
特別支援学校教員がディズニーシーで万引き「手持ちに余裕がなく」
136コメント2019/08/19(月) 08:07
-
1. 匿名 2019/07/25(木) 10:33:57
+3
-122
-
2. 匿名 2019/07/25(木) 10:34:33
ちゃんと万引きGメンがいるんだね……知らなかった+467
-2
-
3. 匿名 2019/07/25(木) 10:34:46
何やってんのよ+269
-2
-
4. 匿名 2019/07/25(木) 10:35:00
教師も知恵遅れだったとは…w+66
-203
-
5. 匿名 2019/07/25(木) 10:35:07
着せ替え用の服って平たい台紙に服と帽子と靴とかが張り付けられて販売されてるから結構な大きさあるよね?
あれをよく盗もうと思えたな…+327
-1
-
6. 匿名 2019/07/25(木) 10:35:09
>谷村容疑者は調べに対し、「手持ちのお金に余裕がなく、お金を払わずに手に入れたかった」と容疑を認めているという。
常習犯だったのかな?+343
-2
-
7. 匿名 2019/07/25(木) 10:35:33
>「手持ちに余裕がなく」
『手癖が悪くて』+384
-3
-
8. 匿名 2019/07/25(木) 10:35:37
あぁいう所、万引き多そうだよね。
人で溢れてるし。+283
-2
-
9. 匿名 2019/07/25(木) 10:35:39
>>4
その言い方は流石にひどい
生徒さんに失礼+283
-18
-
10. 匿名 2019/07/25(木) 10:35:52
ぬいぐるみの服一つ買う余裕がないなら来るなよ・・+154
-3
-
11. 匿名 2019/07/25(木) 10:36:00
余裕がなくってディズニー来てる時点で余裕あるじゃん+346
-6
-
12. 匿名 2019/07/25(木) 10:36:01
いい年して恥ずかしい+90
-2
-
13. 匿名 2019/07/25(木) 10:36:11
>>4
『も』知恵遅れ
は、良くない。+175
-8
-
14. 匿名 2019/07/25(木) 10:36:25
わたしも余裕無いです。
だから、ディズニー行きたくても行けません。
自分の身の丈に合った生活してます。
欲出したらダメだよ。+274
-5
-
15. 匿名 2019/07/25(木) 10:36:26
万引きする人ってほとんど常習だと思う。
出来心で万引きなんてしないよ良い大人が。+170
-2
-
16. 匿名 2019/07/25(木) 10:36:31
買わないという選択肢があるだろう
嘘をつくな+155
-0
-
17. 匿名 2019/07/25(木) 10:36:45
>>4
そんな言い方…+58
-5
-
18. 匿名 2019/07/25(木) 10:36:48
ディズニーランド滅茶苦茶万引き多いってね+93
-3
-
19. 匿名 2019/07/25(木) 10:37:02
特別支援学校の先生って給料すごい良いんでしょう?+22
-15
-
20. 匿名 2019/07/25(木) 10:37:11
>>4 そういう言い方やめようよ、生徒さんは何も悪くないんだし+110
-8
-
21. 匿名 2019/07/25(木) 10:37:30
こういう人障害児が分からないのをいいことに色々ちょろまかしそう。もう教育現場に戻したらダメ、危ない。+149
-0
-
22. 匿名 2019/07/25(木) 10:37:38
>>4
冗談のつもりで笑わせようと?
岡本社長じゃないんだから
+67
-5
-
23. 匿名 2019/07/25(木) 10:37:47
Gメンみたいなのいるのかな?+11
-0
-
24. 匿名 2019/07/25(木) 10:38:06
あれまー
+2
-1
-
25. 匿名 2019/07/25(木) 10:38:13
手持ちに余裕が無かったのにチケット代は払えたのか?余裕あるなw+45
-1
-
26. 匿名 2019/07/25(木) 10:38:21
あんな夢の国で悪意が芽生えるって相当なクズだよ。遊園地って信頼で成り立っているというか、誰か一人でも悪事を働くと現実に戻されてイメージが一気に落ちる。ただあんまり対策しても楽しみが半減する。だからこそ信頼するしかない。そこを破壊するって本当にクズ。+122
-7
-
27. 匿名 2019/07/25(木) 10:38:48
手持ちに余裕がないなら万引きしていいと?
こういう人が手持ちないのにカード支払い、リボ払いしてそう。そして自転車操業+10
-3
-
28. 匿名 2019/07/25(木) 10:38:49
>>4
黙れ老害。あんた孫いる年齢でしょ?60過?笑+36
-19
-
29. 匿名 2019/07/25(木) 10:38:58
>>4
生徒は悪い事してないのに「も」は失礼でしょ+86
-3
-
30. 匿名 2019/07/25(木) 10:39:04
もしや、日頃のストレスからやっちゃった?
毎日、障害児相手は私は出来ないと思うから
なんか辛かったのかなぁとは思うけど
万引きはしちゃダメよ+5
-16
-
31. 匿名 2019/07/25(木) 10:39:16
>>2
私服だらけだよ。
絶対万引きは捕まるよ+82
-2
-
32. 匿名 2019/07/25(木) 10:39:20
万引きは常習性がある
だいたい捕まるのは初めてだとしても万引き行為自体は何回、何十回もしてると思う+28
-0
-
33. 匿名 2019/07/25(木) 10:39:24
>>4
冗談でもこういうことを言ったら悪いという思考が出来ないのは、
ダメな奴だと思われるよ。+67
-0
-
34. 匿名 2019/07/25(木) 10:39:38
なにやってんのよ三重県民
恥さらさないで
他の教員に借りなさいよ+17
-3
-
35. 匿名 2019/07/25(木) 10:40:10
余裕がないならしゃーないか+0
-17
-
36. 匿名 2019/07/25(木) 10:40:34
>>28
だよね。年齢がわかる差別用語+50
-6
-
37. 匿名 2019/07/25(木) 10:40:41
引率してたんじゃなくて、プライベートなんだ!?
手持ちに余裕がないって何よ。
パーク内にATMもあるしクレジットカードも使える
対応してないならパーク外にコンビニあるじゃん
ただの泥棒の言い訳だね+96
-1
-
38. 匿名 2019/07/25(木) 10:41:04
手持ちに余裕ないって27000円持ってるやん+83
-0
-
39. 匿名 2019/07/25(木) 10:41:15
>>35
しょーがなくならない!ならない!+11
-1
-
40. 匿名 2019/07/25(木) 10:41:38
>>35
ってなるかーい!+14
-0
-
41. 匿名 2019/07/25(木) 10:41:46
>>4
このコメントにプラスがついてる事に驚く
最初の内にプラスがついてると大して深く考えずにプラス押しちゃうんだろうな
+61
-3
-
42. 匿名 2019/07/25(木) 10:42:00
ディズニーでは捕まらないっていうのはやっぱり都市伝説だったんだね、良かった!+57
-0
-
43. 匿名 2019/07/25(木) 10:42:02
>>28そういうのも良くない+18
-2
-
44. 匿名 2019/07/25(木) 10:43:59
手持ちがないって・・・
どうしても欲しいならクレカとか使えばいいじゃん
持ってないの?+19
-2
-
45. 匿名 2019/07/25(木) 10:44:09
たまたま今回捕まっただけで常習的にやってそう+15
-0
-
46. 匿名 2019/07/25(木) 10:44:12
あ、これ特別支学校の教員てだけで引率で来てたとかじゃないのね
三重から来るなら余裕ありまくりでしょ+74
-0
-
47. 匿名 2019/07/25(木) 10:44:40
「手持ちに余裕がない」のに、なんで「ディズニーシー」行くの?
行ったのも万引きしたのも、抱えきれないストレスを解消したかったんじゃないの?
貧乏のせいにしないで、それをそれなりに言えば同情できたかもしれない。
コンビニ弁当を半分に分けて1日それだけで生きてる私からすると、「ディズニーシー」の入場料で何日食べられるのか計算してしまう。+35
-5
-
48. 匿名 2019/07/25(木) 10:44:57
>>41
集団心理ってやつに近いと思う。
がるちゃんやってると最初の10~20コメでトピの流れが決まる事が多い。
どう考えても常識的におかしいコメントでも最初の内に多く+がついてると、皆押しちゃうんだよ。
そこで常識的なコメントを出すと大量の-がつく。
それを含めてがるちゃん楽しんでるけど、洗脳みたいで怖いなと感じる時は多々ある。+42
-4
-
49. 匿名 2019/07/25(木) 10:45:15
引率で行って、普段行けなくてどうしても欲しくて
お金無くてってのを想像したら
プライベートで行って、逮捕時2万7000円所持って
行く余裕も、手持ちもあるじゃん!
名前出された養護学校可哀想。+73
-2
-
50. 匿名 2019/07/25(木) 10:45:35
ガルにいる老害って平気で差別用語使うよね。。
みっともないよ。周りに迷惑かけてる世代だと自覚しなよ+7
-7
-
51. 匿名 2019/07/25(木) 10:46:06
>>4みたいな人がいるから、わざわざ特別支援学校教員って肩書きを報道しないで欲しい。+31
-4
-
52. 匿名 2019/07/25(木) 10:46:22
老害って言葉もまぁまぁ差別用語では?と思うけど…+11
-1
-
53. 匿名 2019/07/25(木) 10:47:37
60過ぎの老害が差別用語使うの恥た方がいいよ+2
-3
-
54. 匿名 2019/07/25(木) 10:48:04
>>41
ガル民なんてすぐ流されるしコロッコロ手のひら返しするやん+10
-0
-
55. 匿名 2019/07/25(木) 10:48:36
近年、犯罪ってだいだい
20代か50代ばかりだったのに
京都アニメ以降、40代ばっかり。
同世代としては情けないわ。
+5
-1
-
56. 匿名 2019/07/25(木) 10:48:49
オバサンで万引きか、みっともないね+7
-1
-
57. 匿名 2019/07/25(木) 10:48:56
今、まさに某鼠の国で働いてます
万引きは毎日のように起こってるみたいです
実際、鼠の国に私服警官、私服警備員はいます
ディズニーの裏方の道路を浦安警察署のパトカーがサイレン光らせながら走っているのを何度か見たことがあります
キャスト同士が、万引き(喧嘩?痴漢?)客を確保して内線で「言うこと聞かないんなら警察よびますよ!」って言うのを聞いたことすらあります
これから夏休み、ハロウィンというイベント時期が立て続けにくるから万引きや客層トラブルは当たり前、コスプレイヤーの迷惑行為、ブラックリストカメコの盗撮や痴漢、マニアの場所取りトラブルや置き引きや窃盗などが増えると思います
憂鬱です…
+17
-0
-
58. 匿名 2019/07/25(木) 10:49:02
>>41
他のトピもだけど、酷いコメにプラスが沢山つくよ。
ガルちゃんしてる人の中にズレた人が多いと再確認出来る+6
-1
-
59. 匿名 2019/07/25(木) 10:49:05
いい歳した人が差別用語使うなよ。くず+11
-2
-
60. 匿名 2019/07/25(木) 10:50:07
こういう生活に余裕がない人達に、一時だけでも現実を忘れてもらうのが遊園地の存在意義。
まぁ、このオバサンは普段からやっているだろう。+2
-0
-
61. 匿名 2019/07/25(木) 10:50:30
手持ちがなく万引きって。
手持ちがないなら我慢するしかないでしょ。
教員は正しい事を教えれる資質を持ってないと+14
-0
-
62. 匿名 2019/07/25(木) 10:51:32
特別支援学校って
知的障害者向けの学校なの?+5
-2
-
63. 匿名 2019/07/25(木) 10:51:57
夢の国で何をやってんだかね+6
-0
-
64. 匿名 2019/07/25(木) 10:52:11
もうこの国は常識が崩壊してるからね
教師も警察も犯罪を犯すんだから+1
-5
-
65. 匿名 2019/07/25(木) 10:52:44
>>28
↑傍から見たら同じ穴の狢だぞ+14
-0
-
66. 匿名 2019/07/25(木) 10:53:10
>>64
バカなの?
そんなの昭和の時代からじゃん+5
-0
-
67. 匿名 2019/07/25(木) 10:54:22
>>28
あなたも品がない…+12
-0
-
68. 匿名 2019/07/25(木) 10:56:09
えっ…?+2
-0
-
69. 匿名 2019/07/25(木) 10:56:10
>>19
親戚が特別支援学校に勤めてるけど、そんなに給料は良くないよ。大変な仕事なのに。
でも、それと万引きは別問題だね。ダメなものはダメだ。+24
-0
-
70. 匿名 2019/07/25(木) 10:56:12
特別支援学校という表記わざわざ必要、、?普通に小学校教員とか中学校教員でいいじゃん+11
-2
-
71. 匿名 2019/07/25(木) 10:57:34
>>67
年齢のわかる差別用語だから差別用語で返したくなったのでは❓+5
-4
-
72. 匿名 2019/07/25(木) 10:58:07
>>64
教師や警察は悪目立ちするからね
実際の犯罪率はそんなに高くないと思うよ+8
-0
-
73. 匿名 2019/07/25(木) 10:58:18
>>70
ほんとそれ。生徒込みで叩かせたいのがわかる+6
-2
-
74. 匿名 2019/07/25(木) 10:58:30
話違うけどディズニーで友達にお土産買う?
色んなものが割高だから買いたくない+3
-0
-
75. 匿名 2019/07/25(木) 11:00:17
>>54
やんやん婆+3
-0
-
76. 匿名 2019/07/25(木) 11:00:38
>>4
上手いこと言ったつもりだと思うけど、あまりにもブラックすぎたね
生徒は悪いことしてないからね+8
-3
-
77. 匿名 2019/07/25(木) 11:00:55
子連れ家族の思い出づくりでもないのにTDR行きたがる人ってDQNばかりな印象だし、万引き多いんだろね。+2
-3
-
78. 匿名 2019/07/25(木) 11:01:39
>>56
だれでもみっともないよ+4
-1
-
79. 匿名 2019/07/25(木) 11:01:57
毎日教師の犯罪あってイヤになる。+0
-1
-
80. 匿名 2019/07/25(木) 11:02:25
>>54
がるみん手のひら返しって言葉使いがちやんやんやんw+2
-0
-
81. 匿名 2019/07/25(木) 11:03:29
こんな大胆な万引きするって怖いわ+1
-0
-
82. 匿名 2019/07/25(木) 11:05:43
>>32
手グセの悪さは治らないんだろうね+3
-0
-
83. 匿名 2019/07/25(木) 11:06:56
こんな先生で生徒達が可哀想+4
-0
-
84. 匿名 2019/07/25(木) 11:08:53
特別支援学校教員って書く意味わからない。
普通に教員でいいのに明らかに特別支援学校の生徒まで叩かせる気満々で不快。+6
-4
-
85. 匿名 2019/07/25(木) 11:12:13
この間もどこかの学校の先生、給食費450万も着服してた
学校の先生のモラルどうなってんの?+6
-2
-
86. 匿名 2019/07/25(木) 11:12:59
私も余裕がないけどディズニー好き
待ち時間に、手作りおにぎり食べてる
(アレルギーがあるため)
水筒も持参。いつもマナー違反して申し訳ありません。+3
-9
-
87. 匿名 2019/07/25(木) 11:13:33
夏休みに入ってから教師が起こした犯罪をまとめて公開するのね+0
-2
-
88. 匿名 2019/07/25(木) 11:14:01
ディズニーにお金に余裕のない人は来ない方がいいと思うな。
何もかも高いし、買ってあげられないとか子供も可哀想だし。
何よりも、コンビニのおにぎりや、自家製おにぎり食べてる日本語話してる家族見ると気分も萎える。
(チャイナと韓国もいるけど、服装と言葉でわかる)+10
-1
-
89. 匿名 2019/07/25(木) 11:14:19
>>41
がるちゃんの七不思議の1つだよ。
最初はガンガン➕➖つくけどどんどん尻すぼみになる。50コメ一頁は多すぎる。+0
-3
-
90. 匿名 2019/07/25(木) 11:15:04
>>86
アレルギーある人は言えば平気。
(レストランの持ち込みも言えば平気)
だけど悪用してる人は沢山いる。+6
-0
-
91. 匿名 2019/07/25(木) 11:15:07
>>85
名古屋じゃない?50代にもなってそんなことするなんて信じられないわ。クズすぎる+2
-1
-
92. 匿名 2019/07/25(木) 11:16:23
>>86
待ち時間に食うとかやめなよ。
+10
-0
-
93. 匿名 2019/07/25(木) 11:17:19
退職金貰って辞めそう+6
-0
-
94. 匿名 2019/07/25(木) 11:17:55
>>88 わかる!!ベンチでお弁当食べてる家族もたまに見る。注意されても聞かない。
ピクニックエリア行けばいいのに。
節約するなら来なきゃいいのに。+8
-0
-
95. 匿名 2019/07/25(木) 11:18:47
ディズニーランドに行くお金があるなら
ディズニーストアでお買い物出来るよ。+8
-0
-
96. 匿名 2019/07/25(木) 11:19:28
見つからなければいいって思ってそうだわ+4
-0
-
97. 匿名 2019/07/25(木) 11:20:09
先生ならボーナス出たばかりじゃん+2
-0
-
98. 匿名 2019/07/25(木) 11:20:30
手持ちに余裕がなくて盗むか?
そもそろ手持ちに余裕ないならディズニー入れないよ。
ストレス発散とかスリルが楽しいだけじゃないか...+8
-0
-
99. 匿名 2019/07/25(木) 11:21:35
自分のお金は使いたくないんだ?ATMに行けば良かったのに+2
-0
-
100. 匿名 2019/07/25(木) 11:22:29
我慢すれば良い話+2
-0
-
101. 匿名 2019/07/25(木) 11:22:32
保護者もショックだよねー+8
-0
-
102. 匿名 2019/07/25(木) 11:23:34
クレジットカードは持ってなかったの?+1
-0
-
103. 匿名 2019/07/25(木) 11:31:55
混み合ってて普通に買い物もしづらい時間にやられたら捕まえるの無理なんじゃないかなといつも思う
万引きの被害結構多そう+3
-0
-
104. 匿名 2019/07/25(木) 11:34:09
メルカリで売りさばいてそう。アカウント調べて+8
-0
-
105. 匿名 2019/07/25(木) 11:39:12
>>104
やってたらマジやばいわ+3
-0
-
106. 匿名 2019/07/25(木) 11:42:16
>>85
給食費を盗んだ方は名前出さないね。こっちの方が罪が重いのにさ+2
-0
-
107. 匿名 2019/07/25(木) 11:45:57
気持ちに余裕がないかと思ったら、手持ちかよ!+1
-0
-
108. 匿名 2019/07/25(木) 11:48:50
ディズニー好きとしては
盗んだコスを家で着せて見ても
楽しめないだろうと思う
+4
-0
-
109. 匿名 2019/07/25(木) 11:49:48
>>4の言葉
家の70代のばあちゃんが使う言葉だよ
ばあちゃん以外使ってる人見た事ないな
がるちゃん年齢層広すぎ!+9
-4
-
110. 匿名 2019/07/25(木) 11:50:15
>>7
こういうのは金持ってたってやるよ
癖だから+11
-1
-
111. 匿名 2019/07/25(木) 12:04:09
「手持ちに余裕がなくて」
三重県→千葉県の旅費&たっっかい入場料はちゃっかり払ってるくせに何言ってんの
はなから払う気がなかっただけじゃん!+7
-0
-
112. 匿名 2019/07/25(木) 12:06:52
夏休み明けはしれっと教壇に立ってそう+2
-0
-
113. 匿名 2019/07/25(木) 12:08:48
>>57
ディズニーって書いてるのになんで某鼠の国って書き方するの?
なんかディズニーで働いてる人が鼠の国って言うのちょっと嫌だな。。+6
-4
-
114. 匿名 2019/07/25(木) 12:20:14
ディズニーは夢の国だから万引きしても捕まらないってウワサあったな〜
やっぱりデマだったのね+7
-0
-
115. 匿名 2019/07/25(木) 12:20:33
42歳でキャラグッツ万引きとか
教諭ってことは一応教員免許持って採用試験受かったのよね?+8
-0
-
116. 匿名 2019/07/25(木) 12:22:08
最近のディズニーはほんと客のモラル低下してるから私服警察くらいは雇ったほうがいい
+5
-1
-
117. 匿名 2019/07/25(木) 12:23:38
ダッフィーとかの着替えだね、
その後メルカリに出そうとしてたんじゃないの?+3
-0
-
118. 匿名 2019/07/25(木) 12:53:42
>>73
>>84
生徒まで叩かせる気満々かな???
幼児、老人、障害者などのお世話をする人や教育者は
基本的な部分で
良心を持った人が相応しいってことが言いたかったから
あえて特別支援学校教員って書いたんだと思った。
+5
-2
-
119. 匿名 2019/07/25(木) 12:53:49
>>69
普通の教員より手当多いから給料良いよ。 普通学級みたいに行事も無いから休みも取りやすいって理由で特別支援の先生になった人多いよ。+5
-5
-
120. 匿名 2019/07/25(木) 13:12:21
>>118
ただの職名としか感じなかったな。生徒を叩かせる気満々とか被害者意識つよくて逆にびっくりする。+5
-0
-
121. 匿名 2019/07/25(木) 13:24:37
>>120
警察官とか教員とか医者とか介護職とかが事件起こした時はあえて書いてほしいよ+4
-0
-
122. 匿名 2019/07/25(木) 13:32:34
>>28
同レベ+4
-0
-
123. 匿名 2019/07/25(木) 13:51:26
>>102
そういう話じゃない気がした。
お金やカード持ってても盗るんだろうな+2
-0
-
124. 匿名 2019/07/25(木) 14:40:44
>>78
オバサン?+1
-1
-
125. 匿名 2019/07/25(木) 15:36:01
うそでしょ…(ToT)+1
-0
-
126. 匿名 2019/07/25(木) 16:00:44
万引きする奴ってだいたいは払えるだけの金は持ってるんだよね。それが腹立つ!一度捕まえたやつの合計金額が2万円近くだったんだけど財布からポンと出してて驚いたし呆れた+4
-0
-
127. 匿名 2019/07/25(木) 16:13:24
余裕ないくせになんで行くんだよ。
私も余裕ないからいかないぞ?+1
-0
-
128. 匿名 2019/07/25(木) 20:01:13
隠れた余罪がありそう+3
-0
-
129. 匿名 2019/07/25(木) 22:29:13
え~。+1
-0
-
130. 匿名 2019/07/25(木) 23:37:01
手持ち無いならカードでってならないくらい生活くるしいの?
学校教員ってそこそこ貰えてるでしょ?+2
-0
-
131. 匿名 2019/07/25(木) 23:38:25
よく見たら手持ちのお金あるじゃん。
嘘をつくな。+2
-0
-
132. 匿名 2019/07/26(金) 04:32:02
特別支援、全く関係ないやん!
夢の国での万引きGメン確保劇… シュール。
捕まっているの目撃したことある人いる? 声かけに仕方とか、夢の国のならではなのかな?+1
-0
-
133. 匿名 2019/07/26(金) 14:09:13
不起訴となれば、前科もつかず、事件の捜査からも解放される。
ただし、逮捕され捜査を受けた履歴である「前歴」は警察や検察に残ります。
不起訴=示談でも記録は残り次に響くってわけね、名前などが出たのはその辺りかな、つまり常習?+1
-0
-
134. 匿名 2019/07/27(土) 08:41:53
県教委、女性教諭は平成13年度に採用。26年4月から同校で勤務し、高等部で英語を教えている。ほう前任校では英語教員か、英検1級?+1
-0
-
135. 匿名 2019/08/08(木) 13:33:24
逮捕されたら写真3枚に指紋掌紋は必ずとられるって、、、しかも不起訴でも前歴として残されるんだって、こわい+0
-0
-
136. 匿名 2019/08/19(月) 08:07:15
>>4
お前こそ精神が停滞してんな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京ディズニーシー内の店でキャラクターグッズ1個を万引きしたとして、三重県立の特別支援学校に勤める教員の女が逮捕された。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、三重県の県立城山特別支援学校の教員・谷村悠容疑者(42)。谷村容疑者は24日午後4時前、千葉県浦安市にある「東京ディズニーシー」内の店で、4200円するキャラクターのぬいぐるみの着せ替え用の服1点を万引きした疑いが持たれている。