-
1. 匿名 2019/07/24(水) 13:02:20
安室奈美恵や三浦大知など素晴らしい歌手を排出した学校ですが
90年代B.B.wavesや山田優さんのY'zFACTORY以降アクターズスクール出身!とめいうって出てきた歌手は居ませんよね
(いたかも知れませんが全国的じゃなかったのか私は知りません)
素晴らしいレッスンを受けてAKBよりは歌手として素晴らしい子達がたくさんいたはずなのに
歌手に限らずモデル、女優で活躍してるかたもいるけれど数人
沖縄アクターズスクールに限らず素晴らしい学校はたくさん居たにせよ
沖縄アクターズスクールは90年代あんなに取り上げられていたのになぜ衰退したのでしょうか??+376
-6
-
2. 匿名 2019/07/24(水) 13:03:04
Perfumeがいるじゃん+17
-190
-
3. 匿名 2019/07/24(水) 13:03:05
衰退したの?知らなかったー+352
-7
-
4. 匿名 2019/07/24(水) 13:03:08
時代でしょう。何でも時代の流れだよ。+618
-11
-
5. 匿名 2019/07/24(水) 13:03:11
沖縄ブームが終わって韓国ブームが来たから+528
-32
-
6. 匿名 2019/07/24(水) 13:03:26
時代に合わなくなった。
小室哲哉もそう。+598
-3
-
7. 匿名 2019/07/24(水) 13:03:46
+313
-4
-
8. 匿名 2019/07/24(水) 13:03:54
流行りが終わっただけでは?+377
-3
-
9. 匿名 2019/07/24(水) 13:04:06
perfumeは広島アクターズスクール+557
-3
-
10. 匿名 2019/07/24(水) 13:04:29
比べる相手がAKBww+269
-1
-
11. 匿名 2019/07/24(水) 13:04:47
なんでも100%衰退するじゃない。芸能的なものは。流行り廃りのない歌舞伎や能とかは別枠だけど。+294
-4
-
12. 匿名 2019/07/24(水) 13:04:51
確かにあの頃のアクターズスクールは歌もダンスも本当に上手い人揃いだったよね〜。+510
-3
-
13. 匿名 2019/07/24(水) 13:05:03
アクターズスクールが衰退したと言うより、アイドルが流行りすぎてしまった。つまり秋豚バラのせいってこと。+693
-9
-
14. 匿名 2019/07/24(水) 13:05:07
小室哲哉時代が衰退したから。
ダンスミュージック全盛期が終わってしまったから。+362
-5
-
15. 匿名 2019/07/24(水) 13:05:11
ちょうどその頃、宇多田ヒカルや椎名林檎など
自分で作って自分で歌うシンガーソングライターがデビューし、注目され始めたからだと思います。+622
-4
-
16. 匿名 2019/07/24(水) 13:05:54
ダンスやDQNがダサいから+138
-40
-
17. 匿名 2019/07/24(水) 13:06:16
EXILE系が流行ってるからじゃない?
今はダンスも演技も歌もやるEXILE系のレッスン場が全国にあるし。
数年前からテレ東でやってるガールズ戦士シリーズもずっとEXILE系のレッスン校出身者だし。
+241
-3
-
18. 匿名 2019/07/24(水) 13:06:41
今時ダンサーになりたい歌手になりたいという人もいなさそうだしねえ。+112
-6
-
19. 匿名 2019/07/24(水) 13:06:52
小室哲哉とかつんくみたいな、ヒット曲を生み出すプロデューサーがいないからじゃない。結局、歌やダンスが上手いってだけじゃ、売り物にはならない。自分で作詞作曲をする歌い手さんとは才能が違うからね。+263
-2
-
20. 匿名 2019/07/24(水) 13:06:59
SPEEDとか安室奈美恵が売れすぎたせいでMAXって過小評価されてたよね。今ユーチューブで見るとかなりすごい+383
-10
-
21. 匿名 2019/07/24(水) 13:07:03
また流行りくるんじゃない?
おニャン子(笑)の次20年ぐらい空いてAKBが出てきたみたいに+160
-1
-
22. 匿名 2019/07/24(水) 13:07:07
DA PUMP、三浦大知、満島ひかりも残ってるから凄いと思うよ+358
-6
-
23. 匿名 2019/07/24(水) 13:07:55
みんな新しい物が好き。看板が古くなっただけだよ。+110
-1
-
24. 匿名 2019/07/24(水) 13:08:33
>>22
若者からしたらダパンプはただのイロモノ一発屋+13
-41
-
25. 匿名 2019/07/24(水) 13:09:12
ジャニーズからの圧力は少なからずあったんじゃない?+43
-17
-
26. 匿名 2019/07/24(水) 13:09:31
去年からまたダンスブーム来たよね+7
-16
-
27. 匿名 2019/07/24(水) 13:09:34
三浦大知は過大評価
歌も下手だし声もキモい
プロのくせにデブで体調管理ができない
ちんちくりんだからダンスが似合わない+33
-156
-
28. 匿名 2019/07/24(水) 13:09:53
自己顕示欲強くて性に貪欲で抑えきれない人が多かったから+12
-32
-
29. 匿名 2019/07/24(水) 13:11:22
アクターズスクールがめちゃくちゃ勢いあるときに小6とか中1だったから憧れて、本気で入りたいと考えてた
いまアラサー。あのときの感覚なつかしい。SPEEDは神だった+339
-2
-
30. 匿名 2019/07/24(水) 13:11:24
>>28
沖縄の県民性だからそれはしょうがない
+10
-43
-
31. 匿名 2019/07/24(水) 13:11:27
今の時代に合わないから
小室ファミリーと同じ+66
-2
-
32. 匿名 2019/07/24(水) 13:11:52
Perfumeは広島アクターズ出身だよね+72
-2
-
33. 匿名 2019/07/24(水) 13:12:11
>>17
ガールズ戦士シリーズは幼稚園や小学生対象で結構子供たちで流行ってる。
熊田曜子も子供にガールズ戦士のファントミラージュの衣装手作りするとかブログにあげてた。+24
-4
-
34. 匿名 2019/07/24(水) 13:12:27 ID:6cdhlD7rBZ
>>27
良くもまー、昼からそんだけ罵詈雑言並べられるね。
さぞかしステキなスタイルと、お顔と才能がある方なんでしょうね。+77
-13
-
35. 匿名 2019/07/24(水) 13:12:51
安室奈美恵やSPEEDが出てきた時はニーズに合っていた。
今はその逆。それだけのことじゃない?+182
-3
-
36. 匿名 2019/07/24(水) 13:12:53
>>27
あなたが歌、ダンスが上手いと思う人知りたい+38
-7
-
37. 匿名 2019/07/24(水) 13:12:55
アクターズスクールの練習風景とかテレビで見たことあるけど、なんかサムイって思ってしまった。
相手と至近距離で向き合って、ドャって歌って踊りあったり、一昔前の熱血な部活みたいだった。
今の若い子はそんな事したくないんじゃない。+226
-5
-
38. 匿名 2019/07/24(水) 13:13:19
事務所のパワーゲームに負けてしまったからってのもありそう…ジャニーズやエイベックスが力つけてきてしまったからとか。+120
-1
-
39. 匿名 2019/07/24(水) 13:14:25
衰退するのが当たり前で
長く残るものが凄いんだと思う+29
-1
-
40. 匿名 2019/07/24(水) 13:14:36
>>27
歌上手いよ⁉️+57
-6
-
41. 匿名 2019/07/24(水) 13:15:04
>>27
175cmあるけどチンチクリン?
それならISSAはどうなるのよw+131
-5
-
42. 匿名 2019/07/24(水) 13:15:13
>>7
MAXの立場www+61
-6
-
43. 匿名 2019/07/24(水) 13:16:12
大人数で誤魔化すお遊戯大会の時代は終わって、生歌で生演奏で勝負する時代にまた戻って欲しいな~
今の何でも出来る時代って、素で勝負出来る本物をより求めてるし+177
-4
-
44. 匿名 2019/07/24(水) 13:16:30
がっつりレッスンとか県民性に合わなそう+9
-7
-
45. 匿名 2019/07/24(水) 13:17:54
>>24
オリジナルメンバーも一人しかいないしね
+21
-3
-
46. 匿名 2019/07/24(水) 13:18:44
EXILEグループも衰退してきてるしファンが熱心にお金落とすところ以外は難しいんだよ
+88
-0
-
47. 匿名 2019/07/24(水) 13:19:15
>>37
秋山クリエーターズファイルでもそういう子いなかった?ココスだっけ?+55
-2
-
48. 匿名 2019/07/24(水) 13:19:40
>>36
3代目+3
-16
-
49. 匿名 2019/07/24(水) 13:20:38
>>17
今年ガールズガールズってグループがデビューしてるけど、E-girlsの若い子バージョン?+25
-2
-
50. 匿名 2019/07/24(水) 13:21:02
90年代アクターズスクール最高潮の時のプロ集団に居た子の歌唱力がこれだしね+14
-8
-
51. 匿名 2019/07/24(水) 13:21:56
>>20
私は世の中が圧倒的に安室ちゃん派だった頃、
なんとMAX派だったという珍しい一人だよw
りっちゃんことLINAが好きだったんだ。
だもんでライザップのBeforeのりっちゃんを見た時と言ったら、
「私の知ってるりっちゃんどこ行った!」と思ったよね。
まぁ年々超えてきてるのは分かってたけど。
だからAfterの姿見て、これだよ!と思った。
リバウンド、しなけりゃいいけど・・・するだろうなw+65
-4
-
52. 匿名 2019/07/24(水) 13:21:59
当時はスピードよりMAXの方が好きだったw
+41
-2
-
53. 匿名 2019/07/24(水) 13:22:08
>>28
失礼だね!+6
-0
-
54. 匿名 2019/07/24(水) 13:22:59
作詞作曲で魅せるのではなく自分自身の体で魅せるから
ルックスは大事だよね
三浦大知とかあんな顔だからイマイチ売れてない
イッサが不細工ならダパンプも売れなかったろうし+81
-13
-
55. 匿名 2019/07/24(水) 13:23:38
一時期のアクターズすごかったよね。毎月新人がMステデビューするみたいな感じだった。+37
-0
-
56. 匿名 2019/07/24(水) 13:24:33
Folderを最後に流行らなくなったイメージ。
というか、それ以降デビューしたグループを知らない。+94
-2
-
57. 匿名 2019/07/24(水) 13:25:21
D&D、Folder、知念里奈が好きだった+54
-1
-
58. 匿名 2019/07/24(水) 13:26:30
>>5
その前にモー娘。とかアイドルブームがあったよ+27
-0
-
59. 匿名 2019/07/24(水) 13:28:01
首都圏ですが、沖縄アクターズの習い事行ってる子いるよ。モデルとか声優とか、俳優コースとか。諸々。
近所のスポーツクラブの中でやってる。+3
-8
-
60. 匿名 2019/07/24(水) 13:28:08
>>37
昔、アクターズが入ってるビルに買い物行ったことがあったの。
そしたら休憩中だったのか、ちょっとませてる感じの小学生の女の子数人が、
(髪とか一部編み込みしてたりするあの感じ)
私が居た店に入ってきて、なんかずっとリズム取ってステップ踏んでんの。
スクール外でこれやる必要あるんだろうかと謎だったし、なんだこの集団と思った。
日本人でインターナショナル通ってて、日本語ぺらっぺらなのに、
あえてドヤって英語で話してる子らと同じ感じを覚えたね。+91
-10
-
61. 匿名 2019/07/24(水) 13:31:28
あんなさん「バトルやるよーー」
これがわかるひとはまあまあツウ+74
-1
-
62. 匿名 2019/07/24(水) 13:32:38
D&Dもユーロビートのカバーばっかりだったし、なかなかシングル売れなかったんだよね。
(唯一オリジナル曲でリリースしたシングルが飲料品CM曲だったおかげでスマッシュヒット)
で、アルバムがオリコン5位のセールスだったから
そろそろブレイクするよな...って思ってた矢先に、小室がオリビアを引き抜いたもんね。
千嘉乃とあやの2人でリリースしても売れなくて、解散したし。
+28
-1
-
63. 匿名 2019/07/24(水) 13:33:03
それだけ「会いにいけるアイドル(秋元康系)」が大発明だったんだよ、良くも悪くも。
その辺の女の子連れてきて握手させてるだけなのに、累計で数千億くらいの経済効果だよ?
育成コストなんか何もかかってないし、若いうちから人前に出せる商品としての寿命も長いし。
結局CDが売れない時代のビジネスモデルとして、アクターズは秋元に負けたんだよ。私はSPEED大好きだったけど、とびぬけたスター性を持ってたのって安室ちゃんとISSAくらいだと思うし。
k-popが人気っていう人いるけど、あの宣伝と地域別売上構成をみて、とても利益なんか出てるわけないじゃん。海外含む売上でも嵐とかの方が全然上だし、宣伝にお金かけすぎだし。結局は巨大音楽市場の日本にノービザで来れることで売上の大半が成り立ってるんだから。ユーチューブの再生回数増やしてるだけじゃ商売として成り立たないよ。
スタイルいい男女集めて、顔は化粧でごまかして、歌とダンスの集中トレーニングをして、コピペ量産型の曲を歌わせて…それじゃちゃんとお金払って効くファンは一部だし、2~3年で離れるよ
+35
-9
-
64. 匿名 2019/07/24(水) 13:33:28
安室がデキ婚、SPEEDは解散、DA PUMPは圧力で消えた
主力がもってれば流れは違ってたと思う+64
-4
-
65. 匿名 2019/07/24(水) 13:34:38
逆に二番煎じみたいな広島アクターズスクールが続々とアイドルを世に送り出し続けている+46
-1
-
66. 匿名 2019/07/24(水) 13:36:40
あの頃が全盛期だったしね。
そらに見合う人が育たなかったんじゃない?+7
-0
-
67. 匿名 2019/07/24(水) 13:37:53
>>65
沖縄アクターズと広島アクターズって関係ないの?
同じスクールかと思ってた+65
-1
-
68. 匿名 2019/07/24(水) 13:39:38
ちゃおで漫画までやってたよね
石川愛理ちゃん売れなかったなあ+83
-0
-
69. 匿名 2019/07/24(水) 13:39:46
EXPGがあるから。EXILEのスクール。+9
-0
-
70. 匿名 2019/07/24(水) 13:39:52
>>62
そのオリビアもどっかいっちゃったしね。
NANAの主題歌でOLIVIA inspi' REIRA 名義で、
ついに来たか!?と一瞬思うも、来ないままどこかへ行かれてしもうた。+72
-0
-
71. 匿名 2019/07/24(水) 13:40:03
原石がいないだけ。
安室になりたい、スピードになりたいじゃなく、
人を引きつけれる魅力的な子がいないんでしょ。
どれみても私うまいでしょ?感が凄くてなんか違うんだよね。+70
-3
-
72. 匿名 2019/07/24(水) 13:42:01
最後の方はスピードの「イエーイ♪」みたいなかけ声もダサかった感じ。時代かな。はやめに解散してよかったよね。
+31
-3
-
73. 匿名 2019/07/24(水) 13:42:20
>>57
D&D懐かしすぎw+14
-0
-
74. 匿名 2019/07/24(水) 13:43:17
SPEEDが解散せず、何のスキャンダルも起こさず、
オリジナルメンバーで活動していたら、
今でも売れてたと思う?
いや、きっと売れてないよね・・・
時代の流れというのはそういうもんだとおもう。
当時は絵理子ファンだった自分が今となっては悔しいです。+72
-0
-
75. 匿名 2019/07/24(水) 13:44:35
>>70
OLIVIAは結婚出産して悠々自適に暮らしてるね+55
-0
-
76. 匿名 2019/07/24(水) 13:48:01
今井絵理子は議員より歌って踊ってた方がまだ需要あっま+66
-0
-
77. 匿名 2019/07/24(水) 13:48:11
>>75
息子さんから察するに、旦那さんは白人さんかな。+41
-0
-
78. 匿名 2019/07/24(水) 13:48:18
>>51
リナって全盛期の頃から1人ムチってるイメージだけど、あれ他の3人が細すぎるだけで決してデブでは無かったのよね。+72
-1
-
79. 匿名 2019/07/24(水) 13:48:41
>>70
言い方ワロタw+5
-0
-
80. 匿名 2019/07/24(水) 13:51:20
>>13
それだったらジャニーズもだね+2
-1
-
81. 匿名 2019/07/24(水) 13:51:21
>>78
そうそう、そのムチってる感と顔とアホさ加減が好きだったのよ!
今見ると、当時のりっちゃんも全然太ってないしむしろ細いんだけどね。+41
-0
-
82. 匿名 2019/07/24(水) 13:52:09
>>74
不倫を擁護する気は全くないけど、ちょっとかわいそうな人だと思うよ
自分の夢とはいえ、小学生から大人の業界に組み込まれて、ストレスで解散して、デキ婚して離婚して、子供に障害あって、政治家にかつがれて…
彼女の自己責任ではあるけど、もし自分が同じことをやれと言われたらきつい+10
-11
-
83. 匿名 2019/07/24(水) 13:53:08
山田優が歌手で売れてたらどうなったかなぁ
スタイルめっちゃいいしダンスうまかったし+48
-4
-
84. 匿名 2019/07/24(水) 13:54:39
山田優はそこそこ才能あったと思うけど歌手としてさっぱりだったから
この辺の世代でブーム終わった+53
-1
-
85. 匿名 2019/07/24(水) 13:55:04
>>68
今ちゃおでやってるのは、ファントミラージュ。
EXILE関連のLDHグループの子達。+10
-1
-
86. 匿名 2019/07/24(水) 13:57:27
フェアリーズって子達今出てる
たまーに歌番組で見る+19
-1
-
87. 匿名 2019/07/24(水) 13:59:12
>>86
ライジングプロなだけでアクターズってわけじゃないよね
+23
-2
-
88. 匿名 2019/07/24(水) 13:59:59
>>82
まぁねそれはあるかな。
しかも175、絵理子が妊娠中に小阪由佳と不倫したんでしょ?
それで離婚して子供引き取って育てて。
議員になる前は怪しい男との交際もあったようだし、
ちょっとバカな発言して炎上とかもしてたけど、
それでも個人的には応援してたんだよね。
だからこそ余計に、議員になったのと不倫が残念で仕方ないわ。
+44
-0
-
89. 匿名 2019/07/24(水) 14:02:19
みんな揃いも揃ってアクターズ歌唱だったから。歌唱中やダンス中の仕草もみんな似たり寄ったり。
今売れているアクターズ出身者は個性を持っている。
安室奈美恵が凄すぎた。世間がアクターズ出身者に第二の安室奈美恵を求めすぎた。おるわけがない。
時代が変わった。+95
-1
-
90. 匿名 2019/07/24(水) 14:03:39
>>84
山田優はスタイル超絶良すぎてダンスしててもじゃんがじゃんがみたいになるもんね。+66
-0
-
91. 匿名 2019/07/24(水) 14:04:17
>>17
いまやってるファントミラージュ、主人公のココミのお父さんが斎藤工でびっくりした。
もう中学生の父親役するんだなぁと。
あとはメンディーがメインで出てて面白い。
本田翼も。+16
-2
-
92. 匿名 2019/07/24(水) 14:05:00
山田優はアクターズの中ではダンス専攻じゃなかった??
牧野アンナに「優は歌はダメ」って言われたとかなんとかアクターズトピで見たような
山田優はそれこそSPEEDの上原多香子ポジションにいたら良かった気がする
歌は人に任せて長い手脚いかしてダンス
アクターズは歌唱力??は大きな声で腹から叫ぶ見たいな歌い方だった気がする+44
-0
-
93. 匿名 2019/07/24(水) 14:07:57
>>51
中学の時MAX全盛期だったんだけど、MAXの中で断然男子の受けが良かったのはリナだったな。
ほぼ、リナだった。
スピードは島袋寛子派とと上原多香子派でわかれてた。
+45
-1
-
94. 匿名 2019/07/24(水) 14:10:18
>>70
OLIVIAの方がレイラっぽいなと思ったな+31
-0
-
95. 匿名 2019/07/24(水) 14:15:07
>>88
このトピにも書いてあるけど小阪由佳は先輩タレントに貶められただけで175Rとは不倫してない
元アイドルの小阪由佳、ある女性タレントに洗脳され体重20キロ増&DV…衝撃の過去を告白!girlschannel.net元アイドルの小阪由佳、ある女性タレントに洗脳され体重20キロ増&DV…衝撃の過去を告白! 番組での共演をきっかけに年上の女性タレント「A」と仲良くなった小阪は、「A」を姉の様に慕い、当時親しくしていた男性について相談していたという。 ある日、小阪と男性...
+8
-2
-
96. 匿名 2019/07/24(水) 14:19:57
オリビアは何気に初代KATEイメガ
REIRAのは映画のよりREIRAっぽい楽曲で好きだったなぁ+53
-0
-
97. 匿名 2019/07/24(水) 14:20:05
歌い方がゴゴーヘブンみたいなのばっかり排出してたから
聞きごこち悪いんだわ+37
-2
-
98. 匿名 2019/07/24(水) 14:20:38
>>28
性に貪欲かはともかく、芸能人で自己顕示欲強くないやつなどいない+8
-0
-
99. 匿名 2019/07/24(水) 14:22:14
昔アクターズに行くような人は、今はEXILEのスクールに行ってると思う。
歌ってキレキレに踊れて演技も出来る小中学生が集まってるから。+42
-1
-
100. 匿名 2019/07/24(水) 14:29:18
沖縄アクターズってオーディションはやってなくて、社長が育てたいって思った子だけ育てるシステムだった気が。
今、4人組? 5人組の子達を育ててるよ。+32
-1
-
101. 匿名 2019/07/24(水) 14:30:09
校長のマキノさんが、沖縄アクターズ全盛期に娘のアンナについて
「正確には3回デビューしていますがダメでした」
という内容の事をインタビューで答えていたのをよく覚えているけど
売れるというのは本当に難しい事なんだね+36
-1
-
102. 匿名 2019/07/24(水) 14:35:08
>>99
逆に、いまだにEXILEに入れたい親いるのかな?
+10
-1
-
103. 匿名 2019/07/24(水) 14:42:23
>>102
いや、入ってるの女の子だよ。
デビューもしてる。
デビューした子は幼児向けの特撮に出てるのに、めっちゃ変身ダンスがキレッキレで大人でも踊れない。
逆に面白い。+3
-4
-
104. 匿名 2019/07/24(水) 14:45:54
>>101
スーパーモンキーズ初期メンバーだよね?+24
-0
-
105. 匿名 2019/07/24(水) 14:48:49
>>103
いや、子供が入るのは分かってます。
だから「入れたい親いるのかな?」ってコメントで。
いまだにEXILE系に入れたいのかな?
+9
-2
-
106. 匿名 2019/07/24(水) 14:49:06
Perfume、BABYMETAL、モー娘鞘師、乃木坂ひめたんは広島アクターズスクール+28
-0
-
107. 匿名 2019/07/24(水) 14:49:28
そう考えるとジャニーズすごいな
50年以上常にトップにいるアイドルたくさん作って、最後に90近いおじいちゃんがデビューさせたグループ今一番人気なんだし+39
-8
-
108. 匿名 2019/07/24(水) 14:50:47
アイドルグループのフェアリーズもそうじゃなかった?+3
-0
-
109. 匿名 2019/07/24(水) 14:51:14
>>64
いや、DA PUMPが消えたのはISSA以外のメンバーがヤラカシたからだよ!
+46
-4
-
110. 匿名 2019/07/24(水) 14:54:56
>>109
ISSA本人も結構ヤラカシてる+51
-1
-
111. 匿名 2019/07/24(水) 15:00:20
>>105
EXILE系のグループでデビューして、ドラマにも出てるし、どのグループもCD出してオリコンも全てトップ3入りしてるから、ダンスしたいなら安定してるここくらいじゃない?+3
-2
-
112. 匿名 2019/07/24(水) 15:01:56
オリコンで自慢すかw+2
-2
-
113. 匿名 2019/07/24(水) 15:05:30
>>105
E-girlsとかもEXILE系だけど、それぞれ女優になったりモデルとしても活躍してるし、アクターズスクールの変わりに思い浮かぶのはここだと思っただけだよ。
ダンスと歌のグループが出る事務所って他に有名なところある?+6
-2
-
114. 匿名 2019/07/24(水) 15:09:36
>>109
その前から出なくなってたよ+5
-0
-
115. 匿名 2019/07/24(水) 15:12:28
>>102
言いたいこと分かる。
自分ならライジングやavexに入れたい。
EXILE系ってだけでオワコン感が半端ない。+5
-5
-
116. 匿名 2019/07/24(水) 15:12:32
>>110
やらかしたというほどじゃなくない?
婚約中に少しお痛したのと、髪が増えたくらいで。+14
-5
-
117. 匿名 2019/07/24(水) 15:12:36
>>107
所属タレントをガチガチに縛ってるし、メディアの忖度もあるからね
アラフォーでアイドルやれるのが異常なんだよ+9
-2
-
118. 匿名 2019/07/24(水) 15:16:38
>>37
思い出した。アクターズの子達が東京に来ても、プロデューサーからそのアクターズらしいパフォーマンスを消してくれって言われるんだって。オーバーな歌い方やダンスや演技を全部白紙に戻されるらしい。使い手がアクターズらしさを求めてない。女の子達は今までの練習は何だったのかと落胆するみたい。+46
-1
-
119. 匿名 2019/07/24(水) 15:20:02
>>105
EXPG=EXILEって感覚がすでに古いんだと思う
ガールズグループもそのスタジオ出身でそれなりに踊れるようになってる状態でデビューさせられるし
男子も今の若手グループはEXPGで下積みしてからデビューしてる子が増えてる
レッスン生には定期的にショーケースも用意されたり、デビューしてるグループのライブに出て踊ったりする機会もあるから上手く回ってる方だと思う
アクターズははっきり言ってそのデビュー組が不安定だったから保たなかった+3
-3
-
120. 匿名 2019/07/24(水) 15:24:07
東京から遠いからじゃない?沖縄人からしかスターを出せない。
あとダンスグループが流行ってないから、簡単なカラオケで踊れるくらいの振り付けのほうが求められてメディアに出やすい。+14
-1
-
121. 匿名 2019/07/24(水) 15:24:18
ここのページ
EXILE中が湧いてるね(笑)
ちなみに自分も嫌い。+8
-5
-
122. 匿名 2019/07/24(水) 15:28:55
>>119
元を辿ればエクザイル。
だから、そこから出たらしき有名所が分からない。
私だけではないはず。
+4
-2
-
123. 匿名 2019/07/24(水) 15:33:19
安室ちゃんが特別だったんだと思う。
その勢いがなかったら、当時のfolder5も売れなかったし、大人になってからの三浦大知も売れてないと思う。
ダンスが上手くて歌が上手くてルックス良くても、売れてない人もいるもんね。+50
-2
-
124. 匿名 2019/07/24(水) 15:36:04
>>118
ステージの上で恥ずかしがらずに歌う為ってのはわかるけど、アクターズはとりあえず歌唱力の前に大きな声出して大きい口開けとけみたいな感じだったよね
+28
-0
-
125. 匿名 2019/07/24(水) 15:42:23
>>115
えっライジングとかavexの方が終わっとるやんwww+4
-4
-
126. 匿名 2019/07/24(水) 15:45:13
>>125
エクザイル系よりは実績あるから信頼出来る。+3
-1
-
127. 匿名 2019/07/24(水) 15:47:25
>>118
Perfumeのあーちゃんがなんか似たようなこと言ってたの見たことある。
最初は中田ヤスタカさんのピコピコ音が受け入れられなかったとかなんとか。
+16
-0
-
128. 匿名 2019/07/24(水) 15:51:04
AKBってよく言われるけど転換点は自分は宇多田ヒカルだと思う。
あの子が出てきて日本の音楽シーンって変わった
+47
-0
-
129. 匿名 2019/07/24(水) 15:55:09
>>128
トピ主です
なるほど!宇多田ヒカルさん言われれば納得です
+22
-0
-
130. 匿名 2019/07/24(水) 16:01:41
>>110
やらかしてるっていっても女関係が派手ってだけだよね?
忍は逮捕だしユキナリはDVだし+7
-4
-
131. 匿名 2019/07/24(水) 16:03:50
>>115
EXILE系はavex+5
-2
-
132. 匿名 2019/07/24(水) 16:07:19
当時は本当に大人っぽくかっこよく見えたわ。10代そこそこの女の子が髪なびかせて踊って歌っててさ。今は…日本の音楽自体があまり興味がなくなったし、ダンスが上手い、だからなんだという感覚になってる。+10
-1
-
133. 匿名 2019/07/24(水) 16:09:05
三浦大知君はいつも顔の事を悪く言われるけど
この前歌番組で見たら全然普通だったよ
言われるほど不細工だとは思わなかった
勿論イケメンとは言わないけど本当に普通だった
友人何人かと見てたから友達にも聞いてみたけど
みんな、そんなに不細工じゃない、普通じゃない?って言ってたよ
ガルチャンやネットは人の顔に厳しいからすぐに、不細工って言うけど一般的にもちょくちょく見かけるぐらい普通だと思う+37
-3
-
134. 匿名 2019/07/24(水) 16:11:12
>>131
この人が言いたいのはエクザイルのダンスグループってことでしょう。
+0
-1
-
135. 匿名 2019/07/24(水) 16:11:39
ライジングとアクターズがケンカになって
関係解消したからでしょ?+3
-0
-
136. 匿名 2019/07/24(水) 16:18:14
>>133
声量を保つためとはいえあのぽっちゃりボディもマイナスなんじゃやい?
EXILE系から俳優や男性芸能人が体鍛え上げた人が多い時代だし
ダンスで激しく動いてるのにあの普通体型というか少しぽっちゃりなのはお相撲さんレベルで食べてるんじゃないかと思っちゃう
お顔に肉ついてるだけかな??
とはいえ、大昔はオペラ歌手とかも声量を響かせるためにと超肥満体型が当たり前とされたけど昔と違ってスリムなオペラ歌手がいるから声量うんぬんはいいわけだと思ってる+1
-6
-
137. 匿名 2019/07/24(水) 16:23:43
日本では流行ってないけど、世界的にはダンスミュージック流行っているよ
若い人はYouTubeで音楽を知る機会が多いから、必然的にダンスミュージックに注目が集まる
アクターズスクールにも芽はあると思うけどねぇ+6
-1
-
138. 匿名 2019/07/24(水) 16:24:29
スクール通ったりお金かけなくてもYouTube等のツールで才能さえあれば世に出やすくなったよね。+7
-0
-
139. 匿名 2019/07/24(水) 16:27:12
SPEEDは1998年までが大人気だった!
で、その年は男性歌手の方がランキングの上位を占めていた気がする。1998年デビューしたのは宇多田ヒカル以外に椎名林檎、浜崎あゆみ、鈴木あみ、MISIA、aiko、モーニング娘。…時代の流れとともにSPEEDの解散、MAXも割といい曲あったけど上位に食い込めなくてMINAが脱退。+18
-0
-
140. 匿名 2019/07/24(水) 16:33:58
加納典明の写真集買ったわ~
今も大事にしてる
あと、オリーブかなんかから出たアクターズスクール特集したのも実家にあるはず+5
-0
-
141. 匿名 2019/07/24(水) 16:41:02
>>140です
加納典明が撮影したアクターズスクールの写真集ね
+1
-0
-
142. 匿名 2019/07/24(水) 16:48:05
>>78
MAXならミーナの方がムチムチしてなかった?
ナナはずっとスレンダーだよね+33
-0
-
143. 匿名 2019/07/24(水) 16:58:27
>>80
ジャニーズは長い歴史があって昔からいたんだから関係ないと思う。+7
-1
-
144. 匿名 2019/07/24(水) 17:02:45
EテレのEダンスアカデミーとかYouTubeのダンス動画とかの影響でEXPGは親というよりも子供発信で入りたがる子が多いよ。今の小・中学生にとっては本家のEXILEよりも三代目とかジェネとかの方が親しみがあるみたいで、EXILEはどちらかというと親世代。
でも普通のダンススタジオよりは月謝も少し高いけどね。
それこそ親世代はアクターズ世代だけど最近聞かないよね+5
-1
-
145. 匿名 2019/07/24(水) 17:04:57
ジャニーズと同じくらいアクターズスクールのグループも好きだった。
D&D、Folder5はあまり売れなかったけどよく聞いてたな。+19
-1
-
146. 匿名 2019/07/24(水) 17:05:45
>>135
そうなの?知らなかった
アクターズってあくまでもヴィジョンの傘下的なスクールだと思ってた+3
-0
-
147. 匿名 2019/07/24(水) 17:22:50
>>128
宇多田ヒカルが実力派の時代を拓いたあと、モー娘・AKBのアイドル戦国時代に移行した気がします+17
-1
-
148. 匿名 2019/07/24(水) 17:23:10
>>1
排出 じゃなくて 輩出+5
-0
-
149. 匿名 2019/07/24(水) 17:28:02
>>148
誤字失礼しました
+1
-0
-
150. 匿名 2019/07/24(水) 17:33:51
SPEEDみたいな元気はつらつな歌い方が今のブームじゃないだけ+6
-0
-
151. 匿名 2019/07/24(水) 17:36:40
山田優の3人組のグループもSPEED意識というか多少お姉さん風だったけどTHE、アクターズスクール!踊って歌えます!って感じだったもんね
山田優のソロはウケなかったね
+10
-0
-
152. 匿名 2019/07/24(水) 17:48:34
>>68
『はじけてB.B!』だったっけ?
当時のちゃおでは看板作品だったよね〜
何気にDA PUMPも登場してた(笑)
あの漫画のメイン人物で今も芸能界で活躍してるのって山田優と安座間美優くらいかな?
星(ティアラ)ちゃんっていうすごいキラキラネームの子がいたのは覚えてる+22
-0
-
153. 匿名 2019/07/24(水) 18:08:14
>>152
ティアラちゃんはちゃおの時の小柄だったけど大分背が伸びて
映画が本編始まる前に映画泥棒ってショートムービーに出てたのを最後にめだった活躍はしてないよ、たぶん
BEE-HIVEって所属事務所が集団アイドル(パフュームの3人もいた)させてかなり際どい格好させてたけどアイドルとしては売れなかったね
又吉舞ちゃんは卒業を気にメディアでは見ないね
+4
-1
-
154. 匿名 2019/07/24(水) 18:25:30
宇多田ヒカルが出て来て同年代のスピードが色褪せて見えた+20
-0
-
155. 匿名 2019/07/24(水) 18:28:34
>>107
トップを走れるように色々と手を回してるじゃん
有名な話だとDA PUMPにも同じ歌番組に出ないとかやったよね+7
-3
-
156. 匿名 2019/07/24(水) 18:58:36
>>136
ISSAは昔暇さえあれば筋肉鍛えてたけど今はほどほどになってる。筋肉つけすぎると声が細くなるし踊り方にも影響するっていってた。
EXILE系は吐息歌唱、重量感のあるダンスだから合ってるけど三浦は系統違うし。
うたコンで郷ひろみとコラボしたEXILEのひとスタイルよくても歌えてなかった。+11
-0
-
157. 匿名 2019/07/24(水) 19:00:31
沖縄出身だけど当時学年で何人かはアクターズ通ってる子いたよ。
当時養成所の近く通ると生徒たちが歌いながらハイテンションで何人かで歩いてた。
山田優も見た事ある。地元では有名だったので。懐かしいですね。+16
-0
-
158. 匿名 2019/07/24(水) 20:04:27
単純に小室哲哉が凄かったんだよ
安室ちゃんだって、スーパーモンキーズのままじゃ
あそこまで売れなかったと思う
天才と天才が合わさったから凄かった
全てはタイミングだよね+44
-1
-
159. 匿名 2019/07/24(水) 20:06:16
今はLDHがダンススクール持ったり、子供に教えてるけど
LDH自体が盆踊りっぽいもんなぁ
安室や三浦大知みたいなダンスはできないんだよね…+20
-2
-
160. 匿名 2019/07/24(水) 20:11:29
事務所に所属してピンはねされるより
youtubeでもやった方が儲かるから+7
-0
-
161. 匿名 2019/07/24(水) 20:22:45
石川愛理ちゃん大好きだったー!+9
-1
-
162. 匿名 2019/07/24(水) 20:44:48
安室奈美恵とDA PUMPとスピードとあゆもいたりして
クォリティは別として、あの頃の音楽の雰囲気好きだったなぁ。青春。+24
-1
-
163. 匿名 2019/07/24(水) 21:07:21 ID:BGR5M4I4tJ
黒木メイサとか安座間美優も通ってたらしいねぇ
+22
-0
-
164. 匿名 2019/07/24(水) 21:10:40
>>161
ちゃおで取り上げられててアクターズ卒業したらソロで取り上げてもらってたよね
ちゃお読者3人と対面って記事でそれこそ可愛くない子を連れてきてたのはちゃお編集部も意地悪だなぁと思った記憶があるわ
愛理ちゃんは普通に可愛かった+6
-1
-
165. 匿名 2019/07/24(水) 22:44:55
元モー娘。鞘師とベビメタのすーちゃんもアクターズ広島で一緒だったんだよね+5
-0
-
166. 匿名 2019/07/24(水) 23:59:01
あの時代は、ハーフの子もそんなにいなかったし、あそこまで歌って踊れる人たちも少なかったよね。
今は学校でダンスの授業があったり、ハーフの子も沢山いて、真新しさがないんだよね。+9
-0
-
167. 匿名 2019/07/25(木) 00:16:26
知ってる人いるかな?+23
-0
-
168. 匿名 2019/07/25(木) 00:52:32
>>57
今思えばあの時の知念里奈の歌い方懐かしくていいなって思えるけど
よく聞いてたけど癖のある歌い方と声だなって思ってうまいんだけど
その個性が嫌というか好みじゃないんだよなって思いながらCD聞いてたよ。+2
-0
-
169. 匿名 2019/07/25(木) 01:23:52
>>63
そんな大発明かな会いに行けるあいどるってキャバクラのキャッチフレーズだよ。
キャバクラみたいでやだな。キャバクラはキャバクラでいいと思うけど
音楽とかの世界にはいやだな。
+9
-0
-
170. 匿名 2019/07/25(木) 01:28:37
>>63
【スタイルいい男女集めて、顔は化粧でごまかして、歌とダンスの集中トレーニングをして、コピペ量産型の曲を歌わせて…それじゃちゃんとお金払って効くファンは一部だし、2~3年で離れるよ 】
この部分の文章が秋元系か韓国アイドルのどっちの話しかわからないよ。+3
-1
-
171. 匿名 2019/07/25(木) 01:32:04
>>167
この子たちすごいレベル高いよね。ちょうど宇多田ヒカルがいたから宇多田ヒカルの真似
に思えてしまってたよ。+6
-0
-
172. 匿名 2019/07/25(木) 01:46:13
>>13
秋豚バラってww
その悪口は初めて見たww+12
-1
-
173. 匿名 2019/07/25(木) 01:58:14
正直、ジャニーズ事務所に圧力かけられたと思ってる+5
-2
-
174. 匿名 2019/07/25(木) 02:20:10
スクールメイツは今どうしてるんだろう+1
-0
-
175. 匿名 2019/07/25(木) 03:52:58
>>173
女は関係ないじゃん。+4
-2
-
176. 匿名 2019/07/25(木) 06:48:49
>>140
オリーブのアクターズ特集私ももってる!
ボロボロになるまで眺めて憧れて。
今も憧れる 笑
+0
-0
-
177. 匿名 2019/07/25(木) 06:50:53
>>61
相手とものすごい至近距離で、全力で歌い躍るやつねw
見ててこっちが恥ずかしくなるやつー笑+6
-1
-
178. 匿名 2019/07/25(木) 07:23:11
あれだろ
ジャニーズのパワハラじゃね?+0
-4
-
179. 匿名 2019/07/25(木) 07:35:35
桜坂のアフターズスクールには通ってるけど+3
-1
-
180. 匿名 2019/07/25(木) 07:50:31
>>177
でも、演劇とかもまずは人との境界線を近くしていく練習というのをやるみたいだよ。
そして、演技するときに心理状態を相手との距離で表現したりもするんだって。
人に見られる羞恥心をとる一つの方法と考えればあながち否定はできないよ。
+6
-0
-
181. 匿名 2019/07/25(木) 08:05:44
アクターズ恥ずかしがるのはダメ!って常々言ってたもんね
+7
-0
-
182. 匿名 2019/07/25(木) 08:35:48
>>167
もちろん知ってるさ~!そして今でも聞いたりするw
久々に質高い子ら現れた、これは来そうだ!
と思ったら3曲目のシングルIs This Loveでセンター変わり、
あれ?と思ったらあっという間に行方不明になってた。+7
-0
-
183. 匿名 2019/07/25(木) 09:44:03
>>50うわ!下手だね笑 この子漫画ちゃお に出てなかった?好きだった記憶+0
-0
-
184. 匿名 2019/07/25(木) 09:46:42
>>167聞いたことある!+4
-0
-
185. 匿名 2019/07/25(木) 09:50:57
>>78
うんうん、私の記憶の中でもミーナだ。ひとりムチムチしてたのは!
けど、本人も意識したのか、ある時期から急に他のメンバーと脚の太さが一緒になって、痩せたなぁと思った。+9
-0
-
186. 匿名 2019/07/25(木) 10:38:17
>>183
ちゃおで連載されてた時の主人公の子だよ!
今は素人モデル?してる
第二回安室奈美恵オーディション準グランプリだったよ
グランプリの子はサボり気味だったので専科からすぐ下ろされたみたいだよ
もう一人準グランプリの子いたけどアクターズの中でも目立ってなかった
山田優は同じオーディションでスーパー審査員特別賞なのに準主役扱い
やっぱ見た目は大事なんだなって思った
ソースはオリーブ+0
-0
-
187. 匿名 2019/07/25(木) 10:41:27
>>179
ゲイバーやんけ…+2
-0
-
188. 匿名 2019/07/25(木) 15:01:13
ジャニーズの圧力っていうか、単純に業界内の売り込みや組織力で太刀打ちできなかったんだと思うけど
「自分のとこのタレント使ってくれ」って当然みんな言うし、ポジションかぶってればシェアの奪い合いにはなる+2
-0
-
189. 匿名 2019/07/25(木) 15:38:18
石川愛理ちゃんのインスタフォローしてるけどすっごい迷走してるよね
起死回生で芸能界に出るならどうしたらいいんだろうね
インスタのDMで仕事受け付けてるから事務所にも入ってないのかなぁ+0
-0
-
190. 匿名 2019/07/25(木) 16:20:25
>>137
流行りどころか、80年代には確立してる+0
-0
-
191. 匿名 2019/07/25(木) 16:21:44
>>170
秋元系はスタイル悪くてトレーニングしてないから、韓国系の話だと思う+3
-0
-
192. 匿名 2019/07/25(木) 17:32:04
>>133
いや
「一般的にもちょくちょく見かけるぐらい普通」
じゃダメでしょって話じゃないの?
プロとして
せめて10キロ絞ってほしいな
せめて+1
-0
-
193. 匿名 2019/07/25(木) 17:45:20
内部事情に詳しい者です。アクターズがおかしくなったのは安室さんを
見出だしたマ○ノ校長が全ての原因。娘のア○ナさんや一部の関係者と意見が
食い違い絶縁して、その後ライジングプロとも上手くいかなくなり
マ○ノさんわんまんの洗脳宗教集団になったそう。俺の意見は絶対だ!!
的な性格だったらしいです。
芸能界に送りだしたのは山田優さんあたりまででもう芸能界には
送りださないでフットサルさせたり沖縄だけでミュージカル
やらせたり自己満足で終わらせて、だんだん経営破綻になって
滅びたそうです。+8
-0
-
194. 匿名 2019/07/25(木) 21:19:51
今県民ショーにMAXのレイナさん出てるけど木下優樹菜みたい+0
-0
-
195. 匿名 2019/07/25(木) 23:43:25
>>193
へ~でもあの校長ならありそうだよね
Amazonでマキ○校長の書籍の評価見てたら実名名指しで批判したエッセイとか書いてて評価で業界人ならともかく一般人(お友だち?)を批判してカッコ悪い本でしたとかあって笑った
安室奈美恵が小室哲哉と出会って偉大になりすぎたばっかりに校長も人生狂った一人なんだろうね
90年代全盛期、関東から家族で沖縄に来た子がいたなぁ
今も名前聞かないし…何してるんだろう
+6
-0
-
196. 匿名 2019/07/26(金) 10:55:45
アクターズ歌い方が日本人的だったね
宇多田ヒカルや三代目はR&Bとかのアメリカンポップの歌い方だから雰囲気違う
安室奈美恵は途中から変えたね+4
-0
-
197. 匿名 2019/07/26(金) 10:58:03
>>63
キモオタがお金落とすのは歌でなくてキャバクラということですね
合ってると思う+1
-0
-
198. 匿名 2019/07/28(日) 11:18:26
少女たちのオキナワってアクターズスクールの写真集あれは誰がオッケーしたんだろうね
山田優や石川愛理ちゃんのスクール水着写真集じゃんね
沖縄と元気な女の子達を押したかったなら白黒写真スク水にしないで、カラーで沖縄の空と海とかとアクターズの子を写せば良かったのにね
今も不思議+0
-0
-
199. 匿名 2019/07/30(火) 12:28:25
>>169
音楽とキャバを結びつける大発明だとは思う+0
-0
-
200. 匿名 2019/08/04(日) 13:38:16
>>152
ティアラちゃんはDA PUMP ISSAの従妹みたいだよ。ウィキペディアでみた。
今はモデルじゃなかった??
+0
-0
-
201. 匿名 2019/08/04(日) 13:46:07
アクターズが目立たなくなったなって、LDHが同じ路線で定着しちゃったからじゃない??
似たような競合が出てきちゃうと差別化しないと生き残れないし。
アクターズのタレントさんが多く所属してるライジングも時代に合わせてAKBみたいな劇場アイドル作っちゃったし。
アクターズが再ブーム起きるとしたら、全盛期のタレントが講師やプロデューサーになって新しくスクール立ち上げたりじゃないかな。
出身者に子持ちも多い、アクターズ出身者の子供を一期生として売り出すと思う。+0
-0
-
202. 匿名 2019/08/08(木) 16:37:43
幸地ゆみちゃんは飲酒運転でパクられてどうなったんだろうね
石川愛理ちゃんのフォロワーに居るけど公開してなくて見れないけど、東京にいるみたいだよね+0
-0
-
203. 匿名 2019/08/23(金) 13:01:11
まだ書けますか?+1
-0
-
204. 匿名 2019/08/23(金) 13:01:43
書きたい。+1
-0
-
205. 匿名 2019/08/23(金) 13:02:04
もっともっと書きたい。+1
-0
-
206. 匿名 2019/08/23(金) 13:02:19
書けるかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する