-
1. 匿名 2019/07/27(土) 12:55:27
人生で1番運があったなーと思ったことは何ですか?
私はスクラッチ宝くじで100万円当たった事です。
みなさんは何ですか?
+279
-2
-
2. 匿名 2019/07/27(土) 12:56:14
>>1
羨ましい+212
-1
-
3. 匿名 2019/07/27(土) 12:56:25
+53
-2
-
4. 匿名 2019/07/27(土) 12:56:28
Kカップの女の子と付き合えたことかな+3
-77
-
5. 匿名 2019/07/27(土) 12:56:33
一番の幸運はこれから来ると思ってます。+219
-2
-
6. 匿名 2019/07/27(土) 12:56:42
親のもとに生まれたこと+113
-43
-
7. 匿名 2019/07/27(土) 12:57:08
正直にコメントすると、子供三人とも割と可愛い顔なこと。親は普通だけど。+47
-26
-
8. 匿名 2019/07/27(土) 12:57:21
自分の子供に出会えたこと。+246
-16
-
9. 匿名 2019/07/27(土) 12:57:46
結婚できたこと+137
-10
-
10. 匿名 2019/07/27(土) 12:57:50
>>1
羨ましい…
私は結婚しようかって言われた時。幸せ過ぎて
次の日死ぬのかなと不安になりました。+86
-3
-
11. 匿名 2019/07/27(土) 12:57:55
海外旅行に行ったこと+33
-4
-
12. 匿名 2019/07/27(土) 12:57:57
人に恵まれたこと+72
-10
-
13. 匿名 2019/07/27(土) 12:58:15
旦那と結婚できた事。
結婚してなかったら子供達とも会えなかった+162
-12
-
14. 匿名 2019/07/27(土) 12:58:20
元旦那と別れた時にうまいこと話をしたら貯金500万のうちの450万をもらえた事。
ちょっと違うか?不幸中の幸いだった。+131
-7
-
15. 匿名 2019/07/27(土) 12:58:39
>>4
溢れ出る童貞臭+50
-3
-
16. 匿名 2019/07/27(土) 12:58:40
金利の良い時代に200万貯金してた。満期解約したら100万も金利がついてた事。今じゃ考えられないよね+167
-2
-
17. 匿名 2019/07/27(土) 12:58:49
障害年金貰えたこと+26
-2
-
18. 匿名 2019/07/27(土) 12:59:45
人間関係に恵まれたこと
生まれた時からみんな良い人ばかりで、理不尽な人が1人もいない(気づいてないだけかもしれないけど)+85
-18
-
19. 匿名 2019/07/27(土) 12:59:49
なんだろう…
嬉しいことも悲しいことも産まれなければ無かったから産まれたことかなぁ+10
-1
-
20. 匿名 2019/07/27(土) 13:00:00
流産4回してようやく赤ちゃんが生まれた事+178
-1
-
21. 匿名 2019/07/27(土) 13:00:57
>>4
スイカ+4
-1
-
22. 匿名 2019/07/27(土) 13:00:59
両親と夫に愛されたこと+53
-9
-
23. 匿名 2019/07/27(土) 13:01:42
自分の好き人が、自分を好きなこと。+102
-2
-
24. 匿名 2019/07/27(土) 13:02:26
旦那と結婚出来た事です!+99
-10
-
25. 匿名 2019/07/27(土) 13:02:35
愛する人に愛されたこと+108
-2
-
26. 匿名 2019/07/27(土) 13:02:55
>>7
割とみんな、そう思っているよ。
+40
-3
-
27. 匿名 2019/07/27(土) 13:03:02
高齢無職の私が年下旦那と結婚できたこと。+64
-5
-
28. 匿名 2019/07/27(土) 13:03:46
三食ご飯を食べることができ、箸の持ち方や挨拶をするなど普通のしつけをしてくれる家に生まれたこと+89
-7
-
29. 匿名 2019/07/27(土) 13:04:02
>>1
えーいいな!
私なんて当たったの最高3000円だよ(泣)+66
-1
-
30. 匿名 2019/07/27(土) 13:04:47
関わった猫がみんな可愛かったこと。
人との関りではいい人も悪い人もいたけど、
猫は百発百中で全頭もれなく良い猫だった。
+87
-2
-
31. 匿名 2019/07/27(土) 13:04:53
幸運なこと…あったかな
考えたけど、思い当たらないんだ…
+25
-0
-
32. 匿名 2019/07/27(土) 13:05:26
>>4
男は出ていきたまへ
+33
-0
-
33. 匿名 2019/07/27(土) 13:06:00
今のところ>>1が最強だね+27
-2
-
34. 匿名 2019/07/27(土) 13:06:03
美しく生まれたこと
同性と仲良くなりやすいので生きやすい+38
-1
-
35. 匿名 2019/07/27(土) 13:06:40
>>1主すご+38
-0
-
36. 匿名 2019/07/27(土) 13:06:58
親の元に生まれ、友達や教師に恵まれ、就職先にも恵まれ、夫や子どもたちにも恵まれ…
幸運のかたまりみたいな前半生だった
後半は運が尽きて反動来そう+32
-11
-
37. 匿名 2019/07/27(土) 13:07:56
日本に生まれたこと+110
-3
-
38. 匿名 2019/07/27(土) 13:08:34
一生懸命考えたけど、まだ特になかった。。
+53
-1
-
39. 匿名 2019/07/27(土) 13:08:53
レベル低いけど、
ライブでアリーナ最前列のチケットが当たったこと+100
-0
-
40. 匿名 2019/07/27(土) 13:10:26
>>39
卑下しないで
チケット運が良い人、うらやましいよ+64
-1
-
41. 匿名 2019/07/27(土) 13:10:39
ダンナと結婚したこと。+23
-7
-
42. 匿名 2019/07/27(土) 13:11:14
平面駐車場があまりないマンションでくじ引きで引っ越しした人が使ってた1台の争奪戦で引き当てました!
+26
-3
-
43. 匿名 2019/07/27(土) 13:12:06
男の子を2人も授かれた事♡+24
-18
-
44. 匿名 2019/07/27(土) 13:12:34
医者の旦那と出会えたこと
いやこれまじ+27
-13
-
45. 匿名 2019/07/27(土) 13:13:30
アフリカ大陸や北朝鮮などの貧困の国ではなく、日本に生まれて毎食きちんと食べられて、戦争などない平和な時代に生まれたこと。+125
-3
-
46. 匿名 2019/07/27(土) 13:13:56
旦那と結婚出来た事。
仕事で嫌なことあったり、親ともめた時、いいや、私にはこの人がいるもんって思える。+62
-5
-
47. 匿名 2019/07/27(土) 13:14:34
自分の子供に会えたこと。
誰でも産んでると言われればそれまでだけど…
私は、妊娠・出産って、奇跡だなぁと思う。+90
-8
-
48. 匿名 2019/07/27(土) 13:15:06
>>44
医者ねぇw
もっと時間空いて年収同じくらいの人のがいい。+10
-4
-
49. 匿名 2019/07/27(土) 13:18:13
>>36
そんなことないよ。
感謝を忘れず、すべて大切にして丁寧に生きてたら、後半も幸せになれると思うよ(^^)+46
-1
-
50. 匿名 2019/07/27(土) 13:21:20
いつも味方でいてくれる優しいお母さんがいること。母子家庭だけど寂しくないし、不自由もそこまで感じなかった。感謝。+78
-3
-
51. 匿名 2019/07/27(土) 13:21:34
>>4
Kカップとかもう汚いだけ+18
-1
-
52. 匿名 2019/07/27(土) 13:21:59
20代の時にお腹が痛くなり近場の総合病院に行ったら腫瘍があると言われ恐らく悪性だろうと親には告知していたらしく遠方のがんセンターへ転院を勧められた。がんセンターでも恐らく悪性だろうといい手術で摘出したら非常に珍しい良性の腫瘍でした。先生も驚いていました。あれから20年。あの時に全ての運を使って命拾いしたと思ってます。+65
-1
-
53. 匿名 2019/07/27(土) 13:22:08
>>48
「いやこれまじ」って何だろうね?w
そんな、信じられないほどのことではないし、旦那が医者ってうらやましくない。+6
-7
-
54. 匿名 2019/07/27(土) 13:23:40
マジ
初産を死産したからそのあと3人とも五体満足に生まれて、それなりではあるけど知性品性容姿十分に育ってくれたこと
だ!+31
-0
-
55. 匿名 2019/07/27(土) 13:24:22
>>30
アタシもー!!
「ネコ運」だけはある(笑)+18
-0
-
56. 匿名 2019/07/27(土) 13:25:21
子供が生まれてきてくれたことかな。
陣痛始まって生まれるまではきついけど生まれて顔見た瞬間のなんとも言えない幸福感は一生忘れな。+21
-3
-
57. 匿名 2019/07/27(土) 13:26:04
すごい好きだった人とちょっとずつ距離を縮めて、相手から告白されたときが一番の幸せ。
でも、人生で一番の不幸はその人にフラれたときだから、よかったのか悪かったのか悩むところ。
まあ、恋愛ごときが、人生の幸不幸のトップな人生ってことは、全体的に幸せな人生なんだろうな。+22
-0
-
58. 匿名 2019/07/27(土) 13:28:52
1982年に生まれたことかな。
就職氷河期は終わりかかってたし、この頃はまだ「男は仕事、女は家庭」みたいな風潮が残ってたから、就職して3年で寿退社できた。生まれた時代が数年違うだけで人生は大きく変わる気がする。+17
-4
-
59. 匿名 2019/07/27(土) 13:29:17
>>50
母子家庭を変な目で見たことないよ!
むしろ、両親不仲な元で育った方が地獄。
アラフォーだけど未だに引きずってる。+37
-1
-
60. 匿名 2019/07/27(土) 13:29:21
病気が治って、徐々にではあるけどまた働きにいけること!+17
-0
-
61. 匿名 2019/07/27(土) 13:29:22
>>50
母子家庭で子供2人育ててるんだけど、他人事でも母子家庭の子がそんなこと言ってくれるの聞くと嬉しくなっちゃう。あたなのお母さんは幸せだね!+51
-0
-
62. 匿名 2019/07/27(土) 13:30:15
結婚した事です。
つい最近まで「なんでこの人と結婚したんだろ…。」
って気分で最悪でしたが、話し合いを続けて関係が好転してきました。不思議と好きって気持ちが蘇ってきて結婚して良かったと思えてます。こういった波がある心境を経験出来るのも、してみなきゃ出来なかった事かもしれないし、他の方と話する時なんかも「あー分かります!」って、なんか共感出来るようにもなったりする。+25
-1
-
63. 匿名 2019/07/27(土) 13:33:38
>>58
それはあるよね。
今でこそ子ナシでも昔ほど生きづらくはないと思うけど、10年早く生まれてたら色々ツラかったと思う。+11
-2
-
64. 匿名 2019/07/27(土) 13:36:18
クラスで最後から五番以内に入る成績だったのに大手のディーラーに採用されたこと。決め手がまじで謎。面接官と地元が同じで面接中に地元ネタですごく盛り上がったことしか思い当たりません(笑)+25
-2
-
65. 匿名 2019/07/27(土) 13:37:11
>>1
羨ましい
わたしは、ガラポンして
霜降り肉を当てたくらいしかないわ+22
-0
-
66. 匿名 2019/07/27(土) 13:38:39
私Fラン大卒
元旦那中卒
そんな組合せにも関わらずイケメンで成績優秀で運動神経良くて優しい息子が生まれてきてくれたこと
コミュ障
友達作れない
仕事出来なさすぎて職場で嫌われ者
ダメンズとしか付き合えない
今まで良いことなかったのですが息子が生まれてからやっといいことありました+23
-3
-
67. 匿名 2019/07/27(土) 13:39:30
職場の人間関係が良いこと
仕事で協力するときはガッチリ協力して
プライベートは関わらない
個人的な事を根掘り葉掘り詮索しない
とても楽で居心地いいです+35
-0
-
68. 匿名 2019/07/27(土) 13:44:10
独身の叔父が私に生命保険遺してくれたこと。本当にこのお金があったから今がある。+34
-0
-
69. 匿名 2019/07/27(土) 13:44:37
犯罪や事故に巻き込まれた事がない+18
-0
-
70. 匿名 2019/07/27(土) 13:45:20
小さい頃からなりたい職業につけたこと+9
-0
-
71. 匿名 2019/07/27(土) 13:45:53
好きなことが出来る環境にいることかな+17
-0
-
72. 匿名 2019/07/27(土) 13:51:32
私を大切にしてくれる優しい旦那と結婚できたこと!+20
-1
-
73. 匿名 2019/07/27(土) 13:53:05
初めて行った大好きなアイドルのコンサートが最前列のど真ん中だった時
+21
-0
-
74. 匿名 2019/07/27(土) 13:57:28
不妊でできないと言われた半年後に授かれた+27
-2
-
75. 匿名 2019/07/27(土) 13:57:51
こんな中卒女が旦那と結婚できたこと+9
-1
-
76. 匿名 2019/07/27(土) 13:58:57
>>73
やったね!!+11
-0
-
77. 匿名 2019/07/27(土) 13:59:45
イケメン、付き合った時と変わらない態度、優しい誠実、稼ぎも同年代よりある、育児も当たり前にやる旦那と結婚した事。
更に可愛い子供も授かった事。
可愛いじゃなく、綺麗な顔立ち、ハーフみたいとよく言われる。+10
-3
-
78. 匿名 2019/07/27(土) 14:01:31
希望した猫を引き取れたこと。
1匹目→じゃんけん1回目で勝てて引き取れた。
2匹目→譲渡サイト?で一目惚れして申し込み。先約があると言われたが、その後連絡が貰えて無事に引き取れた。
3匹目→市のサイトを見て一目惚れした仔を保健所から引き取り。連れて帰ってケースから出したらガリガリに痩せこけていた。あまり身体が丈夫ではなさそうだったので、私が引き取って良かったと思う。今は少し太ってお気に入りの場所でゴロゴロ寛いで幸せそう。
+22
-0
-
79. 匿名 2019/07/27(土) 14:02:34
子供産んだことだらけのトピになる+13
-0
-
80. 匿名 2019/07/27(土) 14:02:35
美味しいもの食べてる時かな
色気より食い気!+14
-0
-
81. 匿名 2019/07/27(土) 14:11:43
>>4
なんにも自慢にならない
美人と付き合ってみろ
+12
-2
-
82. 匿名 2019/07/27(土) 14:12:15
社会人なりたてのころ割安だと思って一人暮らしの生活を切り詰めて株をせっせと買った。
いまは配当だけで月あたり10万円以上になる。+22
-0
-
83. 匿名 2019/07/27(土) 14:13:00
>>9
同じく。30超えてたから余計ありがたく思う。+5
-0
-
84. 匿名 2019/07/27(土) 14:15:33
生身で車にはねられたけど、生きていること。後遺症はあるけど日常生活はできるから、それは幸運だったと思う+16
-0
-
85. 匿名 2019/07/27(土) 14:16:23
自由な時間が増えたことかな+5
-0
-
86. 匿名 2019/07/27(土) 14:16:40
就活が売り手市場世代だったこと
兄は私よりずっと優秀だけど、超氷河期だったから就職浪人して、非正規スタートでその後もキャリア積むのに本当に苦労してる。
10歳近く下の私の方が年収もキャリアも大きく上回ってて、もちろん努力もしたけど、やっぱりスタートがよかった。
新卒信仰が根強い日本でこればっかりは本当に世代の運だと思ってる+20
-2
-
87. 匿名 2019/07/27(土) 14:25:23
まだ未来の事だけど 結婚しないでもお金持ちになりたい!+3
-0
-
88. 匿名 2019/07/27(土) 14:28:37
結婚と出産で溢れかえりそうなトピ+5
-0
-
89. 匿名 2019/07/27(土) 14:29:26
マイナスかもしれないけど、夫との結婚かな。
真面目で家族思い、子供にも恵まれて幸せに過ごさせてもらえて感謝しかありません。+9
-1
-
90. 匿名 2019/07/27(土) 14:40:18
素晴らしい家族を持てたこと💖
感謝💖+6
-0
-
91. 匿名 2019/07/27(土) 14:48:24
こういうトピ見ると、今でも結婚出産がいわゆる女の幸せって考える人が多いんだなあ、と考えさせられる。+10
-1
-
92. 匿名 2019/07/27(土) 14:49:16
戦争の時代に生まれなかったこと。+15
-0
-
93. 匿名 2019/07/27(土) 14:53:55
美人の部類に生まれたこと。
地頭が、よく生まれたこと。
+17
-0
-
94. 匿名 2019/07/27(土) 15:03:42
旦那と結婚できたこと。
イケメンでもないしがる民の旦那さん達みたいに高収入とかじゃないけど私を大事にしてくれて毎日私を笑わせてくれる大好きな人と結婚できたことが宝くじに当たったくらい幸運だったと思ってる。
今年で結婚して10年。のろけてるみたいで他人には言えないけどこれが私の人生最大の幸運だったことです。+17
-4
-
95. 匿名 2019/07/27(土) 15:08:30
まだないから今後に期待!!!!!+8
-0
-
96. 匿名 2019/07/27(土) 15:15:47
>>43
同じだけど食費凄いし将来嫁連れてくるよ+3
-1
-
97. 匿名 2019/07/27(土) 15:24:39
気持ち的にどん底の時に旦那に出会った事。心が安定して強いって大事。+9
-1
-
98. 匿名 2019/07/27(土) 15:25:24
今の職場にめぐりあえたことです。昔の職場は60歳定年だったのですが、70歳までは雇ってくれるそうで有難いです。+6
-0
-
99. 匿名 2019/07/27(土) 15:27:28
母子家庭で裕福ではなかったけど短大に行かせてもらったことかな。
そこで出来た友達はいまでも続いてるし、短大卒と高卒では仕事の求人も全然違った。
短大卒で上場企業勤務のおかげで婚活の面でも役に立った。
今は家族に囲まれて幸せです。+8
-1
-
100. 匿名 2019/07/27(土) 15:28:59
がんが初期で発見できたこと+13
-0
-
101. 匿名 2019/07/27(土) 15:42:53
>>94
ウチも結婚10年。
絶賛家庭内別居中(笑)
でも、ダンナが働いてくれるからこそ
こうやって飲んだくれてがるちゃんやってられるんだけどね!+3
-2
-
102. 匿名 2019/07/27(土) 15:54:25
私のことを大切にしてくれる夫と結婚できたこと。+8
-2
-
103. 匿名 2019/07/27(土) 15:56:38
意外にもほっこりするトピでした😭✧*。
周りの方や、今ある環境に感謝出来る方たちだからこのような幸運があるんですね💓+7
-1
-
104. 匿名 2019/07/27(土) 16:01:09
>>33
そういうことではないかも。
何を幸運と感じるかは人それぞれだから。+3
-0
-
105. 匿名 2019/07/27(土) 16:13:34
レストランのクジでサーロインステーキ3枚当てた事かなー。
何か色々辛い事の方が多くて他に思い浮かばないや。+9
-0
-
106. 匿名 2019/07/27(土) 16:13:52
二重で産まれてきたこと+7
-1
-
107. 匿名 2019/07/27(土) 16:43:07
>>105
すごいー!!
いいなぁ✨+7
-0
-
108. 匿名 2019/07/27(土) 16:51:02
>>67
凄い羨ましい+5
-0
-
109. 匿名 2019/07/27(土) 16:53:42
>>96
長男は妊娠4ヶ月の時に亡くなったの。
だから男の子5歳1人っ子♡
少食やけど嫁連れて来るなぁ〜。
いい姑になれるかな…。+2
-5
-
110. 匿名 2019/07/27(土) 16:58:18
ない+1
-1
-
111. 匿名 2019/07/27(土) 17:14:58
娘が先天性の病気(10000人に6人)を抱えて生まれてきましたが全て進行せず、普通に成長し、普通に小学校に通ってます。+19
-0
-
112. 匿名 2019/07/27(土) 18:13:51
つい最近の出来事なんですが・・
沖縄に別荘を買うぞー!という人生の大きめの目標がありました。ちなみに私は四国在住の平凡なアラサーです。
先日、義父と食事会をした時に「・・別荘いるか?やるぞ 笑」と唐突に言われました。
え、欲しいですよそりゃと答えたら「よし、お前ら家族が使ったらええわ」
マジ??やったー別荘ゲット~♪どこにあるんですか?って聞いたら「長野県」
・・・・遠っ。行くに行けない。
でも登山が好きだから登る前の拠点にできたらいいなとウキウキしています。
別荘を持つ事は夢でした。あと沖縄にもほしいから金持ちの義父にダメ元で頼んでみます笑
+7
-4
-
113. 匿名 2019/07/27(土) 18:52:09
目の前で横柄に運転していた車が事故ったり検挙されたりしたとき。よっしゃー!!ザマぁ~って思う+0
-6
-
114. 匿名 2019/07/27(土) 19:03:21
キャッシュで家買った旦那と再婚したこと、しかも親も子もいない〜+2
-3
-
115. 匿名 2019/07/27(土) 19:05:19
学生時代の彼氏と結婚
打算はなく好きだったから結婚した
その夫が収入高めの公務員+8
-1
-
116. 匿名 2019/07/27(土) 19:15:19
看護師になれたこと。
私が学生の頃は就職氷河期。卒業するも就職先見つからずフリーター。その後一応サービス業に就職するも不満だらけの毎日。
一念発起し看護学校に通い免許取得。
社会的信用も高いし収入もまずまずで満足してます。
+5
-1
-
117. 匿名 2019/07/27(土) 19:25:01
これが自分の天職!と思える大好きな仕事に就けたこと!+9
-0
-
118. 匿名 2019/07/27(土) 19:37:47
大学受験で1勝8敗で、最後の最後に倍率数十倍の第一希望だけ受かったこと。後期合格なので合格発表3月末、一浪だったから本当に生きた心地しなかった。
あまりにも極端な合格実績のおかげで、通ってた大手予備校のパンフにネタっぽく載せられた。+0
-0
-
119. 匿名 2019/07/27(土) 20:14:19
1人息子が利発で優しい子なこと。高齢出産で1人しか作れなかったから+3
-1
-
120. 匿名 2019/07/27(土) 20:24:23
結婚、出産ぐらいしか幸運なことがないのも
切ないね+6
-2
-
121. 匿名 2019/07/27(土) 20:45:49
大きな病気をせず健康でいられること
健康で自力した生活を送ることができるって
すごく幸せなことだなって思う+3
-0
-
122. 匿名 2019/07/27(土) 20:50:28
最愛の人と出会うこと!これから最高に幸せになります!+4
-0
-
123. 匿名 2019/07/27(土) 20:53:53
実家と夫に恵まれたことかな。
わたしには勿体ないと思う。
子供もまだ2歳だけど私に似ずにお利口だと思う。親バカだけど。+3
-0
-
124. 匿名 2019/07/27(土) 21:17:32
>>53
医者に対してじゃないわw ゴロゴロいる職業でしょw 自分の能力じゃ到底得られないぐらいの年収を手に出来てるんで。私はめちゃくちゃ強運だと思う+3
-1
-
125. 匿名 2019/07/27(土) 21:26:11
息子が産まれてきてくれたこと。
愛犬が我が家にきてくれたこと。
+0
-0
-
126. 匿名 2019/07/27(土) 21:45:39
とりあえず 動ける
健康が一番+1
-0
-
127. 匿名 2019/07/27(土) 21:46:03
低学歴、職歴なし、治ることのない病気の私が、とにかく優しくよく働く夫と結婚できたこと。+2
-1
-
128. 匿名 2019/07/27(土) 21:50:44
もったないほど条件がよくて優しい旦那と結婚できて仲良しでいれること+0
-0
-
129. 匿名 2019/07/27(土) 22:51:09
>>38
まだないってことは、これから来る! ぜったい!+3
-2
-
130. 匿名 2019/07/27(土) 22:56:38
ヤマザキパンのシールを集めて送って、ディズニーランドのペアチケットが当たったこと。
一人で、一日目ディズニーランド、二日目ディズニーシーに行ってきた。
しかもそれぞれ園内のヤマザキパン系列レストランでの一食付き。
予約してあったので、行列のお客さんの横をすり抜けて案内してもらえ、3500円分だったかのコース料理を楽しみました。+7
-0
-
131. 匿名 2019/07/27(土) 23:59:22
旦那が優しくて、わたしの山ほどある持病に理解がある+3
-0
-
132. 匿名 2019/07/28(日) 00:06:20
>>1
ちょっと買ってくる
+0
-0
-
133. 匿名 2019/07/28(日) 00:20:12
1991年に生まれてこれたこと。
親世代は大変だったろうなーって思うし、
今の子供達も大変そうだなーって思う。
不便すぎず、便利すぎない1991年生まれ世代。+1
-1
-
134. 匿名 2019/07/28(日) 02:12:25
かっこよくはないけど家事育児を積極的にしてくれるやさしい夫と出会えたこと+0
-0
-
135. 匿名 2019/07/28(日) 07:14:29
美人に生まれたこと。 他に努力したこともいろいろあるけど、結局これが一番人に褒められる。+1
-0
-
136. 匿名 2019/07/28(日) 11:25:07
旦那と結婚出来たこと!可愛い子供たちにも恵まれ、大変ながら幸せな日々を送っています。ずっとこの幸せが続いて欲しい+1
-0
-
137. 匿名 2019/07/28(日) 12:48:34
丈夫な体をもらったこと🍀+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する