-
1. 匿名 2014/10/31(金) 14:56:08
クック氏は「私は同性愛者であることを誇りに思う」と記した。「会社の多くの同僚は私が同性愛者であるのを知っており、そのことで私への接し方に変化があるようには見えない」と述べた。
+174
-9
-
2. 匿名 2014/10/31(金) 14:58:25
いいと思います。+458
-11
-
4. 匿名 2014/10/31(金) 14:58:52
そうなんだ!今の時代珍しくないけど、告白するのに勇気いただろうね。+384
-9
-
5. 匿名 2014/10/31(金) 14:59:57
告白する必要あるの??+117
-104
-
6. 匿名 2014/10/31(金) 14:59:57
こうやって有名人や影響力のある人がカミングアウトすることで差別や偏見が減るといいねイアン・ソープ氏「同性愛者」と告白「自分は自分 告白してホッとしている」girlschannel.netイアン・ソープ氏「同性愛者」と告白「自分は自分 告白してホッとしている」 ソープ氏はこれまで同性愛者であるとの臆測を自伝などで否定していたが、インタビューで「自分はストレートではない。ここ2週間、近親者にはそのことを話したんだ」と発言。「家族や...
+397
-6
-
7. 匿名 2014/10/31(金) 15:00:33
でもこのトピでは、否定意見が多かったよね。
「いいと思います。」なんて結局他人事だから言えるんだよね。もし自分の子供が同性愛をカミングアウトしてきたらgirlschannel.netもし自分の子供が同性愛をカミングアウトしてきたら私は25歳のレズビアンです。 私は今レズビアンであるということをを親に伝えるどうかか悩んでいます。 親が死ぬ前に本当のことを言わなくちゃいけないとか、逆にこのまま隠し通して何もなかったように最期まで...
+133
-48
-
8. 匿名 2014/10/31(金) 15:02:45
+353
-10
-
9. 匿名 2014/10/31(金) 15:02:47
プーチン大統領は、「ソチオリンピックではあらゆる差別は排除される。同性愛者も安心してリラックスしていい」と述べた上で、「ただし、子供たちには近づかないでほしい」と話した。+202
-29
-
10. 匿名 2014/10/31(金) 15:04:15
アメリカにもまだ同性愛を極端に嫌う人たちもいるよね
そういう人がアップル信者だった場合このことを知ってアップル製品買わなくなったりするのだろうか+187
-4
-
12. 匿名 2014/10/31(金) 15:06:53
普通に受け入れられて、なんてことない当然のたんなる好みの問題、って世の中になったら、誇りに思う。っていう必要・表現もなくなるのかな、このことについて+45
-0
-
13. 匿名 2014/10/31(金) 15:06:58
9
これってどういう意味で言った言葉なのかな。
「同性愛者は子供を性的なおもちゃにするに決まってる」とか「同性愛者を見たら子供が同性愛者になる」とでも思ってるのかな?
どっちにしろ完全に誤解と偏見に満ちた意見だね。+210
-20
-
14. 匿名 2014/10/31(金) 15:07:22
CEO!
次作のiphoneは小さめでお願いします。+171
-6
-
15. 匿名 2014/10/31(金) 15:07:30
この人がホモだとか興味ないなぁ。+26
-35
-
17. 匿名 2014/10/31(金) 15:09:09
突き詰めれば性癖の問題だからね。
男女の関係だってそれは「通常の性癖」だから認められるに過ぎないだけで。
通常だからこそ特に何かを想像することもないわけで。
そこにホモという特殊な性癖を告白する輩が現れれば、色々想像させるわけだよね、強制的に。
つまりその告白というのは暴力に等しいわけだよね。+10
-63
-
18. 匿名 2014/10/31(金) 15:09:27
同性愛者を差別する人たちにアップル製品を使う資格はないね
【残酷】ブルネイが同性愛者に対して『石による撲殺での死刑』を決定。girlschannel.net【残酷】ブルネイが同性愛者に対して『石による撲殺での死刑』を決定。 ブルネイが同性愛者に対して、石による撲殺での死刑を決定。それを受けて多くのファッションデザイナーが、国王がオーナーを務めるホテルグループ「Dorchester Group」のボイコットを表明 &am...
【ロシア】「実は俺、同性愛者なんだ…」→お尻にビール瓶をねじ込まれ撲殺girlschannel.net【ロシア】「実は俺、同性愛者なんだ…」→お尻にビール瓶をねじ込まれ撲殺ロシアで同性愛告白の男性が暴行死、背景に見える政治と宗教| ワールド| Reutersロシア南部のボルゴグラードで9日、同性愛者だと告白した男性が知人らに暴行され死亡する事件が発生した。事件...
+78
-15
-
19. 匿名 2014/10/31(金) 15:09:48
ティムクックっていい名前だよね。+58
-8
-
20. 匿名 2014/10/31(金) 15:09:58
リアル ノーラン・ロス+56
-3
-
21. 匿名 2014/10/31(金) 15:10:27
この人はどうでもいいけど、
同性愛って昔からこんなにいたの?!
言えなかっただけ?
増えてるの?
すごい不思議。+26
-52
-
22. 匿名 2014/10/31(金) 15:10:49
13
ホモは認めるが決して正統派ではない。なるべくならば子供たちは正統派として育って欲しいって意味だね。
正論だよ。+85
-64
-
23. 匿名 2014/10/31(金) 15:11:28
100年後くらいには有名人がゲイだったとしてもいちいちニュースにもならない世の中になってるかな+139
-2
-
24. 匿名 2014/10/31(金) 15:11:47
こうやってカミングアウトすることで勇気を貰う人たちもいると思います。
差別する人もいれば理解できる人もいますよ。
+116
-3
-
25. 匿名 2014/10/31(金) 15:11:48
頭の良い人、イケメンになぜか同性愛者が多い気がする。+226
-19
-
28. 匿名 2014/10/31(金) 15:14:31
レズよりホモの方が多い気がする、そんなに女より魅力的なんだろうか、なんか複雑+15
-48
-
29. 匿名 2014/10/31(金) 15:15:39
これほど有名な企業のCEOがゲイをカミングアウトするってけっこう凄いことな気がする
やっぱりイメージとか影響力があるし同性愛を公表したアップル CEO ティム・クックの告白が反響を呼びそう - NAVER まとめmatome.naver.jpアップル CEO ティム・クック氏が同性愛者であることを告白しました。影響力のある人物だけに今後反響を呼びそうです。
+104
-2
-
30. 匿名 2014/10/31(金) 15:16:15
28
それは女性が男よりもオナ告白をしないように、表に出るかどうかの問題だと思うよ。
多い少ないは分からないよね。+43
-5
-
31. 匿名 2014/10/31(金) 15:16:25
13
だいたいどこでも宗教観が主でしょ。
ロシアはイスラム教徒も多いし。
アメリカで同性愛が否定されるのも、キリスト教などの考えが基盤にあるから。
快楽だけのセックスはダメなんだよ。
同棲愛だと子供が出来ないから、快楽だけのセックスになるから、同性愛はダメなの。
アメリカで同性同士の結婚を一応認めてるカトリックも、セックスは禁止。
プロテスタントは、同性愛ごと禁止。
罪になるという考え。
+62
-10
-
32. 匿名 2014/10/31(金) 15:16:58
ホモの人とかレズの人って本当なのかな?
なんか注目されたいとか皆と違うアピールしたいだけのような。。。
あと日本のゲイとかレズは海外でゲイの芸能人がいるから真似してるだけで
本当は同姓に性的に惹かれてないような気がする。
本当に男で男とセックスしたいと思う人っているのだろうか。+7
-83
-
33. 匿名 2014/10/31(金) 15:17:25
13
どちらにしろって、どっちの解釈も間違いだよ。
+6
-5
-
34. 匿名 2014/10/31(金) 15:19:07
31
>同棲愛だと子供が出来ないから、快楽だけのセックスになるから、同性愛はダメなの。
なるほどね。真理だね。+53
-18
-
35. 匿名 2014/10/31(金) 15:20:00
世界にはたくさんこういう人達もいるっているってことですね。人間だから今までこうであるべき、ってものを教えられてきて自分と違う人がいたら理解できないと思う。
でも理解できなくても否定するのは絶対にダメだと思う。いつか、同性愛を告白しなくても生きて行ける社会になったらいいと思う。+52
-2
-
36. 匿名 2014/10/31(金) 15:20:23
27
実際、バナナのコラージュ作ってる人いるだろうね。既に。+4
-28
-
37. 匿名 2014/10/31(金) 15:20:54
クックが同性愛者なのは有名だし、信者からしたら何を今更って感じじゃないの+23
-4
-
38. 匿名 2014/10/31(金) 15:22:18
35
問題はそういう世の中になった時、街中で男同士がキスしてるのを見せられるわけだよね。
所詮は性癖の問題だから汚いデブのおっさんと少年がキスしてるのを見せられるかも知れない。
そんな世の中になったら私は嫌だな。+10
-50
-
39. 匿名 2014/10/31(金) 15:23:54
38
でもホモを認める女性の中には女性の性癖としてそれを見たいって人も多いからね。
ホモビデオが好きな女性は多いよ、実際。2chの管理人(サクジェンヌ)がそうだから。
+7
-27
-
40. 匿名 2014/10/31(金) 15:24:28
38
街中でキスなんて男女でもイヤだわw+90
-3
-
41. 匿名 2014/10/31(金) 15:26:34
日本では、ホモやレズを感情的に気持ち悪いという面から差別やイジメが起きてるけど、
欧米などでは、宗教理念を基に、同性愛は罪である、という考えがあるから(インドで不貞行為をした人が信徒などにすぐ殺されるのと同じ)、
宗教がさほど浸透してない日本で 可哀想じゃない!などと言っても、根本の文化が違うから難しい。
+26
-7
-
42. 匿名 2014/10/31(金) 15:27:01
40
嫌か嫌じゃないかというより、レベルの話で考えて。+1
-26
-
43. 匿名 2014/10/31(金) 15:28:00
黙ってれば『隠してた』って言われるんだから、公表しちゃったほうが気が楽だろうね。
そういうことに偏見持って接してくる人をふるいにかけられるし。+28
-3
-
44. 匿名 2014/10/31(金) 15:30:02
ロリコンは駄目だけどホモはOKとか、所詮は性癖の問題だからね。
その理屈でいけばさ、おっさんが10歳の少年とセックスするのは駄目だけど、
18歳の少年ならOKってことでしょ?
私には理解出来ない。+14
-43
-
45. 匿名 2014/10/31(金) 15:30:31
キリスト教の牧師はホモでショタばっかで問題になってただろ+34
-5
-
46. 匿名 2014/10/31(金) 15:31:31
ゲイは心の病気+10
-51
-
47. 匿名 2014/10/31(金) 15:32:28
45
お前はオカマ
ガールズちゃんねるにずっと書き込みするオカマ+7
-19
-
48. 匿名 2014/10/31(金) 15:32:35
別にいいと思う。
むしろ応援したい派。+59
-10
-
49. 匿名 2014/10/31(金) 15:32:50
まあ氷川さんには朗報かもね。
このタイミングでアップルのCEOが告白したってことは、
もしかしたら氷川さんの紅白の当落に向けての助け船だったのかもね。+3
-30
-
50. 匿名 2014/10/31(金) 15:33:50
49
あーそうかも。タイミングが良すぎる。+2
-28
-
51. 匿名 2014/10/31(金) 15:34:02
32ホモビ見て、どうぞ
トイレの発展場行ってみて+0
-12
-
52. 匿名 2014/10/31(金) 15:36:20
男女差別の問題にしてもそうだけど、本音と建前があるからね。
少なくとも世の中の風潮としてそれを認める事がプラスになってるわけだから、
そこは本音を殺すのは当然だよね。そしてその間違った考えが認められる世の中になって・・
っていうループだよね。+5
-11
-
53. 匿名 2014/10/31(金) 15:36:49
個人の自由とはいえ賛同できない。
同性者の性病が圧倒的に多いから性病撒き散らされても困る。+11
-22
-
54. 匿名 2014/10/31(金) 15:38:35
39の話じゃないけど、女性が声をあげてホモに賛成するのは危険だよ。
傍から見ればその女性の性癖としての推しだと捉えられてる場合もあるからね。+3
-19
-
55. 匿名 2014/10/31(金) 15:40:08
なんでわざわざ言うんだろう?
誇りに思うという感覚もよく分からない
障害ある子を天使とか呼んで納得してる親と同じ感覚だろうか+15
-24
-
56. 匿名 2014/10/31(金) 15:40:53
さっきからホモって言葉使ってる人いるけど、今はあんまり使わないほうがいいですよ。言葉狩りするつもりはありませんが大抵より良い表現がありますから・・・+15
-13
-
57. 匿名 2014/10/31(金) 15:41:47
55
反論出来ない世の中だからこそ言えるんだよ。あるいみ卑怯だね。
ただ、これでアップルの売り上げが下がれば、やはりその賛同は建前だったかってのが証明されるでしょう。
+5
-12
-
58. 匿名 2014/10/31(金) 15:42:11
アッー♂+6
-14
-
59. 匿名 2014/10/31(金) 15:42:35
私は同性愛肯定派。ビアンの友人も複数。男性同士はHIVにだけは気を付けて!+40
-5
-
60. 匿名 2014/10/31(金) 15:43:44
57
会社の看板を背負った社員、手は出してこないって分かってる警察官。
結論が見えている場合、そこを利用してこちらの感情をぶつけるってのは私たちの日常にもありますよね。
わたしもホモの告白は卑怯だと思います。+6
-20
-
61. 匿名 2014/10/31(金) 15:43:48
なんか保守的な方多いんですね。+26
-3
-
62. 匿名 2014/10/31(金) 15:45:31
60
そこだよね。良い例えだね。+3
-18
-
63. 匿名 2014/10/31(金) 15:47:00
さっきからゲイの告白に執着してる奴何なのw?+24
-4
-
64. 匿名 2014/10/31(金) 15:48:19
ア○ルは菌がとても多いんだよ。
エイズが生まれたのは男性同士のセックスから始まったという説もあるくらい。
男女の体はセックスするのに合理的にできてているが男同士はそうではない。
そもそもなかった物や文化を作れば必ずと言っていいほど弊害がある。
遺伝子組み換えにしても原発にしてもクローンにしても。
だから賛同できません。+25
-21
-
65. 匿名 2014/10/31(金) 15:49:24
55
ゲイへの偏見をなくすために、影響力の高い人達がわざわざカミングアウトしているのが実情だよ。
逆に、ゲイが普通のことと見られるようになったら、その必要もなくなるといったところでしょ。
+44
-4
-
66. 匿名 2014/10/31(金) 15:54:52
同性愛者必死w+11
-33
-
67. 匿名 2014/10/31(金) 16:02:55
66
ね。やだね、本当に。薄気味悪い。+8
-33
-
68. 匿名 2014/10/31(金) 16:03:37
女と男しかダメって言ってる奴らは同性同士では子供が生まれないからなんだよな・・・同性でも子供できるようになったら多分考えがかわるはず+10
-5
-
69. 匿名 2014/10/31(金) 16:03:46
ジャニーズの社長のように「ホモはノンケを無理やり・・・」のイメージがついてまわる。+7
-19
-
70. 匿名 2014/10/31(金) 16:05:24
ようこそここーへー
クッククック~♪
アッー♂+3
-15
-
71. 匿名 2014/10/31(金) 16:09:53
68
駄目とかいう問題じゃ無く感覚として否定してるんだよ、考えるまでもなく。
それをあえて考えた時に何故駄目なのかってのはそれぞれがあるだろうけどね。
満員電車でおならをされたら「臭い!」って顔をしかめるでしょ?感覚として。
それをイチイチ、「これは臭いが、待てよ、この匂いは肉を食べた後だな」とか、
「この臭さは便秘の方のおならかもしれない。それなら仕方ないだろう」
とか考えないよね。イチイチ。ホモってのはオナラと同じ感覚なの。+3
-26
-
72. 匿名 2014/10/31(金) 16:10:20
71
なるほどね。色々考えさせられます。m(_ _)m+2
-19
-
73. 匿名 2014/10/31(金) 16:11:09
日本の芸能界も多い
氷川きよし
松村雄基
草薙剛
アルフィー高見沢
平井堅
竹内豊
織田裕二
松平健
成宮寛貴
堂本剛
その他多数
でも殆どがカミングアウトしてない現状…+9
-16
-
74. 匿名 2014/10/31(金) 16:14:55
+28
-0
-
75. 匿名 2014/10/31(金) 16:15:27
73
アルフィー高見沢は違うよw
大昔、ラブホから女性と出てきたところをフライデーかフォーカスに撮影された。+11
-0
-
76. 匿名 2014/10/31(金) 16:17:57
メモリーグラスをヒットさせた堀江淳はそうだろうね。+4
-0
-
77. 匿名 2014/10/31(金) 16:18:54
71
え、感覚ではなく、キリスト教とかの教えでしょ。+7
-0
-
78. 匿名 2014/10/31(金) 16:20:05
ホモって言われるのは嫌だけど、ゲイって自称するのは良いんだろうか、ここ見てると。
どっちでもどうでも良いけど。+9
-6
-
79. 匿名 2014/10/31(金) 16:26:53
自演してる奴頭おかしい。
+14
-1
-
80. 匿名 2014/10/31(金) 16:31:05
病気が嫌だ。エイズとか
あと同性愛の人って意外とコロコロ相手を変えるじゃないですか?
それがなんか。。
その性癖というかつくり自体に差別はないんだけど、本人の責任でない部分があるから。
ただ、やっぱりみんな病気は怖いと思ってるはず+7
-21
-
81. 匿名 2014/10/31(金) 16:32:23
44
小児性愛と同性愛は全然違うでしょ
性癖云々の問題ではなく、10歳と性交するのは普通の国なら犯罪。+34
-5
-
82. 匿名 2014/10/31(金) 16:32:59
理解できるできないはわかるけど、卑怯とか言い出すのってなんなの+14
-1
-
83. 匿名 2014/10/31(金) 16:35:44
81
読解力ないね。+5
-16
-
84. 匿名 2014/10/31(金) 16:38:27
81
ペドフィリアとチャイルドマレスターも違いますよ。
想像だけで手を出さない小児性愛者のほうが多いんだから。+12
-1
-
85. 匿名 2014/10/31(金) 16:46:32
カミングアウトしてないだけで小児性愛者同様かなりいるはず。雑誌の数も多いし。
+9
-1
-
86. 匿名 2014/10/31(金) 16:49:30
世の中の事件なんかをみても男性の性犯罪って変態が多いですよね。
露出狂だとか下着泥棒とか。いくらホモでもそこの本質は同じなわけです。
つまり、ホモと言うのが本気で認められれば、
街中でジーパン越しにお互いの性器を触ってるわけですよ。
そういうところに行きつくのがホモ推し派の本意なんでしょうか?+4
-17
-
87. 匿名 2014/10/31(金) 16:50:33
>街中でジーパン越しにお互いの性器を触ってるわけですよ。
まあそれ以上だろうね。変態の先にあるのがホモだから。
+1
-21
-
88. 匿名 2014/10/31(金) 16:50:45
タレントに対する性的行為についての報道と裁判[編集]
ジャニー喜多川が同性愛者(少年愛、ペドフィリア)であり、事務所に所属する男性タレントに対して猥褻な行為を行っているとの噂は、1960年代から散発的に報道されていた。元所属タレントらも
元フォーリーブスの北公次は『光GENJIへ』(データハウス、1988年(昭和63年))シリーズ
元ジューク・ボックスの小谷純とやなせかおるは『さらば!!光GENJIへ』(データハウス、1989年)
元ジャニーズの中谷良は『ジャニーズの逆襲』(データハウス、1989年)
豊川誕は『ひとりぼっちの旅立ち - 元ジャニーズ・アイドル 豊川誕半生記』 (鹿砦社、1997年3月)
元光GENJI候補の木山将吾(山崎正人)は『SMAPへ - そして、すべてのジャニーズタレントへ』(2005年(平成17年))など
平本淳也は『ジャニーズのすべて―少年愛の館』(鹿砦社、1996年(平成8年))
などを出版した。1988年 - 1989年に『噂の眞相』がこの問題を数回取り上げた。なお、自民党衆議院議員(当時)・阪上善秀(元・宝塚市長)が2000年(平成12年)4月13日にこの問題を衆議院で取り上げている[1]。
1999年(平成11年)、『週刊文春』がジャニーズ事務所に関する特集記事を掲載し、ジャニーが所属タレントに対して猥褻な行為を行い、事務所では未成年所属タレントの喫煙などがあると報道した。これに対しジャニー側は記事が名誉毀損であるとして、文春に対し1億円あまりの損害賠償を求める民事訴訟を起こした。
2002年(平成14年)3月27日の一審判決では、ジャニー側が勝訴し、東京地裁は文春側に880万円の損害賠償を命じた。文春側はこれを不服として東京高裁に控訴した。2003年(平成15年)7月15日の二審判決では、猥褻部分の勝訴は取り消され、損害賠償額は120万円に減額された。ジャニー側は損害賠償額を不服として最高裁に上告したが、2004年(平成16年)2月24日に棄却され、120万円の損害賠償が確定した。
また、『ニューヨーク・タイムズ』、『オブザーバー』などの海外メディアでも取り上げられ、この問題をタブー視するなどして報道しない日本のマスメディアの姿勢を指摘した[2]。
+13
-1
-
89. 匿名 2014/10/31(金) 16:51:58
86
逆にそういう場面を見たいという女としての性癖があるのかもね。
自分では気がついてないだけで。+3
-11
-
90. 匿名 2014/10/31(金) 16:53:14
ゲイは気難しい人が多い。+4
-12
-
91. 匿名 2014/10/31(金) 16:54:20
86
そういうこと。前提として男の方が変態だって以上、
ホモを認めれば世の中の倫理観は狂うよね。
ホモ推進派はそこまで考えてないんだよ。+0
-14
-
92. 匿名 2014/10/31(金) 16:55:42
91
倫理を守るためにホモを認めるわけにはいかない・・・
正論だね。男の本質を考えればその倫理が乱れるのは必至。+0
-16
-
93. 匿名 2014/10/31(金) 17:06:53
自作自演でコメントに返事するのやめて!携帯だと次のページになるから面倒なんだよ+23
-2
-
94. 匿名 2014/10/31(金) 17:09:26
物事の尺度が1つだったら同性愛は普通ではないといもう。
でも、人間って他者とは違う者ではないですか?
性別が違って、人種が違って、趣向が違って。
それがとても人間らしく感じるのは私だけですかね!?+13
-2
-
95. 匿名 2014/10/31(金) 17:10:47
ずっと前にゲイの人がなんかの番組で解説してたけど
女が考えるゲイのセックスって間違いだらけなんだと
アナルがどうって言われてるけど、そもそもゲイの世界では挿入が少数派だと
でも、女が描くBLだと絶対に挿入があるから非現実的って話になるそうだよ
あと、同性愛を文化で否定してるけども
それこそ戦国時代や幕末までは日本では同性愛も認められてた
伊達政宗が相手にかいた手紙は今も残ってるしね+33
-4
-
96. 匿名 2014/10/31(金) 17:16:14
81. 匿名 2014/10/31(金) 16:32:23 [通報]
>小児性愛と同性愛は全然違うでしょ
まったくいっしょです。
小児性愛者は愛した子供と性的関係を結ぶことは許されません。
同性愛者も愛した異性愛者と性的関係を結ぶことは許されません。+5
-21
-
97. 匿名 2014/10/31(金) 17:16:41
ここで同性愛叩いてる91とか92よりも
このCEOのがよっぽど世の中に有意義なことしてるよね
あとルイヴィトンのデザイナーやってたマークジェイゴブスとか+24
-6
-
98. 匿名 2014/10/31(金) 17:17:58
同性愛が犯罪多いとか言ってるけど
世の中を見ても圧倒的に男女カップルの犯罪のが多いじゃん
+34
-4
-
99. 匿名 2014/10/31(金) 17:22:03
不思議の国のアリスを書いた小児性愛者のルイス・キャロルの立場はいったいw+5
-9
-
100. 匿名 2014/10/31(金) 17:26:28
98
ジャニー喜多川は?
少年誘拐ホルマリン漬け事件なんて最悪だよ。
そこまでいかなくてもホモにイタズラされた男の子やわいせつ行為を受けた男性なんていくらでもいる。+8
-11
-
101. 匿名 2014/10/31(金) 17:28:55
アメリカでも、同性愛者の人格を叩くならカミングアウトしてる人の実績はどうだって議論もあるよ
あのロンドン五輪でもゲイ、レズビアンを告白してる人が出てるし
ハリウッドにも芸術の世界にもあれだけカミングアウトしてる人がいるんだし
じゃあその人たちが犯罪を犯してるのか?という話
あの羽生君なんて、振付師はジェフリーバトルだしコーチはオーサーだし、衣装はジョニーウィアーなんだぞ
羽生君以外全員ゲイで、そういう人たちがいたから金メダルが取れたんでしょうに+20
-4
-
102. 匿名 2014/10/31(金) 17:32:02
100
その人がゲイだったとして、男女の犯罪のがそれ以上に多いんじゃない?
どんな世界にだっていい人と悪い人がいる
なのに、ゲイってだけで犯罪者呼ばわりするのは大馬鹿のすることだと思うけどね
じゃあ、マークジェイゴブスは?このCEOは?
みんな犯罪者なのか?+20
-5
-
103. 匿名 2014/10/31(金) 17:33:13
100
それ以上に男にいたずらされた女のが多いんじゃないの?
なんでそこまでゲイばっかりを悪者にするんだろうね
表に出ない犯罪が多いって言うなら、それこそ男女だって同じですよ+20
-5
-
104. 匿名 2014/10/31(金) 17:34:09
こう見ても、否定派の言うことに説得力がまるでない
難癖つけたいだけに見える+20
-6
-
105. 匿名 2014/10/31(金) 17:35:22
>少年誘拐ホルマリン漬け事件なんて最悪だよ。
コンクリ事件
アベック事件
桶川ストーカー事件
全部男女がらみなんですけどね+17
-4
-
106. 匿名 2014/10/31(金) 17:38:23
一部の犯罪者を見て全員を否定するのは馬鹿のすることだよ。
じゃあ一人の男が女性を襲ったとして、男が全員襲うのか?
100の言ってることってそういうことだよ
+23
-4
-
107. 匿名 2014/10/31(金) 17:41:08
97
アップルのCEOと一般人を比べるセンスってのが貴方の発言の説得力なんでしょうね。+0
-18
-
108. 匿名 2014/10/31(金) 17:42:48
107
だな。+0
-18
-
109. 匿名 2014/10/31(金) 17:43:21
107
先にゲイをひとくくりに否定したのは上で馬鹿にした人だと思うけど
街中でどうたらとかさ
じゃあこういうひともいますけどどうですか?って話になるんじゃない?
都合が悪くなると一般人とCEOを一緒にすんなって、それこそ破綻してるじゃん+15
-0
-
110. 匿名 2014/10/31(金) 17:45:30
ゲイの人が活躍してこその世界があるのに、ゲイを一概に否定できないって話よね
+10
-0
-
111. 匿名 2014/10/31(金) 17:46:50
109
それは100の立場もないね
+1
-1
-
112. 匿名 2014/10/31(金) 17:48:18
103. 匿名 2014/10/31(金) 17:33:13 [通報]
それ以上に男にいたずらされた女のが多いんじゃないの?
割合でいったらどうなの? 異性愛者の男性のうちの何%が性犯罪を犯すのか。同性愛者の男性のうち何%が性犯罪を犯すのか。統計はないけれど、圧倒的に後者の方が多いとは予測できるけどね。+5
-14
-
113. 匿名 2014/10/31(金) 17:49:17
いつも思うんだけど
>障害ある子を天使とか呼んで納得してる親と同じ感覚だろうか
これが良く解らない。
障害があろうがなかろうが、親が自分の子どもを天使だと思うのはいいんじゃない?
他人が「馬鹿みたい」にいうことでもないよね
+17
-2
-
114. 匿名 2014/10/31(金) 17:51:46
109
都合なんて悪くなってないよ?
そもそもホモは犯罪者が多いとかいう妙な流れになってるけど、
そういう裏打ちがない話とか興味ないし。そんなデータも無ければニュースもない。
流れがつまらなくなってるよね。なんか。
貴方が言ってるのは芸能人とかを叩くと「あんたより収入が上だよ」ってレベルね。
フランス料理が不味いと言えば「じゃあお前は作れるのか」って言うレベル。
本質が見えてない人の逃げ道だね。+11
-2
-
115. 匿名 2014/10/31(金) 17:51:52
>同性愛者の男性のうち何%が性犯罪を犯すのか。
>統計はないけれど、圧倒的に後者の方が多いとは予測できるけどね。
なぜ予測できる?
私は普通に前者のが多いと思うけど
+15
-6
-
116. 匿名 2014/10/31(金) 17:54:06
114
それもおかしい理論じゃない?
少なくとも、上では同性愛者をひとくくりにして叩いてるわけだ。
だけど、一方で同性愛者がかかわることで結果が出てる業界もある。
アップルのCEOもそうだし、上にあるバトルやオーサーの件もそう。
そういうことがあるのに、なぜ一括りに同性愛者を叩くのか?って話じゃない?
+5
-3
-
117. 匿名 2014/10/31(金) 17:54:57
114
言ってることズレてる
上から読んでいったら有名人を出す理由が解るよ
110の言ってることがそう+1
-1
-
118. 匿名 2014/10/31(金) 17:55:08
97
自分より有意義なことをしてる人を叩いちゃダメな理由ってなに?
有意義なことをしてる一方でという、その一方を語っちゃダメな理由は何?
極論を言えば自分よりも有意義なことをしてる人が犯罪を犯しても、
その人を叩いちゃダメってのと同じだよね。なんか本質が見えてない女脳に多い思考だな。+3
-11
-
119. 匿名 2014/10/31(金) 17:56:55
114
>そもそもホモは犯罪者が多いとかいう妙な流れになってるけど、
>そういう裏打ちがない話とか興味ないし。そんなデータも無ければニュースもない。
↑こういうことを言い出す連中に言ってるんでしょ。
+1
-9
-
120. 匿名 2014/10/31(金) 17:58:33
116
IDが出ないから多分貴方にはどれが私のレスか見えてないんでしょうね。
そういうところを確認しないでレスしてる時点で貴方のスペックは見えますよ。
そういう人って終わらないんですよ。基本的な話が通じないから。
あと読解力もない。そこに一枚イチイチ説明が入ると面倒なんだよね。+0
-9
-
121. 匿名 2014/10/31(金) 17:59:34
107から話がおかしくなってるんだよ
ゲイをひとまとめに中傷するような書き込みが続いたから、こうして結果だしてる人もいるけどそれはどうなのか?馬鹿にできるのか?って話をしているだけだよね
+6
-0
-
122. 匿名 2014/10/31(金) 17:59:39
55
誇りに思う、って発言の意図が分からないなら全文読めばいいのに
あなたが言ってる意味合いと全然違うよ+5
-0
-
123. 匿名 2014/10/31(金) 18:00:15
115
世の中の大半は異性愛者だからだよ。同性愛者は相手を見つけにくいし異性愛者へのわいせつ行為が多くなることは予想できる。入浴施設やトイレはどうなるの? 見放題でしょうが。異性愛者が同性愛者からそんな目でみられて気分いいとでも思ってる?+13
-4
-
124. 匿名 2014/10/31(金) 18:00:21
120
はたから見てもおかしいこと言ってるのあなただと思う+4
-0
-
125. 匿名 2014/10/31(金) 18:02:59
118で答えが出てるから良く理解した方がいいよ、君達は。
まず冷静になりたまえ。君達は、まず、冷静に。+2
-6
-
126. 匿名 2014/10/31(金) 18:03:16
123
それがあったとしたって、それはそいつがダメなやつってだけじゃないの?
それで同性愛者をひとくくりに叩く理由にはならないよ
お風呂だってプールだって、行かない人は行かないんだから
+5
-6
-
127. 匿名 2014/10/31(金) 18:04:26
125
疲れるから相手にしない方が良いよ。多分118の優しい解説でさえ理解出来ないと思います。+4
-2
-
128. 匿名 2014/10/31(金) 18:04:38
私はバイセクシャルです。
男性も女性も好きになります。
と言うと、ゲイやレズより最悪だと言われることがあります。
なに基準なのかよく分からないけど結局、倫理とか道徳的なことを言いたいだけなんだろうと思います。
しかし、どのセクシャルだって誰でもいいと思ってる人ばかりではない。
てか、好きだと思ってしまうんだから行動は別として気持ちはどうすることも出来ないわけです。+25
-3
-
129. 匿名 2014/10/31(金) 18:04:59
127
元々相手になってないけどねwアドバイスどうもね。+1
-4
-
130. 匿名 2014/10/31(金) 18:05:10
ゲイに関する知識が少ないからこうなってるんだと思う。
男が異性愛者を襲うって話がまずそんなにない話だから。
なぜなら、ゲイというのはいわゆる「女側」の人が多い。
これはゲイの業界の人が実際に言っていること。
なので、襲うって感覚がない人の方が多い。
+2
-5
-
131. 匿名 2014/10/31(金) 18:06:48
126
ならば小児性愛者も同じですね。
実際に幼児に手を出したそいつ個人がダメなやつってだけ。大半の手を出さない小児性愛者は悪くないんだから。+5
-4
-
132. 匿名 2014/10/31(金) 18:06:59
>極論を言えば自分よりも有意義なことをしてる人が犯罪を犯しても、
>その人を叩いちゃダメってのと同じだよね。
これがまず変だよね
ここで言われているのはゲイをひとくくりに語るなという話しであって
悪いことをした人は叩かれてもしょうがないんじゃない
活躍している人がいて、じゃあその人がゲイだからって叩く理由はありますか?ってことじゃないかと
馬鹿なのは125だよ+7
-0
-
133. 匿名 2014/10/31(金) 18:07:51
128
※性癖=欲求だからじゃない?
つまり欲求を抑えられないってのが問題なんだよ。
で、何故抑えなければならないのかは倫理感があるからだよね。
何故そこに倫理観を持たなければならないのかはバイは性癖だからだよね→※に戻る(以下ループ)+0
-4
-
134. 匿名 2014/10/31(金) 18:07:55
彼がゲイなのは昔から有名だったじゃん
まだカミングアウトしてなかったってことの方がビックリ+10
-0
-
135. 匿名 2014/10/31(金) 18:08:13
131
そうじゃないのかね
そもそも性癖なんて現実と夢で区切ってる人がほとんど
その区別がつかなくなるのが問題なんだよ
ストーカーも強姦事件もそうじゃない
+7
-0
-
136. 匿名 2014/10/31(金) 18:09:07
130
同性愛者から異性愛者への性犯罪なんて昔からたくさんあるよ。何言ってんの!+7
-0
-
137. 匿名 2014/10/31(金) 18:10:07
強姦のDVDについての議論でも話題になってたよ
そこで多かったのは、そういうDVDというのはあくまで「演技」「作り物」って前提だから見られる
コンクリ事件なんて犯人をボッコボコにしてやりたいって意見が大半だった
基本はそういうものだろうね+7
-0
-
138. 匿名 2014/10/31(金) 18:10:33
132
語ってるのはCEOと比べたことに関しての否定の話。
そのレスが何を言ってるのか、「何だけのことに対しての反論なのか」
それが見れるようになると周りからうざったがれない人間になれると思うよ。
頑張って。+1
-6
-
139. 匿名 2014/10/31(金) 18:10:41
先天的なもの、生まれついてのものを否定するのってどうなの?って話じゃないのかな
ゲイもレズもロリコンも、先天的なものならそれはもうどうしようもないんでしょ?
生まれつき背が高い人に、背が低くなれって責めるか?
ロリコンだって、先天的なもので治しようがなく、公共の場や人様に迷惑をかけないようにしている人なら別にいいと個人的には思う
ただ、日本のロリコン野郎は己の不甲斐なさからリアルの大人の女を避けて、後天的な意味でロリコンになった奴が多そうな感じがする
そして公共の場で迷惑かけたり危害加えたりする奴は即刻全員逮捕してほしいとは思ってる
性的な嗜好はプライベートな空間で楽しむにとどめてほしい
公共の場でイチャイチャするカップルは同性愛者だろうと異性愛者だろうと見たくない+26
-0
-
140. 匿名 2014/10/31(金) 18:11:28
138
馬鹿は終わりがないから注意して。マジで終わらないから。議論が出来ない人の特色。+0
-5
-
141. 匿名 2014/10/31(金) 18:12:14
139
私も同意見
人に迷惑をかけないのであれば、先天的なものを否定する必要はないと思う
+17
-0
-
142. 匿名 2014/10/31(金) 18:12:35
とりあえず君達は118に対して答えを出してからレスしてね。
そしたら話を聴いてあげるからね、特別だよ、今日は。+0
-12
-
143. 匿名 2014/10/31(金) 18:14:16
138、140、142は同一人物だと思う
みんな釣られちゃ駄目+9
-0
-
144. 匿名 2014/10/31(金) 18:15:08
139
前半は完全に同意。しかし小児性愛者は先天的だということが最近の研究でわかってる。+9
-0
-
145. 匿名 2014/10/31(金) 18:15:34
上で同性愛者を叩いてる人より、このCEOとマークがマシってことならそれはそうじゃないか?
まともな意見を出して批判をしている人ならともかく、わけのわからん否定ばっかじゃん+6
-1
-
146. 匿名 2014/10/31(金) 18:16:54
ここで同性愛者をひとくくりに馬鹿にするやつよりも、結果出してるCEOのがいいって、そりゃそうだよねw
何に怒ってるんだろう+7
-1
-
147. 匿名 2014/10/31(金) 18:16:56
132
活躍してることとホモ告白を切り離して考える人と、そうではない人の違い。
切り離して考えてはダメな理由は何?と聞いてるわけ。
切り離して考える事は本質に迫れるわけだよ。
切り離さなければ人としての温情等が入ると。
物の本質とは人間の感情とは無関係な場所にあって、
その本質を見る上で感情が発生する。
これが理解出来なければ私レベルの人間とは話せませんよ。
申し訳ないですが。
以上+1
-8
-
148. 匿名 2014/10/31(金) 18:17:16
142が猛烈にウザイwww+8
-0
-
149. 匿名 2014/10/31(金) 18:17:22
変なのはスルーして+7
-0
-
150. 匿名 2014/10/31(金) 18:17:57
148
横やりいれてんの全部同一人物
自画自賛してるw+6
-1
-
151. 匿名 2014/10/31(金) 18:18:54
>性的な嗜好はプライベートな空間で楽しむにとどめてほしい
これがすべてだよね+12
-2
-
152. 匿名 2014/10/31(金) 18:19:03
146
だから全員が分かってるその前提を何故か一生懸命唱えてる人がいるわけよ。
何故なのかわからんが(笑)+0
-2
-
153. 匿名 2014/10/31(金) 18:20:10
147
切り離して考えたとして、同性愛がなぜいけないのだ?+9
-3
-
154. 匿名 2014/10/31(金) 18:20:54
153
私もそう思う
さっきから読んでるけど、じゃあなんで同性愛を叩いてるのかがわからん+12
-3
-
155. 匿名 2014/10/31(金) 18:20:56
>物の本質とは人間の感情とは無関係な場所にあって、
>その本質を見る上で感情が発生する。
真理だな、完全なる。
つまり本質を見る上で先に感情があってはならないと。
完全に平伏しました、貴方様に。m(_ _)m+1
-4
-
156. 匿名 2014/10/31(金) 18:21:22
138がうざいわ+2
-0
-
157. 匿名 2014/10/31(金) 18:22:19
153
それは上で語ってる通り。二度語らせないように。
私のレスが見たいのはわかりますが卑しいですよ。+0
-4
-
158. 匿名 2014/10/31(金) 18:22:28
155
この人あれだな
専業主婦と兼業主婦のスレによくいたやつだ
自分で書いて、自分でレスして「おみそれしました」ってやる人
前はコテハンあったけど外したのか+12
-2
-
159. 匿名 2014/10/31(金) 18:23:48
ガルちゃん長くやってる人なら知ってる荒らし
相手にするとますます居座るよ
スルーして+14
-3
-
160. 匿名 2014/10/31(金) 18:24:53
133
完全論破乙です。
155
全員平伏したようですね。
解散ですね、はい解散。+4
-1
-
161. 匿名 2014/10/31(金) 18:25:38
この人たびたび見かけるウザい人だね
マイナスつける必要すらないよ
スルースルー+12
-3
-
162. 匿名 2014/10/31(金) 18:27:03
161
最近いなかったのに珍しいわ
なぜこのトピにいるのかわからんけど+9
-0
-
163. 匿名 2014/10/31(金) 18:28:10
159 161
なるほど残念な方なわけですね
スルーします+9
-0
-
164. 匿名 2014/10/31(金) 18:28:59
>物の本質とは人間の感情とは無関係な場所にあって、
>その本質を見る上で感情が発生する。
これ凄い重要だよね。ホモ告白の本質を見るうえで、
その人が何をやってるかは重要かも知れないけれど、
ホモ告白の本質には迫れないんだよね、そこを汲むと。
物の本質とはその名の通り物でしかない。
つまり誰もが同じ目線でそれを見て、
そこからそれぞれの感情が発生するという形でなければならない。
いかにその「無機質」を最初に保てるか。
それが平等な議論であり、ものの本質に迫る第一歩なんですね。
ポイントはそこでしょうね。流石ですね、貴方様は。+2
-4
-
165. 匿名 2014/10/31(金) 18:31:23
>いかにその「無機質」を最初に保てるか。
>それが平等な議論であり、ものの本質に迫る第一歩なんですね。
は・・・・・ぁ。言うね、貴方。参った。+0
-6
-
166. 匿名 2014/10/31(金) 18:32:50
本質を見れる人間は先の先を見てる。
そこを見れない人間は表面的な部分しか見れない。
格の違いでしょうね、スペックの。
我々には敵わない相手ですね。+0
-2
-
167. 匿名 2014/10/31(金) 18:34:47
164
丁寧な解説お疲れ様です。理解出来る方がいてちょっとビックリしました。
貴方様も私と同じ「嫉妬される人間」とお見受けしましたが?+0
-6
-
168. 匿名 2014/10/31(金) 18:43:00
快く思わない人が居るのは当然だと思うけど、わざわざ酷いことを言う意味は?
でもまあ、そういう人の攻撃対象は、同性愛者だけじゃないんでしょ?
不平不満 悪口 罵詈雑言、お疲れ様。+16
-3
-
169. 匿名 2014/10/31(金) 18:45:06
自己完結で終了するのは敗北者の御約束+0
-0
-
170. 匿名 2014/10/31(金) 18:52:12
「悪い」とか言ってんのは論外として「いいと思います」とか言ってる奴はなんなの?
なんでお前が良い悪い判断してんだよw+1
-5
-
171. 匿名 2014/10/31(金) 18:52:15
あれ?まだカミングアウトしてなかったの?
もうとっくに公表済みかと思ってた…+3
-0
-
172. 匿名 2014/10/31(金) 18:58:16
170
掲示板だから+0
-0
-
173. 匿名 2014/10/31(金) 19:53:46
何で誇りに思うんだろう、別に誇るようなことじゃないよね?恥じるようなことでもないけど。+4
-2
-
174. 匿名 2014/10/31(金) 20:17:45
他人ごとだからなんとでも言えるのよ
ここの人たちだってある日突然親とか兄弟とか恋人とか自分の子供が「実は…」って言い出したら
ストレートに歓迎はできないと思うよ+6
-1
-
175. 匿名 2014/10/31(金) 20:21:33
174
そういう人も全てひっくるめて掲示板だからね。
それでも論破出来るってのが凄いわけよ。上の方の人。+0
-0
-
176. 匿名 2014/10/31(金) 20:25:39
誇りに思うって、
自分がゲイであることによって、他者から理解を得られにくいマイノリティの人たちの立場をいくぶん理解したり共感をしたりしやすいと思う、それは大企業の経営者としてはきっとラッキーなことだし誇りに思う、
というような主旨の発言だったと思う
細かい部分知りたかったら元記事読んで
こんな曲解されやすいフレーズを見出しに選んだ編集者は、なんだかなーと思った+12
-3
-
177. 匿名 2014/10/31(金) 20:28:28
174
逆じゃない?
私は子どもができてから、もし自分の身内が同性愛者だったり性同一性障害だったら…って考えるようになったけど、身内が1番受け止めてあげなきゃいけないって思うようになった
歓迎する必要はない
でも大切な人なら受け止めてあげるべきだと思う+8
-1
-
178. 匿名 2014/10/31(金) 20:33:08
経験なくとも思いを馳せられる人こそトップに立つ+0
-0
-
179. 匿名 2014/10/31(金) 20:34:50
論破?+0
-0
-
180. 匿名 2014/10/31(金) 20:35:57
はあそうですか
って感じだなあ
最近何とも思わなくなったね。昔なら色々思ったかもだけど
同性愛も身近になったなあ+2
-0
-
181. 匿名 2014/10/31(金) 20:38:18
177
174じゃないけど、綺麗事。
仕事柄周りにゲイの人多いけど、親は当初は苦しんだと言う人がほとんど。
最初から「それもあなたの個性よ〜」なんて陽気に言ってくれる親なんて滅多にいない。
あなたも実際立場になれば、最初は受け止めきれないよ。
何も、ずっと反対するとか批判すると言ってるのではなく、最初はかなり戸惑うと言う話だよ。
親なら、最初からこのクックに対する人々の反応のように、OK それもあなただよ、なんてなかなか言えないよって話でしょう。
自分に直接関係ないからこそ、それでも良いじゃない?何が問題なの?なんて言えるってところ、誰しもあるでしょう。+7
-2
-
182. 匿名 2014/10/31(金) 20:38:36
告白したことをニュースにする必要があんのかな?別に同性愛はそれはそれでいーんじゃないの??+0
-4
-
183. 匿名 2014/10/31(金) 20:44:53
タレントでも無いのにいちいち公に発表しなくていいよ。+1
-6
-
184. 匿名 2014/10/31(金) 20:50:36
アメリカでは、同性愛は宗教上で禁忌とされてることも多いし、自分が同性愛者で親や友達にも言えなくて苦しんでる人たちの背中を押してあげることにはなると思う。
同性愛者でもそうでなくても、平等で成功できるって示してくれるのは素晴らしいと思う。
私ごとですが、外国人が多いけど友達に、同性愛者だってこと告白された経験が何度かあって、そのときの友達の、私が友達として受け入れてくれるか不安そうな表情や様子をしていたことを思い出すと、こういう有名人たちのアクションは勇気があるしいいなと思います。+8
-0
-
185. 匿名 2014/10/31(金) 20:56:11
177
貴方は想像力があるようでないんですよ。
それが人間関係があまりないとか。
一般論で言うなら体裁ってのがありますからね。
ならば嫌な思いもするでしょうし。現実はそこですよね。
なんでもそうですが苦しめてるのはその対象そのものより体裁だったりするんですよ。+0
-0
-
186. 匿名 2014/10/31(金) 20:58:05
185
体裁がなければ結婚なんてしなかった(したくない)って人も多いですからね。
体裁って怖いですよね。時にはこちら側が他人にそれを求めるわけですから。
+1
-1
-
187. 匿名 2014/10/31(金) 21:08:50
186
真理だな+0
-0
-
188. 匿名 2014/10/31(金) 21:09:55
いいんと ちゃいますか〜! 個人の自由だし
+4
-0
-
189. 匿名 2014/10/31(金) 21:12:32
>なんでもそうですが苦しめてるのはその対象そのものより体裁だったりするんですよ。
本質が見えている人の意見ですね。他とは明らかに違う。
なんというか・・・「天才と知○○れ」くらいの違い。+0
-1
-
190. 匿名 2014/10/31(金) 21:18:58
同性愛でもいいけどさ、別に誇りに思うようなことじゃないと思うw+7
-7
-
191. 匿名 2014/10/31(金) 21:19:54
同性愛差別の原因はキリスト教とイスラム教による洗脳。本来他人の性欲対象なんてどうでもいいはず。+5
-0
-
192. 匿名 2014/10/31(金) 22:29:20
人を殺すのには、戦争って名前を使って美化するくせに、
人を愛するのに、同姓だからって差別するのはおかしいよ。
同性愛だろうが異性愛だろうが動物愛だろうが、愛は愛!+6
-2
-
193. 匿名 2014/10/31(金) 22:33:37
I was ゲイ、じゃなくI am ゲイing なのね+1
-2
-
194. 匿名 2014/10/31(金) 22:40:36
テレビに出てるオネエタレントが目立つけど、ゲイの人ってほとんどの人はバレないように過ごしてるんじゃない?多分身の回りにもそれなりに居ると思うよ。
そもそも恋愛するためには出会い系とか発展場を通さなきゃダメだから、そういうのに抵抗があると恋愛を最初から諦めてる人も居ると思う。
でもイケメンだと大変だよね。歳をとってるのに結婚してないとゲイだってヒソヒソ言われちゃうもん。+9
-1
-
195. 匿名 2014/10/31(金) 23:31:34
192
例え話が下手って言われるでしょ?無理しないでね。+1
-1
-
196. 匿名 2014/10/31(金) 23:41:54
177
旦那からいきなり真剣な顔で「実は昔何人か男と付き合ってた」って言われてすぐに受け止められる?
あり得るよ?ゲイやバイなんてその辺にいるし
冗談言わないでよって笑わない?
今までと同じように接することができる?
できるって言えるのならあなたは相当に懐の深い人だと思うけど、
少しでも拒否感覚えるならあなたが書いたことは他人ごとを下敷きに気分いいこと言いたいだけ
嫌な言い方で申し訳ないけど
私も赤の他人が異性好きだろうと同性好きだろうとどうでもいい
でも家族だったら絶対悩む
そんなに人間できてないからね+2
-3
-
197. 匿名 2014/10/31(金) 23:46:28
全文読んだけど素晴らしいスピーチと感じたよ
「ゲイであることで私はマイノリティに属する事がどういうものなのか理解できた。他のマイノリティの方達が挑んでいる困難を見ることができた。これにより私は他人への共感力が高まり、より豊かな人生を歩むことができた。」
ティム・クックがゲイを公言「私はゲイであることを誇りに思っている」 : iPhoneちゃんねるiphonech.infoiPhone関連ニュースまとめ。値下げや壁紙、iPhone6などの最新情報を発信。
+9
-0
-
198. 匿名 2014/10/31(金) 23:56:33
アメリカみたいな差別社会で、世界を制する大企業のトップに上り詰めるって相当な事だよ。
色々中傷もあったろうに。彼が発した言葉はゲイだけじゃなくマイノリティー全体を勇気付けたと思う。+5
-0
-
199. 匿名 2014/10/31(金) 23:58:09
アップルのCEOが告白するからからすてきに見えるんだろ?バーカ!+2
-5
-
200. 匿名 2014/10/31(金) 23:59:39
190
マイノリティーとして社会に生きても大成功できる、そういうメッセージであって同性愛だけを誇ってる訳じゃないでしょ。文盲?+4
-1
-
201. 匿名 2014/11/01(土) 00:00:43
199
するからからw バーカ!+1
-2
-
202. 匿名 2014/11/01(土) 00:01:03
アップルのCEOが告白するから素敵に見えるんだけだろ バーカ!+2
-4
-
203. 匿名 2014/11/01(土) 00:02:34
202
今度は「見えるんだけだろ」w バーカ!+3
-4
-
204. 匿名 2014/11/01(土) 00:04:45
同性愛者であることを誇りに思うって発言はなんかモヤモヤする…。
私は異性愛者であることを誇りに思います!って言ったらたぶん叩かれるのにね。
変な世の中だ…。+9
-7
-
205. 匿名 2014/11/01(土) 00:07:30
一般の日本人のおっさんがゲイだったらキモいだけなのに、白人のアップル(!)のCEO(エリート⭐)がゲイだとかっこいいんだろ!
バーカ!バーカ!低俗女!+5
-10
-
206. 匿名 2014/11/01(土) 00:10:44
>>17
そこにホモという特殊な性癖を告白する輩が現れれば、色々想像させるわけだよね、強制的に。
つまりその告白というのは暴力に等しいわけだよね。
↑もしそんな理屈が罷りとおる世間であるなら、ブサイク、デブ、ハゲ、の交際・結婚・職場でのそれら報告を私は拒絶&迫害していくから。
個人の自由が否定され、尊厳に唾され脅迫される環境がどんなものか、誰にでも分かる様に。
あんたの生活も大概「想像すると気味悪い」ですよね?+9
-1
-
207. 匿名 2014/11/01(土) 00:12:43
日本における専業主婦はアメリカにおけるゲイより偏見の目で見られています
マイナス覚悟です(>_<)+1
-8
-
208. 匿名 2014/11/01(土) 00:14:39
つーかアップルだからなに?
うちら専業主婦のほうが苦労してるし
死ね+2
-9
-
209. 匿名 2014/11/01(土) 00:20:44
151
でも欧米は、パーティーや結婚式にはパートナーを同伴しなきゃいけないカップル社会だから、プライベートを公にしない訳にはいかないみたい。
(今回のティム・クックの場合は社会的な意義を考えてのことだろうけど)+9
-0
-
210. 匿名 2014/11/01(土) 00:22:23
AppleのCEOなんて代わりはいくらでもいるよね。でも母親の代わりは誰にもできない。
こいつは甘えてる。子供も作れないくせに。子供を二人産み育てている専業主婦の私の方がすごい。私は同性愛者ぢゃないし!+2
-15
-
211. 匿名 2014/11/01(土) 00:39:06
204
うん。
ちょっと大袈裟すぎる感じがするよね。
でも、それだけ同性愛者への風当たりが強いってことの裏返しなのかも。+0
-6
-
212. 匿名 2014/11/01(土) 00:59:36
210
早く寝ろよ、お前がいくら喚いてもこの人の時間給がお前の生涯収入な事に変わりはないんだから+8
-3
-
213. 匿名 2014/11/01(土) 02:17:53
同性愛者を告白する必要ってなんだったの?
私は異性愛者です!なんて、わざわざ宣言しないじゃん
普通にしてればいいのに…
同性愛者を別になんとも思わないけど、自分が異性愛者であることを誇りに思っているよ
+7
-7
-
214. 匿名 2014/11/01(土) 02:21:03
神様が何故男と女を作ったかわかるかい?
それが一番いい組み合わせだからだよ
って昔見た少女漫画で言っていて、なるほどなと思った+3
-6
-
215. 匿名 2014/11/01(土) 02:38:28
206
>ブサイク、デブ、ハゲ、の交際・結婚・職場でのそれら報告
これって全部特殊じゃないね。
しかも性癖という恥部の告白でもないし。読解力ゼロだね。+3
-5
-
216. 匿名 2014/11/01(土) 02:39:31
215
まあまあ。本人は出来ているつもりを気取ってるんだから、生温かく見てあげな。
世の中は馬鹿が多数派なんだよ?貴方と対等にやりあえる人は少ないわけ。+0
-4
-
217. 匿名 2014/11/01(土) 02:40:31
216
釣りだとは思うけど、釣りのセンスもないよね206さんは。+0
-4
-
218. 匿名 2014/11/01(土) 02:46:19
著名人や歴史上の人物にしても突き抜けて優れた才能を持ってる人って、同性愛の方多いですよね。
神がかった遺伝子はなかなか受け継がれない。
+6
-5
-
219. 匿名 2014/11/01(土) 02:49:43
204
そうですか?
自分は社会的視点では少数派で、場合によっては偏見を持たれる立場だ。
と言うことを受け入れた上での発言だとおもいますが。+4
-1
-
220. 匿名 2014/11/01(土) 03:02:00
性的指向は性癖とは次元が違う問題です。
異性愛者は多数派なので「デフォルトでカミングアウトしている」状態なだけです。
私は〇〇と付き合ってます、〇〇と結婚しています、〇〇な異性がタイプですという話(性的指向)は職場などでも話しますよね?でもどういうエッチをしているか(性癖)は話しませんよね。
同性愛のカミングアウトは「誰と付き合うか」という性的指向の問題であって、社会性を持つ問題です。だからカミングアウトする意味や必要性がが有るんです。勝手に一段階飛ばして性癖(完全にプライベート)の問題にしないでください。+9
-1
-
221. 匿名 2014/11/01(土) 05:00:27
同性愛者に何の偏見もないわ
あぁそうなのってくらい
でも好きな異性だったら落ち込みまくる+6
-0
-
222. 匿名 2014/11/01(土) 07:59:08
男が女になりすまして専業主婦のふりをしたりフォビアのふりをしたり大変ですねw
浅はかな精子脳でやられてもバレバレですけどね!+0
-1
-
223. 匿名 2014/11/01(土) 08:18:25
218
そうやって、やたらと同性愛者はすごい!って協調するのには違和感を覚える。
性的嗜好と個人の能力を結びつけて考える必要はなくない?
同性愛者だろうと異性愛者だろうと、ダメ人間はダメ人間だし、すごい人はすごい。+6
-2
-
224. 匿名 2014/11/01(土) 08:23:59
223の言う通り
上で誰かも書いてた不思議の国のアリスを書いた小児性愛者のルイスキャロルはどうなるんだ?
数多くの少女ヌードを撮影したことは有名。+2
-1
-
225. 匿名 2014/11/01(土) 08:52:25
223だけど訂正
協調→強調+0
-0
-
226. 匿名 2014/11/01(土) 09:29:58
まあ、家族からしたら穏やかじゃないよね。
そりゃそうだ。
しかし、本人たちからしたら
自然と愛してしまうんだからしょうがないことなんだよね。
第三者としては、どちらも否定できないし、どちらも否定しちゃいけない。+6
-0
-
227. 匿名 2014/11/01(土) 10:00:20
205
貴方は白人のエリートのゲイに憧れる一般の日本人のおっさんのゲイなの?+0
-2
-
228. 匿名 2014/11/01(土) 10:17:03
ゲイの性犯罪が多いかどうかでコメント欄が紛糾してるね。
ちょっとググってみた。
アメリカにおける性犯罪のうち、男性→男性のレイプは全体の9%。
全人口のうちゲイ及びバイセクシャルの男性は2%ということを鑑みると、
9%という数字は高い感じがするね。
ただ、この統計には刑務所でのレイプもかなり含まれる模様。この場合、性欲を発散させたり、マウンティングのための行為で、加害者の性的嗜好はストレートのことが多い。
とまぁ、とりあえずここまでしか調べてないけど、おそらくゲイでもストレートでも性犯罪率は変わらないんじゃない?
+2
-0
-
229. 匿名 2014/11/01(土) 11:08:25
220
馬鹿だな。人間の感情とは貴方の言う理屈じゃないんですね。
まさに1段飛ばして考えることが感情そのものなんじゃないですか。
貴方が御自分で認めた通り(笑)
感覚として否定すると言ってきたのはそういう意味ですよ。
例えば上の方で言ったおならの例え話はそういうことです。
本当に馬鹿なんですね。呆れます、はい。+1
-1
-
230. 匿名 2014/11/01(土) 11:09:06
>まさに1段飛ばして考えることが感情そのものなんじゃないですか
完全論破だね。相手の言った言葉を利用してるから動かないね。+4
-1
-
231. 匿名 2014/11/01(土) 11:11:34
229
馬鹿は相手にしない方がいいよ。長文打って的外れなんだから、毎回w+3
-1
-
232. 匿名 2014/11/01(土) 11:26:45
馬鹿の的外れドヤ顔長文
それにプラスが付く流れ
やっぱ馬鹿が多いよね、世の中とは。+4
-1
-
233. 匿名 2014/11/01(土) 11:29:50
クックさん恋人いるのかな
いるからカミングアウトしたんだよね+1
-0
-
234. 匿名 2014/11/01(土) 11:41:18
232
逆に言えば馬鹿がいるからそうではない人間が際立つということですけどねw+1
-1
-
235. 匿名 2014/11/01(土) 12:31:17
ここに粘着してるのを含めてホモフォビアは感情的に訴えるだけで一切の知性も感じられない件+2
-2
-
236. 匿名 2014/11/01(土) 13:01:48
具体的なことを言わず抽象的な意見で誤魔化すのは馬鹿の常套手段+2
-2
-
237. 匿名 2014/11/01(土) 19:29:30
同性愛者が生まれるのは後展的遺伝要素の働きによる。
ストレートの場合、受精した瞬間、xx遺伝子もしくはxy遺伝子が己の後展的遺伝要素を作るが、
5分の1の確率で親の後展的遺伝要素が伝わる。
男の子の場合、父親から伝われば、父親のコピー脳になるのでストレートで生まれるが、母親から伝われば女性脳なので
同性愛者として生まれる。
女の子の場合も同じ。
人間の10人に一人は同性愛者です。哺乳類、鳥類などのほとんどにも同性愛者が確認されている。
キリンなんか3匹に1匹はゲイ、レズビアン、バイセクシャルだし。+2
-3
-
238. 匿名 2014/11/01(土) 20:12:16
つまり、同性愛を公の場で認めるということは人間としての尊厳を放棄し、動物になり下がったことを認めるということですよね、その理屈だと。
「それでも」人としての尊厳を守るのが人としてのプライドでしょ?+2
-3
-
239. 匿名 2014/11/01(土) 20:13:38
238
よく言った。その通り。
+2
-3
-
240. 匿名 2014/11/01(土) 20:15:19
238
グーの根も出ないね、上の人はw
所詮は「データ脳の限界」だよね。自分で考えてないでデータが頼りなんだから。
自分で考えて自分の言葉でね。何事も。
人はそれを「中身がない」と言いますが、それはお前の解釈の問題って気が付きましょう。+2
-3
-
241. 匿名 2014/11/01(土) 20:16:42
データ脳か。最近多いよね、そういう守りに入る意見の人。
比較的叩かれにくいからね。しかも「知ってるぞ」という強みも見せられる。
しかしその強みはフェイク。+2
-3
-
242. 匿名 2014/11/01(土) 21:44:08
ジサクジエンと連投カッコワルイ。下手くそすぎ
ところで同性愛者を差別すること自体がセクシャルハラスメントなんですけど。訴えれば100パー勝てるね。
日本の総務省の見解でも社会弱者に同性愛者は含まれているし。
女性、老人、子供、などと共に同性愛者・無性愛者も社会弱者だよ。+2
-2
-
243. 匿名 2014/11/01(土) 22:43:34
だから何っていうレスをする意味ってなんなんだろうか。
+4
-0
-
244. 匿名 2014/11/01(土) 22:44:09
243
反論出来ないんだから仕方ないよ。もがきとでも言うかw+1
-2
-
245. 匿名 2014/11/01(土) 22:44:46
244
溺れる者は藁をも掴むですねw+2
-3
-
246. 匿名 2014/11/01(土) 23:34:07
昨日のスレなのに短時間でこんなに連投されるなんて可笑しいわねw
立て主にとっては御の字ねw
でも変な倒置文と支離滅裂な内容ばかりで読みにくいのよねー
ストレートの男って全体が見えないから、そういうのに、なかなか気がつかないのよねぇw
違和感を感じにくいっていうか。+3
-1
-
247. 匿名 2014/11/02(日) 01:51:18
長文なのに感情的な内容のみ。
これが「データ脳」ってやつか。笑える。+1
-1
-
248. 匿名 2014/11/02(日) 01:54:05
247
馬鹿は相手にしない方がいいよ。話が通じる脳ミソを持ってないんだから。
データが頼りなんだよ。データ脳は(笑)+0
-1
-
249. 匿名 2014/11/02(日) 05:10:39
なんでこんなに馬鹿なんだろう、、、
連投するのなら間隔を空ければいいのに、、、+2
-0
-
250. 匿名 2014/11/19(水) 12:09:31
GoogleもLGBTに優しい企業だからホモフォビアはAndroidも使えないね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
1720コメント2022/05/24(火) 20:43
【感覚】パパママ呼びって何歳まで普通?
-
1386コメント2022/05/24(火) 20:44
タイトルの一部を「ネコ」に変えてみるトピ
-
1358コメント2022/05/24(火) 20:44
4630万円誤送金問題 「約4299万円を法的に確保」 阿武町長が会見 山口県
-
1253コメント2022/05/24(火) 20:44
健康保険証の原則廃止検討 政府、マイナカードと一体化促す
-
1169コメント2022/05/24(火) 20:44
ひとりって最高! シングル女子の「意外とハッピーな実情」
-
851コメント2022/05/24(火) 20:44
カズワン えい航中の海進から"落下"…水深182メートルに 移動遅れていた 知床観光船沈没
-
834コメント2022/05/24(火) 20:44
女友達に幻滅した瞬間Part2
-
798コメント2022/05/24(火) 20:44
懐かしいキーホルダー画像が集まるトピ Part2
-
641コメント2022/05/24(火) 20:43
生理的に無理なもの
-
637コメント2022/05/24(火) 20:43
生きている意味がわからない
新着トピック
-
283コメント2022/05/24(火) 20:44
GACKT「表舞台から身を引く時なのかな」初めて語った活動休止中の苦悩
-
16621コメント2022/05/24(火) 20:44
【5月】株トピ【2022年】
-
25012コメント2022/05/24(火) 20:44
携帯電話が不通・広域停電・GPS精度低下…100年に1回の「太陽フレア」に警戒を
-
34コメント2022/05/24(火) 20:44
大橋未歩アナ「すっごいエゴサします」 悪口も「書いてくれるとありがたい」というワケ
-
76コメント2022/05/24(火) 20:44
目のクマを隠せた試しがない
-
851コメント2022/05/24(火) 20:44
カズワン えい航中の海進から"落下"…水深182メートルに 移動遅れていた 知床観光船沈没
-
1253コメント2022/05/24(火) 20:44
健康保険証の原則廃止検討 政府、マイナカードと一体化促す
-
31171コメント2022/05/24(火) 20:44
他のトピで居場所をなくした人が集う雑談トピpart7
-
535コメント2022/05/24(火) 20:44
<おこづかい足りない問題>高校生でバイトは反対。どうすればわが子を納得させられるか
-
177コメント2022/05/24(火) 20:44
薬剤師の方集合
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は米誌ブルームバーグ・ビジネスウィーク(電子版)に寄稿し、自分が同性愛者であることを告白した。手記は30日付。 クック氏は53歳。2011年、病気療養中だった故スティーブ・ジョブズ氏の後を継ぎ、アップルCEOに就任。世界で注目される企業経営者の一人で、反響を呼びそうだ。