- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/08/05(月) 09:05:41
20代、結婚3年目、子どもは居ません。専業主婦になって半年経ちます。短時間パートとして働いていましたが、持病が悪化し体調を崩してしまったため専業主婦になりました。
お金がないのでのんびりカフェに行ったり、ジム行ったりすることもできず、友達も居ないので、ほぼ毎日家に引きこもってます。暇が苦痛ではないのでそれなりに満足してますが、お金がないけど専業主婦してる方は普段何をしてるのか気になります。毎日なにしてますか?何かオススメの暇つぶしあれば教えて下さい!+1010
-30
-
2. 匿名 2019/08/05(月) 09:06:36
出典:up.gc-img.net
+38
-243
-
3. 匿名 2019/08/05(月) 09:06:41
実験+8
-68
-
4. 匿名 2019/08/05(月) 09:06:54
内職すれば+459
-62
-
5. 匿名 2019/08/05(月) 09:06:57
働きたくないので働いていません。
毎日暇です。+1070
-63
-
6. 匿名 2019/08/05(月) 09:07:01
ひたすらフラダンス+114
-31
-
7. 匿名 2019/08/05(月) 09:07:23
ずっとガルちゃんしてる…。
いい加減なにか趣味を見つけないとやばいなと思ってる。+838
-23
-
8. 匿名 2019/08/05(月) 09:07:26
ファンタオレンジとバトルしてる+173
-25
-
9. 匿名 2019/08/05(月) 09:07:32
そこら辺ブラブラしてました。過ごしやすい天気の日は😊
後は、家でダラダラゴロゴロ 本読んだりぬりえしたり+554
-24
-
10. 匿名 2019/08/05(月) 09:07:45
流しそうめんつくってる+177
-9
-
11. 匿名 2019/08/05(月) 09:07:47
ゲーム買ってやり込んでる。
家事が出来る余裕が出来て良かったよ。+432
-16
-
12. 匿名 2019/08/05(月) 09:08:03
夏だからセミ取りにいくかな+286
-42
-
13. 匿名 2019/08/05(月) 09:08:13
妊娠してすぐに仕事辞めて…だったから>>1さんとは少し違うけど…
親に電子ピアノを買ってもらって(^^;;
5万くらいのね。
暇な時間は無いくらいにずーっとピアノ弾いてた。
+98
-181
-
14. 匿名 2019/08/05(月) 09:08:16
結婚して旦那の職場の近くに引っ越し→そのまま妊娠の流れで専業。毎日本&ネット読んでる。子供生まれたら全力で頑張るから今だけゆっくりさせてって思ってる(笑)+835
-52
-
15. 匿名 2019/08/05(月) 09:08:22
花男みてる+125
-6
-
16. 匿名 2019/08/05(月) 09:08:35
>>1
ニートじゃん+83
-217
-
17. 匿名 2019/08/05(月) 09:08:52
スマホゲームしたり借りてきたDVD見たり。
安いから旧作ばっかり借りてる。(笑)+359
-8
-
18. 匿名 2019/08/05(月) 09:10:05
踏台昇降+126
-7
-
19. 匿名 2019/08/05(月) 09:10:10
>>1
主さんは持病が悪化だから体動かさない方がいいよね
細かい作業が嫌いじゃなければ、
刺繍やパッチワーク
色鉛筆等の絵を描く
アクセ作り
本を読みまくる
とかが家で出来るよ✨
+830
-16
-
20. 匿名 2019/08/05(月) 09:10:19
家でネットか本読むか寝る+165
-4
-
21. 匿名 2019/08/05(月) 09:10:40
家にある物でピタゴラ装置作ってる+386
-6
-
22. 匿名 2019/08/05(月) 09:10:45
羨ましい人達だ+511
-28
-
23. 匿名 2019/08/05(月) 09:11:02
そろそろ働かなきゃ…とズルズル思いながら、夏が来てしまって暑くて就活する気にならないので引きこもってるダメ人間です。
ずっとガルちゃんしてます。私よりダメな主婦なかなかいないんじゃないかと思ってる。(笑)+678
-21
-
24. 匿名 2019/08/05(月) 09:11:10
別に健康でお金あってもカフェもジムも行きませんが…+387
-32
-
25. 匿名 2019/08/05(月) 09:11:12
ゴロゴロしてばかりで太ってしまったのでウォーキングしてガルちゃん、ウォーキングしてガルちゃんの繰り返しです。+287
-8
-
26. 匿名 2019/08/05(月) 09:11:22
私のことじゃなくてごめんね
お金ないけどうちの夫が精神病になって専業主夫してるよ
調子がいい日は散歩に行ったりしてるみたい。
家から飲み物持って行って。
最近暑いから、熱中症にだけはならないでほしいわ。医療費って手痛いから・・・
この暑さで外でろとは言わんけど
太陽浴びるのはいいことだよね+636
-4
-
27. 匿名 2019/08/05(月) 09:11:25
ブログ書いてる
もう3年になるけど、月に2万ぐらいはコンスタントに稼げてる+321
-15
-
28. 匿名 2019/08/05(月) 09:11:33
手先が器用なら
何か作ってネット販売とか?+27
-5
-
29. 匿名 2019/08/05(月) 09:11:33
でも
なんとかなっているんでしょ?
大丈夫じゃない?
我が家はなんとかならないから働くけど+203
-6
-
30. 匿名 2019/08/05(月) 09:11:36
どうして海は塩なのか考えてる+190
-11
-
31. 匿名 2019/08/05(月) 09:12:22
アマゾンプライム契約して映画見まくってたよ!
レンタルより観れるの限られるけど、借りに行く手間もないし安い。そして牛乳とインスタントコーヒーでカフェラテ。映画行ってカフェ行った気分味わう。+401
-12
-
32. 匿名 2019/08/05(月) 09:12:24
うちの母がお金もないのに専業だった。
しかも健康。
子供からしたら大迷惑。
とにかくしみったれた節約ばかり。
進路も、節約。+518
-90
-
33. 匿名 2019/08/05(月) 09:13:28
>>1
旦那さんに何かあった時のために通信教育などで資格を取るといいと思う。
スクーリングに通えるようであれば保育士もいいんじゃないかな。
簿記やエクセルなどをやってみるのもいいかもしれない。+271
-14
-
34. 匿名 2019/08/05(月) 09:14:00
夜中にやってるドラマを録画して昼間に見てる。
+117
-5
-
35. 匿名 2019/08/05(月) 09:14:27
持病にかかるお金は大丈夫なの?+116
-4
-
36. 匿名 2019/08/05(月) 09:14:46
いいなー。家にいたらなんで働かないの?と姑に嫌味言われたー。+273
-4
-
37. 匿名 2019/08/05(月) 09:14:54
作って売る+16
-5
-
38. 匿名 2019/08/05(月) 09:15:06
家にずっといるのも飽きてくるので
午前中はほぼ毎日ジム行ってる。
働かなくちゃなぁーとは思いながら
このジム通いの生活のリズムができてしまって
自分のペースを崩すのがいやで
なかなか別の事を始める気になれない。+95
-26
-
39. 匿名 2019/08/05(月) 09:15:06
内職してる。
あと1年半で下の子も幼稚園行くからそれまで。
+119
-4
-
40. 匿名 2019/08/05(月) 09:15:36
>>27
羨ましい
+167
-5
-
41. 匿名 2019/08/05(月) 09:15:57
健康を保てることをする+98
-3
-
42. 匿名 2019/08/05(月) 09:15:59
100均の毛糸とか買って編み物や刺繍したら?+77
-4
-
43. 匿名 2019/08/05(月) 09:16:11
ちょっと凝った料理を作る
音楽を聴く
絵を描く
本を読む
ユーチューブ見ながらヨガ
とかかなぁ。たまに気が向いたら、一人回転とかヒトカラ行ってました。療養中なら無理のない範囲で身体に気をつけてね!+174
-4
-
44. 匿名 2019/08/05(月) 09:16:23
英語の勉強はどうでしょう
高い教室に行かなくても自宅でこつこつできるし+123
-6
-
45. 匿名 2019/08/05(月) 09:17:09
>>23
同じだよ~…ここにいますよ☺️+213
-8
-
46. 匿名 2019/08/05(月) 09:17:21
習字と漢字ドリルとヨガをやってる
あと、キルトをやってて何年か前に賞を頂いて
たまーに教えてる+100
-4
-
47. 匿名 2019/08/05(月) 09:17:23
図書館で本を借りて読書です。
無い本はリクエストしたりすると入ることありますよ。
CSに入っているので映画を見る。
今まで興味なかった昔の時代劇とかアメリカ映画も見てます。
新たな発見したりとか、ありえないことに突っ込みいれたり意外と面白い。+107
-6
-
48. 匿名 2019/08/05(月) 09:17:43
働くことに反対だった夫を説得し、いざ就活!って時に、身内の大病、夫の入院、色々辛くて私自身メンタルの病気になり、今は落ち着いたけど主治医の許可が出ない。焦っても仕方ないから割り切ってのんびり過ごしてる。+256
-11
-
49. 匿名 2019/08/05(月) 09:18:17
仕事辞めたばかりのときは本屋に売ってるお絵描きロジックやって懸賞チャレンジしてたな。
当たらなかったけど(笑)+41
-6
-
50. 匿名 2019/08/05(月) 09:19:18
>>43
間違えた回転すしでした。+57
-3
-
51. 匿名 2019/08/05(月) 09:20:14
100均の商品でハンドメイド品を作ってメルカリで売ってる。
腕があって工夫すれば物によって、原価の5倍以上で売れますよ。
今の時期は手拭いで子供の甚平作ってる。
3枚300円で買った手拭いを900円の甚平で販売してるけど、けっこう売れるよ。
趣味、暇潰し、でお金も貰えるからお勧めですよ。
+139
-20
-
52. 匿名 2019/08/05(月) 09:20:16
手作りアクセサリーをサイトで売ったり、
メルカリに登録者増やすステマしたり(当時はあった)してました。
外に出たく無いけど、お金は好きだから。笑+70
-4
-
53. 匿名 2019/08/05(月) 09:20:33
私は働きたいけどパートの人間関係に馴染めないコミュ障だから専業
時間もったいないしお金ないからいつも不安になる
旦那の仕事を少し手伝ってるのと、本かネットかごろごろしてる+164
-8
-
54. 匿名 2019/08/05(月) 09:20:46
>>23
いやいや、私もなかなかのダメ主婦よ(笑)
今年の始めにそろそろパートでも行くかーと思ってたけど、
寒いからもう少し気候が良くなってからーなんて
ウダウダしてたらこの猛暑
買い物すらめんどくさいのに就活なんて・・・。
動く気になれないよ
+287
-7
-
55. 匿名 2019/08/05(月) 09:21:25
ネフリとかで映画とか海外ドラマを観る
ネットゲームをする
+12
-1
-
56. 匿名 2019/08/05(月) 09:22:08
ワカメが立てたトピ+10
-1
-
57. 匿名 2019/08/05(月) 09:22:14
主とは原因は違うけど
似たような義家族が借金にくる
こっちがストレスたまって鬱になりそう。
周りに迷惑かけない様に専業して下さい。+15
-11
-
58. 匿名 2019/08/05(月) 09:22:14
>>17
DVD借りてるならHulu、AbemaTV、Netflix等の動画サイトに入っと方がお得じゃないですか?
私は、サイト内のポイント制度や課金が嫌なので上記サイトをグルグル変えながら利用しています。
Huluは国内番組も多め
AbemaTVはジャンルが多い
Netflixはオリジナル多め+76
-1
-
59. 匿名 2019/08/05(月) 09:22:19
子なし専業主婦です。
私は外にでたくなくてあえて引きこもってます。
寝るのが大好きだからずっと寝てる。
お金がないってどのレベルになりますか?
生活費カツカツで娯楽にまったくお金使えないとかレベルですか?+140
-7
-
60. 匿名 2019/08/05(月) 09:22:21
>>1
図書館に通ってるよ!
一人でこもってると自分がつまらない人間に思えてくるし、ネットばかり見てると情報偏りそうだったし。
いろんなジャンルを読むようにしてる。
+177
-1
-
61. 匿名 2019/08/05(月) 09:22:58
市の広報紙に載っている講座や体験が安くて面白いです。
私の市ではの歴史資料館の館長の石碑講座や農業振興センターでやった柚子胡椒作りがありました。
+62
-2
-
62. 匿名 2019/08/05(月) 09:23:56
>>1
うちも持病あるけど週2で働いてる〜!
気分転換になって逆に良かった😄+39
-35
-
63. 匿名 2019/08/05(月) 09:24:09
>>1
32歳5歳息子持ち。
私は3時間位昼寝と言うか朝寝してる♡
それが幸せなのだ〜♡+38
-37
-
64. 匿名 2019/08/05(月) 09:24:18
平日に図書館行ったら無職でがるちゃんやってそうな陰キャ女がいっぱいいて引いた+9
-28
-
65. 匿名 2019/08/05(月) 09:24:37
旦那さんのおかげで働かなくてもいいなら
旦那に還元することをしたら?
料理頑張ったり掃除したり
とことんしたら1日なんてあっという間だけどなぁ。
主さんの貯金も崩してやりくりしてるなら
多少好きなことしてもいいと思うけど。。+170
-11
-
66. 匿名 2019/08/05(月) 09:24:43
何か矛盾してるけど、引きこもることに忙しい
あっという間に時間すぎてく~+61
-6
-
67. 匿名 2019/08/05(月) 09:26:07
兼業から専業になったけど、時間はあるけど精神的には専業の方がたいへんだよ。人によるだろうけど、私の場合はそうなんだよね。
さいわい時間はあるから、ゆっくりするぐらいでちょうどいいと思う。忙しいと、旦那と子どもへのイライラがハンパない。+120
-8
-
68. 匿名 2019/08/05(月) 09:26:30
がる民て無職で怠け者の引きこもりの癖に他人には厳しいんだね+112
-11
-
69. 匿名 2019/08/05(月) 09:27:16
いや、主婦ほどたいへんなことはないと思うわ
+27
-29
-
70. 匿名 2019/08/05(月) 09:28:10
悪阻時期に仕事辞めて安定期入ったとこなのでやっと動けるようになったものの本調子ではないんだけど毎日暇暇暇。。無駄にお金使うのも勿体ないし平日の外出は避けてる。その辺散歩するにも今は暑すぎるしなぁ。
以前やってたメルカリ再開しようかな。+27
-2
-
71. 匿名 2019/08/05(月) 09:28:25
>>27
ブログって5chにヲチスレ立てられるのが怖くて出来ない。それ以前に文章力が小学生以下だから無理だけど。+170
-2
-
72. 匿名 2019/08/05(月) 09:29:15
>>56
間違いないかもね大体専業ディスってんのはコイツでしょ?
なんで専業叩いてんだろうね5chのツイッターごっこ飽きたのかな?w+32
-0
-
73. 匿名 2019/08/05(月) 09:29:21
>>69
そうそう。
お金稼がないからって低く見られるけど、大変なのよ。多少、ダラダラしてないと家族にキツくなってしまう。
+23
-17
-
74. 匿名 2019/08/05(月) 09:30:53
歴史小説にハマってから歴史の勉強をし直したくなってyoutubeで勉強してます。
忘れてることが多いので楽しいです。+45
-1
-
75. 匿名 2019/08/05(月) 09:31:21
病気もなく子供いないけど専業主婦w
でも時間経つの早くて1日あっという間+136
-13
-
76. 匿名 2019/08/05(月) 09:32:59
自宅で筋トレしてます。+30
-3
-
77. 匿名 2019/08/05(月) 09:33:29
私もお金がないのに専業主婦です!
せっかくなら貧乏を楽しもうと思って、空き時間はせっせと安売り巡りや牛乳パックで収納作ったりしてます。
「◯◯円浮いたー」とか考えて一人でニヤニヤしてます(笑)+112
-12
-
78. 匿名 2019/08/05(月) 09:34:16
自分と似たようなダラダラ専業さんいっぱいいて嬉しい!+82
-8
-
79. 匿名 2019/08/05(月) 09:34:37
スーパーで割引品買って自己満足+25
-1
-
80. 匿名 2019/08/05(月) 09:37:43
子なし専業の頃は
レンタルDVD見たり手芸や工作したりお菓子作りしてたよ。+32
-1
-
81. 匿名 2019/08/05(月) 09:38:28
子供いない専業主婦ヒマだよね💦💦
いると、ヒマしてる時間なんかないし+88
-4
-
82. 匿名 2019/08/05(月) 09:38:45
子供いなくて専業の時は家で映画観てたよ。+34
-2
-
83. 匿名 2019/08/05(月) 09:39:33
図書館
冷房代節約 本、DVD見放題 静かで居心地最高+39
-0
-
84. 匿名 2019/08/05(月) 09:39:36
はい!22歳専業主婦です!
質問ある?+7
-35
-
85. 匿名 2019/08/05(月) 09:42:24
>>84
ごめん別にないけど+111
-1
-
86. 匿名 2019/08/05(月) 09:42:58
旦那が外でうちは専業させてるって言いたい為家にいます、苦しくはないけど余裕もない
娘も息子も高校出たら働かせるらしい、娘は若いうちに嫁に出したいし息子にはいかせても市内の高専だって
息子には言わないけど、娘が勉強に興味持ってるの気に入らなくて露骨な態度
職場の同年代で唯一の高卒なんだよね
アラフォーアラフィフ独身もいるし共働きも多いみたい
でも、そんな中俺は高校出て親のスネかじらず働いてる!結婚も早かった!そして嫁は専業させてる!!と言いたいの
みんな男として情けない大学出たってしょうがない、俺に比べて俺は凄いみたいな
私は短大で栄養士もってて勿論自慢した事なんてないのに、それじゃどこでも働けない女に学と資格は必要ないみたいに言われる
+15
-30
-
87. 匿名 2019/08/05(月) 09:43:01
お金はあるけど、この暑さでずっと家にいるよ
ネットフリックスも飽きたし、本も飽きたしやることがガルちゃんしかない+53
-4
-
88. 匿名 2019/08/05(月) 09:44:03
がるちゃん。びっくりするほど時間つぶしになるし、時間の無駄だと思ってるんだけどやめれない。
書き込みできなかった期間にどれくらい書き込みできないかわからなかったから特に気にせず、ずっとがるちゃんは疎遠になっていて、その間にとある国家資格取って家の中もごみ屋敷一歩手前だったのにピカピカになってた。
自分でもやればできるじゃんってびっくり。
がるちゃんやり過ぎもほどほどにというのが教訓なんだけど。
語学や好きな分野などの資格の勉強でも始めてみたら?+70
-4
-
89. 匿名 2019/08/05(月) 09:44:59
ジムには行けるけど短時間のパートも出来ない病気とは一体…+130
-11
-
90. 匿名 2019/08/05(月) 09:45:42
お金ないけど専業主婦の集まり?いるんだね
専業主婦だけどトピタイに当てはまってないから帰る
+1
-26
-
91. 匿名 2019/08/05(月) 09:48:13
お金ないけど専業の人は将来不安にならないの?+66
-4
-
92. 匿名 2019/08/05(月) 09:48:42
>>87
私もお金はあるけど仲間とゴルフ三昧
日焼け止め塗ったのに何故か焼けてしまった!
来週は温泉に行く+9
-9
-
93. 匿名 2019/08/05(月) 09:49:01
>>1
私も同じ状況です。
難病ふたつ持ち、子なし、引っ越しを繰り返したりで友達もおらず。
昼間はゲームして過ごしてますよ。そこで友達作ったりして気楽に人とも関われてます。+108
-5
-
94. 匿名 2019/08/05(月) 09:49:47
図書館から借りてきて本を読んだり、ベランダあるなら家庭菜園やお花育てるのはどうかな
生花が家にあると気持ちも癒されるよ+40
-1
-
95. 匿名 2019/08/05(月) 09:52:22
図書館に行くとかお金がなくても出来ることがあるんじゃない?
在宅ワークとか。+18
-2
-
96. 匿名 2019/08/05(月) 09:52:32
>>92
うひゃー
今の時期暑くない?
+18
-1
-
97. 匿名 2019/08/05(月) 09:53:12
実家と義実家の両親が要介護って程じゃないけど、思うように体が動かなくなってきたのでその手伝いしてる。+14
-2
-
98. 匿名 2019/08/05(月) 09:53:53
うちでのんびり出来て嬉しい
旦那が働くにしても条件出して来て無理設定してくるから専業主婦やってる
+40
-3
-
99. 匿名 2019/08/05(月) 09:54:41
>>86
Fラン大学出てた男とつきあった時もコンプレックスといい大学でてる男への嫉妬が強くてプライドが高かったからとても大変だったことを思い出した。
自分はFラン大なのに子供を4人くらい持ったら一人くらいはできがいい子が生まれるだろうとか、車を無理していいのを買ったり、発言や自分語りでも自分は他の連中とは違うアピールがうざかったのを思い出した。
私は相手が高卒でもFランでも人間性が大事だと思って彼とつきあったけど、その人間性が最悪だったうんざり経験からある程度学歴も男は大事なのかもって思うようになったよ。
+21
-10
-
100. 匿名 2019/08/05(月) 09:54:57
大きな子供いるのに、専業主婦。パート行かないといけないのに...最初の1歩が踏み出せない。
健康なんだけど、人と接するのが苦手で。
頑張ります。
+146
-8
-
101. 匿名 2019/08/05(月) 09:55:45
ここのトピ落ち着く。
1歳4ヶ月の娘の育児しながら、ネット小説や漫画読んだり、ゲームしたり、ガルちゃんしてる。
お金かける趣味してないなー+67
-4
-
102. 匿名 2019/08/05(月) 09:56:37
いつ何があるか分からないから、嫌じゃ無ければパソコン関連とか在宅ワークはどうですか?
少しでもお金が入れば趣味とか習い事とかできるし。
+27
-0
-
103. 匿名 2019/08/05(月) 09:58:41
>>96
ヤバイくらい暑いよ日焼け対策しててもなかなか
塩分補給しながら熱中症には気をつけないとね+22
-0
-
104. 匿名 2019/08/05(月) 09:59:27
誰が見ても完璧な家事をこなす奥様。
実はズボラな猫かぶり一流テクニックをぜひ極めてこっそりと教えてほしい。+19
-0
-
105. 匿名 2019/08/05(月) 09:59:46
家でテレビみてがるちゃんしてた
自転車で色々いってみたり
でもやっぱりどこかお店入らないとつまんないし、家にいても電気代かかるし
週2でアルバイトすることにしました。頑張ります。+55
-0
-
106. 匿名 2019/08/05(月) 09:59:57
>>102
ほっといたれよお節介+2
-12
-
107. 匿名 2019/08/05(月) 10:00:25
玄関開けるだけで、熱中症になるんじゃない?
さー横になりましょ。+49
-2
-
108. 匿名 2019/08/05(月) 10:00:38
家にいるとエアコンやテレビつけっぱなしだしね+49
-1
-
109. 匿名 2019/08/05(月) 10:02:24
子なし専業主婦。多額の住宅ローンあり!
けど長年勤めた正社員に疲れて辞めました。働かないとなぁと思いながらもお暇中…+107
-4
-
110. 匿名 2019/08/05(月) 10:03:18
>>1
私は持病持ちで回復してきて今は医者によく歩くよう言われているので、川沿いを散歩、お寺へ花を見に行ったり、博物館へ行ったり。市民プールで歩いたり。家ではアマゾンプライムで動画見たり、図書館の本読んだり、スイッチでゲームしたり、You Tube見たり。あとたまに公民館の講座で料理や陶芸習ったりです。+104
-2
-
111. 匿名 2019/08/05(月) 10:03:45
>>86
同僚なら給料もそんなに変わらないだろうし、それで専業主婦やらせてる!って威張られても尊敬する人は居ないよね。
そんなん言われても「へー頭悪そうー」って感想持ってしまうな。
虚しい見栄やで。+92
-4
-
112. 匿名 2019/08/05(月) 10:06:22
涼しくなるまで旦那が仕事の日は家にこもって在宅ワーク。
涼しくなったら週3で外で仕事しながら在宅ワーク。
涼しくなると外に出たくなるから少しは働いてる。
+12
-0
-
113. 匿名 2019/08/05(月) 10:09:35
ぐだぐだしてるだけであっというまに一日が終わるよ
毎日ジムに通える環境あるなら、まあいいかもしれないけど
徐々に太っていく恐ろしさよ…+57
-2
-
114. 匿名 2019/08/05(月) 10:11:15
専業主婦を叩きたくてわざとこんなトピ立てたんでしょうねわかる人にはわかります
+9
-6
-
115. 匿名 2019/08/05(月) 10:13:15
犬がいるので犬と一緒に過ごしています
楽しいですよ+50
-1
-
116. 匿名 2019/08/05(月) 10:16:01
お金ないわけじゃないけど、専業主婦。まぁだからといって凄い余裕があるわけでもない。ジムは老後のために行ってる。寝たきりや病気予防。
あとはハンドメイドが趣味なので作って売ってます。安いし大量に作れるものじゃないから小学生のお小遣い程度にしかなりませんが、物欲がないので貯まります。それでたまに欲しいものや旦那の誕生日プレゼント買ったりしてます。+53
-2
-
117. 匿名 2019/08/05(月) 10:18:00
こんな暑くなきゃ出かけてるわ
今から病院だけどだるいからタクシーでいく
駐車場まで歩きたくない+22
-0
-
118. 匿名 2019/08/05(月) 10:21:36
こいつら離婚したらひきこもりまっしぐらじゃん
情けない+7
-25
-
119. 匿名 2019/08/05(月) 10:22:49
友達の付き合いでライブ参戦、水族館行ったり、バーベキューしたりで疲れてぶっ倒れそう
予定が終わり次第家事完璧に頑張ります+5
-1
-
120. 匿名 2019/08/05(月) 10:25:40
貧乏だけど15年間専業主婦してます。外出しないのでお金はかかりません。散歩嫌いの保護犬と猫がいるのでひたすら2匹と遊んで、それ以外は常に掃除してます。+97
-1
-
121. 匿名 2019/08/05(月) 10:26:05
働かなくてもなんとかやってけるから働かないんだと思う
いよいよとなったら働かざるを得ない
私は長年11月〜12月の年末バイトしかやらないよ
だから厳密に言うと専業主婦じゃないかもだけど
いろんな生き方あっていいと思う
+116
-2
-
122. 匿名 2019/08/05(月) 10:29:05
今はなんとかなるけど将来が怖いね+32
-4
-
123. 匿名 2019/08/05(月) 10:29:53
不妊治療中でお金ないけど専業主婦
今100均の麻紐でかごバッグ編んでます
なかなか楽しいよ+38
-1
-
124. 匿名 2019/08/05(月) 10:33:15
>>92
温泉にハマってて温泉巡りしてる次は山形県の温泉を狙い中
温泉のおかげか体調がいい温泉舐めてた+3
-3
-
125. 匿名 2019/08/05(月) 10:34:09
>>23
私も〜😩
昨日(そろそろ、パートしよっかなー。でも暑いから秋からにしよう。)と思ったけど、
秋には(きりよく春からにしよっかなー)に変わると思う😩
ちなみに二度寝で今起きて、まだ🐶とベッドの中です😊+145
-4
-
126. 匿名 2019/08/05(月) 10:37:38
>>7
もはや、ガルちゃんが趣味+52
-1
-
127. 匿名 2019/08/05(月) 10:38:05
お金ないけど働きたくな〜い!!
当たり前のように専業主婦で生きてきた母親世代が羨ましい
私はそろそろ働き出さないと、本気でやばい+83
-3
-
128. 匿名 2019/08/05(月) 10:39:01
貯金がつきそうだからパートはじめたけど専業主婦のときはがるちゃんしたり ひたすら寝たり、たまに実母、友人と遊んだりしてました。幸せだったなー。今は月16日で8万ほど稼いでる。稼げる額少ないけど金=心の安定みたいなところもあるし疲れて夫婦喧嘩もなくなった+81
-2
-
129. 匿名 2019/08/05(月) 10:39:29
4年前に旦那の仕事で地方都市から完全な田舎に引っ越してきてそれからずっと無職。
旦那が職場で聞いた噂話をしてくれるんだけど、本当に町の人の繋がりが強すぎて働ける気がしない…。
辞めたら旦那にまで影響が出そう。
+28
-1
-
130. 匿名 2019/08/05(月) 10:39:52
専業主婦って孤独だよね
兼業の友達に僻まれるし、独身とも話合わないし、かといって専業主婦同士だとマウンティングされる
孤独+70
-13
-
131. 匿名 2019/08/05(月) 10:40:10
>>59
私も思いました。
お金がない専業主婦のレベルが分からなかった。
けど我が家は、節約は頑張りまくってる。
車のローンもあるし、節約しないと数万円の貯金もできない😂+68
-0
-
132. 匿名 2019/08/05(月) 10:40:17
自分に物欲が無いから
お金かからずの嫁で
旦那に養ってもらってる
毎日、涼しい部屋で
ベッドに転がってガルちゃん+44
-1
-
133. 匿名 2019/08/05(月) 10:41:29
>>5
専業主婦ってニートの隠れ蓑だよね。
最近「専業主婦」じゃなくて「無職」って表記するケースが増えてきたけど。+32
-76
-
134. 匿名 2019/08/05(月) 10:42:15
アウトドアな専業さんもチラホラいるけどほとんどみなさんインドア派なんですね面白い+15
-1
-
135. 匿名 2019/08/05(月) 10:42:59
>>77
私は、10円でも安い中華麺探しの為にスーパー3軒を歩いてハシゴして2時間かかりました😫
もう、何やってんだか!😩+27
-2
-
136. 匿名 2019/08/05(月) 10:43:11
>>133
よう!トピ主+1
-22
-
137. 匿名 2019/08/05(月) 10:43:18
今妊娠5カ月で産休に入ったらやりたいこと沢山ある!手の込んだ料理つくったり、英語フランス語の勉強、プログラミング、本読む、お菓子作り、マッサージ、家庭菜園、ウクレレとか。+9
-2
-
138. 匿名 2019/08/05(月) 10:43:47
他人から見たらうらやましい生活してるって思われて叩かれるのがつらい
一生懸命家庭のために生きてるのにな+29
-15
-
139. 匿名 2019/08/05(月) 10:45:08
メルカリに出品する不用品を家中探してる。
塵も積もれば山となる。+32
-1
-
140. 匿名 2019/08/05(月) 10:45:09
ここのみんなと友達になりたいよ~暇だ~+29
-2
-
141. 匿名 2019/08/05(月) 10:45:34
>>133
ニートは家事もやらない人の事だけどね。
ちゃんと意味調べてから使おうね。+88
-15
-
142. 匿名 2019/08/05(月) 10:45:43
>>130
それあなたの周り話でしょ?一括りにされてもね
私はあなたと違って恵まれてるわ+5
-16
-
143. 匿名 2019/08/05(月) 10:47:38
兼業で保育園預けてる人が育児放棄に見える+10
-21
-
144. 匿名 2019/08/05(月) 10:48:07
今週の土曜日キャンプに行く予定だけど虫が苦手で少し憂鬱+6
-0
-
145. 匿名 2019/08/05(月) 10:48:43
>>142
じゃあ黙っててよ
こんなとこ見てないで恵まれた友達と遊びにいきなよ+29
-3
-
146. 匿名 2019/08/05(月) 10:50:14
>>141
ほんとこれ
専業主婦のことニートっていう奴恥ずかしくないのかな?+97
-15
-
147. 匿名 2019/08/05(月) 10:51:19
Dtvでひたすらドラマと映画を観る!+0
-0
-
148. 匿名 2019/08/05(月) 10:51:53
>>142
構ってちゃんは放置しましょおそらく同一がいちいち専業叩いてんだろうけどこの時間帯で平日にしつこく絡んでくるのはもしかしたら働いていない可能性もあるよw
まあどうせ平日休みとかなんとか言うんでしょうけど+17
-0
-
149. 匿名 2019/08/05(月) 10:52:01
>>141
羨ましいんでしょ
なりたいんだろうね専業主婦に
+101
-15
-
150. 匿名 2019/08/05(月) 10:54:10
>>130
もともと友達とそんなつるまないから旦那と一緒にいれば幸せだよ+28
-1
-
151. 匿名 2019/08/05(月) 10:54:14
>>1
「持病があって専業主夫してます」って人中々見ないよね。
男は持病がないのか?
+66
-7
-
152. 匿名 2019/08/05(月) 10:55:40
本当は外であちこち飛び回って働く仕事してたから仕事したい
でも育児と両立できないし、何より自分が両親共働きで寂しかったから子供のために専業
おかえりーって言われるのに憧れてたから自分が子供にしてあげたくて
だけど社会の流れが専業叩き多いからそれが一番ストレス+14
-3
-
153. 匿名 2019/08/05(月) 10:56:03
旦那にジム行きな〜って言われるけどお金勿体無いし面倒くさいから行かない。
家で録画したドラマ等みて、犬の散歩(真夏は部屋で運動)、掃除洗濯食事の支度したら終わるよ。
犬いるから楽しい!+38
-1
-
154. 匿名 2019/08/05(月) 10:56:30
私はがるちゃん、ニュース見る、語学の勉強してます。+0
-1
-
155. 匿名 2019/08/05(月) 10:56:46
わざわざ専業主婦のトピに兼業主婦が特攻してくる怪奇現象はなんなの?
本当に働いてんの?せっかくの休みなんだから身体を休ませるとか溜まった家事はしないの?
+76
-8
-
156. 匿名 2019/08/05(月) 10:56:55
>>134
やっぱアウトドアな人はじっとしてられないから必要なくても働いたりしてるだろうね
アウトドアな専業主婦ってあんまイメージ湧かないわ+8
-1
-
157. 匿名 2019/08/05(月) 10:57:12
他国の事は知らないけど、日本人って自分で勝手に忙しくなる状況を作って「忙しい忙しい」って文句言って暇な人見つけたら「暇人」って見下して何がしたいんだろうね。
そんなに大変なら仕事辞めれば?って思うけど「今のポジションを失いたくない」「好きなようにお金が使えなくなる」って結局強欲なだけだよね?
それ言ったら「納税してる!」って偉そうにするけど、稼いでたら納税は義務なんだから当たり前だよね。
+96
-22
-
158. 匿名 2019/08/05(月) 11:00:55
飛行機が飛ぶ仕組みをけっこう考えてる+12
-0
-
159. 匿名 2019/08/05(月) 11:03:22
>>155
私さはっきり言ってその人働いてないと思うんだ
兼業でも専業でもないんだよ…+57
-2
-
160. 匿名 2019/08/05(月) 11:05:15
>>86
毒母親+17
-3
-
161. 匿名 2019/08/05(月) 11:05:30
>>151
昔からいるよ。
20年くらい前だけど、友達のお父さんが病気で無職だった。主夫と言うより、家事もやらないから本当にニート状態だった。
男の場合、無職になると家事もやらないパターンが多そう。それにプライド高くて他人には言えないんじゃない?
専業主婦よりはかなり少数派だろうしね。+86
-0
-
162. 匿名 2019/08/05(月) 11:08:48
>>157
超同意
ストレス解消で下に見える人を叩くのを正当化するよね
専業主婦ほどサンドバッグにされる役割ほかにないよ+41
-6
-
163. 匿名 2019/08/05(月) 11:09:45
転勤族で転勤先でパートしてましたが、二つ目の転勤先のパートで上司と合わず体調を崩し、退職してたときにやってたことです。
・携帯の万歩計機能使って目標決めてウォーキング
・図書館で新聞雑誌を読んだり、好きな小説家の本を借りて全部制覇
・同じく図書館で料理の本を借り、作ったことのない料理を作る
→ただし、安い食材で簡単なものに限る。これは夫が喜んだ。
・こつこつ懸賞に応募
→住んでる地域のフリーペーパーの感想を丁寧に書いて送ったら温泉旅館宿泊券、ラーメン屋の無料券、豚カツ屋の無料券などが当たった。+27
-1
-
164. 匿名 2019/08/05(月) 11:11:22
昨今の子供保育園に入れて専業主婦は働けっていう風潮にうんざり
+106
-10
-
165. 匿名 2019/08/05(月) 11:11:53
>>152
下手したら犯罪者より叩かれるよね。
犯罪者は庇ってくれる人(怪しげな弁護士とか)がいるけど専業主婦って四面楚歌じゃない?
私は母親や姉妹からも冷たい目で見られてるよw+40
-3
-
166. 匿名 2019/08/05(月) 11:12:30
いろいろあっても専業主婦でしょ?いいじゃん!みたいに軽く見られる+29
-3
-
167. 匿名 2019/08/05(月) 11:14:30
地方に転勤になってから、専業主婦してる。一年働かないでいたら、働く意欲がなくなった。そろそろバイトしたい。+10
-0
-
168. 匿名 2019/08/05(月) 11:14:45
>>165
そうそう!まさに四面楚歌
わかってもらえてうれしい
ありがとう
カウンセリング行ってもカウンセラー自体が仕事してる人だからわかってもらえないしね+48
-2
-
169. 匿名 2019/08/05(月) 11:16:12
>>165
叩きに流されてキャパオーバーなのに働いて子供に寂しい思いをさせて非行に走ったり、犯罪に巻き込まれても、叩いてる奴らは「自己責任」しか言わないんだぜ?
そんな奴らは無視だ、無視。
+47
-5
-
170. 匿名 2019/08/05(月) 11:18:38
専業主婦だからって毎日ランチにエステ行ってると思ってる人多くてうざい
お茶漬け食べて育児掃除ゴミだし料理保護者の外交...忙しいのに叩かれる
たまに死にたくなる
それでもわがままって思われる+86
-5
-
171. 匿名 2019/08/05(月) 11:19:56
>>169
そうだね!
無視だ!👍+24
-0
-
172. 匿名 2019/08/05(月) 11:20:11
私も家でゴロゴロしてます
家事すら旦那がするから、ほんとになにもしてない
ただ、ねてたべて空気を吸ってるだけw+14
-6
-
173. 匿名 2019/08/05(月) 11:21:35
ハンドメイド初めてお小遣い稼ぎとかどう?+8
-0
-
174. 匿名 2019/08/05(月) 11:23:21
メンタルの持病を持っていて、ずっと良くなる→働く→悪化を繰り返している。現在は育児中。来年から保育園に入れたくて、ハローワークの在宅ワーク説明会に行こうと思ってる。+18
-3
-
175. 匿名 2019/08/05(月) 11:25:38
子育てしながら専業主婦してたら、街でやってるアンケートに捕まって、「今後働く予定はあるんですか?」って聞かれた
お金ないけど働くつもりはないので、「働きたくないので働きません!!」って言いきってやった+47
-4
-
176. 匿名 2019/08/05(月) 11:26:15
>>150
新婚さん?
わたしもそう思ってた時があった
でも育児はじまると旦那といればいいやっていうのにだんだん歪みが出てきてしまった+4
-9
-
177. 匿名 2019/08/05(月) 11:26:41
自分のおこづかいの範囲でパチンコに行き増やしたり減らしたり楽しんでいます!+6
-5
-
178. 匿名 2019/08/05(月) 11:26:46
家事以外は、アマゾンプライムビデオで海外ドラマ見て毎日を過ごしてる。
で、夕飯食べて片付けしたら区民プールに泳ぎに行ってる。
幸せ過ぎるから、このままずっと専業主婦でいたい。+36
-2
-
179. 匿名 2019/08/05(月) 11:27:39
最近心療内科に行きだした
孤独でストレス解消する場所がない+12
-1
-
180. 匿名 2019/08/05(月) 11:28:59
>>177
パチ…ンコ だ…と?
+8
-1
-
181. 匿名 2019/08/05(月) 11:29:01
昔の専業主婦ってどうやってたのかな
こんなに孤独だったのかな+13
-1
-
182. 匿名 2019/08/05(月) 11:31:04
孤独を感じてるのか可哀想に+2
-8
-
183. 匿名 2019/08/05(月) 11:35:08
扶養内で派遣の仕事してます。今月は月に数日だけ働いてるほとんど主婦。病気してから体が持たなくて、真夏に熱中症でダウンしたので今年夏場は派遣の仕事入れていません。
がるちゃんみたり、朝早めにに買い物行ったり、近場のドライブ行ってみたり、好きなときにマクドナルドいってソフトクリームたべたり、図書館や初めての場所にいってみたり、自由にしています。節約もほとんど趣味なのでお金も使いません。
働き出したら時間に追われるので今だけ楽しんでます。+28
-1
-
184. 匿名 2019/08/05(月) 11:35:53
>>157
何でもそうだよね
専業主婦や子供なしなど色々と。
自分が勝手にその道を撰んだ癖に羨ましがって見下して敵視して攻撃してくる人か滑稽で仕方ない
救いようがないバカなんだと思う+18
-9
-
185. 匿名 2019/08/05(月) 11:36:12
>>164
保育園は就職したら預かれます、会社は保育園入園確約されたら採用しますで、求職中はどちらとも弾かれる。+38
-1
-
186. 匿名 2019/08/05(月) 11:36:18
占いトピック見てから、いろんな占い、タロットカードや、ホロスコープに興味持ちました。ネットで読んだりしてる。+6
-1
-
187. 匿名 2019/08/05(月) 11:39:51
資格の本買って申し込みもして強制勉強中!
2人目臨月、上の子保育園だから状況が違うけど何かしていないと不安で仕方ない(._.)+4
-0
-
188. 匿名 2019/08/05(月) 11:40:06
この時間は無職同士でプラス押しあえるから平和だね+14
-6
-
189. 匿名 2019/08/05(月) 11:43:33
>>121
「いろんな生き方あっていいと思う 」
肩の力がぬけてほっとできる言葉
ありがとう+60
-5
-
190. 匿名 2019/08/05(月) 11:46:02
>>165
うちは義理母が専業主婦で家事もそんなに頑張るタイプではなかったらしく(生協やキーパー活用)、全然肩身狭くない。
ただ自分の母は動いてないと気が済まないタイプでずっと働いてるから少し気がひける…
優しいからなんも言わずいつもこちらの体調を気遣う言葉ばかり。+16
-1
-
191. 匿名 2019/08/05(月) 11:47:09
オススメの暇つぶしかー。
ライフプランニングなんかどう?
エクセルでキャッシュフロー作ると楽しいよ。+10
-8
-
192. 匿名 2019/08/05(月) 11:49:08
専業主婦だって人間なのよ+27
-4
-
193. 匿名 2019/08/05(月) 11:55:17
>>188
こどおじ?こどおば?ニートだよね?兼業でも専業でもないんでしょ+8
-2
-
194. 匿名 2019/08/05(月) 11:56:31
専業主婦叩かれるの嫌になるよね。
好きな人の為に美味しいごはん作って、帰ってきたら仕事の愚痴を聞きながらマッサージしてあげたりするのの何がダメなのかな?
私がバリバリ働いていた時は旦那の仕事の愚痴にもイライラしたし、私のほうが大変だから!と荒れてたからな。
贅沢しなければ生きていける暮らしで、ストレスフリーなのが理想って人が居てもいいじゃんね。+75
-7
-
195. 匿名 2019/08/05(月) 11:57:01
>>68
悪口や批判が唯一の楽しみなんでしょうね+25
-0
-
196. 匿名 2019/08/05(月) 11:57:34
その無職自分でプラス押したんだろうね… 虚しい+9
-1
-
197. 匿名 2019/08/05(月) 11:58:58
数独、イラストロジック、読書
今は暑いので室内でストレッチや筋トレ、踏み台昇降
涼しい時期は公園でウォーキング
買い出しや家事で毎日あっという間だから、もっと1人時間欲しいぐらいです!
+11
-0
-
198. 匿名 2019/08/05(月) 12:00:08
>>27
すごいですね!何系のブログですか?+35
-1
-
199. 匿名 2019/08/05(月) 12:00:10
196だけど>>188の事です誤解なさらずに+0
-1
-
200. 匿名 2019/08/05(月) 12:02:49
>>74
私も歴史小説読んでます。
おすすめのyoutubeあれば教えてください。+3
-2
-
201. 匿名 2019/08/05(月) 12:03:49
手芸が趣味になりつつある
型紙からお人形の簡単な服を作ったり小物作り
したりいつか自分のお洋服作りたいからソーイングの練習中
少しずつブライス人形やプーリップも集めてる
ので愛でたり、部屋のインテリアも凝ってる
後は毎日掃除したり家事して読書してる。+8
-0
-
202. 匿名 2019/08/05(月) 12:05:54
ここに来ている兼業もどきよく月曜日の昼間っから専業のトピ荒らせるよね
自分は無職だと自己紹介しているようなもんじゃん
こんな人はやっぱり人を選んで悪口言ってストレス発散してんだろうねダッサ
悪いけど結婚もしていない無職は専業主婦より全然下だよw+10
-13
-
203. 匿名 2019/08/05(月) 12:10:38
臨月でもはや料理すら作ってない
出前か旦那に弁当を買ってきてもらう+15
-8
-
204. 匿名 2019/08/05(月) 12:12:41
>>202
自分より上だと感じる人にはおとなしいヘタレの典型だね
私もはっきり言って結婚もしていない無職の人はどうしようもないと思う
でも兼業も働いているからって別に上とかすごいとは正直思わないけど
何故かガルの兼業は働いてるってだけで自慢?する
もっとないのかな?他にww+13
-6
-
205. 匿名 2019/08/05(月) 12:14:50
>>203
無事に産まれますように暑いから身体に気をつけてね+38
-0
-
206. 匿名 2019/08/05(月) 12:15:50
単発派遣に行ってる。パートより人間関係が楽+46
-0
-
207. 匿名 2019/08/05(月) 12:16:24
無職がマイナス押してるw
しかも絶対一人なんだよなぁ張り付いてんのかしら+3
-5
-
208. 匿名 2019/08/05(月) 12:20:19
>>207
多分同じ人が1人で一生懸命専業主婦をバカにしてるトピ立てたのも多分その人
なんか色々とバカだよね+1
-4
-
209. 匿名 2019/08/05(月) 12:20:23
もー今休憩中なんだけど隣の隣に座ってお昼食べてるおじさんがすんごいクチャラーで本当ドン引きしてる。
ありえない。+3
-5
-
210. 匿名 2019/08/05(月) 12:21:53
わかめ+0
-0
-
211. 匿名 2019/08/05(月) 12:22:02
本当ピチャピチャくちゃくちゃドン引きーーーー。+0
-9
-
212. 匿名 2019/08/05(月) 12:22:58
5chでツイッターもどきしてろよ+4
-2
-
213. 匿名 2019/08/05(月) 12:28:06
妊娠を機に専業主婦です。
安定期に入ったので、運動しなきゃいけないのに毎日暑くて無理。
家でひたすらダラダラしてます。
エアコン付けっ放しだから、電気代が怖い
+21
-1
-
214. 匿名 2019/08/05(月) 12:31:29
専業小梨主婦だったらひたすら料理の腕を上げ、レシピ開発に邁進して、COOKPADかインスタにでもアップしまくればいいのでは?
旦那さんや将来生まれて来るお子さんだって幸せになるし、いいことづくめ。+8
-2
-
215. 匿名 2019/08/05(月) 12:31:52
特別な理由もなく小なし専業の人って自堕落な人多いよね
+11
-19
-
216. 匿名 2019/08/05(月) 12:32:54
>>86
あなたは旦那に従うのがなんだかんだラクなんだろうけど、子どもたちをそのクソみたいな見栄の犠牲にしないで。+46
-4
-
217. 匿名 2019/08/05(月) 12:39:56
子供たちは働いてるけど一人暮らしするのにお金貯めてる為まだ家にいるので、家事は多いままです。
私はパートしてたけれど持病がかなり悪化してやめました。
あいてる時間は色々な本読んだり、たまには博物館行ってます。
ハンドメイドがたまれば売ることも。
植物育てたり、たまに友達とファミレスで会ったりしてます。+12
-0
-
218. 匿名 2019/08/05(月) 12:46:19
小梨を卑下するのもいい加減にして
子供産んだらそんなに偉いのか
無計画に生んじゃって苦労してる人のヒガミだよね+41
-12
-
219. 匿名 2019/08/05(月) 12:47:00
>>100
私もだよ。子供は一人。18歳。まだ41歳だから体力もまあまあ有るのに引きこもり主婦。
来年には進学で家を出るから、今よりもっと暇にかる。子供が小学生~中学卒業まで営業をしていたんだけど、色々あって人が嫌いになり、鬱になって辞めました。
来年に向けて、なるべく人と関わらないバイトをさがしてます。もう人と喋りまくる仕事は嫌だ。工場とか、清掃とか黙々とやれる仕事がいいな。
旦那は家にいろと言うけど、学費とか色々お金かかるし、何より暇すぎる。
+47
-1
-
220. 匿名 2019/08/05(月) 12:47:49
病院にかかる程じゃないけど体弱いから働かない。
家に引きこもってネットかゲームだわ。
子どもいないから家事は全部やってるけど毎日やってるわけじゃないし周りから見たらグータラに見えるんだろうなぁ。+22
-7
-
221. 匿名 2019/08/05(月) 12:49:08
来年新築マンションに引っ越すからその間取りとか内装のことで色々調べてる。
海外のお洒落なインテリア見て毎日うっとり。
ずっと男並みに働いて稼いできたご褒美がやっときた!
これからは可能な限りゆったりと専業主婦謳歌します。+18
-3
-
222. 匿名 2019/08/05(月) 12:51:11
>>62
横から失礼します!
週2のパートってどんな仕事なのでしょうか?
パートの求人見ても週3以上とか週4土日どちらかってのが多いので…参考までに知りたいです!+38
-0
-
223. 匿名 2019/08/05(月) 12:51:59
>>175
格好いい❗+15
-1
-
224. 匿名 2019/08/05(月) 12:53:53
>>210
やっとわかった苦労した
ここで専業バカにしてんのその人だね
結構前にガル民が5chに来て山下おばさんの事を話してた時ワカメが山下おばさんのスレどこにあるか聞いてたりしてたでしょ?
自演したりあちこち荒らしたり山下おばさんみたいじゃん+1
-6
-
225. 匿名 2019/08/05(月) 12:54:49
やはり嵐が来ましたか+1
-0
-
226. 匿名 2019/08/05(月) 12:55:02
お金がなくて専業の人は将来の対策してる?+8
-0
-
227. 匿名 2019/08/05(月) 13:02:54
>>189
>>121
年金削られると分かっているのにヒーヒー言いながら、納税してる人たちからみれば、ふざけんな‼︎でしょうね…
納税者ならまだしも、フリーライドしている側が色々な生き方があっていい!って主張されても。みんなが働かなければ、制度は破綻するんだよ。
ほっとします。とか言ってないで、周りに感謝したら?+7
-24
-
228. 匿名 2019/08/05(月) 13:05:12
>>200
ムンディ先生の動画、本当の授業みたいでわかりやすいです。
受験対策用なのでノート取るよう勧めてますが私は趣味の範囲なのでその時読む小説に出る事件など、流れがつかみやすいようにサラッとメモしながら見てます。+0
-0
-
229. 匿名 2019/08/05(月) 13:06:13
結婚した時はカッツカツでパートするつもりで探してたけど結局今結婚二年目でずっと専業主婦してるよ。
結婚当初に比べたら年収もあがったし、やりくりも上手になった気がします。
旦那も稼いでくるのは男の役目だから〜って言ってくれてるから甘えてる。
ま、うちはまだ夫婦2人だからね…
+20
-1
-
230. 匿名 2019/08/05(月) 13:06:38
会社勤めしてなくても、主婦には家でやるべき事があるんだから他人の言う事は気にしなくて良い。
日本人が政治に関心が無いのは、忙しすぎるから。
政治に目を向けさせない為に忙しくさせられてる。
叩く人は政府に乗せられてるだけ。
もう少し違う角度から物事を見た方が自分の為になると思う。+35
-6
-
231. 匿名 2019/08/05(月) 13:09:23
>>155
プラスたくさん付いてるけど性格悪くない?
平日休みの仕事だってあるし、休みの日にガルちゃんして何が悪いんだか。笑
誤解されないように書くけど私は専業主婦だよ。兼業主婦がトピに来たっていいじゃん。笑+17
-10
-
232. 匿名 2019/08/05(月) 13:13:20
>>231
は?+5
-9
-
233. 匿名 2019/08/05(月) 13:14:20
持病ってなに?+6
-2
-
234. 匿名 2019/08/05(月) 13:14:57
>>231
専業主婦のふりしてまで叩きたいのかあんたはもう病気だよ+13
-9
-
235. 匿名 2019/08/05(月) 13:16:57
>>231
あんた5chで色々言われてるよww+5
-7
-
236. 匿名 2019/08/05(月) 13:21:31
>>100
私も子供1人です。でも、まだ中学生で(T_T)
今働かないといけませんよね。女の人で、営業して18歳まで育ててるので、見習わないといけないです。
しかも、旦那さんは働かなくていいって、羨ましいです。うちは、働かなかったから、家を出て行って、今別居中です。+29
-1
-
237. 匿名 2019/08/05(月) 13:22:44
>>231
来てもいいけど大半はマウントとる変な兼業ばかりだからなー 1人しかいないっぽいけどw+10
-1
-
238. 匿名 2019/08/05(月) 13:23:59
5ちゃんから見に来たものの長文うざっ。とてもじゃないけど読んでられない。+0
-2
-
239. 匿名 2019/08/05(月) 13:29:44
>>238
ワカメかな?山下おばさんと同じくらい有名人になるね良かったねw+0
-0
-
240. 匿名 2019/08/05(月) 13:30:20
5chってどこの板のスレ?+0
-0
-
241. 匿名 2019/08/05(月) 13:30:23
>>237
兼業でも色々いるからねー。
仕事が生きがいなキャリアウーマンは他人の生き方なんて興味ないだろうけど。
こういうトピに乗り込んで来るのは金の為に嫌々働いてる人だろうね。+21
-3
-
242. 匿名 2019/08/05(月) 13:32:21
ワカメの自演に注意+6
-0
-
243. 匿名 2019/08/05(月) 13:38:48
病気してたら仕方ないけど
専業主婦って掃除やら隅々まで毎日完璧にこなしてるのかと思ったら ダラダラ過ごしてて 甘えてんなwって思う+7
-14
-
244. 匿名 2019/08/05(月) 13:41:35
5ちゃんから来たけどガチですねガルちゃん民にまで迷惑かけてるし…+4
-0
-
245. 匿名 2019/08/05(月) 13:43:13
働いてくれているご主人の為に料理に力を入れる。+10
-1
-
246. 匿名 2019/08/05(月) 13:45:45
ピアノの練習。できる範囲で家の中をなるべくいつも綺麗にしておく。+13
-0
-
247. 匿名 2019/08/05(月) 13:45:59
ここにいるよー+0
-0
-
248. 匿名 2019/08/05(月) 13:47:38
>>240
医者板の医師に恋スレ。結婚してるのに医師に恋してるんじゃない?+1
-0
-
249. 匿名 2019/08/05(月) 13:49:38
専業主婦って医師に恋スレかこのスレの書き込みで1日終わってたんだね。知らなかった~+2
-1
-
250. 匿名 2019/08/05(月) 13:51:27
>>248
興味本位で見てる人も結構います(私含め)
最近見てないけど荒れて下らないので+2
-1
-
251. 匿名 2019/08/05(月) 13:52:31
>>249
うるせーぞワカメ+3
-0
-
252. 匿名 2019/08/05(月) 13:56:37
山下おばさん
ワカメ
+2
-1
-
253. 匿名 2019/08/05(月) 13:57:35
化け物がまた誕生したのであった…+3
-0
-
254. 匿名 2019/08/05(月) 13:58:59
>>164
どうしても働いてもらって納税してもらいたいんだよね。
育児は半端な気持ちでできるものではないのにね。
私は男性の再雇用とか、若くて働いていない男性の就職を支援したほうがいいと思う。
時間も能力も持て余してる男性が家にいるほうが大問題だと思う。
+33
-8
-
255. 匿名 2019/08/05(月) 13:59:04
子供産んでも働く予定だったけど、生れつき腎臓が悪く毎月入院してるから仕事辞めた
毎月カツカツだけど、働きに出れそうにない
家にいるときはドラマ観たり大人の塗り絵やったりしてるよ+28
-0
-
256. 匿名 2019/08/05(月) 13:59:36
バカだね。教えるから5ちゃんのきちがいがこっちに移動してる。+3
-0
-
257. 匿名 2019/08/05(月) 14:05:10
子供いなくて専業主婦は凄いね。20代で若いし趣味でもなきゃ暇ですね。
趣味かは分からないけどフリマアプリはどうでしょう?
私子供二人いるけど空いてる時間にやってます。お小遣い稼ぎにもなる♪+10
-3
-
258. 匿名 2019/08/05(月) 14:05:40
>>256
あんたでしょキチは釣りか5ちゃんのTwitterもどきでもしてなよ気持ち悪い何してんの?ここで+2
-3
-
259. 匿名 2019/08/05(月) 14:07:49
結婚5年目結婚と同時にバイトを辞めてずっと専業主婦です!私はニート主婦って名前がピッタリ٩( ´◡` )働きたい!と思う時期とやっぱいいやと思う時期が定期的にある。毎日話すのは犬と旦那だけ。友達と遊ぶのも年に4回くらいです。1年があっとゆうまに終わるしこのまま家でゴロゴロしてるだけで老けていくと思うと怖くなるよね!私も人生もっと充実させたい!ちなみにお金はかかるけどヒトカラは最近よく行くようになったよ!+29
-7
-
260. 匿名 2019/08/05(月) 14:07:56
メニエル病になり仕事を辞めて専業主婦してます
映画が好きなのでWOWOWに加入して映画を見たりしてます
それと海外ドラマの面白さにハマってます
時間も出来たので働いてた時より手の込んだ料理に挑戦できるようにもなりました
仕事を辞めて家計が心配だったけど旦那がしんどいなら俺がプラスでバイトするから心配しなくていいよと言ってくれました
本当にありがたいし感謝してる
でもそうならないように節約も楽しみながらやっていきたい
+31
-3
-
261. 匿名 2019/08/05(月) 14:09:14
県外に嫁いだので、仕事辞めたらまた面接とかするの面倒なので、慣れるまでということで専業してます。
失業保険もらいに行かなきゃと思いながら、バス調べたりハローワークの場所調べたりするのも面倒くさくて、まだ行ってません💧
暇な時間はゲームしたり、ガルちゃんみたり、テレビみたりしてダラダラしてます。+8
-0
-
262. 匿名 2019/08/05(月) 14:18:41
少しづつ身体を鍛えて体力をつけていく。
メンタル的にダメージがないのなら、蒸し暑くない時間帯を選び10分程度の散歩から始めてみればいかがですか?+6
-1
-
263. 匿名 2019/08/05(月) 14:21:49
体調がゆるす範囲で無料のところに出掛けるのはどうかな?
図書館
地域の無料の施設(展望台とか)
神社
公園
食材かいものいくついでにウインドウショッピングとか
ヨガとか地域の方が500円でやってたりするよね
地域紙とか張り紙みてみると以外と
いい情報あるよ!!+18
-0
-
264. 匿名 2019/08/05(月) 14:25:06
お金ないのに専業は旦那さんが病気になったら大変そう。家事が完璧出ない限り、旦那さんがちょい気の毒。+5
-13
-
265. 匿名 2019/08/05(月) 14:25:34
>>68ニートガル男よりは家事 子育てしてるだけ全然マシ
ニートガル男は何でもかんでもママンじゃん
+15
-5
-
266. 匿名 2019/08/05(月) 14:27:12
金ないっちゃ無いし、旦那の仕事が増えたのであるっちゃあるけど年の割に預貯金はない+11
-1
-
267. 匿名 2019/08/05(月) 14:30:06
カフェもスポクラも行く気がないし、お金も使いたくないし使う金もない
平日は家事の間にパソコンしたり、テレビ見てダラダラしております+19
-1
-
268. 匿名 2019/08/05(月) 14:30:12
>>32
お母さん、子どもたちの成長をなにがなんでも側で見ていたかったとかは、、無いかな?
いってらっしゃい、お帰りを言ってあげたかったとか。
それにしても子どもが不自由感じてたらだめだけどさ!+125
-9
-
269. 匿名 2019/08/05(月) 14:35:36
まじで夫が病気になったらどうするの?+2
-6
-
270. 匿名 2019/08/05(月) 14:38:59
>>254
ほんとそうだよね
社会に貢献してない子供部屋おじさんなんとかしてほしい+10
-2
-
271. 匿名 2019/08/05(月) 14:39:42
>>227
トピずれ
なんで年末しか働かないのか詳しい事情も知らないあんたにとやかく言われる筋合いない!
出ておいき!+1
-7
-
272. 匿名 2019/08/05(月) 14:49:41
>>271
もうね。人各々だよね。人は人、自分は自分…て、何で思えないのかね。
あと、専業主婦に対して「旦那さんが働けなくなったり、死んだりしたらどうするの?」ってら何でいちいち他の家庭の心配するのか不思議。皆保険とかちゃんと掛けて、万が一のリスクには備えてるでしょうよ。だから安心して家に居られるの。
税金云々言う人もいるけどさ、旦那さんが家族分余計に払ってるのよ。稼いでる旦那さんがそれでいいって言ってんだから良いじゃん。働き方とか生き方を他人にとやかく言われる筋合い無いよ。+44
-10
-
273. 匿名 2019/08/05(月) 14:55:30
病気で1回死にかけたけど働いてるよ。
家にいてじっとしてられないタイプだから
仕事決まるまではPCでできる仕事してたし+3
-5
-
274. 匿名 2019/08/05(月) 14:55:33
>>272
専業主婦の税金は、旦那は余分に払ってないから笑笑
+15
-11
-
275. 匿名 2019/08/05(月) 14:58:33
ワカメが立てたのはこうやって兼業、専業争わせる為のもあるんだろうな悪質な荒らしやわ
5chでも酷いもんな+5
-0
-
276. 匿名 2019/08/05(月) 15:00:56
旦那さんが気の毒。パワーカップル最強時代に...。+10
-8
-
277. 匿名 2019/08/05(月) 15:01:59
>>274
え?市民税とか扶養家族の人数払ってますよ?+17
-11
-
278. 匿名 2019/08/05(月) 15:03:34
>>275
山下おばさんみたいに管理人にいつか目つけられるんじゃない?あまりにも酷いと管理人に言った方がいいかもね
他の専業トピでも色々言われてたんだねこの人
アク禁になるよいずれこんなことばっかりしてると+7
-0
-
279. 匿名 2019/08/05(月) 15:04:48
トピタイに「専業の人」って書いてるのに、そうじゃない輩が来て専業に文句や不満を言うのはおかしい。兼業主婦のトピ立てて、そこで思う存分専業の悪口なりなんなり書けばいい。+27
-2
-
280. 匿名 2019/08/05(月) 15:06:50
ここでは電◯とかさすがに下ネタは言わないんだねワカメはww+5
-0
-
281. 匿名 2019/08/05(月) 15:09:15
ワカメってなに?+3
-0
-
282. 匿名 2019/08/05(月) 15:10:23
専業主婦になりたいけどなれない病人が荒らしてんじゃね?+12
-4
-
283. 匿名 2019/08/05(月) 15:11:18
>>271
出ておいき!だってw+6
-2
-
284. 匿名 2019/08/05(月) 15:11:28
仕事してても料理くらいできるよね+2
-3
-
285. 匿名 2019/08/05(月) 15:11:32
>>88
すごいね国家資格って何?+0
-0
-
286. 匿名 2019/08/05(月) 15:13:11
>>269
とりあえずの貯蓄はあるしその時考えるかな+9
-0
-
287. 匿名 2019/08/05(月) 15:14:12
>>282
思考も言葉遣いも品がないですね。お察し。+8
-2
-
288. 匿名 2019/08/05(月) 15:14:28
働く働かないは自由だし、働かなくていいと思うけど将来どうするのか気になる+10
-5
-
289. 匿名 2019/08/05(月) 15:15:36
医師と結婚したくてもできない病人が荒らし中+1
-2
-
290. 匿名 2019/08/05(月) 15:16:07
うちの母がそう。
でもその理由が私が働きに出たら絶対お父さんが働かなくなるかららしい
昔、ちょっとだけパートに出たらそれあてにしてパチンコばっかりいったらしい
その話聞いて改めてクズオヤジだと思ったわ+30
-0
-
291. 匿名 2019/08/05(月) 15:16:34
>>286
とりあえずの貯蓄っていくらぐらいですか?参考までに知りたいです。+1
-4
-
292. 匿名 2019/08/05(月) 15:17:13
>>281
5chの医師恋スレとかを荒らしてるおばさん
病院の先生の事が好きらしいww
山下おばさんみたいな人
自演とかして巧みに荒らしまくるやっかいなおばさん
このトピを立てたのも多分この人
こうやって争わせて楽しんでる悪質な荒らし
主にここでは専業主婦を叩いてる
場合によっては専業のフリして専業の味方を装ったり色々自演して荒らして楽しんでる
だと思います
+5
-1
-
293. 匿名 2019/08/05(月) 15:17:50
男に養ってもらったことのないおばちゃんが荒らし中+5
-4
-
294. 匿名 2019/08/05(月) 15:20:41
働きたくない人は働かなくていいんだよ。
でも、なんで権利だけ声高に主張し続けるの?義務も果たしていないのに。
年金3号とかがなければ、働いてなくても何も言わないよ。専業主婦念願の人それぞれが実現するよ?+20
-9
-
295. 匿名 2019/08/05(月) 15:21:39
うわー…ここの住人可愛そうワカメにまんまと遊ばれてる… 仕方ないよな見抜けないもんなよく知らない人は+6
-0
-
296. 匿名 2019/08/05(月) 15:21:54
私も子なし専業主婦でしたが、派遣の単発で体調いい時だけ働いてます。+6
-0
-
297. 匿名 2019/08/05(月) 15:22:40
>>292
このおばさんが荒らしてるのはわかった。もしくはワカメ潰し、なぜなら、証拠がない。弁護士なら必ず証拠を出せと言う。証拠は?+0
-2
-
298. 匿名 2019/08/05(月) 15:22:47
>>291
そういう質問は下品で不愉快に感じる+10
-1
-
299. 匿名 2019/08/05(月) 15:24:25
患者に恋した医師スレって所にも出現してるなあの海藻
+3
-0
-
300. 匿名 2019/08/05(月) 15:25:37
>>297
ワカメだこの言い方www+2
-0
-
301. 匿名 2019/08/05(月) 15:26:51
お金ないけど不妊治療の通院のため専業主婦してます。本当は短時間でもいいから働きたいけど、いつ通院日になるか予定が読めないので急に休むと迷惑だし、無事に妊娠出産を終えるまでは仕方ないかな…
専業主婦と言ってもお金がないと楽しめないですよね。+26
-1
-
302. 匿名 2019/08/05(月) 15:27:30
>>297
ワケワカメ5ちゃんにお帰り+3
-0
-
303. 匿名 2019/08/05(月) 15:31:50
>>300
ガチでワカメで草あいつ結婚してないよな?+1
-0
-
304. 匿名 2019/08/05(月) 15:32:36
年金3号者が年金払えば、年金も従来通りにもらえるかもしれないのに。年金3号者制度は、いきなり切られるかもね。+7
-14
-
305. 匿名 2019/08/05(月) 15:33:30
>>297
ワカメ潰しwwwもう潰れてんだろww+1
-0
-
306. 匿名 2019/08/05(月) 15:39:36
>>151
持病があると、男性の場合は結婚しづらいからじゃない?実家に引きこもってたり、独身で生活保護受けたりって人は一定数いるみたいだし。一部はおかしな事件起こしたりして、社会問題よね。+40
-1
-
307. 匿名 2019/08/05(月) 15:40:13
>>305
人気者だね。+0
-0
-
308. 匿名 2019/08/05(月) 15:41:32
ワカメは美しいよね+1
-0
-
309. 匿名 2019/08/05(月) 15:47:14
気持ち悪いとにかく気持ち悪い+1
-0
-
310. 匿名 2019/08/05(月) 15:48:54
仕事がつらくて辞めたけど毎日暇です。
家事はしているけど、子供はいないのですぐ終わります。
毎日ゴロゴロして、がるちゃんしたり、今日は鋼の錬金術師を全巻読みましたw
資格の勉強しようかと思いましたが、何が良いのか考えていて、まだ何もやってませんw
ダメ主婦です。+10
-4
-
311. 匿名 2019/08/05(月) 15:49:05
>>295
気の毒すぎるね何で専業主婦に目をつけたんだろ
相変わらず自演してるしキモ+4
-0
-
312. 匿名 2019/08/05(月) 15:54:06
専業主婦と言いながらさりげなく専業下げもしてるワカメ
オマエは医者に汚い手作り弁当作ってればいいんだよ+1
-1
-
313. 匿名 2019/08/05(月) 15:59:00
>>310
ワカメかな?おまえは主婦でもなんでもないだろ
な〜にがダメ主婦です、つらくて仕事辞めてだよww
+6
-1
-
314. 匿名 2019/08/05(月) 16:01:24
>>307
絡むなバカメ+1
-1
-
315. 匿名 2019/08/05(月) 16:01:48
>>277
そうなんですか??
税金のこと詳しくないんですが、無職であれば住民税は取られないのでは?
逆に控除されるので、扶養人数が多ければ多いほど夫が払うべき住民税もいない人より少なくなると思うんですが…。
私も今年から夫の扶養に入ったので勉強中です。
どなたか詳しい方いませんかねー?+11
-0
-
316. 匿名 2019/08/05(月) 16:08:51
ワカメと付き合いたい+0
-0
-
317. 匿名 2019/08/05(月) 16:09:47
持病があるのでお金ないけど専業主婦だよ
最近ガルちゃんとゲームばっかりしてて流石にヤバイと思ってる。
趣味を持ったり勉強したいけどだるいんだよね。+8
-3
-
318. 匿名 2019/08/05(月) 16:17:15
がるちゃん 持病多いよね+11
-1
-
319. 匿名 2019/08/05(月) 16:20:11
猫撫でてる+4
-0
-
320. 匿名 2019/08/05(月) 16:20:23
>>297
動揺してるw
効いてる効いてる+0
-0
-
321. 匿名 2019/08/05(月) 16:25:51
>>316
こういう事書いてるのワカメ本人の可能性大なので一応伝えときます+0
-0
-
322. 匿名 2019/08/05(月) 16:25:53
図書館で本借りて読む。
専業の時はTV録画しまくっていたけどそんなに見たい番組でもなくて
全然面白くないから、とりあえず人気の本をかたっぱしから予約してました。
+7
-0
-
323. 匿名 2019/08/05(月) 16:28:30
旦那は医者で専業主婦になりたかったんだなワカメは
まず無理だな来世に期待だ
+1
-3
-
324. 匿名 2019/08/05(月) 16:30:07
専業主婦になって5日目。既に暇しています。とりあえず断捨離&大掃除。ウオーキングしてます。ご飯支度に時間をかけれるようになったのは楽しいですね。あとはアマゾンプライムビデオみたり。+7
-4
-
325. 匿名 2019/08/05(月) 16:37:06
子供幼稚園入ったら働こうと思ってたのに、予想以上に親の出番が多くて、子供はすぐ体調崩して、春夏冬休み預かり保育短いのもあって、仕事探しすらままならない。
幼稚園から働けてる人は、みんな祖父母が面倒見てくれるっていうパターンだった、
いろいろ甘くみてたよ。+19
-0
-
326. 匿名 2019/08/05(月) 16:37:14
こんな暑いのにウォーキングしてる人、尊敬するわ。+9
-0
-
327. 匿名 2019/08/05(月) 16:42:49
>>325
わかる
幼稚園だと働くの無理だわ
+19
-0
-
328. 匿名 2019/08/05(月) 16:47:50
ワカメの旦那は医者だよ+0
-0
-
329. 匿名 2019/08/05(月) 16:48:15
>>1
読書とかどうですか?知識も増えるし好きな作家が見つかるとすごく楽しいですよ。+7
-2
-
330. 匿名 2019/08/05(月) 16:58:51
>>318
リア充は、がるちゃんやらんやろ
+2
-0
-
331. 匿名 2019/08/05(月) 16:59:31
がるちゃん民は、スクールカースト下から2番目の集まりよ+6
-0
-
332. 匿名 2019/08/05(月) 17:00:13
保育園空いてないので働けません。
金ないけどもっと金銭的にキツイ
家庭が優先されるんだって。
毎月頑張っても2万くらいしか貯金できないのに。
ボーナスでても普段貯金出来ない分
ほとんど貯金してなんとかしてる+11
-0
-
333. 匿名 2019/08/05(月) 17:00:53
私はパート主婦だけど休みの日時間もて余しています
お菓子やパン、ピザ作りは旦那さんも美味しいもの食べられるし喜んでもらえそう❗
あと、涼しくなってきたら音楽聞きながらウォーキングとか?
週1でプチ大掃除も部屋綺麗になるし体動かせるして良いですよ
+5
-4
-
334. 匿名 2019/08/05(月) 17:05:03
専業になりたての頃は昼寝、ツムツム、お菓子食べながらテレビ鑑賞の日々...。
飽きたし廃人になりかけたので自分の身になることをしようと思い立ち色々やったよ!
挫折したシリーズ
裁縫
パン作り
図書館通い
続いてるシリーズ
ヨガ(以前通ってたから当時習ったポーズと他にはYouTubeで動画見てる)
スクワット
メイクの練習(眉毛の形の研究とか手持ちのアイシャドウの組み合わせとか塗り方の研究&実践)
メルカリ
お金があったらジムとヨガとエステにいきます。+9
-1
-
335. 匿名 2019/08/05(月) 17:06:51
ひたすらU-NEXTとyoutubeみてご飯作ったら一日終わるw+4
-0
-
336. 匿名 2019/08/05(月) 17:15:50
YouTubeはじめてみたらすんなり収益化審査クリア出来た!月に4本動画アップして月に3~4万ぐらいの収益になってるからお小遣いにしてる。もう外では働きたくない。+11
-0
-
337. 匿名 2019/08/05(月) 17:21:44
>>328
ワカメおつかれー+0
-0
-
338. 匿名 2019/08/05(月) 17:27:18
>>1
同じく子なし専業です。
旦那の転勤は付いてきて友だちもおらず3ヶ月過ぎました。
ポケモンGOを始めました。+22
-2
-
339. 匿名 2019/08/05(月) 17:27:43
>>292
横からだけどありがとう
要注意人物ですね管理人に伝えた方がいいかもしれませんね山下おばさんの件もありますから+5
-0
-
340. 匿名 2019/08/05(月) 17:29:33
>>338
転勤に、でした+2
-0
-
341. 匿名 2019/08/05(月) 17:29:54
結婚してパートしていましたが
2年目に妊娠。妊娠7ヶ月から専業主婦です!
2歳半の娘がいて結婚5年。
来春から年少さんで幼稚園なので、またパートでも
しようか?のんびり主婦でいようか?
考え中。
今はイヤイヤ期の育児ですが、2人目も欲しいですしまた専業主婦も暇だし悩みますね。+5
-3
-
342. 匿名 2019/08/05(月) 17:30:03
>>335
U-NEXT高くないですか??+0
-0
-
343. 匿名 2019/08/05(月) 17:37:39
ガル民がわかめに支配されとる…
+0
-0
-
344. 匿名 2019/08/05(月) 17:39:05
>>342
月2149円です。高い。
でも、毎月貰えるポイントをイオンシネマで使えるので映画をタダでみれたりしますよ!
解約して違うのにまた入るっていうのがめんどくさくて…笑+3
-0
-
345. 匿名 2019/08/05(月) 17:43:33
>>339
この人を通報してる+1
-0
-
346. 匿名 2019/08/05(月) 17:49:58
お金なんていくらあっても困らないよ。
生活出来るなら専業でもいいじゃん。
旦那さんの了承あるなら。+14
-0
-
347. 匿名 2019/08/05(月) 17:52:30
クロスワードとかアローとかの雑誌を買って来て
やってます。+3
-0
-
348. 匿名 2019/08/05(月) 18:01:34
>>345
調子に乗るなよワカメ
+0
-0
-
349. 匿名 2019/08/05(月) 18:03:19
>>345を一斉に通報したらアク禁になるの?
ごめんここよく知らなくて+0
-0
-
350. 匿名 2019/08/05(月) 18:03:46
アフィリエイト
外は暑すぎて無理+0
-1
-
351. 匿名 2019/08/05(月) 18:10:31
>>349
そうなると思います
345はワカメって人で間違いなさそうですね
支離滅裂な人で自演とかして正直怖い+0
-0
-
352. 匿名 2019/08/05(月) 18:11:53
>>260
メニエール症候群の人、かなり辛いみたいよね。なかなか起き上がれないとか聞いたよ。
楽な日が増えるといいけど。+21
-0
-
353. 匿名 2019/08/05(月) 18:11:57
旦那の仕事の関係で縁もゆかりも無い土地に。私も過去の激務で身体壊してフルタイムは無理。いくつかパートしてみたけど、モンスターに遭遇し過ぎて、この土地で本当に仕事運がない。もともと働くの嫌いじゃないのに…友達作りも難しい…
一通り家事終わったら、オンデマンドで映画や海外ドラマ観てる。図書館行きたいけど、行くまでが暑い…お菓子は自家製が増えた!少し手間だけど時間はあるから不用品はメルカリに出して小金を稼ぐ。
今年からブログも始めてて、もう少ししたら収益化したいな~と考え中。
+13
-1
-
354. 匿名 2019/08/05(月) 18:14:38
>>300
ごめん、ワカメって何?有名なの?+7
-0
-
355. 匿名 2019/08/05(月) 18:15:56
>>315
うん扶養に入ると、住民税、健康保険、国民年金、介護保険免除だよ。払っていることになってる。+7
-2
-
356. 匿名 2019/08/05(月) 18:18:08
ナンプレして懸賞応募してます!
途中昼寝挟みます。
懸賞は当たったことありません。+4
-1
-
357. 匿名 2019/08/05(月) 18:20:43
>>292+0
-0
-
358. 匿名 2019/08/05(月) 18:20:57
3歳と1歳の育児で毎日終わる+9
-1
-
359. 匿名 2019/08/05(月) 18:21:07
手先使う単純作業が苦痛じゃなければチマチマと内職してみるのもいいかもよ。
100均の大人のぬり絵なんかも案外楽しめる。
今は暑いから屋内で過ごす方がいい。+5
-0
-
360. 匿名 2019/08/05(月) 18:24:59
>>31
同じく!
家でハーブティー入れたりコーヒー淹れたりしてまったりするのが好き+22
-1
-
361. 匿名 2019/08/05(月) 18:25:26
>>345
精神病患ってるんですか?向こうであなたがいなくなって喜んでる人いましたよ
+2
-0
-
362. 匿名 2019/08/05(月) 18:27:05
>>15
再放送して欲し
日テレとTBS面白いドラマたくさんあるのになぜしないのか
ずっと相棒見る毎日よ+3
-0
-
363. 匿名 2019/08/05(月) 18:28:11
こちらの地域は、Dr.コトーの再放送してて毎日はまって見てるよ+3
-1
-
364. 匿名 2019/08/05(月) 18:30:27
本当、90年代位からの、視聴率まあまあ取れていたドラマを毎日毎日再放送して欲しい!
絶対視聴率取れると思う
見たいのたくさんある。犯罪者になってしまった人のはむりだとしても+7
-1
-
365. 匿名 2019/08/05(月) 18:34:10
ワカメワカメって叩いてる人があきらかに妨げてる+1
-0
-
366. 匿名 2019/08/05(月) 18:34:16
一生医者に振り向いてもらえないだろうね
ネットでこんな陰湿なことしてる患者さんなんか気持ち悪くて無理でしょ
+4
-0
-
367. 匿名 2019/08/05(月) 18:35:41
>>365
5chもガル民来てますよーw+3
-0
-
368. 匿名 2019/08/05(月) 18:36:56
>>86
余計なお世話だけど、内職とか在宅でできる仕事とかで少しでもお金作ったらどうかな
進学したいけど行かせてもらえなかったって一生わだかまりが残ると思う。
お母さんも働いてたけどカツカツで、っていうのとお母さん家にいたけどお金がなくて…ってのは子供の気持ちも全然違うよ
どうにかしてこっそりでもお金貯めてお子さんの力になってあげてほしい+26
-0
-
369. 匿名 2019/08/05(月) 18:37:24
子供かわいそ+9
-3
-
370. 匿名 2019/08/05(月) 18:38:48
素直に疑問。旦那に捨てられたらどうするの+8
-10
-
371. 匿名 2019/08/05(月) 18:39:30
昼間の一人カラオケ+4
-1
-
372. 匿名 2019/08/05(月) 18:39:56
みなさんの旦那さんは働かないことに対して何も言いませんか?
私はもっと働けと言われて肩身が狭いです+7
-3
-
373. 匿名 2019/08/05(月) 18:40:27
HuluとNetflixで海外ドラマを延々と見ています+2
-0
-
374. 匿名 2019/08/05(月) 18:42:37
アスペルガーだから働いてません。子持ちです。絶対働いたら何かトラブル起こすから+11
-3
-
375. 匿名 2019/08/05(月) 18:42:39
>>6
ひたすらベリーダンス+4
-0
-
376. 匿名 2019/08/05(月) 18:44:06
偏頭痛と起立性低血圧で寝てる
つら+7
-1
-
377. 匿名 2019/08/05(月) 18:44:33
楽器とダンスしてます
自分の特技を増やしたくて
なんも無いただのおばさんになりたくない+6
-1
-
378. 匿名 2019/08/05(月) 18:45:18
もう専業批判してる人はわかめって人にしてる+4
-5
-
379. 匿名 2019/08/05(月) 18:46:12
最近暇すぎて内職はじめたよ。
月2万くらいだけど、家でできるから最高。
ちなみにミシン仕事だよ。+8
-0
-
380. 匿名 2019/08/05(月) 18:52:31
働いて家事しない人よりいいんじゃない?家事なんかつまんないから働くんでしょう+6
-5
-
381. 匿名 2019/08/05(月) 18:54:51
朝ゆっくり起きてスマホでゲームしてます。
寛大すぎる旦那さんにとても感謝してます+5
-7
-
382. 匿名 2019/08/05(月) 19:07:37
結婚てからずっと専業主婦です、子供は居ません。毎日愛犬と遊び家事やりつつ趣味に時間を使って主人の帰りを待ってます。
+8
-3
-
383. 匿名 2019/08/05(月) 19:14:53
子供いなくて派遣で働いてたけど、体調悪くして先月から専業主婦になりました。体調良い時は散歩して、しんどい時は何もせずテレビやネットしてます。このトピが安心する。。
今はラクマで物売ったりしてます。あんまりお金にならないけど気休めになる。+8
-2
-
384. 匿名 2019/08/05(月) 19:21:18
私も病気で泣く泣く専業主婦に…
お金ないし、やっぱり暇だし、
週1だけバイトやらせてもらう事になったよ!
家族は大反対だったけど
バイト行ってる時の方が元気に歩けてる気がする!
病は気からって間違っていないかも!+9
-1
-
385. 匿名 2019/08/05(月) 19:24:43
カツカツでも旦那さんのお給料でやっていけるなら、短時間でもパートしたらどんどん貯金貯まるよ!+1
-8
-
386. 匿名 2019/08/05(月) 19:45:08
タラコスパゲティうま!+5
-1
-
387. 匿名 2019/08/05(月) 19:45:29
>>342
ポイントがあるんですね!
教えてくれてありがとうございます!+1
-0
-
388. 匿名 2019/08/05(月) 19:52:18
老後のために働きたいけど要領が悪くコミュ障で仕事出来ないから専業やってます
子供も小学生で働かないと肩身も狭いけど働きに出るのも難しい
才能もないから内職は無理だしネットが趣味
少しでも安く日用品をゲットしたりガルちゃんしたりしてる+5
-5
-
389. 匿名 2019/08/05(月) 19:53:37
独身の頃から社会に出ると
必ずパワハラ、セクハラされて
追い出されてしまうので
仕方なく主婦におさまってます。
社会に居場所がないって
さみしいですね。+7
-2
-
390. 匿名 2019/08/05(月) 19:55:04
アンケートぽちぽちしてるよ!+4
-1
-
391. 匿名 2019/08/05(月) 20:05:04
YouTubeでミニマリストの動画をみまくってる!
掃除になるし、お金もかからない。
後は筋トレ+3
-1
-
392. 匿名 2019/08/05(月) 20:12:29
>>389
まだいるんだ+1
-0
-
393. 匿名 2019/08/05(月) 20:15:41
>>389
お前は5chでも居場所ないもんな+3
-1
-
394. 匿名 2019/08/05(月) 20:19:12
子どものころ、アリとキリギリスの寓話を読んでもらったことのない人だね。
天からお金が降ってくると思ってる?
今お金がないのに働かないなら
将来はヒサンデスヨォ
親が大金持ちは別よ
遺産相続で一発逆転+8
-12
-
395. 匿名 2019/08/05(月) 20:21:06
家にこもってると太るから運動はした方が絶対良いですよ!+6
-0
-
396. 匿名 2019/08/05(月) 20:21:28
+2
-0
-
397. 匿名 2019/08/05(月) 20:30:02
医師に恋する患者っていうスレにワカメっぽい人が苦しい言い訳してるよガル民も集まっててウケた
+0
-0
-
398. 匿名 2019/08/05(月) 20:37:46
猫の世話。猫と遊ぶ。+2
-1
-
399. 匿名 2019/08/05(月) 20:41:49
シャインマスカットも盗んだくせに
こういうのほんと腹立つ韓国人「日本にロイヤリティを払わなくてもいい韓国産シャインマスカットがアジアで大人気の模様」【2006年日本が開発した品種】|海外の反応 お隣速報www.otonarisoku.com日本にロイヤリティを支払わなければならない一部の日本産果物の品種まで不買運動リストに上がった中、韓国産の“種なしぶどう”
+7
-2
-
400. 匿名 2019/08/05(月) 20:46:51
一通り家事した後のはなしです
月曜 のんびり
火曜 手芸、ジム(ランニング)
水曜 料理またはお菓子のレシピ増やす
木曜 図書館や本屋で気になるものをよむ
金曜 ジム(ランニング)
毎日それなりに充実していて人と会うのが嫌になります(笑)
参考になれば☆+4
-4
-
401. 匿名 2019/08/05(月) 20:55:05
専業主婦ではなく、
⇒社会に寄生する無職ニート
⇒生活保護の不正受給と同じ、人間のクズ+8
-34
-
402. 匿名 2019/08/05(月) 20:57:25
>>219
工場って仕事を押し付けてくるよ
清掃だって意地悪ババアがいるしそもそも人と関わらない仕事なんて無いよ+23
-3
-
403. 匿名 2019/08/05(月) 21:01:20
録画してあるドラマ見るか、がるちゃんするか、寝るか、本読むか、かな。
たまーに昼間にスーパーとかドラッグストア行く。
暑いから基本夜だけど。
犬ほしいけどお金ないから飼えない。
+8
-1
-
404. 匿名 2019/08/05(月) 21:09:17
主さんと同じく持病の悪化で精神的にも肉体的にも限界でサラリーマン辞めました
2年くらい家でボーッとしたり
体調が良い日はリュック背負って歩いて隣町のスーパーいったりして気分転換したり
アマゾンプライムは自分の貯金で入会して(年5000円くらいなので)ここぞとばかりに映画やらドラマやら見漁りました
3年前くらいから体調も良くなってきたので前職関係の技術を生かした自営をはじめて
自分の小遣い稼ぎ程度してます
旦那の扶養内です
旦那は私が病気になるくらいなら自分のペースでゆっくり仕事して
自分の小遣い稼いで家事もやってくれる方が助かると
言ってくれてるのでゆっくりペースでやってます
体調が悪いときは夕飯も弁当や外食でも良いことにしてくれてるので気楽です
最近ジムにも入会しました
焦らず自分のペースで少しずつ色々できることを増やしていったら良いと思います!
+22
-1
-
405. 匿名 2019/08/05(月) 21:20:22
>>372
うちは旦那に家にいてほしいといわれてる。
私が働いていた頃はすれ違いで、私が仕事と家事・育児で疲れてイライラしていた。心身共にバランス崩して辞めた。私には全部完璧にやる器も能力もなかった。旦那や子供にきつく当たった事もあったので、反省している。
旦那は世の中では激務と言われている仕事で、家事は一切しない・出来ないから、家を居心地良く保って、機嫌良く笑っていてほしいと言っている。
なぜだかはわからないけど、私が専業になってからの方が旦那の給料が上がって、私が稼いでた分位賄える様になった。その分、責任と仕事量が増えて疲れも半端ではないだろうから、家に帰ってきたら何もしなくて良いようにしている。
「いつも有り難う」と度々言ってくれるし、うちは今の方が平和。+22
-7
-
406. 匿名 2019/08/05(月) 21:32:43
暇だからTver観ながらポイントサイトでタイピングとかして、ポイント貯まったら、アマギフに代えて何か買う+2
-0
-
407. 匿名 2019/08/05(月) 21:33:29
>>401
ニートって家事しないんでしょ?
家事してるよ
家の中キレイだし
旦那は感謝してくれてる
幸せだわ
ごめんね(笑)+19
-5
-
408. 匿名 2019/08/05(月) 21:35:27
結婚とともに知らない土地に引っ越したので、
グーグルマップ見たりしてどんなところがあるのか調べてる。
興味があれば見にいってる。+8
-0
-
409. 匿名 2019/08/05(月) 21:35:47
同じく持病持ちでうちは子供あり、家で出来るアンケート的なのやってお金入るのが3ヶ月に一回だから細々だけど二万位貰えるよ+4
-0
-
410. 匿名 2019/08/05(月) 21:36:09
図書館で本借りてくる。
働いたりしてると自分と向き合う時間なく過ぎ去ってしまうから、自分の心と向き合ってみる。+6
-0
-
411. 匿名 2019/08/05(月) 21:37:17
>>203
私も出産予定日今週だけど、仕事してないからちゃんとご飯つくって掃除してるよ+2
-6
-
412. 匿名 2019/08/05(月) 21:38:37
毎日、朝ドラとあさイチみて、スッキリ、PON、キューピー3分クッキング、ヒルナンデス、ミヤネ屋の日テレ三昧からのフジの再放送ドラマで、もう夕方やんけ!の毎日でした。
Amazonプライム会員なら年会費5000円程度なので海外ドラマとか映画とか一気見したらどうでしょう?+5
-0
-
413. 匿名 2019/08/05(月) 21:39:02
>>43
回転寿司なんだろうなーとは思ってたけど
一人フィギュアスケーターばりに回転するところ想像してじわった+25
-0
-
414. 匿名 2019/08/05(月) 21:40:22
庭でサボテン育ててる
眺めてるだけで幸せ感じる(*´∀`)♪+7
-1
-
415. 匿名 2019/08/05(月) 21:40:52
子供が夏休みだから3食用意しなきゃいけないし、子供が外出したがるから意外と忙しい。
夜も疲れて一緒に寝ちゃう事が多いからあんまり自分の時間がない。
早く幼稚園行って欲しい!+14
-2
-
416. 匿名 2019/08/05(月) 21:42:04
>>151
家族がある人は持病をだましだまし続けてるんじゃない?
やっぱり男性のほうが仕事を辞めるハードルは高いと思う。
+13
-0
-
417. 匿名 2019/08/05(月) 21:46:02
初代PS3とPS2があったから、実家から弟が買ってた昔のRPG持ってきてひたすらやりこんでた。
クロノトリガー、FF7、幻想水滸伝、ゼノギアスとかやり出したら止まらなくてネットで攻略調べながら進めていって毎日時間が足りなくなった笑
掃除洗濯買い物等家事を午前中にすべて終わらして夕飯後から夕方までゲームタイム!至福です。+4
-0
-
418. 匿名 2019/08/05(月) 21:54:49
>>372
私は今は扶養ないパートだけど専業主婦時代はよく「社会と関わり持て」とか旦那が低収入だから「贅沢させてあげれないから働け」とか共働き夫婦が家買っただのなんだのうるさかったけど、私が働きだして彼の収入が少し上がったり私が(今は100万程度しか稼いでないけど)贅沢欲がでてきて勤務時間を増やしたり扶養を外れたりしたいなってときに「家にいてほしい(多分、今のまま100万程度の稼ぎでという意味)」といいだした。
今のパートも息抜きで良いんだけど、もっと働きたいのと専業主婦にもどりたい間で揺れている。+2
-1
-
419. 匿名 2019/08/05(月) 22:08:38
私も病気多くて働けない。
家事と子育て頑張ってる。
ガルちゃんたのしみ。+11
-1
-
420. 匿名 2019/08/05(月) 22:10:45
月10日くらいのパートしかしてないけど、急に休み欲しいな~って時はこの程度の仕事量でも邪魔だなぁって思う。専業は時間を好きに使い放題だから、お金はなくてもそういう所は良いよね。私は自分のお小遣い欲しいから働くけど、これ以上は働きたくない。繁忙期はもう少し出勤日増えるから本当嫌だ。給料は増えるけど必要以上に働きたくない(2回目)+7
-1
-
421. 匿名 2019/08/05(月) 22:12:27
>>23
私もー
パートなり派遣しなきゃしなきゃと思いつつ5ヶ月目…
夫も長期出張でいなくて尚更ゴロゴロしてる
食材買う以外極力出かけない
起きてるからガルちゃん録り溜めた番組YouTube三昧してる+32
-2
-
422. 匿名 2019/08/05(月) 22:19:10
生き方や事情なんて人それぞれじゃんね。
皆、余計な事気にせず生活楽しもうぜ!
昨今の専業叩きなんて気にしない!+10
-2
-
423. 匿名 2019/08/05(月) 22:23:25
安い給料をさらに節約して動かず毎日ゴロゴロして暮らしてるか親にごはん~って集ってるかじゃない?+2
-1
-
424. 匿名 2019/08/05(月) 22:26:23
>>141
ニートではなく寄生虫です。
(社会保険料を自身でびた一文も負担してないから)
働けよ。
+11
-16
-
425. 匿名 2019/08/05(月) 22:27:08
扶養内ですら勤務時は送迎や買い物やら色々ドタバタしてた。今は乳幼児2人。
①悪天候時に不要な外出しなくていい
②突然お腹下してもすぐトイレ行ける
この2つはお金うみだしてなくても代え難い価値がある。おうち最高。+7
-0
-
426. 匿名 2019/08/05(月) 22:27:50
純粋にきになるんですが、持病があって働いてない主婦の人結構見るけど、どういう病気を持ってるんですか?見た目には分からない難病の人って結構いるんでしょうか?
私は精神疾患がありますが薬を飲んでフルタイム勤務で働いています。家事もままならず辞めてのんびり過ごしたいけど、どこからが甘えになるのか分かりません。+2
-2
-
427. 匿名 2019/08/05(月) 22:30:03
精神疾患で働けません。障害年金通らないと辛い。+6
-2
-
428. 匿名 2019/08/05(月) 22:35:24
なんでトピ画があっちゃん?+4
-0
-
429. 匿名 2019/08/05(月) 22:41:33
主さんみたいに体が悪いとかなら仕方ないけど、お金ないない言いながら働かない人の気が知れない。
私、フルタイムで働いてるけど働くのってそんなに嫌かな?ボーナスも貰えるし、服やコスメだって好きに買えるよ。
友達にいるけど、働くのが嫌で働かなくて、遊んでもお金ないとか節約節約言っててつまらない。子どもも可哀相だと思う。+9
-11
-
430. 匿名 2019/08/05(月) 22:41:45
図書館で本借りて読みまくってるよ!
お金かからないし知識も増えるし時間も潰せるし
なかなかいい趣味だと自分で思ってます(笑)+4
-1
-
431. 匿名 2019/08/05(月) 22:42:05
もう13年目になるっ
まさか、自分がこんなに、どっぷり専業主婦やるとは!
上の子供が、中学入ってお金かかるから、働かなきゃと、求人みるけど、平日のみ週三なんていう希望の求人がなくて、ズルズル。
朝からみっちりフルタイムで子育てしてる人すごいなぁ。+8
-2
-
432. 匿名 2019/08/05(月) 22:43:33
>>32
まさに自分の娘たちに言われてるみたいで胸が痛い…
というか、実際言われてる
+52
-9
-
433. 匿名 2019/08/05(月) 22:43:53
携帯ゲーム、検索、ビデオみたりと、ぐーたらしてるよー。
携帯あれば、一日中暇潰せるいい時代だ♡
でも、目がつらいのよね+4
-2
-
434. 匿名 2019/08/05(月) 22:46:13
12年専業やってる。求人みたりしてるけど、これだ!とおもう条件のがなかなかなく、履歴書書くのも面倒だー、と思いつつ、ぼちぼち探してるんだけどね。土日どっちか出るってのがネックで。平日昼間だけの仕事したいなぁ+4
-1
-
435. 匿名 2019/08/05(月) 22:48:11
このトピ見てると女は生きづらいと言うのが嘘臭く思えてくる+7
-1
-
436. 匿名 2019/08/05(月) 22:48:46
>のんびりカフェに行ったり、ジム行ったりすることもできず
は?なめてんの?+1
-7
-
437. 匿名 2019/08/05(月) 22:50:33
こちとら9:30~22:00正社員だわ。
クソガキなんていらないから今の生活でいいけど。+5
-6
-
438. 匿名 2019/08/05(月) 22:52:38
プランターで簡単にできる野菜を作ってみる
ネギとかいいですよ、根っこ抜かないで切ればまた伸びてきますよ〜+4
-0
-
439. 匿名 2019/08/05(月) 22:53:20
夜中の2時になったらゴミを漁りに行って良いのがあったら持ち帰る。
たまにいい掘り出し物がある。+1
-11
-
440. 匿名 2019/08/05(月) 22:54:50
>>425
私は専業になってから便秘が治った(汚い話しでゴメン)
もっと言っちゃうと、出産の時にいきみすぎたのか、痔を発症してしまい、更に仕事のストレスで悪化。本当に汚くて申し訳無いけど、便器が血で真っ赤になるところまで悪化してたのよ。でも、忙しいし、薬局の市販薬で騙し騙し働いてた。辛かった。
それが、仕事辞めて、ゆっくり出切るようになったら、嘘みたいに治ったよ。なんだったんだろ本当に。ストレス怖い。+4
-0
-
441. 匿名 2019/08/05(月) 22:55:51
>>439
ワカメさんお帰り下さい+0
-0
-
442. 匿名 2019/08/05(月) 22:56:49
>>26 太陽の光を浴びるとセロトニンが出るのでいいですよ!バナナもいいです!ご主人にバナナジュース作ってあげてください。+24
-1
-
443. 匿名 2019/08/05(月) 22:56:55
いけないと思いつつも近所の住民の生活パターンを把握してしまう。
何時にご主人が出勤して、9時に奥さんがパート。
その間に夏休み中の息子が家に彼女を連れ込むとか。+2
-6
-
444. 匿名 2019/08/05(月) 22:56:56
春と秋はお出かけしてる。
御朱印を集めてるので、数時間で行ける範囲内で神社を探してお弁当を持ってピクニック気分。そこの神社の歴史やら祭られている神様のことなども事前に勉強してまとめを作ってから行くので、私にとっては一度のお出かけがちょっとしたプロジェクト。
でも冬と夏はめっきり引きこもり。
ダラダラ過ごすのも、それはそれで嫌いじゃない。+7
-1
-
445. 匿名 2019/08/05(月) 23:01:44
だから、なんで専業の人って言ってるのに兼業だとか正社員だとか言って乗り込んでくるの?
仕事楽しければ専業の生活なんて興味ないはずでしょ?+11
-3
-
446. 匿名 2019/08/05(月) 23:05:43
読書とたまに映画やドラマをamazon で見てる。読書をしてると時間が経つのを忘れ一日終わるのが早すぎる。読書は家では寝てしまうので大抵は図書館かカフェで。散歩もしてるけど最近は酷暑で外に出るのが億劫。+2
-1
-
447. 匿名 2019/08/05(月) 23:08:05
以前はフルタイムの共働きだったけど、
旦那が早朝出勤&深夜帰宅のハードワークで、平日も休日も家事は全て私がするしかないので扶養内のパートになった。
世帯収入は減ったけど、揉め事やイライラが減ったかな。
もし旦那の不倫とかで離婚するとかになったら専業や扶養内のパートの妻は不利になるんだろうな。+4
-1
-
448. 匿名 2019/08/05(月) 23:08:22
>>426
>>384 です。
脳の病気をし後遺症でまっすぐ歩けません。泣
耳も聞こえずらいです。
鬱と診断された時もあったけど
家族に甘えすぎたくなく、
少しずつ働いてます!
+6
-1
-
449. 匿名 2019/08/05(月) 23:10:28
専業主婦憧れるけど貧乏は嫌だな〜
専業するならプール付きの家で夫人と呼ばれる地位にいたい(願望)
+6
-2
-
450. 匿名 2019/08/05(月) 23:11:45
今は短時間パートしてるけど、料理作ったりお菓子作ったりしてた。安く買えたものをメインに献立探して、手間暇かけてたなー。
働いてたらお金入るけど、お金かかる部分も多いからあんま意味ない気がしてきたよ。
+4
-1
-
451. 匿名 2019/08/05(月) 23:12:53
>>424
共働きの人は忙しいから機械に頼ったり
惣菜買ったりして何かに頼ったりしてるよね
専業はそこの部分何かしら人や物、企業に頼らずやってるんだから寄生ではないね。
税金払う人だけが人間として扱われるわけではないからね。+12
-23
-
452. 匿名 2019/08/05(月) 23:14:19
PCゲームと犬の散歩が趣味
お金ほぼかからない。+5
-2
-
453. 匿名 2019/08/05(月) 23:15:38
>>451
共働きの義姉宅に行ったらスーパーの惣菜を白いパックのまま食べていた。
びっくりした。+7
-15
-
454. 匿名 2019/08/05(月) 23:16:16
>>2
あっちゃんは持ってる+27
-0
-
455. 匿名 2019/08/05(月) 23:17:30
働くの大好きな実母に「少しでも子供に金残してあげないと」「仕事選ばなければ働く場所なんていくらでもあるよ」って言われた。
そんな自分の性質にあってない職種選んで無理してまで仕事したくない+24
-9
-
456. 匿名 2019/08/05(月) 23:18:49
>>453はワカメで合ってますか?+2
-0
-
457. 匿名 2019/08/05(月) 23:21:23
>>456
ワカメなんか食べてない+0
-1
-
458. 匿名 2019/08/05(月) 23:25:45
>>453
逆にお持ち帰りした物を全てお皿に移す方なんですか?
ピザとか大変そう…
お寿司も一つ一つ移動するよりそのまま食べるけど。
そんなご丁寧な方がガルちゃん?w+16
-0
-
459. 匿名 2019/08/05(月) 23:25:48
>>456
合ってますあそこの書き込みの時間見てみて
こことあっち行ったりここ来たりしてるんだと思うよw+0
-0
-
460. 匿名 2019/08/05(月) 23:28:36
>>1さん
今は良いけど先々考えたら不安かも。
私の友人も子供居なくて専業主婦してだけど旦那さんが仕事一生懸命頑張っている職場の女性に惹かれてしまって離婚しました。
お料理頑張ったり趣味など見つけて旦那様にとっても過激になる様な会話が出来なくなると本当に厳しいよ、+13
-10
-
461. 匿名 2019/08/05(月) 23:29:35
>>456
あ、ワカメなんか食べてないって奴のね>>457
そいつたぶんワカメww
あとあなたが言ってるそれもワカメだと思うよ+0
-0
-
462. 匿名 2019/08/05(月) 23:30:14
金ないのにぐーたらすんなよ〜
専業主婦が全員ワカメだよw
働け+7
-8
-
463. 匿名 2019/08/05(月) 23:32:44
>>1さんがそうとは言わないけど、持病があって働けないとか言ってる割にちゃっかり子供は作ってる人多いよねw
子供がかわいそうだから金銭的余裕なくて働けないなら子供は作らないでね。私は現にそんな親で恨んでるから+30
-12
-
464. 匿名 2019/08/05(月) 23:33:00
>>461
犯人に仕立て上げる奴が大抵本人なんだよなw
ね?ワカメさんwww+0
-0
-
465. 匿名 2019/08/05(月) 23:35:43
スマホアプリとテレビと映画見てます
食っては寝て365日ほぼ家で過ごしてるので太ってきた
旦那に感謝+5
-1
-
466. 匿名 2019/08/05(月) 23:36:09
>>451
では専業様、外食に頼らず働かない内は自炊がんばれやw+11
-0
-
467. 匿名 2019/08/05(月) 23:37:11
ワカメなら医師恋スレで真っ赤になって暴れてるよ
専業主婦の悪口すげー言ってます
ここにいるのがバレて発狂してます
あいつは都合悪くなると発狂して連投魔になる+3
-1
-
468. 匿名 2019/08/05(月) 23:39:09
なんかここ見てるとお金ない専業主婦ってつまらないね。
楽そうだけど人生勿体無い!!+13
-5
-
469. 匿名 2019/08/05(月) 23:39:12
何でもサークルとか入ったらどうですか?
ジムよりかは会費安いし、友達もできる。
興味は後からついてきますよ。
子供のいる、いないで同じ専業でも大変さが全然違います。
半年程専業主婦で、独身の友達と遊んでいたらあっという間にお金がなくなり、パートしました。
が、妊娠、つわり、出産、育児と、何度も辛く苦しい思いをし、今はだいぶ手がはなれて、またパートしながら育児してます。
結婚前は早朝から真夜中まで働いていましたが、育児の方が何倍もしんどい。
専業主婦の時間って、これから忙しくなる為の自分へのご褒美の時間だったんだな・・。
今の時間を楽しく過ごして下さい。
+1
-0
-
470. 匿名 2019/08/05(月) 23:43:28
録画してたドラマ見る
がるちゃん
YouTube見る
寝る
田舎に引っ越してきて周りに何もないので基本家で出来ることをやって過ごしてます。+2
-1
-
471. 匿名 2019/08/05(月) 23:43:29
>>468
ワカメだよね?+0
-0
-
472. 匿名 2019/08/05(月) 23:44:44
>>14
その流れでずっと専業主婦してるけど、とにかく眠い。朝早いけど、子供帰ってくるまで自分の時間。家事したら寝てる。
+10
-3
-
473. 匿名 2019/08/05(月) 23:48:16
>>468
愚痴トピでしょ+0
-1
-
474. 匿名 2019/08/05(月) 23:50:37
私が持病あって虚弱体質なのもあるけど、旦那が専業主婦を望んだから結婚してからずっと専業主婦。
暇な時は普段あまり掃除できない場所を掃除するか、お菓子やパン作ってる。
一切節約しなかったら赤字だと思うけど、旦那は節約料理に文句言うどころか喜んで食べてくれて感謝もしてくれるし、休みの日は一緒に料理やゲームしてるから結構楽しいよ。+10
-1
-
475. 匿名 2019/08/05(月) 23:56:14
干渉する人ばっかりだな+12
-2
-
476. 匿名 2019/08/06(火) 00:03:06
近所のBARや居酒屋の常連になってきたら店員に「日中は何してるの?」って小馬鹿にされた感じで聞かれる。
すみませんねえ、頑張って生きてなくて!取り柄がなくて!いや、むしろ、無職なことが取り柄だわ。ざまあ。
+7
-8
-
477. 匿名 2019/08/06(火) 00:07:49
育児をしてる。プラス家事をしたら手一杯。
要領悪いんだと思う。
もうすぐ一歳だから子どもの将来のためにも働かないといけないんだけど、私のキャパだと家事も育児も全て毎日最低限のギリギリになりそうで気が重い。+3
-1
-
478. 匿名 2019/08/06(火) 00:14:28
周りみんなそんなもんだよ。
年収だいたい500万くらいでフルローンも多いしローンだいたい6万とかが多い。
おおよそ似たような家が建ってるからわかるじゃない?
余裕で専業主婦なんてネットでしかかかないよ。
いつもガルちゃんで年収1500万の旦那がいることになってます(笑)
+10
-1
-
479. 匿名 2019/08/06(火) 00:14:36
殆ど働いているうちに入らないので 私も専業主婦みたいな感じです。
結婚してまだ数ヶ月。
去年まではバリバリ週5で働いていたのに 結婚した途端、週1でしか働かなくなってしまいました…
旦那が バイトで週1でも良いよって言ってくれたので それに甘えてしまい働かなくなってしまいました…
バイト先でも 週1のバイトさんも何人か居て 人手不足な為に週1でも来て欲しいって言われて 上司に甘えてしまっているのも原因です。
去年までは週5で働いていて 有給も使っていなかったので 今月は有給を2日間取って 暑いのでゆっくり家で休もうと思って実家に帰ったら
『暑いから仕事行かないとか その為に有給取るなんてサボってる。
週1で働くなんて有り得ない!』
と、親に怒られてしまいました。。
確かに週1しか働いてないと 家事しかやるコトが無くて実際暇です。
皆さんは親から色々言われたりしますか?
私の親は昔から厳しい人なので 子供居ないのに専業主婦をやっているのが納得いかないらしいです。
9月からはもっと働くべきか悩み中です…
+9
-3
-
480. 匿名 2019/08/06(火) 00:15:59
>>410
私も買うのもったいないしとメルカリか図書館です。+1
-1
-
481. 匿名 2019/08/06(火) 00:17:56
ジムに行ける体力があって、カネがないのに
働かないとか
無職専業って、性犯罪者以下のクズだよね
性犯罪者のほうが納税してるほうだけまし
無職専業は、生きてる価値のないゴミだよ+6
-15
-
482. 匿名 2019/08/06(火) 00:18:17
まあぶっちゃけ言うとしまむら大好き取り柄ない主婦だよ。
カツカツじゃないけど余裕はない。
かといって今更働くっていうのもないかな。
子供が小学校に入ったらパートくらいはして学費はためてあげたいと思ってる。
あとは自分の老後の費用も貯めないとだよね。
パートでまかなえるか心配になってきた。+2
-4
-
483. 匿名 2019/08/06(火) 00:27:57
専業です。
お金ないからこっそり実家がくれた無けなしの二万円を京アニ募金に突っ込んでしまった。
宇治に住んでるんだけど、まさかアニメの聖地になってたとは。
それからメルカリですね。どんぐり拾って売ってお金にしてるよ。たまに大量買いしてくれるから現金に変えてそのままお小遣い。+0
-9
-
484. 匿名 2019/08/06(火) 00:32:30
専業主夫?を私が養ってます
彼に働いてほしいのに
職も全く探さず涼しい家の中で
ぐーたらしてる姿を見てると
ストレスが溜まる
+4
-1
-
485. 匿名 2019/08/06(火) 00:33:02
>>482
老後は2千万いるとか言われちゃってるからねー
だいじょうぶって書いてあるサイトもあるけど
とても貯まりそうにないよ
うち子供4人もいるんよ
みんな進学希望してるんだよどうするよ
働きたくないよ―+0
-11
-
486. 匿名 2019/08/06(火) 00:35:35
>>468
つまらないかどうかは本人が思うこと。幸せなんて人それぞれ+4
-1
-
487. 匿名 2019/08/06(火) 00:36:13
>>484
そんな駄目夫追い出しなよ
掃除機の先でコンコン突いたら出て行くよ+4
-1
-
488. 匿名 2019/08/06(火) 00:38:41
>>485
お金ないのに4人もこさえて算数できないの?
答えは一つ働けよ+17
-0
-
489. 匿名 2019/08/06(火) 00:40:22
>>488
あそれ旦那のせいだかんね
酒飲んだら避妊しないで襲ってくる旦那が
ピルは高くて買えない+0
-8
-
490. 匿名 2019/08/06(火) 00:46:53
>>489
おたくの性事情なんて知らないから。
働けって言ってんだよ。子供は親を選べないんだから。働きたくない・責任持てないなら養子にでも出した方まともな教育受けさせてもらえるんじゃない?
学びたいって言う子供に金銭の理由で断念させることほど親にとってみじめなことって無いと思うけど+14
-0
-
491. 匿名 2019/08/06(火) 00:48:10
結婚もしていない自称主婦がいるね+3
-1
-
492. 匿名 2019/08/06(火) 00:53:17
>>491
無職が無職に必死に働けと叩くトピ
(本物の兼業は除く)+4
-3
-
493. 匿名 2019/08/06(火) 01:02:32
無職が無職をばかにするトピ+3
-4
-
494. 匿名 2019/08/06(火) 01:07:39
私は家でネット、勉強、映画を見る。本や新聞、手芸等してる。覚える事、読む事や物作り、絵を描く事が好きだから。材料費は百均や安い所で調達。専業って発達障害など多そう。嫌みじゃない。本当は人とのコミュニケーション、人間関係築くのが苦手、嫌いな人も多そう。私自身もそうだから。ずっと仕事してた田舎の年配者は理解できない人多いだろうね。仕事してない=遊んでるに見る人いる。子供いないとそれもまた言ったり、鬱陶しい。家の事はちゃんとしてからしてるのに。+6
-3
-
495. 匿名 2019/08/06(火) 01:14:05
>>485
なら何でつくったの? 子供達の将来考えてた?ゴムやピル、徹底的に避妊すればできない。旦那を繋ぎ止める為とか、仕事したくなくて?つくらない人いるけど結婚前から話し合いなかったのかな。今更働きたくないは後の祭り。+10
-0
-
496. 匿名 2019/08/06(火) 01:18:24
>>494
発達障害?よく言うわ
私はお金持ってるけどここの人達よりは人とコミュニケーションとれてると思う
そうやって専業主婦を一括りにしないでほしい
自分がそうだからみんなもそうって考えた方専業主婦に限らずガル民に多いよね+4
-6
-
497. 匿名 2019/08/06(火) 01:19:04
>>5
前そうだった、暇すぎてイライラしていた。仕事したいと復帰したら疲れてイライラします。中間もなかなか難しい。やりたい仕事につけてるから頑張ってる、+7
-0
-
498. 匿名 2019/08/06(火) 01:19:22
お金ないのに専業主婦って虐待だよね…
そういう人が結婚してることに子供いることに
専業できてることにドヤってるみたいだけど
その感覚がわからない
子供の将来とかどうでもいいんだね+12
-3
-
499. 匿名 2019/08/06(火) 01:24:36
YouTubeみてる+3
-1
-
500. 匿名 2019/08/06(火) 01:24:53
>>496
発達障害だからそういうおかしな考えになってるんじゃない?ホント一括りにしないで欲しいわ+4
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する