-
1. 匿名 2019/07/25(木) 21:29:35
海が好きなので部屋を西海岸風にしたくなり、家具を丸ごと変えても飽き足らず、コップなどの小物から風呂場、キッチンまでそれっぽいイメージにしようとアレコレしている内に、凝りすぎてて終わらないループにはまり込んでしまっている自分が面倒臭い性格だなと思いながらも、未だ納得いかずに壁紙の通販サイト見ています。
いい加減ゴールしたいのに、ゴールテープが見当たりません。誰か辞めさせてください(苦笑)+70
-1
-
2. 匿名 2019/07/25(木) 21:30:07
タヌキ可愛い+63
-1
-
3. 匿名 2019/07/25(木) 21:30:26
やめられない…とまらない…かっぱえびせん♪+3
-0
-
4. 匿名 2019/07/25(木) 21:30:48
凝れる人ってすごいと思う。
飽き性だから羨ましい+67
-0
-
5. 匿名 2019/07/25(木) 21:30:54
なぜタヌキwかわいいけど+29
-0
-
6. 匿名 2019/07/25(木) 21:31:03
仕事で手を抜くのが無理なので人が手を抜いてしてると鬼のように機嫌が悪くなります
+6
-2
-
7. 匿名 2019/07/25(木) 21:31:04
なぜたぬき🤷♀️+14
-0
-
8. 匿名 2019/07/25(木) 21:31:15
>>1
だから楽しい
+23
-0
-
9. 匿名 2019/07/25(木) 21:31:26
楽しそうだしもっとやればいいじゃん+24
-0
-
10. 匿名 2019/07/25(木) 21:32:19
懲りすぎて時間かかるから完成したと同時に飽きる
完成すらしてないのに飽きるパターンもままある+15
-1
-
11. 匿名 2019/07/25(木) 21:32:58
私がお茶をごちそうになりにいったらゴールかな…
おいしいケーキのお店を主が心配になるくらい真剣に探しておくから楽しいティータイム過ごしましょう+16
-0
-
12. 匿名 2019/07/25(木) 21:33:11
ホットサンドメーカーを買ったんだけど、ベストの焼き加減と具を見つけたくて、毎食作ってる。
かれこれ二週間。もうやめたいけど、なんか色々試したくてやめられない。+20
-0
-
13. 匿名 2019/07/25(木) 21:33:26
凝り性がはまっちゃったとき
その最中が一番楽しい時じゃない?
それが冷めちゃうと
なんでこんなのにお金注ぎ込んだんだろうって
自責の念に駆られる。
主は、このままずっと楽しむ体制で突き進んでいってほしい。+50
-0
-
14. 匿名 2019/07/25(木) 21:33:29
凝ることをやめた+1
-0
-
15. 匿名 2019/07/25(木) 21:33:34
凝り性の自分に辟易しつつ、それでも楽しいし、今さら性格変えられないから、受け容れたよ。
凝りっ凝りの自分ワールドが許される、自由裁量な職に就きました。+1
-0
-
16. 匿名 2019/07/25(木) 21:34:25
凝りすぎるといいと思っていた事も急にダサく見えたりする時あるよね
私はプレゼント選ぶ時にそのゾーンにはまってしまう😅+9
-0
-
17. 匿名 2019/07/25(木) 21:39:58
わかる。
今インテリア熱が熱くて、思い立って壁紙を一部屋交換して(めちゃくちゃ大変だった)
次は洗面所の壁も変えたくなって漆喰の壁に変えた。左官屋さんみたいにコテで数日かけてやっと8割完成。
暑い中、からだに漆喰つきながら、ふと何やってんだろう。と思うけど、凝り性だし、思い立ったら即行動派なので止めることができない。
次はトイレの壁をペンキで塗って、クッションフロアを変えて、ついでにトイレットペーパーホルダーも変える予定。
+26
-0
-
18. 匿名 2019/07/25(木) 21:47:57
>>1
>>17
両者スケールのデカさに笑った
出来上がりをいつか見てみたいけど
叶わないことだから残念だよ+25
-0
-
19. 匿名 2019/07/25(木) 21:54:11
>>1
いい趣味だね♪
1年とか1ヶ月って単位で、使っていい金額、または買っていい個数を設定して、それを家族など親しい人に宣言して、ちゃんとマイルールを守ることかな。
あと、関係ないけど、トピ画写真のタヌキ?
すんごいかわいい!
癒されたよー。ありがとねー。+10
-0
-
20. 匿名 2019/07/25(木) 22:01:05
書類作る時にフォントとかポイントとか、表の作りとか凝ってしまう。それより早く会議にかけたほうがいいのは分かってるんだけど。効率悪くてごめんなさい。+5
-1
-
21. 匿名 2019/07/25(木) 22:02:06
そんなこと言いながらも楽しんでそう+5
-0
-
22. 匿名 2019/07/25(木) 22:21:16
>>1
主さん、凄くわかるわかる(笑)。
私もインテリアにはとてもこだわりがあり、様々な物を作ったりリメイクしたり、ちまちまとやっていたんですが、何かもうあれもこれも!ってなって全然終わりが見えて来ない(苦笑)。
主さんの「ゴールテープが見当たりません。誰か止めてください」のフレーズに思わず吹き出してしまいました(*´∀`)♪+14
-0
-
23. 匿名 2019/07/25(木) 22:25:42
主さんーアメブロの
mtоkさんってひとのブログ
みてごらんよー
アメブロ、西海岸で出てくると思う。
会社員の男の人(おとうさん)なんだけど
西海岸インテリアへの
こだわりヤバいよ!!!+1
-2
-
24. 匿名 2019/07/25(木) 22:37:59
どんだけ考えてもわからずいつも袋小路に陥るか、適当にぶん投げてしまう事を今回こそは、と、ガーデニングトピで尋ねようと思って、下書きして、つけたして、書きなおして、更に推敲して短くして…
たら自己解決しちゃう…頭疲れた。+1
-0
-
25. 匿名 2019/07/25(木) 22:51:44
>>5
手抜き→たぬき
違うかな?笑+3
-0
-
26. 匿名 2019/07/25(木) 23:53:52
シャンプーとかの最後まで使い切るのが本気で面倒くさい
反対にして最後まで使うけど
そろそろ潔く捨てるかな+1
-0
-
27. 匿名 2019/07/26(金) 00:16:57
それが趣味って事で、別に良いんじゃない?
趣味にゴールは無いよきっと😊
わたし無趣味だからむしろうらやましい✨+0
-0
-
28. 匿名 2019/07/26(金) 04:28:19
私も凝り性で、知人に酵素の本を勧められて酵素にハマりました。
いきなり10万円のミキサーを買い、使ってみるとモーターの音がうるさすぎたので、ホームセンターで防音シートやら板やらを買ってDIY。立派な箱が出来ました。
次に酵素の本を集めまくり、その中で栄養についてふれていて内容が難しくて栄養学の本を買ったが、栄養の組み合わせも大事とのことなので、今では栄養士の資格をとるため勉強している。+2
-0
-
29. 匿名 2019/07/26(金) 14:25:04
トピ主です。
ものすごく何かを洗ってるアライグマの写真を探していたのですが、なかなか良いのが見つからず可愛いアライグマの写真貼り付けたつもりでしたが、トピたってからよく見たらタヌキでした笑
喜んでもらえて良かったです。
部屋の改造をしている途中から西海岸インテリアなのか、地中海インテリアなのか良く分からない見た目になってきて、西海岸を調べて現在修正している段階です。
ゲーム機に木目柄のスキンシール貼って、フェイクプラント乗せたり。
終わりが本当に見えなくて、楽しいですけど変な不安感もあったりします。(><)
+1
-0
-
30. 匿名 2019/07/26(金) 18:49:07
歯ブラシ等の消耗品をいつ取り替えるか、風呂に入る時のルーティーン、ゲームのやり方まで細かいルールが色々ありすぎて、しかもすぐ忘れるからそれでまたイライラしちゃう。
シフト制の仕事してるからアプリで管理してるけど仕事以外の予定の色分けを忘れて結局ほぼ薄い黄色。
そろそろ一人暮らしするからと思って色々見てるけどポーリッシュポタリー集めたいしマクミランアリスの食器も集めたいしコーヒーと紅茶のセットもちょっと凝りたいしってなってるよ。金なんてないのに。+0
-0
-
31. 匿名 2019/07/26(金) 18:49:20
主さんみたいにハマれるものが欲しい
私は住まいへの理想が高すぎて、反動で汚部屋です
どんなに綺麗にしても理想の間取り・広さ・インテリアじゃないからやる気が削がれた
引っ越すときがリセットボタン…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する