ガールズちゃんねる

思いのほか早く2軍落ちしてしまった洋服!

84コメント2019/08/14(水) 01:06

  • 1. 匿名 2019/07/26(金) 18:08:43 

    今月になって紺色のコットンカットソーを買いました。
    袖口がフリっとしてデザインも可愛くて、この夏1番のお気に入りの服になるつもりでした。
    しかし…
    1回洗濯しただけで、首元はデロッ裾もビロン、何だか一瞬でヨレヨレ感をかなり主張していまい、悲しいかなアッと言う間に部屋着の2軍落ちです。涙
    みなさんはこんな経験ありませんか?

    +243

    -3

  • 2. 匿名 2019/07/26(金) 18:09:20 

     
    思いのほか早く2軍落ちしてしまった洋服!

    +10

    -75

  • 3. 匿名 2019/07/26(金) 18:10:28 

    思いのほか早く2軍落ちしてしまった洋服!

    +81

    -4

  • 4. 匿名 2019/07/26(金) 18:10:32 

    白のストンとしたスクエアネックワンピース、割烹着みたいに、、、

    +183

    -2

  • 5. 匿名 2019/07/26(金) 18:11:24 

    GUの服。
    安いぶんだけ作りがひどい。笑

    +243

    -8

  • 6. 匿名 2019/07/26(金) 18:11:46 

    安いのは仕方がない。

    +104

    -2

  • 7. 匿名 2019/07/26(金) 18:12:01 

    GUのパジャマは選択したら伸び伸び
    思いのほか早く2軍落ちしてしまった洋服!

    +145

    -4

  • 8. 匿名 2019/07/26(金) 18:12:27 

    オールインワン買ったけどなんか私着ると部屋着みたいで近所用になった

    +178

    -5

  • 9. 匿名 2019/07/26(金) 18:12:46 

    花柄ワンピースかな。一瞬てこともないけど

    +55

    -4

  • 10. 匿名 2019/07/26(金) 18:12:47 

    通販で買ったホワイトの服が、黄色っぽくてすぐ部屋着行きになった

    +66

    -2

  • 11. 匿名 2019/07/26(金) 18:12:53 

    >>3
    努力は認めるけどもう少し時間をかけてトピ画を探してね。

    +4

    -25

  • 12. 匿名 2019/07/26(金) 18:13:06 

    パジャマっぽいストライプのシャツ。
    着こなせない…本当にパジャマになった。

    +114

    -0

  • 13. 匿名 2019/07/26(金) 18:14:11 

    流行りのワッフルワンピースは、首元がクタクタになってしまった。洗濯に耐えられない服はいらないなぁ…

    +162

    -2

  • 14. 匿名 2019/07/26(金) 18:14:25 

    特徴がありすぎたり「また同じ服着てる」と思われそう…と着なくなる。

    いつも同じ感じになるからと普段は選ばない服を買うと、合わせずらかったり似合わなかったりで着なくなる。

    気合い入れて買うと自分が思うほど着ない。個性がないと言われようがシンプルが1番いいと気が付いたアラフォーです。

    +172

    -3

  • 15. 匿名 2019/07/26(金) 18:14:28 

    >>2
    中澤裕子が高橋愛のおかんに見えてしゃない

    +71

    -9

  • 16. 匿名 2019/07/26(金) 18:14:52 

    安物の服はワンシーズンもたずに二軍落ちすることもあるから慎重に買ってる

    +81

    -4

  • 17. 匿名 2019/07/26(金) 18:16:13 

    柄が気に入ったパンツを安く買ったんだけど、素材見たら「レーヨン」て書いてあるんだよね
    レーヨンてたしか前に家で洗ったときものすごい縮んじゃって、怖くて着れない

    +64

    -4

  • 18. 匿名 2019/07/26(金) 18:16:25 

    綿100%の服が好きなんだけど黒とかすぐ色褪せて2軍落ちになる
    もちのいい服ないかなー

    +130

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/26(金) 18:17:52 

    >>17
    別トピで見たけど素材もあるけど生地の織り方も関係あるらしいよ

    +18

    -2

  • 20. 匿名 2019/07/26(金) 18:18:00 

    スタジオクリップで買ったガーゼ生地のロングシャツワンピ。
    長時間車の運転したらオケツのところがシワッシワになってしまったけど、インナーにタンクトップだったので脱げないし…もう無いなと思った。

    +51

    -2

  • 21. 匿名 2019/07/26(金) 18:20:32 

    オープンカラーのシャツ。
    流行ってるから買ってみたけど、パジャマみたいで着こなせない。

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/26(金) 18:21:21 

    >>18
    洗剤ちゃんと選んでる?

    +21

    -2

  • 23. 匿名 2019/07/26(金) 18:24:27 

    >>17
    レーヨン100%だと洗濯すると縮みまくるけれど、混紡ならあんまり縮みませんよ。 
    レーヨンと麻の混紡だと麻のシャリ感も少しあり縮まないので結構買ってます。
    レーヨン100%ってテロンとしていて肌触りいいから惹かれるんだけど、必ずタグをチェックして買うといいかなと思います(^^)

    +92

    -3

  • 24. 匿名 2019/07/26(金) 18:25:32 

    トレンチコート
    気温的に着る時期が短すぎる

    +138

    -2

  • 25. 匿名 2019/07/26(金) 18:27:05 

    ガウチョパンツ!
    流行った時に買って確かに楽で履きやすいけど、スタイルいい人は似合うけど、そうじゃないと逆に太ってみえるし、ずんぐりもっくりに見えるww

    +56

    -8

  • 26. 匿名 2019/07/26(金) 18:28:24 

    ゆうちゃん
    思いのほか早く2軍落ちしてしまった洋服!

    +34

    -3

  • 27. 匿名 2019/07/26(金) 18:29:55 

    >>25
    ずんぐりむっくりじゃないか?
    もっくりは初パターンだw

    +164

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/26(金) 18:30:46 

    >>18
    色あせした服の裏の色が濃いままだったら、裏返して洗って裏返しのまま干すと色あせがしにくくなるかも
    あと、干す時は日陰干し

    +63

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/26(金) 18:31:48 

    靴下。ネットに入れないとあっという間に部屋でしか履けないぐらい毛玉できたりする。

    +30

    -2

  • 30. 匿名 2019/07/26(金) 18:33:04 

    AラインのTシャツ、刺繍が入ってて可愛いから買ったけど、私の体型には合わなかった。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/26(金) 18:34:08 

    長すぎるスカートはつまづいたり
    階段にこすれたり踏んだり
    ヒールじゃないと履けなかったりで
    結局着なくなる

    +95

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/26(金) 18:36:20 

    寝間着用にまとめ買いしたTシャツ。一枚だけ汗吸わなすぎて、表示見たら結構な割合で化繊が混ざってた。すぐエコバッグにした。二軍どころか衣服としては戦力外。

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2019/07/26(金) 18:37:16 

    おしゃれするぞ〜と気合い入れて買った物ほど二軍落ちが早いです。
    街に溶け込める無難な服がやっぱり落ち着く。

    +102

    -5

  • 34. 匿名 2019/07/26(金) 18:37:17 

    可愛いー!と思って即買いしたTシャツとキャミワンピのセット。
    1回洗ったら、キャミワンピがちぢんで、シワクチャのヨレヨレに。もう着れないくらい、ちぢみました。
    表示を見たら、レーヨン100パーセントでした。
    それ以来、レーヨンには気をつけてます。
    勉強になりました。

    +64

    -2

  • 35. 匿名 2019/07/26(金) 18:40:06 

    >>20
    スタジオクリップで思い出した。
    去年キレイなグリーンのパンツを買ったんだけど、しばらく床に座る状態でいたら、ありえないくらい膝が出て、まっすぐ立ってるのに膝曲げてる人みたいくらいに飛び出た。
    それからまた膝が…と思ったらもう履けなかった。

    +92

    -2

  • 36. 匿名 2019/07/26(金) 18:40:36 

    二軍の服ってどんな時に着るの?

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2019/07/26(金) 18:41:00 

    ここ数年売られてる服って生地そのものが急激に悪くなったよね。2、3回洗濯したらもう型崩れしてるか毛玉浮いてるかだもん。

    +154

    -2

  • 38. 匿名 2019/07/26(金) 18:41:42 

    リネン混のロングシャツ。意外と暑い。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/26(金) 18:43:09 

    グレースコンチネンタルの白のノースリーブのワンピース。
    張りのある生地でドレッシーすぎてパーティー用なんだけど白だから結婚式のお呼ばれに着れないし普段着に出来るほどカジュアルでもない。
    ちょっとしたパーティーなんてない庶民だし。
    一回も着てない。

    +64

    -3

  • 40. 匿名 2019/07/26(金) 18:46:42 

    >>2
    これコラじゃなくて本当?
    やばっ!

    +22

    -2

  • 41. 匿名 2019/07/26(金) 18:50:36 

    GWで買った、太めのストライプの襟のあるシャツ。確か色味は、茶系と青系。
    お店で見た時、あっ素敵だなぁと思い買ったんだけど、
    家で着てみたら、なんだかか、ファミレスのユニフォームみたいで、1回着ただけでした。

    +44

    -2

  • 42. 匿名 2019/07/26(金) 19:00:10 

    >>36
    近所着とか?

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2019/07/26(金) 19:00:15 

    >>35
    スタジオクリップってリネン素材とかわりとお値段高めだけど、すぐシワになるし洗濯でヨレるしお手入れ難しい印象です。

    +70

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/26(金) 19:05:01 

    ○○ごろに流行ったあれがもう二軍落ち、みたいな話かと思った。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/26(金) 19:09:47 

    伸びきってたりあまりにもデロっとした服は無理かも知れないけど少しのヨレヨレなら糊付けで復活するかも
    昔ながらの洗濯のりを一対一で水で薄めてスプレーボトルに入れて干す時にシュッシュするだけだしおすすめ

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/26(金) 19:12:40 

    >>18
    蛍光増白剤入りの洗剤つかってませんか?

    +14

    -5

  • 47. 匿名 2019/07/26(金) 19:22:00 

    ワッフルのトップス 気に入ってたんだけど、ノースリーブでも真夏には暑かった

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2019/07/26(金) 19:27:45 

    ステラマッカートニーのジャケット
    お父さんが好きってだけで何も考えずに買ったww
    若い子向けで手持ちの服と上手く合わせられず
    二軍というかタンスの肥やし

    +7

    -4

  • 49. 匿名 2019/07/26(金) 19:44:59 

    cocaでテロテロの長いワンピース買った
    当日ちょっと着ただけで膝あたりに毛玉糸ほつれになり もう外着て行くには厳しい感じに
    安物買いの銭失いとはこのことだけど 2700円払って当日ダメになるのは酷いよなあ。。と思った
    はい部屋着

    +74

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/26(金) 19:47:12 

    >>48
    お父さんってポールのこと?
    ステキなファン心ですね。

    若い子向けと思われるかもしれませんが、
    ステラ自身が着れるように作ってあると思うので、
    着られてみてください。きっと素敵ですよ。

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2019/07/26(金) 19:56:29 

    この前の秋冬に流行ってたスウェット。
    スキニーに合わせてカジュアルに着ようと思ったけど、私が着たらただのトレーナー。

    高かったけど、泣く泣く部屋着。

    +27

    -3

  • 52. 匿名 2019/07/26(金) 19:59:33 

    >>2
    売女って書いてある
    すごいな、これ

    +40

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/26(金) 20:09:25 

    >>22
    私レーヨン100素材のワンピ、洗ってみました!
    エマールよりもちょっとお高いシルクとかに使える洗剤を買ったので、ドライ水流でゆっくりと。
    大丈夫でしたが、物にもよるのかなあ。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/26(金) 20:09:44 

    >>50
    そうなんですか!
    私ステラさんと同い年なんです。
    今度挑戦してみますね。
    お父さんて勿論ポール様ですww

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2019/07/26(金) 20:12:27 

    そこそこの値段する服なら、数回着たりちょっと洗濯したくらいでは型崩れとか毛玉とか出来なくないですか?
    安いの買って1回や2回でダメになって処分するくらいなら高めの値段出しても長く着れる服の方が結果的にいいよね。

    +6

    -13

  • 56. 匿名 2019/07/26(金) 20:12:36 

    >>54
    自己レス
    「思うので」ですねw
    いずれにしても、ありがとう☺

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2019/07/26(金) 20:23:19 

    スケスケのロングカーディガン。
    どうやって着こなせばいいのかわからない

    +25

    -3

  • 58. 匿名 2019/07/26(金) 20:30:33 

    >>21

    オープンカラー難しいよね💧
    花柄のオープンカラーシャツ迷ったんだけど、
    パジャマのような、アロハのようになって、
    私には着こなせなかったよ😅

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2019/07/26(金) 20:32:22 

    >>24
    去年買ったけど、着るには寒すぎるな~とか
    今日は暑すぎるな~とか言ってたら
    着る暇がないことに気づいた。

    安くてお気に入りなんだけどな。

    中にパーカー着れば、冬の初めくらいは着られるかなぁ?

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/26(金) 20:48:28 

    思いの外ゴミが付きやすい黒のパンツ 即家着に それでも気になりゴミ箱行き

    +26

    -2

  • 61. 匿名 2019/07/26(金) 20:57:55 

    おそらくイエベだからか、メルカリで手に入れた濁りが強い寒色系の服はもれなく、着てあっ、、ヤバい、、ってなってそくゴミ袋行きになる。今はメルカリで寒色の服は買わないことにしてる。

    +5

    -4

  • 62. 匿名 2019/07/26(金) 21:01:13 

    むしろワンシーズンで着倒すつもりで買ったユニクロのTシャツ、なかなか痛んでくれないから数年前のが今年も現役…
    ある意味でダメ。って明らかに思える服なら潔く捨てられるのに。

    +55

    -2

  • 63. 匿名 2019/07/26(金) 21:08:22 

    ピンクのワンピース。
    zozoでかった服の素材と着たときの腰回りのシルエットが想像と違くて、開けた瞬間一軍になることなく二軍落ちしました。

    +20

    -2

  • 64. 匿名 2019/07/26(金) 21:15:24 

    >>24
    バーバリーみたいな厚手のトレンチコートは
    着る時期が短いからもったいないなと思う
    薄いトレンチコートは重宝しています

    +10

    -4

  • 65. 匿名 2019/07/26(金) 21:34:34 

    去年買ったカットワークレースの白いトップス。
    今年着てる人が誰もいなくて、着れない。

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2019/07/26(金) 21:53:56 

    部屋着は三軍って感じ。
    二軍はスーパーやパート先に行く服かなあ。

    アースで買ったポリ混のTシャツ。なんかテカっててゴミもつきやすいし、安っぽい、、、

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2019/07/26(金) 22:09:57 

    基本的にショップで服買うんだけど、シャツワンピ欲しくてネットで買った服は届いたその場で部屋着カテゴリになりました。笑

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/26(金) 22:25:23 

    >>35
    想像したら笑っちゃった。ごめんね。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/26(金) 22:39:46 

    Tシャツワンピを試着してその時は可愛いと思って買ったんだけど、数日後着てみたら、すごく部屋着っぽくてダラシなく感じちゃって、結局未だに出番なし。

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2019/07/26(金) 22:57:16 

    綿麻素材のストライプ柄パンツ
    ちょっと部屋着っぽいかなって躊躇してたら
    『今年っぽくルーズな感じで』とか、『作り込みすぎてないこなれ感が』とか『手持ちのTシャツがアップデート』とか、なんかよくわからない売り文句で購入したけど、やっぱりパジャマ。
    第一印象を信じれば良かった。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/26(金) 23:20:07 

    ビッグシルエットの白Tシャツ、7000円弱で買って1、2回しか着てないのに
    トマトソースのパスタを飛ばしてしまい、真ん中にシミができてしまった。
    スキニーパンツとかマキシスカートとかに合わせて、活躍させようと思ってたのに
    もうお出掛けには着ていけない。

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/27(土) 00:03:49 

    ユニクロのリラックスUT?みたいなやつ、去年紺を買ってて部屋着にしてたんだけど、綿100で程よく厚いけどしっとりしてて型も良いから これは外でも着れる!と今年白を買ったんだけど…白とはいえ明らかに透ける程薄いし生地もガサガサで伸びも悪く全く別物だった…。色が違うとこんなにも違うの?結局部屋着。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2019/07/27(土) 00:23:45 

    >>1
    期待感が伝わってきて悲しい😖💦主、元気出して…

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2019/07/27(土) 00:46:55 

    襟元に横に軽く捻ったドレープが入ったデザインのカットソー。洗える素材だけど、洗ったらアイロンかけが必要に。そのアイロンがうまくいかない。元のドレープにならない。布目とタックの角度とアイロンの力加減が難しいみたいで、ただのデローンと平らに伸ばされたした襟元に。失敗。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/27(土) 00:48:20 

    一万円ちょっとのニットでもワンシーズンで毛玉ができる。20年前の一万円のニットなら、そんなことは無かった。

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/27(土) 02:28:29 

    ポリエステル系の服かなあ。マキシのワンピースが好きで結構買っちゃうのだけれどデザインが良くて
    高いのを奮発してもポリエステル系素材の物は試着で満足しちゃったり一度きりとか…。
    やっぱり綿が良いよね。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2019/07/27(土) 10:45:17 

    洗濯すると水の重みでハンガーでは襟元が駄目になるよ。Tシャツなんかでも、物干しに掛けるように干してる。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/27(土) 11:04:45 

    ボーダーをTシャツを買ったけど
    ボーダーはアラフィフにはきついわ
    パジャマになりました😽

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/27(土) 11:07:54 

    UNIQLOのリラコ
    今思えば柄が変だし外には着てゆけない
    部屋でも意外に暑くて苦手です
    UNIQLOのリサイクル行きになりそう

    +1

    -6

  • 80. 匿名 2019/07/27(土) 11:18:32 

    >>60
    ゴミが目立つ服ってゴミ箱行きだよね
    てろんとした生地ならゴミが落ちるんだけど
    ゴミが引っかかりやすい、ゴミを集める黒い生地には注意だよね
    綿麻のパンツもゴミが目立って困ってます

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/27(土) 11:27:58 

    襟元がのびのびになったTシャツは氷水に浸すと元に戻るよ〜

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2019/07/27(土) 12:59:47 

    >>71
    日光に当てるとシミが薄くなるかもしれない
    あと酸素系漂白剤

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/27(土) 13:06:57 

    去年シップスで買ったニットワンピ。
    体型拾わないけどスッキリしてて可愛かったんだけど、
    朝から出かけて夕方にはモワモワした毛玉がたくさん付いてた…。
    トイレで頑張って毛玉取った。結構高かったのに。
    セール時期直前(冬だと12月とか)に新作で入ってくる服って、元からセール用に作られた服な印象であまり買わないようにしてたんだけどな。残念。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/14(水) 01:06:06 

    一回洗濯したら縮む服。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード