ガールズちゃんねる

民度ってなんだと思いますか?

133コメント2019/08/02(金) 20:32

  • 1. 匿名 2019/07/31(水) 22:19:14 

    ガルちゃんで民度がどうこうってカキコミをよく見かけますが民度ってどんな事だと思いますか?

    +11

    -2

  • 2. 匿名 2019/07/31(水) 22:19:33 

    モラル

    +170

    -0

  • 3. 匿名 2019/07/31(水) 22:20:01 

    民度が高いっていうのは韓国人みたいな人で民度が低いっていうのは日本人みたい分かりやすく言うとね

    +7

    -110

  • 4. 匿名 2019/07/31(水) 22:20:15 

    知的レベル、モラルレベル。特にモラルかなあ

    +92

    -2

  • 5. 匿名 2019/07/31(水) 22:20:18 

    品格

    +75

    -2

  • 6. 匿名 2019/07/31(水) 22:20:35 

    民度が低い=DQNが多いってこと?

    +113

    -2

  • 7. 匿名 2019/07/31(水) 22:20:41 

     
    民度ってなんだと思いますか?

    +25

    -4

  • 8. 匿名 2019/07/31(水) 22:20:48 


    民度ってなんだと思いますか?

    +30

    -2

  • 9. 匿名 2019/07/31(水) 22:21:00 

    辞書使え辞書!
    民度 - Wikipedia
    民度 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    民度 - Wikipediaメインメニューを開く検索民度別の言語で閲覧このページをウォッチする編集この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2014年4月)この...


    民度(ミンド)とは - コトバンク
    民度(ミンド)とは - コトバンクkotobank.jp

    デジタル大辞泉 - 民度の用語解説 - 国民や住民の生活程度、また、経済力や文明の進歩の程度。「民度が高い」

    +30

    -1

  • 10. 匿名 2019/07/31(水) 22:21:06 

    モラルや常識で測られるもの。その人の人間レベルのこと。

    +52

    -0

  • 11. 匿名 2019/07/31(水) 22:21:10 

    >>3
    猛暑で脳も溶けちゃいますもんね。
    思考回路ショートするの、分かります。

    +57

    -3

  • 12. 匿名 2019/07/31(水) 22:21:14 

    モラルだねぇ。あと客観視できるかどうか。
    感情的にならないかどうか?

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2019/07/31(水) 22:21:14 

    民度って言葉、日本人よりも韓国人が多用しているみたいだが?主にネットで。

    +2

    -16

  • 14. 匿名 2019/07/31(水) 22:21:46 

    地域やカテゴリーで分けて考えたとき、良識的な傾向を持つ人たちが多いか少ないかの割合かな?

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2019/07/31(水) 22:22:01 

    人間性の問題

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2019/07/31(水) 22:22:08 

    >>13
    日本人も使うけどね。

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/31(水) 22:22:09 

    住んでいるところによるモラルや考え方の違い

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2019/07/31(水) 22:22:14 

    同じ日本人なのになぜ関東は民度が高くて関西は民度がひくいんだろうね

    +22

    -35

  • 19. 匿名 2019/07/31(水) 22:22:19 

    バスの座席は他の人が座れるように詰めるとか、ゴミを分別して出すとか、そういう周囲に配慮する姿勢だと個人的には思ってる

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2019/07/31(水) 22:22:21 

    >>3
    わざと自分のの気持ちと反対の事を言って煽ってるね

    +17

    -2

  • 21. 匿名 2019/07/31(水) 22:22:33 

    例えたらファンのレベルは芸能人のレベル

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2019/07/31(水) 22:22:34 

    知識と学力、慣習レベル。

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2019/07/31(水) 22:23:01 

    人格。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/31(水) 22:23:03 

    民度が、とか。
    育ちが、とか。

    この言葉見かけるたび何か萎える。

    +9

    -16

  • 25. 匿名 2019/07/31(水) 22:23:08 

    >>1
    文化、倫理、歴史、伝統、洗練、モラルだよ

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/31(水) 22:23:17 

    >>3
    まんまと民度の低い人がやって来たw

    +50

    -3

  • 27. 匿名 2019/07/31(水) 22:23:20 

    >>3
    楽しい?楽しいんだろうねぇ。

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/31(水) 22:23:38 

    >>3
    正しくマイナスを押すテスト問題みたいw

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2019/07/31(水) 22:23:39 

    育ち

    間違っても、でき婚離婚子沢山のDQNではない
    間違っても、発疹をハツシンと読まない

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2019/07/31(水) 22:23:52 

    ルールがあまりない社会で平和に暮らせることを民度が高いって言う

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2019/07/31(水) 22:23:53 

    >>3
    韓国人????カタコト????

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2019/07/31(水) 22:23:56 

    聖なるガンジスは今日もただ流れゆく。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/31(水) 22:24:06 

    >>18
    楽しい?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/31(水) 22:24:20 

    >>18
    あなた>>3と同じ人でしょw

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/31(水) 22:24:40 

    >>13
    民度コンプなのかしら?

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/31(水) 22:24:44 

    周りが迷惑とか関係ない
    自分さえよければいい

    +1

    -4

  • 37. 匿名 2019/07/31(水) 22:24:58 

    >>31
    句読点打つ場所わからない感じだよね

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2019/07/31(水) 22:25:00 

    本来の意味はともかく、最近では誰かを差別する時に使われる言葉になってしまっている。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/31(水) 22:25:06 

    >>34
    思った。間違いないね。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2019/07/31(水) 22:25:06 

    金持ち喧嘩せず。ある程度、年収の高い人達が集まる地域は安泰。高級分譲マンションもわりと平和ですよ。

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/31(水) 22:25:20 

    その国、地域の道徳
    赤信号を車が来ていなくて渡れるけど、渡る人と渡らない人がいるように。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/31(水) 22:25:24 

    ネットマナーで分かる

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/31(水) 22:25:29 

    >>18
    そういう根拠のないでまかせはやめなさい

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/31(水) 22:25:37 

    >>3
    です。すいません間違えました民度が低いっていうところは中国人でした、すいません

    +1

    -11

  • 45. 匿名 2019/07/31(水) 22:25:42 

    日本国内でいえば

    ・他府県のサゲや荒らしをしない
    ・他血の批判をしない
    ・他者の意見を聞かずに批判だけしない
    ・理性が強い
    ・社会性がある
    ・見返りがなくても正しい事ができる

    こういう事が揃った人が多い街だと思う
    また、そういう街が多い国だと思う
    残念ながら日本のどこを探してもそんな
    街はないし、世界のどの国を探しても
    そんな国はない。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/31(水) 22:25:45 

    前から思っていること。
    同じ新大陸に移住して0から国作りをしたのに、
    経済的に発展した米国・カナダと、
    いつまで経っても経済も治安も良くない中南米と、
    これって、イギリス国民とスペイン・ポルトガル国民との民度の違いなんだろうか。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/31(水) 22:25:54 

    痴漢盗撮も民度が低い証だよね。
    性犯罪とかDNAレベルで低いよ。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/31(水) 22:26:12 

    家賃が高い=給料が高い=学歴高い、育ちが良い


    家賃が低い=給料が低い=学歴低い、育ちが悪い

    50%以上は合ってる

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/31(水) 22:26:33 

    ママリって子育てアプリみたいなのでたまに見るけど子供を連れてたらベビーカーを蹴られましたとか嫌味言われた子育てに厳しい世の中!みたいな投稿に対してそんなことされたことありませんよ!
    むしろ優しくされます!
    みたいな返信で溢れるからそこの地域の民度なのかなーと思う。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/31(水) 22:26:46 

    ある集団における常識やモラルの高低を指す言葉だと思ってる

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/31(水) 22:27:23 

    一言でいうと思いやり

    なくなったトイレットペーパーを次の人のために変えるっていうようなことだとわたしは思ってます。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/31(水) 22:27:36 

    モラルの低さみたら、文明文化衰退も一目瞭然で分かる。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/31(水) 22:27:43 

    >>7 印度 ・・・?

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/31(水) 22:28:50 

    民度の高いファン

    民度の低いファン

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/31(水) 22:28:55 

    マナーや態度の良し悪しかなー

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/31(水) 22:29:27 

    >>29
    テレビでも結構、はっしんて言ってるのを耳にする…

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/31(水) 22:30:15 

    夜中にドン・キホーテに来てる客層とか?
    民度ってなんだと思いますか?

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/31(水) 22:30:34 

    感度。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/31(水) 22:31:30 

    モラルやマナーはもちろんだけど偏見が強く攻撃的な人は民度が低い

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/31(水) 22:31:47 

    >>32 印度(*´▽`)ノ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/31(水) 22:32:09 

    >>46
    アメリカの場合は入植した白人の数が違うし、自力で独立を勝ち取ったほどだから中南米とは比べられない気がする。
    カナダは元々先住民族少なそうだし、フランス人多いよね。
    本国の王政が無くなったから植民地色薄くなって自治に力が入ったのかな?って気もする。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/31(水) 22:32:34 

    >>44
    日本語不自由なんだね、頑張って。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2019/07/31(水) 22:32:36 

    コミュニティ・ガバナンス、教育水準、知的レベル、文化水準、ソーシャル・キャピタル、経済力、文明の度合い、行動様式、倫理観、道徳意識…

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/31(水) 22:32:54 

    早速、湧いてるの草

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/31(水) 22:33:01 

    >>54
    コアラの躍動感凄いw

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/31(水) 22:33:50 

    >>44
    やっぱり句読点苦手なんだ

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2019/07/31(水) 22:34:32 

    3に対する返信に民度が現れてて草

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2019/07/31(水) 22:35:41 

    >>43
    関西人ですか?
    どうやったら関西人の民度が上がるか考えた方がいいですよ
    関西以外の日本人は誰でも思っていることです

    +1

    -7

  • 69. 匿名 2019/07/31(水) 22:35:43 

    真面目な話し
    日本叩きとかじゃなくて実感として
    今の日本は民度の自慢出来ないと感じる
    困ってる人をまず助けない国って何
    おもてなしどころじゃないと思う
    よっぽど中国の人助けしてる人の方が偉いよね
    まずそこから変えないと日本がひと昔前の中国人になりつつあると思うわ

    +6

    -4

  • 70. 匿名 2019/07/31(水) 22:37:58 

    >>68
    その前に句読点習おうよ。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/31(水) 22:38:19 

    人の気持ちの痛みを考えられる賢さ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/31(水) 22:39:11 

    上が民度低い人たち、 下が民度高い人達

    民度ってなんだと思いますか?

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/31(水) 22:40:39 

    >>56
    流行を発信する
    とはいうけど、
    間違っても、発疹をハツシンとは言わないわ。
    テレビで聞いたことも見たこともない。
    日本語不自由な人でなけりゃ
    よほどの低学歴なんだわ。

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2019/07/31(水) 22:42:41 

    >>57
    日中の大手スーパーにも民度低い人はいくらでもいるけどね

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/31(水) 22:44:03 

    下品な人がよく他人を見下して使ってる。
    滑稽だよね。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/31(水) 22:45:40 

    この国だと女性が高めて男性が貶めてるよね。悲しいよ。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/31(水) 22:45:41 

    知らない人にも思いやりができるか

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/31(水) 22:46:14 

    >>1
    品格

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/31(水) 22:48:48 

    ネトウヨみたいにならない

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2019/07/31(水) 22:49:00 

    >>29
    ハッシンと読むのも可と聞いたことがある。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/31(水) 22:49:43 

    韓国を馬鹿にしているけど、日本もホメられたもんじゃないけどね
    最底辺を見て安心してちゃ駄目でしょ

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2019/07/31(水) 22:50:38 

    バイトしてるお店は中国韓国フィリピンのお客さん多いんだけど、ポケットやバックから直接くしゃくしゃのお札を出すし小銭をトレーに放り投げる人が男女問わず多い
    お財布を持つ習慣がないのかな?
    商品の扱い方も雑だしウンザリする

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/31(水) 22:50:51 

    個人の事が積み重なって民度になっていくのではないでしょうか?
    個人の常識→個人の品性→個人の教養→
    それぞれの国の民族として自国の正しい歴史を知っているか
    これらが一つにまとまって民度になるんだと思います

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/31(水) 22:52:04 

    >>29
    最近、ハッシンて言ってるアナウンサーいたなあ。手足口病が流行ってるニュースで

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2019/07/31(水) 22:54:47 

    ちょうど「国家の品格/藤原正彦」読んでいます

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/31(水) 23:08:11 

    民度の低い地域生まれ
    進学とかでまともなエリアの人と比較したら痛感する
    域から出ない人はずっと気づかないまま

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/31(水) 23:09:08 

    低民度が性欲を優先して繁殖すると負の連鎖が続く

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/31(水) 23:11:58 

    >>57
    石原が在日中国人(=ヤクザ)に対してよく「民度が低い」と言ってた事から巷に広まったイメージ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/31(水) 23:12:43 

    民度ってなんだと思いますか?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/31(水) 23:14:39 

    状況次第では民度何かコロコロ変わる。常に一定しているワケでは無いかな。ネットのコメントでも正体がバレないと思えばやりたい放題になる。

    他人の目があるか?ないかでは大きく変わる。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/31(水) 23:17:42 

    今手ブスっていうトピ見たらまさに民度が低かった。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/31(水) 23:24:29 

    ガルちゃんは民度低いよね

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2019/07/31(水) 23:26:17 

    正直、国ごとで民度の高い低いは無いと思う。
    個人レベルの民度はどの国にもあるけど。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/31(水) 23:27:34 

    アメリカは、民度の高い人と低い人、
    両極端の国だと思う。

    ボランティアが活発なのに、
    ドラッグも蔓延とかさ。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/31(水) 23:34:10 

    >>93
    ほんとそう。色んな人がいる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/31(水) 23:36:28 

    >>18
    こういうのが1番民度が低いということに、いつになったら気づくのだろうか。
    プラスつけてる人も同様に。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/31(水) 23:39:07 

    一般の公務員の仕事ぶり
    賄賂要求しないだけで世界基準だとだいぶマシw

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/31(水) 23:41:09 

    簡単にいうと「卑怯者の比率」。

    世界の奇跡、無人野菜売場は日本にしかない。
    卑怯者の比率が低くないと成り立ちません。
    減って来てるのが悲しい

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/31(水) 23:43:28 

    >>18
    間違い。
    君は論理的思考が低い。
    勉強頑張れ。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/31(水) 23:45:33 

    >>98
    着眼点が素晴らしい。
    そういう発想力で論じるか(笑)

    確かに日本ならではだね。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/31(水) 23:47:03 

    >>96
    100%釣りだと思う。コメントのプラスマイナスは運営側がいくらでも操作出来る。アクセス数を増やす為にね。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/31(水) 23:54:41 

    ただ単に叩きたい時に使いやすいワードってだけだよレイシストは深く考えないから

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/01(木) 00:04:27 

    さっき、水曜日のダウンタウン見てて巣鴨のおばちゃんたち民度低いなと思ってしまった。
    ロケ中の芸能人にベタベタ触りまくって、時には後ろから手出して触ったり握手してくださいとか言わずに手握ったり。
    もはや、痴漢だよね。あーはなりたくないや。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/01(木) 00:13:54 

    >>61
    アメリカなんてインディアン悪者扱いして虐殺してるんだから民度なんてたかが知れてる。あっちのエリートはみんな涼しい顔してるけど頭いいからって民度高いとは限らないよね。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/01(木) 00:19:28 

    >>98
    無人野菜売場は窃盗のリスクを負う代わりに野菜を売る際の労力と人件費を浮かせているわけだからね
    購入者の善意に委ねていると言うと聞こえがいいけどさ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/01(木) 00:35:14 

    >>46
    中南米が発展しないのはアメリカが押さえつけて搾取してるからだからなあ
    ま、産業革命起こしたイギリス人と中南米で得た金全部戦争に使っちゃったスペイン人の差は大きいけど

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2019/08/01(木) 00:35:35 

    >>98
    ドイツとかにもあるよ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/01(木) 00:36:42 

    実際接客業してたら日本人の民度なんてたかが知れてると思うけどね
    海外のスタジアムでゴミ拾いするんだったらイベントのたびに渋谷にゴミ撒き散らすのやめろや

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/01(木) 00:38:41 

    >>98
    それ四季は日本にしかないと同じくらい恥ずかしい
    色んな国にあるよ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/01(木) 00:40:34 

    海外はなんでも格差が激しすぎる
    ビルゲイツとか、日本人より金持ってる人も多くいる代わりにDQNのレベルも日本よりヤバい

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/01(木) 00:46:12 

    おもいやり
    想像力
    カッカしない

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/01(木) 00:58:33 

    とあるサービスを提供する仕事をしています。
    国内でも、都道府県単位で絶対に事業展開
    しないというところがあります。

    理由は、会社的には統計上、そのサービスが
    浸透しにくいとか、オブラートに包んだ理由
    づけがなされていますが、

    分かりやすく表現するならば、明確な民度の差と
    上の人に言われました。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2019/08/01(木) 01:14:08 

    海外生活で中国人が比較的多い都市に住んでたことがあったんだけど、彼らは本当に民度が低いんだなって思い知ったわ
    みんな並んでるのに平気で横入りしたり、それを咎めるどころか親が当たり前のように子どもに指示したりする

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/01(木) 02:03:18 

    >>3がスゲーボコられてるww

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/01(木) 02:14:39 

    日本人の民度落ちてると言われてるけど
    日本人成りすまし連中がうやうや日本にやってきて日本で悪さしたのをテレビが日本人がしたかのようにとり上がられたらどうしようもなんないじゃん。良い部分はテレビでニュースにしないしね。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/01(木) 02:44:39 

    ここは、ネカマ変態おじさんとシワだらけのネトウヨおばちゃんが多いから仕方ない。

    +0

    -3

  • 117. 匿名 2019/08/01(木) 03:08:29 

    銀座マダムと池袋エセマダムとの違い。銀座は品格が高い、池袋は品がない貧乏人のくせにマダム気取りばっかり集まる街。その差が民度です。

    +1

    -5

  • 118. 匿名 2019/08/01(木) 04:10:56 

    民度かはわからないけど人の揚げ足取りばかりしてる人は嫌い

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/01(木) 04:39:37 

    Twitterでもよく見かけるけど1人の人間に対して使う言葉ではないよね?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/01(木) 05:13:00 

    >>44
    あらあら、宗主国様に喧嘩売っていいのかな?Zさん

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/01(木) 05:14:45 

    >>8
    と、勘違いオンナが申しております

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/01(木) 05:28:33 

    >>69
    日本在留何年目か知りませんが「人助けをする」方の民度が高いのは日本人も中国人も同じで、一昔前も今も中国人は怖い存在でしかないですよ
    過去に日本に、今もチベットにやっていることを考えると…

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2019/08/01(木) 06:30:17 

    タワマンとキャナリーゼマダムの街、某T洲はいやーなかなか民度が低いです。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/01(木) 07:26:34 

    その国の男の精神年齢は民度に反映すると思う
    どの国でも頭がおかしいのは男だし

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2019/08/01(木) 08:59:29 

    ガルちゃんもトピによって、民度の高低差あるよね

    民度低いトピには近付かない方が良いよ、染まるのも怖いから

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/01(木) 09:11:59 

    お行儀

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/01(木) 09:15:52 

    どのような政治家を選ぶかに如実に出てると思う。民度。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/01(木) 09:20:55 


    独身、子なし、無職、アルバイトが多いという事だと思う

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2019/08/01(木) 09:26:37 

    >>125
    ガル男が湧いてるトピは民度低くなるね
    結局男の質だと思う

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/01(木) 09:44:12 

    >>69
    産まれた時から日本だわクソ右翼野郎
    子供が車にひかれても知らん顔
    中国人最低って言われてたの覚えてません?
    今は子供は直ぐに助けてるじゃない
    だいぶ変わってきたんだとTVの向こうからでもわかりますよ
    日本は知らん顔になりつつあるって気づきなさい
    自分の国ながら嫌になることばっかりだと思えない
    花畑でとっても羨ましいです笑

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/01(木) 11:07:22 

    変な議員が当選すると民度低いなとは思う

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/01(木) 17:02:22 

    他校と張り合ってるDQN中学生を思い出せば民度の低さは理解できるでしょ
    ネトウヨおじさんたち

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/02(金) 20:32:20 

    >>123冗談だと思うでしょうけど、本当だよね!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード