-
1. 匿名 2019/07/26(金) 22:49:15
ゲームのキャラクターでの「悪の覇王」キャラが定着している
織田信長さん。とにかくアクの強さでは、日本史の中でも
群を抜いている様子です。
その分いろんなエピソードも多そうですが、もし家族だったら(笑)
「毒親」とかになっていたりするのでしょうか?
そんな織田信長さんが、身近な人だったらどうなるのでしょうか。
もし彼が上司だったら。先生だったなら。彼氏だったなら💦。
…まあ、興味ある方はお楽しみ下さい!
+24
-19
-
2. 匿名 2019/07/26(金) 22:49:43
今日の糞トピ+44
-20
-
3. 匿名 2019/07/26(金) 22:50:24
織田信長あるある言いたい〜+24
-0
-
4. 匿名 2019/07/26(金) 22:50:39
興味ない+12
-8
-
5. 匿名 2019/07/26(金) 22:51:05
3回読んだけど意味不明+97
-4
-
6. 匿名 2019/07/26(金) 22:51:12
ミスったら死を覚悟しなくてはダメっぽそうなので、上司は嫌かなぁ…
個人的な希望としては、業界で伝説の会社の社長で、うちに来る営業マンから伝説を聞くぐらいの距離感でいたい笑+64
-0
-
7. 匿名 2019/07/26(金) 22:51:32
織田信成って実在しなかったんでしょ+2
-14
-
8. 匿名 2019/07/26(金) 22:51:44
>>4
なんかさっきからどうでもいいとか他のトピで言ってる奴と同じ人?興味ないならコメントしなくていい+20
-9
-
9. 匿名 2019/07/26(金) 22:51:55
日本の歴史で一番多くの命を、奪った男
なぜ、皆持ち上げるの?+9
-4
-
10. 匿名 2019/07/26(金) 22:52:05
?????+7
-0
-
11. 匿名 2019/07/26(金) 22:52:24
糞トピとか興味ないとか言うなら来るな+18
-8
-
12. 匿名 2019/07/26(金) 22:52:45
別に怖いキャラじゃないでしょ
一人でトイレできなくて家来に付き添いでトイレしたんだってね
かなりの臆病者だよ+11
-1
-
13. 匿名 2019/07/26(金) 22:53:13
気持ち悪いトピタイ。多分ガル歴浅いと見た+15
-12
-
14. 匿名 2019/07/26(金) 22:53:24
斬新なトピだね…
夏休みか+37
-0
-
15. 匿名 2019/07/26(金) 22:53:33
>>8
ほっとけばいいじゃん
いちいちつっかかるあなたもおかしいよ?+4
-5
-
16. 匿名 2019/07/26(金) 22:54:25
>>4私も興味ないかなぁ
もっと現実的なトピックがいいね+8
-4
-
17. 匿名 2019/07/26(金) 22:56:05
主、こういうのやってそう+26
-4
-
18. 匿名 2019/07/26(金) 22:56:22
>>9ほんとそれ
英雄みたいに思われてるけど最低野郎だからね+11
-2
-
19. 匿名 2019/07/26(金) 22:56:40
恋バナとか親身になって相談してくれる。+9
-3
-
20. 匿名 2019/07/26(金) 22:56:44
>ゲームのキャラクターでの「悪の覇王」キャラが定着している
何のゲームよ+15
-1
-
21. 匿名 2019/07/26(金) 22:56:52
>>11こういう書き込みするからアンチが盛り上がるんだよ
ほっとこうよ+3
-3
-
22. 匿名 2019/07/26(金) 22:57:01
良いぞ、お膿+0
-4
-
23. 匿名 2019/07/26(金) 22:57:20
で、あるか+6
-2
-
24. 匿名 2019/07/26(金) 22:57:37
>>13ガル歴とかなに?(笑)+8
-6
-
25. 匿名 2019/07/26(金) 22:57:56
鬼武者で何度も倒した+3
-1
-
26. 匿名 2019/07/26(金) 22:58:05
もし織田信長が身近にいたら?
という趣旨だよね?
ゲームとか毒親とか他のワード入れるからとっちらかってる+20
-2
-
27. 匿名 2019/07/26(金) 22:58:19
>>17全員きっしょ+7
-1
-
28. 匿名 2019/07/26(金) 22:58:54
今日劇場版仮面ライダージオウ観てきたので、記念に信長様とジオウの2ショット貼ります(*^^*)
+12
-3
-
29. 匿名 2019/07/26(金) 22:58:59
織田信長を語りたいとかそんなトピタイならここまで叩かれなかったよ。言っちゃ悪いがオタク臭い+17
-3
-
30. 匿名 2019/07/26(金) 22:59:17
濃姫の地元を攻めたのは意地悪だよね
どれだけ辛かったことか+7
-1
-
31. 匿名 2019/07/26(金) 22:59:28
歴史の授業で習ったこれが有名だけど、実は信長は相当我慢強く忍耐の人だから秀吉、家康がこの言葉の人格と言われるよりもっと酷い状況になるまで我慢してたって説もあるよね。+8
-2
-
32. 匿名 2019/07/26(金) 22:59:52
ざわちんみたいにマイナス1つけんな笑+0
-2
-
33. 匿名 2019/07/26(金) 23:00:28
信長
未だに成仏してなさそう+4
-1
-
34. 匿名 2019/07/26(金) 23:01:11
>>1
上司なら、なあなあの松ちゃんのほうが平和主義でいいわ
虫のいどころがわるかったら、部下を斬り殺す上司怖い+6
-1
-
35. 匿名 2019/07/26(金) 23:01:51
もしかしてトピ画わざわざ作った…?+4
-1
-
36. 匿名 2019/07/26(金) 23:02:20
>>20
無双系のゲームだと思う+4
-0
-
37. 匿名 2019/07/26(金) 23:02:34
先生だったら即問題になりそう。パワハラか、体罰で。+6
-1
-
38. 匿名 2019/07/26(金) 23:03:28
信長が現代にいたら、きっと経済で成功。
経団連での地位も確立させ、政治家になるだろう。+14
-3
-
39. 匿名 2019/07/26(金) 23:03:40
主、ちょっと例えを書いてみて。+9
-1
-
40. 匿名 2019/07/26(金) 23:04:50
具体的に信長の何について語るのかよくわからない…
+6
-1
-
41. 匿名 2019/07/26(金) 23:06:07
>>7
ちょっと笑った+5
-0
-
42. 匿名 2019/07/26(金) 23:06:37
とりあえず見た目はイケメン+9
-3
-
43. 匿名 2019/07/26(金) 23:07:23
人生50年。。。だっけ?+11
-2
-
44. 匿名 2019/07/26(金) 23:07:44
まともに相手されてなくてわろた。そら相手にされんわ+5
-4
-
45. 匿名 2019/07/26(金) 23:09:12
甘いもの上げときゃご機嫌取りにはなるかな。パフェでも食べに連れていこう+8
-2
-
46. 匿名 2019/07/26(金) 23:09:18
漫画
内閣総理大臣織田信長
おもしろいよ
+4
-1
-
47. 匿名 2019/07/26(金) 23:09:59
>>41
すみません間違えました
織田信長でした
織田信成はスケーターでしたね+19
-0
-
48. 匿名 2019/07/26(金) 23:10:43
おけはざま+4
-2
-
49. 匿名 2019/07/26(金) 23:11:00
肛門の刑ってのを開発したらしいけど詳しくは分からないです+6
-0
-
50. 匿名 2019/07/26(金) 23:11:58
陰陽座の「魔王」は名曲+1
-0
-
51. 匿名 2019/07/26(金) 23:16:05
鳴かぬなら殺してしまえホトトギス
なんて全く発言したことないのに
言ったみたいに覚えられていてかわいそう
+17
-0
-
52. 匿名 2019/07/26(金) 23:18:07
主、でてきてよ~w+8
-2
-
53. 匿名 2019/07/26(金) 23:19:52
天下統一してれば、とりあえず仏門に入ったのに、酒池肉林してるクソ坊主は居なくなっただろう。
そして現代でもきっちり税金とるシステムになっていたかな。+13
-0
-
54. 匿名 2019/07/26(金) 23:20:50
>>38
当時、何万石とか、農地の広さでで収入・地位を現していたけど、
堺を押さえ、商業・貿易で収入を稼ごうと考えた、初めて日本人。
その経済感覚を引き継いだのは秀吉。
織田家は、信長のお父さんはやや凄いけど、その他の血統は凡庸。
信長だけが、突然変異のような天才だったらしいです。+10
-0
-
55. 匿名 2019/07/26(金) 23:20:53
第六天魔王+6
-0
-
56. 匿名 2019/07/26(金) 23:21:13
>>30
義父(斎藤道三)から娘婿の信長に譲るっていう国譲り状を残してるから奪い取った訳じゃないし、間に合わないかったけど、救援にも駆けつけてたよ。+10
-0
-
57. 匿名 2019/07/26(金) 23:21:56
多分主は織田信長を真面目に語りたいんじゃなくて、もし彼氏だったらすごいSなのかな~萌えるわ~みたいな感じで語りたいんじゃないの?よく分かんないけど+14
-0
-
58. 匿名 2019/07/26(金) 23:22:15
わかりづらいトピ。
たとえば史実の織田信長が好きで語り合いたいとか、
特定のドラマやゲームや漫画にでてくる織田信長が好きな人とか、
鳴かぬなら○○○ホトトギスの○部分を埋めるトピとかなら
わかりやすくて盛り上がったり否定的なコメントも少なかったかもね。+8
-2
-
59. 匿名 2019/07/26(金) 23:23:09
>>5
もしも身近に信長がいたら!?っていうネタトピじゃないの?
タイトルは何言ってるのかしら?って感じだったけど、内容は意味不明って程でもない気が+12
-2
-
60. 匿名 2019/07/26(金) 23:24:18
>>53
天下統一する為に、比叡山の酒池肉林しているクソ坊主、女や子供を伽藍とともに
三千人焼き尽くしましたね。
統一しても、仏門に入ることはなかったでしょう。
当時の日本では極めて稀な、無神論者。+9
-0
-
61. 匿名 2019/07/26(金) 23:24:57
どうしたらいいの?主さん!+6
-0
-
62. 匿名 2019/07/26(金) 23:27:01
このトピはどこに向かっているのだろう……。+8
-0
-
63. 匿名 2019/07/26(金) 23:28:56
もし信長が天下統一してたなら…のお題ならそれなりに語りたいけど、
身近な人だと戦々恐々しちゃう笑+7
-0
-
64. 匿名 2019/07/26(金) 23:29:27
youtubeで色んな信長見まくったけど高橋幸治さんの信長が一番好き
+2
-0
-
65. 匿名 2019/07/26(金) 23:29:32
もし信長が高校教師なら、
一度言った事を聞き直す生徒には激怒。
スマホで新しいアプリの話をすると、
「ほう~、それでそれで」と熱心に関心を示してくれそう。+10
-0
-
66. 匿名 2019/07/26(金) 23:31:05
織田信長は殊の外家族には甘々で、自分を殺しに来た弟も成敗する事は無かった。結局弟は勝手に追い詰められたと思い込んで自死。+4
-0
-
67. 匿名 2019/07/26(金) 23:34:36
>>56
そうそう。
司馬「国盗り物語」では、「仇討ちは今じゃない」って、無闇に深入りを避けましたよね。
冷静で聡明でした。
って、そんなことを語ってたら、ここではトピずれになるんですよね(汗)+5
-0
-
68. 匿名 2019/07/26(金) 23:35:34
「是非に及ばず」
カッコよすぎ♡+4
-1
-
69. 匿名 2019/07/26(金) 23:35:36
お父さんが亡くなって葬式の時に抹香バッサーってしたんでしょ?
私葬儀スタッフだからそんなんされたら怒るわ。+7
-0
-
70. 匿名 2019/07/26(金) 23:37:53
歴史上の人物の中で、織田信長だけは現代に実際にいたら絶対に関わりたくないイメージ。
破天荒キャラのドラマとか本を読んできたからかな?
気が短い人怖いわー。+3
-1
-
71. 匿名 2019/07/26(金) 23:46:57
※主は織田信長が出てくるゲームプレイ中です+5
-0
-
72. 匿名 2019/07/27(土) 00:03:10
トピの趣旨、説明しろと言われたら難しいけどふんわりとなら意味はわかるよ。+2
-4
-
73. 匿名 2019/07/27(土) 00:34:39
胸毛はなくてすね毛とかも薄そう+0
-0
-
74. 匿名 2019/07/27(土) 00:48:20
ある程度の知的レベルと戦国時代の知識があった上で『だったら』と想像力をはたらかせないといけない、高尚なトピだね。
でも国語力低そうなトピ文からは浅いオタク臭しかしないから、恐らくガチの戦国時代好きには敬遠された。
【妄想】もし信長様があなたの〇〇だったらどうする~?【萌え】ただし腐女子以外入室禁止
くらいにすればわかりやすかったかも。
+5
-0
-
75. 匿名 2019/07/27(土) 01:01:57
信長の少年時代は今で言うDQNや
行儀よく真面目なんて出来やしなかった
盗んだ馬で走りだしたり
夜の城下窓の障子破いて回った
平手政秀の葬式で線香をなげつけたのは
この支配からの卒業を表していたんだろうなぁ+4
-0
-
76. 匿名 2019/07/27(土) 01:03:03
信長はカリスマ性があったっていうけど本当かな?ただ暴君だっただけじゃなくて?+0
-1
-
77. 匿名 2019/07/27(土) 01:08:39
ピアノの先生「1日練習さぼったら取り返すのに3000年かかるよ?」+0
-0
-
78. 匿名 2019/07/27(土) 01:11:33
部下の明智光秀に「このハゲ〜違うだろ!」と
パワハラをする
それを光秀に録音され窮地に立たされる+7
-0
-
79. 匿名 2019/07/27(土) 01:17:46
とりあえず、鉄砲の代金として奴隷として日本人を売ったって話が真実なのかどうかを知りたい+0
-0
-
80. 匿名 2019/07/27(土) 01:37:04
>>9
東條英機じゃない?+1
-0
-
81. 匿名 2019/07/27(土) 01:55:47
主さんのセンス私は好きよ。+4
-3
-
82. 匿名 2019/07/27(土) 02:08:53
史実を語る訳じゃなくて、身近にいたら?
とりあえず、宣教師の描いた写実的な絵が本当なら、めちゃ好みの顔だわ。
鼻が高すぎるほど高くて、切れ長二重。
宣教師も機嫌損ねたくないだろうから、美化して書いてるんだろうけど。
背も当時170なら、今でいえば180くらいの高身長のイメージ?
んで、分家とはいえ若さまだから、今で言えば社長令息?
性格は虐殺とかしつつ、乞食の保護を村人に頼んだり、寧々への手紙みたいに、妙に優しいところもある。今で言えばツンデレ?
大蛇を探しに池にもぐるスポーツマン。
言うほどうつけでもなく、実は座学もやってるよ。若殿だもん。
つまりハイスペイケメンだね。
主そういう少女漫画好きそう。
+5
-0
-
83. 匿名 2019/07/27(土) 02:09:22
私もねねさんみたいな、直筆のお手紙がほしい。
なだめて褒めて、夫を立てられたい。笑
独身ですが。+3
-0
-
84. 匿名 2019/07/27(土) 02:17:39
解読しようとしたけど最後の一文で全て吹っ飛んだわ+0
-0
-
85. 匿名 2019/07/27(土) 02:21:50
>>36
ゲーム会社によってキャラクターの
グラフィック違うけど織田信長は
魔王のイメージだわ。
戦国BASARA+0
-0
-
86. 匿名 2019/07/27(土) 02:23:36
信長の野望+2
-0
-
87. 匿名 2019/07/27(土) 02:24:57
そして戦国無双+1
-0
-
88. 匿名 2019/07/27(土) 07:21:20
戦国武将の中ではパワハラの頂点。
こんな上司だけは絶対嫌。
+0
-0
-
89. 匿名 2019/07/27(土) 08:53:16
自分を狙撃した杉谷善住坊を鋸引きの刑にしたとか残酷な面はちょっと+0
-0
-
90. 匿名 2019/07/27(土) 09:19:34
主は夏休み中の高校生とみた+0
-0
-
91. 匿名 2019/07/27(土) 09:53:02
現代にタイムスリップしてきた織田信長が、高校教師になってるって漫画あるけど、結構面白いよ。+3
-0
-
92. 匿名 2019/07/27(土) 10:28:19
>>65
まず教員免許が取れなさそう…
実習で出禁くらうレベルかと…
+0
-0
-
93. 匿名 2019/07/27(土) 10:30:53
>>76
あの時代なんで、頭領が凶暴じゃないと舐められるってのはあっただろうから、トップの凶暴性ってのはかなり重要な要素だったんじゃないのかな?
+2
-0
-
94. 匿名 2019/07/27(土) 10:31:59
>>82
松岡修造が頭をよぎるんだが…+0
-0
-
95. 匿名 2019/07/27(土) 10:35:25
主お手製のトピ画ですか+0
-0
-
96. 匿名 2019/07/27(土) 11:07:34
信長が現代の企業のトップなら
①邪魔な企業は焼き払う
②美少年をはべらす
それだけでブラック確定
+0
-0
-
97. 匿名 2019/07/27(土) 14:09:28
>>96
あら日本にあるじゃないのそれ…+1
-0
-
98. 匿名 2019/07/27(土) 16:34:33
人生五十年~+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する