- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/08/03(土) 11:15:55
ヨーカドーパートなのでずっと謝ってます
よく理解できてませんが、申し訳ございません+5
-0
-
502. 匿名 2019/08/03(土) 18:15:42
>>9
青木ヶ原樹海支店へ左遷とかね。+0
-0
-
503. 匿名 2019/08/03(土) 20:33:29
>>501
あなたは何も悪くない!
ってか店員さんに文句言う人いるのか……店員さんのせいじゃないことくらい分かるだろうに。+2
-0
-
504. 匿名 2019/08/03(土) 22:24:14
目先の便利さだけ見て、想定外の事態を考えていない。
+2
-0
-
505. 匿名 2019/08/04(日) 01:12:31
それはそうと、セブンイレブン東日本橋店のオーナーさんがお亡くなりになった事はトピが立たないのですか?+2
-0
-
506. 匿名 2019/08/04(日) 02:10:52
nanacoポイントの還元率早く元に戻せー!+3
-0
-
507. 匿名 2019/08/04(日) 02:13:30
>>442
やめませんよ!!+1
-1
-
508. 匿名 2019/08/04(日) 02:18:16
>>403
外国人に合わせるならクレジットカードでいいのに
なんちゃらPayって海外のは中国の一部のしか日本で使えないし
結局多くの外国人はクレジットカードでしょ。+0
-0
-
509. 匿名 2019/08/04(日) 05:34:06
>>99
話によると、登録した生年月日の日付が勝手に1日になってるパターン以外にも会員登録した当時のメールアドレスじゃないと受け付けてくれないパターンがあるらしい。+1
-0
-
510. 匿名 2019/08/04(日) 10:14:35
>>508
正確にはデビットカード(ブランドデビット)らしいよ。クレカ加盟店でクレカと同じように使えるけど即時決済&一括払いのみ。
日本もこっち流行らせればいいのに、QRなんて古いもの引っ張り出して何やってんだか。+0
-0
-
511. 名無しの権兵衛 2019/08/06(火) 05:00:42
>>407・>>419 イオンは、店舗や自社発行のクレジットカード・デビットカードを非接触決済(コンタクトレス決済)対応にしていくそうなので、今はそちらに力を入れているのかもしれません。
非接触決済は電子マネー同様にカードを機器にかざすだけで、サインも暗証番号の入力も不要なので、アプリを立ち上げる必要のあるスマホ決済よりも、忙しい主婦の方には向いているのではないかと思います。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する