-
1. 匿名 2019/07/30(火) 20:29:19
ポストに案内のチラシが入ってました。
実際の所、ノルマとかありますか?
住んでる所の周辺にはマンションが結構あるので、配れる枚数は多いかなーと。
私はデブなので、ウォーキングも兼ねて出来るなら有難いです。
経験者いれば、教えて下さい!+30
-17
-
2. 匿名 2019/07/30(火) 20:30:23
ゴミの不法投棄+172
-14
-
3. 匿名 2019/07/30(火) 20:30:32
散歩がてらうちのおばあちゃんがやってるよ。
頑張っても月1万5000円くらい+145
-5
-
4. 匿名 2019/07/30(火) 20:30:45
結構入っているからイラッとしてしまう。
だからやらない+178
-6
-
5. 匿名 2019/07/30(火) 20:31:06
そこら変に捨ててもバレない+21
-30
-
6. 匿名 2019/07/30(火) 20:32:39
何枚配るかは忘れたけど、6000円ぐらいもらったなぁ。
マンションが早く配れるからマンション目当てで移動してた!
管理人さんに確認取ってから必ずポスティングするように言われたよ+134
-1
-
7. 匿名 2019/07/30(火) 20:33:51
入れるなって怒られることが多い。+156
-0
-
8. 匿名 2019/07/30(火) 20:33:51
田舎と都会じゃ距離が違うだろうね…+78
-2
-
9. 匿名 2019/07/30(火) 20:34:40
月に1060件ぐらい配ってますが、
夏は暑くて地獄です。
自転車に40ぐらい積んでやってます。+58
-1
-
10. 匿名 2019/07/30(火) 20:36:38
本気で痩せるためには歩くことを仕事にすればいいんだ!!と思い立ってやったことあります。
夏だったから死ぬほどしんどかった。
けどそれよりも地図見て効率よく歩くことができるかどうかが大事です。
地図見るのが苦手、方向音痴、とかならやめた方がいい。
私は無理でした。+119
-2
-
11. 匿名 2019/07/30(火) 20:36:58
出典:appeal-flyer.com
+19
-0
-
12. 匿名 2019/07/30(火) 20:37:18
チラシだと嫌がられるから地域の情報紙を配布してる
楽しみにしてるよとかごくろうさまとか声をかけられて嬉しい+147
-0
-
13. 匿名 2019/07/30(火) 20:37:19
ときどき同じチラシが2枚入っていることがある。
めんどくさいからサボってるんだろうけど、ばれないのかな?
+80
-8
-
14. 匿名 2019/07/30(火) 20:39:22
マンションも個人宅もポスティング不可にしてるところ最近多いよね+74
-0
-
15. 匿名 2019/07/30(火) 20:40:14
1回でばっくれたwww
だるすぎた、暑いし退屈+13
-15
-
16. 匿名 2019/07/30(火) 20:42:50
この時期は尋常じゃないほどの汗がでるし
日焼けも半端ない
でもダイエットにはなるかも
+45
-0
-
17. 匿名 2019/07/30(火) 20:44:04
マンション内にやってる人がいて誰がしてるか知らずに
ポストにチラシお断りってテプラで貼っといたら、他の家も真似し始めて半分以上拒否になった
それでも入れてくるから、チラシ掲載会社に苦情入れますと貼ったら、またみんな真似して…
ポスティングバイトやってる主婦に住民会議でわめき散らされた
ご近所だと迷惑がられるし知り合いいるならやめた方が良い+89
-2
-
18. 匿名 2019/07/30(火) 20:44:08
公団の集合ポストにポスティングしていたら
帰宅した人が、自分のポスト開けて 今、私が入れたばかりのチラシを捨てた時は、嫌~な気がした。入れられたくない気持ちは分かるけれど。
ポスティングは、運動兼ねて一石二鳥なのは良いけれど、嫌がられるのがキツい。+23
-17
-
19. 匿名 2019/07/30(火) 20:45:41
>>15
雇い主とはすげぇ迷惑。
そんなのやる前から容易に想像できるなのに。+14
-0
-
20. 匿名 2019/07/30(火) 20:46:39
インターホン鳴ってモニターに女の人がいて慌てて玄関いってガサガサポストになんか紙いれてた
すぐドア開けたんだけどいなかった
ピンポンダッシュしてんじゃねーよ
宅配サービス募集のゴミいれんな+23
-3
-
21. 匿名 2019/07/30(火) 20:47:02
昔、2年間やってました。
出来高給の所が多いんじゃないかな?
会社によっては交通費だしてくれるけどね。
思ってたよりも過酷でした。
チラシやマグネットは想像以上に重いし、私は徒歩と自転車で配っていたけど、いかに効率よく回って配るか考えたり配布禁止のお家を間違えてはいけないとか、何より夏は地獄。そのうえ月に2万位しかならなかった。
少し痩せたけど、もうやることはないかな。+75
-2
-
22. 匿名 2019/07/30(火) 20:48:37
小学校低学年と中学年の子供連れてポスティングしてる親子見たことある。
小さい子は自転車フラフラしてて危ないし、道に広がって走ってるから邪魔で危ないし。
そういうの子連れではやめてほしい。+66
-2
-
23. 匿名 2019/07/30(火) 20:49:34
ポスティング興味はあるけど田舎だからないだろうな…+9
-1
-
24. 匿名 2019/07/30(火) 20:49:50
>>16
今日、朝の涼しいうちにと思って8時ぐらいから配布したけど朝日がギラギラきつくて顔真っ赤になるし、汗ダラダラだし、呼吸は乱れてハーハー、不審者で通報されてもおかしくない状況を近所の人に見られてしまった
+55
-0
-
25. 匿名 2019/07/30(火) 20:53:10
ポステイング禁止って書いてる家には入れないように指導があるよ
書いてない家は別に気にもとめてないんだなって思い込んで心を無にしてやってる+29
-8
-
26. 匿名 2019/07/30(火) 20:54:06
私のとこは時給制で900円+3
-0
-
27. 匿名 2019/07/30(火) 20:55:11
家のポストに毎日紙屑を捨てていく奴を訴えたい。+45
-1
-
28. 匿名 2019/07/30(火) 20:55:21
稼ぐことを目的にしないで、ダイエットのためにやるんだったらいいと思う。
頑張った分だけお小遣いになるし一石二鳥だよ。
でもやるならご近所に配るのはやめた方がいい。
トラブルの元になる。+54
-0
-
29. 匿名 2019/07/30(火) 20:56:59
ポスティングやりながら
その会社からメール便も任されていたけど
住所指定のものなのでメール便のほうが効率良いよ
単価もいい+13
-0
-
30. 匿名 2019/07/30(火) 20:57:03
入ってるとイラッとはするけど、入れた人も生活かかってる人もいるんだろうなとは思う。
結構年配の人もやってるし。
捨てればいいだけだから気にしない。+57
-5
-
31. 匿名 2019/07/30(火) 20:57:52
>>25
気にしないわけないじゃん。
一週間放置すれば郵便受けからあふれるし、あふれても無理やり突っ込んでく馬鹿ばっか。
単身アパートの郵便受けなんて広告が地面にぼろぼろこぼれてる。
大事な郵便と混ざって本当に迷惑。+31
-6
-
32. 匿名 2019/07/30(火) 20:57:56
29ですが
もう10年以上前の若い時ね+1
-0
-
33. 匿名 2019/07/30(火) 20:58:11
仕事として請け負ってやってるのに人に見られるとハッとするよね。悪いことしてる気がしてそわそわとして余計怪しくなる。+44
-0
-
34. 匿名 2019/07/30(火) 20:59:02
もう8年やっています😊
情報誌ですが、怒られることもなく
ごくろうさまと言ってくださる方が多く
時々はお茶やお菓子まで😆
夏はキツイですが、健康の為に続けています
+34
-1
-
35. 匿名 2019/07/30(火) 20:59:24
配る時間帯って決まってる?夜間もあるのかな?
夜間に見えづらいタイプのチラシ禁止のステッカー貼ってて、たまにチラシ入ってるからさ。
+5
-0
-
36. 匿名 2019/07/30(火) 21:05:06
ポスティングを仕事にしたわけじゃないんだけと、不動産屋勤めてたときにやらされた
管理人のいなくなる夕方からとかやってたんだけど、そうすると住人の帰宅時間と被ってしまって、住人から怒られることあった
夏場に2000枚とか肩に背負って歩きながら配るってかなり辛かった+26
-0
-
37. 匿名 2019/07/30(火) 21:08:15
うちのポストを開けて中を見てる怪しい男がいたから追いかけたら、ちゃんとポスティングされてるかチェックしてるだと。
気持ち悪いし本当迷惑+19
-1
-
38. 匿名 2019/07/30(火) 21:11:29
うちの地域で配ってる人、すごく愛想悪くて庭先で子供と遊んでるときにポスティングしてるのに挨拶も何もないし、物音立てずにやってくる、、
前出かけようと、敷地内で車バックした瞬間いたみたいでこっちはすごくびっくりしたのに、顔色1つ変えずポスティングして去って行った…
子供が小さいから、ポスティングか在宅ワークか探してたけど、結局在宅ワークやってる。+5
-4
-
39. 匿名 2019/07/30(火) 21:13:34
会社が雇ってる側ですが、思ってる以上にしんどい労働ですよ。そのわりに稼げない。
会社にもよると思いますが、うちは時間指定もノルマも一切なく、空いた時間にやってもらう形態なので、おじいちゃんおばあちゃんが運動がてらにやってる人が多いです。1枚も撒かない月があっても問題ないです。
頑張って撒いてやっと1万円になるくらい。
クレームになりやすいマンションの集合ポストや、チラシ厳禁のお家には絶対入れないよう指示しています。
+19
-0
-
40. 匿名 2019/07/30(火) 21:14:55
>>31
だから、ポスティング禁止って貼れば?
私は書いてるとこには入れてないって+21
-2
-
41. 匿名 2019/07/30(火) 21:15:45
営業の仕事をしていた時、店頭で配る用とポスティング用が毎月送られてきたんだけど、私以外誰も配ってくれなくて一人せっせと業務が終わった帰宅時に、団地やマンションに配った事がありました。
1000、2000部配っても1割お店に来てくれれば良い方で来たとしてもお昼休みや公休で不在の時は他の人が接客して売り上げれは私の成績にならなかったし、虚しくなった。
+5
-0
-
42. 匿名 2019/07/30(火) 21:15:59
ちらし多過ぎて迷惑
燃えるゴミの袋有料だし、ポストがすぐいっぱいになるし、本当にやめてほしい+11
-2
-
43. 匿名 2019/07/30(火) 21:18:13
ここはポスティング経験者のトピであって、ポスティングに憎しみを持ってる人のトピではないので一旦落ち着いて
嫌ならチラシの企業に苦情入れたらいいよ、止まるよ+32
-0
-
44. 匿名 2019/07/30(火) 21:22:58
月によって変動があるけど一区画5000円くらい。
明るい時間に配布するよう指定をされます。
別の広報誌のポスティングを請け負ってる方と話すことはあったけど、人との接触は基本なしです。+5
-0
-
45. 匿名 2019/07/30(火) 21:23:24
>>40
ポスティングOKって書いてあるところだけに入れてよ。
今時オプトインは常識でしょ?+2
-17
-
46. 匿名 2019/07/30(火) 21:23:58
ポストがチラシでいっぱいになっている家って荒んでるなと気の毒になる
ポストをつねに見られない状況ならチラシ不要とか対策すればいいのに
そういう家にはチラシを配布しても無駄な気がして配布しない+17
-2
-
47. 匿名 2019/07/30(火) 21:26:36
チラシ配布を禁止してるマンションあるね。
私は選挙広報配りをしました。空き家、アパートでも住んでないところは配ってはいけないので、メーター確認してから投函なので、すごいしんどかったです。+5
-0
-
48. 匿名 2019/07/30(火) 21:27:14
夏はホント地獄でした。
入れて「ご苦労さま~」って
おっしゃってくれる方がほとんど
でしたが怒られる事も。
「チラシ入れないで」って書いてくれる
おうちは親切な方。
熱中症に気をつけてねって声かけて
もらえた時は嬉しかった。
でも怒られる事が重なって折れて辞めた。
天気にも左右されるし。
+9
-0
-
49. 匿名 2019/07/30(火) 21:28:11
>>45
ポスティングokって書いてるお宅を一軒でもいいんで紹介してもらえませんか?
あと、ここはポスティングに腹立ってる人が来るトピじゃないですよ。ますます腹が立ちますよ+20
-3
-
50. 匿名 2019/07/30(火) 21:32:34
管理がしっかりしてるマンションやアパートは、空き家にチラシなどが入らないように、ちゃんと養生テープ貼って入れれないようにしてある。
うちは、チラシお断りの張り紙までしてないけど、ポスティングは歓迎しない。+4
-0
-
51. 匿名 2019/07/30(火) 21:35:29
>>49
書いてないから勝手にごみを捨てていくの?
一昔前の迷惑メールのこと覚えてないかな?
頼んでもいないごみメールが大量に送られてきて本当に迷惑たったよね。
あなたがやっているのはそれと同じことだよ。+7
-19
-
52. 匿名 2019/07/30(火) 21:39:14
件数多くて辛いだけだった+2
-1
-
53. 匿名 2019/07/30(火) 21:42:21
うちポスティングの配布員バイト募集のチラシが11枚入ってて、私専業主婦だから働けって?いやいや、知らないよね。と思って落ち着いたけどさすがに11枚はないだろと思って配布元に電話した。わざとかな?手が滑った??ww+4
-1
-
54. 匿名 2019/07/30(火) 21:42:42
ウォーキング目的だとしても、人に迷惑がられる仕事ってやってて罪悪感あるんじゃ?+6
-5
-
55. 匿名 2019/07/30(火) 21:44:42
エントランス入って住人からお叱り受けたりもあるらしいよね。
ポスティングやってる人のブログで読んだことある。
どっちもの気持ち、まぁわかるよ。
仕事なんですってのも、ゴミいれんじゃねぇよ!ってのも(^^;)
私はチラシ不要って書いてるのに入れてくるマンション分譲チラシとかが許せないw+8
-1
-
56. 匿名 2019/07/30(火) 21:45:02
ニュータウンの戸建て地域にポスティングしてました。効率は悪いし収入も少なかったけど。きれいな家や庭を見ながらウォーキングできて良かったかな。
+9
-0
-
57. 匿名 2019/07/30(火) 21:45:46
>>25
ウチはお断りのプレートを貼ってるけどけっこう入ってるよ
電話して回収しに来てもらってるけど+5
-2
-
58. 匿名 2019/07/30(火) 21:50:06
やっていたけど、結構きつかったなぁ
実働時間を時給に換算したら500円にも満たず、以外とチラシって重いし辞めちゃいました!+7
-0
-
59. 匿名 2019/07/30(火) 21:50:45
>>56
泥棒の下見に最適だね。+2
-6
-
60. 匿名 2019/07/30(火) 21:58:43
週1で玄関ポストに市の情報冊子を折り曲げて挟む状態で入れられる。
中まで完全に入れずに挟む理由は何?
害虫が入ってきそうで凄く迷惑。+1
-0
-
61. 匿名 2019/07/30(火) 22:00:06
うちの近所でポスティングやってるのは腕にぎっしり刺青の入った元?ヤクザっぽい人だよ。普通の仕事ができない人も出来る仕事なんかなって思う。+2
-1
-
62. 匿名 2019/07/30(火) 22:01:43
友達の手伝いをした事があったけれど、新しい住宅地なんかは小洒落たポストが多くて、どこに入れていいのか開けていいのかオロオロしてしまったw
結局わからなくてポスト触るだけ触って去る事もあって何か恥ずかしくて私には向いてないなと思ったw+6
-0
-
63. 匿名 2019/07/30(火) 22:02:44
私の場合は配るものがビザのメニューだったので、逆に喜んでもらえました
ビザ店に直接雇ってもらってたので時給でしたよ
ただ夏場は本当に辛い
5年続けましたが、この夏を乗り切る自信がなくて
ついこの間辞めました+6
-5
-
64. 匿名 2019/07/30(火) 22:11:23
まかずに捨ててもバレないと思ってるでしょうけど、普通にバレますよw
まいてるのに、なんの反響もないということはまずありえませんから。チラシの内容のお問い合わせがなくとも、きちんとまいてたら、入れないでというクレームも多少ありますから。
それなりにまいてるのにまったく反応がない=まいてないということになります。
あとは、コンビニのゴミ箱に大量に捨てられてたら、そのコンビニから会社にクレームがありますので。
会社によったら賠償責任にも問われるので、捨てればいいと思ってるならやめといた方がいいですよ。+11
-0
-
65. 匿名 2019/07/30(火) 22:11:50
昔、大手の会社のポスティングやってたけど、チラシ禁止のお家は絶対配らない、配布は日没までって厳しく何度も言われてました。
たまに夜間に配ってる人いるけど、そういう人達って多分チラシ禁止の貼り紙が暗くて見えてないと思う。
うちの実家は郵便物が直接家の中に入るタイプのポストなんだけど、夜中にチラシ入れられることが続き、その度にガチャン!って音がするからさすがに苦情を入れたよ。+5
-0
-
66. 匿名 2019/07/30(火) 22:15:04
>>63
ピザを頼まないほとんどの人にとってはただの紙くずだよ。
喜ぶわけがない。+7
-5
-
67. 匿名 2019/07/30(火) 22:16:08
去年迄してました。今時は勝手に入れてると結構な数のクレーム入るし家の人と出くわすと殆どの人から断られます。中には怒鳴る人も居ました。
こそこそしながら入れて歩いて報酬は見合いません。心臓の強い人でないと無理ですね。+6
-0
-
68. 匿名 2019/07/30(火) 22:18:30
>>60
私もそんな情報誌を配ってます。
うちは中まで完全投函を言われてるので、必ず中までいれるけど、入れたらばさっ!って下に落ちて情報誌が散らばって申し訳なくなる。
60さんのところに配ってる人も、もしかしたら散らばらないように最後まで落とさないようにしてるのが、裏目にでちゃってるのかも。+1
-0
-
69. 匿名 2019/07/30(火) 22:25:27
イチローとか?+0
-3
-
70. 匿名 2019/07/30(火) 22:30:58
私はすぐに管理人に言ってる。即通報。
まともなとかは新聞に折り込みもしくは地域限定郵便しろよって!そんなポスティングしたい
主も頭おかしい+3
-11
-
71. 匿名 2019/07/30(火) 22:30:59
ポスティングスタッフの方って仲間意識高いですか?
PTAの資料配布で歩いていたら、挨拶された+0
-4
-
72. 匿名 2019/07/30(火) 22:58:56
友達がやってたなぁ。好きなときにできるからいいよ!って言ってました。
うちのポストもよくチラシ入ってるけど、ぐちゃぐちゃに入れるなら入れないで!って思います。半分に折って入れるなら
ちゃんと二つ折りにしてよ!って。
投げやりに感じる!
+2
-1
-
73. 匿名 2019/07/30(火) 23:14:04
営業行くのが面倒で
今日はポスティングしてきます!!て
チャリ乗ってポスティングした日あったな。
あんな仕事すぐ終わるよ。+2
-3
-
74. 匿名 2019/07/30(火) 23:16:00
運動しながらかあ、新聞の夕刊だけ配るとかは?
日曜以外は配らないといけないからめんどくさいかな+1
-0
-
75. 匿名 2019/07/30(火) 23:17:55
マンションでチラシお断りあったから飛ばしましたって言ったら首になったわ
+0
-0
-
76. 匿名 2019/07/30(火) 23:38:41
>>46
そこの家は、たぶん空き家かもしれないのでポスティング会社に
報告したほうがいいかもしれないですね。
不動産会社のチラシだけを配っているなら、46さんからの情報を元に、営業マンが登記簿をみて、所有者の方に
連絡を取ります。後々売却が成立した場合空き家のリフォーム、あるいは解体など動きがあります。
+1
-0
-
77. 匿名 2019/07/30(火) 23:45:20
この世で一番必要ない仕事
やってる人間も人に迷惑かけるクズ+3
-4
-
78. 匿名 2019/07/30(火) 23:50:29
ポスティングしてる馬鹿のLINE IDを迷惑LINE業者に教えてやりたい。
1日1万通くらいメッセージ受け取れば自分がいかに迷惑なことをやっているか気が付くでしょ。+2
-9
-
79. 匿名 2019/07/30(火) 23:51:45
ポスティング、配布物によって違うかもれしないけど、だいたい一枚3円ぐらい?+2
-2
-
80. 匿名 2019/07/30(火) 23:54:44
10年以上前にやった事ある
ノルマとゆーより、地区指定されて渡された分配る感じ
チラシによって値段が違って
マンションのチラシは高値だった
って、1枚数円www+4
-0
-
81. 匿名 2019/07/30(火) 23:55:50
>>5
そのうちバレます。色々大変ですよ。うちの会社でやってたひと、普通の人が意外にやる。ショックよ。+10
-0
-
82. 匿名 2019/07/31(水) 00:00:13
管理会社が禁止してるマンションに住んでから印象変わった。
それまでは個人的に禁止ステッカーも貼ってなかったしなにも思わずに捨ててた。でも今住んでるところは禁止が貼ってはるし立ち入りを禁ずるとも書いてあるけど入れられる。
でもピザは1回もないから大手はきちんとしてるんだろうね。
禁止ステッカーが貼ってあってもそのポスト自体に貼ってなければ入れるってコメント見たことあるけど、不法侵入と咎められてもおかしくないなとは思う。+4
-0
-
83. 匿名 2019/07/31(水) 00:58:54
パート始める前に一年半くらいやってました
子供も小さかったので、自分の好きな時間でやれるからいいかな、と思って
情報紙だったから単価は高かったと思うけど、折り込みとかもやらなといけなかったので大変でした
で、幼稚園に入園してからはパートへ
やっぱりその方が時給も良いし第一お天気に左右されずに仕事できるから今も働いてる
でもポスティングで社会復帰というか出来た気がするのでやって良かったと思ってます
+4
-0
-
84. 匿名 2019/07/31(水) 02:27:44
ポステイングのバイトする人は相手の迷惑になる可能性も考えられない自己中なクズばかり+4
-6
-
85. 匿名 2019/07/31(水) 02:35:56
ポスティングの仕事ではなく、営業の一環でポスティングすることがあって
「暑いのに大変ね」って優しそうなマダムに声かけられたところから始まって、そのマダムの息子さんと4年前結婚したよ。
初めは、ポスティングして意味あるかなー?これでお客さんくるの?って思ってたけど、別の意味で収穫あった笑+8
-4
-
86. 匿名 2019/07/31(水) 07:32:40
>>12
私も地域の情報誌配ってます。
ご苦労様ですとかお疲れさまですとか年配の人が声かけてくれると嬉しいですよね。
イレギュラーでチラシもやることがありますが、
そういうの入れないでください!とか何回も言われたことあります…そういう家は次からは入れないようにしてます。チラシはちょっとビクビクしながらやってます(笑)
今の時期は本当に辛いし子供の習い事程度のお金だけど、良い運動になります。+5
-0
-
87. 匿名 2019/07/31(水) 07:38:58
ピザ屋のポスティングやってた。時給で働いてた。雨の日はやらなくて良いって言われてたから楽でした。自転車で配ってたけど、毎回別の地域に配るのは面倒だなって思ってた()+1
-0
-
88. 匿名 2019/07/31(水) 07:42:42
チラシ投函禁止って書いてある家やマンションには絶対入れないでって注意されてた。ノルマは1日600から800枚くらいでした。+0
-0
-
89. 匿名 2019/07/31(水) 07:54:04
>>1
ノルマって言っていいかわからないけど、不動産屋のポスティングをしたことがある。万が一ポスティングに行けなかったりしたら、バレるからきちんと投函してくださいって脅された。
週に2回結構な枚数のチラシが送られてきて、ポスティングに行くんだけど、配ってはいけないお宅があるので、それを覚えないといけなかったりで結構大変。割りが合わないのですぐに辞めた+5
-0
-
90. 匿名 2019/07/31(水) 08:00:37
情報誌に自分で折り込みして、100件配って500円くらい。安すぎと思うけど、こんなものかな?+0
-0
-
91. 匿名 2019/07/31(水) 08:03:07
うちのマンションもチラシ投函禁止なんだけどガッツリくる。
ダイエット兼ねて働くなら飲食店良いよ。
座ってられないし動き回るし、ホールはサウナみたいに暑いし。
それでも客席側は空調効いてるし、屋根があって日焼けしない。
時給もポスティングより良いよ。
もっとしっかり空調効いてるところが良かったらコンビニを勧める。
最低時給でも、ポスティングの数倍稼げるよ。+2
-3
-
92. 匿名 2019/07/31(水) 08:34:43
15年くらい前に今みたいな夏真っ盛りのときにやったなあ
午前中はまじめに配ったけど午後になってからはマンションのごみ置き場に
チラシの束まるごと配らずに捨ててしまったw+0
-0
-
93. 匿名 2019/07/31(水) 08:36:52
>>49
なんでもいいけど、郵便物以外投函しないでって書いてあるのに投函する奴が居るんだよね。
日本語がが読めないのかな〜+2
-0
-
94. 匿名 2019/07/31(水) 08:38:16
>>84
そう思う+1
-0
-
95. 匿名 2019/07/31(水) 09:02:43
ポストにいくら注意書きしても入れてく馬鹿がいるのでクレームいれると大体個人経営の変な店。ポスティング会社どこですか?って聞くと実施日なのにはっきり答えられないとか。ほんとゴミ入れんのやめろ!日本語読めないやつは働くな!+0
-0
-
96. 匿名 2019/07/31(水) 21:16:44
>>24
子供のラジオ体操に付き合って6時過ぎには家から出るけど、帰宅する7時前にはもう汗だくよ。
涼しい時間を狙ってやるなら5時とかじゃないかな。
+0
-0
-
97. 匿名 2019/08/01(木) 22:07:02
デリバリーの店でバイトしてた時に仕事の一環で配ったことならあるけど、マンションなら一気に捌けるけど大きいマンションはだいたいポスティング禁止だから捨ててやろうかと思いながら配ってたし、家の方向だった時は一旦帰ってた。
アパートや団地は下のポストじゃなくて玄関ポストに入れなさいって言われてたけど辛いから下のポストに入れまくってた。
私には向いてないなって思うけど閑散期は行かされるから嫌だった思い出。+0
-0
-
98. 匿名 2019/08/03(土) 09:07:14
なんか、みじめになるだけだったよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6895コメント2021/04/18(日) 00:40
「子どもを産まない」という選択をするも、DINKsやシングルに世間の風は冷たい
-
2641コメント2021/04/18(日) 00:40
大野智と「6年交際シングルマザー」、錦戸亮との超親密カラオケ動画流出!!
-
2160コメント2021/04/18(日) 00:40
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の肆【アンチ禁止】
-
1964コメント2021/04/18(日) 00:39
【パーソナルカラー】合ってる写真と合ってない写真を貼ってくトピ
-
1891コメント2021/04/18(日) 00:39
【実況・感想】コントが始まる #01
-
1387コメント2021/04/18(日) 00:40
好きな洋楽アーティストを挙げてそのアーティストの好きな曲をアンカーをつけて返すトピ
-
1154コメント2021/04/18(日) 00:39
親から援助無しの方語りましょう
-
1130コメント2021/04/18(日) 00:40
【ネタバレあり】『名探偵コナン 緋色の弾丸』見た人【映画・感想】
-
1074コメント2021/04/18(日) 00:40
【実況・感想】世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 女子フリーほか
-
1063コメント2021/04/18(日) 00:40
買い物袋を本気で復活させてほしい!!!
新着トピック
-
35コメント2021/04/18(日) 00:40
「マイ・インターン」を語りたい
-
99コメント2021/04/18(日) 00:40
【親】大学受験は『本人が本気出す』しかない?
-
42コメント2021/04/18(日) 00:40
会社の備品の支給について
-
592コメント2021/04/18(日) 00:40
みんなこれに抵抗ないの?って思うこと
-
1074コメント2021/04/18(日) 00:40
【実況・感想】世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 女子フリーほか
-
10937コメント2021/04/18(日) 00:40
とにかく平和に雑談するトピPart10
-
2134コメント2021/04/18(日) 00:40
ジャスティン・ビーバー、またまた新しいタトゥーに母「もう十分じゃないの」 妻の希望でおしまい宣言していたのにと困惑も
-
35コメント2021/04/18(日) 00:40
最初のデートはどこでしたか?
-
2160コメント2021/04/18(日) 00:40
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の肆【アンチ禁止】
-
812コメント2021/04/18(日) 00:40
《電通マンが"掛け持ち不倫"で同時多発訴訟》女性4人に囁いた「子供ができたら結婚しよう」の悲惨な末路
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する