-
1. 匿名 2019/07/27(土) 19:43:26
最近気分が塞ぎがちだし生理前でもないのにイライラします。そんな時はひたすら寝ていたのですが今は小さい子がいてそれも出来ず…
皆さんは自分の機嫌の取り方ありますか?
+173
-11
-
2. 匿名 2019/07/27(土) 19:43:56
甘いものを食べまくる!+157
-6
-
3. 匿名 2019/07/27(土) 19:44:02
好きなものを食べる+150
-3
-
4. 匿名 2019/07/27(土) 19:44:03
一心不乱にケンタッキーたべる!+91
-6
-
5. 匿名 2019/07/27(土) 19:44:06
美味しいもの食べて好きなだけ寝る!!!+143
-2
-
6. 匿名 2019/07/27(土) 19:44:35
がるちゃんでひたすらアンカーつけて他人を攻撃
または芸能人トピで叩きまくる+6
-48
-
7. 匿名 2019/07/27(土) 19:44:43
+74
-0
-
8. 匿名 2019/07/27(土) 19:44:50
気圧が不安定だから、イライラするんだよ。
耳をマッサージする。
+173
-2
-
9. 匿名 2019/07/27(土) 19:44:52
ちょっとお高いお菓子とかケーキを心ゆくまで食べる!+41
-2
-
10. 匿名 2019/07/27(土) 19:45:18
友達などと話して大笑いする
美味しい物を食べる+14
-7
-
11. 匿名 2019/07/27(土) 19:45:35
今日なんて朝からステーキとピザ食ったわ
最近食欲無くて食べなくてフラついてたけど
休みでヤケクソで食べたら元気出た+144
-4
-
12. 匿名 2019/07/27(土) 19:46:16
甘いものを食べる+14
-3
-
13. 匿名 2019/07/27(土) 19:46:45
ビール🍺+35
-1
-
14. 匿名 2019/07/27(土) 19:48:06
観光地住みので、観光客ごっこしに行く+50
-2
-
15. 匿名 2019/07/27(土) 19:48:09
オンラインで洋服買いまくる+67
-1
-
16. 匿名 2019/07/27(土) 19:48:25
私も子供がいるから出来ることが少ないけど
好きな食べ物を食べる
運転中に好きな音楽を音量上げて聴く
服を買い替える(低予算だけど)
たまーに開催する友達とのランチや飲み会
+36
-2
-
17. 匿名 2019/07/27(土) 19:48:31
とりあえずラジオ体操
体動かしてる時間は不機嫌な自分どっかに行くから
その後お風呂でさっぱりして好きな音楽聴きながらアイス食べる!+62
-1
-
18. 匿名 2019/07/27(土) 19:48:34
>>7
同意です+8
-0
-
19. 匿名 2019/07/27(土) 19:48:36
食べる・寝る+33
-0
-
20. 匿名 2019/07/27(土) 19:48:50
仕事で今日ミスって凄く落ち込んでる
私はとことん一人で凹んで凹んで凹んで…
次の仕事は切り替えて何事もなかったかのように出勤する
無理に元気は出さないし、食欲ないのに無理に食べない+86
-1
-
21. 匿名 2019/07/27(土) 19:48:51
>>6
ガルちゃんってアンカーついてから荒れたよね
返信が見やすくなってからさらに荒れた気がする
+9
-1
-
22. 匿名 2019/07/27(土) 19:49:20
カラオケボックスで西城秀樹を歌いまくる🎵+17
-2
-
23. 匿名 2019/07/27(土) 19:49:25
飼い猫に甘える
アルコールに頼る
美味しいものを作る
ジムに行く+67
-0
-
24. 匿名 2019/07/27(土) 19:49:50
>>22
うわ、西城秀樹の人ここにも来た+26
-2
-
25. 匿名 2019/07/27(土) 19:50:01
ジムで体動かす+6
-0
-
26. 匿名 2019/07/27(土) 19:50:17
彼氏にたくさん甘える。たくさんムギュってしたりナデナデされると落ち着くし安心するしストレス吹っ飛ぶ+10
-17
-
27. 匿名 2019/07/27(土) 19:50:22
さっとシャワ-浴びる
負の感情が流れていく+51
-0
-
28. 匿名 2019/07/27(土) 19:50:30
ペットに遊んでもらう
暖かいモフモフは心を安らかにする
+151
-0
-
29. 匿名 2019/07/27(土) 19:51:40
よく見かける栗原小巻の人と西城秀樹の人は何なの?+29
-0
-
30. 匿名 2019/07/27(土) 19:51:48
サウナ!水風呂とセットで。+6
-0
-
31. 匿名 2019/07/27(土) 19:53:48
友達と話す。
甘いもの食べたりひたすらぐーたらするのは大好きなんだけど、一人でなにかをするってのが逆にダメ。
一人だといくらでも考え事出来るから、一人でなにかをする時間を設けることは悩みやイライラのタネに水を撒くような感じになる。
友達と他愛もない話でリラックスしたり悩みを打ち明けたり(相当落ちてる場合のみ)すると本当に楽になる。
それでもって帰る頃には忘れてる。
人から元気もらうタイプの私は一人じゃ生きていけないと思う。+15
-18
-
32. 匿名 2019/07/27(土) 19:54:29
日帰り温泉に行って疲れを取る
その後に美味しいものを食べて昼寝する+15
-1
-
33. 匿名 2019/07/27(土) 19:54:47
甘いものを食べて落ち着かせるのだけど、日によっては、食べた後に「食べてしまった…また太る…」と自己嫌悪に陥って余計にイライラする時もある……+78
-0
-
34. 匿名 2019/07/27(土) 19:56:14
ユーチューブでひたすら笑える動画みる、掃除する+33
-2
-
35. 匿名 2019/07/27(土) 19:56:32
がるちゃんする・・・+22
-0
-
36. 匿名 2019/07/27(土) 19:57:28
そういうときのために、調子良いときにストレス解消の引き出し作っておくといいんだって。
調子悪いときに急に何かして紛らわそうとしても難しいから、調子良いときに、自分は何が好きか何が心地よいかとか自分の感覚基準で見つけておくといいらしい。
どんな匂いが好きかとかお風呂は熱めが好きかぬるめが好きかとか音楽アプリで好きな音楽新規開拓したり。
自分がなにが好きか知らないから機嫌の取り方もわからないんだよね。
+115
-4
-
37. 匿名 2019/07/27(土) 19:57:37
私は子供いない共働きだけど、自分の機嫌取るって言いかたわかる。
もうクタクタで、出張から帰って来たときにぐちゃぐちゃの家見てどうしようもない苛立ちをどうしたら解消出来るのか、持て余してる。
今のところ、長い出張装って地元のビジネスホテル泊まるのが唯一の安らぎ。あと、化粧品買いまくり。全然使わないのに。
なんで結婚したんだろ。子孫も残さず、世話焼くだけ。+85
-4
-
38. 匿名 2019/07/27(土) 19:58:56
趣味で集めたドールハウスやミニチュアな小物を眺めて一杯呑む。
小さくて可愛いものは見てて楽しい。+94
-1
-
39. 匿名 2019/07/27(土) 19:59:49
負の感情が湧いてきたら、川を想像して流すようにしてるけどなかなか上手くいかない。+35
-0
-
40. 匿名 2019/07/27(土) 19:59:58
食べ物と一人映画かな。
あとペットと暮らす。
これだけで私の人生パーフェクトだわ。+40
-1
-
41. 匿名 2019/07/27(土) 20:00:26
まさに今日、朝からマツエク、美容室でカットカラーヘッドスパトリートメント、夕方に全身アロママッサージ行って来ました。
滅多に食べないクレープまで食べちゃった。
そして今大好きなワイン飲んでます。
あー、最高だー!来週も仕事頑張れる!+104
-0
-
42. 匿名 2019/07/27(土) 20:00:53
私自分の取るのすごく下手。
今まで周りにすごく迷惑かけたなと気づいた。
このトピ参考にします。+72
-0
-
43. 匿名 2019/07/27(土) 20:01:33
>>41
あ、そして服も2着買いました!
今日一日でいくら使ったか計算するのは来月にしようと思ってるよ。+36
-1
-
44. 匿名 2019/07/27(土) 20:02:19
掃除する。いつもはズボラだけど、PMS中は不思議と掃除したくなる。掃除中は無心になるし、トイレとか洗面所とか水回りがキレイだと気持ちがいい。+47
-2
-
45. 匿名 2019/07/27(土) 20:02:56
ヘッドホンで音楽ガンガンにかけて現実をシャットアウト
それかヒトカラで満足するまで歌いまくる+15
-2
-
46. 匿名 2019/07/27(土) 20:06:03
私は、酒を飲んだり買い物したり、色々したけど今は漢方飲んで、じみに運動している。
そして、夕方からイライラするから早起きして用事を早めに済ませるようにしてる。子持ち兼業主婦だけど、とにかく自分ファーストです!!+9
-2
-
47. 匿名 2019/07/27(土) 20:06:13
海まで行く。わりとちっぽけな悩みだと気づくよ+25
-2
-
48. 匿名 2019/07/27(土) 20:07:42
今鼻炎でイライラしてる
くしゃみ鼻水止まらないから薬のんだら今度は眠気との戦い+6
-0
-
49. 匿名 2019/07/27(土) 20:08:12
コンビニでスイーツ買う+12
-1
-
50. 匿名 2019/07/27(土) 20:08:33
ネットショッピング
+25
-0
-
51. 匿名 2019/07/27(土) 20:09:11
>>7
涙活って科学的に効果が有ると認められてるみたいだね
泣くとスッキリするし😃+24
-1
-
52. 匿名 2019/07/27(土) 20:10:09
>>31
学生なら分かるけど、アラサー過ぎならヤバイ。
自分を可愛がれるのも責任取るのも自分自身だよ。
ウザいタイプだね。
子持ちグループに多いけど。+18
-13
-
53. 匿名 2019/07/27(土) 20:10:36
一人で過ごす。
+16
-2
-
54. 匿名 2019/07/27(土) 20:10:47
私は鬱映画とか鬱小説とかで更に気分を重くする。
腹にズンと来る感じがなんか落ち着く。+8
-3
-
55. 匿名 2019/07/27(土) 20:12:00
シールとか文房具とか、いま必要じゃないけど自分の好きなものを買う。
ベビーカー嫌がらない子だったのもあり、昼寝中にヨーカドーの文房具売場うろうろしてたよ。
出かける気力が無い時は、それらを眺めてるだけで嬉しい気持ちになれた。これも昼寝中ね。+26
-3
-
56. 匿名 2019/07/27(土) 20:12:49
現金でお気に入りブランド(私はニコアンド)で服やら小物を買う。+9
-0
-
57. 匿名 2019/07/27(土) 20:14:10
>>43
充実したお休みで羨ましい!
暑い中お疲れ様でした☺️+25
-2
-
58. 匿名 2019/07/27(土) 20:14:33
好きな音楽を聴く+12
-1
-
59. 匿名 2019/07/27(土) 20:16:36
ヘアケア、スキンケアを丁寧にする。
自分を大切にすると気持ちが落ち着く+33
-1
-
60. 匿名 2019/07/27(土) 20:17:25
今日命の母買ったわ。効くんか知らんけど+17
-1
-
61. 匿名 2019/07/27(土) 20:17:46
甘いものとか食べても、またすぐイライラモヤモヤして中々晴れないこともある。
そういう時はもう仕方ないから、お酒の力借りてフワフワした感じにさせて寝るようにしてる。+10
-2
-
62. 匿名 2019/07/27(土) 20:20:49
深呼吸した後に、ストレッチもどきする。
ちゃんとやろうとすると面倒だから、適当に肩回したり背中丸めたり伸ばしたり。
抱っこしたりで背中張りがちだから、ほぐすと体も心もスッキリする。+10
-1
-
63. 匿名 2019/07/27(土) 20:21:19
台風関係あるよね
主は悪くないよ!
イキロ+21
-2
-
64. 匿名 2019/07/27(土) 20:21:43
みやぞんがこれ言ってから流行ったよね~
まるで自分の中のことばのようにツイッターで溢れてた(笑)+7
-2
-
65. 匿名 2019/07/27(土) 20:22:18
好きな俳優のドラマか映画を録画しておいて見るか、
YouTubeで憧れの人の動画を見る。+3
-1
-
66. 匿名 2019/07/27(土) 20:23:28
私はひたすら字を書く。+9
-1
-
67. 匿名 2019/07/27(土) 20:26:00
>>37
あなたの気持ち分かるよ。私も同じさ。
+15
-0
-
68. 匿名 2019/07/27(土) 20:28:54
自分のためになること(掃除、勉強、ちゃんとした自炊など)をしたら心の中で自分に「やっておいてくれたの〜⁉︎ありがとう〜助かる〜」とお礼を言いまくって普通〜上機嫌を保ってる。+31
-1
-
69. 匿名 2019/07/27(土) 20:32:15
お笑い見ながらお菓子食べる。+5
-1
-
70. 匿名 2019/07/27(土) 20:33:57
帰ると猫が出迎えてくれてスリスリ、スリスリ。ただいま~、お留守番ありがとう!って一気に笑顔になる。+25
-3
-
71. 匿名 2019/07/27(土) 20:34:04
前向きな言葉とか応援歌とか本当に落ち込んでる時はイラっとくるタイプだから。
救いが無いような本を読む。
ちょっと引かれそうだけど死刑囚の執行に至るまでの記録とか、厳しい時代を生きた人物の伝記とか。+46
-1
-
72. 匿名 2019/07/27(土) 20:39:53
>>52
こんなトピでくらいヤバイとかウザイとかやめたれよ。
そう簡単に人を否定しなくてもよかろうが。+45
-0
-
73. 匿名 2019/07/27(土) 20:42:57
ゲームしまくって現実逃避+7
-0
-
74. 匿名 2019/07/27(土) 20:45:14
出前頼んで子供早く寝かしつけてがるちゃん三昧+9
-2
-
75. 匿名 2019/07/27(土) 20:46:31
凄く落ち込んだ時は、無になって角栓抜く動画とか、自然の怖い動画を見る。ひたすら見る。3時間くらい。
変かな?
でもちょっとスッキリ+5
-1
-
76. 匿名 2019/07/27(土) 20:51:44
寝ちゃう(^^)+12
-0
-
77. 匿名 2019/07/27(土) 20:52:48
妹に話聞いてもらって泣いたり怒ったりして発散してます!+4
-2
-
78. 匿名 2019/07/27(土) 20:54:10
美容院に行く。
無になりたいから美容師さんに話しかけてこないでオーラを出してる。+3
-0
-
79. 匿名 2019/07/27(土) 20:55:51
>>8
どんな耳のマッサージするの?+6
-0
-
80. 匿名 2019/07/27(土) 20:58:54
人に優しく出来ないと思う時は、会わない。
+48
-0
-
81. 匿名 2019/07/27(土) 21:03:57
美しい物だけを見る。+16
-0
-
82. 匿名 2019/07/27(土) 21:08:52
先手必勝。
自分の機嫌を取る前に普段から感情を最低出力モード。+8
-0
-
83. 匿名 2019/07/27(土) 21:17:41
ハーゲンダッツ食べるとおちつく+7
-0
-
84. 匿名 2019/07/27(土) 21:17:44
暑い日はクーラーの設定温度23度にして(いつもは25〜26度)お風呂入って出てから素っ裸でいつもは買えないお高めアイスを食べる!
もしくはお風呂入る前に冷凍庫にお酒入れておいて冷やしたお酒飲む+15
-0
-
85. 匿名 2019/07/27(土) 21:19:12
前は猫と暮らしてたので、自然と癒されてた。
今は飼えないので、非現実的なドラマや
映画を見て、寝る。社会情勢とか現実に
起きている事をテーマにしたものだと、
自分の現実を彷彿とさせて気が滅入るので。
+8
-1
-
86. 匿名 2019/07/27(土) 21:19:51
>>71
ちょっとわかる。
私もドロドロした作品読み漁る。
図書館でそういう本ばかり借りようとしてることに気付いて引いたこともある…+10
-1
-
87. 匿名 2019/07/27(土) 21:42:50
>>22
ローラ🎵めちゃ上がりますよね⤴️+0
-3
-
88. 匿名 2019/07/27(土) 21:47:32
キレイなサロンのお高いマッサージを受けてくる。+4
-1
-
89. 匿名 2019/07/27(土) 21:49:11
一人で行動してみる。「自分がどうしたいのか」が分かってくるから。人に合わせてばかりで、自分が何が好きなのか、どうしたいのか分かってない人が多いと思います。+25
-1
-
90. 匿名 2019/07/27(土) 21:54:14
>>5
好きなだけ寝れないって言ってるじゃん+7
-2
-
91. 匿名 2019/07/27(土) 21:58:32
>>8
あなたの番です思い出した+4
-2
-
92. 匿名 2019/07/27(土) 22:03:12
>>43
パーフェクトだね!
なんか読んでる方も嬉しい。
何年かに一度あるな、そんな充実させられる日。+22
-1
-
93. 匿名 2019/07/27(土) 22:04:41
美味しいお菓子とコーヒー食べたらお昼寝
1人でカラオケや喫茶店にいく
小説を読む、大人の塗り絵、アプリでゲーム
お酒呑んで眠る
主婦なのでお金かからないストレス発散方法さがしてます+6
-4
-
94. 匿名 2019/07/27(土) 22:08:13
ひたすら歩く。
暑いときは難しいけど、10キロ以上歩く。
スッとするよ。
+12
-1
-
95. 匿名 2019/07/27(土) 22:17:40
子供頼んでヨガに行く+3
-3
-
96. 匿名 2019/07/27(土) 22:18:09
主ですありがとうございます!
天気のせいにして掃除して動画みて甘いもの食べて、皆さんの書き込み最大限実行します。
引き続きよろしくお願いします。
+19
-0
-
97. 匿名 2019/07/27(土) 22:30:52
>>6
倫理観がおかしなコメントならまだしも、それはちょっと…。ほどほどにしてね。あなたの精神衛生面が心配よ。+7
-1
-
98. 匿名 2019/07/27(土) 22:37:43
余裕がなくてイライラした時は「あーーー!」(ちょっと低めの声)って叫ぶ。
スッキリするし、そこから切り替えられる。+6
-1
-
99. 匿名 2019/07/27(土) 22:38:29
私の場合はですが、お金を使ったストレス発散は後悔することが多かったので今は家中を掃除してからの長風呂!しかもバブルバスにして飲み物とタブレットを持ち込む。
汗と一緒にストレスを流すイメージ。もしくは長散歩。+8
-2
-
100. 匿名 2019/07/27(土) 22:41:54
眠いかお腹がすいてると機嫌悪いので、とにかく寝ることと軽く食べること。+4
-1
-
101. 匿名 2019/07/27(土) 22:50:42
家中のものめっちゃ捨てて
ネットでめっちゃ買う。笑+10
-3
-
102. 匿名 2019/07/27(土) 23:17:15
気に入ってる回のアメトークやゴッドタンを見ながら酒飲んで刺身食べる。夕飯は惣菜のみ。デザートにポテチとごま団子。+9
-1
-
103. 匿名 2019/07/27(土) 23:38:12
録画した宝塚関連の番組を観る。
特に私はショーが好きなのですが、イケメン男役と可愛い娘役のハイレベルなダンスと歌を堪能し、同時にときめきを摂取出来ます。+11
-2
-
104. 匿名 2019/07/27(土) 23:41:33
私は大好きなカフェラテを体のことなど気にせず飲みまくり、録画してあるジャニーズを見ると機嫌が直ります笑+11
-2
-
105. 匿名 2019/07/27(土) 23:56:38
食べ物飲み物でストレス解消しようとしても、太るとか罪悪感出ちゃったり実際、胃が痛くなったり体の調子が悪くなったりで、最近食べ物で発散出来ない。
ボケーーーーーっとしてたいんだけど、時間になったらご飯作りしなきゃなぁーとかなってしまって、いまいちスッキリしません。+16
-1
-
106. 匿名 2019/07/28(日) 00:32:23
デパコスとネイルかな
でも疲れてると出かけることも出来ない
ここのコメント参考になります
本当はお金を使わずに運動や掃除で発散したいな+16
-1
-
107. 匿名 2019/07/28(日) 01:00:00
猫と赤ちゃんの動画見る+5
-1
-
108. 匿名 2019/07/28(日) 01:10:38
好きな本の一節を思い出して心を少し落ち着かせ、あとは好きなもの食べて、独り平穏な時間をとって過ごした後に寝る。
+3
-1
-
109. 匿名 2019/07/28(日) 01:33:59
ゆっくりお風呂入る
SABONのいい臭いのバスグッズ使ったりお気に入りの入浴剤入れてひたすらボーッとする
好きな人は音楽聞いたり、ドラマや映画見てもいいかも
私は何もせず静かに水の中に入ってるのが落ち着くから一時間以上湯船に沈んでる+4
-1
-
110. 匿名 2019/07/28(日) 01:35:14
+14
-1
-
111. 匿名 2019/07/28(日) 01:50:45
節約と貯金のことを考えない
考えなさすぎて給料日から半月経つ頃には後悔するけど疲れたら休みの前日に夜な夜なヒトカラしたり帰ってネイルしたりしてる。
甘いものは毎日食べてるからご褒美感はないけど、たまに1粒300円ぐらいのチョコを3個買って食べてる。+11
-0
-
112. 匿名 2019/07/28(日) 01:54:05
服買う!!+1
-0
-
113. 匿名 2019/07/28(日) 02:04:41
三大欲求を満たすしかないなぁ+3
-0
-
114. 匿名 2019/07/28(日) 02:44:35
>>31
強いて言うならアラウンドトゥエンティーです。
たとえアラサーでもそんなの人それぞれと思います。
そんな事より、簡単に人を否定する寂しいアラサーにならないよう気をつけたくなりました。+0
-2
-
115. 匿名 2019/07/28(日) 02:47:21
溜めに溜めて ヒトカラで小爆発してます💣
帰り側は溜飲だだ下がってる🎤+6
-1
-
116. 匿名 2019/07/28(日) 05:32:00
>>28
良い顔!+8
-0
-
117. 匿名 2019/07/28(日) 05:45:35
ディズニーチャンネル(ディズニーXD)とかでディズニーの映画を観る
観終わる頃には気分が晴れてスッキリしてるし何なら歌ってる笑 アラサー社会人だけどおすすめ。+4
-0
-
118. 匿名 2019/07/28(日) 06:02:33
体型を維持する事
もう良い歳だけど娘時代は身体を壊してまで太らないと平和に生かせて貰えない家庭環境で、二十歳前後のボーナス期間に損をさせられた背景があるので
だから云ってアホみたいな露出はしないし老後に備えて筋肉は付けるけどねw
夏でも涼しくいたいとか服の中で身体が泳ぐ感覚を味わっていたい
+6
-2
-
119. 匿名 2019/07/28(日) 08:31:26
>>110
これみると、自分は左側の発散系全てに該当してた。+2
-0
-
120. 匿名 2019/07/28(日) 08:56:06
自分で自分をぎゅっとしてヨシヨシってしてる
もちろん誰もいないところでね+6
-0
-
121. 匿名 2019/07/28(日) 12:32:41
Hey!Say!JUMPやキンプリのDVDや録画を見る!
イヤな気分が浄化される。ときめき大事。+8
-0
-
122. 匿名 2019/07/28(日) 14:56:44
お風呂入っていい匂いのシャンプーとかボディーソープ→好きなものを好きなだけ食べる→ひたすら寝る+3
-0
-
123. 匿名 2019/07/28(日) 15:15:38
>>115
そう思って最後にカラオケ屋に行った日、店員の態度がひどくてますますストレスたまったわ(笑)
+4
-0
-
124. 匿名 2019/07/28(日) 16:47:11
お花が好きだから、昨日買ったの。そしたら駅から家まで歩いてるときにすごい風で、お花がこの突風で折れてしまう、心配してたらだんだん風に対してイライラしてきて。すぐイライラしてしまう。何に対してもイライラ。末期症状でしょうか。+8
-0
-
125. 匿名 2019/07/28(日) 17:15:26
>>29
おじいさんか、おばあちゃんかな?+1
-0
-
126. 匿名 2019/07/28(日) 18:58:40
安くてもいいので化粧品や美容用品買う。
それが割引やセールとかで買えると気分いい。
さらに帰ってから使うのが楽しみでワクワクする。
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する