-
1. 匿名 2019/08/05(月) 08:13:58
足幅の狭い人、靴はどこで買っていますか?
ヒールも好きで7センチヒールくらいを履きたいのですが私は両足Bワイズで、市販の靴を買ってもなかなかヒィットしません。
シューフィッターさんに見てもらったり中敷、滑り止めを駆使しますが、違和感が出てきてしまいます。
最近はワコールや銀座かねまつなど、幅の小さい靴もありますが、ちょっと高いので気安く買い足せません。
同じような状況の方がいれば、情報交換お願いします!+27
-2
-
2. 匿名 2019/08/05(月) 08:14:52
西洋的な形なんですよね。
私もです。
もしお金があるのであれば、ルブタンとかあいますよ!
ぴったりフィット!
+8
-5
-
3. 匿名 2019/08/05(月) 08:14:55
ヒィットする靴が見つかるといいですね+46
-1
-
4. 匿名 2019/08/05(月) 08:15:23
スニーカーはナイキ。
+27
-0
-
5. 匿名 2019/08/05(月) 08:17:06
もう靴は高いものだと割り切って買ってる。ヨーロッパの靴は合うものが多いよ。+17
-0
-
6. 匿名 2019/08/05(月) 08:18:24
ヒィットでワロタ+76
-0
-
7. 匿名 2019/08/05(月) 08:19:28
多分海外ブランドならシンデレラシューズを見つけられるよー
+4
-0
-
8. 匿名 2019/08/05(月) 08:19:58
かねまつは高いし、デザインがエレガントよりなんだよね。+15
-0
-
9. 匿名 2019/08/05(月) 08:22:16
幅は狭いし薄い。足首から先だけ細くてもあんまり嬉しくない+22
-1
-
10. 匿名 2019/08/05(月) 08:22:39
私はワイズCで足のサイズが22。
ものによってはヴェリココもいけます。
でも、ぴったりフィットというのは無いかな?
そこは諦めている。+2
-1
-
11. 匿名 2019/08/05(月) 08:24:59
7cmヒールなら、足の健康のことも考えて
やっぱり、かねまつがいいのでは?
ヒール以外の靴でバリエーションは楽しむとか…+1
-0
-
12. 匿名 2019/08/05(月) 08:29:32
安い靴で間に合わせたいときはストラップ付きやオペラシューズを選ぶ
かねまつの幅狭用を買ったことあるけど、つま先の形が合わなくてダメだった〜靴って難しいですね+14
-0
-
13. 匿名 2019/08/05(月) 08:30:27
デパートで専門家がちゃんと測定してくれる所あるよ
勿論、お値段高いけど、足首の靭帯何度もやらかしてからは高くても自分合う靴買ってる
スニーカーはasicsで測定してもらってる+3
-0
-
14. 匿名 2019/08/05(月) 08:31:38
関西住みなら。
「大阪 靴 海外」で出てくるショップがヨーロッパブランドのものを多数揃えてるよ。
ペタンコからハイヒールまで揃ってるし、人とかぶらないしデザインが多いので、なかなかオススメです。
+2
-0
-
15. 匿名 2019/08/05(月) 08:33:59
>>8
私も足幅細いからかねまつのセミオーダーで作りますが、デザインが上品過ぎなのよね。もっとカジュアルなものもオーダー出来ればいいのに。+5
-0
-
16. 匿名 2019/08/05(月) 08:36:21
やっぱり痩せてるのかな?+5
-1
-
17. 匿名 2019/08/05(月) 08:37:53
アメリカのアウトレットで靴買おうと思ったらどれも入らなかったwこんなに違うものかと悲しくなったわ。逆に足の甲が細くて薄い友達は喜んでいっぱい買ってた。+15
-0
-
18. 匿名 2019/08/05(月) 08:42:42
サイズ21.5で足首から下だけ華奢な私の母はたまに子供用買ってる。
さすがに7センチヒールはないだろうけど、最近のジュニアシューズは大人か?ってデザインが多いので+4
-0
-
19. 匿名 2019/08/05(月) 08:45:38
足幅狭いし足のサイズ自体も小さいからヒール靴の前滑りが大変。
普通にはなかなか足に合う靴が見つからない(´;ω;`)+20
-0
-
20. 匿名 2019/08/05(月) 08:46:32
私も幅狭くてぺったんこな脚です。
カネマツは昔から愛用してますが、シンプルな
パンプスは
FABIO RUSCONIファビオルスコーニ
が多いです。
流行り廃りない形も多くて、仕事にもカジュアルにも使えます。高いけど元はとってます。
スニーカーはNIKEです。
+8
-0
-
21. 匿名 2019/08/05(月) 08:49:20
かねまつのミススレンダーを買ったんだけど、
フィット感が全然違いました。
高めのヒールでもとても楽でした。
私もワイズBです。
+2
-0
-
22. 匿名 2019/08/05(月) 08:50:58
幅が狭いから前に滑って、爪先がめちゃくちゃ痛くなりませんか?
先が穴空いたタイプのスリッパを履くと、穴から指がめっちゃ飛び出るw+74
-1
-
23. 匿名 2019/08/05(月) 08:54:36
アピタにEEEEの靴があった。
ピッタリだったわ
+2
-12
-
24. 匿名 2019/08/05(月) 08:56:39
国内の靴は25センチ、海外のは38,5〜39くらい。幅が狭いので、日本のメーカーで25センチサイズ買うと合わない。
ヨーロッパのメーカーがやっぱり履きやすいです。スペイン、イタリアあたり。セールなら1万円くらいで買えるのもありますよ。+4
-0
-
25. 匿名 2019/08/05(月) 09:05:24
>>22
スリッパわかります サンダルも前滑り止め必須
更に私の場合は、親指のつめが上向きぎみなので爪が上からも押されて痛いです+25
-0
-
26. 匿名 2019/08/05(月) 09:08:09
幅狭(両足ともワイズB)、甲薄、踵極小の三重苦です。
華奢なサイズ感を謳っているブランドは全て試しましたが、かねまつのミススレンダー、ワコール、(スニーカーだと)ナイキ、プーマ、パトリック、どれもサイズが緩くて全滅でした。
もう何を履けばいいのか。+9
-0
-
27. 匿名 2019/08/05(月) 09:10:50
パンプスはストラップ付しか履けない。+21
-0
-
28. 匿名 2019/08/05(月) 09:10:54
ストラップ必須
最近はパンプス類履かなくなった
冬はショートブーツが楽+17
-1
-
29. 匿名 2019/08/05(月) 09:16:52
海外ブランドはフィットするよ
履きやすいので、痛いから諦める靴がなくなったので結果節約になったかも
Manolo Blahnik
DOLCE&GABBANA
Sergio Rossi
プレーンなパンプスなら安いので本当にオススメ
+5
-3
-
30. 匿名 2019/08/05(月) 09:17:18
>>1
イタリアのブランド探してみるとか+6
-0
-
31. 匿名 2019/08/05(月) 09:19:18
>>26
特殊なサイズのひとはブランド品探すよりオーダーメイドしたらいいと思う
同じくらいでフィットしたの買えるよ+7
-2
-
32. 匿名 2019/08/05(月) 09:22:54
かねまつのミススレンダーでも緩い
ヨシノヤのDワイズと大して変わらない気がするよ
ヨシノヤはインポートもいいけどクラシュックだよね
カジュアルな靴で最近一番しっくりくるのがコールハーンだけど定価は高いからアウトレット行った時に買ってくる
もっと低価格で色んなデザインの靴欲しいよ
+7
-0
-
33. 匿名 2019/08/05(月) 09:26:06
日本橋の高島屋?でセミオーダーできる
みたいなこと聞いた事あるけど、実際行かれた方いますか?+0
-0
-
34. 匿名 2019/08/05(月) 09:35:39
>>3
👠 ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ+7
-0
-
35. 匿名 2019/08/05(月) 09:50:36
ワコールも、つま先は細くてもかかとがガバガバ
背伸びすると、なんのひっかかりもなくスポッと脱げる+11
-0
-
36. 匿名 2019/08/05(月) 09:56:47
デパートに入ってるコンフォートクリニックで最近買ってる。
同じ幅でも木型によって合う合わないがあるのでシューフィッターに見繕ってもらってます。
買ってからも中敷きの調整とかしてくれるから安心。+3
-1
-
37. 匿名 2019/08/05(月) 10:07:33
国産は幅狭で作っていても踵大きめでボール位置も指短めの人が合う作り。
ブーティーレベルでかぶりが深いかストラップ付きのじゃなきゃ歩けない。
+21
-0
-
38. 匿名 2019/08/05(月) 10:21:08
>>20
私は、ファビオって意外と幅広めに感じるなあ。
ファビオくらいの値段なら、日本人のデザイナーだけど、CHEMBUR(チェンバー)っていうブランドの靴がパンプスでもカパカパしないでいい。
デザイナー本人が幅狭なので靴型が幅狭で甲薄のものが多いって店員さんから聞いて納得。履きやすい。
+7
-0
-
39. 匿名 2019/08/05(月) 11:00:28
子供がA幅で困っている、中々ぴったりするサイズがない。逆に母は5Eとかしか履けない。だから足幅も体型なみに千差万別なんだろうな。+6
-0
-
40. 匿名 2019/08/05(月) 11:27:09
>>38
履いた感じFabioってEワイズじゃないかな?一般的な幅だよね
BからDワイズにはぶかぶかだね
+9
-0
-
41. 匿名 2019/08/05(月) 12:01:12
ファビオは幅狭でなく少し甲が低めの作りかな。
だから、こんにゃく足には悪くないのだけど踵がガバガバで惜しい感じ。+4
-0
-
42. 匿名 2019/08/05(月) 12:01:53
>>23
何でマイナス?+0
-0
-
43. 匿名 2019/08/05(月) 12:16:01
かねまつ高いって言ってるけど、細幅で探すならかねまつの値段が最低ラインだと思うよ
専門店だと1.5倍くらいになるし
それ以下で探そうとすると、市販の靴を取っ替え引っ換え試着して履けるものを探さなきゃならない
私もBでかねまつは踵ゆるいけどデザインの良い専門店は東京にあるから仕方なくかねまつで中敷敷いて対応してる+4
-0
-
44. 匿名 2019/08/05(月) 12:19:48
幅狭はお金かかるね。
安物ならエスペランサ辺りに幅狭がある。+6
-0
-
45. 匿名 2019/08/05(月) 12:43:03
24〜24.5のワイズAで小指が長いから合うパンプス全然見つからない
幅に合わせると指きつすぎて歩けないし長さに合わせると前滑りしてやっぱり指痛いしかかと抜ける足ひねるの繰り返し
小指が特にボロボロで泣きたくなる+6
-0
-
46. 匿名 2019/08/05(月) 13:32:14
私、伊勢丹で計測して探してもらったけど合う靴無かった…
最近はスニーカーばかりパンプスは諦めたわ+5
-0
-
47. 匿名 2019/08/05(月) 13:50:08
幅狭でふつうのパンプスは諦めています。皆さんと比べると安物なんですが、なぜか無印の靴は昔から足に合います。もし合えばラッキーと思って、一度試してみてください。
+2
-0
-
48. 匿名 2019/08/05(月) 16:37:56
足幅は狭いけど、25.5センチ、靴によっては26だからほんと何もない+3
-0
-
49. 匿名 2019/08/05(月) 21:43:20
仲間が沢山!A幅、甲薄、踵極小。ブルーノマリ、フェラガモ、コールハーンがみつけやすいよ。どこも高くてごめん・・。私もお手頃なのがいいけど本当に、ない。ナイキはインターナショナリストという型が一番細いと思う。ナイキでも他の型は足が中でグラグラ。+2
-0
-
50. 匿名 2019/08/05(月) 22:30:49
フェラガモ日本の店舗にある靴は幅広だよ。
私はサイズ違ってワイズAとBでかかとも小さいから基本インポート。ジェルの中敷して、ジャンヴィトロッシかセルジオロッシ、ルブタンあたり+4
-0
-
51. 匿名 2019/08/05(月) 23:36:04
インポートものでさえパカパカして履けず、幅狭靴ジプシーで100万近くつぎ込みました。
着地D、空中AAAの開帳足だから、自分が幅狭だと認識するのに時間がかかりました。
私の経験上、空中A以下の方は冒険せずセミオーダーがいいです。
日本でやっているのは、ショショット、シュープレモ、タルタルガ、アンドステディ、アンナロウなど。かねまつのクチュリエはAAでも踵が広すぎてだめだった。
既製品で買うならamazon usから個人輸入の一択。amazon usのサイトはワイズでソートできるから探しやすいよ。XN(extra narrow)がアメリカ表記でAAA相当、日本JISワイズに換算するとAワイズ。パンプスのデザインはイケてないけど、スニーカーはわりと豊富。
足に合った靴を履いているとアーチが復活、開帳足も改善して姿勢がよくなりました!パンプスをパカパカさせて歩くのはやめましょう!+7
-0
-
52. 匿名 2019/08/06(火) 00:46:15
アンドステディは2足作ったけど合わなくてだめだった。ワイズB外反母趾の踵極小なのでやっぱり踵がパカパカしちゃう。
フェアリーハグっていう中敷き使ったことある方いますか?どうですか?+3
-0
-
53. 匿名 2019/08/06(火) 08:19:07
幅狭甲高
幅狭の靴は甲薄を想定してる事が多くて困る...ついでに爪先がエジプトでもギリシャでもなくローマ型で左右の足の長さが1センチ違うオワタ+1
-0
-
54. 匿名 2019/08/07(水) 23:31:11
ここみてコールハーンの靴ぽちってみた!
とりあえずあとセルジオロッシとブルーノマリ試してみたいな〜
あといつかマノロブラニクも(*'▽'*)+1
-1
-
55. 匿名 2019/08/08(木) 20:35:34
幅A〜Bです。
某有名百貨店でフィッターさんに、お客様に合う靴は残念ながらありませんと言われました。
高いけどイタリア系のものだけは合う。
ルブタンは幅狭でも履ける。
フェラガモは日本用に買い付けてるのは幅広なので履けない。現地に行けば幅狭のがあって履ける。
ジミーチュウ、マノロなどイギリスやアメリカのは幅広め。
本当にいつもいつも靴選びに時間とお金がかかって嫌だ。+1
-0
-
56. 匿名 2019/08/08(木) 20:37:16
カネマツのミススレンダーとファビオは幅狭さんにとっては幅広いほうだよね、、、+4
-0
-
57. 匿名 2019/08/08(木) 20:39:00
コールハーンが合うって人は幅狭じゃないんじゃない?
かなりブカブカだよ。+6
-0
-
58. 匿名 2019/08/15(木) 04:11:05
イタリア靴合うっておっしゃる方は皆さん輸入物ですか?百貨店とかアウトレットとか、日本の店舗で試せるA~B幅パンプスってありますか?
昔知人がイタリアで買ってきたBALLYのローファーは狭くて良かったんですよね。でも日本の店舗に置いてあるのは日本人向けってよく聞くので…
今度ファビオやコールハーンあたりの価格帯で試着しまくってみたいと思っています。あまり高いのは買えないけど…+0
-0
-
59. 匿名 2019/08/20(火) 17:48:05
こないだワコールのサクセスウォークを試してきたよ
あそこは体重かけた時のサイズしか計測しないみたいで、とりあえずBだけど幅はBより狭いって言われた(ちなみに空中だとAになる足)。
冠婚葬祭用のプレーンパンプスの中でも5cmヒールだけにBの展開があって、それだけはちょうど良さそうだった。
他のパンプスは冠婚葬祭用プレーンのヒール高違いとかもC以上しかなくて、一応C試したけどなぜかキツイかも?と思ったら足指曲げて前滑りしないように踏ん張ってて指の曲げた部分が当たって痛かった様子。
両方倉庫から出して貰ったものだから伸びてないはずだけど、試着でこのくらいだと「馴染む」って時期来たら伸びてそうかも…(買ってないからわからないけど)
他のおしゃれそうなカラー、デザインのパンプスは全部大きかったからダメでした!
このメーカーはB以下はダメだね。+0
-0
-
60. 匿名 2019/08/20(火) 21:20:27
自分は加重A非加重AAAくらいだから合わなかったけど
BくらいならSOKUSOKOってショップのパンプスを試してみると良いと思う
楽天で2,000円くらいでワイズB~Cくらいのパンプスが買える+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する