-
1. 匿名 2019/07/24(水) 16:33:08
出典:i.daily.jp
NHK 来春から朝ドラ週5日放送に縮小と発表 働き方改革/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jpNHKは24日、東京・渋谷の同局で定例の総局長会見を開いた。 木田幸紀総局長は、現在月曜から土曜の週6日放送している連続テレビ小説に関して、来春スタートの「エール」から週5日の放送に縮小すると発表した。土曜日は、平日に朝ドラを見られない人へのサービスを考えているとした。
+42
-2
-
2. 匿名 2019/07/24(水) 16:34:24
あれ、前から言ってたよね。
最近の朝ドラ面白くないから週5でいいよ。+326
-4
-
3. 匿名 2019/07/24(水) 16:34:27
その分給料も減らして、受信料無しにしろ。
払ってないけど。+418
-31
-
4. 匿名 2019/07/24(水) 16:34:28
その前にスクランブル放送にしてくれないかな?+269
-3
-
5. 匿名 2019/07/24(水) 16:34:48
まぁ演じている俳優さん達は朝ドラだけが仕事じゃないから、労働時間はたいした変わらないだろうね。+150
-3
-
6. 匿名 2019/07/24(水) 16:34:50
今まで違ったんだ。+12
-2
-
7. 匿名 2019/07/24(水) 16:35:12
働き方改革の前に、解体して一からやり直しなよ。+152
-1
-
8. 匿名 2019/07/24(水) 16:35:15
ふーん!どっちでもいいよ!+20
-0
-
9. 匿名 2019/07/24(水) 16:35:27
歴代ヒロインの話聞く限り、朝ドラの現場過酷そうだもんね
大体話も中弛みするし、150話あまりはいらないかもね+184
-0
-
10. 匿名 2019/07/24(水) 16:35:32
働く時間より、給料を大幅に縮小しろよ+131
-2
-
11. 匿名 2019/07/24(水) 16:35:39
やめてもらって結構です。
全く見てね。+107
-7
-
12. 匿名 2019/07/24(水) 16:36:04
歌のお兄さんとお姉さんたちもお休みなしで働いてるよね+106
-0
-
13. 匿名 2019/07/24(水) 16:36:07
週5回か〜!なんだか変な感じして慣れるまで時間かかりそうだけど、それほど過酷だったってことだよね。
+9
-1
-
14. 匿名 2019/07/24(水) 16:36:56
了解しました!
なつぞらは離脱したけど笑+87
-4
-
15. 匿名 2019/07/24(水) 16:37:34
再放送で埋めまくってるくせに減らすなよ
給料下げろ給料泥棒!+127
-1
-
16. 匿名 2019/07/24(水) 16:37:39
>>3
受信料を払ってない人はなんにも言う権利はないよ+111
-19
-
17. 匿名 2019/07/24(水) 16:38:43
関係ないけどNHKが契約に来たら帰ってくださいって言えば一発で帰るらしい。
不退去罪に問われるから+23
-2
-
18. 匿名 2019/07/24(水) 16:38:58
>>3
それ自慢することじゃないよ+57
-9
-
19. 匿名 2019/07/24(水) 16:39:18
土曜日もやってるもんね+5
-1
-
20. 匿名 2019/07/24(水) 16:39:23
受信料も縮小お願いしまーす+48
-1
-
21. 匿名 2019/07/24(水) 16:40:32
なつぞらは週2でいいくらいよ+37
-3
-
22. 匿名 2019/07/24(水) 16:41:06
+74
-1
-
23. 匿名 2019/07/24(水) 16:41:06
面白かったら残念だけど、最近、朝ドラおもしろくないからそれでいいよ。+50
-2
-
24. 匿名 2019/07/24(水) 16:41:56
今まで契約したことないしこれからも契約しない
NHKなんてなくなればいいのに
支払うの嫌な人は解約をおすすめする+22
-4
-
25. 匿名 2019/07/24(水) 16:43:44
>>18
自慢にみえたの?w
私も払ってないよ+11
-19
-
26. 匿名 2019/07/24(水) 16:44:24
朝居間に行くと家族が観てるんだけど、いつも突然すんごい大声でわめき出したり泣き出したり、朝から本当に鬱陶しい。+15
-0
-
27. 匿名 2019/07/24(水) 16:44:46
朝ドラに限らず最近全てのドラマが短くない?
大昔は一年くらいやってたイメージ+40
-1
-
28. 匿名 2019/07/24(水) 16:45:31
土曜日は遅くまで寝てるから、よく見逃がす
だからありがたい+1
-0
-
29. 匿名 2019/07/24(水) 16:45:40
職員さんだけの恩恵かなあ
+6
-0
-
30. 匿名 2019/07/24(水) 16:47:50
もともと土日祭日はアナウンサーも見慣れない人がやってるし公務員待遇だよね、NHKって。
働き方改革してもしっかり高給もらえて羨ましい。+52
-0
-
31. 匿名 2019/07/24(水) 16:48:17
NHK自体なくなって良いよ見てないから。子供達の為に教育番組は残してあげてね、でも韓国関連の物ははぶっ込んで来るなよ+31
-2
-
32. 匿名 2019/07/24(水) 16:48:57
なつぞらは2週間でよかったよ。+14
-1
-
33. 匿名 2019/07/24(水) 16:49:50
>>3
あなたはNHKは見てないという認識でおっけー?+28
-1
-
34. 匿名 2019/07/24(水) 16:49:53
主要キャストが
朝ドラのみ1年NHK縛りじゃなくて済むわけじゃないよね
土日だけじゃ大した仕事入れられないだろ
+4
-0
-
35. 匿名 2019/07/24(水) 16:50:11
なつぞらやめて、まんぷく再放送しよう。+10
-15
-
36. 匿名 2019/07/24(水) 16:51:09
朝ドラいらなくていい+17
-2
-
37. 匿名 2019/07/24(水) 16:52:07
>>30
ほんともう充分優遇されてるやん+8
-0
-
38. 匿名 2019/07/24(水) 16:53:41
来春から4Kで朝ドラなんだってよ
4K用に時間がかかるんだって+6
-0
-
39. 匿名 2019/07/24(水) 16:54:12
はっ?高給取りなんだからスタッフもっと働け!
まともな番組見せて!
+8
-2
-
40. 匿名 2019/07/24(水) 16:54:18
最近の朝ドラにはなんの魅力も感じない
主役の女優も大したことないし+37
-1
-
41. 匿名 2019/07/24(水) 16:55:12
それよりなんか、テロ暗示するような放送したって本当ですかね
警察より前に犯人わかってて報道とかも+9
-0
-
42. 匿名 2019/07/24(水) 16:55:36
最近本当につまらないから朝ドラ廃止にしたら?
受信料のムダ使い+29
-0
-
43. 匿名 2019/07/24(水) 16:55:56
朝ドラは習慣で見てる固定がいるから
キャスト次第で毎回入れ替わる視聴者もそんな増減ないのかもね+4
-0
-
44. 匿名 2019/07/24(水) 16:56:26
ついでに受信料の方も無しにしてください
毎度大変迷惑です+10
-0
-
45. 匿名 2019/07/24(水) 16:57:11
>>42
全ドラマで1番視聴率いいんだからそれはないわ+2
-5
-
46. 匿名 2019/07/24(水) 16:58:34
早くぶっ潰れてください+9
-2
-
47. 匿名 2019/07/24(水) 16:58:40
NHKいらないよ!+14
-2
-
48. 匿名 2019/07/24(水) 16:58:57
遅すぎたくらいだよね~
世の中が週休2日になった頃から合わせれば良かったのに+5
-0
-
49. 匿名 2019/07/24(水) 17:00:42
うちは払ってる。
でもどや顔するつもらないし、
もう払ってない人の方が正しい気すらする。
払ってなくてももう「ズルい!」とか思わない。
むしろ「そりゃそうだよね」って言いたくなる。
みんなが払わなくなれば運営がたちゆかなくなって訴訟起こすお金もないね、、
けど、訴訟費用も税金なんだよね
はぁもうやってらんねー
+26
-1
-
50. 匿名 2019/07/24(水) 17:00:48
最近の朝ドラ
ストーリーが破綻
フレッシュじゃないヒロイン
変な歌手
変な芸人+27
-0
-
51. 匿名 2019/07/24(水) 17:00:59
人気の女優俳優も出てくれるかも+0
-0
-
52. 匿名 2019/07/24(水) 17:02:51
>>35
なつぞらと比べたらマシってだけで、まんぷくもクソドラだから勘弁+10
-6
-
53. 匿名 2019/07/24(水) 17:05:08
25話も減るわけか
イライラするな、うち朝ドラがあるから受信料払ってるのに…+1
-5
-
54. 匿名 2019/07/24(水) 17:07:05
紅白もなくていいよ+16
-0
-
55. 匿名 2019/07/24(水) 17:08:17
中韓国は働き方改革なんて休み知らずに働いているよ。日本人のお人好しぶりには呆れる。10年後は日本国に日本人って言う難民がいる事になるよ。+2
-3
-
56. 匿名 2019/07/24(水) 17:10:07
きょうの料理も一日減ったよね?+2
-0
-
57. 匿名 2019/07/24(水) 17:10:33
>>3
テレビないの?+6
-5
-
58. 匿名 2019/07/24(水) 17:11:28
前の彼氏、朝ドラの音響効果やってたけど激務だったよ。けど、その分かなりお給料貰ってた!
別れたから言えるけど、もっと給料下げていいよ。もらいすぎ!+22
-0
-
59. 匿名 2019/07/24(水) 17:12:10
朝ドラ、つまんないから、その分、ベニシアさんとか、尼寺精進日記などを増やして欲しい。
+8
-1
-
60. 匿名 2019/07/24(水) 17:12:51
どこもかしこも働き方改革って何だ?
役所はちゃんと仕事してよね。+0
-0
-
61. 匿名 2019/07/24(水) 17:14:10
そもそもNHKでドラマやる必要無いよ。
NHKはニュース、天気予報、教育番組だけでいい。
事実だけを伝えてればいい。
偏向報道するな。+29
-0
-
62. 匿名 2019/07/24(水) 17:15:44
それよりもいつの間にか定番化した週単位でタイトル付けるの止めた方がいい
月曜に問題発生→土曜に解決、みたいな
ここ数年で朝ドラが劣化したのはこのシステムも関係してると思う
それを5日にしたらもっと無理矢理解決!みたいな事になりそう
+1
-0
-
63. 匿名 2019/07/24(水) 17:17:25
観てないからどうでもいい+4
-0
-
64. 匿名 2019/07/24(水) 17:17:29
朝から晩まで再放送ばっかりなのにね+4
-0
-
65. 匿名 2019/07/24(水) 17:18:16
その空いた時間にサラメシ放送して欲しい+4
-2
-
66. 匿名 2019/07/24(水) 17:18:17
吉高由里子が花子とアン終わって4年ぐらい出てこなかったのに急に出てきて仕事してるのがウザい。普通の企業が4年仕事しなかったら解雇だろ。+2
-8
-
67. 匿名 2019/07/24(水) 17:25:30
日曜祝祭日のニュースや天気予報がすごく少なくて困る。
NHKが一番、細かい地域まで天気予報やってくれるんだよね。+4
-0
-
68. 匿名 2019/07/24(水) 17:51:19
週5でいいって提案してたガル民すごい
現実になった+3
-0
-
69. 匿名 2019/07/24(水) 18:04:17
朝7時にニュース見ようとしてもどこもまともなニュースやってない。
NHKも面白動画とか韓国の田舎の話題とかどうでもいいのばっかり。
6〜8時はニュース以外しないで欲しい。+7
-1
-
70. 匿名 2019/07/24(水) 18:07:41
>>35
出だしの安藤○○○キモいから見なくなった
NHKドラマで評価できるのは時代劇くらい
+5
-4
-
71. 匿名 2019/07/24(水) 18:08:02
土曜日はいつも見逃しちゃって、月曜日に観ると子どもが生まれてたり、誰か亡くなってたり、数年経ってたりするので週5でいいです。+3
-0
-
72. 匿名 2019/07/24(水) 18:09:41
>>65
あと世界街歩き
中国や韓国はいらない
+2
-0
-
73. 匿名 2019/07/24(水) 18:14:21
>>61
幼児いないけど民放つまらないと
教育テレビ見てる
旅するイタリア語やドイツ語とかはなかっぱ
おさるのジョージあたりが好き
+4
-0
-
74. 匿名 2019/07/24(水) 18:21:21
なつぞら終わったんじゃないの?
この前「完」って…
あれ?私の願望?+7
-0
-
75. 匿名 2019/07/24(水) 18:22:33
「おかあさんといっしょ」は週6やっててすごいよね。おにいさんとおねえさん達週休1日(1日もない時もある)らしいけど。+1
-0
-
76. 匿名 2019/07/24(水) 18:25:35
>>55
長時間働けばいいとは限らないと思う
なら韓国は何で大学生の75%位が就職出来ないの?
日本はいま大卒就職率98%位だよ+3
-2
-
77. 匿名 2019/07/24(水) 18:28:33
朝ドラよりBSの大富豪同心、昨夜やってた夢食堂の料理人みたいなドラマの方が面白かった
なつぞら、お金が掛かってる割に大して面白くないね+7
-0
-
78. 匿名 2019/07/24(水) 18:31:05
なつぞらは今からでも広瀬すずのアップ画を少な目にしたり、演劇の話をカットしたら週5で十分できる+3
-0
-
79. 匿名 2019/07/24(水) 18:32:56
ドラマ見たい人だけ金払えば?
スクランブルかけて。
BBCみたいに良質な作品作れば世界に売って稼げる。
韓国ドラマなんて日本に限らず輸出盛んだよね。+6
-0
-
80. 匿名 2019/07/24(水) 18:33:07
伝族テレビ小説の在り方そのものに無理があるよ。
かなり大変らしいけど。+1
-0
-
81. 匿名 2019/07/24(水) 18:38:50
家族が今の朝ドラを見てるけど土曜日はよく見忘れてる。
それでなくても内容がイマイチらしいけど(苦笑
いっそ再放送が中断されてるゲゲゲの女房を朝からやれば良いのに。+2
-0
-
82. 匿名 2019/07/24(水) 18:43:30
来春からと言わず、来週からでも編集し直せば5日で出来そう
なつぞらは無駄なシーンが多いから可能でしょうw+0
-0
-
83. 匿名 2019/07/24(水) 18:49:37
最近の朝ドラ主役演じた女優で衝撃受けたのは
あまちゃんの能年玲奈とあさがきたの波瑠
そして、てっぱんの滝本美織
違う意味で衝撃受けたのは藤澤恵麻+2
-1
-
84. 匿名 2019/07/24(水) 18:52:36
働き方改革の前に、N国党なんていうしょうもないのが当選した責任取ってください。+3
-0
-
85. 匿名 2019/07/24(水) 19:25:18
朝ドラ見ないからどーでもいいけど、あんまり働き方改革を連呼されると、残業やっても残業代でない身としては受信料払いたくないな〜とは思う。
N国党頑張れ。+2
-0
-
86. 匿名 2019/07/24(水) 19:30:09
受信料からバカ高い給料もらってて、さらに働き方改革?
お金の使い方改革したほうがいいよ。+1
-0
-
87. 匿名 2019/07/24(水) 19:44:26
つまらない朝ドラは要らないよ。+1
-0
-
88. 匿名 2019/07/24(水) 19:53:56
外注の集金員の体制も見直して〜
何度も来て名刺も置いていかない非効率な仕事に人件費使い過ぎですよー
このご時世アポなしピンポンでドア開けないですから+2
-0
-
89. 匿名 2019/07/24(水) 20:00:43
昔、週5だと思って、なんか話繋がらないな週6と気付くまで3ヶ月かかった。、+0
-0
-
90. 匿名 2019/07/24(水) 20:13:22
NHK職員の給料高すぎ!
受信料も高すぎるよ!
公務員並みにするべき!+5
-0
-
91. 匿名 2019/07/24(水) 20:16:54
ついでに受信料も下げてね+2
-0
-
92. 匿名 2019/07/24(水) 20:24:25
NHKは偏向報道が酷すぎる。
どこの国の放送局なの?
受信料返して欲しいわ。+4
-0
-
93. 匿名 2019/07/24(水) 20:38:18
今から週5でいい+3
-0
-
94. 匿名 2019/07/24(水) 20:58:54
ドラマとか公共性は関係なくない?
余計な人員と金をかけないで、受信料を安くして。
+1
-0
-
95. 匿名 2019/07/24(水) 21:02:59
NHKは、ドラマなんかより、交通ルールの徹底やら、指名手配犯人の顔提示やら、投票率向上の努力やら、オレオレ詐欺の手口やら、正しい日本語の啓蒙やら、使命がいっぱいあるんだ!
しっかりやれよ❗️+4
-0
-
96. 匿名 2019/07/24(水) 21:24:40
>>79
BBCドラマと比べたらNHKのドラマはショボいよね+0
-0
-
97. 匿名 2019/07/24(水) 22:29:47
いいとこ取りばっかりするのね+1
-0
-
98. 匿名 2019/07/24(水) 22:35:43
チコちゃんもCGチームが休めるように
手抜きし始めたしね。受信料収入は
上がってるってのにね。+3
-0
-
99. 匿名 2019/07/24(水) 22:36:47
窪田正孝がこれ以上痩せたら見ていられない、週5になって良かった。+2
-0
-
100. 匿名 2019/07/24(水) 22:37:14
なつぞらリタイアしちゃった+1
-0
-
101. 匿名 2019/07/24(水) 23:49:55
受信料、韓国に横流ししてないだろうね?+2
-0
-
102. 匿名 2019/07/25(木) 03:54:26
朝ドラも大河ドラマもいらないわ。
ていうかドラマ系は別チャンネルにして完全有料(スクランブル)にしたら?+2
-0
-
103. 匿名 2019/07/25(木) 05:39:07
>>76
NHKもアチラの方多いのね
韓国ドラマとかいらないし
竹島返してからにして
+3
-0
-
104. 匿名 2019/07/25(木) 05:43:15
>>102
払わない人の分払わされてると思うと腹立つ
全員払えば半額位でしょ
年間一万三千円
何もしないであぐらかいてる無能NHK+0
-0
-
105. 匿名 2019/07/25(木) 07:57:40
NHKの良く言う社会的使命って
こんなくだらないドラマを観せることなの?
さっさとスクランブル放送にしてくれ
+3
-0
-
106. 匿名 2019/07/25(木) 08:08:48
都合のいいときに従業員のおいしい条件を絡めるな。
オワコンだから朝ドラを減らします、でいいだろう。+0
-0
-
107. 匿名 2019/07/29(月) 12:13:57
働き方改革する前に、NHKのシステム変えたら?
国民の大勢が不満持ってるよ
スクランブルを立法化するか、国営放送としてニュースと天気予報・災害情報と国会・政見放送のみ放送(もちろん偏向なしな)して税金は年間100円とかにしろ
今のところ、N国党を支持し続けるからな+0
-0
-
108. 匿名 2019/07/30(火) 07:12:14
週5で十分だと思う
特に半年出っぱなしのヒロインは、
過密スケジュールだからストレス溜まるのか、
前半はキラキラしてたのに後半になると明らかにイライラが顔や演技に出ちゃってるの多くない?
今の広瀬すずもブスっとしてるし、
半青のすずめも後半ぶちギレてた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する