ガールズちゃんねる

富山県のオススメ

357コメント2019/08/23(金) 15:56

  • 1. 匿名 2019/08/04(日) 10:46:48 

    今度1泊か2泊、車で観光に行く予定です!
    富山がるちゃん民の皆さん、富山好きがるちゃん民の皆さん、富山県のオススメ教えて下さい!

    むかーし黒部ダムに行ったことがあるくらいで他は全くわかりません!
    今回は海側に行こうと思っています。
    よろしくお願いします♪

    +101

    -3

  • 2. 匿名 2019/08/04(日) 10:47:11 

    鱒寿司

    +108

    -2

  • 3. 匿名 2019/08/04(日) 10:47:28 

    氷見

    +111

    -2

  • 4. 匿名 2019/08/04(日) 10:47:49 

    競輪場

    +5

    -20

  • 5. 匿名 2019/08/04(日) 10:47:54 

    隣に石川県があるよってこと

    +23

    -40

  • 6. 匿名 2019/08/04(日) 10:47:56 

    時期は過ぎたけど
    ほたるいか

    +77

    -1

  • 7. 匿名 2019/08/04(日) 10:48:05 

    富山県のオススメ

    +94

    -0

  • 8. 匿名 2019/08/04(日) 10:48:06 

    富山ブラック

    +49

    -32

  • 9. 匿名 2019/08/04(日) 10:48:18 

    白エビ関連

    +119

    -0

  • 10. 匿名 2019/08/04(日) 10:48:20 

    今は立山登山。

    +93

    -1

  • 11. 匿名 2019/08/04(日) 10:48:44 

    富岩運河環水公園

    +127

    -1

  • 12. 匿名 2019/08/04(日) 10:48:58 

    みくりが池

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2019/08/04(日) 10:49:25 

    富山城

    +26

    -8

  • 14. 匿名 2019/08/04(日) 10:49:29 

    寒ブリおいしい
    富山県のオススメ

    +144

    -2

  • 15. 匿名 2019/08/04(日) 10:50:28 

    五箇山

    +95

    -0

  • 16. 匿名 2019/08/04(日) 10:50:43 

    水平歩道いいよ

    +9

    -3

  • 17. 匿名 2019/08/04(日) 10:50:49 

    世界一景色のいいスタバとか?

    +106

    -4

  • 18. 匿名 2019/08/04(日) 10:51:35 

    白エビのスシ
    富山県のオススメ

    +130

    -0

  • 19. 匿名 2019/08/04(日) 10:51:50 

    曖昧な記憶だけど
    富山城跡みたいなところで
    手コキ船に乗った。
    船頭さんが歌を歌ってくれたし
    船からの景色が良かった。
    番屋の刺し身がレベル高かったなー。
    ケロリンの洗面器と半ごん丹を買って
    秋吉の焼き鳥を食べた。
    富山県には良いイメージしかない。

    +140

    -8

  • 20. 匿名 2019/08/04(日) 10:52:14 

    北陸新幹線で富山や石川へ行きたいです。
    一人旅したいなぁ。

    +100

    -1

  • 21. 匿名 2019/08/04(日) 10:52:21 

    好きだった人と旅行したいい思い出❤

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2019/08/04(日) 10:52:55 

    雨晴海岸

    +85

    -1

  • 23. 匿名 2019/08/04(日) 10:53:04 

    車なら隣の石川県に波打ち際ぎりぎりの砂浜を車で走れるとこあるから行ってきたら?
    世界で3か所しか無いらしいよ

    +71

    -20

  • 24. 匿名 2019/08/04(日) 10:53:14 

    白えびせんべい
    ます寿司
    ホタルイカの沖漬け

    お寿司は、回転寿司でも美味しかったよ!
    カ◯パ、ス◯ロー、とかの安いチェーン店じゃなくて

    +97

    -1

  • 25. 匿名 2019/08/04(日) 10:53:22 

    新湊大橋

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/04(日) 10:53:59 

    神通峡

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2019/08/04(日) 10:54:13 

    白エビ!
    富山県のオススメ

    +83

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/04(日) 10:55:47 

    回転寿司のチェーン店以外ならだいたい美味しい

    +55

    -1

  • 29. 匿名 2019/08/04(日) 10:55:49 

    >>23
    なにそこー!?
    知らなかった!ググれば出ますか??
    楽しそう♫😆

    +7

    -5

  • 30. 匿名 2019/08/04(日) 10:55:49 

    車でなら氷見方面行かれてはどうですか?
    海も沢山あるし魚の美味しいお店も多いと思います
    富山の旅行楽しんで下さい

    +65

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/04(日) 10:56:46 

    のどぐろ
    富山県のオススメ

    +79

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/04(日) 10:56:50 

    ライトレールとか市内電車乗ると楽しい

    +48

    -1

  • 33. 匿名 2019/08/04(日) 10:57:17 

    寿司食いねえっていう回転寿司屋さん美味しかった!
    回らない寿司屋さんのクオリティーだったよ!

    +87

    -1

  • 34. 匿名 2019/08/04(日) 10:57:29 

    鮎美味しかった。頭骨ごとまるまる一匹美味しく食べれた。

    +17

    -3

  • 35. 匿名 2019/08/04(日) 10:58:44 

    五百羅漢

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/04(日) 11:00:49 

    カワハギのお寿司が美味しかった!肝付き!

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/04(日) 11:01:30 

    夜7時すぎたら殆どのお店が閉まってた

    +17

    -18

  • 38. 匿名 2019/08/04(日) 11:02:54 

    称名滝

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/04(日) 11:05:56 

    あのね、富山って暑いのですよ
    水分補給しっかりなさってね

    +131

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/04(日) 11:06:39 

    富山以前行って最高でしたー!
    ・富岩運河環水公園
    →有名なスタバあります
    ・TOYAMAキラリの図書館
    →木を使った図書館で素敵
    ・五箇山
    →合掌造りが情緒あります
    ・高岡駅
    →ドラえもんのフィギュアが町中にあります
    ・岩瀬海岸
    →人も少なくてほんっとにきれいでした

    +97

    -3

  • 41. 匿名 2019/08/04(日) 11:08:22 

    正露丸

    +1

    -4

  • 42. 匿名 2019/08/04(日) 11:10:59 

    富山県のオススメ

    +53

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/04(日) 11:13:34 

    環水おすすめですよ!
    近くに美術館、スタバ、とてもキレイですよー!
    富山県のオススメ

    +103

    -4

  • 44. 匿名 2019/08/04(日) 11:13:40 

    >>42

    ポテチの袋パンパン。笑
    標高の高いとこかな?

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2019/08/04(日) 11:18:07 

    富山のまんきんたん

    +4

    -5

  • 46. 匿名 2019/08/04(日) 11:21:00 

    >>19
    手コキじゃなくて手漕ぎ…ですよね?

    +95

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/04(日) 11:25:06 

    黒部のトロッコ電車!
    夏でもすっごく涼しいので羽織持って行ってくださいね^_^

    +78

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/04(日) 11:27:23 

    お水がキレイなとこ
    水道水は飲めるし、お風呂後のお肌はすべすべ
    オススメじゃなくてゴメンw

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/04(日) 11:30:52 

    住んでます。みなさん金沢のほうに行かれる中富山に来てくださるなんて嬉しいです。
    食べ物は美味しいと思います。「すし玉」っていうお寿司屋さんがおすすめです。

    +133

    -5

  • 50. 匿名 2019/08/04(日) 11:32:47 

    >>46
    ハイ!手こぎ船です!

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/04(日) 11:35:56 

    氷見の番屋街
    週末は割と賑やか!

    +36

    -1

  • 52. 匿名 2019/08/04(日) 11:37:29 

    はま寿司とかくら寿司とか全国チェーン以外ならどの回転寿司屋でも美味しいよ!
    すし玉は毎日並んでるけど、美味しい!
    有名人のサインだらけ!

    +51

    -1

  • 53. 匿名 2019/08/04(日) 11:40:24 

    去年の夏に見た立山連峰が忘れられない。
    よく晴れて雲ひとつない青空と、少し雪が残っている立山連峰のコラボが本当に綺麗だった。
    富山県に住んでる子は「立山なんて見慣れてる」とか言うけど、あんな神秘的な山はそうそう無いと思う。
    毎日あんな綺麗な風景を楽しめるなんて羨ましいよ。

    +119

    -3

  • 54. 匿名 2019/08/04(日) 11:42:09 

    富山って災害が少ないイメージ。
    山に守られてる県だと思う。

    +103

    -1

  • 55. 匿名 2019/08/04(日) 11:43:49 

    黒部のトロッコ電車、涼しくていいよー
    鱒寿司は魚津市の魚づ鱒寿司店のがすごくおいしかった!

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/04(日) 11:47:47 

    今年の5月、氷見から見た立山連峰と夫婦石です!
    氷見の番屋街に足湯をしながら観れますよ!
    近くにある梅津のうどんもお勧めです!
    富山県のオススメ

    +58

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/04(日) 11:52:11 

    黒部
    トロッコ電車
    富山県のオススメ

    +79

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/04(日) 11:52:34 

    ホワイトラーメン

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/04(日) 11:53:38 

    >>10
    初心者がチャレンジできる3000m級の山なんて他にはそうそう無いから、ぜひチャレンジしてほしいね。
    前にのぼったけど、ほんと絶景すぎ。
    天国ってこんな景色かなって!
    富山では小学生も登るんだよね。
    とは言え、スニーカーや軍手、ウィンドブレーカー、飲み物お菓子などなど準備はしっかりしてぜひ絶景を見てほしい!

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/04(日) 11:54:00 

    こんな景色がバスですぐに見に行けますよ。
    富山県のオススメ

    +80

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/04(日) 11:54:34 

    瑞龍寺
    このときは平日で人も少ないうえに、観光客は日本人だけで、とってもよかった。
    富山県のオススメ

    +92

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/04(日) 11:55:21 

    海洋丸公園
    富山県のオススメ

    +62

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/04(日) 11:56:48 

    >>40
    あのスタバ、有名だけど個人的にはがっかりした。
    写真でみるとすごく綺麗だけど、実際に見ると、ここ?って感じだった。

    +15

    -15

  • 64. 匿名 2019/08/04(日) 11:57:55 

    富山市街地を走る市電、セントラム
    富山県のオススメ

    +73

    -1

  • 65. 匿名 2019/08/04(日) 12:00:12 

    高岡大仏
    イケメンです。
    富山県のオススメ

    +78

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/04(日) 12:04:18 

    寒ぶりもホタルイカもシーズンじゃなくてごめんなさい🙏💦
    でも魚介類もお酒もなんでもおいしいです😃

    立山黒部アルペンルートお勧めですがお金かかるし、人が多いので待ち時間に疲れるかも😅
    ただ黒部ダムの迫力や、夏山の緑の美しさ、空の青さ、空気の清々しさは絶品です😃
    季節的に称名滝お勧めですよ~無料だし、涼しい😃
    富山県のオススメ

    +71

    -1

  • 67. 匿名 2019/08/04(日) 12:04:44 

    氷見線のべるもんた
    富山県のオススメ

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/04(日) 12:04:51 

    江口洋介さんがいらしたお寿司屋さんが新湊市にあるよー

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/04(日) 12:06:53 

    >>29
    千里浜なぎさドライブウェイですね。

    +25

    -1

  • 70. 匿名 2019/08/04(日) 12:07:15 

    美味しい新鮮食材の宝庫ですよ。
    富山県のオススメ

    +43

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/04(日) 12:08:18 

    海なら富山→滑川→魚津の海沿い蜃気楼ロードから黒部朝日ルートと、富山→新湊→氷見のルート両方お勧めです😃
    山なら宇奈月温泉トロッコと、立山黒部アルペンルートと、高岡→五箇山のルートがお勧めです😃
    (なんちゅうザックリしたお勧め💦)

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/04(日) 12:10:31 

    富山市ガラス美術館
    富山県のオススメ

    +75

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/04(日) 12:12:27 

    お馴染み、富山のくすり
    富山県のオススメ

    +42

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/04(日) 12:13:12 

    今、夏で立山の雪が溶けてしまってるのでこんな感じです😃
    氷見のどこか(釣りスポットなので名前分からず🙏)から見た新湊大橋と立山連峰です😃
    富山県のオススメ

    +48

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/04(日) 12:14:29 

    富山県水墨美術館
    富山県のオススメ

    +47

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/04(日) 12:15:45 

    弥陀ヶ原
    富山県のオススメ

    +56

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/04(日) 12:18:31 

    地酒がこんなに!
    富山県のオススメ

    +41

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/04(日) 12:19:04 

    すし玉
    糸庄
    あと滑川の東福寺野倶楽部がオススメです

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2019/08/04(日) 12:19:14 

    前に富山行ったとき越中宮崎海岸で翡翠拾いしました!
    宝探しみたいで楽しかった~!

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/04(日) 12:23:53 

    高岡市にある藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー
    富山県のオススメ

    +44

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/04(日) 12:25:39 

    翡翠海岸
    富山県のオススメ

    +43

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/04(日) 12:30:12 

    庄川温泉ほか、素敵な温泉がいっぱい
    富山県のオススメ

    +34

    -1

  • 83. 匿名 2019/08/04(日) 12:30:24 

    >>76
    弥陀ヶ原のホテル泊まったことある!!キレイでご飯美味しくて、周りは湿原でホントに良かった!!是非ともオススメしたい!

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/04(日) 12:30:43 

    今なら市民プラザでみうらじゅんフェスやってるよ

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2019/08/04(日) 12:31:55 

    清月堂のどら焼き美味しいよ!

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/04(日) 12:32:29 

    >>54
    台風も立山連邦のおかげ?でほとんど来ない。

    +40

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/04(日) 12:35:44 

    翡翠海岸?
    すごっ!?
    まさか翡翠が、採れる?

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/04(日) 12:36:54 

    >>54
    竹中文書では富山県は結構重要
    オカルトスポットとしても有名
    富山県のオススメ

    +15

    -1

  • 89. 匿名 2019/08/04(日) 12:37:00 

    >>77
    お酒の幻の瀧って称名滝の隣のハンノキ滝のこと?

    チコちゃん見て、おー、と思った

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/04(日) 12:37:03 

    市街地から普通にこんなふうにCGか?っていう山が見えるんだよ
    でも、天気と風向きの条件のいい日だけだけどね
    富山県のオススメ

    +113

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/04(日) 12:40:37 

    富山県立の保健師学校まだ、長江にある?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/04(日) 12:40:52 

    立山の下にマグマ溜まりがあって、東方面からの地震はほとんど吸収してくれる。
    天然の免震構造なので、地震被害が少ないよ。

    +51

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/04(日) 12:42:44 

    新湊大橋
    富山県のオススメ

    +56

    -1

  • 94. 匿名 2019/08/04(日) 12:42:52 

    今来ても話題のビーバーはほとんど売ってないby高岡市民
    でも氷見にいる妹はこっちでは普通に売ってるよって言ってた

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/04(日) 12:46:54 

    新湊大橋は日本海側で最大の大きさ
    エレベーターで中にも入れるよ
    富山県のオススメ

    +46

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/04(日) 12:47:35 

    富山は、美人が多い

    +30

    -22

  • 97. 匿名 2019/08/04(日) 12:49:27 

    いろんな型の市電が走っている
    富山県のオススメ

    +41

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/04(日) 12:57:05 

    >>16
    そこは、上級者向けのコースだから、観光では無理ですよ。
    富山県のオススメ

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/04(日) 13:01:13 

    グラグラって言う移動式のかき氷屋さんが変わってて美味しいよ
    金沢からわざわざ食べに来る人もいるみたい
    いつもガラス美術館のすぐ近くに出店してるよ〜
    グラグラ on Instagram: “こんにちは! #グラグラ です⭐️  本日はグランドプラザで 営業です??  とっても暑いですが!! かき氷で体の中から スッキリしませんか??❣️  皆さまのご来店お待ちしております!??  …”
    グラグラ on Instagram: “こんにちは! #グラグラ です⭐️  本日はグランドプラザで 営業です??  とっても暑いですが!! かき氷で体の中から スッキリしませんか??❣️  皆さまのご来店お待ちしております!??  …”www.instagram.com

    111 Likes, 0 Comments - グラグラ (@graziegranita) on Instagram: “こんにちは! #グラグラ です⭐️  本日はグランドプラザで 営業です??  とっても暑いですが!! かき氷で体の中から スッキリしませんか??❣️ …”

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/04(日) 13:04:51 

    雨晴海岸は?
    海越しに見える立山連峰キレイですよ!海越しに3000メートル級の山が見えるのは日本で唯一なんですよ。
    氷見の刺身やお寿司は本当に美味しいよ。

    +34

    -2

  • 101. 匿名 2019/08/04(日) 13:05:49 

    市電、サントラム
    富山県のオススメ

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/04(日) 13:05:50 

    まんだら遊苑…
    地獄と天国

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2019/08/04(日) 13:08:28 

    先月上旬に新潟から富山へ電車旅しました。
    駅ビル内の海鮮丼系の店で食べた白えび刺身丼、ほっぺたが落ちそうな美味でした😋
    富山県のオススメ

    +45

    -2

  • 104. 匿名 2019/08/04(日) 13:08:59 

    富山湾は、天然の生簀(いけす)
    富山県のオススメ

    +42

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/04(日) 13:11:39 

    富山市は路面電車やライトレール等の交通インフラがしっかりしている印象。片道200円で何処でもいける🚃

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2019/08/04(日) 13:14:08 

    >>46(笑)

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/04(日) 13:15:56 

    >>100
    雨晴らし海岸
    こんなにアングルのもあった
    富山県のオススメ

    +50

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/04(日) 13:16:48 

    グラグラって言う移動式のかき氷屋さんが変わってて美味しいよ
    金沢からわざわざ食べに来る人もいるみたい
    いつもガラス美術館のすぐ近くに出店してるよ〜
    グラグラ on Instagram: “こんにちは! #グラグラ です⭐️  本日はグランドプラザで 営業です??  とっても暑いですが!! かき氷で体の中から スッキリしませんか??❣️  皆さまのご来店お待ちしております!??  …”
    グラグラ on Instagram: “こんにちは! #グラグラ です⭐️  本日はグランドプラザで 営業です??  とっても暑いですが!! かき氷で体の中から スッキリしませんか??❣️  皆さまのご来店お待ちしております!??  …”www.instagram.com

    111 Likes, 0 Comments - グラグラ (@graziegranita) on Instagram: “こんにちは! #グラグラ です⭐️  本日はグランドプラザで 営業です??  とっても暑いですが!! かき氷で体の中から スッキリしませんか??❣️ …”

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2019/08/04(日) 13:21:00 

    氷見のきときと寿司おいしかったです。海老のボリュームがすごかった。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/04(日) 13:28:14 

    >>53
    富山のネイティブ、八村選手が
    世界中でこんなところはない
    と語っていましたね。

    世界で最も美しい湾クラブ
    に加盟しています。
    富山県のオススメ

    +72

    -1

  • 111. 匿名 2019/08/04(日) 13:36:45 

    富山県のオススメ

    +33

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/04(日) 13:38:15 

    雷鳥
    ラッキーなら会えるよ
    富山県のオススメ

    +42

    -1

  • 113. 匿名 2019/08/04(日) 13:40:39 

    魚津埋没林博物館
    富山県のオススメ

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/04(日) 13:43:54 

    子供でもあそべる川のオススメあれば教えてほしいです^ ^さがしてもなかなかハードル高い川遊びしかなくて。
    海水浴なども教えてほしいです^ ^

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/04(日) 13:45:21 

    伏木曳山祭
    通称 けんか山
    富山県のオススメ

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/04(日) 13:45:23 

    ぶりしゃぶ
    富山県のオススメ

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/04(日) 13:48:27 

    来週、黒部ダムにいくので、夜は富山に泊まります。お勧めのお土産あったら、教えて下さい。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/04(日) 13:54:49 


    岩魚のつかみ取り(利賀国際キャンプ場) | 旅々なんと|南砺市の観光情報サイト|南砺市観光協会|五箇山
    岩魚のつかみ取り(利賀国際キャンプ場) | 旅々なんと|南砺市の観光情報サイト|南砺市観光協会|五箇山www.tabi-nanto.jp

    岩魚のつかみ取り(利賀国際キャンプ場) | 旅々なんと|南砺市の観光情報サイト|南砺市観光協会|五箇山


    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/04(日) 14:05:04 

    手荷物なら軽い。
    富山県のオススメ

    +33

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/04(日) 14:19:31 

    杉沢の沢スギ
    富山県のオススメ

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/04(日) 14:20:49 

    富山県美術館の中央廊下
    富山県のオススメ

    +41

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/04(日) 14:25:52 

    令和の考案者と言われる中西進さんが館長を務める
    高志の国文学館

    藤子不二雄さんの漫画が全巻揃っていて、無料で読めます。
    富山県のオススメ

    +42

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/04(日) 14:27:48 

    数日前に富山観光ネットで調べてだけど偶然?
    ネトストならやめてくれない?
    追跡しても何も無いから。
    長いよね?
    何のためにしてるか知らないけど基地外行為だよ。

    +1

    -31

  • 124. 匿名 2019/08/04(日) 14:37:33 

    車なら新湊大橋を走って新湊の市場で海鮮焼を食べるとか。
    景色とても綺麗ですよ🎵

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/04(日) 14:39:24 

    >>24
    祭りばやし、番やのすし、粋鮨がおすすめです❗️

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2019/08/04(日) 14:40:47 

    井波彫刻の町はすごいよ
    富山県のオススメ

    +35

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/04(日) 14:41:11 

    >>40
    その高岡駅の前のドラえもんポストからお手紙だすと
    消印がドラえもんで届きますよ

    +38

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/04(日) 14:42:33 

    夏の間に来られるなら、称名滝!涼しいしマイナスイオンたっぷりですよ。

    あとはお寿司とお刺身とお酒好きなら日本酒も是非!

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/04(日) 14:45:19 

    >>88
    富山の呉羽町、石川県の羽咋市、岐阜県の羽島は一直線になっててUFOの通り道とか何とか。羽咋市はUFOの町としてコスモアイル羽咋というUFO関連の施設がある。富山県呉羽町にはそのようなものはありませんが神秘的ですね。
    あとドラッグストアのクスリのアオキは富山城を中心に星形に5ヶ所あるんだよね。


    +17

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/04(日) 14:46:53 

    メンヘラって探究心?って表現があっているのかはわからないけど、すごいんです。
    気づいたら2時間くらいネトストしてることとか普通にあります。
    彼氏の皆さんへ
    とにかく過去の会話を消しておくこと、元カノの名前を教えないこと、SNSで繋がってるかどうか教えないこと。
    これだけは絶対にしておくべき!!

    そして彼氏や好きな人をネトストしてしまう皆さんへ
    もう傷つくだけだから、携帯見るのとネトストだけはやめよう・・・
    見てもいいものが出てきたことなんて一度もないじゃんか!

    +1

    -19

  • 131. 匿名 2019/08/04(日) 14:47:07 

    >>17
    桜の頃
    富山県のオススメ

    +49

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/04(日) 14:48:42 

    >>90
    富山市に嫁いだけど本当にこんな感じ。運転しててもほぉ~ってなる。大好きです🎵

    +41

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/04(日) 14:49:49 

    富山は親戚がいるからよく行く
    黒いラーメンとかどうでもいいから魚介類を食べまくるのオススメ
    ますのすしはマスト

    +38

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/04(日) 14:53:07 

    弥陀ヶ原からの雲海
    富山県のオススメ

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/04(日) 14:53:19 

    白海老煎餅は、製菓会社によって味が違います😃
    富山駅なら駅マルシェとマリエとCiCの中といろいろ売店が有るので時間有れば見て、試食食べ比べしてみてください😃
    蒲鉾も変わった美味しいのがたくさん有るので、お土産に喜ばれます😃

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/04(日) 14:55:19 

    勝駒
    富山県にいてもなかなか手に入らない日本酒。
    酒蔵が小さいから出回る量が少ない。
    入った居酒屋で置いてあったら飲んでみて✨

    +26

    -1

  • 137. 匿名 2019/08/04(日) 14:59:26 

    主です!採用されてた!やったー!
    皆さん沢山の情報ありがとうございます!
    見所たくさんあるんですね!
    普通に観光で検索してもイマイチわからないのですが、がるちゃんの皆さんに聞くことができて嬉しいです!
    どこも行ってみたいので1つ1つ調べて計画して富山県楽しんできたいと思います♪
    引き続きありましたら是非お願いします(*^^*)

    +42

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/04(日) 15:00:21 

    季節がもう少し早ければ、雪の大谷が高くそびえてるのになあ。
    春にも来てね。
    富山県のオススメ

    +43

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/04(日) 15:02:20 

    もんのすごくタイムリー!!
    来週黒部ダムとトロッコ電車乗ります!!

    色々調べてはいるんですが、ぜひ地元の方に聞きたいんです。
    黒部ダムに行くまでは涼しいですか?
    半袖で大丈夫ですか?
    黒部ダムに着いて歩いてる時は暑そうですが…

    トロッコ電車は薄手の上着があれば半袖でも大丈夫ですか?

    猛暑なんで薄着で行きたいけどネットには上着が必要とも書いてあるしで悩んでます…

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/04(日) 15:13:35 

    駅前のお好み焼き屋さん、「ぼてやん田奈加」。
    マヨネーズが甘めの四角いお好み焼き。
    富山県のオススメ

    +46

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/04(日) 15:14:31 

    標高高いから、上着は必要です。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/04(日) 15:21:36 

    >>96
    2017年の美肌県グランプリはトップでした。

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2019/08/04(日) 15:28:45 

    宿泊にガラクなんてどうでしょ

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/04(日) 15:30:19 

    新湊の道の駅でリーズナブルに白えび楽しめるのでオススメです!
    白えびバーガー美味しいですよー!

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/04(日) 15:32:18 

    もう出てますね
    ささら屋のしろえびおかき
    富山県のオススメ

    +30

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/04(日) 15:33:32 

    射水市イータウン 大きな アルビスにある、お魚屋さんのお寿司が美味しいんです

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/04(日) 15:35:00 

    >>139
    トロッコ乗車中のトンネル内は結構寒いです。
    以前8月の終わりに行ったらみなさんちゃんと1枚上着羽織ってました。地元なので軽い気持ちで半袖短パンで行ったら寒かったので、半袖の上に長袖の羽織れるものあったほうがいいです。

    着いた後は普通に暑いので脱ぎ着できるものをお勧めします。
    楽しんでくださいねー!

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/04(日) 15:43:15 

    >>117中心部のデパ地下に行くと一か所でいろんなものがゲットできて、その場で発送手続きもしてもらえますので便利。

    銘菓としては昭和天皇がお好みだったという月世界、羊羹好きなら鈴木亭の木目ようかんがある。

    地酒なら県境を超えると入手しにくいものもあるので、売り場の人に質問してください。

    かまぼこも細工かまぼこがある。ますずしも各社そろっている。(もちろんクール宅急便になる)



    +12

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/04(日) 15:43:24 

    みんな大好き 白えび
    甘エビ 昆布締め ホタルイカなど

    これはスーパーに有ります
    富山県のオススメ

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/04(日) 15:45:43 

    >>117 やっぱり米ですかね。もしデパ地下で買われるならJAなのはなの八町米がおいしいですよ。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/04(日) 15:48:22 

    >>114海なら岩瀬浜海水浴場。川といわれてもピンとこないのですが、駅前のCICビルの噴水でお父さんやお母さんが小さい子を遊ばせています。

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2019/08/04(日) 15:51:08 

    温泉もいいですが予算的にリーズナブルならスーパー銭湯もあり。(富山県スーパー銭湯で検索するとたくさん出ている。源泉かけ流しの銭湯もあり)

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/04(日) 15:53:49 

    中心部の総曲輪(そうがわ)通りに「地場もん屋」という店があり、近郊農家が朝収穫したばかりの新鮮な果物や野菜が出ています。今の時期だと朝日すいかが有名かな。糖度が14とか15とかになるものもあるので(もちろんデパ地下にも朝日すいかはある)

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/04(日) 16:00:51 

    高岡市なら伏木の勝興寺。
    氷見市なら光久寺の庭園。

    車で行かれるなら富山市にはすいかの名産地があり、かつて朝日村と呼ばれていた地域です。甘いスイカで有名です。

    朝日すいか直売所一覧 | 富山市婦中町青果物出荷組合朝日支部 公式ホームページ
    朝日すいか直売所一覧 | 富山市婦中町青果物出荷組合朝日支部 公式ホームページkoshinokuni-farm.com

    朝日すいか直売所一覧 | 富山市婦中町青果物出荷組合朝日支部 公式ホームページ富山市婦中町青果物出荷組合朝日支部朝日スイカ直売所生産者ご注文組合概要お問い合わせ朝日スイカ直売所一覧婦中町安田交差点直売所 住所 : 婦中町安田交差点すぐそば連絡先: 076-...

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2019/08/04(日) 16:01:29 

    富山もやっぱり猛暑なの?

    +39

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/04(日) 16:04:17 

    土産物は何千円か買えばデパートの駐車料金無料になる。暑い時期なので冷房の効いた涼しい場所で買い物しないと熱中症になるリスクが・・・。北陸地方は冬のイメージが強いけれども、夏は結構高温多湿なので。

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/04(日) 16:05:18 

    >>118
    子供が何年か前に宿泊学習で利賀村へ行きました。
    大自然に囲まれて、金剛堂山に登頂するなど楽しかったようです。

    中でもイワナつかみがよほど面白かったのか、今でも話題にします。

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2019/08/04(日) 16:11:44 

    主さんは車だそう。なら大岩山日石寺はいかが?市民がところてんや素麺を食べて涼を求める場所です。平安時代からの歴史を誇り、岩に刻んだ不動明王を拝観できます。境内には滝もあって、もちろん滝に打たれて修行もできますハイw。

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/04(日) 16:19:17 

    当地の団子にあやめ団子というものがあります。中心部の餅菓子屋なら大抵置いてあります。
    みたらし団子とはちょっと違って黒砂糖の風味です。あとは竹村堂の酒まんじゅうも有名ですか。
    もちろん中心部のお店に行ってもいいし、それこそデパ地下でも入手できます。

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/04(日) 16:21:30 

    ギャル曽根が絶賛した氷見牛カレーもお忘れなく。レトルトはデパートでもスーパーでも入手できると思う。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/04(日) 16:25:08 

    呉羽梨もみずみずしいよ。
    幸水食べてしまったら、よそのはもう食べられない。
    富山県のオススメ

    +63

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/04(日) 16:27:29 

    とにかく水がいいのよ。
    3000メートルから転がり落ちる雪解け水だから、酸素たっぷりの美味しい水。

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/04(日) 16:31:18 

    みくりが池
    富山県のオススメ

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/04(日) 16:34:43 

    富山県 ご当地キティちゃん
    富山県 - あすなろ舎WEB
    富山県 - あすなろ舎WEBgotochikitty.com

    富山県 - あすなろ舎WEBご当地キティ&限定 ハローキティのポータルサイト新規登録|ログイン|プライバシーポリシー|会社概要 ホームご当地キティGENTEIキティ食品ネットショップお問い合わせ 15th Anniversary GOTOCHIKITTY 富山 ホタルイカ 刺繍部分 ジャガード...


    +2

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/04(日) 16:36:34 

    >>147
    詳しくありがとうございます!
    やはり真夏でも涼しい所もあるんですね。
    せっかく行くのでちゃんと準備して楽しんで来ます。

    上着無しで寒い思いをする所でした!

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/04(日) 16:37:18 

    不毛地帯のロケで使われた電気ビルは富山駅からさほど遠くありません。今は富山大空襲で唯一焼け残った建物になりました。(もう一つはデパートだった。今は図書館に一部が記念に残されている)
    終戦後にGHQに接収された時期もありましたが、昔の雰囲気をよく伝えており昭和三十年代の雰囲気が楽しめます。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/04(日) 16:39:12 

    標高2450メートル
    みくりが池温泉
    富山県のオススメ

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/04(日) 16:44:39 

    >>166
    国の登録有形文化財答申
    富山県のオススメ

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/04(日) 16:45:14 

    主さん、富山に興味を持って頂きありがとうございます。
    お気を付けていらしてね。

    +43

    -2

  • 170. 匿名 2019/08/04(日) 16:49:46 

    富山県は呉羽山で東西に分かれます。

    ささげ豆(赤いのであずきに似ているがインゲン科の豆)がまぶしてあるささげ餅という餅菓子があり、東と西では味が違います。
    もし餅菓子屋の前を通ることがあったら、高岡市と富山市では味が違うのを楽しめます。
    高岡市のささげ豆は塩味で、富山市はささげ豆が甘い味です。

    また黒豆の入ったおこわも味の違いが楽しめます。このおこわは富山県外ではあまりみないようです。

    ちなみに餅ですが、富山県独自のものとして、昆布餅と豆餅があります。
    昆布餅は刻み昆布が入った餅で、豆餅は黒豆の入った餅です。
    これも他ではあまり見ないそうですので、是非お土産にお買い求めください。
    昆布餅や豆餅はデパートやスーパーでも入手できます。

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2019/08/04(日) 16:59:51 

    車で行かれるということですが、万葉線のドラえもんトラムに乗ってほしいです。外装内装すべてドラえもんづくしでめちゃくちゃかわいい❤️運転士さんもみんなすごく親切ですよー✨

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/04(日) 17:03:09 

    ドラえもんトラム
    富山県のオススメ

    +43

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/04(日) 17:06:44 

    高岡駅前ドラえもんポスト
    富山県のオススメ

    +34

    -0

  • 174. 匿名 2019/08/04(日) 17:12:54 

    富山市に住んでます
    白海老バーガー大好きで道の駅新湊によく食べに行ってます!美味しいですよー♡

    +17

    -1

  • 175. 匿名 2019/08/04(日) 17:17:40 

    >>19
    >手コキ船に乗った

    迷惑だからアダルトトピに行ってね!

    +6

    -7

  • 176. 匿名 2019/08/04(日) 17:19:13 

    黒部トロッコ行かれる方は
    近くのラーメン屋さんおかめんさんもおすすめです
    居酒屋さんもやっているのでお酒も飲め他のお料理も食べれます。
    車で行くなら、近くの黒部牧場まきばの風もおすすめです
    牧場でとれた牛乳やチーズが食べれて動物とも触れあえます。

    今の時期は底引きが終わっているのでお魚の種類は少ないんですが
    お肉が好きな方は氷見牛も美味しいので食べてみて欲しいです。

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/04(日) 17:28:54 

    >>159竹村じゃなくて竹林堂(ちくりんどう)
    富山市では6月1日の山王祭りに竹林堂の酒饅頭を食べると病気にならないといわれており、毎年長蛇の列ができる。

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/04(日) 17:50:53 

    総曲輪にあるコムクレープっていうクレープ屋さんが美味しいですよ。
    クリームブリュレのクレープなんです!

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/04(日) 17:56:20 

    す、し。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/04(日) 18:05:25 

    >>161
    豊水より幸水を推します

    +33

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/04(日) 18:11:21 

    安く済ませたいなら、スーパーに入ると、ますずしのおにぎりや、富山でしかみられない、とろろ昆布のおにぎりがありますよ。

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/04(日) 18:17:44 

    世界のどこへ行きたいですか?
    富山です。

    いい子やなあ~
    富山県のオススメ

    +57

    -1

  • 183. 匿名 2019/08/04(日) 18:21:31 

    >>161
    ちなみに、呉羽はこの人の生まれ育った町です。
    富山県のオススメ

    +40

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/04(日) 18:24:25 

    >>1
    もし秋に行くならフードイベントが盛んな10月がおすすめです。
    19日20日・・・生協まつり
    26日27日・・・食祭とやま
    どちらも会場はテクノホールですので車で行きやすい場所です。駐車場広いです。
    農協まつりも毎年ありますが、11月の第一か第二土日です。
    日程についてはJAなのはなに問い合わせてください。

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2019/08/04(日) 18:28:17 

    氷見のお母さん食堂?がとっても美味しいらしいです

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/04(日) 18:29:26 

    横からすみません
    国吉りんごだったかなあ
    富山のりんごも美味しいのー

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2019/08/04(日) 18:30:00 

    コーヒー飲むなら、高岡市のらんぶるでどうぞ

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2019/08/04(日) 18:31:36 

    古い街並みを見たいなら高岡市の金屋町や富山市の岩瀬へどーぞ。車で行きやすい場所だと思いますよ。

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2019/08/04(日) 18:32:34 

    車で行くなら富山市の五百羅漢はどうでしょうか。

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2019/08/04(日) 18:34:30 

    >>186 リンゴなら魚津の蜜リンゴも最高!

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2019/08/04(日) 18:34:44 

    富山の魅力たっぷりで観光に行きたくなりました。主さん、素敵なトピの申請ありがとう!

    私の知っている富山のスポットは倶利伽羅不動寺です。
    写真は鳳凰殿の食堂にあった猫の置物です。(ちょっとピンボケでごめんなさい)
    富山県のオススメ

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2019/08/04(日) 18:40:55 

    冬だったら立山連峰が望める温泉の露天風呂で雪見風呂としゃれこめるんですけどね。雪がちらつく中で露天風呂に入るのは粋なものですわ。もちろんブリとズワイガニもおいしいし、お酒もやはり冬のほうがおいしかも。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/08/04(日) 18:45:38 

    呉羽山 長慶寺 五百羅漢
    富山県のオススメ

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2019/08/04(日) 18:46:39 

    車なら五箇山は?世界遺産だしインド映画のロケに使われた合掌造りの家がある。五箇山の豆腐は縄で縛ってもくずれない固豆腐。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2019/08/04(日) 18:52:31 

    中心部ですが、この店のレストランに薬膳があります。

    池田屋安兵衛商店
    池田屋安兵衛商店www.hangontan.co.jp

    池田屋安兵衛商店の公式サイトです。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2019/08/04(日) 18:57:58 

    海王丸パーク、道の駅

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2019/08/04(日) 18:58:49 

    >>160
    美味しいですねー!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/04(日) 18:59:01 

    富山県のオススメ

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/04(日) 19:00:01 

    >>182
    富山来たら周りの大人が太らせるぞ、笑

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2019/08/04(日) 19:01:37 

    伏木では生餃子を販売してます
    調理が必要だけど、これもオススメ

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2019/08/04(日) 19:03:21 

    何てったって、ご飯が美味しい!
    米もいいし水もいい。
    富山県のオススメ

    +39

    -2

  • 202. 匿名 2019/08/04(日) 19:14:28 

    また富山かよ
    犯罪県だし
    警察は冤罪おかすし

    +6

    -36

  • 203. 匿名 2019/08/04(日) 19:16:32 

    >>201
    (聞いた話で金沢の飲食店では、富山のお客さんに気を張るそうですよ。お米も海鮮もお肉も食育に恵まれた環境で育っているので。)

    お寿司屋さんへ行ったら、是非お味噌を召し上がって。出汁が効いてます〜。


    +22

    -2

  • 204. 匿名 2019/08/04(日) 19:17:41 

    >>202
    お恥ずかしい限りです。
    でも、富山の人間がすべて犯罪を犯して生きている訳ではありません。

    +49

    -2

  • 205. 匿名 2019/08/04(日) 19:26:55 

    富山県のオススメ

    +22

    -0

  • 206. 匿名 2019/08/04(日) 19:39:25 

    氷見の民宿は安いし料理美味しい。

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2019/08/04(日) 19:51:29 

    高岡市伏木の雨晴海岸

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2019/08/04(日) 19:52:06 

    >>155
    猛暑だよ。気をつけてくださいね

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2019/08/04(日) 20:04:01 

    高級な蒲鉾
    女傳かまぼこ
    女傳かまぼこwww.onnaden.co.jp

    女傳かまぼこへようこそ!

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2019/08/04(日) 20:27:35 

    にゃんかま - 富山のかまぼこ 生地蒲鉾〈公式オンラインショップ〉美味しい蒲鉾お取り寄せ
    にゃんかま - 富山のかまぼこ 生地蒲鉾〈公式オンラインショップ〉美味しい蒲鉾お取り寄せwww.ikujikamaboko.com

    にゃんかま - 富山のかまぼこ 生地蒲鉾〈公式オンラインショップ〉美味しい蒲鉾お取り寄せカテゴリーから選ぶかまぼこ単品詰め合わせ・ギフトセット細工かまぼこ地酒だし昆布アカウントカート(0)メニューオンラインショップHOMEカートを見るアカウントメルマガ登録・...



    にゃんかま(生地かまぼこ)です。猫好きの人にぴったり。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/04(日) 20:27:41 

    ブラックラーメンはダシの旨味などはなく、とにかく醤油のしょっからい(塩辛い)だけの濃い味です。興味本位で食べるにはいいけど美味しさは期待しないでね。

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2019/08/04(日) 20:37:33 

    いろはは美味しいって聞くなあ

    +3

    -6

  • 213. 匿名 2019/08/04(日) 20:43:47 

    >>62
    海王丸ですね。

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2019/08/04(日) 20:56:50 

    砺波へいらしたら、ラピニヨンでケーキを召し上がれ。
    濃厚なクリームです。

    +10

    -2

  • 215. 匿名 2019/08/04(日) 20:58:48 

    道の駅 雨晴!お土産屋、カフェも有っておしゃれなんです。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2019/08/04(日) 21:12:24 

    河内屋の棒Sシリーズの蒲鉾が大好き。
    おつまみにぴったりで
    チーズや白えびなど
    県外の友達へのお土産にいつも喜ばれるよ
    【棒S(ボウズ)】おもてなしセレクション金賞受賞/河内屋オンラインショップ
    【棒S(ボウズ)】おもてなしセレクション金賞受賞/河内屋オンラインショップwww.kamaboko.co.jp

    【棒S(ボウズ)】おもてなしセレクション金賞受賞/河内屋オンラインショップ棒S(ボウズ)がOMOTENASHI SELECTION 2017の金賞を受賞!日本の優れた商品として棒S(ボウズ)が金賞を受賞しました!この度、鮨蒲本舗河内屋のロングセラー商品「棒S(ボウズ)」がOMOTE...


    +5

    -0

  • 217. 匿名 2019/08/04(日) 21:39:17 

    楽今日館っていう温泉施設おススメです!
    お肌ツルツルになりますよー

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2019/08/04(日) 22:27:25 

    富山市役所には展望塔があります。
    そこからの眺めは最高ですよ!

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2019/08/04(日) 22:38:05 

    まんだら遊苑のナイトウォーク、雰囲気あって良いですよー!
    イベント情報|富山県[立山博物館]
    イベント情報|富山県[立山博物館]www.bunka-toyama.jp

    イベント情報|富山県[立山博物館]公益財団法人 富山県文化振興財団【富山県[立山博物館]】からのご案内文字サイズ お問い合わせお電話でのお問い合わせ 076-481-1216公式ホームページへ観覧料・利用料アクセス・駐車場友の会ホーム > イベント情報 > ...

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2019/08/04(日) 22:58:01 

    >>19
    秋吉は福井のお店だよ

    +6

    -2

  • 221. 匿名 2019/08/04(日) 22:59:27 

    >>33
    実はあの店はもう回転レーンは撤去されて注文して届けられるお寿司のみになった

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2019/08/04(日) 23:04:22 

    富山でオススメとか聞かれても『特に何にもない・・・』と答えてしまってたので、そんなコメントだらけだったらどうしようと思いながらトピ開きました(笑)
    オススメスポットたくさん書いてあって、びっくりでしたよ!!
    氷見市も書いてある!!魚は美味しい時期ではないですが、何かしら食べ物は美味しいものたくさんあると思ってます!
    普段、普通だと思っている食べ物や景色が、オススメスポットになってるんですね。
    何にもないと思ってましたが、見てなかっただけだと気付かされました!
    ちなみに、富山もめっちゃ暑いので、水分補給はしっかりしてくださいね!!

    +16

    -1

  • 223. 匿名 2019/08/04(日) 23:06:23 

    大岩山のドライブイン金龍のそうめんもおすすめですよ😊
    だし汁がとても美味しくてしょうがの味も効いてるので夏にピッタリでぺろっと食べられますよ😄

    ドライブイン金龍はケンミンSHOWでも紹介されました☆

    あと、大岩山の神社の開運推命おみくじは四柱推命をもとにした占いで生年月日と性別から1年の運勢を知ることができるものです。詳しく書いてありとても人気があるのでおすすめです☆
    富山県のオススメ

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2019/08/04(日) 23:14:45 

    氷見うどん、おわら玉天、富山ブラック、立山連峰、ゆるゆりの聖地
    割とあるよ!

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2019/08/04(日) 23:15:45 

    立山黒部は美しいし
    おわら風の盆は哀愁漂う風情ある祭りだよ

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2019/08/04(日) 23:16:13 

    基本的なところで
    「ぶり」と「ほたるいか」「蜃気楼」「宇奈月温泉」「立山黒部アルペンルート」「富山の薬売り」

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2019/08/04(日) 23:28:11 

    水だんご
    素朴な甘さです

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2019/08/04(日) 23:36:45 

    >>158
    近くに温泉もあるよ。
    小さいけれど露天風呂もあって、銭湯の値段で入れるよ。シャンプーなどは設置してないです。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2019/08/04(日) 23:38:59 

    >>181
    ファミマにも鱒寿司あるよね!美味しいよ!

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2019/08/04(日) 23:46:31 

    寿司栄 総曲輪店 並ぶけど、老舗だし美味しいし、コースで値段決まってるし、予算に合わせて楽しめると思う。お酒がないから酔っ払いもいないよ。

    あとは富山県民会館の中の雑貨屋さん。
    県内産の地酒やシードルや、小物など集まっててお土産探しに良いよ。先日はレジ横に羊羹パンも売ってた。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2019/08/04(日) 23:53:05 

    こしがあってツルツル、美味しいよ~
    氷見うどん
    富山県のオススメ

    +22

    -0

  • 232. 匿名 2019/08/04(日) 23:58:35 

    この季節もいいよーーん
    ホタルイカの身投げ
    美しい!
    富山県のオススメ

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2019/08/05(月) 00:00:30 

    夏休みは終わる頃だが……
    富山県のオススメ

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2019/08/05(月) 00:14:18 

    圧倒的な大自然に抱かれた美しい県、富山県
    でも、住んでる人は謙虚で慎ましい
    と分かってきたよ

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2019/08/05(月) 00:24:01 

    >>40

    その場所は それぞれ
    離れたところにあるから
    一日で回るのは厳しいので
    時間に余裕持ってきてね!

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2019/08/05(月) 00:25:51 

    樂翠亭美術館
    樂翠亭美術館www.rakusuitei.jp

    樂翠亭美術館       2019.5.18        【開催中の展覧会】「ガラス造形の創造と深化 −新収蔵品を中心に−」展会期:令和元年5月18日(土)〜9月3日(火) 詳しくは、こちらをご覧下さい。 樂翠亭美術館〒930-0857 富山県富山市奥田新町2-27  ...



    楽翠亭。
    建物やお庭も風情があるらしいです。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2019/08/05(月) 00:28:58 

    >>166

    観光するところではないけど
    県庁もだよ!
    外側から見るのも
    なかなかです。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2019/08/05(月) 00:30:41 

    高岡の山正のますのすし!
    源などのお土産でよく見かけるのとは全然違う。
    身も分厚いし脂ののりも適度ですっごく美味しい!
    うちの旦那の会社で接待の時にお客さん用のお土産として用意する時のテッパン。
    接待あって自分ちにも持って帰ってきてくれるとめちゃめちゃ嬉しい。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2019/08/05(月) 00:44:10 

    >>139
    前に8月の晴れたすごく暑い日に黒部ダムに行った時、室堂で軽く吹雪、ダムに着いたら晴れてたけど涼しく、やや肌寒く感じたので羽織絶対あったほうがいいです。
    地元民ですがよく知らないでノースリーブ、ショートパンツとものすごく軽装で行ってしまい後悔しました。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2019/08/05(月) 00:45:24 

    富山の人間は、好みのますのすしがある。
    私は、せきの屋です。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2019/08/05(月) 00:48:19 

    夏ならそうめん食べて!
    ホタルイカミュージアムも良いネタだよ。特産品も買えるよ!
    昔付き合ってた彼が滑川の米農家だったんだけど、毎年実家から届くコシヒカリが最高に美味しかった。今でも米は富山のコシヒカリ。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2019/08/05(月) 00:53:35 

    主さん、富山の自然と美味しいものを満喫してくださいね
    富山県のオススメ

    +11

    -1

  • 243. 匿名 2019/08/05(月) 01:18:31 

    >>222
    いっぱい有りますよー
    私、石川から富山に引越して来たんですが
    めちゃくちゃ観光地も楽しいし食べ物が本当に美味しいです!
    石川の観光地は文化系が多いので好きな人は好きなんですが
    遊びたい人、お子様連れには富山の方が楽しいなって思いました。
    ただ富山の方は真面目な方が多いのでPRが得意ではないです
    そこも富山好きになった理由なんですが。

    氷見市は野菜もお米もお肉もお魚も美味しいですよね
    家で炊くお米は氷見のコシヒカリって決めています!

    +22

    -1

  • 244. 匿名 2019/08/05(月) 01:38:31 

    富山が好きって言ってくれて嬉しい~!
    ほんと夜まで蒸し暑いので皆さん体に気を付けてくださいね(*´∀`)

    +16

    -1

  • 245. 匿名 2019/08/05(月) 02:02:06 

    もう宿とっているかもですが、リバーリトリート雅楽倶という、山の中の高級温泉宿が素敵!
    芸術品で溢れてる!
    それより何より、レヴォという富山食材を使った創作フレンチがおススメです!プロフェッショナル仕事の流儀にも取り上げられたシェフです。とっても美味しいし、感動しますよ!
    宿泊しなくても、ランチ利用でも温泉が入れます♨️

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2019/08/05(月) 02:12:06 

    8号線沿いにある〒930-2224 富山県富山市田尻東8−4の、JAなのはな
    二階にある食堂もおすすめ
    生姜焼き定食とか、カレーがボリュームたっぷり
    月曜休みです

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2019/08/05(月) 02:23:52 

    >>243
    石川って文化が栄えて粋と申しますか、例えばお店のディスプレイや贈答品の包装が違うんですよね。
    そう思って頂けると恐縮です。


    +3

    -1

  • 248. 匿名 2019/08/05(月) 03:27:47 

    富山県民だけどここ良い情報がたくさん♪
    メモメモ…φ(^Д^ )

    +15

    -1

  • 249. 匿名 2019/08/05(月) 03:36:21 

    >>8
    なんでマイナスされてるのっ?食べたくなる時あるよ。。。塩分多めだからヘルシーではないけど、真夏とか無性に食べたくなる。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2019/08/05(月) 03:41:16 

    >>45
    富山は萬金丹じゃなくて反魂丹だよ。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/08/05(月) 03:42:42 

    >>44
    立山黒部アルペンルートのどこかかもね。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2019/08/05(月) 03:59:07 

    お土産に砺波の手延べ素麺「大門素麺」はいかがですか?
    スーパーにも売ってます。
    富山県のオススメ

    +19

    -0

  • 253. 匿名 2019/08/05(月) 05:17:13 

    >>239
    やはり真夏といえど標高高い所だから、涼しいんですね…

    熱を発散出来て動きやすい服を探さなきゃですね!
    貴重な体験談をありがとうございます!

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2019/08/05(月) 05:19:20 

    >>202
    富山が多かったら他の県はどうなるの

    元々が少ないからニュースになったら目立つけども

    +15

    -1

  • 255. 匿名 2019/08/05(月) 05:22:20 

    最近東大王のレギュラーに選ばれた林くん
    滑川出身だよー

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2019/08/05(月) 05:43:24 

    >>178
    南富山駅の近くのトップワンっていうクレープ屋さんも有名ですよね。
    野菜系のクレープが美味しかったです。
    日曜日休みの日もあった気がするので、事前に確認した方がいいかもしれません。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2019/08/05(月) 06:51:50 

    >>256
    トップワンの野菜クレープ好き(^-^)
    あこスゴイ種類あるよね。
    美味しい。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2019/08/05(月) 07:21:35 

    私のます寿司の好みは黒部魚津あたりで売ってる植万のます寿司!
    特に花ますは二重にますが入っていて、刻み生姜も入ってて美味しいです!味はあっさりめで、ますは脂が乗っています。
    有磯海パーキングや堺パーキングでも売ってるのでたまに買ってます♪

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2019/08/05(月) 07:30:30 

    富山駅北のふがんこうえんのスタバもよし。
    クルージングは、面白い。予約が必要かもしれませんが、何が面白いかは、乗ってのお楽しみです。
    その割引き券が、富山駅前のマリエという駅デパの五階?食べ物屋の階のチラシがチラホラおいてあるところにささっています。
    あと、新湊のクルージングも、カモメにエビせんをあげれます。クルージング内で買わなきゃいけませんが。
    楽しんでください。

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2019/08/05(月) 07:40:25 

    海なら、朝日のヒスイ海岸がおすすめです。
    砂場でのヒスイ探し。
    海なら海水浴。食べるなら、タラ汁です。
    海水浴は、急に海が深くなるので、溺れないように!!

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2019/08/05(月) 07:53:39 

    「猫船長」・・・新湊市の観光船です。マスコミで取り上げられました。
    みーちゃん日記
    みーちゃん日記shinminatokankousen.blog.fc2.com

    新湊観光船のアイドルみーちゃんの徒然日記です!


    +4

    -0

  • 262. 匿名 2019/08/05(月) 08:05:15 

    高岡市でお寺なら伏木の勝興寺のほかにこれらのお寺が有名です。
    【瑞龍寺】アクセス・営業時間・料金情報 - じゃらんnet
    【瑞龍寺】アクセス・営業時間・料金情報 - じゃらんnetwww.jalan.net

    瑞龍寺の観光情報 営業期間:公開:9:00〜16:30 12月10日〜1月31日は9:00〜16:00、交通アクセス:(1)高岡駅から徒歩で10分。瑞龍寺周辺情報も充実しています。富山の観光情報ならじゃらんnet 明和折衷様式の仏殿や法堂・


    【国泰寺】アクセス・営業時間・料金情報 - じゃらんnet
    【国泰寺】アクセス・営業時間・料金情報 - じゃらんnetwww.jalan.net

    国泰寺の観光情報 交通アクセス:(1)高岡駅から車で20分。国泰寺周辺情報も充実しています。富山の観光情報ならじゃらんnet 二上山麓にある国泰寺派総本山。虚無僧の寺として知られ開山忌には尺八法会が開かれる。筍料理が名物。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2019/08/05(月) 08:31:35 

    富山の子は風景画かくと地平線に山を描いてしまう。
    私ももれなくそう。描かないと落ち着かない。
    とにかく山が綺麗です。
    展望台とかあったら入ってみて!

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2019/08/05(月) 09:09:37 

    富山は今日も、朝から暑いですよ
    オススメは
    お寿司全般
    昆布おにぎり
    白えび
    【幸水】美味しい梨!

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2019/08/05(月) 09:18:49 

    お刺身の昆布〆は富山ならではだよ。

    さす(カジキマグロ)がど定番だけど、とろろ昆布で〆た甘えびも好きです。
    昆布の旨味で魚の美味しさが更に増してる。
    新鮮なお刺身はもちろん美味しいけそれを熟成させててまた別の美味しさなんだよね。
    ぜひ食べてみて欲しい。
    富山県のオススメ

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2019/08/05(月) 09:19:23 

    四十物昆布 あいものこんぶ
    美味しかった〜!

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2019/08/05(月) 09:20:52 

    (ハヤシライスに昆布から出汁をとると、とても美味しいです)

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2019/08/05(月) 09:31:56 

    ます寿司を切るときは笹を外さず、ぜひ笹ごと切ってね。

    笹と一緒に切って食べるときは笹ごと手に持って笹をめくりながら食べると笹の香りが広がってます寿司が更に美味しいよ。

    コンビニで売ってるます寿司とは全然別物!って分かると思う。

    容器から出す時は蓋を下にして出すと蓋をまな板代わりにして切れるよ。
    富山県のオススメ

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2019/08/05(月) 09:33:34 

    環水公園オススメ!
    富山駅から徒歩1分ほどで着くよ!

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2019/08/05(月) 10:32:30 

    春先に富山行ってきました
    富山出身の知り合いには、富山より金沢とかの方が絶対見どころ多いよって言われてたけど、結果的に富山大満足!
    美術館と図書館が併設されてる建物はすごく素敵だったし、路面電車も楽しかったし、富山城跡の桜は昼はもちろん夜のライトアップも綺麗だった!
    白えびもホタルイカもブラックラーメンも堪能できたし、また次は別の地域へ行ってみたいなぁ

    +11

    -1

  • 271. 匿名 2019/08/05(月) 10:47:06 

    >>173
    高岡銅器ね。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2019/08/05(月) 11:11:46 


    何人かコメントしてるけどまんだら遊苑は結構すごいよ。

    税金をふんだんに投入された公共の施設なのかな?
    入場料500円くらいなのにいろいろ凄い!

    私は天界の丸いドームが好き。
    寝そべってると時間を忘れる。

    併設の眺望館もなかなか面白い。

    立山黒部アルペンルートの手前にあってアルペンルートの前に行くと立山とか立山の山岳信仰の事前学習になる。
    でも全部じっくり周ると結構時間かかる。
    私なんて立山行く前日にわざわざ前泊して寄ったくらい。

    400円で圧巻のクオリティ!富山「まんだら遊苑」で究極の地獄堕ち体験 | 富山県 | LINEトラベルjp 旅行ガイド
    400円で圧巻のクオリティ!富山「まんだら遊苑」で究極の地獄堕ち体験 | 富山県 | LINEトラベルjp 旅行ガイドwww.travel.co.jp

    人は辛いことがあると「地獄を見てきたぜ…」と言いますが、「じゃあ、本当に見たのか?」と聞かれると、ほとんどの人が答えに詰まるはず。そんな地獄の世界を可視化した施設が、富山県にあるんです!立山博物館「まんだら遊苑」は五感を使って地獄の世界を体験できる...

    富山県のオススメ

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2019/08/05(月) 11:21:56 

    >>17
    ぶっちゃけ普通だけどね
    あの行列なんとかしろ

    +2

    -2

  • 274. 匿名 2019/08/05(月) 11:25:29 

    >>270
    なんもないよ。でも桜の時期はホタルイカも美味しいしおススメです

    +0

    -4

  • 275. 匿名 2019/08/05(月) 11:31:12 

    >>23

    千里浜だよね

    走った走った
    なかなか楽しかった
    ちゃんと道路標識あったりして砂浜だけど
    道路交通法に則っているれっきとした道路らしい

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2019/08/05(月) 11:31:16 

    >>253
    夏にあの涼しさは行き返りますよ

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2019/08/05(月) 11:31:32 

    生き返りでした

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2019/08/05(月) 11:32:13 

    >>267
    ()がついてるとツイッターみたいだね!

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2019/08/05(月) 11:34:21 

    >>274
    せっかく良かったこといっぱい書いてくれてるのになんもないとか。。ホタルイカ以外全否定しなくても(涙)

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2019/08/05(月) 11:34:23 

    >>202
    治安は凄くいいけど、たまにスンゴイ変な事件があるよね

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2019/08/05(月) 11:35:00 

    >>279
    なら何があるか書いてあげてよ
    私も知りたい

    +0

    -4

  • 282. 匿名 2019/08/05(月) 11:38:04 

    >>281
    いや、それが書いてあるのがこのトピでしょ。

    私も4つおススメをコメントしたよ。

    みんなのコメントを読んであげようよ。

    たかだか280コメくらいだよ!

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2019/08/05(月) 11:38:10 

    >>211
    え?大喜のラーメン美味しいよ。チャーシューと一緒に食べると味わいがある。でも40歳以上の女性にはお勧めしない。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2019/08/05(月) 11:46:29 

    車か、黒部宇奈月の地ビールが賞も取ってるし、フルーティで女性向きなんだけど。缶ビールもあるよ。駐車場もあります。黒部宇奈月温泉駅の新幹線駅のそばから地鉄電車でも行けます。

    宇奈月麦酒館 ー黒部の名水仕込み 宇奈月 地ビールー | 富山の地ビール・エールビール・黒ビール
    宇奈月麦酒館 ー黒部の名水仕込み 宇奈月 地ビールー | 富山の地ビール・エールビール・黒ビールwww.unazuki-beer.jp

    富山県黒部市の地ビール「宇奈月ビール」。自然豊かな黒部の地から、美味しいビールをお届けします。こだわりのエールビール、黒ビールをどうぞ。また、道の駅として、レストランや売店もありますので、富山観光の際にもお立寄り下さい。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2019/08/05(月) 11:48:04 


    砺波平野の散居村

    この写真は田んぼの様子から5月くらいかな?

    今だと田んぼの様子が違うけど、でもおススメ。

    北陸が世界に誇れる絶景の田園風景「富山県 砺波平野の散居村」もうカメラマンの聖地でいいじゃん?!5月〜6月上旬が見頃 | 金沢マニアックマガジン ビューティーホクリク
    北陸が世界に誇れる絶景の田園風景「富山県 砺波平野の散居村」もうカメラマンの聖地でいいじゃん?!5月〜6月上旬が見頃 | 金沢マニアックマガジン ビューティーホクリクbeauty-hokuriku.com

    北陸が世界に誇れる風景の一つ「富山県礪波平野の散居村」の絶景のご紹介!わかりにくい道順も多分これで完璧!水田に水が入り夕日が反射する季節5月〜6月上旬ごろまでギリギリ見れるはずです!多くのカメラマンが北陸の美しい風景を収めに来る姿もがまた心があた...

    富山県のオススメ

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2019/08/05(月) 11:50:11 

    水団子大好き!
    つるんと水だんご×ひんやりソフトクリームの新名物。あまじょっぱい系パフェが話題/富山「藤吉」|ことりっぷ
    つるんと水だんご×ひんやりソフトクリームの新名物。あまじょっぱい系パフェが話題/富山「藤吉」|ことりっぷco-trip.jp

    レトロな商店街の一角にある「魚津ご城下の台所 藤吉(うおづごじょうかのだいどころ とうきち)」。全国の“いいもの”が並んだ店内では、カフェやランチが楽しめるほか、今の季節は、もちもちで甘じょっぱい美味しさがやみつきになる「水だんごパフェ」も登場。お買...

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2019/08/05(月) 11:51:19 

    >>285
    立派な家ばかり建ってる地域だよね

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2019/08/05(月) 11:58:27 

    行ってみたい!
    県内外からリピーターが通う、宝石のような本格マカロンを♪フランス菓子専門店「ムッシュー・ジー」|ことりっぷ
    県内外からリピーターが通う、宝石のような本格マカロンを♪フランス菓子専門店「ムッシュー・ジー」|ことりっぷco-trip.jp

    富山市街地にあるマカロン・フランス菓子専門店「ムッシュー・ジー」。世界各国で本場の味を提供してきたフランス人パティシエ、ジョスラン・ランボ夫妻のお店です。フランス生まれの技術と日本の新鮮食材が織りなす繊細なコラボレーションに魅せられて、開店から6年...

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2019/08/05(月) 12:00:47 

    >>287
    そうそう、今はかなり減ったけど田んぼの中に屋敷林に囲まれた立派な家が点在してる。
    古い伝統的な家だと出入り口が家人が日常で使う玄関、勝手口、あとお客様用の玄関があるんだよ!
    そこから入ると二間続きのお座敷があって昔はお葬式、法事、結婚式も家でやったらしい。

    古民家を移築して資料館として中を観れるようにしてるところもあるよ。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2019/08/05(月) 12:08:34 

    一般受けは分からないけど温泉マニアにはおススメ。

    庄川湯谷温泉
    階段まで温泉で水没!富山「湯谷温泉旅館」は掛け流しにも程がある! | 富山県 | LINEトラベルjp 旅行ガイド
    階段まで温泉で水没!富山「湯谷温泉旅館」は掛け流しにも程がある! | 富山県 | LINEトラベルjp 旅行ガイドwww.travel.co.jp

    富山県庄川沿いに佇む「湯谷温泉旅館」は、その源泉の掛け流し加減が半端ないことで知られています。ポンプなど人工的な装置を一切使わず自然の力だけで湧き出ており、その勢いの強さによって浴室の階段部分まで温泉が浸水しています。またその源泉の投入部分も一見...


    細かい気泡がびっしり肌についてお肌つるつる〜大好きな泉質だけど、ちょっとびっくりする温泉(笑)

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2019/08/05(月) 12:08:51 

    >>258
    黒部宇奈月温泉駅のそばの植万の食堂でも売ってるよ。食堂もお勧め

    料理写真  : 仁助 (ニスケ) - 舌山/定食・食堂 [食べログ]
    料理写真 : 仁助 (ニスケ) - 舌山/定食・食堂 [食べログ]s.tabelog.com

    仁助/ニスケ (舌山/定食・食堂)の投稿された料理写真です。日本最大級のグルメサイト「食べログ」では、仁助/ニスケの料理写真47件を掲載中。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2019/08/05(月) 12:12:24 

    >>289
    昔の大きな農家はだいたいそんな感じだったよね。立派な玄関が二つと畑や納屋から直行できる勝手口に、二間続きの和室に広い縁側。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2019/08/05(月) 12:14:30 

    宇奈月温泉の温泉街も楽しいよ

    湯めどころ宇奈月
    湯めどころ宇奈月yumedokoro-unazuki.jp

    湯めどころ宇奈月メニュー ホーム新着情報施設案内観光・周辺案内アクセスお問い合わせホーム新着情報施設案内観光・周辺案内アクセスお問い合わせ PreviousNextPreviousNextご利用案内営業時間総湯9時~22時(受付 21時まで) 観光案内9時~17時入浴料金高校生以上...

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2019/08/05(月) 12:17:23 

    満席ならテイクアウトもできる
    宇奈月喫茶店『カフェモーツァルト』で温泉後の一杯を飲みながらくつろごう - #旅散らかし
    宇奈月喫茶店『カフェモーツァルト』で温泉後の一杯を飲みながらくつろごう - #旅散らかしwww.asasikibu.com

    富山の奥地、宇奈月温泉駅近くの喫茶店「カフェモーツァルト」をご紹介します。 宇奈月温泉に湧き出る源泉は、無色透明の弱アルカリ性単純泉でお肌にやさしいため「美肌の湯」と呼ばれています。 そんな温泉にゆったり浸かったあとは、居心地の良い喫茶店で珈琲を飲...

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2019/08/05(月) 12:19:43 

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2019/08/05(月) 12:25:24 

    だんだん富山県民も知らないようなディープな情報も出てきたね。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2019/08/05(月) 12:31:27 

    薄氷本舗 五郎丸屋

    上品な味わいの極上和菓子屋さん。

    雑誌に取り上げられたり、お取り寄せNo. 1とか県内の人より県外の人の方が知名度高いのかな。
    私は県外に出た時にお茶をやってる人から聞いて知った。


    薄氷本舗 五郎丸屋
    富山県のオススメ

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2019/08/05(月) 12:46:22 

    新湊きっときと市場
    「新湊きっときと市場」【最高のぜいたく!目の前で解体された新鮮な魚をその場で食べられる】 | 北陸新幹線で旅を楽しもう 北楽(ほくラク)
    「新湊きっときと市場」【最高のぜいたく!目の前で解体された新鮮な魚をその場で食べられる】 | 北陸新幹線で旅を楽しもう 北楽(ほくラク)www.hokuriku-shinkansen.net

    「新湊きっときと市場」【最高のぜいたく!目の前で解体された新鮮な魚をその場で食べられる】 | 北陸新幹線で旅を楽しもう 北楽(ほくラク)ログインユーザー登録HOME北陸新幹線について北陸新幹線停車駅一覧北陸新幹線ツアーまとめ金沢-敦賀間の開業日切符買うなら「...

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2019/08/05(月) 13:11:10 

    立山黒部アルペンルート行くなら室堂で一泊するのおススメ。
    宿泊客しかいない立山は本当に静かだよ。
    富山平野に沈む夕陽、富山湾の彼方には能登半島。
    だんだんと浮かび上がってくる富山平野の夜景も綺麗。
    もちろん星空も。
    朝の室堂散策も混んでなくて自然を満喫できる。

    みくりが池温泉は日本一標高の高い温泉。
    【公式】みくりが池温泉:日本一高所の天然温泉
    【公式】みくりが池温泉:日本一高所の天然温泉www.mikuri.com

    立山黒部アルペンルート、立山・室堂平にある日本一高所の天然温泉「みくりが池温泉」にようこそ

    富山県のオススメ

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2019/08/05(月) 13:15:52 

    車があるなら黒部、魚の駅
    魚の駅生地
    魚の駅生地www.jf-kurobe.jp

    魚の駅生地ホームとれたて館できたて館魚のさばき方体験教室ショッピングアクセスマップホームとれたて館できたて館魚のさばき方体験教室ショッピングアクセスマップ本日のおすすめできたて館今日のおすすめメニュー 海鮮チラシやお寿司、にぎり定食や刺身、焼き物、...

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2019/08/05(月) 13:24:57 

    >>273
    いやいや、普通じゃないでしょ(笑)
    しょっちゅう行ってる人だとそんな感想なのかな。
    富山県のオススメ

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2019/08/05(月) 13:33:35 

    富山県ガラス美術館 兼 市立図書館
    富山県のオススメ

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2019/08/05(月) 13:43:53 

    お寿司がめちゃくちゃ美味しかった!
    なかでも富山湾で取れた鯵が食べたことがない美味しさでもう一度食べたい。
    なんだったんだ、アレは。

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2019/08/05(月) 13:47:40 

    富山駅のビルにいろいろなお店のマス寿司が売っているところがあったよ。
    味の傾向も表になっていてお土産に便利でした。

    よくある源のマス寿司とは別物のうまさなのに、なぜ他のメーカーは物産展に来てくれないの。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2019/08/05(月) 13:53:17 

    >>285
    富山に行った時に散居村見に行ったよ。
    展望台からの眺めはカイニョが肉眼で見れて大歓迎でした!
    途中迷子になったらさらに側でカイニョが見れたわ。
    でも展望台までの道は細くて行くのがちょっと大変かな?

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2019/08/05(月) 13:53:31 

    絵本好きなお子さんがいる方にオススメ。

    射水市大島絵本館
    【射水市大島絵本館】予約・アクセス・割引クーポン - じゃらんnet
    【射水市大島絵本館】予約・アクセス・割引クーポン - じゃらんnetwww.jalan.net

    射水市大島絵本館の予約ならじゃらん遊び・体験予約 営業期間:開館:09:30〜17:30、交通アクセス:(1)あいの風とやま鉄道 越中大門駅から車で10分。射水市大島絵本館の周辺情報も充実しています。富山のアクティビティ情報ならじゃらんne


    建物がやたらと現代的。
    広ーいガラス張りの館内、芝生の公園は大人でも気持ちいいよ。

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2019/08/05(月) 14:01:44 

    >>304
    規模が小さいところだと生産量が少なくて、直営店だけでしか売ってなくて、それも人気店だと午後にはすぐ売り切れちゃうところもあるんだよね。
    物産展で源以外買えたら、と私も思う。
    富山の道の駅とかSAとかなら源以外のます寿司いろいろあるからぜひ富山までいらしてください(^-^)

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2019/08/05(月) 14:12:12 

    平寿司のますの寿司大好き
    生姜入ってなかったっけ

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2019/08/05(月) 14:19:03 

    そうです、高岡古城公園へ「暑い暑い」と言いながら行くのよ
    ペンギンが居るんだもん
    動物園が無料公開です

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2019/08/05(月) 15:57:31 

    >>301
    スタバの近くの美術館てどうなの?行ったことないんだけど

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2019/08/05(月) 16:35:20 

    >>305
    ようこそ富山へ。
    展望台も大変な思いをして行ってくださりありがとうございます。
    305さんがご覧になった散居村の中にうちも建っています(笑)
    住んでいるとなかなか上から見ることはないけど、たまに県外からの友人を案内すると喜ばれるので私も嬉しいです。
    またぜひ富山にいらしてくださいね(^-^)
    富山県のオススメ

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2019/08/05(月) 17:39:29 

    >>288
    とっても美味しいです!お値段もしますが、、。
    マカロン嫌いでしたが、ここので価値観変わりました!

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2019/08/05(月) 18:29:52 

    南砺市利賀村「瞑想の郷」

    ネパールから画僧を呼んで描いてもらった巨大な曼荼羅が四方に貼られた部屋が凄い。
    床も漆塗り。
    なんとも贅沢な瞑想空間。
    山に囲まれたまさに秘境でネパールにいるのではと錯覚する。


    瞑想の郷
    瞑想の郷 www.tenjiku-onsen.com

    越中五箇山 利賀村 | 心を紡ぐパワースポット「瞑想の郷」

    富山県のオススメ

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2019/08/05(月) 20:53:02 

    お米は個人的に氷見米と入善米が美味しいと思います!買える機会があればぜひ!

    ウーケという会社が出してる富山県産こしひかりと、入善米のレトルトごはんも美味しいです!よくあるメーカーのとは違う美味しさ!スーパーによっては置いてあると思います。
    ふんわりごはんの紹介|商品情報|株式会社ウーケ
    ふんわりごはんの紹介|商品情報|株式会社ウーケwww.wooke.co.jp

    ふんわりごはんの紹介|商品情報|株式会社ウーケ当工場で自社製造しております。クリーン蒸気を利用して、水と原料米に「短時間高温殺菌」を行います。これにより、酸味料不使用・無添加の生産が可能となりました。炊飯水は環境省が「名水百選」に選んだ黒部川扇状...

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2019/08/05(月) 23:18:56 

    ちょっと高いですが、鮨人って寿司屋オススメです!
    予約制で中々予約とれないけど…
    あの渡部も絶賛してました✨

    +7

    -2

  • 316. 匿名 2019/08/05(月) 23:26:05 

    >>96
    ですよね!
    それと、男性も女性も肌のキメが整ってる人、多くないですか?

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2019/08/05(月) 23:29:47 

    富山県ってこんなに風光明媚なところなんですね。
    ずっと地元にいらっしゃる方も、都会に出でいる方も、
    こんな景色が原風景として心のなかにあるなんてうらやましいな。
    いつか一度、行ってみたい。

    +9

    -1

  • 318. 匿名 2019/08/06(火) 04:29:09 

    地元民だけどます寿司 食べたくなってきたー(°▽°)
    美味しいよね。
    スーパーとかにも普通にあるけど値段見るとちょっと考えるw

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2019/08/06(火) 06:13:07 

    >>1
    海の方というならもう既に何人かが書いているけどやっぱり雨晴海岸がオススメ。
    気象条件が揃えば富山湾の向こうに立山連峰が見えてとにかく絶景。
    遠浅で海水浴も出来る。

    氷見、新湊、雨晴はだいたい同じエリア。
    このエリアには魚が美味しいお店や宿泊施設が沢山あるよ。
    ひみ番屋街、新湊きっときと市場、海王丸パークもこのエリア。

    楽しい富山旅行となりますように!


    富山県のオススメ

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2019/08/06(火) 08:43:03 

    >>319
    三保の松原に匹敵するね

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2019/08/06(火) 10:20:02 

    >>319
    一番左の尖ってる山が、劔岳。

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2019/08/06(火) 12:41:01 

    3000メートル級の山の頂上から海が見えるんですよ。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2019/08/08(木) 09:17:56 

    高岡にあった歌枕っていう和菓子が食べたい…今は廃業されたみたいで。食べたいな…

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2019/08/08(木) 10:28:23 

    >>247

    ヨコだけど
    石川、とくに金沢は
    商品の見せ方、というか
    そういうのがとても粋ですね。
    ちょっとの手間、ちょっと和菓子に
    おしゃれな和紙を敷いてみたり
    回転寿司のお店ですら
    内装も素敵。
    富山は味は負けていないと思うけど
    そこは上手じゃないんです。
    だから金沢に遊びに行くと
    そういうのが目に入ってきて
    いいなーと思います。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2019/08/09(金) 11:52:31 

    富山市いたち川沿いの室町通りのサンドイッチのストーリーのチキンサンドイッチはボリューム感あり安い。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2019/08/09(金) 11:55:02 

    高岡市のギンギンギラ像は衣装を着せてインスタ映えします!

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2019/08/09(金) 11:56:33 

    秋田県在住だったギター🎸講師が地元の富山市でギター教室してる。

    +0

    -1

  • 328. 匿名 2019/08/09(金) 11:58:05 

    福井県も早く新幹線が開通したら行きたい。

    +0

    -0

  • 329. 新潟大好き 2019/08/09(金) 12:00:40 

    富山市の下飯野に秋に新潟県の原信スーパーがオープンするが東富山まで遠いから店舗を増やして下さい!

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2019/08/09(金) 12:16:13 

    島川あめ店からCAFEを駅前にオープンしたらいい。                    水飴でカボチャプリン🍮を手作りしたら美味しい!                    水飴のソフトクリームがあればいい。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2019/08/09(金) 12:19:23 

    駅前CICの1Fととやまで水曜、土曜に入荷する黒部の水だんごは観光客が大人買いして完売。

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2019/08/09(金) 20:29:54 

    いろいろ行きたくなるね。
    良い情報ありがとー🌼

    +0

    -1

  • 333. 匿名 2019/08/11(日) 01:49:02 

    魚住や滑川、朝日方面は言葉が強めです
    同じ県内でも誤解される時があります
    喧嘩してる訳じゃありません

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2019/08/12(月) 16:55:41 

    氷見市は和歌山県に憧れてる!?         灘浦みかん、稲積梅など和歌山県のパクリかな!?

    +0

    -3

  • 335. 匿名 2019/08/12(月) 16:56:41 

    砺波市の道の駅に富山の深層水パスタが販売中!

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2019/08/12(月) 16:58:56 

    宇奈月温泉の、やまとや豆腐プリンを富山駅前シックととやまでも販売してほしい。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2019/08/12(月) 16:59:48 

    >>202
    そういうオマエは何県民かな!?

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2019/08/12(月) 17:02:13 

    >>159
    アヤメ団子は名古屋にもありますがスタイルが違う。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2019/08/12(月) 17:03:12 

    高岡大仏は有名だが庄川大仏、小杉大仏は無名。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2019/08/12(月) 17:08:05 

    >>96テレビ東京の青春高校3年C組の村西里世さんは富山県出身だが富山の人に聞いたら無名なんて、信じられない!
    中井りかより何倍も美人だぞ!

    +0

    -2

  • 341. 匿名 2019/08/12(月) 17:11:20 

    高岡大仏は桑田佳祐さんソックリ!

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2019/08/12(月) 17:19:39 

    横浜市長だった中田宏さんのパパは富山県出身です。

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2019/08/12(月) 17:23:20 

    白井貴子さんの、お婆ちゃまは富山県出身だから貴子さんは立山山麓音楽祭に参加されます。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2019/08/12(月) 17:40:04 

    小泉町電停の扇一のマスずしはセレブ向きだが、前留のマスずしは庶民向き。             どちらも美味しい!

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2019/08/12(月) 17:42:14 

    富山県を元気にしてくれるのは二人の埼玉県民で射水市の尾山春枝さんとテラスハウスOGの近藤あやさんです。

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2019/08/12(月) 17:45:15 

    高岡市の中尾清月堂の夏のアイスドラ焼きは美味しい!

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2019/08/12(月) 17:48:45 

    富山市に信楽焼タヌキが目立つのは滋賀県ファンが多いのかな!?

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2019/08/12(月) 17:50:22 

    石原良純さんと滝沢秀明さんは富山県が大好きで有名。

    +0

    -1

  • 349. 翔べない富山 2019/08/12(月) 17:58:06 

    埼玉県や名古屋はタモリさんにネタにされたが富山県はバカリズムさんくらいしかネタにしないね。

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2019/08/14(水) 10:11:03 

    総曲輪グランドプラザのグラグラのクレームブリュレかき氷はインスタ映えします。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2019/08/14(水) 10:21:48 

    富山は総曲輪の、お洒落女子をソーガワーゼ、高岡は御旅屋の女子をオタヤレーヌという。

    +0

    -6

  • 352. 匿名 2019/08/14(水) 10:29:42 

    芸能界のうわさ滝沢秀明富山県お忍び疑惑をググって下さい。

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2019/08/14(水) 10:47:00 

    柴田理恵が代表タレントイメージあるが立川志の輔さんと雷鳥さんのラジオ番組は全国放送してます。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2019/08/14(水) 16:57:56 

    ホントに、いい子
    富山県のオススメ

    +4

    -1

  • 355. 柴田理恵 2019/08/16(金) 15:49:56 

    越中舟橋駅中のランチ&カフェ、お米食堂は子供たちに大人気です

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2019/08/21(水) 20:28:50 

    またいつもの富山トピの変人いるw

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2019/08/23(金) 15:56:56 

    コリアンマチャは閉店しろ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード