-
1. 匿名 2019/08/04(日) 23:49:42
もうすぐ続編が出ますね。
記念して、前作のイット(2017)を語りましょう!
+104
-2
-
2. 匿名 2019/08/04(日) 23:51:04
ウエストサイドストーリーのやつ?+3
-44
-
3. 匿名 2019/08/04(日) 23:51:20
思ったより怖くない。+341
-7
-
4. 匿名 2019/08/04(日) 23:51:34
>>2
なにいってだこいつ+104
-5
-
5. 匿名 2019/08/04(日) 23:51:43
トップ画やだ+13
-24
-
6. 匿名 2019/08/04(日) 23:51:47
もうすぐなんだ!!
楽しみ!+34
-3
-
7. 匿名 2019/08/04(日) 23:51:48
昔のやつの方が怖かった
あとクソガキのメガネ君の顔ちょっとタイプ+192
-3
-
8. 匿名 2019/08/04(日) 23:53:05
思ったより怖くなかった
前のドラマを子供の時に観たからすごく怖いイメージだった
大人になった続編に期待+156
-4
-
9. 匿名 2019/08/04(日) 23:53:25
音響だけで怖がらせてる+78
-3
-
10. 匿名 2019/08/04(日) 23:53:33
いじめっ子がヤバイ
留年しまくった挙句、鬱屈した暮らしの憂さ晴らしに
年下を付け狙う。
アメリカのいじめってあんなひどいの?+214
-1
-
11. 匿名 2019/08/04(日) 23:54:00
お兄ちゃんが悪いんだ!+0
-8
-
12. 匿名 2019/08/04(日) 23:55:42
私にピエロこわいを植え付けた+173
-0
-
13. 匿名 2019/08/04(日) 23:55:46
女の子が父親に「あいつらは知っているのか?
俺がお前の・・」って言われていたけど、
あれってなんていいかけてたの?
どういう意味?+78
-3
-
14. 匿名 2019/08/04(日) 23:56:09
続編あるんだ+9
-1
-
15. 匿名 2019/08/04(日) 23:56:27
ピエロホラーの道化死てるぜもおもしろいよ+11
-3
-
16. 匿名 2019/08/04(日) 23:56:44
あれはホラーというより、子供達の成長物語だよ+208
-1
-
17. 匿名 2019/08/04(日) 23:57:33
自分が吃音持ちだから主人公の気弱な男子が吃音持ちなのがキツかった
+26
-4
-
18. 匿名 2019/08/04(日) 23:58:15
皆、垢抜けてて現代っ子って感じだった!
裏でスマホいじってそうな。
田舎の八十年代には見えなかったかな笑+103
-6
-
19. 匿名 2019/08/04(日) 23:58:32
怖かったーーーー
ホラー映画苦手で、見たの初めてだったからさ。。
ホラー映画平気な旦那は、ピエロが追いかけてくる時か隣で笑いこらえてた。
私は怖くてブルブルしてた。
+34
-13
-
20. 匿名 2019/08/04(日) 23:59:07
というかめちゃくちゃつまんなかった。
一度見ただけで十分。+114
-10
-
21. 匿名 2019/08/04(日) 23:59:35
+156
-0
-
22. 匿名 2019/08/05(月) 00:00:00
深夜ドラマのスティーブンキングは、大好きだよ
it然り、
ランゴリアーズなんか、もう具合悪くなる+19
-4
-
23. 匿名 2019/08/05(月) 00:00:23
>>13
性的虐待+120
-0
-
24. 匿名 2019/08/05(月) 00:00:23
そもそもなんで排水口にピエロが怖い
アメリカは子供を大量に殺めたピエロの殺人鬼がいたからピエロは不気味なイメージついてしまったらしいね
+149
-0
-
25. 匿名 2019/08/05(月) 00:00:26
日本だと11月公開?+7
-0
-
26. 匿名 2019/08/05(月) 00:00:52
んー、つまらないとか怖くなかったって人は
書かないでほしい
ふつうに語りたいだけだから+48
-24
-
27. 匿名 2019/08/05(月) 00:00:53
怖くないけどビックリする+20
-0
-
28. 匿名 2019/08/05(月) 00:01:09
面白かったよ!
でもホラーっていうより冒険物語って感じだったし、ピエロも最初怖かったけど、だんだん脅かしてくるのがしつこくて逆に笑えたよ。+163
-1
-
29. 匿名 2019/08/05(月) 00:01:19
ファンタジーだよね+25
-1
-
30. 匿名 2019/08/05(月) 00:01:28
スティーブンキングが好きだから観る
ホラー要素が強いけれど情緒的な事に注目して欲しいって感じだよね、作家さんは+74
-1
-
31. 匿名 2019/08/05(月) 00:02:16
子役が随分いろんな美形集めたなあと。
+48
-0
-
32. 匿名 2019/08/05(月) 00:02:31
これ観たかったけど怖そうで諦めた
でも気になるという…+3
-1
-
33. 匿名 2019/08/05(月) 00:02:36
私は否定的な意見でもいいな
色んな意見聞きたいわ
受けてが色々なのは普通の事だもん+8
-4
-
34. 匿名 2019/08/05(月) 00:02:56
>>26
怖くなかった、ってのもひとつの感想では?
好きな人限定!のトピじゃないしね+78
-6
-
35. 匿名 2019/08/05(月) 00:03:38
イットの主演の子役の子、
韓国クォーターなんだよね!+90
-27
-
36. 匿名 2019/08/05(月) 00:04:14
前作がより不気味だったせいか或いは今作はめちゃくちゃイケメンが演じているせいなのか
無駄にペニーワイズに色気を感じてしまうのは私だけでしょうか、、、+118
-11
-
37. 匿名 2019/08/05(月) 00:04:41
どんな映画だったっけ?って調べてたらジョナサン・ブランディスが亡くなってた…!
ショック…+8
-1
-
38. 匿名 2019/08/05(月) 00:05:08
>>24
あー、ゲイシー?ピエロのポゴだっけか+6
-3
-
39. 匿名 2019/08/05(月) 00:05:15
子供の頃にみたItが怖すぎて、2017のは画面綺麗だし、おどろおどろしさがなくって、なんか拍子抜けした。
あと、なんかピエロが昔のと比べるとデブになってなかった?それもなんか微妙だった…+115
-4
-
40. 匿名 2019/08/05(月) 00:05:26
子供達の親がどこかしらおかしかった。
虐待に無関心、過保護、、。
田舎では機能不全家族が多いってことかな+78
-6
-
41. 匿名 2019/08/05(月) 00:06:25
黄色のカッパを着た弟くんが可哀想すぎて…排水溝からのシーンがトラウマになった…。+178
-0
-
42. 匿名 2019/08/05(月) 00:06:37
ホラーやSFに抽象的な意味を与えていたり、全く意味はなかったりするところが好きだなこの作家
ピエロと排水溝が怖くなった+3
-1
-
43. 匿名 2019/08/05(月) 00:07:11
Itみてから夜中にトイレ行けなくなった子供時代+22
-0
-
44. 匿名 2019/08/05(月) 00:07:34
この映画みて以来、ピエロが怖くなった+35
-0
-
45. 匿名 2019/08/05(月) 00:07:41
ルーザーズクラブとかって冴えない子の集まり
みたいに表現されてたけど、インスタ見たら
皆イケイケだった+38
-0
-
46. 匿名 2019/08/05(月) 00:07:58
ホラー映画って訳わかんないけど、そこが怖いって作りじゃん。この映画、訳わかんないし大して怖くないし。ファックとか子供の癖に気持ち悪い言葉使いだし。レンタルでもお金損したなと思った。+4
-8
-
47. 匿名 2019/08/05(月) 00:08:02
ストレンジャーシングスもだけど、80年代テイストのちびっこ青春ものの雰囲気が凄くいい。
でもティムカリーのペニーワイズのほうが不気味+66
-2
-
48. 匿名 2019/08/05(月) 00:08:26
ハァイ、ジョージィ+103
-0
-
49. 匿名 2019/08/05(月) 00:08:44
随分流行ったよねえ〜
ツイッター、インスタ、皆、この映画見に言ってた+5
-0
-
50. 匿名 2019/08/05(月) 00:09:13
いじめっ子のイジメもエグいし仕返しに石を投げる所もエグかった
これがリアルなイジメなんだろうなと思った+41
-2
-
51. 匿名 2019/08/05(月) 00:09:39
少年時代編はジョブナイルでほっこりさせつつ、成人編はめちゃくちゃ怖がらせてくると予想+11
-0
-
52. 匿名 2019/08/05(月) 00:09:59
ピエロと道化師って違うんだよね確か+2
-1
-
53. 匿名 2019/08/05(月) 00:11:02
これ2017年度版しか語ったらあかんの?
90年のはあかんのか?+5
-3
-
54. 匿名 2019/08/05(月) 00:11:16
イットのモデルになった殺人鬼
+87
-0
-
55. 匿名 2019/08/05(月) 00:11:42
ジェイデン・リーバハー君
主人公、ビル役
たしかお母さんが韓国ハーフ+44
-1
-
56. 匿名 2019/08/05(月) 00:13:03
ドラマも大人編の方が怖くなかった?
病んでたり暗かった記憶がある
冷蔵庫にペニーワイズの首はトラウマ+3
-0
-
57. 匿名 2019/08/05(月) 00:14:13
ソフィア・リリスちゃん
ルーザーズクラブ紅一点、ベバリー役
続編ではジェシカ・キャスティンが出演+48
-0
-
58. 匿名 2019/08/05(月) 00:15:38
全然怖くないしほんとつまらなかった、、+4
-11
-
59. 匿名 2019/08/05(月) 00:17:34
リッチー役
フィン君+72
-0
-
60. 匿名 2019/08/05(月) 00:20:09
アメリカのピエロ恐怖症って、この作品が作ったと思う。(ピエロのシリアルキラーじゃなくて)ピエロを初めて見た子供ですら怖がるようになってるって言うからね。「人間がゴキブリを怖がるのはDNAに刻まれるからって説」を信じざるを得ない。
ドナルドも最近見なくなったし。ファンタジーやSFにも妙にリアルさを求めるアメリカでさえ、着ぐるみはゆるキャラばかりになった。
あと、日本から貞子って名前が50年後に絶滅すると思うので、鈴木光司もなにげに凄いと思う。+47
-0
-
61. 匿名 2019/08/05(月) 00:21:32
子供達が綺麗で画面明るくてホラー映画ぽくなかった
ピエロもコスプレみたい。画面ドアップ以外は平気だったな
あと、どうでもいいけど排水溝コラ多すぎ+2
-4
-
62. 匿名 2019/08/05(月) 00:21:55
>>17
キツイって、どうキツイの?
自分を見てるようでってこと?+3
-1
-
63. 匿名 2019/08/05(月) 00:22:43
怖いのは最初だけ+0
-1
-
64. 匿名 2019/08/05(月) 00:22:48
+38
-11
-
65. 匿名 2019/08/05(月) 00:23:57
>>17
そうそう
まああんなに私は酷くはなかったし今は普通レベルにまで回復したけどなんとなく発する辛さがわかるからしんどかった
+6
-0
-
66. 匿名 2019/08/05(月) 00:24:44
+59
-1
-
67. 匿名 2019/08/05(月) 00:25:02
>>7
え!わたしも!!
インスタフォローしてしまった+0
-0
-
68. 匿名 2019/08/05(月) 00:25:14
ソフィア・リリスを、この映画で始めて知った!
他にもシャープ・オブジェクトってドラマで
エイミー・アダムスの子供時代を演じてる。
見た方います??+38
-1
-
69. 匿名 2019/08/05(月) 00:25:36
>>39
話が逸れるけど同一人物に見えないよね。すごい。+42
-0
-
70. 匿名 2019/08/05(月) 00:26:22
行方不明になってた女の子が上半身だけで吊るされてた幻覚?が
出てきた時はギャアァ―――ってなった+12
-0
-
71. 匿名 2019/08/05(月) 00:28:07
>>54
似てる+27
-0
-
72. 匿名 2019/08/05(月) 00:28:20
最近ITを初めて観て、ピエロを見た瞬間「ガルちゃんでよく貼られてる排水溝ピエロだ!」って嬉しくなっちゃった。+37
-4
-
73. 匿名 2019/08/05(月) 00:28:30
>>55
4分の1くらいアジア人で薄めると、濃すぎずちょうどいい顔になる+28
-3
-
74. 匿名 2019/08/05(月) 00:29:12
主人公の弟可愛すぎて可哀想だった+34
-0
-
75. 匿名 2019/08/05(月) 00:31:00
ぬっ+67
-1
-
76. 匿名 2019/08/05(月) 00:31:24
>>24
その殺人ピエロ、ゲイシーがペニーワイズのモデルだよね+28
-0
-
77. 匿名 2019/08/05(月) 00:31:50
女の子が排水溝を覗く時、
今まで死んだ子たちの声が聞こえてくるよね?
その時、パトリック・ポップすてったーって声
するの。
いじめっ子一味のうちの一人。
気づいた人いる?+13
-1
-
78. 匿名 2019/08/05(月) 00:32:10
ふぁさっ…+53
-0
-
79. 匿名 2019/08/05(月) 00:33:51
夏にぴったりの映画だったよね。+9
-0
-
80. 匿名 2019/08/05(月) 00:35:33
>>40
原作ではデリーという町そのものがペニーワイズの影響下にあって、大人たちの間でも悪意が充満してるんだよ+40
-0
-
81. 匿名 2019/08/05(月) 00:37:18
ペニーワイズも怖いけど何があっても不思議じゃないと思わせる街の人達が怖い+45
-0
-
82. 匿名 2019/08/05(月) 00:39:52
>>54
この事件をベースに作った殺人ホラー映画かと思ったら、CGモリモリのファンタジーホラーでガッカリした思い出w
+1
-5
-
83. 匿名 2019/08/05(月) 00:40:47
ピエロより、女の子お父さんが怖かった+67
-0
-
84. 匿名 2019/08/05(月) 00:41:06
ピークはジョージの所だけだよね。
あの殺され方は可哀想😢+16
-1
-
85. 匿名 2019/08/05(月) 00:41:46
>>1
イケメン+7
-0
-
86. 匿名 2019/08/05(月) 00:42:34
>>59
彼はストレンジャーシングスの方で大出世してしまったような+15
-0
-
87. 匿名 2019/08/05(月) 00:42:57
トピ画これにして欲しかった…+49
-5
-
88. 匿名 2019/08/05(月) 00:43:53
>>86
ストレンジャーシングスにハマって、この子が出るから観に行ったよw+5
-1
-
89. 匿名 2019/08/05(月) 00:44:26
ティムカリーのピエロの印象がやっぱ強いよね
キワモノ役やらせたら最高の役者
+15
-0
-
90. 匿名 2019/08/05(月) 00:45:00
父親が1番悪役。
ピエロより、こっちの方が怖い。
性的に束縛してたよね。
しかも生理用品見てニヤニヤしてなかった?+72
-1
-
91. 匿名 2019/08/05(月) 00:46:15
>>51
もしそうだったら胸熱!!+7
-0
-
92. 匿名 2019/08/05(月) 00:46:34
>>82
わかる。全部見るよりピエロと排水溝のシーンだけ見て想像膨らませた方が絶対怖い。
分厚いIT読んでかなりガッカリして、ピエロ見て映像で見たら凄いのかもしれないと思って見てガッカリしたという二重ガッカリ経験した。キング自体もIT前とIT後で作風変わっちゃった。(後期も好きな作品はある)+12
-3
-
93. 匿名 2019/08/05(月) 00:48:11
>>90
"まだ来てないよな?"って確認するシーン鳥肌たった。キモくて。+53
-0
-
94. 匿名 2019/08/05(月) 00:48:13
なんとなく映画館で一人で見たら面白かったです。子役の演技が上手かった。+6
-0
-
95. 匿名 2019/08/05(月) 00:48:44
皆、どっちが怖かった?
ペニーワイズ プラス
ベバリーのパパ マイナス+3
-19
-
96. 匿名 2019/08/05(月) 00:49:14
新しい方しか観てないけど、冒頭の有名なシーンが、言うほどトラウマレベルではなかった。
女の子の立ち位置のせいで青春恋愛ドラマな風味を強く感じた。
洗面所から髪の毛?とかバスタブが血の海のシーンがちょっと気持ち悪かった。
小説を買ったけど何だか読み進める気がしない。+11
-5
-
97. 匿名 2019/08/05(月) 00:49:16
ペニーワイズは怖がらせる対象が一番恐れてる物に変身するから、どうしても主人公達が子供時代は変身してもゾンビとか子供だましのキャラクターで、本当に怖くなるのは難しい気がする
主人公達が大人になってからどう怯えさせるのか楽しみ+24
-0
-
98. 匿名 2019/08/05(月) 00:49:52
マクドナルドのドナルドでさえ苦手なのに観た。
でもペニーワイズ役の俳優さん、目がとってもキレイだよね。
YouTubeに排水溝シーンのくら寿司パロディがあって面白いよ。+22
-0
-
99. 匿名 2019/08/05(月) 00:51:06
可愛すぎ+93
-0
-
100. 匿名 2019/08/05(月) 00:52:32
可愛すぎ2+72
-0
-
101. 匿名 2019/08/05(月) 00:53:51
>>93
だからベバリーは大量の血液の幻想?(大人には見えない)を見るんだよね。父親の性的虐待=生理が来たら女になる、下手したら妊娠させられるって心底怖かったんだと思う+65
-0
-
102. 匿名 2019/08/05(月) 00:54:56
良い味出してた+72
-0
-
103. 匿名 2019/08/05(月) 00:57:21
>>100
ジョージ、ペニーワイズのこと全然怖がってないじゃないか笑+6
-0
-
104. 匿名 2019/08/05(月) 00:57:25
>>39
昔のペニーワイズは、ホームアローン2でホテルのスタッフ約やった人なんだよね
それで間抜けなイメージしかなくてイット見たとき驚いた+60
-3
-
105. 匿名 2019/08/05(月) 00:59:29
ベバリーは幼い頃から性的虐待されていたと
思われる
いいたくないけど、「最初の相手」
って言いたかったんだと思う。+24
-0
-
106. 匿名 2019/08/05(月) 01:00:22
娘を女として見ていたとかおぞましすぎる。
あの父親は助かったんだろうか。
+32
-0
-
107. 匿名 2019/08/05(月) 01:01:47
全然怖くないんだよね。
子供たちの友情物語って感じ。
目の前に急に出てきたらビックリはするだろうけど、ピエロもミッキーも一緒と思ってる私は天敵だろうな。+7
-4
-
108. 匿名 2019/08/05(月) 01:01:51
潔癖症の子の母親が女の子に、
あんたの噂は知ってるよ。インラン女は私の
息子に近づくなっていう場面が胸糞わるい+59
-0
-
109. 匿名 2019/08/05(月) 01:04:41
スタンリーというユダヤ教徒の少年だけが自転車を倒さずにきちんと立ててたり、ベバリー家のバスルームの掃除もめっちゃ几帳面にやってて笑った。+20
-0
-
110. 匿名 2019/08/05(月) 01:07:22
>>60
そうだね+15
-0
-
111. 匿名 2019/08/05(月) 01:11:35
結局ピエロはエーリアンなの?+1
-5
-
112. 匿名 2019/08/05(月) 01:14:50
怖い怖くないは置いといて、良い映画だった+19
-1
-
113. 匿名 2019/08/05(月) 01:15:12
ホラー版スタンドバイミーです
私が観たときの映画館では笑いが起こるくらい、ホラーとコメディの曖昧なラインがコメディ側にはみ出てる映画だったので怖くはないです
小学校高学年くらいからなら見ても大丈夫そう+44
-0
-
114. 匿名 2019/08/05(月) 01:16:20
ITフォルダーが役に立つ時が来た+81
-0
-
115. 匿名 2019/08/05(月) 01:18:33
>>103
それどころか嬉々として目潰ししてるww+3
-0
-
116. 匿名 2019/08/05(月) 01:18:39
子役たちは新鮮な表情を撮るためにあえてメイクしたペニーワイズ役の俳優とは撮影まで会わせてなかった。子役たちも「いや、僕たちもプロだから怖がる演技くらい出来るよ~」と言ってたがいざ本番でペニーワイズと対峙した時、演技じゃない悲鳴が出たらしい+51
-0
-
117. 匿名 2019/08/05(月) 01:22:17
ペニーワイズはちょっと斜視気味なんだけど、それはCGじゃなく俳優が自力で演技の一環としてやってるんだよね。寄り目が出来る人はいても、斜視にするのは難しいだろうからすごいなと思った+59
-0
-
118. 匿名 2019/08/05(月) 01:25:08
>>117
すげー!!!+24
-0
-
119. 匿名 2019/08/05(月) 01:27:26
>>104
カメレオン俳優だからね
でも代表作はやっぱりロッキーホラーショー(右上)
ピエロと同じ人とは思えないキレッキレのセクシーさ+67
-1
-
120. 匿名 2019/08/05(月) 01:29:43
>>119
クセの強い役多過ぎ笑+64
-0
-
121. 匿名 2019/08/05(月) 01:31:12
>>114
ビルスカルスガルド、この唇を突き出す感じはペニーワイズの表情かな笑?+15
-0
-
122. 匿名 2019/08/05(月) 01:38:28
面白くなかった
怖くなくてキモいだけ+1
-6
-
123. 匿名 2019/08/05(月) 01:39:51
怖そうでみてない。みた方がいいですか?+0
-3
-
124. 匿名 2019/08/05(月) 01:42:03
>>114
2人可愛いなぁってマジマジ見たら後ろのブレすぎwww+21
-1
-
125. 匿名 2019/08/05(月) 01:43:31
+47
-0
-
126. 匿名 2019/08/05(月) 01:45:06
微笑ましいね+72
-0
-
127. 匿名 2019/08/05(月) 01:46:15
最初に流れるマザーグース好き
oranges and lemonsって歌
あれ最初はイギリスの教会がおしゃべりしてるだけだけど、最後には首をはねるぞ!って言うんだよね
+7
-0
-
128. 匿名 2019/08/05(月) 01:48:29
ビルスカルスガルド格好いいから、ピエロの怖さが薄れてるよね
画像貼ってくれた人ありがとー!オフショット可愛い❤️+18
-2
-
129. 匿名 2019/08/05(月) 01:49:54
>>127
知らなかった!歌詞調べてみよう!+1
-1
-
130. 匿名 2019/08/05(月) 02:10:07
小学生の時に観て、大人になってからもう一度観たかったな+36
-2
-
131. 匿名 2019/08/05(月) 02:11:25
暗いとこから、ケロケロケロケロケロケロ!って超高速で近づいてくるシーンで失神しそうになった
マジ怖すぎ
もう二度と見られないので、細部まで思い出せないけど+9
-2
-
132. 匿名 2019/08/05(月) 02:11:29
ショタコンじゃないけど可愛い+65
-0
-
133. 匿名 2019/08/05(月) 02:12:11
ピエロ役の人
ふつうにタイプだった。
ピエロが溝から顔みせてるところに
ちょっと笑ってしまった。
+49
-0
-
134. 匿名 2019/08/05(月) 02:23:11
>>131
そのシーンを家で観てた時、友達が"揺れてるよ〜"って小島よしおの真似したから怖くなくなってしまった+21
-0
-
135. 匿名 2019/08/05(月) 02:24:21
この子も好きだった+25
-0
-
136. 匿名 2019/08/05(月) 02:25:15
>>121
ペニーワイズの時はずっとこの唇の形を維持してたのかと思うと微笑ましいw+13
-0
-
137. 匿名 2019/08/05(月) 02:28:06
2017年のは観てないけど、30年ぐらい前のは観た。当時ネバーエンディングストーリー第2章のジョナサンブランディスが好きで、イットにも出てたからビデオ借りて観たんだけど、あれ以来ピエロが無理になった。+5
-0
-
138. 匿名 2019/08/05(月) 02:35:59
>>37
若すぎたよね。もう13年も前になるんだね。
ネバーエンディングストーリー2で初めて見て、大好きだった。+10
-0
-
139. 匿名 2019/08/05(月) 02:59:12
昔のITでピエロがトラウマになったけど、新ペニーワイズはイケメンが隠しきれなくてスタイリッシュだよねでもどっちも面白いと思う+47
-0
-
140. 匿名 2019/08/05(月) 03:01:58
もっと不気味な演出が欲しかった。
映像が綺麗過ぎるとやっぱホラーは怖さが半滅するぁ+3
-2
-
141. 匿名 2019/08/05(月) 03:04:34
>>119
左上は私の愛犬パピョンの威嚇してる顔にしか見えなくて怖くなくなった…+5
-0
-
142. 匿名 2019/08/05(月) 03:20:46
ごめんだけどこの映画めっちゃ笑ってしまった。
ダンシングクラウーーーン!とかさぁ、
日本人にはギャグに見えちゃうw
ってこの映画怖かって人もいるか+2
-4
-
143. 匿名 2019/08/05(月) 03:23:47
弟がかわいかったぶん、居なくなってからの兄の心境に感情移入してしまって、弟(虚像)と対面するシーンは涙でた+35
-0
-
144. 匿名 2019/08/05(月) 03:48:03
>>86
だよね?最近、ストレンジャーみだしたから、あれ?ってなった!+1
-0
-
145. 匿名 2019/08/05(月) 03:52:44
子供の冒険活劇
リアルなドラえもんって感じ+8
-2
-
146. 匿名 2019/08/05(月) 04:11:13
子役が可愛いんだよね。あとこれくらいの怖さがちょうどいいかも。もうすぐ続編だから楽しみ。+9
-0
-
147. 匿名 2019/08/05(月) 04:27:12
デブの子とくっつくかと思いきや、イケメンとくっつくという展開でびっくりした
あと物理攻撃でラストはもはやギャグ+34
-1
-
148. 匿名 2019/08/05(月) 04:45:03
結構騒がれてた割には全然怖くなかったなー+3
-3
-
149. 匿名 2019/08/05(月) 04:56:23
続編てみんな大人になっちゃったけどどうなんだろう
ただでさえ怖くない映画だったのに、キャラが大人になっちゃうと「大人だったら対処出来るやん」って余計怖くなくなりそうなんだよなぁ
でもマカヴォイは好きだし見てみたいけど+1
-4
-
150. 匿名 2019/08/05(月) 06:20:40
>>13
たぶん処女奪ったとかじゃないかな...
あの父親最悪
+58
-0
-
151. 匿名 2019/08/05(月) 06:23:41
>>104
昔のITこの人だったんだ!ホームアローンではちょいドジのホテル従業員だったね+23
-0
-
152. 匿名 2019/08/05(月) 07:11:21
>>2
どんな勘違いしたのよ
笑ったわ+3
-0
-
153. 匿名 2019/08/05(月) 07:31:32
主演がイケメンすぎる+21
-0
-
154. 匿名 2019/08/05(月) 07:35:43
2017のitしか観てないけど、ビビりの私には十分怖かったよ。しばらく夜道の溝とかもこわかったし。
コメディとか書いてる人すご。+20
-0
-
155. 匿名 2019/08/05(月) 07:37:56
>>7
私も!+3
-0
-
156. 匿名 2019/08/05(月) 07:50:52
>>36ええ?不細工やんw
+2
-12
-
157. 匿名 2019/08/05(月) 07:56:00
私はこの映画大好き、2回観に行った
ペニーワイズにもっときれきれに踊って欲しい+3
-1
-
158. 匿名 2019/08/05(月) 08:26:10
+33
-1
-
159. 匿名 2019/08/05(月) 09:38:18
続編コケそうで怖い(余計なお世話)+3
-6
-
160. 匿名 2019/08/05(月) 10:12:54
怖くないアピールはいいです+11
-0
-
161. 匿名 2019/08/05(月) 10:14:37
鏡を出入りするシーンが怖かった
+1
-0
-
162. 匿名 2019/08/05(月) 10:18:11
私ペニーワイズ役のビル・スカルスガルド好き
お父さんもお兄さん達も俳優で、長男はターザンやった人。スカルスガルド家はみんなイケメン+52
-0
-
163. 匿名 2019/08/05(月) 10:19:52
+39
-0
-
164. 匿名 2019/08/05(月) 10:22:58
>>158
この子役の男の子かわいいよね+25
-0
-
165. 匿名 2019/08/05(月) 10:24:36
>>119
日本でいう生瀬勝久さんみたい+22
-2
-
166. 匿名 2019/08/05(月) 10:26:03
>>78
このシーン最高!ちょっと笑っちゃうw+6
-0
-
167. 匿名 2019/08/05(月) 10:26:35
>>40
でも
健全でいい親に育てられていたのなら
あんな闇ピエロに捕まらないと思う。
私が親ならあの街から子供連れてさっさと引っ越しするわ。+19
-2
-
168. 匿名 2019/08/05(月) 10:52:23
>>60
貞子は確かにそうだね~!
緒方貞子さんの功績をもってしても…
+6
-0
-
169. 匿名 2019/08/05(月) 11:10:48
>>165
それはない!
本来はデヴィッド・ボウイとかジュリーみたいなルックスでカリスマ的人気のある俳優だよ
+7
-0
-
170. 匿名 2019/08/05(月) 11:16:10
ペニーワイズって人間なの?それとも妖怪?+10
-0
-
171. 匿名 2019/08/05(月) 11:19:42
楽しみー!
ついでにデドバに出てくれないかなぁっと思ってる+1
-1
-
172. 匿名 2019/08/05(月) 12:36:28
>>7
メガネ君はNetflix制作ドラマ、ストレンジャーシングスで主役やってます。
ITやスティーヴンキング、グーニーズ、スタンドバイミーが好きなら本当に楽しめる内容なので是非ご覧になってください。(私は久しぶりにチキンとした面白い海外ドラマに出会ったと思っています)
ジャンルはアドベンチャーホラーになるかな。+21
-0
-
173. 匿名 2019/08/05(月) 13:11:06
原作ではビバリーがルーザーズクラブ全員と関係を持つらしい+3
-1
-
174. 匿名 2019/08/05(月) 13:56:13
>>95
圧倒的にベバリーのパパ!怖いというか嫌悪感…+8
-0
-
175. 匿名 2019/08/05(月) 14:08:26
>>36+44
-0
-
176. 匿名 2019/08/05(月) 14:17:42
DVDの未公開シーン集が見応えあった。+4
-0
-
177. 匿名 2019/08/05(月) 14:34:31
+26
-0
-
178. 匿名 2019/08/05(月) 14:37:07
潔癖性な子が、ピエロにゲ○みたいなのぶっかけられて、ブッコロス!!ってキレてるのはかわいそうだけど笑ってしまったw
+25
-0
-
179. 匿名 2019/08/05(月) 14:50:55
つまんなくはないけど
ノスタルジーてんこ盛りにしました、みんなも自分の子供時代と重ねて懐かしがってね!
って製作者の圧がすごくておなかいっぱい
ペニーワイズのしつこいドッキリも後半はもう充分だよ・・・って飽きて来た
+1
-5
-
180. 匿名 2019/08/05(月) 15:05:36
みんな、演技うますぎだった。特に早口の潔癖症の子。+14
-0
-
181. 匿名 2019/08/05(月) 16:52:26
中身ゼロで全然面白くなかった
外国のホラー全然怖くない
もちろん後編は見ません+1
-5
-
182. 匿名 2019/08/05(月) 17:01:29
顔面が黒人子役だけ浮いてて可哀想だった+2
-20
-
183. 匿名 2019/08/05(月) 17:01:48
クソ映画+0
-9
-
184. 匿名 2019/08/05(月) 18:19:30
ノスタルジアとホラーが合わさって独特の雰囲気を醸し出してたね
ビバリー父親にあんな目に遭わされてたけど素敵な女の子だったな
少し赤みがかった巻き毛にブルーの瞳が綺麗で
性格も活発で明るくて勇気がある
ITとあんま関係ないけど、洋モノの文学とか映画で初恋相手が赤毛の女の子ってちょくちょく見かける気がする。ITのビバリーもそうだし、ハリポタのリリーとか、スパイダーマンのMJとか。何だろう...欧米男子の夢なのかしら?赤毛の美人って+15
-0
-
185. 匿名 2019/08/05(月) 19:19:08
これ好き!
久しぶりに見たくなった(^^)+3
-0
-
186. 匿名 2019/08/05(月) 19:28:43
そもそもスティーブン・キングのホラーを怖いと思ったことがない(笑)
いつも今度は怖いかなって期待して観るんだけど・・・・。
アメリカのホラーって怖くないよね+8
-3
-
187. 匿名 2019/08/05(月) 21:11:07
>>158
うでーーーーーー!!食べられとるやんけーーーー!+5
-0
-
188. 匿名 2019/08/05(月) 21:12:01
>>186
カラッとしてるからね
暗闇からすごい速度でワシャワシャワシャワシャーーって現れてもなんか笑っちゃう
ごっつええかんじのコント思い出す+4
-0
-
189. 匿名 2019/08/05(月) 21:47:35
>>7
新しい方語ろうって言ってんのにこういう人必ずいるよね+2
-0
-
190. 匿名 2019/08/05(月) 21:53:39
>>116
子供達可愛いw+7
-0
-
191. 匿名 2019/08/05(月) 22:01:35
ピエロが子供殺そうとする奴でしたっけ。+0
-0
-
192. 匿名 2019/08/05(月) 22:03:09
あのピエロが「イット」って名前なのかと思ったら違うんかーい。+5
-1
-
193. 匿名 2019/08/05(月) 22:27:50
ベバリーの家の血だらけのバスルームをみんなで掃除するシーンが凄く好き。Cureの曲がかかるんだよね。+7
-0
-
194. 匿名 2019/08/05(月) 22:33:25
>>135
シャザムに出てたね!
背大きくなってて驚いた+1
-0
-
195. 匿名 2019/08/05(月) 22:46:20
リッチー役のフィンくんもピエロ恐怖症なんだよね+3
-0
-
196. 匿名 2019/08/05(月) 23:14:35
>>182
あなたもこのトピで浮いてるね!+5
-0
-
197. 匿名 2019/08/05(月) 23:16:54
>>184
ちょっとスタンド・バイ・ミーだったよね
スタンド・バイ・ミーホラーバージョンなカンジ+5
-0
-
198. 匿名 2019/08/05(月) 23:16:59
youtubeで「イット USA」で検索すれば見れるサムネが添付画像の予告?を見てから見れば、より映画を楽しめると思いますよ。
ぜひ見てみてください^ ^
✳︎非公式です。+2
-0
-
199. 匿名 2019/08/06(火) 14:54:17
>>198
ペニーワイズが下水の穴からジョージ君に話しかけるシーンのパロディ沢山あるね(笑)+3
-0
-
200. 匿名 2019/08/08(木) 02:24:38
続編に出演するコメディアンのビルヘイダーがめっちゃ好き…誰か共感してくれないかな笑+2
-0
-
201. 匿名 2019/08/10(土) 19:35:59
続編出るんだ!+1
-1
-
202. 匿名 2019/08/10(土) 22:14:49
>>200
私も好きですw続編早く観たい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する