ガールズちゃんねる

夏の洗濯がツラい人

80コメント2019/07/27(土) 20:58

  • 1. 匿名 2019/07/26(金) 18:21:25 

    汗で着替える回数が増えるため量が多い、臭い…
    1日に3回は洗濯しています。

    +98

    -10

  • 2. 匿名 2019/07/26(金) 18:22:30 

    ドラムだから苦ではない。

    +8

    -30

  • 3. 匿名 2019/07/26(金) 18:22:54 

    でもすぐ乾くから楽しい!

    +370

    -1

  • 4. 匿名 2019/07/26(金) 18:23:11 

    干すのと取り込むのが苦痛

    +131

    -4

  • 5. 匿名 2019/07/26(金) 18:23:20 

    夏の洗濯がツラい人

    +35

    -11

  • 6. 匿名 2019/07/26(金) 18:23:22 

    干すのが暑くてだるい

    +101

    -1

  • 7. 匿名 2019/07/26(金) 18:23:31 

    冬のが量は多いし一つ一つがでかいし厚いし乾かなくない?

    +322

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/26(金) 18:23:41 

    >>2
    2層式じゃあるまいし、ドラムでも縦型でも苦楽は関係なくない?

    +78

    -6

  • 9. 匿名 2019/07/26(金) 18:23:44 

    1時間で乾くから全然苦じゃないわー

    +63

    -0

  • 10. 匿名 2019/07/26(金) 18:24:03 

    え、私は冬のがやだ。
    なかなか乾かなくてストレス。

    +262

    -3

  • 11. 匿名 2019/07/26(金) 18:24:27 

    ベランダに干すだけで汗だっくだく

    +97

    -3

  • 12. 匿名 2019/07/26(金) 18:24:38 

    カラッと晴れたら天日干ししたいけど
    外に干してる私が干からびそうなくらいの
    暑さなのが辛い

    +68

    -1

  • 13. 匿名 2019/07/26(金) 18:24:56 

    夏の洗濯楽しいけどなぁ。
    すぐ乾くから、洗濯ほしたあと風にソヨソヨ吹かれてるのを見てるのが楽しい

    +205

    -3

  • 14. 匿名 2019/07/26(金) 18:25:10 

    朝から暑いので夜干しちゃう

    +34

    -1

  • 15. 匿名 2019/07/26(金) 18:25:50 

    おしゃれ着ってどの洗剤で洗ってますか?
    汗の匂いが綺麗に取れる洗剤教えてほしいです!

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2019/07/26(金) 18:25:53 

    冬のが嫌。
    寒いからなかなか乾かない。

    +73

    -3

  • 17. 匿名 2019/07/26(金) 18:26:09 

    我が家は1日3回も洗濯してたら干すところがないわ

    +64

    -2

  • 18. 匿名 2019/07/26(金) 18:26:13 

    すぐ乾くから大きい物を洗て干すには楽

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/26(金) 18:26:49 

    すぐ乾くからラク。
    干し終わって最初に干したやつがもう乾き始めてると嬉しくなる。

    +74

    -3

  • 20. 匿名 2019/07/26(金) 18:26:54 

    >>15
    逆に今は何使ってるの?

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/26(金) 18:26:59 

    干すの嫌だけどカラッと乾くから好き。ジャンジャン洗って干す場所が足りないくらい。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/26(金) 18:27:15 

    洗濯楽しい〜!(^ω^)

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/26(金) 18:28:03 

    夏の晴天の日に、干した洗濯をボーッと見るのが好きなのって私だけかな?
    カラッと乾くから見てるだけで気持ちいいんだよね

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2019/07/26(金) 18:28:55 

    ドラム式洗濯機で乾燥までフルオートだから全然苦じゃない🤘
    洗剤も自動投入でノンストレスです💁‍♀️🧡

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2019/07/26(金) 18:29:24 

    夏の洗濯に限らなくなってしまうけど、毎日、洗って干してたたんで、買い物行って、ご飯作って食べて食器洗って、洗って干して畳んで、ご飯作って食べて食器洗ってたら、1日が終わってる。

    +108

    -2

  • 26. 匿名 2019/07/26(金) 18:29:31 

    丸洗いできる毛布やバスマットなど、乾きにくい大きなものがすぐ乾くから好きだな。
    真冬は1日干しても乾かないよ、、

    +69

    -1

  • 27. 匿名 2019/07/26(金) 18:29:46 

    >>20
    今はファーファのボーテ使ってます!

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/26(金) 18:31:27 

    干すまで洗濯機に頼る ➕
    干すのは自分でやる(外だったり室内だったり) ➖

    +2

    -17

  • 29. 匿名 2019/07/26(金) 18:32:49 

    香りキツイけどアリエールスポーツは手洗いつけ置きしなくても旦那のくっさい服の匂い取れた
    けど香りが嫌いだから結局手洗いつけ置きしてます

    夏は料理、冬は洗濯や掃除が嫌になるよね〜

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2019/07/26(金) 18:33:55 

    乾燥機で乾かすより、なんとなく外に干すのが好き。

    +54

    -3

  • 31. 匿名 2019/07/26(金) 18:35:43 

    乾くのが早いから、取り込んでから
    そのつぎに布団干せたりもするし循環は良いよね。
    日差しがあって風もそれなりに吹いてる日は、THE洗濯日和でテンション上がるけどな~☆

    +41

    -2

  • 32. 匿名 2019/07/26(金) 18:37:10 

    外で干す方が好きだけどベランダに出て干すだけで汗だっくだくで倒れそうになるのが辛い。

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/26(金) 18:37:25 

    >>8
    関係あるでしょ。
    干す手間。

    +6

    -6

  • 34. 匿名 2019/07/26(金) 18:37:27 

    夏じゃなくても毎日最低3回まわしてるよ
    通常の衣類、色物、オシャレ着、マット系、リネン系…種類別で洗うから大変なのかな…

    毎日洗濯に始まり洗濯で1日が終わる
    自称洗濯おばさんです(笑)

    みんなまとめて洗ってるの?回数減らしたい 助けて!

    +22

    -5

  • 35. 匿名 2019/07/26(金) 18:41:19 

    洗濯自体は苦じゃ無いけど、夏場の洗濯物の臭いは本当きつい。
    男児の服って何故あんな臭いんだろ。洗濯機に移すとき毎回息止めてるw

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/26(金) 18:43:04 

    すぐ乾くから洗濯しまくってるよ
    カーテンも洗っちゃう!

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2019/07/26(金) 18:44:24 

    乾燥機つき洗濯機使ってる プラス
    乾燥機はついてない マイナス

    +21

    -19

  • 38. 匿名 2019/07/26(金) 18:46:41 

    今日はカラッとさんで楽しかったよ!

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/26(金) 18:47:22 

    主です。
    とにかく洗濯カゴから洗濯機に入れるまでの匂いも苦痛です…息を止めています。



    +5

    -3

  • 40. 匿名 2019/07/26(金) 18:48:31 

    >>8 ぜんっぜん違う!
    洗濯物入れときゃ買い物やカフェ行ってる間に乾燥までやってくれるもん
    天気も気にしなくていいし音も静かだから深夜にあらって朝起きたら乾いてる

    +9

    -7

  • 41. 匿名 2019/07/26(金) 18:51:50 

    夫がシャワーし過ぎて困る。

    朝起きてシャワー
    ランニングしてシャワー
    出かける前にシャワー
    夜お風呂

    バスタオルやらパンツやらシャツから、何人分あるんだよ!ってなる

    +43

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/26(金) 18:52:27 

    やっと厚手の毛布干せた!
    2.3時間でカラカラになってて嬉しかったあー

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2019/07/26(金) 18:54:20 

    >>41
    一日だけでバスタオル4枚ってすごいな
    旦那さん自分で洗濯して干してほしいね..

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/26(金) 18:56:20 

    空気乱してごめんだけど
    洗濯物干すのが一番家事で好きだから夏でも大丈夫です。ただ、畳むのは一番苦手。

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/26(金) 18:59:35 

    一年中洗濯は面倒
    夏はすぐ乾くけど油断するとゲリラ豪雨で台無しになるし冬は乾かない

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/26(金) 19:00:05 

    すぐ乾くから夏の洗濯大好き。
    この前の梅雨の時期は部屋干しで扇風機を数時間タイマーして風を当ててるけど、やっぱり少し臭いが残るからやだ、。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/26(金) 19:01:41 

    ドラム式で大型物もガンガンもあらえて便利。

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2019/07/26(金) 19:02:18 

    >>30
    私、洗濯干す作業好きなんだよね~
    だから乾燥機なんかに奪われたくないの。
    ドラムドラムいってる人いて良さの意味わかんない。あえてドラムを買わなかったので。

    +8

    -4

  • 49. 匿名 2019/07/26(金) 19:03:09 

    洗濯機2台欲しいくらい。
    浴室乾燥機は電気代がドラム乾燥機の7倍と聞いてから、浴室乾燥機は使わなくなった。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2019/07/26(金) 19:04:27 

    >>39
    そんなに臭い強いの?
    お気の毒。

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2019/07/26(金) 19:06:36 

    >>44
    同じだ!
    私も家事は苦手だけど洗濯は大好きだよ。
    夏はすぐ乾いて気持ちいい、春は一日中外でじっくりかけて干すからフンワリ仕上がって気持ちいい。
    雨の日も部屋干しだけど楽しい。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2019/07/26(金) 19:09:58 

    辛いけど、外でも部屋でもすぐ乾くし、冬ほど苦じゃないw

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/26(金) 19:16:20 

    >>47
    ドラム式故障しやすくない?

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2019/07/26(金) 19:17:44 

    洗髪に一瞬見えた。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/26(金) 19:23:06 

    前の方にもあるけどアリエールスポーツは良いよね!

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/26(金) 19:27:05 

    はあ?洗濯は、洗濯機でしょ?

    つらいなんて初めて聞いたわ。

    +0

    -14

  • 57. 匿名 2019/07/26(金) 19:35:47 

    洗濯物がよく乾くのはほんとすごく気持ちいいんだけど、
    直射日光の当たるベランダに洗濯物干すために日焼け止め塗って帽子と長袖カーディガン羽織るから、汗かきの私は干してるうちにそれはうも汗だくになって日焼け止めも流れてくるのが気持ち悪い〜

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2019/07/26(金) 19:47:10 

    色あせが気になるし、夜干してます。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/26(金) 19:48:00 

    >>1
    シーツを週1回洗ったいる人かな?
    清潔志向が高い?

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2019/07/26(金) 19:49:47 

    炎天下で干すのが嫌だと言ってる人。家の中で全部ハンガーとか傘みたいなやつとかにセッティングして、外では物干し竿に引っかけるだけにしないのはなんでなの?

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/26(金) 20:03:46 

    すぐ乾くし薄いし洗濯しやすいから夏の方が負担少ない
    冬はニットやら洗濯しにくいものばかりで面倒

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/26(金) 20:14:35 

    皆洗濯物すぐに乾くんだねー。
    うちはベランダのないアパートだから必然的に部屋干し。雨の日が続くと中々乾かなくて臭くなってまた洗わなきゃならなくなる。
    逆に冬の方がボイラーの近くに干してるからかすぐに乾くんだよね。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2019/07/26(金) 20:29:11 

    夏の方が早く乾くんだ…!
    うちは北国で、冬はオール電化の暖房ガンガンたくせいで湿度カラッカラになるので、むしろ冬の方が乾きます。
    今の雨続きのジメジメした日々のせいで洗濯物が乾かなくてイライラしてたとこでした。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/26(金) 20:31:00 

    >>39
    私も濡れたタオルとか臭くなるので、酵素系漂白剤でつけおきして洗濯してますよ(^^)洗濯機にうつしかえる時がちょっと重くて手間だけど、汚れも落ちるし臭いもしないですよ。夏は気持ち的にさらに重曹もいれて洗濯してます。※お風呂の残り湯で酵素系漂白剤つけおき→翌日洗濯機にいれて普通に洗濯。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/26(金) 20:52:07 

    >>60 そうしてますが部屋からベランダにそれを持っていくのが重くて重くて苦痛です。夕方はゲリラ豪雨あるし、かといって室内干しは湿気でやばくなるし。地味にストレス。

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2019/07/26(金) 21:11:21 

    >>60
    家の中でセッティングできるようなポールとかがないんです 置く場所もないし
    あとバスタオルは物干しに広げて干したい

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/26(金) 21:28:52 

    シワにしたくないのだけお風呂の物干し竿にかけて、後は季節問わずに乾燥機。日焼け、色褪せ、虫の出入りを考えると、外には干せない。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/26(金) 21:35:24 

    >>13
    わかる!天気の良い日に綺麗に干してソヨソヨ揺れる洗濯物を見ながら休憩してる時間めっちゃ好きw

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/26(金) 22:11:59 

    石鹸の洗剤に変えてからどれだけ汗かいても汗臭い臭いがしなくなったよ。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/26(金) 22:46:27 

    >>14
    夜干しは洗濯物に虫が卵産みつけると前にガルちゃんで見たから、取り込む時に気をつけてね。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/27(土) 00:21:13 

    すぐ乾くので、スニーカーとかカーテンとか
    大物も洗います

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/27(土) 01:04:29 

    >>1

    可能であれば、乾燥機つき洗濯機の購入を検討してみては?
    私は人生で一番の買い物だったと思ってる!

    家電だと新型商品が出る頃なら、1つ前のほぼ最新型が60%以上値引きされることも珍しくないよ

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2019/07/27(土) 07:44:07 

    >>15

    夏のおしゃれ着なら、タオル類と同じ洗剤 ブルーダイヤで
    つけ置き個別洗いをしています。

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2019/07/27(土) 08:38:07 

    >>64
    酵素系という漂白剤があるのですか?
    酸素系よりも効果が高いのでしょうか?使ってみたいので商品名を教えていただけると嬉しいです。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/27(土) 10:30:01 

    3回着替えても3回も洗濯機回さないなあ。
    洗濯機が小さいか家族が多い?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/27(土) 10:37:18 

    すぐに洗わないという臭くなるっていうのがわからない。私は夜干したいけど、夏は虫が怖くて夜洗濯してから洗濯かご入れたままにして朝干してる。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/27(土) 11:31:55 

    >>74
    >>64
    アマゾンで色々売ってますよ(^^)あかちゃんのうんち汚れをとるために購入し始めたのですが、今では白いシャツやタオルや下着は必ずこっちでつけおきしてます!過酸化ナトリウムで検索するといいのかも?
    夏の洗濯がツラい人

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2019/07/27(土) 17:38:38 

    >>77
    74です。
    結局、酸素系のものですよね。
    こういったものはすでに使っています。
    酵素系という別の効果がある漂白剤があるのかと思っていました。ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/27(土) 18:03:02 

    洗濯したり、干すこと自体が苦ではないけど、干した洗濯物に虫が寄ってくるのが大きなストレスです。
    せっかくよく乾くのに、パラソルハンガーに干したタオル類には、カナブン(ハナムグリ?)が止まり、フンをしています(泣)
    ハンガーを揺らしたら、5匹くらいはポタポタと落ちてきます。
    田舎だから仕方ないのかな。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/27(土) 20:58:34 

    乾燥機あるから助かる
    家は介護してるから旦那が少しでも楽出来るようにと買ってくれた
    雨の日にお漏らしされても苦にならなくなった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード