-
1. 匿名 2019/08/01(木) 19:17:27
今晩何食べるの?(何作るの?)
職場にほぼ毎日聞いてくるパートさんがいます。
あ、適当に、あるもので。と答えてます
私の夕飯に興味ないでしょ?!
毎日同じ質問しないでよ
食にそんなに興味ないから!!+61
-75
-
2. 匿名 2019/08/01(木) 19:18:22
会話のタネというか、本当に興味あって聞いてるわけじゃないと思うよ。+215
-4
-
3. 匿名 2019/08/01(木) 19:18:23
そんなに語気強めなくとも…+137
-5
-
4. 匿名 2019/08/01(木) 19:18:28
>>1
参考にしてんだよ…+145
-8
-
5. 匿名 2019/08/01(木) 19:18:29
髪少し切ったくらいで「あれ?髪切った?」って聞かれるの面倒臭い+46
-25
-
6. 匿名 2019/08/01(木) 19:18:29
赤ちゃんまだ。うるせいよって思います+157
-0
-
7. 匿名 2019/08/01(木) 19:18:50
+50
-2
-
8. 匿名 2019/08/01(木) 19:18:52
ただの世間話だとおもうけど
会話したくないの?
それともその人が嫌い?+103
-7
-
9. 匿名 2019/08/01(木) 19:18:56
>>1
根暗なあんたに話題を提供してコミュニケーション取ってくれてるんだよ。
察しなさいよ。+148
-20
-
10. 匿名 2019/08/01(木) 19:19:06
>>1
主こそその人のことほっとけば?+72
-7
-
11. 匿名 2019/08/01(木) 19:19:12
専業主婦を楽だのお金に余裕あるんだねだのそんなのほっとけよと心底思う+59
-7
-
12. 匿名 2019/08/01(木) 19:19:15
めんどくさい!+10
-0
-
13. 匿名 2019/08/01(木) 19:19:46
デブだっていいじゃない
無関係ならほっとけよ+52
-5
-
14. 匿名 2019/08/01(木) 19:20:10
資格試験してるんだけどうっかりお局に行ったら会社中に触れ回って
資格試験どうだった?っていろんな社員から言われる
いろんな資格取ってるんだけど受かったときは良いけど落ちたときはすごいへこんでるから
翌日に「どうだった?」とか聞かれるの本当辛いわ
聞いてどうなるんだろう+28
-1
-
15. 匿名 2019/08/01(木) 19:20:18
>>1
他にあんたに聞きたいことないから仕方ない。いい天気ですね!と同じ。+68
-8
-
16. 匿名 2019/08/01(木) 19:20:21
面接官の糞どもいちいち前職辞めた理由とか空白期間何してたか聞いてくんなよ!
人の勝手だろ。+8
-24
-
17. 匿名 2019/08/01(木) 19:20:33
私がジャスコ行こうと言うとイオンでしょと言う友人+21
-13
-
18. 匿名 2019/08/01(木) 19:20:53
>>1
世間話じゃないの?
悪口や噂話してくるよりずっとマシ+87
-6
-
19. 匿名 2019/08/01(木) 19:21:12
がる民のコミ障がよくわかるなw+26
-3
-
20. 匿名 2019/08/01(木) 19:21:22
旦那の職業聞いてくるママ友
面倒だから普通の会社員と答えてる
でも実際は外資系勤務で年収は1700万
公立の小学校通ってるから嫉妬されたくないので絶対に言わない
100均の話されても100均なんて行きませんけど?
もちろんいわないよ
ママさんと本当に話しが合わない
中学は絶対に私立に行かせると決めて、4年生になったら日能研に入れるつもり
+4
-27
-
21. 匿名 2019/08/01(木) 19:21:25
「子どもとか考えないの?」
子どもがいない夫婦って色んな理由があるのに、よくそんなデリカシーないこと聞けるなって思う+67
-1
-
22. 匿名 2019/08/01(木) 19:22:20
>>1
毎日毎日献立考えるの面倒だから、参考にしようと思ってるだけだよ+45
-8
-
23. 匿名 2019/08/01(木) 19:22:33
デキ婚の何が悪いんだよ!
+4
-19
-
24. 匿名 2019/08/01(木) 19:22:42
>>6
ほんとそうだよね。
田舎出身なんだけど、地元の友人の結婚式行ったら新婦の母親に「子供まだなの?早く作らないと〜」って言われた。
私は選択して作ってないけど、横にいた友人は不妊治療中。
そんな私でも軽くイラッとしたのに、友人は何を思ったんだろうと思った。
良かれと思って言ってるのは分かってるんだけど、無神経だなと思う。+49
-1
-
25. 匿名 2019/08/01(木) 19:22:43
このトピ
人に迷惑かける物でないなら別によくない?全く理解ができないお金の使い方girlschannel.net全く理解ができないお金の使い方私はゲーセンです。 UFOキャッチャー、メダル落としなどに大事なお金を使うことがさっぱり意味がわかりません。楽しみを買うと言っても、楽しいか?と思います。 そういうのありますか?
+19
-1
-
26. 匿名 2019/08/01(木) 19:23:20
結婚してないこと。
綺麗なのに勿体ないね~、とか。は?って感じ。
それなりに理由があってしてないのに。ほっといてほしい。+43
-2
-
27. 匿名 2019/08/01(木) 19:23:30
芸能人の私生活・知人の噂話+2
-0
-
28. 匿名 2019/08/01(木) 19:23:34
基本人に興味ないから世間話めんどくさい+6
-0
-
29. 匿名 2019/08/01(木) 19:23:52
旦那さんなんの仕事してるの?
休みは合うの?
旦那さんの休みは?
旦那さん夜遅いの?
そんな興味あるか?
私はあなたの旦那の事、全く興味ないよ。+40
-3
-
30. 匿名 2019/08/01(木) 19:24:19
主みたいな人面倒だろうね。
主も本気で答えなくていいんだよ。
今日はさっぱりしたものが良いかなー毎日献立考えるの面倒だわ~って適当に流しな。+36
-2
-
31. 匿名 2019/08/01(木) 19:24:46
>>29
相手もあなたに興味ないよ。+10
-1
-
32. 匿名 2019/08/01(木) 19:24:51
話したくて話してるわけじゃないとおもう
参考にしたいんじゃないの?
隣にいて気まずいからなにか
話さなきゃーとおもい
でも内容が思いつかず
同じ質問になってしまうとか?+9
-1
-
33. 匿名 2019/08/01(木) 19:24:54
早く結婚した方がいいよ
黙れ
いちいち言わないでほっといて
いたらとっくにしてるわ+32
-0
-
34. 匿名 2019/08/01(木) 19:25:13
>>6
またそのネタかよ。それ書けばプラスも共感ももらえるもんね+3
-21
-
35. 匿名 2019/08/01(木) 19:25:37
>>9
何様なんだろう+9
-15
-
36. 匿名 2019/08/01(木) 19:25:48
>>26
自虐に見せかけたマウンティングですね+5
-10
-
37. 匿名 2019/08/01(木) 19:25:54
>>24
なげーよ+0
-19
-
38. 匿名 2019/08/01(木) 19:25:57
今日の献立なんて天気と同じくらいの話じゃない?
本気で向き合わなくて良いよ。+11
-0
-
39. 匿名 2019/08/01(木) 19:26:00
>>1私は聞かれるの好きだけどな~
何にしようかな~ゴーヤチャンプルーかな~とか言っちゃう
+26
-1
-
40. 匿名 2019/08/01(木) 19:26:03
オリンピック興味ないの?
スポーツ全般興味ないです。+7
-0
-
41. 匿名 2019/08/01(木) 19:26:14
どーでもいい世間話にイラッとしてる主がどーでもいい+11
-4
-
42. 匿名 2019/08/01(木) 19:26:22
いつまで賃貸に住んでるの?子供の事思ってるなら家建てなよ。
うちが賃貸でお前に迷惑かけたか?って感じ。+39
-0
-
43. 匿名 2019/08/01(木) 19:27:00
ローラの浴衣の着方+2
-12
-
44. 匿名 2019/08/01(木) 19:27:34
ちょっとしたコミュニケーションで当たり障り無い事話しかけてるだけじゃないの?
旦那さん何してはる人?何歳なの?持ち家?前はどこで働いてた?とか、興味津々で噂話まわしてやろ的な情報収集でも無さそうだし
夕飯のメニューなんか、適当に思い付いた事答えても何の支障無いのに、そんな疲弊する程の質問されてるかな?
そこからレシピの話になったとしても、良好なコミュニケーションの範囲だと思う
てかもうそれすら話しかけてくるな一人にしてくれって事なの?困った人だね(笑)+5
-3
-
45. 匿名 2019/08/01(木) 19:27:36
>>31
そうだよ。
だからいちいちつまんない事聞いてくるなよって思うよ。+9
-2
-
46. 匿名 2019/08/01(木) 19:28:18
>>23
プッ🤣+11
-5
-
47. 匿名 2019/08/01(木) 19:29:28
またソープランドに行くのかよとよく言われる。
行って悪いか!!
いいからほっとけよ!!
+1
-16
-
48. 匿名 2019/08/01(木) 19:29:31
でもよくよく考えたら片方は既婚子有りで片方は独身子梨で年の差あったら
一体なに喋ったらいいんだろうね
昼休み休憩室で毎日無言でお昼食べてりゃいーの??+0
-6
-
49. 匿名 2019/08/01(木) 19:29:40
私を自己愛だと思った?お前がよっぽど自己愛だろが。よくそんな発言できたもんだな、流石自己愛。+2
-0
-
50. 匿名 2019/08/01(木) 19:30:50
>>17
それは訂正したくなる気持ちわかる
ジャスコっていうと下妻物語の住民が服を買っているイメージ+3
-3
-
51. 匿名 2019/08/01(木) 19:30:56
「彼氏いないの?」
→いませんね〜
→「なんで??」
なんでがなんでだわ。
理由とかない。いないだけ。+21
-0
-
52. 匿名 2019/08/01(木) 19:31:38
ただの会話でしょ
私なんて聞いてもないのに
言ってきゃあるよ
あと週末の自分の予定+5
-0
-
53. 匿名 2019/08/01(木) 19:31:57
結婚しないの?+7
-0
-
54. 匿名 2019/08/01(木) 19:32:33
子どもがいないって言うと「結婚何年目?」って聞かれること。
それ知って何になるの?+18
-1
-
55. 匿名 2019/08/01(木) 19:32:53
>>1
あなたと友達になりたいのでは…。
一回だけ真面目に答えてあげたら、次から勝手に安心して言わなくなるかも+6
-1
-
56. 匿名 2019/08/01(木) 19:33:08
>>23
ジャングル、サバンナで暮らしたらどうかな?
+3
-1
-
57. 匿名 2019/08/01(木) 19:33:22
子供作らないの?だと。子供に糞地方で育つ業背負わせたくないんだよ。+9
-1
-
58. 匿名 2019/08/01(木) 19:33:49
ほぼ毎日同じ質問なら鬱陶しくなる気持ちも分かる。+13
-0
-
59. 匿名 2019/08/01(木) 19:33:57
私の母親。
なにかあるといろいろ質問責めは毎度のことなんだけど、
一番意味不明だったのが、
旦那の実家へ挨拶しに行った時に(お互いひとり暮らし、旦那の実家は遠方)
「なんで家行くのに空港からバスで移動したの??義実家の車使えなかったの?空港の駐車場に停めておいて貰えばよかったのに。その方が楽じゃないの?なんでそんな面倒くさいことしたの?ねぇなんで?」
ってなぜかしつこく言われたことかな。+4
-0
-
60. 匿名 2019/08/01(木) 19:35:29
そんなん食べたら太るよ〜
太ったら痩せるから大丈夫よ🙆♀️+3
-0
-
61. 匿名 2019/08/01(木) 19:37:05
>>1
めっちゃマイナスだけど
毎日のように聞かれたらいやんなるのは分かる。笑+27
-2
-
62. 匿名 2019/08/01(木) 19:37:53
ほとんどの事に関して放っておいて欲しい(笑)聞きたがりな人ほんと苦手。+6
-0
-
63. 匿名 2019/08/01(木) 19:38:05
子供が一人っ子と分かると「えーなんで?可哀想に!子供は宝やで!若いんだから頑張りやぁ!」と言ってくる年寄り。いや、誰が2人目作らんようにしたと言った?頑張ったけど出来なかったんだわ!ほっとけや!+8
-0
-
64. 匿名 2019/08/01(木) 19:38:43
変わったね、可愛そう?そんな発言ができるあなたを避けてるだけだが。可愛そうなのは気がつかないあなたのオツムじゃないの。+2
-0
-
65. 匿名 2019/08/01(木) 19:39:27
>>43
汚らしい…+5
-0
-
66. 匿名 2019/08/01(木) 19:40:17
>>1
私も毎日同じこと言われてたんだけど、料理しないもんだからいつも馬鹿正直に「外食です」とか「今日はお弁当買おうかな」とか言ってたら、全然聞かれなくなったよ+10
-0
-
67. 匿名 2019/08/01(木) 19:41:31
>>1
毎回だと「またですか、、」ってちょっとウンザリしちゃうかもね。でもきっと、その人に悪意はなくて会話の間を持たせるとかそういう軽いもんだと思うよ。
「何にしましょうかね~?そちらは?」と相手に振ったら角も立たないし、面倒じゃなくなるんじゃないかな。+16
-0
-
68. 匿名 2019/08/01(木) 19:41:54
>>47
悪いよ、キモ男+6
-0
-
69. 匿名 2019/08/01(木) 19:42:34
>>39
でも毎日はうざい〜
+7
-0
-
70. 匿名 2019/08/01(木) 19:42:47
自称自然派で料理好きの職場の上司にいつも昨日作った晩御飯聞かれるんだけど、麻婆豆腐とか回鍋肉とかって答えるとすっごいバカにした感じで「市販の素でしょ?」っていわれる、、、間違ってはないけども、、、、豆板醤から麻婆豆腐作る方が少数派じゃない?笑+4
-0
-
71. 匿名 2019/08/01(木) 19:43:13
むしろ仕事とか恋人とか子供だとか個人情報抜きの、どうでもいい話でコミュニケーションとることがめちゃくちゃ楽だし大事だろ。コミュニケーション自体とりたくないなら、しょうがないけど。+3
-0
-
72. 匿名 2019/08/01(木) 19:44:10
コミュ症の人は何聞かれてもうざいんだろうな。
話しかける相手を選ぶというか
わたしなら返答がつまらなそうなら察知して次回から必要以上のことは
話しかけないようにしてる。
どんどん会話が弾む人とだけはなしたい。+4
-0
-
73. 匿名 2019/08/01(木) 19:46:24
>>36
どこがマウント?美人に厳しい…+5
-2
-
74. 匿名 2019/08/01(木) 19:52:11
>>72
私もコミュ力低いけど、あなたみたいに引く人は会話しやすい。問題は距離なし、や価値観がちがちの石頭。+3
-0
-
75. 匿名 2019/08/01(木) 19:52:24
>>20
リアルで言えないからここでマウンティングか(笑)
距離おけばいいじゃん+12
-0
-
76. 匿名 2019/08/01(木) 19:55:07
>>17
もうそろそろ「イオン」に慣れろよ+3
-3
-
77. 匿名 2019/08/01(木) 19:57:52
>>20
年収1700万程度なら、堂々と言えばいいのに(笑)+10
-1
-
78. 匿名 2019/08/01(木) 19:58:24
>>9
言い方キツいけど9が言わんとする気持ちわかる。
露骨にめんどくさそうに嫌な顔するなら、「話しかけないでください」の札でも提げて欲しい。
そういう人に限って他人の事にはやいやい言うんだよね+13
-5
-
79. 匿名 2019/08/01(木) 19:58:40
>>20
嫉妬されるから言わないで正確。でも話しのネタに100均1度行って欲しい。掘り出し物と言うか良いものあるから!安いから気兼ねなく使って捨てられるのもいい。+5
-0
-
80. 匿名 2019/08/01(木) 19:58:43
なーんか何も話せなくなるよね!+2
-3
-
81. 匿名 2019/08/01(木) 20:07:16
コミュニケーションを取る為に聞いてるんだと思うよ。そんなに怒るなよ+3
-0
-
82. 匿名 2019/08/01(木) 20:09:46
>>80
話したくない人には放置で良いと思うよ
話したい人にはストレスだろうけどね+4
-1
-
83. 匿名 2019/08/01(木) 20:11:40
>>80
なんで?+1
-1
-
84. 匿名 2019/08/01(木) 20:12:31
結婚!
結婚!!
結婚!!!
結婚!!!
結婚!!!!
うるせーーーー!+8
-0
-
85. 匿名 2019/08/01(木) 20:13:59
>>20
外資勤務でも会社員じゃんw
てか普通に言えばいいのに気にしてるのはあなたよそれw+8
-0
-
86. 匿名 2019/08/01(木) 20:14:25
>>23
悪くないよ!気にすんな!+1
-2
-
87. 匿名 2019/08/01(木) 20:14:27
ちょっと面白い返しをしたらどうでしょうか。
狩りに行きます。獲物次第です。フルコースです。
昨日あなたが食べたものです。とか
楽しんだもの勝ちですよ。+4
-0
-
88. 匿名 2019/08/01(木) 20:16:01
私の二の腕が日に日に逞しくなっていくこと
誰に言われた訳ではないけど、自分でそう思います+2
-1
-
89. 匿名 2019/08/01(木) 20:16:15
>>47
おもしろいwそのままガルに居座ってたまにぶっこんで欲しい+1
-3
-
90. 匿名 2019/08/01(木) 20:21:14
吉本の話題+0
-0
-
91. 匿名 2019/08/01(木) 20:22:37
ただのパートのくせに
○○が出来てない
意識を高めよとか、上から目線で嫌われた
だから最近は
○○してて偉いね〜
○○に気付くてなんて!とか、
褒めようとする努力はまだ認める
でも、結局褒めるって上から目線なんだよ!
みんな同期のパートなんだから
ありがとう!とか
ごめんねーとかでいいんだよ+3
-0
-
92. 匿名 2019/08/01(木) 20:23:39
兄弟作ってあげたら?可哀想。
うるせーわ。一人っ子はみんな不幸にでもなるんか!
ほっとけや。+5
-0
-
93. 匿名 2019/08/01(木) 20:24:43
>>1
あまり頻繁に聞かれると、料理の腕前や食生活を探られてるような気になるので、私も聞かれるのはイヤです。
仕事の帰り道に献立考えることも多いし、参考にするならネットで検索してほしい。+7
-3
-
94. 匿名 2019/08/01(木) 20:26:23
皆同じ身分なのに上下関係つけたがる人いるよね+0
-0
-
95. 匿名 2019/08/01(木) 20:26:51
>>24
昔の人は結婚したら子供を産むのが義務だと思ってるんだよ
今は多様性の時代で自分の選択がたくさんあるという人生を知らないんだと思う+5
-0
-
96. 匿名 2019/08/01(木) 20:28:56
>>16
だって、トラブル起こして辞めてるかもしれないし犯罪犯して収監されてたかもしれないじゃん。
それはさすがに聞いて当然、ていうか聞かれずに入社できるところは逆にヤバそう。
+3
-0
-
97. 匿名 2019/08/01(木) 20:29:55
>>9
ほんと思うんだけど、最近ふつうのコミュニケーション取れない人多いよね。ただの世間話をいちいち疎ましく感じる人は病気だと思うわ+11
-2
-
98. 匿名 2019/08/01(木) 20:30:45
>>86
プッ🤣+0
-4
-
99. 匿名 2019/08/01(木) 20:31:12
「こないだ、お宅のご主人がスーパーで買い物してたの、見かけたよ」
「こないだ、あなたが〇〇の前の通りを歩いてたの、車ですれ違ったよ」
...だから?+6
-0
-
100. 匿名 2019/08/01(木) 20:31:57
>>45
コミュニケーションだろ。コミュ症かよ+1
-3
-
101. 匿名 2019/08/01(木) 20:33:48
あなたは震災起きて、しばらく食べなくても大丈夫そうよね と言われた。
デブで悪かったな!+2
-0
-
102. 匿名 2019/08/01(木) 20:37:06
主です
フルボッコですみません。
私は単身者で、聞いてくるパートさんは一回り上の方です。
世間話なのは察してます。
以前聞かれた際 外食、お惣菜が多いと話したら
お弁当とかオニギリを作ってきてくれる様になり
もっと食べなさい、食べないからヒョロヒョロなのよ?と 毎日言われると 苦でしかない…
いい人なのは知っているけど、食事に関しては
ほっといてほしい。+11
-1
-
103. 匿名 2019/08/01(木) 20:37:50
>>17
わかる。近くにイオン2つあるから、ひとつはサティって言う。元サティの方は〇〇店って言っても通じないこと多いし。+1
-0
-
104. 匿名 2019/08/01(木) 20:38:37
世間話には大抵当てはまるからいちいち気にしない+1
-0
-
105. 匿名 2019/08/01(木) 20:40:57
衛生観念と価値観が合わない家族とのキャンプ、しんどかった笑
私が雑なんだけど、いちいち相手のルールに従って動かなきゃならないのは心底ほっといてくれと言いたかった。+5
-0
-
106. 匿名 2019/08/01(木) 20:41:59
>>98
✌︎('ω'✌︎ )
+0
-1
-
107. 匿名 2019/08/01(木) 20:43:44
>>102
大丈夫私もフルボッコにあったことあるから。気にしてたらがるちゃん出来ない!
世話やきなんだね。手作りのおにぎりは私も引くかも。+5
-0
-
108. 匿名 2019/08/01(木) 20:43:56
ただの変換ミスを指摘してくるSNSの同級生(昔からライバル視されてる自覚あり)
SNS ぜーーーんぶやめた♥️楽♥️+2
-0
-
109. 匿名 2019/08/01(木) 20:44:01
>>17
近くにあるイオンは殆どスーパーレベルの狭いところなんで、ジャスコ!って言われたらデカいと思ってしまう。+1
-0
-
110. 匿名 2019/08/01(木) 20:51:32
彼氏作らないの?
彼氏いないの?
ごめん、私はレズビアンなんだ…+1
-0
-
111. 匿名 2019/08/01(木) 20:55:19
>>1
毎日同じ質問されるのウザいのはわかるよー!
私は毎日「今日は何時まで仕事するの?」聞かれる。
退社時間は自由な会社だから。
今日は早く帰ると答えると、どうして?どこ行くの?
がセットになってきます。
毎日毎日ウザいよ。
その人私と全く部署違うし関係ない。+4
-0
-
112. 匿名 2019/08/01(木) 21:01:08
毎日献立聞かれるの嫌だけどな。
毎日○○さんは何作るんですか?って返してみようよ。+5
-0
-
113. 匿名 2019/08/01(木) 21:07:04
今月、2連休を取った。県外に住む妹夫婦と5年ぶりに会う為に。
そしたら職場のおばちゃんが『連休取ってどこ行くの!?何するの!?誰と会うの!?』と。。
………お前に関係ないだろっ💢💢こっちは滅多に連休取らないのに、グダグダうるさいんだよ!!!
お前なんか平気で5連休とか取るクセに❗+4
-0
-
114. 匿名 2019/08/01(木) 21:15:52
何でいっつも本読んでるの?字ばっかりじゃない?
読みたいからだよほっとけ!!
字がいっぱい書いてあるのが本なんだよ、知らねぇのか黙れ!+2
-0
-
115. 匿名 2019/08/01(木) 21:34:18
>>21
どこかのトピで見た返し
「なんであなたデリカシーないの?」
+2
-3
-
116. 匿名 2019/08/01(木) 21:56:13
俺はロリコンだけど別に良いでしょ
ほっといてくれよ+0
-2
-
117. 匿名 2019/08/01(木) 22:05:13
ねーねー
雨の日にカレー食べる?
ラーメン食べる?
どっちでもいいわ!!+0
-0
-
118. 匿名 2019/08/01(木) 22:35:14
>>24
私も時々言われるよ。
笑ってスルーしてるけど軽くイラッとはする。
敢えて作らないとか言うとまた煩そうだから言わない。
田舎のおばちゃんが多いから人のことが話のネタなんだよね。
だから家族構成や既婚者には配偶者の職業や子供がいれば人数、性別、年齢まで聞いてくるよ。+5
-0
-
119. 匿名 2019/08/01(木) 22:49:33
あーしはマックが主食なんだから
好きに食べさせなさいよ
たまにのどん兵衛もたまらんっ☆+0
-0
-
120. 匿名 2019/08/01(木) 23:08:42
私はシングルマザーでアラフォーだけど、別に彼氏もいらないし、年取りたくなくて必死に抵抗ってタイプでもないのに、ただオシャレしてるだけで男友達が会う度に「必死なん?(笑)」って言ってくる!
いや、人としてオシャレぐらいはするだろう‼︎
ほっとけよ!って思う!+1
-0
-
121. 匿名 2019/08/02(金) 00:39:46
>>47
どーぞ勝手に行ってらっさいな。
+1
-0
-
122. 匿名 2019/08/02(金) 07:39:48
>>1
姑がこれ。
嫌すぎ+1
-0
-
123. 匿名 2019/08/02(金) 15:05:14
たくさん出てるけど、「子供は?」
私だって欲しいし、治療してるけどできないの!
「早くつくりなさいよ」って言われたくないから、明るく「できないんです~」って返したら「子供可愛いわよ」って返された。
うるさいババア!と思った😅+0
-0
-
124. 匿名 2019/08/02(金) 16:20:11
>>70
豆板醤も手作りですかー、と言ってやれば良いよ
でも、よく作るなら、市販の素の裏を見て、調味料を真似っこして入れると適当に入れてもそれなりになるし、安上がりだよ+1
-0
-
125. 匿名 2019/08/02(金) 18:28:41
ありきたりやけど、赤ちゃんまだ?が気持ち悪いからやめてほしい。
本当によく会う友達や親戚から、さりげなく一回だけサラッと聞かれるのはいいけど、
一番しつこかったのは美容師。
田舎の美容室だけど、気でも狂ってるのかと思うほど非常識でうるさかった。
「ええっ、、、、、、、、!?
自分の遺伝子残さないでいいんですか、、、?
ええ、、、、、!?」
から始まり、その後下ネタ質問をめちゃめちゃたくさんしてきた。
安くて腕がいいから潰れる気配はなさそうだけど、正直そんな人の被害者増えて欲しくない。+1
-0
-
126. 匿名 2019/08/02(金) 18:31:26
子供はまだ?
ってズケズケ聞いてくる人に
正直に「作らないんです」というと
ものすごくしつこいことがあるから、
めちゃめちゃ嫌そうな顔して「ご想像にお任せします」って言うぞと決めた。
非常識な人にはわかりやすいくらい嫌な顔しないと効かないですね、、、、
気が弱いけど、どんな質問にも答えてしまう人生は終わらせたい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する