ガールズちゃんねる

金持ちを語ろう!

158コメント2019/08/14(水) 02:35

  • 1. 匿名 2019/07/30(火) 22:31:16 

    友達によく"○○ってお金持ちだよね"と言われるのですが、普通と富裕層の境界がよくわかりません
    みなさんは富裕層の基準ってどう考えてます?

    +19

    -23

  • 2. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:18 

    自慢かな

    +58

    -8

  • 3. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:19 

    家の門構えからして金持ちかわかる

    +141

    -2

  • 4. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:28 

    ざっくり言って3000万くらいから富裕層?

    +3

    -28

  • 5. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:33 

    >>1
    それが分からないからお金持ちのお嬢様なんだなって思われてるんじゃない?

    +88

    -6

  • 6. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:35 

    金持ちを語ろう!

    +36

    -4

  • 7. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:38 

    別荘持ってる。

    +62

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:45 

    よく車をかえる

    +49

    -6

  • 9. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:18 

    わからなくていんじゃないの

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:20 

    境目は大企業でしょ
    金持ちを語ろう!

    +6

    -40

  • 11. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:25 

    金持ちを語ろう!

    +25

    -5

  • 12. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:26 

    友達がそういうの言うときって、金遣いが荒いって意味では?

    +68

    -0

  • 13. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:26 

    +20

    -43

  • 14. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:29 

    コガネムシ!

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:32 

    >>1
    お金遣いが荒いんじゃない?

    +43

    -2

  • 16. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:38 

    見るたび違う服を着ている

    +22

    -3

  • 17. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:39 

    買い物に行って値段に悩まず買いまくる人

    +74

    -2

  • 18. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:39 

    わたしには無駄と思う物を買ってる人

    +23

    -3

  • 19. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:42 

    花輪くん
    刑事中川、麗子ちゃん
    骨川スネ夫
    白鳥麗子

    +48

    -0

  • 20. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:45 

    無駄使いをしない。実家は100均でいらないもの買いすぎる貧乏人の家だった

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:55 

    金持ちを語ろう!

    +10

    -35

  • 22. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:11 

    親が社長

    +13

    -10

  • 23. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:14 

    >>1
    買い物症候群でしょ

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:14 

    荒れるよ(笑)

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:21 

    焼肉屋に行ける人
    わたしは吉牛

    +15

    -6

  • 26. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:28 

    トイレットペーパーがダブル。
    金持ち〜!!って思います。

    +10

    -29

  • 27. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:38 

    富裕層w~

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:42 

    知り合い、エルメスの財布クリーニング出して代わりの財布がヴィトンw

    車がベンツ飽きたから次はBMにするーだってさw

    +60

    -6

  • 29. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:43 

    自慢してるんじゃない?無意識に

    +27

    -2

  • 30. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:44 

    回ってる寿司屋に言ったことがない

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:45 

    日本の大型連休に家族で海外旅行行く人たち

    +68

    -6

  • 32. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:46 

    年収1000万以上だと裕福なイメージ。セレブ暮らししてなくても余裕のある生活してると裕福。

    +18

    -19

  • 33. 匿名 2019/07/30(火) 22:35:09 

    金持ちを語ろう!

    +10

    -5

  • 34. 匿名 2019/07/30(火) 22:35:10 

    デニムとか見た目分からないものにお金かけれる人。
    GUでもリーバイスでもわからん。

    +62

    -6

  • 35. 匿名 2019/07/30(火) 22:35:47 

    バイトをしたことがない

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2019/07/30(火) 22:35:55 

    家が大きい

    +20

    -7

  • 37. 匿名 2019/07/30(火) 22:35:57 

    >>21
    なんか怖いよw

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:04 

    迷わず買うとか?

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:25 

    どんなニュアンスで言われたのか知らないけど1が無意識にマウントしてることに対する発言じゃないかと思った

    +13

    -3

  • 40. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:26 

    富裕層は浮世離れしてます、
    フワフワしてて地に足が付いてない生活してます
    読んで字の如く、浮遊

    +16

    -11

  • 41. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:49 

    小金持ちじゃなくて富裕層かぁ。
    別荘がある、百貨店で日常の食材を躊躇なく買える、外商がついている、旅行や衣服、学費満遍なくお金をかけられるって感じかなぁ

    +67

    -5

  • 42. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:49 

    趣味がある人。
    わたしは趣味にお金かけれない。

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:56 

    友達同士でそういう会話が出るってことは普段の何気ない買い物や外食でのお金の使い方がその友人関係の中では明らかに多いんだと思う。
    そして主さんはその事に気付いてないってことだね。

    +25

    -2

  • 44. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:57 

    本当の金持ちは自分が金持ちだという自覚はない

    +34

    -8

  • 45. 匿名 2019/07/30(火) 22:37:00 

    >>1
    それもわからずに、ガルちゃんでトピ立てて聞いちゃう辺りで、お察しします。

    頭弱そうだね。

    +31

    -7

  • 46. 匿名 2019/07/30(火) 22:37:09 

    1円差を悩まない人間は金持ちや

    +6

    -6

  • 47. 匿名 2019/07/30(火) 22:37:15 

    >>1
    「お嬢様だよね」じゃなくて「お金持ちだよね」は浪費家に見えてるだけの可能性も

    +69

    -1

  • 48. 匿名 2019/07/30(火) 22:37:30 

    >>1
    本当のお金持ちはがるちゃんなんてしない

    +13

    -19

  • 49. 匿名 2019/07/30(火) 22:37:49 

    広いマイホームに全部屋床暖房。
    そして内線つき。愛車はベンツ。
    私の小学生の頃の友達がこんな感じでした。
    両親共に医者でした。

    +42

    -2

  • 50. 匿名 2019/07/30(火) 22:37:54 

    値札を見ない

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2019/07/30(火) 22:37:55 

    東大卒が1番金持ち
    金持ちを語ろう!

    +5

    -17

  • 52. 匿名 2019/07/30(火) 22:38:03 

    >>1
    自分が裕福だと思っていないなら、
    さほど金持ちではないと思うよ。

    お金持ちって
    自分でも、周りとのギャップに気付くから。

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/30(火) 22:38:30 

    私立の4年生大学通った後にやりたいことが見つからず専門学生になった子の家は金持ちだなって思った。学費も留学費も旅費も引越し費も月々の家賃も出してもらってたから。羨ましかったよ

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2019/07/30(火) 22:38:42 

    本当の金持ちに向かって「お金持ちだよね」なんて言わない言えない
    言われたことないけど

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2019/07/30(火) 22:39:02 

    大企業30代の年収が我が家の月収
    仕事関係の方はみんなもっと稼いでるから我が家はまだまだ

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2019/07/30(火) 22:39:43 

    年収が3000万あっても富裕層とは言わない


    大きな豪華客船に乗れば富裕層に会えるよ

    彼らはずっと船にいるのに年間何百万もの税金を払ってる。

    高所得であることは富裕層の条件の1つであって高所得=富裕層ではない

    年収5000万あっても毎日働き詰めなら富裕層とは言わないよね

    +27

    -5

  • 57. 匿名 2019/07/30(火) 22:39:57 

    >>32
    たしかにそういう見方もあるかもしれないね。
    一千万は贅沢できる額ではないけども、かといって節約でキチキチした生活送ってる層でもないし。

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/30(火) 22:40:11 

    お義父さん。
    結婚祝い100万
    出産祝い100万✖︎3人
    新築祝い100万
    新築に際してあとあと必要な物に使ってと100万
    頭金500万
    入園卒園入学卒業七五三誕生日祝い30万✖︎何回か
    書き出したけど、わからんくなった

    +17

    -8

  • 59. 匿名 2019/07/30(火) 22:40:39 

    主人が
    高級住宅街出身、別荘あり、関東関西に家あり、お手伝いさん?実家は長年手伝ってくれる人あり
    ですが私が貧乏性のため、結婚してからケチを伝染させたら、年に1回服を買うか買わないか
    みたいになって、何も知らない周りから貧乏と思われるようになった…笑

    金持ちだよね!って言う人は、ブランド好きとかかな?

    +13

    -5

  • 60. 匿名 2019/07/30(火) 22:40:47 

    金遣い荒くて、そんな金どこから?って意味じゃないの?

    キャバクラかパパ活でもしてんじゃないかと
    怪しまれてそうw

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/30(火) 22:40:59 

    いつも身なりが綺麗。
    (ブランド物)

    車は外車か国産でもよく買い換える。

    軽四だと現金一括払い。
    (ローン組むのが嫌い)

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2019/07/30(火) 22:41:24 

    例えば、ナマポからみたら薄給サラリーマンも金持ちです。資産いくらから金持ちでは無く、語る人と相手との比較。

    +19

    -2

  • 63. 匿名 2019/07/30(火) 22:43:01 

    >>1
    間違いなく富裕層ではないから安心してw

    あなたと会ったことないけど文面で断言できるわ。

    +12

    -6

  • 64. 匿名 2019/07/30(火) 22:43:29 

    >>15
    わたしもその意見に同意。
    主、若そうだし、
    若い子会話で、浪費癖がある子に
    ◯◯って金持ちだよねーって言ってるの想像できる。

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/30(火) 22:44:23 

    税金を納めることに肯定的。それだけ国に貢献してるって考えるみたいです

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2019/07/30(火) 22:44:54 

    >>1
    お金と常識を持っていて、こんな所でわざわざトピなんか立てない人が裕福層だね。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2019/07/30(火) 22:44:54 

    タクシーを頻繁に使う人は
    金持ちだなぁと思う

    +15

    -4

  • 68. 匿名 2019/07/30(火) 22:46:16 

    トヨタ以上?
    金持ちを語ろう!

    +1

    -8

  • 69. 匿名 2019/07/30(火) 22:46:17 

    >>21
    身体中切り傷だらけになりそう

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2019/07/30(火) 22:46:50 

    毎朝、朝食がフルーツなら十分裕福よ
    金持ちを語ろう!

    +34

    -2

  • 71. 匿名 2019/07/30(火) 22:47:11 

    >>33
    私は従業員500名程の中企業なので、女性平均は大体そんなものだと思います。ただ、親会社の大企業は女性の皆さんそれ以上に貰ってるはず。格差があまり無いように、上手く錯覚させられる数字。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/30(火) 22:47:22 

    金持ちは心にゆとりがある。
    これは本当だと思う。

    +48

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/30(火) 22:49:05 

    >>1桁外れの金持ちはがるちゃんやらないと思うから、あなたはがるちゃんもチェックする富裕層の娘って感じかな。

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2019/07/30(火) 22:51:05 

    >>58
    それくらいなら、まあ割といると思う
    みんなわざわざ言わないだけで

    +20

    -2

  • 75. 匿名 2019/07/30(火) 22:51:36 

    >>4
    年収3000万?
    私みたいな低所得からしたらもちろんお金もちです。
    百貨店勤務ですがお金もちのお客様の年間お買上額が3000万くらいです、もっとすごい方もいらっしゃるでしょう。他のとこでもお買い物されてるし、高級車に海外旅行、子供の学費。いったい年収いくらなんだろ…

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/30(火) 22:53:37 

    >>56
    なるほど~ めちゃめちゃ分かりやすい。
    高所得より富裕層になりたいな。
    富裕層の域までいくと、もう心配事とか不安とか感じなくて、世の中のゴタゴタとかからかけ離れたところで自分たちの好きなことをして穏やかに笑って暮らせそう。

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2019/07/30(火) 22:57:31 

    >>51
    地方私大卒の旦那はそれの2倍以上あるけど

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2019/07/30(火) 22:58:56 

    >>75
    年間に、一つの百貨店で三千万使うのか…
    もはや一体何に使ったらその額に行くのか、想像がつかないやw
    宝石とか、絵画とかですかね…?

    +19

    -2

  • 79. 匿名 2019/07/30(火) 23:00:07 

    >>58
    うちのお爺ちゃん、5人子どもがいて全員中学から私立、結婚時にはそれぞれ家を建ててあげてたよ

    +30

    -2

  • 80. 匿名 2019/07/30(火) 23:01:04 

    子供4人中1.2.3は海外生活
    4はドラマ撮影の依頼来る豪邸一人暮らし
    (広いから売りに出してて、新しい一軒家建ててる)
    家族全員外車
    キャンピングカー2回キャッシュ
    会場借りて誕生日会

    我が家は庶民…緊張しちゃうから結婚しないでほしい…

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2019/07/30(火) 23:01:28 

    エルメスの鞄買う人に普通のサラリーマンや公務員は滅多にいないんだろうなと思ってしまう。

    +6

    -6

  • 82. 匿名 2019/07/30(火) 23:02:20 

    年収1000万超えてから5000万以上ある人は金持ちだと感じるようになった
    羽振りの良さが全然違う
    うちは余裕あるけど、無駄使いは出来ない

    +30

    -2

  • 83. 匿名 2019/07/30(火) 23:03:40 

    >>40
    はっぴばーすでー

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2019/07/30(火) 23:09:26 

    税金はアバウトだよね

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2019/07/30(火) 23:10:23 

    お金持ちだなぁって思った人は、自分で自家用セスナ、クルーザー運転してるとか、豹、狼飼ってたよって人とかかな。
    値段聞いて目の玉飛び出たし

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/30(火) 23:10:29 

    年収2、3000万くらいじゃ富裕層まで行かないよ
    これくらいじゃ税金も掛かってくるから普段使うにも気にせずお金使ってたらあっという間に底ついちゃう
    なんでもお金かけててもまだまだ余裕あるレベルじゃないとね
    所得税諸々払っても数千万手元にいつもあるレベルだから、やっぱ億レベルになるんじゃない?

    +23

    -2

  • 87. 匿名 2019/07/30(火) 23:10:48 

    >>78
    そうです。ひとつの百貨店です。
    子供服だけで年間300万くらいです。
    お父様お母様の宝石、時計、服など。あとはっきりは金額わからないんですが、めっちゃくちゃ高いワインとか購入されてるようです。

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2019/07/30(火) 23:11:53 

    まあ、家を見ればわかるよね
    余裕が本当にある人は
    それなりの家に住んでいる

    +13

    -2

  • 89. 匿名 2019/07/30(火) 23:14:55 

    >友達によく"○○ってお金持ちだよね"と言われるのですが

    なるほど、なるほど・・・


    とりあえずビリオネアは日本だと数十人だし、年収1MM、資産10MM辺りからじゃないの?
    ガルちゃんは雇われ基準が多いけど、経営者でこの位ならそこら中にウヨウヨいる

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2019/07/30(火) 23:16:34 

    >>78
    なるほど…それなら三千万いくのかも笑
    すごい世界だな

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2019/07/30(火) 23:16:34 

    本当に凄い金持ちはプライベートジェットで移動する。そこまでの金持ちは滅多にお目にかかれない。せいぜいファーストクラス…

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/30(火) 23:16:36 

    資産1億以上が富裕層と定義されてたよ

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/30(火) 23:17:59 

    義実家、都内に家や土地を複数所有していて、お手伝いさんも何人もいて、庶民の私は「お金持ちだなぁ」って思うし、夫の友人も「(夫)はお金持ちの坊ちゃんだよな」って言ってるけど、義母や夫はお金持ちだとは思ってないみたい。
    「○さんち、プライベートジェットで出掛けるらしいわよ。ビジネスクラスでセコセコ出掛ける私たちとは次元が違うわよね」みたいな話をよく聞くから、上には上がいるんだなぁと。
    私も最近義実家に慣れすぎて「お金持ちとは…?」と思いはじめてる…

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2019/07/30(火) 23:18:23 

    >>92
    じゃあ義両親が召されたらうちは富裕層の仲間入りだな

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2019/07/30(火) 23:19:22 

    芦屋出身の友達の家に泊まらせてもらうと、普通にセリーヌの毛布とか出てきてびっくり。本人は普通のことだから嫌味がない

    +16

    -2

  • 96. 匿名 2019/07/30(火) 23:21:23 

    >>78
    お得意様だけが招待される外商の商談会が年に数回あるんだよ。
    数千万円〜数億円の指輪や時計や絵画、着物や置物等々いろいろある。
    あそこ行ったら1億なんて即使い切れるよ。

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/30(火) 23:21:32 

    >>86
    そうだよね。
    累進課税のせいでがっぽり持っていかれるし2,3000万は小金持ち程度。

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/30(火) 23:23:56 

    >>97
    1000〜2000万のどこかから所得税半分近くになってるからね
    稼げばその分税金も取られるから、それでも自由に使えるお金が十分ある人たちって限られてくる

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/30(火) 23:34:38 

    >>13
    KKとのデートでユニクロのワンピースを着てたので好感もてるよ。

    青山の「ラルフローレンしか着ない」とか言っていた人は日本一のお嬢様の眞子さんの目の前で言えるのでしょうか?

    +2

    -8

  • 100. 匿名 2019/07/30(火) 23:34:51 

    ほぼ高確率で給与以外の何かしらで副収入がガッチリ有る

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2019/07/30(火) 23:35:16 

    >>95
    セリーヌの毛布安いよ。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/30(火) 23:36:16 

    >>98
    違うわ4000万から45%だから、それでも手元に2000万もいかないくらいか
    でも1億くらい稼いでないと富裕層とは言えないね
    金持ちを語ろう!

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/30(火) 23:37:40 

    ほんとの金持ちはがるちゃんで金持ちトピあげない。
    金持ちって言葉自体を会話で使わないんじゃないかな?

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2019/07/30(火) 23:39:21 

    >>91
    えーそう?
    私がJCとかで会ったお金持ちはプライベートジェット持っている人よりも持ってない人の方が大金持ちの人が多かったよ。資産か公開されている。

    私はたかが歯科の娘ですけど(;_;)

    +6

    -3

  • 105. 匿名 2019/07/30(火) 23:40:28 

    >>104
    JC→青年会議所ね。
    女子中学生じゃないよ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/30(火) 23:40:49 

    夫の年収が初めて2000万を超えた時に「これで我が家もお金持ちだわ!」なんて喜んだけど、税金で800万以上とられることに気がついて(お金持ち・・・?)みたいになった。

    +29

    -4

  • 107. 匿名 2019/07/30(火) 23:44:27 

    普通だと思ってたけど、ガルちゃんでうちはお金持ちだと悟った。
    普段同レベルの人達としか一緒にいないから、自分がどの辺なのかって分からないよね。

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2019/07/30(火) 23:55:06 

    アイスはハーゲンとかゴディバ
    ハンバーガーはモス
    マックは体に悪いから一回も食べたことない

    +3

    -6

  • 109. 匿名 2019/07/30(火) 23:57:58 

    >>104
    東証一部企業の創業者が、金持ちの持ち物はプライベートジェットだと言っていた
    もちろん人によるんだろうけど

    あとうちも身内に医療従事者が多いのですが、同僚の自由診療メインの歯科医師でプライベートジェットを所有してる人がいるようです

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2019/07/31(水) 00:01:01 

    >>58

    孫の教育費はいいとしてそれ以外は贈与税支払っていますか?

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2019/07/31(水) 00:02:15 

    >>1
    人それぞれなんじゃない?

    それを知ってどうするのさ。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/31(水) 00:09:12 

    >>109
    へーそうなんだぁ
    私の知っている人は、長者番付の50人の中の3人なんだけど
    3人共プライベートジェットとか持っていないと言っていたので、、、

    一部上場企業が会社で飛行機を持っているのは聞いた事あるよ。
    会社の役員の移動は海外はその飛行機って聞いた。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/31(水) 00:13:35 

    >>1
    私の友達の家はまじで金持ちw
    普通に外車4台あるし、家でかいわ、、
    親戚一同も金持ちで、代々会社やってるし、その子のお父さんは病院建ててる
    なのに庶民の私とも対等に向き合ってくれるいい家族だよ
    あなたもそういう家庭なの?私の友達みたいな

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2019/07/31(水) 00:14:41 

    >>108
    マックは私もないですけど、モスバーガー食べてるからって金持ちではないですよねw

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/31(水) 00:24:57 

    >>1
    大学進学に親が一切難色を示さないどころかむしろ進学を勧める親&費用や仕送り諸々に何の条件も出さないであんたは安心して大学で学びなさいって親なら富裕層。

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2019/07/31(水) 00:26:17 

    >>113
    リアルガチなお金持ちは庶民に優しいよね。同級生にいたけど、親切な子だったもん。

    +10

    -6

  • 117. 匿名 2019/07/31(水) 00:48:56 

    だから資産1億以上が富裕層の定義でしょ

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2019/07/31(水) 00:51:13 

    >>117
    1億は、割といるよ。
    100億超えじゃない?

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2019/07/31(水) 00:56:17 

    >>118
    個人の主観だとキリがないから定義づけられているんだよ
    金持ちを語ろう!

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2019/07/31(水) 01:10:47 

    富裕層って大企業やベンチャー企業の社長クラス、政治家や、資産運用等での不労所得者のイメージ。
    働きづめの高所得者は貰って当然の権利だから、金持ちだけど富裕層では無い。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2019/07/31(水) 01:51:16 

    >>21
    これはアレだよね
    雑誌の後ろの方とかに載ってる
    腕にタイガーアイみたいなのをはめたら
    宝くじ・ロト6・競馬のどれかが当たって
    大金持ちになりましたって広告ね
    実際効果があるのかないのか
    よくわからんけどね…

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2019/07/31(水) 02:19:13 

    >>28
    拘りゼロですやん

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2019/07/31(水) 02:23:24 

    高級ブランド、たとえばヴィトンとかエルメスのTシャツを洗濯機で適当に洗う友人をみて、
    こいつまじで金持ちだな、と思いました。
    あと、同じ友達は「リモアは使って壊すためのものだからどんどん使ってどんどん壊す」と言っていたのも衝撃だった
    私ならリモアなんか買ったら一生大切に大切に使う

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2019/07/31(水) 02:25:08 

    ちなみに>>123で書いた友人は某大手ゲーム会社の社長の娘

    あとよく海外旅行に行く話を聞くから、てっきりホテルなのかと思って話聞いてたらだいたい別荘に泊まってるって…

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2019/07/31(水) 02:33:38 

    >>21
    リアルにこんなん真似て後ろに帯封の札束何億か何十億か知らんけどイェーイみたいにやってる写メ撮ってる人いたわ。
    お隣さんは大企業の社長の家って言ってたしスゴいボンボンなんだと思うけど、未成年なんたらで捕まってた

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2019/07/31(水) 03:57:26 

    >>65
    祖母が亡くなって保険金を受け取ったけど相続税約100万円近く取られたわ。税金エグい(;´_ゝ`)
    上には上がいるから本当のお金持ちに比べたら大した納税額では無いかもしれないけど、「え、そんなに払わなきゃならんの?」って落ち込んだよ。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/31(水) 05:16:45 

    富裕層ねぇ
    豪邸とか高級車とかはお決まりだから書かないとして。

    私の知ってる富裕層は電車の切符を買った事がなかったね。
    いつも都内の移動はタクシー
    免許は持ってないみたい。

    家は住んで気に入らないと、また別の土地買ってあっさり引越ししちゃう

    食生活は割と質素だけど、着物とジュエリーにお金かけてる

    当然だけどマンション、アパート複数所持してる

    旅行に行く時は、老舗旅館で一番高い部屋に泊まる

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/31(水) 05:38:43 

    >>102
    実際は1億貰っても所得税の他に住民税 ・健康保険料・厚生年金保険料・雇用保険料なんかで手取りは5千万行かないんだけどね
    それに普通は1億クラスだと経営側だろうし、その前に資産管理会社作ってそこからもらう形にしているし、配偶者や親族を役員に据えて所得の分散をしてるわね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/31(水) 05:42:12 

    >>119
    それNRIの指標みたいなものだから定義ではないと思うのね、だから「純金融資産」でしょ?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/31(水) 06:21:27 

    高校生のとき、友達と帰りにブランド物の服のショップに見に行った。(見るだけ)店員さんが友達に
    ◯◯様のお嬢様、いらっしゃいませ。と言っていて
    住む世界が違うんだなと悲しくなった

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/31(水) 06:58:04 

    >>130
    銀座のシャネルとか行くと、親子代々お店に通っているお嬢様とホステスとでは全然雰囲気が違うよね。
    私も本物のお嬢様からしたら、うわぁ汚いとか思われているんだろうなぁ(;_;)

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/31(水) 07:09:50 

    個人的にどこ卒とか企業とかの年収みても富裕層だとは思わないです お金にゆとりのある人くらい
    所詮雇われ人
    儲かってる会社持ってる人って思ってます
    そんな私は雇われ人

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/31(水) 07:10:28 

    >>91
    麻布のラウンジで働いていたんどけど、その時に会ったお客さんのプライベートジェット乗った事あるよ。
    ハゲのお爺ちゃん(60歳近い)だったから、「うわぁお金持ちですごい!」とかじゃなくて、「マジキモい」の感情の方が強かったよ。
    その時、付き合っていた彼氏の親の会社の方が全然大きくてお金持ちだったけど飛行機持っていなかったから、飛行機持っているからといって特にお金持ちとかは思わなかった。(彼氏は祖父と親がお金持ちなだけで私達は学生の普通のお付き合いだったけど)
    「このお爺ちゃんは飛行機が好きなんだろうなぁ」くらいにしか思わなかった。

    +2

    -6

  • 134. 匿名 2019/07/31(水) 07:12:05 

    >>131
    その子、あんまり可愛くなかった。
    お金持ちとは知らなかった。
    あとで知ったら父ちゃんがNTT勤め。その頃バブルでNTTの株がうなぎ登りだった。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/31(水) 07:16:49 

    わたしもディオールのコスメ持ってるけど
    友達に金持ちだね〜とちょっと嫌味っぽく言われた
    「仕事頑張ってる自分へのご褒美に買った!」
    と言ってる

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/31(水) 07:37:55 

    私の知ってるお金持ちは5億は資産ある人かな。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2019/07/31(水) 07:42:20 

    >>115
    うちは普通だったけど私立の医学部入れてくれた

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2019/07/31(水) 08:00:53 

    神奈川の少し富裕層が多いレベルの地域で育ちました
    小学校~大学、結婚するまで実家にいましたが、同級生には親が一流企業の人や歯科医だったりして普通だけど裕福な人も多かったです

    地元の大学でも、学生ながら20万の家賃のマンションに住んでたり、社長の息子だったりがごろごろいて、それが普通でした
    そんな中で育ったので結婚するまで自分が裕福なほうだったことは気づきませんでした(旦那に言われて気づきました)

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2019/07/31(水) 08:06:25 

    海外に別荘、子どもの友達にいる。港区の某学校です。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/31(水) 08:15:29 

    仕事関係の男性で、みんなで食事に行くときれいなブローチをしているなーと思って褒めたらお母さんから受け継いだ宝石だとか。
    同僚からその人の家は都内にいくつかビルを持っていると聞いた。

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2019/07/31(水) 08:24:42 

    昔のクラスメイトの家がめちゃくちゃ大きい。隣のほぼ同じ面積に、20台分くらいの駐車場付きマンション(6階建くらい)が建ってる。そのくらい大きい。家には見えない。
    玄関前の何にもないタイル敷きのスペース(屋外)だけで100坪くらいあるし、シアタールームもあるし、庭にはコンクリートで造ったプールもある!

    東京だよ。それまではごく普通の古い家に住んでたのにいきなり大豪邸になった。宝くじ当たったくらいじゃ建てられない大豪邸。こういうのが金持ちだと思う。ちなみに男だからガルちゃんなんか見てないと思うから書いた。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/31(水) 08:34:06 

    近所の金持ちは、敷地が広すぎて維持費がかかりすぎて維持できなくなったから、敷地内の土地の一部を売って、そこに、高級有料老人ホームと懐石料理のお店と、蔵を改装してレストラン兼甘味処ができたよ。どんだけ広いんだとびっくりした。
    家は重要文化財だったかな。先祖は豪商だって。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/31(水) 10:26:28 

    近所の整形外科の開業医。犬の散歩しててたまたま見たらけど多分帰り?だと思うけど運転手さんが礼をしてて、車からその人出てきた。
    疲れるんだろうな。と思った

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/31(水) 10:53:03 

    金持ち喧嘩せず
    遠回しな自慢もせず

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2019/07/31(水) 11:54:09 

    家屋敷が、大きくて土地を持っていると金持ちと言われるよね。
    確かに節約とは縁遠い生活はしてるけど、ブランド品で身を固めたり、宝石ジャラジャラとかは無いよ。
    外で知り合った人にはわからないよね。
    ケチをして大損するのを嫌う傾向があるかな。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2019/07/31(水) 16:26:45 

    >>119
    この定義で言ったら私富裕層になっちゃうんですけど笑

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2019/07/31(水) 18:18:26 

    代々続く金持ちの人は
    のんびりしてる
    細かいところは気にしない

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/31(水) 20:44:01 

    家の前に防犯カメラがついてる。
    門がある

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2019/07/31(水) 20:47:18 

    近くの開業医さんの犬。時々見かけるけど小さくてモップみたいな犬。見たことない犬種で雑種?かと思ってた。この間近くで見たら尻尾に紫のメッシュが入ってた

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/31(水) 21:55:42 

    不倫で妻子捨ててから籍は入れずにあっちの女こっちの女と子供作って回ってる社長いるよどうしても女の子が欲しいらしい
    生活費と家は用意してくれるみたい

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/01(木) 07:52:27 

    >>147
    おまけに低俗❓な、がるちゃんなんぞやらない

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/01(木) 09:40:06 

    >>91
    以前テレビで、夫がポーカープレイヤー(お金賭けるヤツ)で、獲得賞金総額20億超えの奥様が出てたけど、両家家族で旅行する時はプライベートジェット使うと話されてた。凄い世界があるもんだなと思ったわ。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/01(木) 14:23:18 

    >>40
    上手いこと言う〜〜。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/07(水) 13:22:14 

    ガルちゃんには貧乏が多くて金持ちが少ない。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/13(火) 09:10:57 

    >>103
    美人もそうだけどネットで金持ちアピールしても信じて貰えないもんね
    前に芸能人が旧2ちゃんで本人ですと書き込んだけど信じて貰えなかったらしい
    底辺が幅を利かせてる匿名掲示板はハイスペにとって損でしかないよ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/13(火) 09:20:57 

    >>127
    電車に乗らなくて良いのは羨ましい
    遠出しても電話すれば誰かが迎えに来てくれるんだろうな
    底辺が集まる電車が一番キチガイ遭遇率高いからなぁ
    昨日も変な爺さんに席譲れやと言われた

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/13(火) 09:28:41 

    >>135
    貧乏人は努力した上での贅沢しか認めないよね
    家が裕福で親に買ってもらったとでも言えば親の仇のように叩く

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/14(水) 02:35:17 

    >>157
    プチプラだとろとデパコスだろうと
    物を大切に使うことが一番だと思ってます
    正直、なら自分も買えばいいじゃん!と思いました

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード