ガールズちゃんねる

結婚願望のない彼氏

280コメント2019/08/06(火) 19:43

  • 1. 匿名 2019/08/04(日) 09:13:50 

    今お付き合いしている方が36、私が26の年の差カップルです。お付き合いして丁度7カ月ぐらいですが、つい先日彼氏には結婚願望がないということが分かりました。

    それを聞いてから結婚願望のない人と付き合うって意味あるのかな?という気持ちと、でも好き!という気持ちとでモヤモヤした日々を送ってます。

    とても良くしてくれるし、私のことを好きではいてくれると分かるのですが…。また私自身も今は取りたい資格があり、資格取得後は転職を目指してるので、まだ結婚できる基盤はありません。しかし年齢も年齢なので、焦りもあります。このまま彼氏と付き合って良いのか、よく分からなくなっています。皆さんはどう思いますか?

    +29

    -181

  • 2. 匿名 2019/08/04(日) 09:14:38 

    結婚願望のない彼氏

    +213

    -6

  • 3. 匿名 2019/08/04(日) 09:14:40 

    主さんに結婚願望があるなら無し

    +683

    -1

  • 4. 匿名 2019/08/04(日) 09:14:47 

    26で何故焦る?

    +23

    -184

  • 5. 匿名 2019/08/04(日) 09:14:52 

    好き→付き合う=結婚ではないもんね

    +305

    -5

  • 6. 匿名 2019/08/04(日) 09:15:00 

    無駄な時間作るより早く別れたほうがいいよ!

    +482

    -5

  • 7. 匿名 2019/08/04(日) 09:15:15 

    そんな年上やめた方がいい

    +494

    -9

  • 8. 匿名 2019/08/04(日) 09:15:41 

    中居くん

    +22

    -3

  • 9. 匿名 2019/08/04(日) 09:15:42 

    結婚したいなら早く見切りをつけて別れた方がいいよ。時間が勿体無い。あっという間に30過ぎて次の相手もなかなか見つけられなくなると思う…

    +509

    -2

  • 10. 匿名 2019/08/04(日) 09:15:44 

    結婚て大変ですよ。

    +15

    -19

  • 11. 匿名 2019/08/04(日) 09:15:47 

    女は賞味期限あるから、子供ほしいなら綺麗事言ってられない
    自分は何歳ぐらいで結婚考えてるってのを伝えて話してそれでも結婚の意思がなかったら別れた方がいいかも

    +366

    -9

  • 12. 匿名 2019/08/04(日) 09:15:58 

    36で結婚願望ないって終了。
    さっさと別れて次行こう!

    +468

    -4

  • 13. 匿名 2019/08/04(日) 09:16:00 

    結婚願望のない彼氏

    +71

    -1

  • 14. 匿名 2019/08/04(日) 09:16:03 

    主さん、しっかりしてるように思える。
    その反面、彼氏はちょっとなあ、という印象。

    結婚や出産をのぞんでいるのであれば、別れるほうがいいよ。
    私の友達はそうやって、その年齢の時に男と付き合ってた。
    結婚する気ない男とは別れてました。

    +278

    -3

  • 15. 匿名 2019/08/04(日) 09:16:10 

    都合よく付き合いたいだけじゃん。こういうタイプは本気で気に入った子見つけたらすぐ逃げるよ。主に結婚願望あるなら見切りつけたほうがいいよ

    +374

    -4

  • 16. 匿名 2019/08/04(日) 09:16:31 

    周りが結婚ピーク入ってくるから焦るよね
    好きなら待つし、結婚したいなら別の相手探せばいいんじゃないかな

    +22

    -4

  • 17. 匿名 2019/08/04(日) 09:16:41 

    >>4
    26なら焦っておかしくないよ。子どもほしいなら尚更

    +233

    -5

  • 18. 匿名 2019/08/04(日) 09:16:59 

    36で同世代に相手にされない男が年下にはしっただけでしょ。まわりは続々と家庭を持つなか、自分は20代の彼女がいる優越感が欲しいだけ。早く別れな。

    +347

    -14

  • 19. 匿名 2019/08/04(日) 09:17:07 

    結婚 をしたいなら、別れる。
    好きな人と居たいなら、そのまま。

    +93

    -8

  • 20. 匿名 2019/08/04(日) 09:17:19 

    資格とってから考える。
    主はそれ位の余裕がまだある年齢。
    35才すぎたら、なかなか人間変わらない。

    +4

    -30

  • 21. 匿名 2019/08/04(日) 09:17:25 

    地方都市で実は単身赴任してた?男の人いるよ。
    親の挨拶ぶっち→険悪になる→同棲解消→でも別れたくない。友人の話。

    +41

    -5

  • 22. 匿名 2019/08/04(日) 09:17:26 

    時間の無駄。
    あっと言う間に婚期逃すよ。
    周りの友達、そろそろ子持ちもいるでしょ?

    +193

    -1

  • 23. 匿名 2019/08/04(日) 09:17:51 

    結婚願望ないってのは「おまえとは結婚しないよ」だから、次の人と恋愛したほうがいい。

    +317

    -2

  • 24. 匿名 2019/08/04(日) 09:17:52 

    主は何歳で結婚したい?
    30までにとか思ってるなら別れた方がいいよ
    別れてみてやっぱり結婚しなくても一緒にいたい!って思えたらもう一度アタックしたらいいのでは?

    +66

    -3

  • 25. 匿名 2019/08/04(日) 09:17:52 

    >>4
    25越えたら焦るでしょ

    +119

    -9

  • 26. 匿名 2019/08/04(日) 09:18:08 

    こう言っちゃあなんだけどね、結婚願望がないのに7ヶ月目まで言わずにずるずる付き合うなんて小狡い男だわ。

    しかも10個も離れた若い子と。

    私が貴方の親だったら娘を弄ぶなと言いたい。

    +386

    -9

  • 27. 匿名 2019/08/04(日) 09:18:31 

    結婚願望が無いと言ってる人って

    (今の相手とは)結婚願望が無い。

    って人が多くて、今の相手と別れるとすぐ次の人と結婚したりする。主の彼も年の差とかで彼女なら良いけど結婚相手とは考えられないんだと思う。

    +246

    -3

  • 28. 匿名 2019/08/04(日) 09:18:34 

    主さんは結婚したいの?ていうか結婚したいなら資格とか転職とか無駄じゃない?

    +0

    -24

  • 29. 匿名 2019/08/04(日) 09:18:39 

    私は結婚したいから別れて!って言う

    本当に好きでいてくれるなら結婚しようって言ってくれると思う

    そもそも結婚願望ある男って今の時代、少ないよね...

    +182

    -2

  • 30. 匿名 2019/08/04(日) 09:19:00 

    結婚して出産したいって思うなら早めに手を引いたほうがいい
    36歳で願望ないって、今後もたぶんかわらないよ?

    +135

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/04(日) 09:19:10 

    絶対別れた方がいい
    転職して忙しくなる前に新しい人さがそ!

    +72

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/04(日) 09:19:14 

    >>3

    これ
    「この人、結婚願望ないしなー」と思ってた彼氏が、案外 別れたらすぐ別の人と結婚したとかあるし、
    人の気持ちは理解できないし、先のこともわからない

    相手はこうだと、信じ続けるのもリスクがあるから、

    今はまだ主さんも転職と仕事に集中したいなら、好きなら別れなくていいけど、
    数年後あなたが結婚したくなったときに彼に願望がなかったら、そのとき別れる必要がある

    +131

    -1

  • 33. 匿名 2019/08/04(日) 09:19:21 

    主さんが結婚願望あるなら時間が勿体無いからさっさと別れて次に行った方がいいと思うよ。
    別に結婚願望ないことが悪いわけではないから、そこの価値観が合えば問題ないし。
    でも、彼に結婚願望ないならないで早めに知れてよかったじゃん。何年ものらりくらりとかわすズルイ男よりいいよ。

    +85

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/04(日) 09:19:26 

    まず資格とってからじゃない?
    あれもこれもじゃ大変じゃん

    +3

    -18

  • 35. 匿名 2019/08/04(日) 09:19:28 

    主も今まだ結婚出来る状況じゃないならそのまま付き合い続ければいいと思う

    +1

    -12

  • 36. 匿名 2019/08/04(日) 09:19:58 

    36歳にもなって結婚願望無い男なんて地雷物件。
    ピーターパン男なんて捨てなよ?主さんもったいないよ。

    +173

    -8

  • 37. 匿名 2019/08/04(日) 09:20:06 

    10も年下の女性と、結婚の考えもなしに付き合ってる時点でナシだわ

    +173

    -2

  • 38. 匿名 2019/08/04(日) 09:20:07 

    別れたほうがいいと思うけど、こういうところで相談するってことは主さん自身が少なからず別れるつもりがないんだよね。
    まわりから別れろと言われて、「じゃあ別れます」とはならない。
    自分自身が別れたいと思えるまで付き合っていくしかないんじゃない?

    +97

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/04(日) 09:20:18 

    女に結婚を期待されてプレッシャーかけられるのが嫌だって男は多いから、あえて結婚願望ないって断言するヤツはいる。
    そういうヤツは、たとえそれで女が離れていっても去る者追わずだと思う。

    +74

    -2

  • 40. 匿名 2019/08/04(日) 09:20:27 

    >>26
    30過ぎた女性と付き合って結婚しないよりマシじゃない?

    ただ読んですぐ実は相手既婚者じゃないのと思ってしまった

    +128

    -2

  • 41. 匿名 2019/08/04(日) 09:21:35 

    >>40
    結婚願望ないのに20代後半に手を出す方がタチ悪い

    +81

    -1

  • 42. 匿名 2019/08/04(日) 09:21:39 

    てゆうか36で結婚願望ない男が、26歳の年頃の子と付き合う時点であなたの事考えてないよ。
    自分勝手な男でしょ。やめたほうがいい。後々もめるよ。
    主さんが結婚しなくていいならいいと思うけど。

    +141

    -5

  • 43. 匿名 2019/08/04(日) 09:21:42 

    結婚願望が無い❌
    主とは結婚したくない⭕

    +119

    -1

  • 44. 匿名 2019/08/04(日) 09:21:43 

    主と結婚する予定ない
    =主を大事にしてくれない

    これあると思うよ

    +88

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/04(日) 09:22:16 

    36迄独身だったら結婚とかしたいと思わないだろうね
    お小遣い制度になったり、馬車馬のように家庭を考えて仕事しなきゃならんとか自由の制約がかかってくるから
    その歳まで一人だったらそっちのが楽だろう
    ここで結婚してて旦那の文句言ってるような女性も多いしメリットがある訳じゃない

    +70

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/04(日) 09:22:22 

    主の経済基盤しっかりしてないで子供どうするのよ

    +2

    -7

  • 47. 匿名 2019/08/04(日) 09:22:31 

    結婚願望のない彼氏

    +2

    -10

  • 48. 匿名 2019/08/04(日) 09:22:43 

    資格とか言ってるから自立できる女だと思われてるのでは?
    男って何もできない女が好きなんだよ。彼氏が歳下好きってのは、主さんが若くて可愛いから付き合ってるだけ。
    若くなくなって下手に仕事して知恵つけたら捨てられるよ。

    +4

    -18

  • 49. 匿名 2019/08/04(日) 09:22:46 

    あなたに 結婚したい
    ビビビッが来なかったって事でお早目の決断を
    別れた途端
    結婚するよ その人

    +51

    -1

  • 50. 匿名 2019/08/04(日) 09:23:06 

    都合よく待たされて自分が出産難しい年齢になっていきなり結婚や子供の話をしてこられた人いたなぁ。なかなかできなくて喧嘩増えて別れてた。
    あんな男もっと早くに見切りつけたら良かったのに…とは口が裂けても言えなかったけど、家族計画ある女性はぼんやりしたら自分が損する。

    +75

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/04(日) 09:23:07 

    26で付き合って7ヶ月で、自分の仕事も固まっていないのに結婚焦るの?

    +1

    -24

  • 52. 匿名 2019/08/04(日) 09:23:24 

    >>1
    10歳も年上なのに結婚願望無しとか、若い子を乗り換えて生きていきたい感じがミエミエじゃない?
    同世代で結婚願望無いのより気持ち悪い。
    とっとと別れて同世代の男性探した方が良いよ。
    このまま付き合ってても、主さんが30歳超えたら別れ話か浮気で別れる事になりそうよ。

    +167

    -2

  • 53. 匿名 2019/08/04(日) 09:23:57 

    結婚願望とはちがう話だけど、彼氏社会人なんだけど(私は高2)1週間に2回ぐらいしか会ってくれない。
    会ったときは普通に中学生カップルみたくベタベタカップルになるし高級カフェとかフレンチとかデパに買い物とかいたれりつくせりしてくれるけど、
    デートなしで話すだけでもいいから毎日会いたいみたいな話したら、いやこれくらいがちょうどいいんだよ、みたいなこと言う。忙しいのは見ててもわかるが…社会人の恋愛がそもそもこんな感じなの?って思ったけどそうでもないみたいだし、電話は一応毎日できてるけど、でも私の話ずっと聞いてるだけで自分の話全然しない。浮気も疑ったけど白だった。
    デートのとき制服は勘弁してくれっていつも言ってるから私が学生ってとこがだめなの?っても思ったけどそれだったら最初から付き合わないだろうし

    +2

    -53

  • 54. 匿名 2019/08/04(日) 09:24:04 

    女子側は30までに結婚相手見つけとかないと、一気に婚活市場の波がひいてくで...

    結婚願望ない彼氏も、さすがに30歳=結婚したい女心わかってもらえるだろうと長く付き合ってたけど、さくっと捨てられて元彼氏が次の女と結婚し、立ち直れないパターンを何度か見た。

    +51

    -1

  • 55. 匿名 2019/08/04(日) 09:24:17 

    >>51
    定職に就かないと結婚しちゃダメなの?
    じゃあ専業主婦なんて存在は許されないね(笑)

    +10

    -10

  • 56. 匿名 2019/08/04(日) 09:24:46 

    私はアラフォーだから、結婚願望ない彼氏ウエルカムだよ。でも、彼氏35で子供ほしい。結婚したい派だから困ってる。うまくいかないね。

    +13

    -9

  • 57. 匿名 2019/08/04(日) 09:24:53 

    資格も取れてないから焦って結婚に逃げたいんじゃなくて?

    +5

    -8

  • 58. 匿名 2019/08/04(日) 09:25:05 

    無し
    結婚願望がない人は、たとえ結婚したとしても次は子供はいらないと言うよ。家庭を築く気がないんだもの。
    もし、あなたと別れた後、誰かと結婚したとしても、あなたが『もう少し頑張れば良かった』と後悔しなくてもいい。
    ヤツは「あなたとは結婚する気が無い男」だったと言うこと。
    そんな男に費やす時間もお金も若さも勿体ない。

    +70

    -2

  • 59. 匿名 2019/08/04(日) 09:25:38 

    >>11
    賞味期限って、嫌な言葉だな。
    女性が自分で言うなんてぞっとする。
    自分自身をもの扱いするんだね。

    +64

    -28

  • 60. 匿名 2019/08/04(日) 09:25:38 

    結婚願望が無い=まだ遊んでいたい
    が大半だよ。男ってやつは。

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/04(日) 09:25:50 

    >>53
    社会人男性の忙しさを甘く見ちゃいけないよー
    しかも彼氏高収入でしょ
    連日デートなんてまず無理だよ身体もたない

    +40

    -1

  • 62. 匿名 2019/08/04(日) 09:26:15 

    とか言って、主さんが資格取って転職してアラフォーに片足突っ込んだ辺りで
    「好きな人が出来た」って別れを切り出して、あっさり若い子と結婚したりすんのよ、このテの男って。

    結婚願望が無いんじゃなくて、自分だけに都合良く生きてるだけだと思うんだよね。

    +96

    -2

  • 63. 匿名 2019/08/04(日) 09:26:56 

    >>57
    私もそう思う。
    彼氏もそれを見透かしているのかもね。

    +5

    -4

  • 64. 匿名 2019/08/04(日) 09:27:32 

    若い子の体で遊べるだけ遊ぼうと思ってる、そんなくされおっさん早く別れた方がいい

    +82

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/04(日) 09:27:34 

    >>57
    そうだろうね。
    もし結婚できたら、あっさり専業になると思うよ。

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2019/08/04(日) 09:27:34 

    彼氏は結婚願望なくても、主さんは結婚願望があるってことをちゃんと伝えたのかな?
    彼氏も主さんの事を好きでいてくれるし、主さんも彼氏の事が大好きだったら
    「私はあなたのことが大好きで出来たら今すぐじゃなくても結婚したいと思って付き合ってる。」
    って事をちゃんと伝えてみたらどうかな?
    意外と結婚願望のない彼氏と結婚したってガルちゃんでも何人かいた気がするよ。

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2019/08/04(日) 09:28:17 

    適齢期の子と付き合って結婚願望がないって遊びですって言ってるようなものですよ?
    試しに私結婚したいから別れるって言ってごらん?
    あっさり引くと思いますよ。
    相手も好きで別れたくないなら考えると思います。

    あなたも資格とりたいしまだ結婚は...ってところに付け込まれてると思う。

    あまり深入りせず付き合いながら、他の人も見ていい人見つかったら即切ってやりましょ!!

    +79

    -1

  • 68. 匿名 2019/08/04(日) 09:28:19 

    >>60
    または、
    結婚願望がない=今の彼女と結婚する気は無い
    だと思う。

    +37

    -1

  • 69. 匿名 2019/08/04(日) 09:28:51 

    >>41
    結婚願望が無いことも相手に伝えているし、同意で付き合ってるんだから嫌なら別れたらいいと思うよ。

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2019/08/04(日) 09:29:08 

    私なら次が見つかるまでは一緒に居ます。
    相手のこと考えてないとか言われるだろうけど 女は出産の適齢期が あるしね。

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2019/08/04(日) 09:29:14 

    男側からすると結婚しないのって「責任とりたくない」だけなんだよね。
    イチャイチャラブラブ楽しいことしたりセックスも勿論するけど、子供出来てもしらないし、君の人生面倒見れないよって言われてるんだよ?

    私なら無理だね。

    +107

    -5

  • 72. 匿名 2019/08/04(日) 09:29:48 

    >>68
    結婚願望無いと言ってる人、相性のいい人と出会うとスピード婚したりするもんね。

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2019/08/04(日) 09:30:42 

    >>57
    結婚してくれなーい
    じゃなくて、まずは資格とって転職成功させろよ中途半端な女だなって彼氏なら思うかもね

    +3

    -10

  • 74. 匿名 2019/08/04(日) 09:30:49 

    まあでもこの彼氏は、結婚願望ないって早めに伝えているだけ、まだマシだよね。

    +72

    -1

  • 75. 匿名 2019/08/04(日) 09:31:12 

    たぶん彼は、今まで主さんよりも素敵な女性とたくさん付き合ってきてそれでも結婚するより一人を選んだタイプ。
    自分だけは彼にとって特別な彼女だと思ってると痛い目にあうよ

    +21

    -2

  • 76. 匿名 2019/08/04(日) 09:31:23 

    >>70
    結婚願望ないけど別れるのは面倒な男って多いよ。無理なら早めに別れたほうがトラブルは少ないよ。

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/04(日) 09:31:28 

    妙齢の女性と付き合って、7ヶ月も結婚願望ない事黙ってるって不誠実だね、彼。

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2019/08/04(日) 09:31:56 

    最近は結婚願望無い男増えてるみたいだからね~。家電も発達してるから家事もこなす男多いしね。子供を望んでたら男側にも結婚の文字が浮かぶかもだけど、男側のメリットあまり無いしね。36歳まで独身なのだったら尚更無いんじゃない?主が結婚願望有りなら向いてないかも。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/04(日) 09:32:01 

    当時26歳で彼氏も同い年。交際期間3年。高速使って2時間の中距離恋愛。30までに結婚したいと話していたら彼氏に結婚願望がない事が発覚。それまで知らなかったんだけど、母親が要介護で結婚したとしても同居必須(父親もいるけど世話などはしない。既婚の兄がいるけど遠方に住んでいる)悪いんだけど、ちょっと引いた。暫くして振られた。その時は悲しかったけど、今は別れて心の底から良かったと思ってる。

    +73

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/04(日) 09:32:30 

    要は、その男は、主が若いから
    若い体をむさぼりたかっただけってことだよ。

    +30

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/04(日) 09:33:17 

    よくある話だね それ彼氏じゃなくてオナホ代わりにされてるだけじゃん

    +28

    -1

  • 82. 匿名 2019/08/04(日) 09:33:24 

    主と結婚したくないだけってのは大いにある
    男って結婚したいとか好きな女には積極的だもん

    +34

    -3

  • 83. 匿名 2019/08/04(日) 09:35:22 

    主はお金もなさそうだし結婚結婚言うし、若さ以外魅力ないのかもね

    +2

    -5

  • 84. 匿名 2019/08/04(日) 09:35:24 

    知り合いで50に近いのに20代のかわいい女の子と付き合い、惚れられまくっているのにそれでも結婚しない男がいるよ。
    あなたが『もう少し待ったら』なんて望みを託したとしても、変わらないヤツは50なっても変わらない

    +78

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/04(日) 09:35:54 

    10も歳下の女と付き合う
    結婚願望なしの男って…
    普通に気持ち悪い

    +79

    -5

  • 86. 匿名 2019/08/04(日) 09:36:01 

    結婚しないなら別れるって切り出してみて、相手が焦りだしたら本物。私の経験

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/04(日) 09:36:15 

    結婚しなくて済みそうだから若い人と付き合ってると思うよー

    +48

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/04(日) 09:38:19 

    男が結婚するメリットってないもんね。
    働いた金は使われるし、好きだった彼女も歳とって太って性格も悪くなる。
    子供が絶対欲しいわけでもなきゃしなくていいよ。
    私が男ならそりゃしたくない。

    +30

    -8

  • 89. 匿名 2019/08/04(日) 09:38:54 

    資格取れば?
    まだ若いんだから。
    私は26歳の時大学院に行きなおしてそれなりに難しい国家資格とったよ。
    結婚したらなかなか行けないし勉強する余裕もない。

    逃げたいなら結婚に逃げれば?

    +4

    -15

  • 90. 匿名 2019/08/04(日) 09:40:18 

    結婚願望ない方がありがたい彼氏もいる。
    言えないけど。

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2019/08/04(日) 09:41:08 

    その年の差であなたと付き合ってるのは「数年付き合っても別れるときにはあなたがギリギリ次に行けるから」っていう思惑もありそう。
    知り合いにそういう男いてズルい奴だな、最低!って思った。
    なので、そんなセコい奴なんてやめて次に行って誠実で素敵な人と付き合ってほしい!
    26歳からの恋愛と時間を大切に使ってほしい

    +71

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/04(日) 09:41:40 

    婚活をしつつ、その相手は適当なところで切っとけ

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/04(日) 09:41:44 

    >>83
    世の中そんな女ばかりじゃん。
    で結婚したら偉そうに独身にマウントして。
    責任、ていうけど何で他人の人生の責任負わされなきゃならないんだろう。
    主さんの人生は、主さん本人が責任持つべきだよ。

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/04(日) 09:41:52 

    >>78
    まぁガルちゃん見てると願望なんて1ミリも湧いてこないよ実際。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/04(日) 09:41:56 

    私は、この人と結婚とか先は無い!と思ったらすぐに別れてきました。
    悲しいけど、それ以上に時間がもったいないって思ってしまう。

    +49

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/04(日) 09:42:05 

    男が恋愛に消極的になる理由がわかるわ。
    付き合って間もないのに、結婚結婚言われたらウンザリだよ。
    20代の女性でこれなら、アラサーやアラフォーには怖くて近寄れない。

    +35

    -6

  • 97. 匿名 2019/08/04(日) 09:42:20 

    >>53
    とりあえず高級カフェって何?笑
    スタバとかとは違うお洒落なカフェってこと?笑
    高級カフェとかフレンチとかデパートに買い物が至れり尽くせりなの?普通でしょ。

    社会人の彼年いくつ?

    私も社会人ですが週2とかきついわー。
    たまに週末1日と帰りにご飯だけとかならいいけど。
    とりあえず毎日会える社会人の彼はヤバイので逆にやめたほうがいい。
    そんなに仕事ヒマなの?って思う。
    高校生にはわかんないと思うけど、普通に仕事してたら無理だよ。

    制服で来られるのもはっきり言ってきついです。
    電話毎日もきついわー。しかもあなたが自分の事話してるの聞いてるだけなんでしょ?
    自分の話をしないっていうのは早く切りたいからでしょ。

    これ続けてたら近く振られると思うよ。
    自分が自分がじゃなくて、相手の状況とか考えないと。
    そういう付き合いができるのは学生の時まで!

    +46

    -3

  • 98. 匿名 2019/08/04(日) 09:42:25 

    当時24で33の旦那と付き合って
    半年で結婚したよ

    年の差があるからこそあっちから押せ押せだった
    四年目の今も毎日私にデレデレ。

    主の彼氏だって普通は向こうから押せ押せになるはずの年齢なのに、結婚する気がないとか…付き合うメリットゼロだよ
    さっさと別れて次行った方がいい。

    +55

    -4

  • 99. 匿名 2019/08/04(日) 09:42:25 

    >>90
    トピ読んでる?
    あなたの考えはどうでもいい

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2019/08/04(日) 09:43:25 

    尻軽と言われようと、彼氏は彼氏として、他にも出会いを求めていけばいいじゃん。

    もう合コンとかいったほうがいいよ。

    今の彼氏だけ見てると視野が狭まるよ。

    +33

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/04(日) 09:43:50 

    26とかチャンスいっぱいの時期を36の結婚願望のない男につぎ込むのはもったいない!
    絶対いい人いる!!!

    +74

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/04(日) 09:44:15 

    そういうタイプはジジイになって老後の心配しだして、若い子と結婚したいとかいいそう

    主さんが一生独身でいいなら別れなくてもいいと思うけど

    +27

    -1

  • 103. 匿名 2019/08/04(日) 09:44:50 

    生でヤリまくっておいて
    子供出来たら逃げるタイプの男w

    +38

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/04(日) 09:44:52 

    >>99
    ガルちゃんは自分の考えをいうところだよ。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2019/08/04(日) 09:44:55 

    25歳までには結婚したかった私。
    20歳頃付き合っていた同い年の彼氏が30歳までは絶対結婚しないと言い絶望。
    しかし私と別れてすぐ25歳で他の子と結婚。
    25とは思えないほどに禿げたから焦ったんだと思う。

    +58

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/04(日) 09:46:11 

    彼氏、実は既婚者だったりしないよね?

    +51

    -2

  • 107. 匿名 2019/08/04(日) 09:46:23 

    >>82
    36歳で独身だから本当に心の底から結婚願望ないタイプだと思うよ それで20代と付き合えるんだからルックスもいいんだろうね

    +48

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/04(日) 09:47:57 

    既婚説あるかもw

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/04(日) 09:47:58 

    世の中結婚しなくても別にいい、て方向になってるのにねー。
    なかなか女は結婚の呪縛から醒めないんだよね。子供だって本当に欲しいか?て言われれば別にって人も多いのに。

    +6

    -4

  • 110. 匿名 2019/08/04(日) 09:48:07 

    ようするにその男はだたのヤリチンということです

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/04(日) 09:48:30 

    結婚したくないなら初めから結婚願望なくて付き合いたいだけの女を選べばいいのにね。
    そういうとこ、なぁなぁな男は結婚したとしても振り回されるだけだから考え直して正解。
    実は彼女の為に嘘をついてるなんて女の願望でしかないよ。主の彼は自分の都合のいいようにしたいだけなのが見え見えじゃん。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/04(日) 09:49:31 

    結婚願望がないって期間限定のお付き合いですってことだよ
    結婚という枠に囚われずに一生一緒にいたいって意味じゃないからね

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/04(日) 09:49:45 

    >>59
    女の賞味期限って、男が女を賞味する期限だよね?
    気持ち悪い。

    +12

    -13

  • 114. 匿名 2019/08/04(日) 09:50:00 

    このままズルズル29くらいになって付き合い長くなって飽きてきて結婚迫ってくる彼女がうざくなって振られる

    鉄は熱いうちに打てとは本当です

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/04(日) 09:50:16 

    私含め36歳のガル民多いと思うけど、36歳ってマジでおじさんおばさんだよ。
    この歳で独身結婚願望無し10歳年下に手を出すとかヤバすぎ物件なんだけど。
    26歳なら同年代と付き合った方が絶対に楽しい!

    +76

    -2

  • 116. 匿名 2019/08/04(日) 09:51:07 

    >>59
    こういう賞味期限とかいう言い方に何の疑問も持たない女が結婚して主婦になるんだよ。

    +28

    -6

  • 117. 匿名 2019/08/04(日) 09:51:12 

    結婚願望は無いっていう言葉を額面通りに受け止めてはいけない。
    結婚したいと思える人がいないって言ってるだけの事だから。

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/04(日) 09:51:24 

    女はクリスマスケーキ
    ぐずぐずしてる時間ないんだよ

    +10

    -13

  • 119. 匿名 2019/08/04(日) 09:51:27 

    付き合いながら他の男を探しな
    もっと誠実な人
    そんで36の男に「結婚を考えたいからサヨナラ」ってbye-bye

    +34

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/04(日) 09:51:43 

    >>116
    なるほど。

    +1

    -4

  • 121. 匿名 2019/08/04(日) 09:53:37 

    36の結婚する気のないオッさんなんか若くて向上心ある主さんにはもったいない
    ガルちゃんだから本気で聞いてはもらえないかもしれないけど、絶対別れた方が良い
    もっと若くて包容力のある優しい男性がたくさんいるよ!

    +45

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/04(日) 09:54:06 

    主もそんなヤバい彼氏の事を好きとか言ってるし、どっちもどっちじゃん?

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/04(日) 09:54:45 

    >>97
    追記します。

    制服が嫌な理由考えた?

    彼がいくつなのか知らないけど、知り合いに見られたら高校生と付き合ってるんだってヒソヒソされるのは彼ですよ。
    あなたは高校生で社会人の彼と付き合って自慢にもなるし、大人になったつもりかもしれませんけど。

    それこそ会社の人にでも見られたらロリコンって笑われるから。そういうの考えた?

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/04(日) 09:56:45 

    今は男が結婚したがらなくて、女は結婚したがるんだよね。
    ネットで女が本音をブチまけ過ぎた結果だと思う。
    気持ちはわかる。

    +23

    -3

  • 125. 匿名 2019/08/04(日) 09:57:01 

    主さんは何故結婚したいのか。独身だと食べていけないから?周囲にバカにされるから?

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2019/08/04(日) 09:57:16 

    主さんが、結婚したいかどうかですよね?


    結婚したいなら、結婚願望ない人とは考えが違いますからね。


    どちらが、正しいとか間違ってるとかではなくて、ご縁がないだけだと思います。


    +20

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/04(日) 09:58:50 

    結婚願望がない=ダメ男みたいな決めつけもどうかと思う。
    いい悪いじゃなくて価値観の違いでしょうよ。

    +24

    -1

  • 128. 匿名 2019/08/04(日) 10:00:19 

    >>127
    女にも願望無しはいるものね。

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/04(日) 10:01:56 

    >>1は自分が結婚したいと伝えたって一言も書いてない
    彼氏の人となりも情報が少ない
    なのに妄想で語ってる人が多過ぎてドン引き…

    +5

    -8

  • 130. 匿名 2019/08/04(日) 10:02:08 

    男って自由でいたいし、結婚に対して恐怖心持ってて責任を負いたくないって人が多いから、彼の気持ちもわからんではない。

    しかし36にもなってそういう対応しているのはあまりにも幼すぎるし、女性の気持ちを考えていない。

    彼の方に問題があるから、あなたとは相性が悪いと思う。

    悪いこと言わないから別れた方良いと思う。

    +42

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/04(日) 10:02:46 

    >>115
    いや個人差激しい年代だよ、今は特に
    主の彼氏はイケてる陣営なんだろうね

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/04(日) 10:04:56 

    >>131
    たぶんもてるタイプなんだろうね。
    だから余裕があるんだよ。

    モテないタイプほど、結婚に必死になる。

    +25

    -1

  • 133. 匿名 2019/08/04(日) 10:05:49 

    私も26歳の頃付き合ってた、5歳上の彼氏が結婚願望がないと知って、好きだったけど別れました。まわりは結婚ブームなのに辛かったけど、別れて良かったと思ってます!友達の客観的な意見も聞き入れることも大切です。

    +33

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/04(日) 10:06:41 

    主です

    皆さんコメントありがとうございます。まさかトピックが採用されるとは思わず、ビックリしました。

    詳細を伝えますと、彼氏は会社の同僚なので(部署は違いますが)、既婚者ではないことは分かっています。私も今は仕事をしながら、資格取得に励んで、来年には元来自分のしたかった仕事につこうと思っています。

    やはり皆さん時間の無駄という意見が多いですよね。私もそう思う時があります。でも彼氏ぎ凄く優しくて、中々決断出来ない自分にもモヤモヤします(TT)ちなみに彼氏には私が結婚願望あることは伝えてます

    +36

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/04(日) 10:08:31 

    主みたいなパターンで20代の時に40手前の男と付き合った人は同棲してほぼほぼ内縁状態になったけど『結婚はちょっと待って欲しい』で引きずられ籍を入れて貰えず18年が過ぎたよ。
    男はいいかも知れないけど女はそうなっちゃダメだね。

    +30

    -1

  • 136. 匿名 2019/08/04(日) 10:08:57 

    >>1結婚願望のない男とダラダラ付き合っていても無駄に年齢を重ねるだけで時間の無駄。

    私も元彼が結婚願望ないと知った時は悲しかったけど直ぐに別れ、

    普段はオットリのんびり屋で控えめで
    ちょっとナヨッとした旦那は

    結婚話が出た途端に
    「ご両親に挨拶に行かないとね。」
    1週間以内に菓子折持参で
    私の両親に挨拶に行ってくれた。

    男は「結婚する」と決めたら行動が早いと思った。

    +88

    -1

  • 137. 匿名 2019/08/04(日) 10:09:02 

    付き合う前に結婚について話し合うもんじゃないの?
    そこで嘘つかれたのかな。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/04(日) 10:09:39 

    私の彼氏(元)、主の彼氏と同い年で、私は主の1個下だけど、願望というか、したくてもできなかった…ここだけの話、犯罪で生計立ててたから。資材窃盗。で私の不安どおり、1年半前だけど、ある日私の前からいなくなった。蒸発。稼業のほうで何かあったのか、他の女と高飛びでもしたのか、知るよしもないけど、一生困らないだけのお金を私に残してってくれたから、愛情はあったんだろうなってことで、今じゃいい思い出。

    +0

    -11

  • 139. 匿名 2019/08/04(日) 10:11:07 

    結婚願望ない彼氏と28歳から35歳まで付き合って後悔したよ。その後付き合った人と37歳で結婚した。

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/04(日) 10:12:14 

    昔、主と全く同じパターンでした。
    痺れを切らしたところに、同年代の新しい男性が現れたので私から別れを切り出した。
    しかし別れた2週間後にまさかの求婚。
    いや、あなたとは別れましたよね?????

    +50

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/04(日) 10:13:53 

    >>134
    結婚願望ない男なら早く別れた方がいいよ
    後々に「26歳の若い時に別れておけばよかった!」って後悔する日が来る

    +50

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/04(日) 10:13:54 

    >>134
    別れたらいいよ。
    来年転職するつもりならなおさら。
    別れてその相手の事を考える時間も資格取得と転職の時間にあてて、残った時間を新しい彼氏探しに使った方がいい。

    +41

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/04(日) 10:15:02 

    >>134
    >>1が仕事にやる気見せてるなら男性は結婚願望あってもあなたを尊重して謙遜したり無いって言う事もあると思うよ
    もう昔みたいな「男が察しろ」「男が空気読め」って時代じゃないんだし骨董品がるちゃん民の言う事を真に受けちゃだめ
    消極的な男性はそのまま結婚しなくても咎められるべきじゃない時代になってるから結婚したいなら女性が積極的に行かなきゃ

    +6

    -18

  • 144. 匿名 2019/08/04(日) 10:15:22 

    主さんの気持ち分かる。
    周りがいくら別れろって言おうと別れられないんだよね。好きだから。
    別れた方が良いのは分かってるんだよ。
    とりあえず一旦距離置いて、別れのためにワンクッション置くと離れやすくなるよ。

    +32

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/04(日) 10:15:37 

    >>134
    絶対に結婚したくない!っ意思がおるんじゃなくて、なんとなく、36越えて、もう結婚とかしなくてもいいなって人もいるけど。

    主さんが結婚願望あるって伝えて、自分はないよと言ってくるなら、本気で結婚しないつもりだよ。

    というか、主さん彼氏は気にせず、合コンとか行けばいいんじゃないの?
    もう、それ次の出会いもとめても良いよってことだと思うわ。それまでは俺といてほしいけど、ふって次の人にいっていいよ、くらいだと思う。

    +39

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/04(日) 10:16:23 

    >>134

    好きならとことん付き合ったら?
    別れてもどうせ後悔するだろうし

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2019/08/04(日) 10:18:34 

    時は金なり

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/04(日) 10:18:47 

    相手にしない

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/04(日) 10:19:05 

    >>134 主は多分別れないね。このタイプはズルズルいくよ。

    +46

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/04(日) 10:19:18 

    結婚願望ないという理由で結婚逃げる男と付き合ったことあるし、知人でもいるけど、、

    その時期、または今まで付き合った彼女たちとは結婚する気になれなかったというだけで、結局誰かと結婚する

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2019/08/04(日) 10:20:58 

    結婚願望ないって事はぶっちゃけそこまで主さんのこと好きじゃないんだと思う。
    男の人は好きなら独占欲で結婚したがるよ。

    +50

    -2

  • 152. 匿名 2019/08/04(日) 10:21:20 

    >>146
    別れたら後悔しないよ。後々別れなくて別れられなくなって後悔する。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/04(日) 10:23:35 

    本当に彼に結婚願望がないなら早く別れなー。

    私の友人は14~30まで付き合って結局男に結婚願望ない、子供とかいらないって言われて別れてたよ。

    時間のムダ。

    +47

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/04(日) 10:25:10 

    >>151
    いるよね…たまに本当に好きなら〜って人
    それ、男の人はじゃなくて「私だったら」でしょ。

    結婚なんて色んな事情がからんでくるんだから、恋愛感情だけでしないもんだよ。

    +33

    -5

  • 155. 匿名 2019/08/04(日) 10:25:26 

    >>134
    スゴく優しい…フム。でも、あなたの結婚したいと思っている気持ちは一蹴するんだよね。
    何故、結婚願望が自分に無いか、あなたとの将来はどのように思い描いているか真面目な話はせず。
    それは本当に優しいのか?
    彼は、結婚したくない、自分の時間を楽しみたい、責任をとりたくないという状況の中だからこそ優しくなれるんだよ。
    結婚する、一緒に生活するってことは真面目な話をちゃんと向き合ってくれる優しさを持つこと。
    優しさを履き違えてたら、気がつけばモラハラ男の餌食になったりするから慎重にね

    +77

    -1

  • 156. 匿名 2019/08/04(日) 10:27:47 

    >>59
    賞味期限切れは黙っとけやババア

    +3

    -20

  • 157. 匿名 2019/08/04(日) 10:32:44 

    体目当ての男
    好きなことやるけど一方で安定求める女


    上手くいくわけない。

    ヤリ捨てられるのがオチですw

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2019/08/04(日) 10:32:58 

    >>156
    これ男?それとも主婦か?

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/04(日) 10:35:15 

    >>158
    ただの荒らしだよ。かまってちゃんなの。スルーしよう。

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/04(日) 10:37:17 

    もういいじゃん皆。
    主はこのままずるずる付き合って、年取ってそれでも結婚してもらえなくてようやく目が覚めて後悔するまでどうせ別れられないし。

    結婚願望が片方にあるのに、もう片方が無いって言い切ってる状態は破綻に等しい。振られてるも同然。

    +49

    -2

  • 161. 匿名 2019/08/04(日) 10:39:52 

    >>151
    そうでもないよ。
    人に言えない事情を抱えている人もいるし。
    皆が皆好きならすぐに結婚というわけではない。

    +7

    -4

  • 162. 匿名 2019/08/04(日) 10:41:49 

    仮に主ががんばって押しまくって結婚できたとしても、その手の男は釣った魚に餌はやらないタイプであまり幸せにはなれないと思うんだけど

    +28

    -1

  • 163. 匿名 2019/08/04(日) 10:46:11 

    なんか隠し事がある彼氏とかかも

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2019/08/04(日) 10:46:21 

    恋は盲目だね
    その男たとえイケメンでも同年代からは総スカン食らうような男だと思う

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/04(日) 10:49:43 

    >>151
    家族を養えるほどの収入がなくて、一回り下の主さんが相手してくれるから、このまま結婚せず、自分が稼いだお金は自分の好きに使ってダラダラ過ごしたいだけだと思う

    +34

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/04(日) 10:52:33 

    今日より若い明日は無い!

    無駄な男にかける時間が一番無駄。

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/04(日) 11:01:37 

    彼氏31歳 私28歳
    元々結婚願望のない方でしたが、私とも結婚するつもりはないと言われました。それでも優しくしてくれたし、大好きだから付き合っていましたが結局振られました。その後彼にはすぐ彼女が…医者同士だし、次は結婚を考えているんだろうな。と思います。
    傷つくのは自分だから別れるなら早めがいいですよ

    +44

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/04(日) 11:08:04 

    別れて、別の結婚願望ある男性を探した方がいい!
    私の周りでも、彼とのわずかな結婚の望みや、今一緒にいれたら充分だから…っていいながらズルズル数年付き合ってる友達たちいたけど、結局いい年になっても未婚のまま。
    30代後半にもなると、どうして結婚してくれないの?って泣いて嘆いて怒って一気に老け込んでたし、子供産むのも難しくなって悲惨な状況だったよ。
    合意の上で付き合ってる訳だから、男側も無責任だし。
    しかも、そういう男性に限って、数年付き合ってた友達より若い子とか、付き合い出して半年くらいの女性とパッと結婚しちゃって…。
    そうなった時、主さんは耐えられますか?
    プライドズタズタで、将来不安で、孤独でボロボロになった友達を見てきたので、そうならないよう願っています。

    +45

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/04(日) 11:09:12 

    女性が10歳上なら問題ないけど、男が10歳上はやめたほうがいい

    +2

    -7

  • 170. 匿名 2019/08/04(日) 11:19:15 

    主とほぼ同じ状況だった知り合いいるけど30歳過ぎたら捨てられて直後に若い女とデキ婚してたよ。

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2019/08/04(日) 11:30:01 

    偉そうなおっさんだね
    どうせそのうちもっと若い子と浮気して結婚しちゃうよ
    26ならまだチャンスあるんだしおっさん捨てな

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/04(日) 11:40:08 

    >>169
    女もダメでしょ

    磯野貴理子見てれば分かる

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/04(日) 11:40:58 

    >>129
    >>143
    ガルババアに論理的思考なんて求めるだけ無駄
    いまだに女はお姫様扱いで当然と思い込んでるんだものこいつら

    +6

    -9

  • 174. 匿名 2019/08/04(日) 11:42:14 

    >>132
    これまさしくそう!!モテると「今すぐ結婚しなきゃ」という焦りがないらしいね。たくさんの人と付き合って、人生満喫してから、アラフォー辺りでいい人と出会ったらすぐに結婚ってケースが多いみたい。実際に私の会社にいる美人ではないけど魅力的な女性の先輩もそのパターンだった。結婚願望ない人だったのに40代になってからあっさりと結婚した。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/04(日) 11:42:23 

    >>169
    女が10歳上なら問題ないという根拠は?

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/04(日) 11:44:58 

    >>174
    >アラフォー辺りでいい人と出会ったらすぐに結婚ってケースが多い

    多いの?
    アラフォーで結婚できるケースって数%以下っていう話を聞いたことあるけど…

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/04(日) 11:46:45 

    >>176
    モテる人ってのがそもそも数パーセントしかいないから数字的には矛盾していないかと

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/04(日) 11:47:19 

    今別れても会社の同僚なら気まずいでしょうし、
    転職できたら新しい環境で気持ちも変わるのでは?
    何事も執着し過ぎると良い結果にはならないですよ。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/04(日) 11:48:53 

    主みたいな人はなんだかんだ文句言いながら別れないんだからさ、彼氏と付き合いつつ資格取得後に婚活すればいいんじゃない?で、結婚願望ある素敵な人を見つけたら今の彼氏と別れればいいよ。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/04(日) 11:59:36 

    主です

    一応昨夜、彼氏に話したいことがある。と言って、来週時間を作って貰いました。その時に色々話そうと思います。何から話せば良いか混乱しそうですが…。

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/04(日) 12:02:37 

    当時主よりは歳上でしたが、同じような境遇でした。私の意見も別れた方がいいと思う。もしくはずるいけど他の男性にも目を向けてみた方がいい。
    彼のことが好きだからどちらも難しいと思うし、他の男性と出会ったりしてもやっぱり彼が一番となるかもしれないけど。動くことは大事かなと思います。

    私の時は、結婚したい私と結婚したくない彼とで意見が合わず、それでも私は彼のことが好きだったのと私自身の家族が複雑で結婚に良い印象が持てないこともあり(反面教師で自分は仲良しの家庭を彼と作りたいという気持ちもあり、色々な思いが交錯してた)、自分が好きで大事に思える人と一緒にいることに意味があると思って、その後一年半くらい付き合ってました。

    でも、やっぱり最初は結婚したいという気持ちがあったから↑のように考えても上手くいかないんですよね。ふとした瞬間にそれに気付いて一緒にいても寂しいなと感じたり…一緒にいても寂しいって彼がいなくて独りで寂しいより辛く悲しいですよ。

    結局その後色々あって捨てられてしまい、今は33歳で独身彼氏なしです。あの時の自分の気持ちに従ったまでなので後悔してはいませんが、あの時別れてたらと頭をよぎる時も正直あります。


    よく考えて自分の納得のいく結論を出してくださいね。主さんが出した結論を応援してます!

    長文失礼しました。

    +27

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/04(日) 12:02:44 

    >>1
    んー!やめた方が良いよ。
    私、プロポーズされていないのに、育児番組録画させられて…。うつ病で薬飲んでるのに、「子供つくるためには、減薬しないと」と毎日のように言われ…。

    5年浮気、仕事帰りに女つれてホテル行ってた。
    育児番組みても、子供もいないから、どーしようもなくて…。友達に聞いたら、何を思っているのか確認した方が良いよって。

    消していいか聞いたら、大激怒💢
    徹底的に攻撃された。
    「けせ!見るな!一生独身!良い人居たら結婚すれば?💢💢💢」って…

    結婚するのか別れるか、提案メールしたら、
    「キライになりました」との返事。

    高スペック男子の紹介があり、付き合うことになるでしょう。あなたが大好き明石家さんま、芸能界で1番大嫌いいです。なにあの変な人?(舞台5回、連れていかれた)バイバーイ

    で終了。
    付き合うのはオススメしませんが、盲目なのはわかっています。とりあえずは、主導権を握って、振り回しましょう。沢山奢らせて好きなもの買ってもらいましょう。飽きたらポイ捨てですね。
    年上にはだだっ子になれば勝てますよ(笑)

    長文失礼しました。

    +2

    -29

  • 183. 匿名 2019/08/04(日) 12:23:17 

    結婚したくない男が増えているから、授かり婚も増える。
    女もずる賢い笑

    +20

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/04(日) 12:25:19 

    メリットあると結婚したがるよ

    あと周りの環境
    友達が続々と結婚して寂しくなったとか

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/04(日) 12:26:22 

    26で別れて、
    1年付き合って結婚して、
    さらに1年後に妊娠出産。

    早く行って28歳
    じっくり付き合って2~3年だから、30歳
    ぎりだね。

    +18

    -1

  • 186. 匿名 2019/08/04(日) 12:30:08 

    36歳で結婚考えてない男なんて事故物件だよ

    +35

    -1

  • 187. 匿名 2019/08/04(日) 12:31:18 

    >>180
    この期に及んで相手に期待しないこと。道筋から決着まで見通してから挑んでね
    問いかけみたいな話だと丸めこまれてズルズルいくよ

    +27

    -1

  • 188. 匿名 2019/08/04(日) 13:07:47 

    >>134
    主さんの中で期限を決めて付き合えばいいよ。
    資格取ったらサヨナラ、でいいんじゃないかな?
    職が変われば生活環境も変わるでしょ?
    その時に人間関係もリセットで。

    男は子供が欲しいと思わないと結婚しようと
    思わないみたい。で、どのタイミングで思うかは人それぞれだから
    主さんの彼は今じゃないんだと思う。
    主さんとタイミングが合う人が良いよ。

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2019/08/04(日) 13:15:28 

    主さんは多分子供が欲しいんだよね?
    ただ優しい彼氏と人生を共にしたいなら
    それもそれで良いと思うけど。子供を産んで育てたいなら
    若くて体力のあるうちが良いに決まってる。

    彼氏も父親になる覚悟を決めてくれなきゃ、自分より子供を優先する生活に
    耐えられないと思う。主さんの描く結婚の具体的なイメージを伝えて
    それに応えてくれるかどうか聞いてみよう。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/04(日) 13:22:23 

    時間の無駄

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/08/04(日) 13:31:57 

    年下だけど結婚願望ないっていう男と付き合ってた。それでも好きだから付き合ってたけど完全に私に冷めてたみたいで浮気された。私とは結婚したくないっていう意味だったんだと思う。今も独身でフラフラしてるみたいだけど、理想高いから理想通りの女に出会うまでは常により良いのを探してるみたい。

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2019/08/04(日) 13:32:58 

    >>53
    彼氏いくつ?21歳とかなら、まだ気持ちわかるけど、
    23歳以上で高校生と付き合ってたら、ろくな人間じゃないよ。

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2019/08/04(日) 14:01:06 

    主さんと全く同じ状況…
    私はズルズルと1年半
    ちょうど今日、別れ話をしてくる予定です。
    お互い頑張ろう

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2019/08/04(日) 14:31:04 

    もともと結婚願望がなかった男性を好きになり、いずれ気持ちも変わるだろうと2年半付き合った。でも結局変わらなかった。29で「結婚したいならほかの人と付き合った方がはやいよ」と彼に言われてしまい、別れた。
    そのあと半年で他の男性とお付き合いしてトントン拍子に結婚。
    結婚願望がない男性って責任持ちたくないんだろうね。やめたほうがいいと本気でアドバイスしたい。

    +46

    -1

  • 195. 匿名 2019/08/04(日) 14:34:40 

    >>113

    言葉狩り。社会の歯車とか分かりやすく言い換えるものだよ
    事実ちやほやされる年代はあるのだからそれを分かりやすく短いフレーズで表しただけで悪意はない

    +8

    -3

  • 196. 匿名 2019/08/04(日) 14:37:53 

    わたしなら別れる。
    わたしは結婚して子供生みたい。
    世界に男性なんて山ほどいるから結婚できる大好きな彼氏も、すぐできるよ!
    主さん!思いきってがんばろう!

    +36

    -1

  • 197. 匿名 2019/08/04(日) 14:41:47 

    好きだから今は一緒にいるけど、いつかは結婚したいならいつか別れるでしょ?
    早い方がよくない?

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/04(日) 14:42:40 

    結婚願望がない→本当にどっちでもいいなら結婚出来る
    結婚したくないのを誤魔化すために願望がないと言っているだけの人がほとんどだと思うけどね

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/04(日) 14:43:22 

    がる名物のトントン拍子ってさ、男側のちょっと不細工とか魅力が女側より低くて男側が結婚願望高い場合だよね。女は年齢的に焦りもあるからこの人が一番て自分を洗脳して結婚に応じる。

    +28

    -3

  • 200. 匿名 2019/08/04(日) 14:44:12 

    >>180
    主さんの人生プランを伝えたらいいと思う。何歳で結婚して何歳で子供産んで、子供は何人で、共働きなのか専業主婦なのか、子供は大学まで行かせたいのか、年に一回は旅行行きたいとか、こんなところに死ぬまでに行ってみたいとか、老後はこんな風に過ごしたい、とか。わたしはあなたとこういう人生を歩んでいきたいと思うけど、あなたはどう思う?って聞いたらいいと思う。無理って言われたら縁がないし、じゃああと1年したら結婚しようって言ってくれるかもしれないし。

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2019/08/04(日) 14:46:05 

    まじでやめときな!!!

    主さんと同い年だけど、私は別れたよ結婚願望ないって私とはないって意味だからね
    資格の勉強しながら片手間に付き合うのもおすすめしない その資格に合格して人生の喜ばしい時にそばにいた人が遊びの男だなんて嫌だ

    一人を恐れないで自分の本当の幸せにむかっていって!

    +51

    -2

  • 202. 匿名 2019/08/04(日) 14:50:08 

    >>170
    トレンディエンジェルの斎藤さんもそんな感じよね
    33歳だか34歳の看護師の彼女に高額な婚約指輪を購入→テレビで公開プロポーズ→20代前半の若い子と浮気→デキ婚
    あのハゲなかなかのクズよね

    +66

    -0

  • 203. 匿名 2019/08/04(日) 14:56:33 

    特に男の結婚願望ない人増えてるから今後は女でも生涯未婚が増えていくんだろうね
    15年くらい前と比べても
    ネットとか見てて結婚なんかしてもいい事無いって感じの意見が物凄い多くなってきた感じする
    SNSの発展と無関係ではないと思う

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2019/08/04(日) 15:09:42 

    七ヶ月で結婚決心できたら逆にすごいと思うけど。

    +7

    -3

  • 205. 匿名 2019/08/04(日) 15:13:23 

    昨日、熊谷真美さんさんが、18歳年下の旦那さんとTVでててうらやましかった

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2019/08/04(日) 15:14:02 

    >>4
    ガルちゃん婚活トピでもROMしてなさい

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2019/08/04(日) 15:21:54 

    なんか難しいよね。結婚願望なかったら愛されてないっていう時代でもないと思う。結婚するだけして、奥さん大事にしない男もいるし。
    でも女は期限もあるしね。だからと言って期限を男に押し付けるのも勝手だしね。

    彼氏さんの結婚願望ないというのは、今は事情があってしたくないのか、しばらくは結婚したくないのか、そもそも一生したくないのか。どういう意味で言ってるのか聞いてみたらどうかな?
    自分の願望押し付けるだけだと、余計引かれてしまいそうだから、彼の話を聞いてみるのが良さそう。

    +36

    -2

  • 208. 匿名 2019/08/04(日) 15:40:37 

    >>59
    有効期限の切れた旦那と
    賞味期限の切れた女房が云々
    って、綾小路きみまろの漫談にあったよね〜

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2019/08/04(日) 15:51:16 

    今なんjに
    日本人、もはや結婚しないってスレが立ってるね
    今2スレ目だから盛り上がってるみたい

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2019/08/04(日) 16:04:41 

    >>208
    そりゃ男を物件とかスペックとか散々物扱い言ってるんだからね
    それに慣れると結局自分も物扱いし始める

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/04(日) 16:23:32 

    今27歳で好きな人が4つ上なんですが、トピ主の恋人と同じように結婚願望がないそうです。
    なんとか振り向いてもらおうと頑張っているのですが、その先のことを考えると、他の人にいった方がいいのかと考えてしまいます。
    そういうアピールしてくる人は、恋愛に受け身なだけで、付き合えたら変わったりするんですかね?

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2019/08/04(日) 16:38:24 

    >>211
    その人の結婚願望ない理由を調べてみたら?あなたがその障壁を乗り越えていけるような女性だと相手に思わせることが出来れば結婚に前向きに変わるかもよ
    低収入だからか?
    結婚して小遣い制になるのが嫌だからか?
    専業主婦で家事負担押し付ける女性像に嫌悪感があるからか?
    多分その辺だろうと思うから

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2019/08/04(日) 16:54:06 

    35,6ってそれまで結婚しなかった男でも結婚考えだしたり、結婚する年だよ。
    男でもまわりは大概30位で結婚してるし、子持ちになってるから。
    36で何もアクション無いなら、次行った方が良い。

    +28

    -1

  • 214. 匿名 2019/08/04(日) 17:00:00 

    別れた方が良いかな?と思いつつ、浮気されたとか決定打と言いますかトドメの一発が無いから、別れるの勇気要りますよね。

    資格取って転職したら、もっと良い人に出会えるかも?その時にそれでも彼が良いと思うかどうか。
    そうなったら急に結婚しようって言い出すかもしれませんが。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/04(日) 17:02:09 

    >>211
    その人にとって結婚したい程の人がまわりに居ないし、ある意味牽制の発言でしょう。
    「今から付き合うことになっても、結婚とかしないからよろしくね!」みたいな。

    27から30ってあっという間だよ。止めといた方が良い。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2019/08/04(日) 17:02:58 

    同時進行で婚活するか、結婚する気ないなら別れるって言ってみる。この彼氏と結婚したいんじゃなくて、結婚がしたいんだよね?

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2019/08/04(日) 17:23:12 

    それ、46歳位になって「親父もお袋も年だし早く孫に会いたがってる」とか28歳位の女に言い寄って気持ち悪がられるタイプの男

    +43

    -1

  • 218. 匿名 2019/08/04(日) 18:09:39 

    素直に婚活する。結婚願望ある男が来るところだから。26は丁度いい売り手時期。
    主の好きは単なる一時的な情。たったの7カ月でしょ?
    そんな男に構ってる暇など無い。

    +17

    -1

  • 219. 匿名 2019/08/04(日) 18:15:06 

    早めに動いてやっと数年後に結婚出来る。
    26まで男側からのロマンスも無いならこの先も無いだろうから
    自分のレベルやらを現実的に考えて行動した方がいい。

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2019/08/04(日) 18:57:46 

    >>1
    別れた方がいい
    でも盲目的なうちは何を言ってもダメだろうからズルズルと気の済むまで付き合ったらいいよ

    恐らくその彼はあなたと別れたら次の人とあっさり結婚すると思います
    そういうパターンはよくある

    +21

    -1

  • 221. 匿名 2019/08/04(日) 19:16:49 

    26歳で同世代からアプローチされないスペックなら恋愛結婚にこだわらずさっさと婚活した方がいいよ
    30過ぎても結婚できるのは高収入バリキャリ美人で仕事もできて家事ができるとかの稀なケース
    独身のままでいる美人を見かけても毒親育ちとか結婚願望無いだけのパターンもあるから、なんだ自分まだまだ大丈夫じゃんとくれぐれも若さに胡座をかかないようにね
    そういう人は一人でも困らないだけの収入や美貌あるから

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2019/08/04(日) 19:19:03 

    25歳くらいだった私はつきあうなら結婚を考えて欲しいって宣言してつきあったフリーターの年上の彼氏。
    最初、彼は戸惑ってたけど半年後ならいいよと言われたけど、半年後も一年後も仕事に余裕がないばかりで結婚の話なんて出せる雰囲気じゃない。というか、その間に彼のモラハラな性格が発覚して仕事でも将来性がないことに気付きつきあって半年過ぎたくらいから別れたいと思ってた。
    結婚の話を出されたらどうしようと思ってたけど、なかなかタイミングがつかめず別れ話ができない。別れ話をしようと思ってもなぜか話を剃らされる。
    それなのに海外にお金貯めて留学したいとか、女は30歳からだよとかわけのわかんないこと言われて、結婚話がでないことにほっとするも、別れることもできないし、なぜかわかんないけど馬鹿にされてるみたいでむかついてた。
    でも転職を考えてたから資格取得と今の仕事に集中したかったから無理矢理別れた。
    その後、何度も連絡来たけど無視。
    その頃には結婚願望が無くなってたけど、その後軽い気持ちで紹介を受けた同じ年の大企業勤めの旦那を紹介され付き合い半年で入籍した。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2019/08/04(日) 19:40:21 

    私の旦那も元カノ達とは結婚願望なかったって言ってたよ。私と付き合って結婚願望出たらしい。付き合って一年で結婚した。本当に好きで逃したくない相手なら結婚すると思う。

    +14

    -4

  • 224. 匿名 2019/08/04(日) 20:12:25 

    結婚考えずに付き合うって結局のところどういう意味なのだろうか?
    ただのセックス許可証?

    +14

    -1

  • 225. 匿名 2019/08/04(日) 20:16:22 

    36のおじさんってマトモな人なら結婚して子供の1人や2人いるからね。
    一家の大黒柱的な感じで責任持って仕事や生活してるよ。

    26の女の子と付き合って結婚願望ないんだよね〜って頭悪そう。
    主の事大して好きじゃないか、遊びで付き合ってるか、「910も下の子と付き合ってる」というトロフィー彼女にしてるだけだと思う。

    +19

    -1

  • 226. 匿名 2019/08/04(日) 20:17:40 

    >>225
    ごめん。
    910って何だ…10個も下の間違いです。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2019/08/04(日) 20:44:04 

    こういう男、結婚出来たとしても必ずすぐ不倫するよ

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2019/08/04(日) 20:47:11 

    やる事やりたいけど、責任は何も取りたくないって言ってるようなもんじゃん

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2019/08/04(日) 20:48:24 

    なんで分からない?あなた不倫相手だよ

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2019/08/04(日) 20:51:31 

    >>88
    お互い様だろ

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2019/08/04(日) 20:54:49 

    >>127
    結婚願望ないのに、ある主と付き合ってるからクソだっていう事でしょう

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2019/08/04(日) 21:07:20 

    >>1
    意味ないよ。優しい?どこが。
    結婚適齢期の26歳の女性と付き合って
    あなたの大事な時期の時間を奪ってる人のどこが優しいんだか。
    今のあなたにとっては優しい人に見えるかもしれないけど
    未来のあなたにとってはとても冷たい人だよ。
    薄っぺらく見える優しさってそれ優しさでも何でもないよ。

    +43

    -2

  • 233. 匿名 2019/08/04(日) 21:11:12 

    男と同じ36歳だけどその歳で結婚願望ないと言っちゃう彼氏はこの先も変わらないと思うよ?そのまま独身40代になりそう。
    結婚願望無く20代過ごした男の人も30代になると殆どの人が考えたりして35までに、とか40までにはしたいと思ってる人多いよ。
    彼女がだいぶ歳下だから結婚て言葉言われないだろうとおもってたんじゃ。
    若いし別れて違う人探した方が早いと思う。

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2019/08/04(日) 21:23:10 

    同い年の彼氏が「結婚願望がない」と言っていたけど、
    付き合ってるうちに気持ちが変わるはずと信じて数年。
    35歳になってもう待てないと別れて今、婚活地獄の36歳です!
    主さん、こうはなりたくないでしょ??www
    もっとはやく他の相手を探せば良かったと後悔しかない。
    同世代の独身男性は、結婚したくないから若い子と付き合ってる人いますね。
    そして若い子と結婚したい同世代男性は、出会ってすぐ結婚話に持ち込んでる。

    まだ好きなうちは別れられないし、無理に離れるのも辛い。
    それなら、男性もいる飲み会とか趣味のサークル、新しい職場、
    がっつり婚活じゃなくても視野の広がる出会いの行動を起こしながら
    今後のおつきあいを考えた方が良いですよ。

    +15

    -1

  • 235. 匿名 2019/08/04(日) 22:17:03 

    逆に結婚願望強すぎるのはどうしたらいい?

    付き合って1ヶ月で
    同棲しよって言われた‥

    で、来年あたりには籍いれよっかと‥


    1ヶ月で判断はムヅカシイ(~_~;)

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2019/08/04(日) 22:17:18 

    避妊に100パーはないし、個人的には付き合うなら結婚も考えられる人でないと無理!とおもってます
    主に結婚願望あるなら、お付き合いスタートする前に、結婚を前提にじゃないと付き合えませんと言っておいた方がいいかも

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2019/08/04(日) 22:23:53 

    なんで、真剣にコメントしたのに、大量のマイナスなん!💢
    コメントするなってか?💢💢💢

    +0

    -12

  • 238. 匿名 2019/08/04(日) 22:23:55 

    私も同じような事で悩んでたんだけど
    流行りのほしもとみさ先生のLINE恋愛占いで
    恋愛相談したら、やっぱ別れた方がいいって出て
    別れました、中立的な立場からアドバイスくれたので
    とても腑に落ちました、

    +1

    -6

  • 239. 匿名 2019/08/04(日) 22:42:22 

    >>195
    大事なのはその言葉を受け取る側がどう思うかであって、使う側に悪意があるかないかは問題ではないと思う。
    社会の歯車という言葉も、ネガティブなイメージが強いよね?

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2019/08/04(日) 22:46:53 

    26歳なんて、人生で一番モテそうな時期なのに、勿体無いことしてるな〜。

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2019/08/04(日) 22:56:47 

    >>238
    わたしもググって鑑定やってみた。結果どきどきする

    +0

    -5

  • 242. 匿名 2019/08/04(日) 23:09:35 

    「この人は結婚したいだけで俺と結婚したいわけじゃないんだな」
    って見透かされたら終わり
    男性って結構見抜くからね

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2019/08/04(日) 23:20:47 

    マジで婚期逃すよ。
    今は20代って余裕があるかもしれないけど後10年もしたらアラフォーだよ。更に15年後は40超え。

    社会人になってからの1年って凄く早くない?
    そこからの5年…10年…って多分あっという間なんだよね。
    私は今25でこの言葉を見かけて焦ってる。

    +7

    -2

  • 244. 匿名 2019/08/04(日) 23:24:56 

    >>238
    私の過去付き合った人の事とか言い当てらられたからすごいです

    +1

    -6

  • 245. 匿名 2019/08/04(日) 23:59:14 

    腹を割って話して結婚する気が0なら次いこう。26才。別れ話がグダグダ。より戻したりスッタモンダで切れるのは27才。そこから彼氏ができるのが28才。結婚は30手前ってことで29才。スムーズにいってもこんなもん。

    時間がもったいないよ。

    +9

    -1

  • 246. 匿名 2019/08/05(月) 00:02:26 

    36にもなって26の子と結婚も考えず楽しくダラダラ付き合っていたいな〜なんて男はロクな人間じゃない。
    早めに別れないと女だけが痛い目にあうんだよ。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2019/08/05(月) 00:09:22 

    主33歳、彼氏36歳
    結婚願望のない彼氏と今日花火大会見に行った後別れてきた...
    好きだからものすごく辛い。
    けど何年経っても結婚できてなかったら
    彼氏を恨んでしまいそうな自分になるのはもっと辛い。。。
    別れない選択もあるけど
    結婚する気のない男と一緒に過ごして
    尽くすことに、自分の存在意義を感じれないのも辛い。
    辛いのは幸せとはいわないのかな。

    +13

    -1

  • 248. 匿名 2019/08/05(月) 00:40:12 

    36歳にもなって結婚願望が無い彼氏、ヒョッとしたら主さんが30歳まで交際をズルズル引っ張るつもりかも。
    まだ、交際7か月なら割り切って次行った方がいいよ~

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2019/08/05(月) 00:50:50 

    主です。

    コメント見てる方いるか分かりませんが、彼氏と電話する際に少しこの話をしました。

    「今は確かに結婚する気はない。今までもずっと結婚するどころか誰かと付き合う気もなかった。この先のことは分からないから、今のところはという気持ちで言った。」とのことでした。

    私の結婚したい理由も話しましたが、もし結婚したいなら今は答えられないけど考えるとのこと。私が資格取得した後に結論を出すとの話になりました。

    まだ確かに7カ月です。精神的に未熟なところや、もっと基盤を築きたいのも事実なので、彼氏に集中しすぎないで自分のことを頑張りたいと思います。

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2019/08/05(月) 01:05:19 

    主に結婚願望があるのに相手に無いのなら時間の無駄
    しかも36で結婚する気がないのならお勧めはしない

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2019/08/05(月) 02:05:42 

    私の場合は上手くいった例かもしれません。
    私が27歳で彼(現在は夫)は36歳の時に付き合いました。私達も付き合い出してから彼が結婚願望がないと知りました。でも私はその時ちゃんと伝えました。3年も4年も付き合う気はないと。つまり私は自分自身で29歳までに彼に結婚願望がわかなければ別れる。それまで付き合うことは私自身が決めたこと自己責任。と腹を括りました。
    付き合う中でだんだんと気持ちの変化があったようで「嫁さんにするならこの人しかいないと思った」とプロポーズされ29歳の時に結婚しました。
    結婚してから夫に本当に当時結婚願望がなかったのか?と尋ねると、36歳まで独身で焦ってると思われたくなくてつい言ってしまったと言われました。変なプライドと二人で笑い合いました。
    主さんの彼氏さんの性格を知っているのは主さんだけです。あとは待つにしても別れるにしても相手に求めるのではなく自分自身がどうしたいのか?その答えが出たら相手に自分の意志を伝え、腹を括ることだと思います。

    +3

    -5

  • 252. 匿名 2019/08/05(月) 02:24:44 

    うーん>>249読む限りのらりくらりかわしてるようにしか見えないけど
    若いヤレる女が逃げていきそうで焦ってるだけだよね
    36で今結婚する気なくて何歳ならできるんだ。40越えて子作りしてその子が成人する頃自分が何歳か考えたことあるんか?(笑)絶対ないだろ

    +25

    -1

  • 253. 匿名 2019/08/05(月) 02:39:43 

    そーゆー男と付き合いたい。
    私も結婚はいい。

    他人と暮らすのは無理。
    でも、心の支えになる人は欲しい

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2019/08/05(月) 02:53:03 

    >>1
    こんなこと言いたくないけど
    その人既婚者だと思うよ

    +2

    -3

  • 255. 匿名 2019/08/05(月) 02:59:45 

    若いのにそんな偉そうなおっさんとわざわざ結婚してあげることないやん。
    もったいない。
    せめて同年代くらいと結婚しよ。

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2019/08/05(月) 05:29:16 

    >>249
    頭が悪い上にダサい彼氏だなーという印象しかないな。
    36にもなって自分のことしか考えてない。

    若い彼女手放しちゃうととデリヘルやソープで金かかるからとか 周りに自慢できなくなるから考えてるのかね。

    +23

    -1

  • 257. 匿名 2019/08/05(月) 06:17:14 

    >>238
    ほしもとみさサンの恋愛アドバイス参考になりますね。

    +0

    -2

  • 258. 匿名 2019/08/05(月) 06:29:33 

    >>249
    「先のことはわからない」って不倫男とか詐欺男の常套句だよw ようするに気持ち的には100パーセント無いけど逃げ道として先のことはわからないって言ってるだけだから。そのうち「お前が俺のこと変えてくれよ」とか言い出しそうw 自分の気持ちが変わらなかったのはお前のせいだって口実になるから。
    悪いことは言わない。別れたほうがいいw

    +18

    -1

  • 259. 匿名 2019/08/05(月) 07:11:54 

    >>29
    本当に好きなら、これからもずっと一緒にいたいと思うもんね。

    でも主さんの場合、資格取得のために今すぐ結婚したいってわけじゃないところに付け込まれそうで怖い。

    主・結婚できないなら別れよう →彼・別れたくない、結婚考えるから→資格取得や転職した頃に彼・「やっぱり結婚は考えられない」

    こんなパターンに持ち込むずるい人もいるから気を付けて!!

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2019/08/05(月) 07:16:23 

    >>238
    いまからやってみるね

    +0

    -2

  • 261. 匿名 2019/08/05(月) 07:20:38 

    >>1
    わたしも昔付き合ってた人に言われました。
    俺は結婚願望ないから、俺と付き合ってても時間の無駄だと思う、、って。
    そんなこと言うならなんで付き合った?!ってなったけど、そのあとすぐ別れました。
    ずっと一緒にいたいと思った人だったから別れるのは辛かったけど、傷は浅い方がいいと思って決断しました。
    あれから6年、今年で30歳いまだに独身です(笑)
    あの人以上に楽しい人とはもう出会えないかも〜と思っています。

    +7

    -2

  • 262. 匿名 2019/08/05(月) 08:41:43 

    でも、こういう男に限って、今の彼女と別れたら速攻で他の女と結婚したりするんだよね。
    要は今の彼女とは結婚を考えてないって事。

    +6

    -1

  • 263. 匿名 2019/08/05(月) 08:53:42 

    >>249
    嫌な言い方になって申し訳ないけど、資格取得を言い訳にしすぎじゃないですか?
    とにかく優先順位をはっきりさせたほうがいいと思うよ。
    ・資格を取りたい
    ・転職したい
    ・彼と結婚したい
    ・○歳までに結婚したい
    目指している資格をとることが主さんの自己実現にとって凄く重要ならこのまま資格取得を目下の目標にすればいいけど、
    転職が一番の希望なら業界や職種によっては
    資格を持ってるかより若年層の方が歓迎されるところもあるよね?
    彼と結婚がしたいなら、資格の勉強とかまだ7ヶ月とか言ってないで、もっと率直に話をするべきじゃない?
    遠回しに希望を伝えても、その彼は主さんの気持ちを推し量ってくれる人ではないと思うし
    自然と結婚願望無しから有りにシフトチェンジとかそんな主さんにとって都合の良い未来は絶対ないよ。
    彼にこだわらず、結婚して家庭を持ちたい、という気持ちがあるのだとしたら、
    いっそ彼のことはひとまず保留して婚活始めてもいいと思う。
    とにかく自分が本当はどうしたいのか、自分に真剣に向き合って行動したほうがいいよ。

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2019/08/05(月) 09:24:39 

    うん。2人して問題を先送りしているがそれで得をするのは男だけだ
    ズルズルパターンに片足突っ込んでることに気づいてるのかな

    +10

    -1

  • 265. 匿名 2019/08/05(月) 09:38:56 

    私は28歳で彼は27歳。
    彼に結婚願望がないため先日別れたばかりです…
    彼の仕事が今年度からめちゃくちゃ忙しくて、落ち着けば彼の考えは変わるんじゃないか。
    好きな人と離れてまで結婚ってした方が良いのか。
    色々考えてしまってますが、結婚願望のない彼と付き合い続けることによるモヤモヤからは解放されました!

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2019/08/05(月) 09:41:00 

    36にもなって、その幼稚な発言、、
    いい年のおっさんが正直わかんない、、って。
    若い女性の時間をなんだと思ってんだ。
    おっさんが付き合うんならきちんと覚悟もて!
    未熟者すぎて結婚しても苦労しそうで心配だわ。

    +16

    -1

  • 267. 匿名 2019/08/05(月) 09:44:21 

    >>238
    当たっているところと的外れがあるかな。
    恋愛はそこそこだけど、金運はだめそうなwww

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2019/08/05(月) 09:44:54 

    そんなに結婚ばかり考えて付き合わなくても良くない? 自分の考え押しつけてもだめだよ 相手をその気にさせるくらいの女でいたい

    +2

    -2

  • 269. 匿名 2019/08/05(月) 10:01:13 

    >>249
    「先のことはわからない」258さんが言うとおり、責任とる気ない男の常套句だよ〜。本当に。
    あと、36歳にもなってそのセリフを言ってる男はヤバイ。幼い。

    40代になって20代の子と結婚する気でいるか(無理)、主さんと別れて次の女とスピード婚するコースだよ。

    +15

    -1

  • 270. 匿名 2019/08/05(月) 10:09:06 

    私の場合は20代で付き合った彼が30歳で結婚したいと言っていたのに、30歳になったらまだ結婚できないと言われ、33歳になったらいずれ結婚したいけどちゃんと考えていると言われ、ずるずる34歳まで付き合ってしまったよ。このまま付き合っても未来がないし、言葉と行動が伴わない彼に対する不信感と不安感もずっとあって別れた。ずっとモヤモヤ苦しかったけど別れてすっきりした。その後付き合った人とすぐ結婚した。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2019/08/05(月) 11:46:30 

    >>238
    結構当てはまっててビックリ!汗

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2019/08/05(月) 11:54:28 

    >>249
    そういう人とSEXするの辛くない?主がよっぽどやりたいとかならいいと思うけど。妊娠とかには気を付けて、資格取得を第一に彼氏は息抜き程度にちょこっと会う程度でいいと思うよ。やりたくない時は流されず「忙しい」とLINEで済ますのもあり。

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2019/08/05(月) 12:18:25 

    >>238
    やってみる~

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2019/08/05(月) 19:18:56 

    36で結婚願望ないのはのぞみない!
    あなたの幸せのためにも、別れた方がいいかも。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2019/08/05(月) 23:59:24 

    >>266
    男なんてそんなものです。
    男って結婚するメリット感じにくいからね。
    子供が欲しい、家庭を持って安定したいと
    いうより、ただ性行為がしたいだけだから。
    >>1なんてまさにいい例だと思う。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2019/08/06(火) 00:11:38 

    結婚願望が微塵も無いなら好きにすればいいと思うけど、結婚のことを欠片でも意識することがあるなら即刻別れるべき
    若い女の時間と体を食うだけの糞みたいな男が世の中には沢山いる

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2019/08/06(火) 01:20:03 

    >>275
    男ってほんとダメだ、、
    36で独身の、若い彼女に煮え切らない態度ってやっぱ性行為したいだけだよね。
    将来、じじいになって身寄りも、介護してくれる人もなく苦しんで寂しく最期を迎えたらいいのにとか思ってしまう。

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2019/08/06(火) 11:16:08 

    >>238
    気づいてなかった恋愛アドバイスくれたから感謝します~

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2019/08/06(火) 14:39:16 

    >>1
    気の済むまで付き合えば良いよ

    でもどうしても結婚したいと思ってるなら説得しつつ期間を決めて付き合う

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2019/08/06(火) 19:43:14 

    別れずに普通にお見合いとか他の人とも付き合って、色々と考えてみたら?
    そこでも36歳の事しか好きじゃないならズルズル交際続ければ良いし、選択肢あると思考広がるし36歳の人が全てじゃないよ

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード