ガールズちゃんねる

相手に悪気は無いけど悲しくなった出来事

144コメント2019/08/14(水) 23:06

  • 1. 匿名 2019/07/25(木) 09:59:37 

    元々Bカップで二人産んで更に小さく垂れた私の胸を見た2歳の息子に、
    『ボクおっぱいちっちゃいよー!ママおっきいねー!』
    と言われた事。

    +1

    -85

  • 2. 匿名 2019/07/25(木) 10:00:26 

    相手に悪気は無いけど悲しくなった出来事

    +88

    -1

  • 3. 匿名 2019/07/25(木) 10:01:05 

    相手に悪気は無いけど悲しくなった出来事

    +130

    -3

  • 4. 匿名 2019/07/25(木) 10:02:44 

    鬱病になって仕事辞めた時、中学生の従兄弟に
    今なにしてんの?あっニートかって言われた事

    +227

    -5

  • 5. 匿名 2019/07/25(木) 10:02:53 

    おばちゃんよりうちのママの方が若い。
    だって、おばちゃんお口の横に線があるもん。

    あー法令線の事だね。
    帰ってビール飲みながら泣いたよ

    +258

    -6

  • 6. 匿名 2019/07/25(木) 10:02:56 

    妊活中の同僚の妊娠報告

    +117

    -11

  • 7. 匿名 2019/07/25(木) 10:02:56 

    悪気はないの、って済まされるならば楽だよね。

    +181

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/25(木) 10:03:08 

    試着してみたらビックリするほど似合わなくて、店員さんと私の間になんとも言えない空気が漂ってしまったとき…

    +178

    -1

  • 9. 匿名 2019/07/25(木) 10:03:39 

    旦那と子供は諦めようって結論に至って迎えた正月
    届いた年賀状に「赤ちゃんまだ?おめでたい知らせ楽しみにしてます!!」って書かれたのを見て何とも言えない悲しい気持ちになった

    +275

    -3

  • 10. 匿名 2019/07/25(木) 10:03:50 

    義母にイルカ(歌手)に似てると言われた・・
    いや、歌は好きだけど・・

    +170

    -1

  • 11. 匿名 2019/07/25(木) 10:04:08 

    共通の友達が亡くなったのに、自分だけ通夜に行って、私には2週間後に事後報告した友達。

    +240

    -6

  • 12. 匿名 2019/07/25(木) 10:04:24 

    実母と折り合い悪くて、会うと傷つくので頼らずに育児して仕事してた
    先日、外出先で二人の子供連れのときに私が急に体調崩して救急車で運ばれてしまった
    夫は仕事中で連絡つかず、やむなく実母にお願いすることに。。

    子供たち「ばあばの家、また行きたい!お母さん、今度いつ具合悪くなるの??」
    うーーん。。

    +228

    -5

  • 13. 匿名 2019/07/25(木) 10:05:24 

    20代のママに「あなたまだまだ産めるよ!今は高齢出産当たり前だからね!」って言われたw

    +176

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/25(木) 10:05:27 

    同窓会の最後に、担任だった先生から
    「あー!思い出した。○○さんと勘違いしてたけど、△△さんだね!どっちもぽっちゃりしてから、ずっと○○さんだと思ってた」
    って言われたこと。そっから1度も同窓会には出てない。

    +177

    -2

  • 15. 匿名 2019/07/25(木) 10:06:04 

    子供と散歩中、『あら、二人目?おめでとう』と隣のマンションのおばさんにお腹を撫でられた···
    それ、ただの脂肪の塊です。なんかすいません···

    +211

    -2

  • 16. 匿名 2019/07/25(木) 10:06:08 

    近所の子供が私に「死んだら骨になるの?」って聞かれて
    「なるよ」って答えられなかった
    覚えてないくらいテンパっていた

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/25(木) 10:07:04 

    >>1
    なんでそれが悲しいの

    +76

    -4

  • 18. 匿名 2019/07/25(木) 10:07:10 

    >>9
    いるいるそういうデリカシーのないやつ。なんで新年早々下品な一言を添えられるのかが不思議だよね。

    +162

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/25(木) 10:07:16 

    私太ってて
    ほっともっとにお弁当買いに行って

    「のり弁1つ(家族の分)と〜えっと〜(自分の分どれにしようか悩んでた)」

    間髪入れずに「はい、大盛りですね」って食い気味に言われた事

    決めつけんなよ〜って悲しかった

    +184

    -2

  • 20. 匿名 2019/07/25(木) 10:07:30 

    小さいときから周りの子より大きかった!
    ガッチリしていてよく「体格良い子だね~!」っておばちゃん達に言われてた!

    女としとは言われる度にショック受けてた!

    +73

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/25(木) 10:07:41 

    幼稚園の子に

    お前は食うな!
    お前はこれだけ食ってろ!

    とパイナップルを投げられた。

    後々、この子のママさんが謝りにきたけど汗

    +107

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/25(木) 10:09:19 

    「悪気はない」は悪気がある場合がほとんど

    いじめっ子が遊びのつもりだったと言うのと同じ

    +148

    -1

  • 23. 匿名 2019/07/25(木) 10:09:41 

    女子3人でおしゃべりしてて、3人で均等に話してるのに2人は全くわたしの顔を見てくれないこと
    無意識だろうから余計に辛い

    +176

    -1

  • 24. 匿名 2019/07/25(木) 10:09:42 

    >>9
    わかるなぁ。
    「○○さんにも、早くこの幸せが訪れますように祈ってます♪」
    とか、出産した知人から年賀状に書かれて、新年早々嫌がらせかと思った。

    +159

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/25(木) 10:11:25 

    姪っ子の描いてくれた私の似顔絵がブス
    そっくりに描こうとしてくれただけ

    +54

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/25(木) 10:11:40 

    数年前の話
    別の大学院に進んだ友人が、指導教官が来年度はサバティカルで1年間いないと親に話したらじゃああんたもどこか留学すれば?って言うからアメリカでも行こうかな~と言ってきて、学費のために休学してバイトしまくってる自分が悲しくなった・・・

    +11

    -6

  • 27. 匿名 2019/07/25(木) 10:12:51 

    亡くなった母方の祖母が認知症が始まって入院してた頃
    会いに行ったらその時はまだ父や母や姉のことは覚えてたのに
    私には「お前誰や」って言った

    +151

    -3

  • 28. 匿名 2019/07/25(木) 10:12:54 

    最近出会った既婚男性に
    がる子さんみたいに料理が上手いひとが奥さんなんて旦那さんうらやましいです
    みたいなこと言われて舞い上がった

    数日後、私より何百倍も美しい奥さんをつれたその男性をみかけたw
    お世辞だとわかって悲しくなった

    +164

    -6

  • 29. 匿名 2019/07/25(木) 10:13:01 

    私が不妊で1人も子供いない事知ってるのに「旦那が反対するから3人目欲しかったのに諦めたの。女の子も欲しかったな、、諦める為にマタニティも捨てたの。。」と悲しげに言ってきた。
    こっちの方が悲しくなった。

    +164

    -3

  • 30. 匿名 2019/07/25(木) 10:13:04 

    細いモデル体型の友達と私でランチに行った時に、私にだけ「大盛無料ですがどうされます?」と聞かれたこと。店員さんは友達には聞かなかった。
    悲しかったなぁ。
    大盛にしたけどさ。

    +122

    -2

  • 31. 匿名 2019/07/25(木) 10:13:32 

    >>23
    すごい美人なんじゃ?
    美人とブス2人でブス2人だけで盛り上がってるを見たことある。

    +29

    -3

  • 32. 匿名 2019/07/25(木) 10:14:02 

    >>5
    子供って残酷だよね

    +74

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/25(木) 10:14:24 

    >>21
    これは悪気というか悪意があると思う

    +104

    -1

  • 34. 匿名 2019/07/25(木) 10:14:50 

    最近近所に引っ越してきた30代くらいの夫婦の奥さんが、偶然自分と同郷で同じ小学校出身だということがわかった時、「じゃあ先輩なんですね!」と言われたこと

    多分私のが少し年上だろうけど、年齢を言ってないのに先輩断定できるほど老けてるんだろうかと落ち込んだ(^_^;)

    +31

    -18

  • 35. 匿名 2019/07/25(木) 10:16:41 

    >>21
    どういう育て方をしたらそんなゴミガキに育つんだろ

    +129

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/25(木) 10:16:53 

    >>28
    奥さんは美人だけど料理が下手なんじゃ?

    +140

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/25(木) 10:17:13 

    >>14
    教師ってとんでもなくデリカシーのない人いるよね

    +97

    -2

  • 38. 匿名 2019/07/25(木) 10:19:33 

    誰だかは忘れたけど「歯が黄色い」って言われたことがずっと気にしててこの前初めて歯医者でホワイトニングした
    周りは黄色くないよ(日本人の標準カラー)って言われたけど言われるとずっと気にするよね

    歯は前よりも少し白くなりました

    +67

    -3

  • 39. 匿名 2019/07/25(木) 10:19:35 

    二十代前半の頃に甥っ子(8歳)連れて買い物行ったら、店員さんに「若いお母様ですね」と言われた
    いくつに見えたんだ
    私が生んだら14歳の母になっちゃう
    「・・・甥です」
    向こうは「ですよね。可笑しいなと思ったですよ」と焦ってた



    +89

    -5

  • 40. 匿名 2019/07/25(木) 10:20:09 

    幼稚園児の姪っ子が将来モデルになりたいと言ったので「こういう格好をして写真撮るのよ」とアヒル口して悩殺ポーズをしたら「○○ちゃん、そんな格好して恥ずかしくないの?」と言われたこと。

    +119

    -1

  • 41. 匿名 2019/07/25(木) 10:20:39 

    旦那さん大好きアピールがすごいアラフォー同僚が、婚活中の私(アラサー)に婚活ってどういうものか聞いてきた。
    説明したら「えーたのしそう!行ってみたーい!あ、既婚者は行っちゃだめかw」って。
    文章にすると嫌味っぽくなるけど、本当に悪気ない感じで言われた。張り倒すとこだった。

    +110

    -4

  • 42. 匿名 2019/07/25(木) 10:21:07 

    ちょっと高めのランチを頼もうとしたら、
    店員に「いつもの(激安の)日替わりランチですね^^」と言われて
    はい・・・としか言えなかった。
    ありがとよ覚えててくれて;;

    +68

    -6

  • 43. 匿名 2019/07/25(木) 10:22:08 

    私顔に大きな痣(母斑)があって普段は化粧で隠してるんだけど、すっぴんの時に子供にそれ何?って聞かれたから「皮膚の病気なんだよ」って言ったら
    「え、うつるの?」って言われたとき。
    いや、感染症じゃないからうつらないよって説明したけど、結構グサッときた。

    +121

    -3

  • 44. 匿名 2019/07/25(木) 10:24:10 

    薬局で半額商品を買うと『こちら半額の商品になります』と言われる。
    そのカゴの中身みんな半額なんだ・・・ずっと半額と言われ続けて恥ずかしかった。

    +148

    -3

  • 45. 匿名 2019/07/25(木) 10:24:16 

    独身の私に「何で結婚しないの?」

    結婚相手がいないからです・・・

    +71

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/25(木) 10:25:39 

    難聴で補聴器付けてるんだけど、エレベーターで会っただけのおじさんに若いのにまあ〜…って感じで同情された。悪気はないんだけど補聴器ガン見されるのも嫌だったし、可哀想扱いは何か辛かったなぁ。

    +113

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/25(木) 10:25:52 

    美容室で出される雑誌が週刊誌と旅行雑誌ばっかりになったこと・・・
    20代で痩せてた頃はファッション雑誌だったのに

    +73

    -2

  • 48. 匿名 2019/07/25(木) 10:26:08 

    >>7

    それ実は悪気あるでしょ? と思うエピソードもあるよね…。>>4とか>>9とか>>11とか。
    悪気というか、無神経か。

    +53

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/25(木) 10:26:36 

    あれ?!もしかして2人目?!って言われた。
    ただのデブです。
    すごく謝られて申し訳なくなった笑

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/25(木) 10:27:30 

    仕事を辞めた後にお葬式で親戚一同お弁当を食べていた時、「今は何してるの?」と聞かれて「仕事辞めて何もしてないよ」と言ったらみんな気まずそうな顔でだまりこくってしまった。
    同居している私のばあちゃんがいたたまれなくなったのか、「家の事よく手伝ってくれるんだよ」と言ってくれたが誰も何も言わずその後どうなったか覚えていない。

    ついでに、皆結婚したのに私だけ30超えて独身だから、結婚についても気まずそうな顔で「次は○○ちゃんだね~お相手は?」と聞かれて「いないよ」と答えてしーんとなる。なんだこれ。

    +131

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/25(木) 10:27:34 

    祖母が認知症になった
    孫の私から見ても相思相愛な祖父母だった
    祖父が長年患ってた病で他界
    通夜の時に眠ってる祖父の姿を見て「このおじちゃんだーれ??」と祖母
    私を含めいとこ等が「おじいちゃんだよ!おばあちゃんの旦那さんでしょ?!」って言ってもキョトンとしてる
    「ねぇ!いつまでネンネしてるの?知らないおじちゃんが勝手にお家に入って寝てるよ!!早く起きろ!!おじちゃん誰だ?!(祖父の遺体を叩こうとしだす)」

    祖父が他界した事も悲しいのに、更に悲しくなってボロボロ泣いた
    いとこも親も、叔父も叔母もみんな泣いたよ
    認知症は本当に辛い...
    そんな祖母も最後は自分の事もすっかり忘れて亡くなった

    +113

    -1

  • 52. 匿名 2019/07/25(木) 10:30:32 

    悪気がないふりをした底意地が悪いタイプと、天然でただ無神経なだけの悪気がない人がいるよね
    まぁ、どっちのタイプにも傷付けられるんだけど

    自分も無意識に言ってないか気をつけようとしてたら、すごく無口な人になっちゃったよ

    +87

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/25(木) 10:30:44 

    友達と歩いてたら友達の知り合いにバッタリ。「あら~今日はお母さんとお出掛け?」

    +56

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/25(木) 10:31:40 

    >>9
    あるあるだよねw
    うちも、久々に連絡があったかと思えば「赤ちゃんはまだかな!?」って書いてあったよ。
    赤ちゃん産んでたら連絡してます…。連絡ないということは察して下さい…と思った。

    +70

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/25(木) 10:31:43 

    >>9
    悪気がない、ではなく、相手が非常識。

    +52

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/25(木) 10:31:54 

    父親の誕生日に高めなしゃぶしゃぶ屋に行こうと来店して予約や内容の確認した
    松(高い)竹(普通)梅(安い)とセットメニューがあるので内容を聞いたら梅の説明だけされた
    確かに金持ってなさそうな服装だったよ

    +53

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/25(木) 10:33:24 

    末期がんで入院中の母の付き添いで、ベッド脇に座ってたら、脳にも転移して痛み止めのモルヒネの副作用も相まって、正常ではない寝ている母に、いきなり「ねぇねぇ、ペコちゃん」と、それまで呼ばれたこともなければ、なんの脈略もない名前を呼ばれた。

    +56

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/25(木) 10:33:37 

    ゆったりしたふんわりトップス。スキニーで病院行ったら案内ががりのボランティアのおば様に「産婦人科はこちらですよ~ウフッ」って言われた。案内してくれるのはありがたいけど違う科なんだよ……

    +69

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/25(木) 10:35:56 

    毎日毎日「いつ辞めるの?」と聞いてくるおばさん。「あなたにやる気ないって噂になってるからさ」噂流してんのテメーだろ。「やる気ない人に教えてもしょうがないから辞めるなら早めにして欲しいんだけど」

    +68

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/25(木) 10:37:33 

    私の車を旦那が点検に出して、引き取る時には私も一緒に車屋に行った
    整備士のおじさんが私を見るなり「おめでとうございます!!」
    旦那と2人で「え?!」ってなってたら「今、何ヵ月ですか?」

    内臓下垂でお腹が出てるだけです...
    男性不妊で子供は望めません

    +62

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/25(木) 10:39:50 

    小学校に用があり、ちょうど一年生の下校時間と同じになった。
    その時に急に大雨が降りだしてお互い知っている近所の女の子とほかのクラスバラバラで一年生が数人ずぶ濡れになっていた。
    近所の子に傘入れてあげるから一緒に帰ろうって声をかけた時にほかのクラスのママが迎えに来て(ママも子どもも近所の子は知らない)とりあえず家を教えてあげたら車に乗せてあげるよーと声をかけられた。「おばさんとは帰らない!車乗るー!!ワーン!!」って泣かれた。
    かなり傷ついたよ。
    知らないおばさんの車がいいのねって。

    もう、三年経っているけどなんかその子が苦手。
    大人気ないのは百も承知です。

    +14

    -5

  • 62. 匿名 2019/07/25(木) 10:40:32 

    >>11
    悪意に満ちてない?

    +46

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/25(木) 10:41:27 

    まだ高校生なのに幼稚園児の従兄弟におばちゃんと呼ばれてたこと
    お姉ちゃんって訂正してもらうまで時間かかった…

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2019/07/25(木) 10:42:57 

    >>51
    相思相愛の伴侶の死を受け止めるのも辛いと思うよ~。おじいちゃんはそれでよかったと思ってるんじゃない?
    きっと今は仲良くお茶飲んでるね!

    +93

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/25(木) 10:44:33 

    妊娠中にオシャレなカフェに行ったら、Tシャツリュックだったからか店内ガラガラなのに、誰からも見えない席に通されたこと

    +32

    -5

  • 66. 匿名 2019/07/25(木) 10:44:49 

    おばあちゃんが肺がんで余命宣告をされた時に医者に、そりゃタバコずっと吸ってたらガンにもなるわって言われた。

    +31

    -5

  • 67. 匿名 2019/07/25(木) 10:46:46 

    風邪引いて微熱が出る度に「もしかして二人目!」と騒ぎ出す実母。「長男くんお兄ちゃんになったね!って言えたのに……」と言うがまだ産んでから5ヶ月ですけど。

    +40

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/25(木) 10:49:19 

    顔にニキビがたくさんあるんだけど、甥っ子に「虫に刺されたの?掻いちゃだめだよ」って優しく言われた
    心配してくれてありがとう泣

    +102

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/25(木) 10:52:49 

    学校があんまり好きではない息子(いじめとか学業不信とかじゃない)に「学校つまらないことないでしょ!お姉ちゃんはいつも楽しかったよ。」と言い切った義姉。

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/25(木) 10:57:57 

    >>5
    それは悪気っていうか悪意あるね

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/25(木) 10:58:33 

    「ちょっとお節介だけど私はあなたの面倒見の良いところすごくいいと思う」最初のお節介のくだりがなければ素直に喜べたんだけどな…。

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/25(木) 10:59:14 

    >>9
    年寄りとかそういうの年賀状に書いてくるよね。
    独身の時は先に結婚した友達から、今年は〇〇ちゃんもゴールインかなー?とかさ。想像力ない奴ばかりだね。

    +52

    -1

  • 73. 匿名 2019/07/25(木) 10:59:27 

    「産まないの?産めないの?どっち?心配してるんだけど?」
    と友達だった人に言われた。
    今はどうでもいいけど当時は傷ついたなぁ。

    +79

    -1

  • 74. 匿名 2019/07/25(木) 11:01:36 

    なんかみんな酷いこと言われてんだなって悲しくなるわ…

    +72

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/25(木) 11:01:40 

    割と仲良くしてたつもりの同僚から来た年賀状の宛名が私の名前じゃなくて娘の名前で来た。
    しかもとっくに正月過ぎてから。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/25(木) 11:01:49 

    >>30
    でも結局、大盛にしたんかーい!

    +56

    -1

  • 77. 匿名 2019/07/25(木) 11:03:00 

    入院中見舞いに来た夫を見て看護師さんにお父様ですか?と言われたw別に年の差婚とかでもなく3歳上なだけ。

    +24

    -1

  • 78. 匿名 2019/07/25(木) 11:03:21 

    >>73
    お前がそれを聞いてどうすんだって感じだね

    +35

    -1

  • 79. 匿名 2019/07/25(木) 11:03:58 

    >>74
    「相手に悪気は無いけど」と思っている投稿者の心の美しさに、少し切なくなってしまうトピですね。

    +32

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/25(木) 11:06:04 

    近所の八百屋のおじさんに
    「奥さん、今日は○○が安いよ、旦那さんの夕食にどう?」
    と言われたとき…
    何回も喪女って言ってるよね?

    +54

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/25(木) 11:08:03 

    友達2人と飲んでたら1人が「私達ってブスだしさ、生きるの辛いけど頑張ろうね……」と言い出した。
    いきなり暴言?!と思ったけどもう1人もそうだね……って頷いてるし、2人とも別にブスじゃないし、むしろこの中だと私が1番ブスだしで何も言えなかった。酔ってたしね。

    +66

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/25(木) 11:09:33 

    悲しくなったというかモヤモヤ?
    私の誕生日は父親の命日でもあるのですが、毎年誕生日に電話くれる友達が毎年、誕生日おめでとう〜今日はお父さんの命日だね?と言う。
    若くして自殺した父の事を毎年毎年、誕生日という楽しい日に思い出さされるのは気分悪かった。
    友達は父の死因知らないからだからかもだけど。
    誕生日に死人の話なんてしなくて良くない?

    +39

    -5

  • 83. 匿名 2019/07/25(木) 11:09:42 

    双子産んで上にも子供がいて。
    寝れない、旦那は仕事でほとんどいない
    死に物狂いで毎日を送っていた時。

    友達に「女、捨ててるよねぇ~」って。

    いやわかってるけどさ。面と向かって
    言われるとね。傷つくんだよ。

    +83

    -3

  • 84. 匿名 2019/07/25(木) 11:16:05 

    >>61
    その子、躾なってないよね。知らない人の車乗っちゃダメだよ。
    その車のママだって危機管理ないよね。
    よその子チャイルドシートつけないで乗せて事故ったらどうなったんだろ?

    +17

    -2

  • 85. 匿名 2019/07/25(木) 11:17:47 

    私が妊娠して太った後にあった友達(既婚子持ち)が義姉の愚痴を言い始めて「まじ義姉デブすぎてきもい!デブって本当きもいわー!」
    それからダイエットして妊娠前の体重に戻ったけど、口悪すぎだし、私にも刺さる物があったので疎遠になりました。

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2019/07/25(木) 11:19:57 

    >>83
    いくら親しいからって言って良いことと悪いことがあるよね!
    そんな事言われていい気分になる人なんていないのに!
    私も子育て中だから、なかなか自分の時間を作れないし気持ちわかるよ。
    本当はお洒落だってしたいけど、こっちは何よりも子供優先で生きてるんだよ。

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/25(木) 11:22:00 

    >>73
    本気で心配してるんだったら私ならそんな風に聞けないな。

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/25(木) 11:22:01 

    SNSやりかたわからなくて~と友達に打ち明けた時、○○がやったって誰も見てないから別にやる必要ないじゃんと言われたとき

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2019/07/25(木) 11:22:45 

    ガーデニングが趣味だった私の母親の話になった時
    しょっちゅううちに来て母とも面識ある友人が言った
    「○子(私)のお母さん、値引きされた花ばっかり買ってたよねーププッ」
    枯れそうな苗を手塩にかけて育てるのが好きなだけでもやっぱり傍目にはビンボくさかったか…いや貧乏は本当だし…と何ともいえず悲しくなった

    +53

    -1

  • 90. 匿名 2019/07/25(木) 11:24:27 

    >>73
    わかる。
    仲間で集まった食事会のときに
    「みんな気になってると思うから、今日こそは私が代表して聞く!
    で、産めないの?産まないの?ぶっちゃけどっち?嘘付かず正直に答えて!
    嘘吐かれて、知らずに子供の話ばっかりして、恨まれたら嫌だし…」
    って言われて、帰りたくなったわ。

    +85

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/25(木) 11:26:04 

    >>73
    いや普通触れたくても触れられないよー

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/25(木) 11:27:46 

    >>19
    わたし家族の分も持ち帰り用にマクドナルドでテリヤキセット2つ買ったら
    店内でお召し上がりですね!って言われた。
    まぁデブだけどさ、2つも食べないし。。

    +39

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/25(木) 11:29:09 

    >>83
    その逆バージョンもあった。
    同級生と久々集まりがあったとき、
    独身でオシャレな人に対して
    「良いな~○○は。
    自分を着飾るのに時間もお金も使えて。
    私なんか双子のママだから、そんな暇人じゃないし。
    オシャレより何より子供が大事だから幸せだけどね。
    これは産まないと分からないと思う。」
    って言われてて、なんだかな~と思った。
    そうかもしれないけど、言い方に棘があった。

    +89

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/25(木) 11:30:55 

    高校生の頃よく店とかで奥さん!って呼ばれた。
    老けてたけどさ、落ち込んだわ。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/25(木) 11:36:04 

    悪気はなくて。っていつも失礼な事を言う友達と縁切りましたよ。悪気なかったら何言ってもいいのかい?
    内容にもよるけど娘の事や母の事まで言うからカチンときたよ。
    根本的に想像力が欠如してるから悪気無しに失言するのよね?

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/25(木) 11:53:47 

    >>89
    枯れそうなのを買って次の年に綺麗にさかせるのが楽しいのにね。私はそれが好きでいつも枯れそうなのとか咲き終わりのをあえて買ってる。子供にその楽しさはわからないだろうが、他所のガーデニング事情までチェックすな。

    +31

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/25(木) 11:56:23 

    >>9
    幸せのお裾分けとか言ってる人はたいてい天然じゃなくて悪意あるよ
    結婚した、子ども生んだ=女としてあなたより上って思ってるから、相手の幸せ願うふりしてマウンティング

    +41

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/25(木) 11:58:26 

    26歳だけど職場の人とのカラオケでアラフォーの人に「○○さん(私)とは同世代だから趣味合いそう!若い子はほっといて一緒に歌いましょ」と言われた
    その人の言う若い子の中には私より年上もいっぱいいるのに

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/25(木) 11:58:42 

    >>30
    うちの叔母さんヤンキー顔だから、喫煙者だと思われて灰皿出される。
    地味顔の私にはいつも出されない

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/25(木) 12:03:34 

    >>93
    子供産むとそんなにオシャレに構えなくなるんだ、、
    辻ちゃんて4人子供いて「子育て頑張ってるー」て絶賛されてるけど髪もメイクもいつもバッチリきめてるしやっぱり親が見てるのかな?

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2019/07/25(木) 12:05:43 

    >>94
    超老け顔の友達は、中学生の時に父親が旦那と間違えられていた

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/25(木) 12:07:53 

    3つ年下の友人からの結婚報告も兼ねたウエディングドレス写真の年賀状にひとこと、
    「◯◯ちゃんも早く彼氏作らないと、歳ばっかり食っちゃうよ!」と書いてあったこと…
    今までなんで友だちだったんだろう…

    +53

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/25(木) 12:09:33 

    >>12

    切ないね。
    でもあなたよく頑張っているよ!
    私も同じような環境だから気持ち分かります。
    くれぐれも無理はしないようにね。

    +26

    -1

  • 104. 匿名 2019/07/25(木) 12:24:29 

    >>47
    私は40代のころ「家庭画報」持ってこられた(/_;)

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/25(木) 12:27:19 

    旦那(ハゲ)と二人でお店に行くと「若い奥さんでうらやましい」と言われることあるけど2歳しか違わない。旦那がへこむ。

    +43

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/25(木) 12:37:38 

    >>96 89です
    ありがとう、ただ友人は家に来てた頃も発言の時もとっくに大人だったよ
    付き合い長いから悪気一切なしなのもわかってたけどさすがに距離置いた

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/25(木) 12:50:20 

    会社で嫌われてる40代くらいの女性がいて、みんなよくその人の愚痴を言う
    毎回「あんなだから結婚もできないんだよ。やっぱりあの年で独身っておかしいよね」って言う人がいて、36才独身の私も地味に傷ついてる

    +51

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/25(木) 12:55:07 

    >>90
    相手の頭がおかしい。バカだしデリカシーないし。

    +32

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/25(木) 13:09:01 

    喪中なので新年の挨拶は控えると
    LINEの一言に書いておいたのに
    後輩から「明けましておめでとうございます」
    とLINEが来たこと。

    凄い礼儀正しい子だから
    こっちも申し訳なくて
    何も言えなかった。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/25(木) 13:10:37 

    マックのポテトが全サイズ150円の時に職場でお昼ポテトでいーよね!って盛り上がり私が代表で買いに行く事に。
    あとは・・・お察しの通り。
    ポテトLサイズ4点、店内でお召し上がりですか?お持ち帰りですか?
    マニュアルだと分かってても私がデブだからそんな笑顔で聞いてくれたのかと心までデブスになる。

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2019/07/25(木) 13:27:46 

    仲の良かった同僚が異動して、2か月ぶりくらいに会った時、話してる間(1時間ちょいだけど)
    ずーーーっと誰かとLINEしててこっちをほとんど見なかった。
    私片道1時間かけて会いに行って、久しぶりだから差し入れも持っていったんだけど…
    そもそも同じ職場だったときは話してるときにスマホいじったりしなかったのに。
    悲しくなってしまって、それから連絡を取っていません。

    +20

    -2

  • 112. 匿名 2019/07/25(木) 13:45:06 

    10ぐらい年下の子に「すごーい、スマホ使えるんですね!」って言われた。今時高齢者でも使えるわ。年上を馬鹿にしすぎー

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/25(木) 13:45:55 

    年末に怪我していて良いお年をと言われたとき
    まだどうなるかわからなくて良い年も何もないし不安なときに言われたから何も言えなかった。

    +0

    -3

  • 114. 匿名 2019/07/25(木) 13:46:18 

    2歳年下の友達が2年付き合って結婚報告来た時にやっとだよーって。

    私38歳独身。結婚予定無し。

    +18

    -1

  • 115. 匿名 2019/07/25(木) 13:49:58 

    旦那の両親早くに亡くなって、結婚前からいないんだけど、

    会社の義両親と関係が大変そうな人に

    もういないんですか!?羨ましい!

    って言われて…
    私は義両親に会ってみたかったから複雑だった。
    周りも少しひいてた。

    でも大変な人からしたら羨ましいんだろうな、うん。

    +12

    -8

  • 116. 匿名 2019/07/25(木) 14:11:31 

    ちょいちょい悪意の塊しか感じないものがある。
    本当無神経すぎる人って一種の病気だよ。

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/25(木) 14:35:46 

    知り合いの高齢者に突然、あなたいつまでお腹痩せてるの?って言われたことある。
    よくわからないと思ってたら、子どもまだ?っていう意味だった。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/25(木) 14:43:47 

    職場で上司と世間話してたとき
    「1歳くらいの赤ちゃんを抱いた女の人が…」って言ったら
    「え?1歳?1歳なら赤ちゃんじゃないよね?1歳でしょ?1歳で赤ちゃんていうの?変だよね?」
    ってすごい強めに突っ込んでこられてビックリして戸惑ってしまった…
    なんでそこそんなに引っかかるの…???
    別に上司も悪気があるわけじゃないのかもしれないけど
    あまりに否定されたので悲しくなってしまった

    +38

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/25(木) 14:46:05 

    >>100
    育児ブログ見てみればいいよ。
    芸能人じゃなくて普通の主婦の。
    寝るのも食べるのもまともにできないことも当たり前みたいだから。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/25(木) 14:57:56 

    (コメント投稿した)21です。

    ママさんに食事誘われる
    前からその子に

    お前はしゃべるな!
    お前は食うな!

    言われてだけど

    おうぎ型にカットされたパイナップルを投げられた時、その子ニタニタこっち見て笑ってたなぁ汗

    周りのママさんたち
    子どものすることだから♡で済まされたけど

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/25(木) 14:59:19 

    産休育休をとれる会社にするか短時間パートでメンタル弱めの私のメンタル面を優先するかで旦那も納得して短時間パートになったはずなのに 昨日「妊娠したら産休とれるん?」って悪気もなしに聞かれた。さんざん前に話し合って「産休ないけど扶養内パートで良いの?」ってきいて納得したのそっちなのに。

    今、パート先でも短時間パートなことで悪口を言われ旦那のこの一言で精神面で何故かかなり落ち込んでる。というか、旦那が40で妊娠ためらってるのに職場も結婚も辞めようかなーΨ(`∀´)Ψケケケ

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2019/07/25(木) 14:59:27 

    なんだか子どもにこんなにも
    舐められるなんてかなしいわ…

    パイナップルがしばらく食えん泣

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/25(木) 16:06:30 

    >>119
    辻ちゃんお金もあるし一般人が1人育てる方が大変そうってコメントしたらマイナスされて「お金あったって育児の大変さは変わらないから!」て叩かれた。
    お金のある無しでも大変さはだいぶ変わりそうだが...

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/25(木) 16:48:00 

    レジをしているのですが夏休みということもあってお子さん連れの方が多いのですが…
    おそらく夏休みだしお母さんと一緒なんで楽しくて勢い余っちゃうんでしょうね、商品をレジ台に投げつけたり叩きつけるお子さん続出でしてね…
    対してそれを注意なさるお母さんはほとんどいませんね。はあ…

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/25(木) 19:59:53 

    片方だけ目が二重なんですが、たいして仲良くない人にその事を聞かれ、二重の方は子どもの頃の傷が原因なんですって説明したら、顔が歪んでるからだと思ってた!と驚かれた…
    その後、顔のパーツバラバラに散らばってるから、やっぱり歪んでるんだよ!傷が原因な訳ないよ!絶対整形した方がいいよ!って力説された…

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/25(木) 20:17:18 

    ちょっと歯が出ています。旦那さんと地獄には落ちないよね〜。歯が引っかかって。て笑い話にしてますが、義理母に話したら今迄に聞いた事ないぐらい爆笑されました、、。悪気はないんだろうけど、あの爆笑は義理母さんも思ってたんだね。て話してます。なんだかなー。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/25(木) 20:20:27 

    >>5
    いや親の顔が見たいわそれは
    普通そんな事言おうと思わない

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/25(木) 21:15:18 

    元々ハスキーボイスだったのにお酒の飲み過ぎで酒焼けしてますますハスキーに…。
    小学校からの電話で『お父様でいらっしゃいますか?』『…違います』
    うちはシングルマザーだわ!!

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2019/07/25(木) 21:25:08 

    私の誕生日に義母から送られて来たのは私の嫌いな物
    旦那が指摘したら「悪気はないのよー」だって
    結婚してから毎年これ
    早く死んで欲しい

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/25(木) 22:15:59 

    美人の友人の存在。
    気になってた人が友人の方ばかり見て話す。

    やっぱり無理、辛いわ。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/25(木) 22:31:31 

    知らない赤ちゃんに指差してアンパンマンて言われた。顔パンパンやったんかな…

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/25(木) 23:48:24 

    「結婚はゴールではありません。スタートです。」

    スタートラインに立つこともできない私は一体…

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/25(木) 23:59:08 

    片想い相手が、狙ってるであろう女の子に優しくちやほやしてるのを見たときかな。
    しかも好きとは明言しない程度にさりげなく、その子がいかに素敵な子かを私にプレゼンしてくるし笑

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/26(金) 00:21:59 

    彼氏がアダルト動画見てたこと(´;ω;`)
    履歴に残ってたことがあって問い詰めたら絶対俺じゃない!って言うから信じてたけど(そんなことあるかい!と思いながらも)今日まさに見てる最中を目撃してしまった。
    かなりショックだった。どう理解していいのかわかりませんよ。

    +4

    -8

  • 135. 匿名 2019/07/26(金) 01:03:07 

    >>28
    何で?お料理が凄く美味しかったり本当に羨ましかったのだと思うよ?妻が美人なのは関係ないじゃん。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/26(金) 01:17:20 

    夏のうちに二週間海外旅行に行くのですが
    旦那がそのことを実名アカウントのツイッターに書いたこと
    友達の誘いに「○日~◯日まで海外やから無理やわー」だって
    いやLINEで返信ならまだしも何で長期留守を世界に公表する?
    前に特徴あるうちの外観の一部をSNSに投稿したこともあるくせに…
    情けなくて腹立つより悲しくなった

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/26(金) 01:25:03 

    10代後半くらいに親が亡くなって、それを友人に話したら家に泊まるよう言ってくれて泊まりに行った。
    そしたら「最近大学の友達の親が亡くなってすごく落ち込んでて、なんて声かけたらいいかわかんないんだよね〜」と言われたこと
    それから本当にその子苦手になった

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/07/26(金) 01:40:39 

    >>93
    悔しかったんだろうけど哀れみを感じるマウンティングだなぁ…幸せな人はそんな事言わないよね。

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2019/07/26(金) 06:50:50 

    旦那が軽く経済DVで、なかなか自分の物が買えない状態。
    ボロボロの靴で義両親の家にお邪魔したんだけど、
    「どうしたの!靴ボロボロじゃない。あら〜良かったら私の靴あげるわ」

    姑が5年以上履いたクタクタの靴を2足貰った。
    旦那はそれを見てお袋優しいだろ、良かったなとニコニコしてた。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/26(金) 08:56:46 

    不妊治療中なんだけど、会社の60歳で独身のおじさんに「子供はまだ?作らんのかできんのか知らんけど」って言われてしばらく鬱になった。

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2019/07/28(日) 08:12:48 

    整形を特集した番組が放送されていた時、1階に住む同居の義母から内線電話が来て、何事かと思ったら「整形の番組、やってるわよ」だって。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/09(金) 02:17:17 

    友達の家の冷蔵庫に、
    キリンビールが1本だけあって、
    キリンビール好きなんや~と思って
    6本入の買って、そっと冷蔵庫に入れといた。

    次の日「私、キリンビール嫌いなの。
    6本入りの貰って、やっと1本になったと思ってたら
    知らん間に増えてた~」って。
    お互い笑い合ったけど、勘違いして余計なことした自分も含めて
    ちょっと悲しかった。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/14(水) 22:57:33 

    >>53
    同い年の友達と旅行に行ったら旅館の仲居さんに「親子でご旅行ですか?」とニコニコ言われた。
    同い年なのに親子ほど年が離れてるように見えるなんて私どんだけ老け顔……
    相手に悪気が無いからそれが客観的に見た真実なんだろうと思い、より一層落ち込む私であった…。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/14(水) 23:06:48 

    >>140
    還暦くらいのおじさんってデリカシー無い人多いよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード