ガールズちゃんねる

子ども嫌いあるある

3852コメント2019/08/22(木) 17:43

  • 1001. 匿名 2019/07/24(水) 01:28:33 

    >>963
    そのような子供を見ると、親が周りを気にして叱らないのをわかってて、ワガママ言っているんだろ?それで言うことを聞いてもらえるとわかってて、ごねてんだろ?と子供に本気で聞きたくなる。
    親を困らせて楽しいのか??え?と。
    実際、親の状況を見て態度を変える子供は大多数。友達や親戚の子に普通に聞いてみたら「うん。」だって。甘やかすと付け上がるんだよね。

    でも、説教したらこっちが悪者にされそうで見てみぬ振りをしてる。

    他人が子供を叱れない世の中も、子供嫌いの要因になっているんではないかと思うわ。

    +16

    -2

  • 1002. 匿名 2019/07/24(水) 01:29:49 

    育児をネタにしてインスタとかSNSやってる人ほんとに多いよね
    育児全然関係ないハッシュタグで検索しても
    全然関係ない子供の写真とか育児ネタの投稿がゴロゴロ引っかかってきてイライラする
    親になっても承認欲求抑えられないんだね…
    インスタで育児ネタあげてしあわせアピールしてる人達
    みんな何故かしあわせそうに見えないんだよなあ…
    NGワード機能とかあればよその子供のどうでもいい投稿とか避けられるのにな

    +33

    -1

  • 1003. 匿名 2019/07/24(水) 01:30:17 

    心の中では子供じゃなくてクソガキって呼んでる

    +29

    -1

  • 1004. 匿名 2019/07/24(水) 01:30:46 

    >>990
    そういう親って
    うちの子可愛いでしょ〜
    触られてあなたも嬉しいでしょ〜?
    感が出てるから更にイライラしません?笑

    +43

    -1

  • 1005. 匿名 2019/07/24(水) 01:30:59 

    女なのに生涯を通じて、自分に迷惑をかけない・被害を与えない範疇の存在への愛情だけしか感じれないなんて寂しくないの?子育てから派生してさらに成長すれば迷惑しかかけない存在に対しての愛ってのも知れるのに男でも知れる愛情に甘んじてる。それでは女に生まれた意味がないよ

    +3

    -34

  • 1006. 匿名 2019/07/24(水) 01:31:19 

    はじめてのおつかいを全く観ない

    +43

    -1

  • 1007. 匿名 2019/07/24(水) 01:32:27 

    普通の子連れは世間には子供嫌いな人結構いることわかってるよ。だから躾したり、遠慮して高級店や静かなカフェ、美術館なんかには連れてこないんじん。普通はね。

    そういうのわかってないバカ親が増えたから子供嫌いももっと増えるんだよね。twitterなんかで自分擁護の下手くそな漫画晒して偉そうに、だから子連れ様なんて言われるんだよ。

    一般社会はジブリじゃねーの。綺麗事だけでやってけると思ったら大間違い。

    +66

    -1

  • 1008. 匿名 2019/07/24(水) 01:33:51 

    >>223
    うっわ、そんなのあんの?
    LINEやってなくて良かったわ〜。

    +10

    -1

  • 1009. 匿名 2019/07/24(水) 01:33:55 

    子供のことはマルコメって呼んでる

    +1

    -1

  • 1010. 匿名 2019/07/24(水) 01:34:04 

    >>1001
    下手に他人の子供に話しかけたら通報されちゃうもんね
    おはよう〜って言っただけで地域全体に不審者として特徴をメール配信されちゃう世の中
    関わらないのが一番だよねぇ

    なのに子供に冷たい世の中ですか
    都合のいいことばっか言ってるんじゃねえよ

    +36

    -1

  • 1011. 匿名 2019/07/24(水) 01:35:24 

    >>1005
    釣りだよね?気持ち悪い…怖いよ

    +21

    -1

  • 1012. 匿名 2019/07/24(水) 01:36:16 

    >>986
    見てないよ即スライドしてるわ
    てかそーゆうのいらん

    +2

    -4

  • 1013. 匿名 2019/07/24(水) 01:36:17 

    言わんでいいのに子供嫌いを周りにも公言して、
    周りも子供嫌いな人という認識なんだが、
    晩婚したらなぜかそっこー妊活する。

    +5

    -6

  • 1014. 匿名 2019/07/24(水) 01:37:08 

    前の職場で退職した人や育休中の人が子供見せにきて、かわいいと言わないといけない空気と、おしゃべりしに行く人たちの分が増えた業務をこなさなければいけなかったのが辛かったです。
    あと姪っ子を可愛がる友人が小さい子を遊びに同行させ、人の車で許可も取らずオムツを変えはじめたこと、電車の椅子に靴のまま上がらせたこと、本当に信じられなかったです。。
    こんなことで、と言われそうなので心に止めて生きてきましたがきっと私は心が狭いんでしょうね…

    +21

    -1

  • 1015. 匿名 2019/07/24(水) 01:38:01 

    >>975
    いや単純に容姿に対して可愛いか普通かブスかと思うだけ。
    あなたは無条件に可愛いと思うのかもだけど、
    私にはその感覚が到底理解出来ない。

    +8

    -1

  • 1016. 匿名 2019/07/24(水) 01:38:03 

    >>1002
    我が子可愛い、SNSでやたら幸せアピールしてる男って大体今の生活に不満ある男。
    しかも大体不倫している(笑)

    まぁ嫁は知らぬが仏って事で。

    +35

    -2

  • 1017. 匿名 2019/07/24(水) 01:38:53 

    >>1005
    迷惑しかかけない存在に対しての愛って別にペットでも知れるでしょ。赤ちゃんから介護までなんだから。なんかいろいろと視野狭すぎない?

    +12

    -3

  • 1018. 匿名 2019/07/24(水) 01:39:24 

    ショッピングモールにいくと、服屋の大きな鏡の前でダンス習ってる子が踊ってて邪魔だとおもうことがよくある。鏡をみたら踊らなきゃいけないなにかあるのか?公共の場で親も注意しないし、子供も嫌いだが、親の対応にイラつくことが多い

    +32

    -1

  • 1019. 匿名 2019/07/24(水) 01:39:51 

    >>1005
    ここから去れ

    +34

    -2

  • 1020. 匿名 2019/07/24(水) 01:41:05 

    他人の子どもは冷静に見ちゃうよ。ああ、女の子なのにお父さんに似ちゃっておじさんみたいで可哀想とか。
    むやみやたらに写真ばらまくからそう思われるんだよ。実際に会って動いてるの見た方が絶対マシだから

    +24

    -2

  • 1021. 匿名 2019/07/24(水) 01:42:01 

    >>831
    >>349
    有名な温泉旅館でオムツを洗面台にあるふつーのゴミ箱に捨ててる親がいて最悪だったことがあるわ
    本人はにおいに慣れてるかもしれないけど、くさくてたまらんかった。

    +35

    -1

  • 1022. 匿名 2019/07/24(水) 01:42:07 

    我が子を動画をアップして鼻くそ食べてて汚いのに、
    可愛い〜😍って言ってる親がいた。
    いや、汚いし全く可愛いくは無いです。
    お花畑もいいとこ。

    +31

    -1

  • 1023. 匿名 2019/07/24(水) 01:42:11 

    >>1016
    私の周りは女性がそれ。自分の生活に不満がある人ほど幸せ家族アピール。
    それやってる男は、家族に囲まれて幸せな俺に酔っているキモい男。

    +27

    -1

  • 1024. 匿名 2019/07/24(水) 01:43:08 

    夫婦仲悪い人って子どもの話ばっかりだよね

    +31

    -3

  • 1025. 匿名 2019/07/24(水) 01:44:37 

    どうしても寝ておきたい海外線の飛行機に子供がいると本当に嫌な気分になる。
    後ろの席でテーブル叩かれたり座席ガンガン蹴られたときは苦情さすがにいってしまった(x_x;)

    +47

    -1

  • 1026. 匿名 2019/07/24(水) 01:44:57 

    足元で走り回ってたら蹴り飛ばしたくなる
    サッカーボールのように吹っ飛ぶだろうな

    +15

    -2

  • 1027. 匿名 2019/07/24(水) 01:47:47 

    キュッキュッなる靴履かせてる親さ、場所考えろ。静かな店でうるさい。

    +32

    -2

  • 1028. 匿名 2019/07/24(水) 01:48:08 

    私も苦手。
    結婚してるしアラサーだから子供早く作らないとって言われるけど育てる自信がない。

    +22

    -1

  • 1029. 匿名 2019/07/24(水) 01:49:00 

    >>1005

    迷惑も被害も、与える側が「子供なんだから!」って態度は間違ってるよ。
    自分は人の親だけど、子供が迷惑かける存在だからこそ教育するし、逆に
    なんの教育もされてない迷惑かけて当然って態度の子供と親は嫌いなんだよ。

    単なる子供好きごときに女に生まれた意義や意味なんか語られたくない。
    子供嫌いは子供嫌いなりに、ちゃんと子供と向き合ってるやつもいる。
    むしろ、子供は騒ぐ、迷惑かける、ってすぐいう自称子供好きは、子供の
    外的マナーを学ぶ機会を奪って成長を阻害する毒親に等しいと自覚すべき。

    +29

    -1

  • 1030. 匿名 2019/07/24(水) 01:51:06 

    >>447
    うんなんか気持ち悪いだけ

    +24

    -2

  • 1031. 匿名 2019/07/24(水) 01:52:16 

    子供のやった事だからしょうがないよね〜。感が腹立だしい。何でも許されるとでも?
    子供だからこそちゃんと躾しろと思うわ。

    +25

    -1

  • 1032. 匿名 2019/07/24(水) 01:52:19 

    ガラ悪い子供に関しては、自分も嫌いですね。親子セットで。視界に入ると舌打ちしたくなる。
    このトピックを読んでいて、思い出しました。
    昔、俳優の伊武雅刀さんが
    「子供たちを責めないで」という曲を唄って、話題になりました。
    私は、子供が大嫌いだ~。と絶叫するんですが、すごいインパクトがありました。
    子供が嫌いな理由を次々、ミュージカル口調?で述べていくのですが、本質を突いていて、何か深いです。
    知らない方、ぜひ検索してみて下さい。
    面白いです。

    +22

    -1

  • 1033. 匿名 2019/07/24(水) 01:53:57 

    久々の友人と複数で会うのに、事前になにも知らさせずに小さい子供二人も連れてきて、話どころじゃなかったとき
    もう会いたくないと思った

    +29

    -1

  • 1034. 匿名 2019/07/24(水) 01:53:58 

    >>89
    テメエがな。笑。笑。笑。

    +44

    -20

  • 1035. 匿名 2019/07/24(水) 01:54:36 

    飲み会に連れてくんな

    +28

    -1

  • 1036. 匿名 2019/07/24(水) 01:54:48 

    久しぶりに会った友達との会話に入ってくる子供。その度に話中断して子供の相手しないといけない雰囲気も嫌。
    私はお前じゃなくて友達と話したいんだ。あっちで遊んでろ。

    +33

    -1

  • 1037. 匿名 2019/07/24(水) 01:54:49 

    キャリアや社会的地位や生きがいとかなく、
    何してもパッとしない女が
    結婚して子育てしてようやく自分の居場所見つけた結果、脳内お花畑になる率が高いような気がするわ。子供相手に自分主権の狭い日常生活送ってたらそうなるのか。

    +45

    -1

  • 1038. 匿名 2019/07/24(水) 01:59:07 

    >>1005
    子育てしなきゃ生きる意味ないって、それって単にあなたがそれ意外に人生で楽しいことがないだけだよね。
    しかも、出産なんて命がけなのによくそんなに軽々しく産め、子育てしろって言えるよね。あなた本当に経産婦なの?無神経すぎない?こんなお母さん嫌なんだけど

    +34

    -1

  • 1039. 匿名 2019/07/24(水) 01:59:34 

    >>1019
    シンプル イズ ベスト
    賛同の意味で、夜中に声だして笑わかせて頂きました🤣

    +13

    -1

  • 1040. 匿名 2019/07/24(水) 02:01:30 

    みんなで外食した

    子供(10歳の男児)

    店員がなかなか呼んでもこないと

    子供が『対応悪いな』とひと言

    子供が頼んだものを

    子供、ひと口たべて、『まずーい』

    親もいたのに、なんも注意しないのも違和感だし

    ふだん、親が、やってる事を真似してるだけなんだろうけど

    義妹親子で、私たち兄夫婦の奢りの席でやるもんだから

    くっそ腹立った

    +38

    -1

  • 1041. 匿名 2019/07/24(水) 02:02:49 

    昔から子供嫌い

    あと自分の遺伝子をこの世に残したいと思った事がないからいらないと本気で思ってる

    生産性なくてすまんな

    +25

    -1

  • 1042. 匿名 2019/07/24(水) 02:03:06 

    >>1005
    迷惑しかかけない男に惚れて尽くしてたら、べつに子育てしなくても迷惑しかかけない存在に対しての愛は男からでも知れるんじゃない?さっきから例え話が下手すぎる

    +9

    -1

  • 1043. 匿名 2019/07/24(水) 02:03:28 

    >>1041
    ええんやで

    +17

    -1

  • 1044. 匿名 2019/07/24(水) 02:03:44 

    >>351
    言いづらいだろうけど頑張って注意してほしいな「来た人から順番に並ぶんだよ」とか

    +25

    -1

  • 1045. 匿名 2019/07/24(水) 02:07:43 

    日本の子供は公共の場で騒ぎすぎ
    キンキン声ではしゃぎ回って注意されると生意気言うし嫌いだよ
    ついでに馬鹿を産み出した罪深い親も嫌い

    +23

    -2

  • 1046. 匿名 2019/07/24(水) 02:08:16 

    子供いるけど自分の子の奇声もムリ。外(スーパーや公共の場所)でちょっとでも奇声上げそうなものなら即退場。即連れ帰る。言って聞かすと益々奇声あげそうになる。

    +16

    -1

  • 1047. 匿名 2019/07/24(水) 02:09:22 

    可愛い赤ちゃんは好き!
    3歳以上の可愛くなくて、図々しくて、うるさい子は嫌い!

    +19

    -2

  • 1048. 匿名 2019/07/24(水) 02:10:01 

    昨日なんだけど
    回転寿司屋にビーチボールを持って投げて走り回る遊ぶバカがいました。

    思わず、うるさい!
    と言った

    +35

    -1

  • 1049. 匿名 2019/07/24(水) 02:10:46 

    >>1044
    バスの停留所からで小学校どこかわかるんじゃないの。小学校にクレーム一本でいいと思う。それか、バス会社に注意してくださいと頼むか。
    乗客同士のトラブルの直接注意は負担が大きすぎる。

    +24

    -2

  • 1050. 匿名 2019/07/24(水) 02:11:07 

    子供と手を繋いだり触られたりする場面が嫌。
    なぜか分からないけどベタベタしているというか、清潔に思えないんだよね。
    子供を産んだら変わるものなのかな?

    +13

    -1

  • 1051. 匿名 2019/07/24(水) 02:14:56 

    こういう場でマイノリティじゃなくて良かったって知れてちょっと安心する

    +16

    -5

  • 1052. 匿名 2019/07/24(水) 02:15:37 

    相変わらず不妊様が顔真っ赤っにして大暴れ笑
    どんどん荒れてね😆
    客観的に見てめっちゃ面白いから!

    +4

    -34

  • 1053. 匿名 2019/07/24(水) 02:17:20 

    何であんなに猫って気持ち悪いのかな⁉️

    +4

    -22

  • 1054. 匿名 2019/07/24(水) 02:19:48 

    夫婦喧嘩見て育った子は特に可愛げないよ
    情緒不安定で少しでも気に入らないことがあると泣く喚く罵る

    +18

    -1

  • 1055. 匿名 2019/07/24(水) 02:20:38  ID:7Y1Ewmtvje 

    このトピすごく共感できる…!!
    子供が苦手なことは言ってはいけない空気の中、溜め込んでいたので同じ気持ちの方がいてとても安心してます
    LINEのスタンプを自分の子供で作成してる人どうなんでしょう、危なくないですか?
    そして送られても困る…

    +42

    -2

  • 1056. 匿名 2019/07/24(水) 02:20:57 

    子ども嫌い=変人
     
    なんだよ。
    これ一般論ね。 
    まぁ普段は表立ってそう言えないから、こうやってがるちゃんでだけ吠えてるんだよね

    +7

    -13

  • 1057. 匿名 2019/07/24(水) 02:21:02 

    >>1052
    いや、不妊は子どもを望んでる人のことだからwむしろ子どもが好きな人たちなのに敵に回すのねw

    +35

    -1

  • 1058. 匿名 2019/07/24(水) 02:21:21 

    >>1052
    不妊様って誰?
    コメント番号いくつの人?
    確かな根拠もないくせに勝手に決めつけるなよ
    バカ‼️

    +25

    -1

  • 1059. 匿名 2019/07/24(水) 02:22:13 

    ここに来てる人間の子ども嫌いは、犬や猫が子どもなんだろうね。

    +0

    -21

  • 1060. 匿名 2019/07/24(水) 02:23:10 

    >>1055
    インスタで写真アップするのもかなり危ない行為なのに自分の子供をLINEスタンプにするなんて頭おかしくないとできないよ。

    +24

    -1

  • 1061. 匿名 2019/07/24(水) 02:23:22 

    >>1053
    なんでそんなにお前って気持ち悪いのかな⁉️

    +19

    -1

  • 1062. 匿名 2019/07/24(水) 02:23:35 

    ちょっとトピずれかな?
    この前友達と女子会の時隣のテーブルが中学生女子の部活のお別れ会(監督&父兄つき)してて一人づつ感謝の言葉とか大声で発表しててびっくりした夜だし一応飲み屋のカテゴリーにはいるところだし個室ですらないし
    途中言葉につまって泣き出す子とかいてそのたび父兄(ほぼお母さん)が「がんばれー」私の友達も「若いっていいね」みたいなこと言い出してやめてよと思った
    純粋な頑張ってる子供たちって雰囲気出してたけど私は始終チベスナ顔でした

    +30

    -1

  • 1063. 匿名 2019/07/24(水) 02:24:44 

    ラインスタンプはやばいな
    誰でもダウンロードできちゃうんじゃないの?
    自分専用で作れるものなのかな?
    どちらにせよ非常識だね

    +7

    -1

  • 1064. 匿名 2019/07/24(水) 02:26:27 

    親の躾がなってないか、親の行動がヤバいパターンばっかりだね
    そして、このトピにわざわざ殴り込んでくる親もいるし

    +34

    -0

  • 1065. 匿名 2019/07/24(水) 02:28:31 

    >>1060
    反応ありがとうございます。
    一般的にみて誘拐されてもおかしくない見た目の子供なので、とても心配になりました…

    +4

    -1

  • 1066. 匿名 2019/07/24(水) 02:28:33 

    他人のやんちゃな子供と気長に遊んであげてる人を見ると凄いなって感心する。

    +20

    -0

  • 1067. 匿名 2019/07/24(水) 02:30:19 

    >>492
    一回写真が送られてきたので社交辞令で「可愛いね」ってメッセージ入れた途端、アホみたいに何十枚も写真が届いて、無視してたら動画まできた。
    うざい。やめろ。興味無い。

    +38

    -1

  • 1068. 匿名 2019/07/24(水) 02:30:35 

    子供嫌いでもいいよ
    そういう人には子供も近寄らないから、お互いそれでいいと思う

    +20

    -1

  • 1069. 匿名 2019/07/24(水) 02:30:40 

    >>1062
    迷惑だね。個室くらい予約すればいいのにね。

    +22

    -0

  • 1070. 匿名 2019/07/24(水) 02:32:37 

    この題材のトピなのに、子ども嫌いはおかしい!と言う人ってその間違った考えを正したい!とかそういう気持ち?
    純粋に気になった

    +25

    -1

  • 1071. 匿名 2019/07/24(水) 02:34:16 

    子供も好きじゃないけど、ちゃんと叱ったり躾が出来なかったり、かと思えば怒り散らす親の方が100倍ムカつきます。

    この間バスの中で自分の子供に「てめー!迷惑だってわかんねーのかよ!毎日毎日同じ事言わせやがってよー!……!」と怒鳴っている母親がいました。
    子供の声は聞こえませんでした。
    お前がうるせーんだよ!

    +34

    -1

  • 1072. 匿名 2019/07/24(水) 02:34:28 

    >>1061
    お前よりはましだとおもうよ笑

    +1

    -8

  • 1073. 匿名 2019/07/24(水) 02:35:23 

    >>1067
    容量が…って言ってブロック。

    +12

    -0

  • 1074. 匿名 2019/07/24(水) 02:35:30 

    トピズレかも知れないけど...
    SNSで子供の顔にモザイク入れて投稿してる人なんなの?不気味なんだけど。そして、興味もないんだけど。
    子ども嫌いあるある

    +34

    -1

  • 1075. 匿名 2019/07/24(水) 02:35:46 

    福岡で、初めまして赤ちゃんてコーナーが、テレビである。他人赤ちゃんみて、なにが嬉しいのやらすぐ、チャンネル変える

    +26

    -1

  • 1076. 匿名 2019/07/24(水) 02:36:45 

    >>40
    それ、大体の人がそうではないか。子供だと許容範囲が広がるだけで

    +29

    -0

  • 1077. 匿名 2019/07/24(水) 02:37:16 

    相変わらず猫が子どもだと思ってるオバサン達が多くてワロタ‼️

    +4

    -10

  • 1078. 匿名 2019/07/24(水) 02:39:53 

    私も躾されてない子供無理。
    4歳児が思いっきり私の頭叩いてきたけど、その親は怒んないの。めちゃめちゃ痛かったよ。
    本当信じられない。痛いよって言ったのに、謝りもしないどころか子供の事フォローするの。
    その親は私よりも18も歳上の親。
    言葉悪いけど糞ばばぁと糞餓鬼に見えた。

    +40

    -0

  • 1079. 匿名 2019/07/24(水) 02:40:00 

    >>1034
    「テメエ」とか書いてる時点でひくわ―!
    だからぬこ好きは変わり者が多いって言われてるのわからないかな

    +14

    -23

  • 1080. 匿名 2019/07/24(水) 02:40:06 

    スーパーとかで年の離れてない3兄弟くらいのやんちゃな子供連れてるバカ親見るとうんざりする。
    子作りする前にしつけしろ!

    +23

    -1

  • 1081. 匿名 2019/07/24(水) 02:40:39 

    私は子供好きなほうだけど(コメントできない立場でしゃしゃってごめん)叱らない育児とやらの流行で傍若無人な子供がめっちゃ増えてるから、これから子供嫌いって珍しいことじゃなくなるんじゃないかと思う。

    +26

    -1

  • 1082. 匿名 2019/07/24(水) 02:41:40 

    >>1074
    たまにモザイクとスタンプだらけで何の写真か分からないやつあるよね

    +18

    -0

  • 1083. 匿名 2019/07/24(水) 02:41:46 

    >>1005
    男親に対して失礼すぎるだろ!子供を守って命を落とした父親とかもおるやん。

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2019/07/24(水) 02:42:40 

    笑顔でかわいいと言いつつ心の中は無
    我ながら演技上手いと思う

    +11

    -1

  • 1085. 匿名 2019/07/24(水) 02:44:46 

    子供が嫌いなんじゃなくて躾されてない子供もしくは躾のできない親が嫌いな人が多いってこと?
    私は言葉遣いの荒い親が外で怒鳴ってるのをみると真似しちゃうだろうなぁ、と悲しくなる

    +8

    -0

  • 1086. 匿名 2019/07/24(水) 02:45:00 

    別に近づくなとか悪意はないけど、何が可愛いのか全く解らない。
    赤ちゃんの写真見せられる時は、可愛いと言わないといけないプレッシャー感じて、義務感で一応は可愛いと言ってる。
    でも動物の赤ちゃんの方が断然可愛いと思ってる。

    +18

    -0

  • 1087. 匿名 2019/07/24(水) 02:45:26 

    動物は金出せばいくらでも飼えるけど、人間の子どもは愛し合わなきゃ出来ないからね。

    +1

    -17

  • 1088. 匿名 2019/07/24(水) 02:46:21 

    >>1071
    このタイプの親って子供に変な名前つけて、
    低学歴で「昔、やんちゃしてたけど、子供はちゃんと躾てます!」ってアピールしたいから
    無駄にでかい声。
    でも、子供は言うこと聞かないから躾していないのがバレバレ。

    +15

    -1

  • 1089. 匿名 2019/07/24(水) 02:47:30 

    >>1056わざわざこのトピにコメする貴方のほうが変人だと思いまーす

    +10

    -3

  • 1090. 匿名 2019/07/24(水) 02:47:49 

    店とかでふざけてる幼児が、親にだけ向けていたふざけっぷりを「僕(私)面白いでしょ?」ってドヤ顔しながら周りの客に向け始めた時、目が合ったらにらむようにしてる。たいてい悲しそうな顔するけど、許されると思わないでほしい。知らない客に怒鳴られないだけいいと思ってほしい。

    +40

    -1

  • 1091. 匿名 2019/07/24(水) 02:48:32 

    >>536
    ブブブブーメラン!

    +3

    -1

  • 1092. 匿名 2019/07/24(水) 02:48:39 

    >>1087
    愛し合わなきゃ...気取ってんじゃねぇよ!
    きもっ‼️

    +13

    -2

  • 1093. 匿名 2019/07/24(水) 02:48:40 

    >>1087
    いやいや、サイコパスすぎるやろ

    +5

    -1

  • 1094. 匿名 2019/07/24(水) 02:48:59 

    家に遊びに来た子供が食べすぎてトイレで嘔吐。母親気付いても見なかったふり。買い物で大きい方間に合わなくて漏らしても見ないふり。全部私が片付けた。こーゆー母親本当に存在するから驚く。これも子供嫌いになる要因になるよ

    +24

    -1

  • 1095. 匿名 2019/07/24(水) 02:51:37 

    子供嫌いを批判する人って子持ちが多いと思うけど、そういう人たちも結局は我が子しか可愛くないんじゃないの?よその子が家に遊びに来て迷惑…とかただの子供嫌いより鬱憤溜まってそう。

    +20

    -1

  • 1096. 匿名 2019/07/24(水) 02:51:59 

    >>1093
    横だけど、どこが?

    +1

    -1

  • 1097. 匿名 2019/07/24(水) 02:52:04 

    >>1087
    子ども嫌いも、あなたの動物嫌いも同レベル
    気付きなよ

    +11

    -0

  • 1098. 匿名 2019/07/24(水) 02:53:31 

    >>582
    水を差すようで悪いが下手の横好きなんて言葉もある

    +1

    -0

  • 1099. 匿名 2019/07/24(水) 02:54:03 

    子持ちだけどよその子供は苦手だ。

    +7

    -2

  • 1100. 匿名 2019/07/24(水) 02:54:21 

    イライラママさんずーっと貼り付いてるのね
    子育てでメンタルやられてるんじゃない

    +14

    -2

  • 1101. 匿名 2019/07/24(水) 02:54:22 

    >>1087
    強姦でもできますよ。ただの生殖行動で生まれるんだから。本番はそこからよ。

    +18

    -2

  • 1102. 匿名 2019/07/24(水) 02:55:15 

    ぶっさいくなのになんで可愛いって言われると思ってるんだろ?そっくりだよ

    +36

    -2

  • 1103. 匿名 2019/07/24(水) 02:56:35 

    子ども嫌いあるある

    +1

    -7

  • 1104. 匿名 2019/07/24(水) 02:56:51 

    公共の場に出没する躾のなってないうるさい生意気なガキを心の中で1発ゲンコツしたくなる。
    あ、でも触りたくもないからやっぱり嫌かも。

    子供には超絶人見知り&物怖じして常に親の陰に隠れるくらいでいて欲しい。
    てか、10年くらい前の子供達ってまだそういう子多かったけどなあ。

    +45

    -2

  • 1105. 匿名 2019/07/24(水) 03:02:41 

    子育てはほんと大変だけど、たまに家族で買い物しててすごい口悪く怒鳴ってる母親見るとドン引きする。なんかもう品性とか女を捨ててるなって。正直旦那にそのうち浮気とかされそうだなって思ってしまう。

    +30

    -3

  • 1106. 匿名 2019/07/24(水) 03:03:05 

    >>22
    これが可愛いって趣旨の写真ってわからなかった...

    +103

    -5

  • 1107. 匿名 2019/07/24(水) 03:04:22 

    友達が子ども連れてきて良い?って言われると嫌。
    構われたら表面上優しく接するけど基本鬱陶しいから近寄らないで欲しい。

    +30

    -2

  • 1108. 匿名 2019/07/24(水) 03:06:09 

    友達の「赤ちゃん産まれました」アピールいらない。
    御祝いしないから。

    +14

    -6

  • 1109. 匿名 2019/07/24(水) 03:06:50 

    見た目は動物のほうが比べ物にならないくらいかわいいと思う

    +42

    -2

  • 1110. 匿名 2019/07/24(水) 03:09:27 

    エントランスでカードゲームをしていた低学年くらいの男の子に「そんな所で座ってたらお尻が冷えちゃうよ❗️」
    って言ったら「あ、大丈夫ッス、身体は頑丈ですから❗️」って言われた。
    かわいくないガキ!
    きっと大人びた物の言い方が親に受けているんだろうけど...エントランスで遊ばせるなよ!

    +29

    -4

  • 1111. 匿名 2019/07/24(水) 03:10:13 

    子供のしたことは許せ的な風潮が嫌
    子供がしたことは許せても親が躾をしないのは許せませんよ

    +46

    -1

  • 1112. 匿名 2019/07/24(水) 03:12:35 

    躾のなってないペットが批判の対象にされて当たり前のように、躾のなってない子供も周りからいろいろ思われたり言われたりするのは当然だと思う。

    「子供のすることだから〜」でなんでも済まされるなら、どこかの誰かの汚い躾のされてない飼い犬に自分の子供噛まれても「犬のすることだから〜」ってことで流してねってなるよね。

    +38

    -0

  • 1113. 匿名 2019/07/24(水) 03:14:56 

    躾がよく、礼儀正しい子供は人間と認める。
    滅多にいないが。
    たいてい犬の方が利口。

    +42

    -2

  • 1114. 匿名 2019/07/24(水) 03:16:05 

    子供の手の感触が気持ち悪くて鳥肌がたつ
    ペタペタしてて猿の手の感触と似てるし
    臭いも独特で臭い
    不細工な子供は見てられない
    素足で足跡つけられたくない

    ガラス物を子供が壊したら親は大騒ぎでまず子供の心配で高級な壊れ物なんてそっちのけ(笑)
    そのノリで犬に触ってるんだろうなって親子が犬に噛まれて
    なんかのインタビューで母親や婆さんが犬を批判的に罵っててデモ屋のようで気持ち悪かった

    +25

    -1

  • 1115. 匿名 2019/07/24(水) 03:18:07 

    とにかく邪魔

    +11

    -2

  • 1116. 匿名 2019/07/24(水) 03:18:58 

    大人は誰でも子供好きって言う考え辞めてほしい。
    逆に、ペット平気ですか?感覚で
    気を使って欲しい。

    +27

    -0

  • 1117. 匿名 2019/07/24(水) 03:19:44 

    >>556
    こういうコメ見るたび
    別にあなたみたいに顔の良さがないと生きていけないほど、人生って限られてないから
    って思う
    こういう考えの人って思慮が浅いよね
    知性がないと容姿なんてプラスにもならない世界だってあるのにさ
    どんな表情普段してるのか見てみたいよ

    +5

    -8

  • 1118. 匿名 2019/07/24(水) 03:19:58 

    赤ちゃんは全然いいけど、小学高学年とか、変にひねくれてる子は好きじゃないかもな〜。

    +29

    -2

  • 1119. 匿名 2019/07/24(水) 03:20:33 

    >>59
    これ明らかに侮辱罪やろ。立件されたらいいな。

    +10

    -39

  • 1120. 匿名 2019/07/24(水) 03:21:08 

    こんな質の悪い子供達がこれからの将来、日本の人員の大半を占めて行くと思うとすごく不安になる。
    少数精鋭でいいんじゃないかなあ。
    質の悪い物く貧乏臭い物にごちゃごちゃ囲まれて暮らすよりも、少ないけど質の良い物に囲まれて暮らした方が私は好き。

    +31

    -1

  • 1121. 匿名 2019/07/24(水) 03:22:25 

    >>561
    逆に見ず知らずの他人の子供に対してまでも、
    嫌い なんて執着持ててしまうことの方が怖い…
    普通そこまで興味すら持たないのでは?

    +2

    -9

  • 1122. 匿名 2019/07/24(水) 03:23:22 

    色々あるけど
    電車で靴のままタッチ(笑)でバタバタ
    父親が靴履かせたまま子供を抱き上げて乗客に汚い足がバシバシ…
    ディスプレイされてるパンを母親が歩きざまにひょいパク
    に続いて見よう見まねで子供もひょいパクっていうとんび親子にびっくりした

    なんか基本的にマナーのない子供(育ち?)が動物的で無理
    動物と違って他人のそういう子供は図々しいから学習しないし

    +15

    -0

  • 1123. 匿名 2019/07/24(水) 03:24:32 

    >>1117
    生きていけなくはないけど、選択肢は狭まるよね。
    ブスの選択肢と美人の選択肢。
    ちなみに、年収も見た目がいい人が有利だと男女ともに研究で証明されてるよ。残念ながら

    +6

    -0

  • 1124. 匿名 2019/07/24(水) 03:25:23 

    >>9
    優しそうに見えるんじゃないですかね?



    wwww

    +40

    -5

  • 1125. 匿名 2019/07/24(水) 03:26:41 

    子供って意外と腹黒いし計算高い。からイヤ。
    昔は子供苦手っていうと、変わり者呼ばわりされたけど、少しはオープンに言える時代になってよかった!

    +30

    -0

  • 1126. 匿名 2019/07/24(水) 03:26:53 

    姪と甥以外の子供は嫌い
    奇声を発する子供を見ると怒鳴りたくなる

    +18

    -0

  • 1127. 匿名 2019/07/24(水) 03:28:21 

    >>1121
    ゴキブリが嫌いだとしてもゴキブリに執着してる人は殆どいないと思うけど。
    執着って、トピズレなのにわざわざ書き込むあなたのような人のことを指すんだと思います。

    +24

    -0

  • 1128. 匿名 2019/07/24(水) 03:28:33 

    >>9
    小さい子の周りにいる大人がかわいいかわいいってするから、逆にそういうことしない人が物珍しくて気になっちゃうこともあるらしいね
    甥っ子が2歳で、あんまり関わりたくないけどすごいひっついてくるし部屋にも入られて嫌…

    +72

    -0

  • 1129. 匿名 2019/07/24(水) 03:30:59 

    中学の時、家庭科で幼稚園にいく実習があったけどほんとに嫌で熱だして休んだよ

    +15

    -0

  • 1130. 匿名 2019/07/24(水) 03:31:57 

    昨日100均で買い物してたら男児2人がおいかけっこみたいにチョロチョロしてた。
    うざいから遠く行ったのにいろんなコーナーでそいつらにあっちゃってほんっとうっとうしかったぁー
    子供が可愛いと思ってるの身内だけだからもっと世間に配慮してほしい

    +20

    -0

  • 1131. 匿名 2019/07/24(水) 03:32:13 

    >>1123
    いやそうとも限らないよ
    容姿がいくら良くても中身が伴ってない人も結構多いからね
    人間洗練されてくるほど、内面重視になっていくし、
    賢い人って心なしか表情も凛として知的な美しさを不思議と纏ってくるようになるから
    顔の造形が全てにはならないよ

    +2

    -4

  • 1132. 匿名 2019/07/24(水) 03:32:17 

    赤ん坊から小学生くらいまでがまるっきり苦手で赤ん坊がとくに気持ち悪い
    ホラー映画のピエロみたいな生理的嫌悪感がある
    でも義務で生まなきゃいけないかと思うと憂鬱
    お金だして事務的に子供を購入できたらいいのに

    +6

    -2

  • 1133. 匿名 2019/07/24(水) 03:33:08 

    子供産まれた途端
    狂ったように写真を送り付けてきた友達がいるのよ
    猿みたいで可愛くもないのに可愛いって言わなきゃいけないし
    遊びに来ないかって言われたから断った

    +25

    -0

  • 1134. 匿名 2019/07/24(水) 03:33:17 

    >>1127
    子どもと虫を同列に例えてるところからして違うと思います…

    +2

    -11

  • 1135. 匿名 2019/07/24(水) 03:34:01 

    叩きトピって伸びるね笑
    性格悪い人ばっか

    +6

    -26

  • 1136. 匿名 2019/07/24(水) 03:34:03 

    居酒屋に小学生未満の子連れ

    音なの会話できないしまじ迷惑だから

    +29

    -0

  • 1137. 匿名 2019/07/24(水) 03:34:04 

    最近あちこちに子供が多くてうんざり
    早く夏休み、終わって欲しい

    +26

    -0

  • 1138. 匿名 2019/07/24(水) 03:35:16 

    まず、極力近寄らない

    +13

    -0

  • 1139. 匿名 2019/07/24(水) 03:35:35 

    女同士の集まりに子供連れてくる人いない?
    あれってなんなのよ
    来るって知ってたら来なかったよって言いたかったし、帰らなかった私ってすごいと思う

    +32

    -0

  • 1140. 匿名 2019/07/24(水) 03:39:53 

    とにかく目を合わせない

    +5

    -0

  • 1141. 匿名 2019/07/24(水) 03:44:11 

    私は子供時代、生き生きとなんて生きてこれなかった。物心ついた時から寂しさと怯えを感じながらいきていた。それは今も変わらない。だから、怖いもの知らずの子供を見ると嫉妬してしまう。同じ苦しみを味わえと思ってしまう。私は子供は要らない。連鎖するのが怖い。

    +6

    -1

  • 1142. 匿名 2019/07/24(水) 03:47:34 

    スーパーの中にあるケーキ屋で働いてるけど、
    店内にこだまするくらいの大声上げる子とかショーケース手でバンバンしたり頭ゴンゴンしたりずっと騒いでる子を諌めない親はなんなのか
    家でずっとそんな感じで騒いでるから日常になってて注意する気にならないのかな?
    注文聞き取りずらくなるくらいうるさいんだけど平気な顔してる不思議

    +16

    -0

  • 1143. 匿名 2019/07/24(水) 03:48:18 

    スーパーに溜まってワァワァしゃべってるヤンキー系の母親の子供はたいてい常識知らずでスーパーを走り回っている。で注意しないバカ親。するとしても汚い言葉。

    +9

    -0

  • 1144. 匿名 2019/07/24(水) 03:54:01 

    >>1141
    私も子供の頃そうだったからこそ自分の子供には絶対寂しい思いはさせないでおこうと思うし、自分の生きる支えになってる。1人じゃない!って今は楽しい。

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2019/07/24(水) 03:58:06 

    飛行機の座席近くに乳飲み子抱えた主婦とか乗ってたらもうアウト!フライトの間中赤ん坊が泣き喚いて殺意を抱く。飛行機には赤ちゃん連れ込み禁止にして欲しい。快適な空の旅が台無しになるよorz

    +36

    -0

  • 1146. 匿名 2019/07/24(水) 04:01:53 

    >>1079
    ぬこ?

    +18

    -6

  • 1147. 匿名 2019/07/24(水) 04:01:57 

    子供の頃から自分より年下とはどう接していいか分からないし嫌いだったし子どもにも近寄られなかった
    姪っ子たちが出来たのである程度接し方を身につけたら、その辺の子どもらに懐かれるようになった
    昨日もスーパー銭湯でドライヤーかけてたら膝に知らない3歳と1歳くらいがまとわりついてたわ
    子どもも「この大人絡んでOKそう!」って判断してんのかな

    +2

    -0

  • 1148. 匿名 2019/07/24(水) 04:02:54 

    子なしです。私の姪っ子、甥っ子、従甥、従姪は可愛いなぁと思えるけど、それ以外は嫌い。
    旦那の兄弟、いとこの子供も全然可愛いと思えない。
    向こうの親戚の集まりとか子供に作り笑い。ほんと〜にしんどい。

    +9

    -1

  • 1149. 匿名 2019/07/24(水) 04:03:37 

    子供嫌いでも最低限の愛想と礼儀がある人は別にいい
    そういうのがない性悪な人間は子供もよく見抜いて嫌う

    +9

    -1

  • 1150. 匿名 2019/07/24(水) 04:04:12 

    >>1117
    恐らくあなたが不細工ではないからそういう考えが出来るのでしょう。

    +0

    -1

  • 1151. 匿名 2019/07/24(水) 04:07:38 

    友人が子供の写真をインスタにあげていますが
    全く興味ありません。
    写真は親戚に見せ合うまでで置いた方が良いと思います。

    きっと沢山の人に可愛いって言って欲しいのだろうなぁ〜

    +40

    -3

  • 1152. 匿名 2019/07/24(水) 04:09:45 

    >>1135
    あなたは性格良いんですか?笑

    +22

    -3

  • 1153. 匿名 2019/07/24(水) 04:11:30 

    >>3
    私は子供嫌いなのに何故か好かれる。

    +51

    -16

  • 1154. 匿名 2019/07/24(水) 04:12:33 

    >>1153
    子供はわかってる。

    +15

    -6

  • 1155. 匿名 2019/07/24(水) 04:13:41 

    子ども苦手だから絡まれても無理にテンションあげたり優しくしない
    優しい出来た大人もいるから、そうでない部分を担当して世の中の均衡を保つ(笑)

    +32

    -2

  • 1156. 匿名 2019/07/24(水) 04:14:38 

    >>1119
    木下優樹菜訴えればいいのに、といつも思う。

    +4

    -15

  • 1157. 匿名 2019/07/24(水) 04:16:20 

    この前イオンでギャーギャー泣いてる子供がいた。
    うっせぇなぁと心の中で思っていたら近くにいた若い女の子が、まじうるせーイラつくって言ってた。
    そう思うのは私だけじゃないんだ〜と安心した。

    +86

    -7

  • 1158. 匿名 2019/07/24(水) 04:16:58 

    >>59
    >>1156
    普通はこんなことにならないために子どもをメディアに晒さないんだけどね。

    +58

    -1

  • 1159. 匿名 2019/07/24(水) 04:18:32 

    品のいい親と子供は好き
    それ以外は大嫌いだし相手にしない

    +29

    -3

  • 1160. 匿名 2019/07/24(水) 04:18:39 

    溺愛されて自信たっぷりの子供が嫌い
    普通の子の100倍ぐらい図々しい

    +53

    -2

  • 1161. 匿名 2019/07/24(水) 04:21:26 

    >>1119
    本当そう思います。あのコメントにプラスが沢山ついているのが恐ろしい。

    +5

    -12

  • 1162. 匿名 2019/07/24(水) 04:22:11 

    >>837
    自分の子供も同じこと思われてるよ。まあ思うだけなら一緒だわ。

    +9

    -1

  • 1163. 匿名 2019/07/24(水) 04:24:07 

    >>1061
    ウケるwww
    てか1053はトピズレ。馬鹿なのかな?w

    +7

    -4

  • 1164. 匿名 2019/07/24(水) 04:25:46 

    正直ひねくれたガル民よりは子供のほうが好きだけどねw
    良くも悪くも純粋だし

    +8

    -14

  • 1165. 匿名 2019/07/24(水) 04:30:53 

    嫌いだと思う事もある。
    子供は純粋だから人のコンプレックスを真っ先に突いてくる。もうちょい気を使えよ・・まぁ子供に言ってもしょうがないんだけど。

    +9

    -1

  • 1166. 匿名 2019/07/24(水) 04:37:21 

    子ども嫌い過ぎて、間違って子どもできちゃっても困るから、既婚者だけど性行為すらしてない。結婚条件は何よりも子どもがいらない人、性行為を求めない人だった。私以上の子ども嫌いはなかなか居ないと思う。

    +31

    -4

  • 1167. 匿名 2019/07/24(水) 04:39:44 

    性格がピリピリしてる
    極端な子供嫌いは行かず後家か、不妊こじらせ、レスの選択子なし

    +3

    -24

  • 1168. 匿名 2019/07/24(水) 04:52:53 

    なぜだかじっとみてくる
    苦手だ

    +7

    -1

  • 1169. 匿名 2019/07/24(水) 04:54:40 

    >>17
    ならくるなよ。いちいち否定してくるな。

    +53

    -3

  • 1170. 匿名 2019/07/24(水) 04:56:27 

    バイトでレジしてて子供が来たりすると可愛いって言わなきゃいけない空気?が嫌すぎる。
    『可愛いね〜(*^_^*)』って言ってる自分にも嫌悪感が凄い

    +37

    -1

  • 1171. 匿名 2019/07/24(水) 04:58:38 

    子どもより大人の方が好きです

    +5

    -3

  • 1172. 匿名 2019/07/24(水) 04:59:18 

    私自身、独身ですが将来結婚したとしても子供がほしいという願望が全くありません。

    唐沢寿明さん山口智子さん夫婦の生き方に共感します。

    お互いを尊重していて、理想的な関係だと思います。

    +38

    -2

  • 1173. 匿名 2019/07/24(水) 05:11:03 

    >>1167
    今どき...いかず後家とか..何時代の人?
    いかず後家とか子無しとか...婆さんだから
    早起きなのね( ´,_ゝ`)

    +11

    -3

  • 1174. 匿名 2019/07/24(水) 05:15:02 

    接客業だから、子供に話しかけられるのがたまらなく苦痛です。ホントは同接していいかわからないし無視したいけど客の子供だからそんなわけにも行かず

    +7

    -1

  • 1175. 匿名 2019/07/24(水) 05:16:11 

    >>1167
    あ、子なしじゃなくて選択肢ね(^o^)
    何?選択子って?😆
    洗濯でもしてろ‼️

    +4

    -9

  • 1176. 匿名 2019/07/24(水) 05:17:19 

    買い物帰りにウチのすぐそばにトラックが停まってて、人一人通れるスペースしかないのにガキが4〜5人立ってたので「ごめんねー、通るからどいてねー」って(一応優しく)声かけた。一人のガキだけどかなかったのでイラッとして「ジャマ!」と言ったらやっとどいた。やっぱキライだわー。

    +41

    -2

  • 1177. 匿名 2019/07/24(水) 05:20:04 

    >>168
    子ども嫌いな人に「まともな親になれない」は言われる筋合いないわwww

    +8

    -29

  • 1178. 匿名 2019/07/24(水) 05:21:43 

    女の子供が「かわいい~」待ちしてる時、大人の顔見てくるけど、絶対言わない。
    あれ?みたいな顔すると内心「馬鹿め」とわらってる。

    +44

    -1

  • 1179. 匿名 2019/07/24(水) 05:22:17 

    未来のミライで子供が泣き叫ぶたびにイライラする

    +25

    -2

  • 1180. 匿名 2019/07/24(水) 05:24:54 

    子供だから可愛いはないけど顔が可愛いとかは思う。
    子役の子でもあれ?普通の子になって残念とかある。

    橋本環奈とか安達祐実とか身長低い人はあまり顔の変化ない気がする。
    思春期で身長が伸びた子ほど変化があると思う。

    男の子の方がカッコよくなるパターンが多いから残念は少ない笑
    むしろ身長伸びない方が残念になる。

    +3

    -3

  • 1181. 匿名 2019/07/24(水) 05:25:38 

    >>1178
    チワワの可愛いまちはゆるせるんだけどな笑

    +14

    -2

  • 1182. 匿名 2019/07/24(水) 05:28:13 

    >>1177
    嫌いな方が甘くなくて躾には向いていると思う。
    教師も子供好きより教員免許取ったんで教師になりましたっていう人の方が向いていると思う。

    子供好きな先生みるとこいついじめっ子とか見分けられんだろうと思う。

    +20

    -3

  • 1183. 匿名 2019/07/24(水) 05:29:54 

    >>1164
    子供=純粋
    わかってないね。
    意外と奴らは腹黒いよ。

    3歳ぐらいから損得とかわかるからね。

    +51

    -2

  • 1184. 匿名 2019/07/24(水) 05:37:20 

    日本の子供は顔が可愛くないんだよね
    だから子供嫌いな人が多いんだと思う
    昨日ベビーカーの赤ん坊を見ると、肉で目が埋もれてめちゃくちゃ目が小さい朝青龍が入っていた

    +41

    -6

  • 1185. 匿名 2019/07/24(水) 05:38:49 

    >>230 そんな考えしてるなら避妊を徹底して

    +4

    -6

  • 1186. 匿名 2019/07/24(水) 05:41:23 

    友人の子供の相手して遊んでたんだけど、母親の前ではおとなしいのに親が見てないとこでは別人だった。突然蹴ってきたり生意気な態度でうざかったわ。

    +28

    -1

  • 1187. 匿名 2019/07/24(水) 05:42:19 

    >>165
    子供嫌いで盛り上がってる所に勝手に割り込んで来て、何言ってるんだか。

    +0

    -15

  • 1188. 匿名 2019/07/24(水) 05:42:29 

    よく「赤ちゃんの匂い〜♥」とかってもてはやされる乳児期独特の匂いからして既に嫌い。

    +23

    -1

  • 1189. 匿名 2019/07/24(水) 05:44:34 

    ガキの騒ぐ声もうるさいけど、それを注意する母親のキンキン声もうるさい

    +9

    -2

  • 1190. 匿名 2019/07/24(水) 05:46:17 

    仲のいい友人が保育士やってて会うたびに子供の写真を見せてくれるけど興味が無いのでリアクションに困る

    +10

    -1

  • 1191. 匿名 2019/07/24(水) 05:54:25 

    >>1183
    5歳ぐらいだと虐めもするしね
    デブなど容姿が変わった子などを普通じゃないと認識し、虐めていたよ
    奴ら小さいながら人間の嫌な部分をしっかりと持ってやがる
    私はそれを知っているから子供かわいー♡なんて能天気なことは思えない

    +32

    -3

  • 1192. 匿名 2019/07/24(水) 05:55:15 

    本気で大人だけの世界に住みたい。

    +15

    -3

  • 1193. 匿名 2019/07/24(水) 05:58:22 

    >>882
    なんでかわからんけど、自分も一刀両断の身も蓋もないコメントに吹き出してしまいました🤣

    +11

    -2

  • 1194. 匿名 2019/07/24(水) 06:00:01 

    32歳だけど今いる友達は全員子なし
    子供ができたら私はたぶん疎遠にするだろう…
    寂しいなぁ
    子供嫌いがもっと増えればいいのに

    +23

    -3

  • 1195. 匿名 2019/07/24(水) 06:02:15 

    インフルエンザが流行ってる時のマスクしてない子供の無防備な咳が怖い

    +18

    -1

  • 1196. 匿名 2019/07/24(水) 06:04:01 

    >>1184
    白人の子供か白人ハーフの子供なら顔のかわいさでここの人も多少うるさくても許せると思う
    本当にかわいいから、かわいいねと言わなければいけない苦痛もない
    日本人の子供はまじでブサイク
    あんなんかわいいと言わなきゃいけないって拷問だろ
    踏み絵かよ

    +30

    -4

  • 1197. 匿名 2019/07/24(水) 06:06:08 

    ヨダレついた手で近寄ってきたりされるから嫌だし

    +16

    -1

  • 1198. 匿名 2019/07/24(水) 06:06:08 

    ガキ見て鬱陶しいって時は大体母親がうざい女

    +19

    -1

  • 1199. 匿名 2019/07/24(水) 06:10:30 

    >>1139
    子どもだと、当たり前に連れてくるよね
    で、周りに相手をさせたり、子どもの分まで割り勘させたり
    それに対して違和感通り越して不満しかないけど、それを口にすると人でなし、みたいな
    予めことわりを入れたうえで連れてきて、子どもの相手はさせずに、子どもの食べた分はきちんと払うなら、そこまで不満には思わない
    実際にそうしてる友人とは、不満なく付き合えてる

    わたしも介護中の親を連れてって、周りに相手してもらって割り勘してもらいたいわ

    +24

    -2

  • 1200. 匿名 2019/07/24(水) 06:15:11 

    >>1184
    >>1196
    朝青龍とか踏み絵とか。www腹痛い😅

    +6

    -2

  • 1201. 匿名 2019/07/24(水) 06:15:33 

    >>131
    身内でも写真見せられるのうざいよ
    写真見せられて喜ぶのは、親兄弟だけ

    +27

    -1

  • 1202. 匿名 2019/07/24(水) 06:18:25 

    だっこされてる子供の靴があたりそうになると腹が立つ。
    パン屋(トングでつかむ剥き出しのパン屋)に子供がウロウロしてると、買う気なくなる。
    きたない。

    +49

    -1

  • 1203. 匿名 2019/07/24(水) 06:19:51 

    子供の顔も美醜で見ちゃうからほとんどかわいいと思えないのよね
    美人かわいい大人が少ないのと同じ

    +7

    -3

  • 1204. 匿名 2019/07/24(水) 06:24:28 

    可愛くないものに可愛いと言う時の苦痛

    もう私は自分に嘘をつきたくない

    +46

    -1

  • 1205. 匿名 2019/07/24(水) 06:25:58 

    >>1203
    美醜で見たことない
    外見関係なく存在が可愛いと思えない

    +1

    -1

  • 1206. 匿名 2019/07/24(水) 06:27:35 

    >>1201
    親兄弟も、義理の関係だと面倒なだけだよね
    お遊戯会とか見せられても、早く終われーとしか思えない

    +15

    -1

  • 1207. 匿名 2019/07/24(水) 06:30:34 

    >>1184
    ハーフの子供も可愛いと思ったことがない
    外見の問題じゃない

    +7

    -2

  • 1208. 匿名 2019/07/24(水) 06:31:09 

    女性は、みんな子供が好き
    女性は、みんな妊娠して子供産むのがごく普通なこと。
    イヤイヤ、普通じゃないから!
    女性だって人間、好き嫌いと考える気持ちがあるから!

    +48

    -5

  • 1209. 匿名 2019/07/24(水) 06:31:19 

    子供が素手で触ってる食べ物を「あーん」して食べさせようとしてくるのは恐怖。
    拒否するけど。

    +12

    -1

  • 1210. 匿名 2019/07/24(水) 06:31:26 

    >>168へのコメントでした。
    >>165さん
    ごめんなさい。

    +5

    -1

  • 1211. 匿名 2019/07/24(水) 06:33:26 

    >>1202
    近所な出来たパン屋に入った途端、子連れだらけで回れ右して帰った
    で、子連れに人気な店なようで、何回か行ったけど、抱っこして足ぶらぶらさせてる子連れが、必ずいる

    やっぱりね、靴がさわってるのを目の前で見ちゃうとね
    2度と行ってないよ

    +38

    -2

  • 1212. 匿名 2019/07/24(水) 06:38:27 

    嫌いというか接し方が分からんのだよ

    +1

    -4

  • 1213. 匿名 2019/07/24(水) 06:38:57 

    じーって見てくる赤ん坊が苦手。なんであんなに目を見てくるんだ、、、

    +7

    -3

  • 1214. 匿名 2019/07/24(水) 06:39:15 

    >>1199
    なんか、時々子供の飲食代を払わなかったとか、読んでいてそんな親子いるんだって驚きました。
    スカッとジャパンみたいなエピソード。
    自分の場合、姉妹が甥姪の分をこちらに払わせたりとかしないし、身内と言えど、金銭のやり取りはケジメをつけてるから、それが当たり前だと思っていました。
    親しき仲にも礼儀あり。相手が黙ってるから払わないとか、ないわ。
    子供嫌いの要因の1つになるわけですよね。

    +10

    -1

  • 1215. 匿名 2019/07/24(水) 06:39:42 

    友達に写真共用アプリ「みてね」っていうアプリで作ったアルバムを見せられて
    何冊も見せられてる時間が暇だった。
    写真共用アプリでアルバム作成して自己満浸るのは大いに結構なことだけど赤の他人に押し付けて見せるな。

    +25

    -1

  • 1216. 匿名 2019/07/24(水) 06:39:43 

    >>7んたこたーない!
    幼稚園の綺麗なママさん、三人子どもいるんだけど子どもみんなブス。旦那さん見たことないからわからないけどあんなに綺麗なのに不細工が生まれるなんて可哀想。
    街でもよくブスなははおやが目くりっくりの可愛い赤ちゃん抱っこしてるのよく見るし、逆に両親いい顔してるのに子ども残念ってパターンもよく見る。
    遺伝子って複雑だよね

    +59

    -61

  • 1217. 匿名 2019/07/24(水) 06:39:46 

    「子供好きなんだー」って人に対しては好感度上げようとして。って思ってしまう。もしくは子供の可愛いところしか見てないんだな。って思う。(24時間お世話するお母さんは本当に大変だと思ってる。)

    +13

    -1

  • 1218. 匿名 2019/07/24(水) 06:40:24 

    スーパーのレジとか子連れのいる列避ける
    時間かかるから
    でも最近思うのは老人もめっちゃ時間かかるwww

    +33

    -1

  • 1219. 匿名 2019/07/24(水) 06:40:59 

    子供が嫌いだっていいじゃない。
    安心して子供なんかに近づかないから。
    子供が好きだったら保育園なんかに預けないで
    専業主婦してたら?
    大変な世話を他人に丸投げするなよ!
    子供も欲しい、お金欲しい、おしゃれもしたい、いつまでも綺麗でおしゃれなママでいたい、自分の時間も持ちたい...躾も丸投げでちゃんと子育てできないなら産むなよ!

    +24

    -6

  • 1220. 匿名 2019/07/24(水) 06:42:03 

    >>720
    ナントカ

    +0

    -1

  • 1221. 匿名 2019/07/24(水) 06:42:10 

    >>25
    その反応、十分すぎるのではwww
    わたしは無反応です

    +24

    -1

  • 1222. 匿名 2019/07/24(水) 06:42:36 

    人の子供、全くかわいいと思えない
    むしろ憎らしい

    +7

    -1

  • 1223. 匿名 2019/07/24(水) 06:43:13 

    >>1202
    最近ショーケースに並んでるパン屋があるから有難いですよね。
    子供だけじゃなく衛生面からもショーケースにして欲しいです。

    トピずれすみません。

    +12

    -1

  • 1224. 匿名 2019/07/24(水) 06:43:29 

    >>1157
    将来子供産んだら虐待しそうね
    笑いそう

    +4

    -24

  • 1225. 匿名 2019/07/24(水) 06:43:45 

    自分が子供の時もうるさくしてた、迷惑かけてたって言うけどさ、

    わたし子供の頃めちゃめちゃおとなしかったし
    周囲に気を遣いすぎて円形脱毛症になるような子供だったんだけど
    それに対して反論できる子ども好きの方いるのかな

    自分がかけてない迷惑を被られてんのに
    許せるわけないでしょーw

    でもここまでスレが伸びるってことは
    みんな子供好きなふりしてるだけなのかな?

    +28

    -5

  • 1226. 匿名 2019/07/24(水) 06:45:32 

    >>1104
    これすごいわかる。
    何なの今の親子って。まるでスター気取りで公共の場に躍り出てくる。親のその感じを察知して子どもも万能感たっぷり。
    すごく不快。

    +37

    -2

  • 1227. 匿名 2019/07/24(水) 06:46:14 

    >>1215
    あなたなにも言わないの?
    優しいね

    +4

    -1

  • 1228. 匿名 2019/07/24(水) 06:47:20 

    甥っ子姪っ子が可愛いと思えない
    抱っこした事もない

    他人の子は不細工でも愛想で可愛いねと言えるけど

    +5

    -1

  • 1229. 匿名 2019/07/24(水) 06:47:50 

    子供を欲しいと思ったことがない
    だから当然のように将来子供を産むべきと言われるとイライラする

    +26

    -1

  • 1230. 匿名 2019/07/24(水) 06:49:31 

    こないだ友人主催の内輪の暑気払いに参加したんだけど、飲み屋にガキ連れてきた女がいて私の前にガキ連れて座ろうとしてきたの。
    ゲッ、こっち来るなよって思ったし、固まってしまったよ。
    結局移動しにくい席だったから別の席にその親子座ったんだけど、飲み会にガキ連れて来るな!!ちょろちょろしてうざかったし。

    +32

    -1

  • 1231. 匿名 2019/07/24(水) 06:52:35 

    乳幼児特有のプニプニした手足、ほっぺが気持ち悪い。子猫、子犬のヨタヨタした歩き方は可愛いのに
    人間のヨチヨチは気持ち悪い。

    +16

    -2

  • 1232. 匿名 2019/07/24(水) 06:52:47 

    >>1175

    バカ?読解力なさすぎ

    +2

    -3

  • 1233. 匿名 2019/07/24(水) 06:54:42 

    子供嫌いの話をすると、自分も子供だったんだから的な事言われるけどそれとこれとは別問題
    まぁ身内にくらいしか言えないけどね😓

    +10

    -1

  • 1234. 匿名 2019/07/24(水) 06:55:52 

    子供にめちゃくちゃガン見される

    +4

    -1

  • 1235. 匿名 2019/07/24(水) 06:58:03 

    結婚していて子供がいる女なんか羨ましいなんて
    思った事はない。
    むしろ独身で子供がいない人が羨ましい。

    +14

    -2

  • 1236. 匿名 2019/07/24(水) 06:59:51 

    電車に乗った時に、意識高い系風の夫婦が子供連れで隣に座った。旦那が幼児を靴履かせたまま自分の方を向かせて抱っこしてて、何度か靴が私に当たるも気付かず。空いてきたので移動したけど、子供よりも親の方が嫌。オシャレの前に周りに気を使え。

    +44

    -1

  • 1237. 匿名 2019/07/24(水) 07:05:25 

    可愛くない
    うるさい
    きたない
    めんどくさい

    +10

    -1

  • 1238. 匿名 2019/07/24(水) 07:06:04 

    こういうトピがあるからガルちゃん好きよ‥^_^
    他では中々言えないことだから‥

    私も子供苦手です!
    高校生の頃、友人の妹が生まれて仲の良い仲良しグループにお披露目された時、本当に何も可愛いと思わなかったしどう対応していいのか分からなかった。周りからは「冷たい〜w」って笑われたけど。
    友人自身の子供が産まれた時も全く可愛くなくて寧ろ父親に激似で残念な程不細工なのに、みんな可愛い可愛い言ってて、「こんな小さい子を可愛いと思えない自分はおかしいのか?」と本気で悩んだこともある

    +27

    -2

  • 1239. 匿名 2019/07/24(水) 07:07:24 

    >>1202
    私バスの中で思い切り抱っこしてる子の靴が膝に乗ってて汚れたから、お母様をトントンってしてすみません、お靴乗ってますけど…って言ったら嫌そうな顔で軽く会釈だけで席変わられたよ。
    ちなみに、40過ぎたお母様だったけど歳とって産んで嬉しくて甘やかしてお花畑なのかもだけどせめて周りぐらいみようよ。そして、謝ろうよ…

    +49

    -1

  • 1240. 匿名 2019/07/24(水) 07:08:22 

    友達の小1の女の子が大人同士が話してる時に、ずーーーっと「ねえ、ねぇ、ママ〜?わたしね〜」って話の邪魔してきてイライラする。多少ならいいけど、五分話すとしたら30秒おきくらいに、ねえ、マーマー?いちいち何?って反応する友達もイライラするから、ひたすら無視したらそれから連絡来ることなかった
    せいせいしたけど、注意せえや

    +23

    -4

  • 1241. 匿名 2019/07/24(水) 07:08:54 

    可愛くないものをかわいいというのに本当に疲れた私は、
    どうしてもかわいいと言わなくてはいけない場面では、
    「服ほんと可愛いねー」とか持ち物を褒めることにした。
    それに気づいている人もいるけど、毎回嘘をつくことの方が疲れた。

    +8

    -1

  • 1242. 匿名 2019/07/24(水) 07:09:12 

    抱っこで足ブラブラ本当にイラつく
    スーパーや食べ放題
    何で食べ物の上でそれやるの??
    バカ親!!
    イベントの時も無理矢理割り込んできて靴が当たるからガッツリ文句言う

    +26

    -1

  • 1243. 匿名 2019/07/24(水) 07:11:05 

    子供嫌いだから選択こなしなのに謎の子供推しの人いる。例えちょっと苦しくても子供4人産んでよかったよ〜産みなよ〜いや、あなたみたいにバンバン産んで質素な生活したくないから産まないのです。しかも嫌いなものになぜお金をかけなければいけない?彼女は鳥苦手って言ってたから今度鳥可愛いよ〜飼いなよ〜例えうるさくても飼ったらかわいーよーって勧めてみる。

    +16

    -1

  • 1244. 匿名 2019/07/24(水) 07:11:34 

    8割の子供は不細工
    不細工に可愛いなんて言えん

    +13

    -1

  • 1245. 匿名 2019/07/24(水) 07:11:39 

    顔の美醜というより、一定のルールやマナーを守っている子供は可愛いと思う。実の親が何とかしようとしているのに、喚き散らすのをやめずに床でのたうち回っているような子供は、本当に見苦しいと思う

    +10

    -1

  • 1246. 匿名 2019/07/24(水) 07:12:11 

    「そろそろ結婚して子供産まなきゃね」「我が子を抱くと子供への考え方がガラって変わるよ」とほざいてきた人がいたので、即ブロックした。

    子供欲しいと思ったこと一度もないし、こういうお花畑みたいな奴本当に嫌い。

    +43

    -2

  • 1247. 匿名 2019/07/24(水) 07:12:54 

    >>1239
    偉いね
    私も我慢してたけどいい加減腹立って
    汚い!何回当ててんだよ!ってブチキレた

    +9

    -3

  • 1248. 匿名 2019/07/24(水) 07:15:01 

    インスタで「キッズモデル応募post♡」みたいなブサイクな子供の写真載せてる人いるけどあれ本気で自分の子供可愛いって思ってるのかな…笑

    子供好きな人なら子供は無条件に可愛いんだろうけどどうも理解出来ない

    +12

    -1

  • 1249. 匿名 2019/07/24(水) 07:15:24 

    >>1135
    少人数が連投するから

    +0

    -5

  • 1250. 匿名 2019/07/24(水) 07:15:46 

    アイコンを子供の写真にしてる意味がわからない

    +15

    -1

  • 1251. 匿名 2019/07/24(水) 07:18:06 

    >>1245
    私も
    顔の美醜の問題じゃない
    騒ぐ子供や礼儀知らずの子供が嫌いなだけ
    騒ぐ大人や礼儀知らずの大人も嫌いだけど
    大人しい子供なら害はないから、可愛いとも思わないけどどうでもいい

    +9

    -1

  • 1252. 匿名 2019/07/24(水) 07:18:35 

    ガキによるパレード待ちの無言で無理矢理割り込み
    しかも食べ物持ってて服汚れた
    親に文句言っても相手は中国人&スルーされた
    荷物置いてこれ以上侵食されないようにそのガキと小競り合い

    +10

    -1

  • 1253. 匿名 2019/07/24(水) 07:19:50 

    >>1216

    ぶすな子供はやっぱりぶす
    ってそういう意味じゃないと思うよ

    +65

    -1

  • 1254. 匿名 2019/07/24(水) 07:19:55 

    子供嫌いの私
    呼んだ?

    +7

    -2

  • 1255. 匿名 2019/07/24(水) 07:20:48 

    自分がアダルトチルドレン

    +1

    -7

  • 1256. 匿名 2019/07/24(水) 07:21:40 

    駐車場族が大嫌い

    +5

    -1

  • 1257. 匿名 2019/07/24(水) 07:21:57 

    スーパーで奇声あげている調子こいてる兄弟をにこやかになだめる親バカだと思ってる

    +27

    -1

  • 1258. 匿名 2019/07/24(水) 07:23:18 

    どうでもいい人が子供嫌いって騒いでるから何の影響もない。

    +3

    -7

  • 1259. 匿名 2019/07/24(水) 07:23:46 

    >>1255
    アダルトチルドレンの意味知ってる?
    よく無知が間違えて逆の意味で使うけど

    +3

    -1

  • 1260. 匿名 2019/07/24(水) 07:25:07 

    自分がかわいいかわいい言われるものだってわかってる感じの子供が嫌い
    私かわいいでしょって女児
    あと小学生低学年くらいの男児特有のパワーのあるがなり声嫌い

    +35

    -1

  • 1261. 匿名 2019/07/24(水) 07:25:23 

    じーっとみられるの本当にいや

    +10

    -1

  • 1262. 匿名 2019/07/24(水) 07:25:28 

    子供というか

    奇声と鳴き声がダメ
    だから必然的に子供が嫌いなんだと思う

    +23

    -1

  • 1263. 匿名 2019/07/24(水) 07:25:45 

    友達の子だと可愛いんだけど一度気に入られるとずっとちょっかい出してきてウザいから程よい距離を保つようにしてる
    ターゲットにされた別の友達は帰る時いつも激疲れしてるwwwどんまい

    +8

    -1

  • 1264. 匿名 2019/07/24(水) 07:25:50 

    我が子自慢もウザいけど
    姪っ子甥っ子の話してくる友達もいない?
    写真みせてきたり興味なさすぎて辛い💧

    +24

    -1

  • 1265. 匿名 2019/07/24(水) 07:25:59 

    犬猫や鳥の声はあんなに可愛いのに
    なんで人の子供の声はあんなに汚い騒音なのか

    +9

    -1

  • 1266. 匿名 2019/07/24(水) 07:27:31 

    >>94
    本当にねー
    なんで子供嫌いトピに来るのか理解できないよね。
    嫌いなもんは嫌いだし、一生好きにならないっつーの!

    +52

    -3

  • 1267. 匿名 2019/07/24(水) 07:27:40 

    泣き声がめちゃくちゃイラッとする

    +9

    -1

  • 1268. 匿名 2019/07/24(水) 07:29:02 

    子供特有の口をすぼめて前へ突き出す咳が大嫌い
    たまに大人にもいるけどろくな躾されなかったんだなって軽蔑する
    もちろんそんな大人の子供も

    +17

    -2

  • 1269. 匿名 2019/07/24(水) 07:29:31 


    スーパーで全力でキーキーママァママァ!
    とずっと騒いでた4歳くらいの金髪ガキが
    いた。
    うるさいな…ハァ頭叩いてやりたい!
    なんてイライラしながら見てみたら、
    でかい体のくせに赤ちゃんカートに
    乗ってて、父親がニコニコカートを押していた。

    見てはいけないものを見てしまった気がした。

    +16

    -1

  • 1270. 匿名 2019/07/24(水) 07:29:39 

    >>941
    こういう子供時代の人多そう

    +2

    -1

  • 1271. 匿名 2019/07/24(水) 07:29:40 

    こないだ映画アラジン見に行ったら隣の子供ギャン泣きなのに母親が外に連れ出さなくてまじでキレそうになった
    でも彼氏といたから「子供だから仕方ないよね~」で終わった

    まぁ、最後母親がうるさくてすみませんって言ってくれたからまだモヤモヤせずに済んだけどさ。
    こっちは子供以上の値段払ってんのにもっと気使ってくれ

    +32

    -1

  • 1272. 匿名 2019/07/24(水) 07:32:15 

    今の職場は誰かが出産したら、何日かに分けてほぼ全員が自宅や病院に訪問する習慣があるようで。
    おめでたい事なのでお祝いしたい気持ちはあるが、わざわざ見に行きたいとは思えないし迷惑だと思うので全力で拒否した。行かなかったのは私だけ変な目で見られた...私おかしい?

    +9

    -2

  • 1273. 匿名 2019/07/24(水) 07:32:19 

    めっちゃ嫌いだったけど最近なぜだか子供だからなぁで納得してしまう自分がいる
    いちいちイライラする事さえも面倒なくらい子供に興味ないww

    +1

    -6

  • 1274. 匿名 2019/07/24(水) 07:32:22 

    >>160
    母親になると本当に配慮の能力が下がる気がする
    知人もIQ明らかに下がったと思うと言ってたし
    育児が大変な気持ちは理解してあげたいけれど、開き直らないでほしい

    +54

    -2

  • 1275. 匿名 2019/07/24(水) 07:32:35 

    学生の頃、親戚が遊びや泊まりに来た時にお姉ちゃん達と遊んでなさいって、すごく小さい子供の面倒押し付けられるの嫌いだった。
    小さいから神経使うし、ワガママ放題だし、そのへんのものペタペタ触るし。
    とにかく疲れる存在って印象が強くなって嫌いになったなぁ。

    +9

    -1

  • 1276. 匿名 2019/07/24(水) 07:32:46 

    このタイプの抱っこ紐してる親が大嫌い
    子ども嫌いあるある

    +21

    -5

  • 1277. 匿名 2019/07/24(水) 07:33:04 

    >>1250
    LINEの名前を自分の名前じゃなくて、子供の名前にしてる人も意味わかんない。
    貴女の名前はないのですか?と思う。

    +24

    -1

  • 1278. 匿名 2019/07/24(水) 07:33:10 

    >>1271
    それは母親が悪いわ、非常識
    つーかギャン泣きする年齢の子供を大人が観る映画の映画館につれてくる判断力でお察し

    +19

    -1

  • 1279. 匿名 2019/07/24(水) 07:34:44 

    >>33
    個人で楽しんで設定しているだけなのに
    それをうざいって余裕なさすぎでは?

    +38

    -12

  • 1280. 匿名 2019/07/24(水) 07:35:00 

    >>1276
    赤ちゃんを前向きにしてるってこと?

    +0

    -0

  • 1281. 匿名 2019/07/24(水) 07:35:41 

    「イヤイヤ期だから仕方ないの」と
    ギャン泣きする2歳児を連れてイオンの服屋内を堂々とうろつく友達には引いた。
    一緒に歩くの恥ずかしくて距離置いて歩いた。
    その日から友達も距離置くように。
    ギャン泣きも鳥肌だけど周りに配慮できない親にも鳥肌。

    +13

    -1

  • 1282. 匿名 2019/07/24(水) 07:36:39 

    >>1216
    奥さん整形か整形級メイクのどっちかって可能性もあるよ

    +58

    -2

  • 1283. 匿名 2019/07/24(水) 07:37:16 

    >>1276

    そうです

    +0

    -0

  • 1284. 匿名 2019/07/24(水) 07:37:53 

    >>226
    わかりすぎる
    私はどこに行っても静かな声で話したし、地団駄もしなかったし大声で泣いたりもしなかった
    大人に話しかける時はすみませんと言ってから聞いてもらったし、咳も腕で押さえてしたよ
    あなたも子供だったんだから迷惑かけたんだからという人は躾ができてないだけ

    +23

    -6

  • 1285. 匿名 2019/07/24(水) 07:38:44 

    >>1276
    我が子をみてください!て感じで嫌。
    これしてる父親もイクメンアピールに思えてウザい

    +11

    -2

  • 1286. 匿名 2019/07/24(水) 07:38:48 

    >>1259
    ほんとたくさんいるよね、意味も知らずに何かにつけてアダルトチルドレンって言いたいだけの人

    +3

    -1

  • 1287. 匿名 2019/07/24(水) 07:38:55 

    似たようなコメントの繰り返しだね。

    +3

    -1

  • 1288. 匿名 2019/07/24(水) 07:39:51 

    >>1259
    ふとした事でバカが露見するよね(^_^;)
    >>1255
    わかる?アダルトチルドレンの意味?

    +1

    -2

  • 1289. 匿名 2019/07/24(水) 07:39:59 

    >>1284
    ↓こういうコメント嫌いなんだけど、言わせて
    ほんとごめん、マイナスに触れてしまった

    +1

    -4

  • 1290. 匿名 2019/07/24(水) 07:40:05 

    うちは家族や両親に恵まれてたけど子供が嫌いだよ
    関係ないと思う
    うちの旦那は両親ゴミクラスの虐待毒親だけど子供大好きだし

    +8

    -1

  • 1291. 匿名 2019/07/24(水) 07:40:30 

    子供居るけど他所の子は嫌いだって人がこういうトピに書き込むのもよく分からない。
    貴女の子も私らからしたら他所の子なんですけどね。

    +5

    -2

  • 1292. 匿名 2019/07/24(水) 07:40:41 

    赤ちゃんはまだ人間じゃない、子犬子猫と同じ感じだから可愛い。3歳以降はくそ生意気で汚いし無理。お利口な子ならまだいいけど…

    +3

    -3

  • 1293. 匿名 2019/07/24(水) 07:41:10 

    6歳男の子いるけど
    自分の子(一番幸せにしてあげたいとは思ってる)もよその子も可愛く思えなかった私にとって、息子と二人で遠出して遊びに連れていく友人たちが信じられない…
    子供好きな人ってすごいと思う。

    +2

    -4

  • 1294. 匿名 2019/07/24(水) 07:41:44 

    早い夏休みを取って、沖縄に行く飛行機の中、
    後が女児で、6歳ぐらいでうるさいの!
    こっちはその日ぎりぎりまで仕事してきてなんとか飛行機乗れたのに、
    ずっと騒いでるし、女児のお母さん、祖母が隣にいるのに全然注意しないの!
    こういう時の為に、常に耳栓持ってるから役に少したった!
    着いたら、その子着陸30分前まで騒いでたのに、なんと寝てるの!
    はぁ💢って感じだった!
    公共の乗り物で静かに出来ない子は乗らないでほしい!!

    +27

    -2

  • 1295. 匿名 2019/07/24(水) 07:41:55 

    >>1119
    侮辱かもだけど、100歩譲ってもお世辞でも可愛くはない。

    +14

    -1

  • 1296. 匿名 2019/07/24(水) 07:42:03 

    >>1271
    私は大人向けのしかも医療系のやつに幼児2人を連れてきたバカ親がいた
    案の定子供達は暇すぎて館内走りまくりの奇声オペグロでギャン鳴きの大合唱で散々だった
    なんでわざわざ映画館連れて来るんだろう?家で見た方が子供もお母さんも気楽で良いのにね

    +9

    -1

  • 1297. 匿名 2019/07/24(水) 07:42:13 

    >>1291
    そういう人はまだ自覚がある分いいよ
    自覚がない人は他人に平気で子供の写真を送る
    可愛いのは親と実親と義両親だけなのに

    +1

    -2

  • 1298. 匿名 2019/07/24(水) 07:42:29 

    >>1279
    見るのも不快なんだよ。ガチの子供嫌いには。
    気持ち悪いもん

    +14

    -21

  • 1299. 匿名 2019/07/24(水) 07:42:30 

    自分の子は可愛い。
    人の子には興味ない。

    +4

    -5

  • 1300. 匿名 2019/07/24(水) 07:42:39 

    >>894
    わかる。私もやられた。指でつまんでレジ通してその後すぐウェットティッシュで手拭いた。クレームになってもいい、時給830円で汚ねぇ唾液は触れない

    +9

    -1

  • 1301. 匿名 2019/07/24(水) 07:43:50 

    木下優樹菜の子は優樹菜似で可愛くなってたよ
    ただ美醜の問題じゃないから相変わらず優樹菜の子供に限らず好きになれない

    +4

    -7

  • 1302. 匿名 2019/07/24(水) 07:45:03 

    >>1292
    わかる
    親からかわいいかわいいって甘やかされて育てられて、大人はみんな自分をかわいいって思ってるって勘違いし始めた感じのガキはほんとにかわいくない

    +21

    -1

  • 1303. 匿名 2019/07/24(水) 07:45:31 

    メルカリとかでみる「○○mama⭐️」って感じの名前に虫唾が走る

    +53

    -0

  • 1304. 匿名 2019/07/24(水) 07:46:19 

    >>1276
    この母親、文字通り頭お花畑じゃん

    +11

    -2

  • 1305. 匿名 2019/07/24(水) 07:47:03 

    >>1240
    これ子持ちの私も悩んでるんだけど
    家に友達が来たとき、大人同士が話してるときに子供がポツンになってしまうのもかわいそうだし…
    一応友達の前では子供のことは無視したり叱ったりしてるけど
    友達が来てても子供は話しかけたい気持ちを我慢しなきゃいけないんですかね…

    +1

    -21

  • 1306. 匿名 2019/07/24(水) 07:47:28 

    テレビとかの特技とか対決する企画って大人vs子供ってなるとゲスト芸能人は子供を勝たせる
    なんで子供をそんなにたてるのか。。
    子供を負けさせる事はそんなダメな事??

    +9

    -1

  • 1307. 匿名 2019/07/24(水) 07:48:36 

    >>1284
    すみません
    マイナス押そうとしたしたわけではないですが間違えてプラス押してしまいました。

    +0

    -0

  • 1308. 匿名 2019/07/24(水) 07:49:39 

    >>17
    そう思ってんだったら来なきゃいいんじゃない?なんで来たの?笑

    +39

    -2

  • 1309. 匿名 2019/07/24(水) 07:49:40 

    >>1304
    何が文字通り?

    +4

    -2

  • 1310. 匿名 2019/07/24(水) 07:50:36 

    子供大嫌いで産んでないんだけど、何故だかまだ生きてるなかなかあの世に行かないボケまくってる義ジジイが10年前から子供できないのか?まーだできんとか?兄貴は幼稚園の先生と結婚してよかったーあんたみたいに産めない人はつまらん!汚点!生きててつまらないとか言ってくる。あんたに人生語られたくないわ。

    だからさw便乗して産めないって勝手に思わせてる。ちなみに夫婦仲円満良好、きちんと避妊はしているのだかボケてるジジイは産めないのかわいそうに〜老後かわいそうに〜子供できないのは女が悪い〜って言ってくる。ボケてて歳よりってさぁなんか事件とか起こしても責任能力がないとかで罪にならないくらいいっちゃってんだ。そかそか、なに言われてもきにするだけ無駄だし可愛そうはあちらなんだ、と思うようにしている。ちなみに会いにいっても対面は5分で退散。うちに遊びにきたいというからひ孫もおりませんので楽しくないでしょう?と皮肉返し我町内にすら入れない。
    やっぱ年寄りにはあえて産まないとか理解できないよね〜

    +20

    -1

  • 1311. 匿名 2019/07/24(水) 07:50:49 

    >>1184
    知人に、自分の子供がハーフであることを自慢に思ってて、口には出してないけど、うちの子可愛い!どや!!みたいな雰囲気が満々の親がいる。こちらからしたら、子供嫌いだからどうでもいいし、可愛いとも思わん。

    +15

    -0

  • 1312. 匿名 2019/07/24(水) 07:51:05 

    甲高い奇声あげる子って本当になんなんだろう。
    生まれつきなの?親の躾の問題なの?
    スーパーとかで突然聞こえてくると心臓に悪い。

    +45

    -0

  • 1313. 匿名 2019/07/24(水) 07:51:53 

    >>1260
    分かる!
    あのがなり声大嫌い!
    男児独特の濁点がつくようなあの声なんなんだろう…
    うるさい子って奇声期が終わればがなり期になるよね
    日中だから何も悪いことはないんだけど、近くの公園からうるさい声が聞こえてくるだけでちょっと嫌になる

    +23

    -0

  • 1314. 匿名 2019/07/24(水) 07:52:39 

    子供も嫌いだけどこのトピにしゃしゃり出てくる子供好き女が嫌だわ‼️
    子供好きなのはわかったから入って来んなよ‼️

    +46

    -3

  • 1315. 匿名 2019/07/24(水) 07:53:48 

    子持ちとカラオケで子供がマイク話さず、ほぼジャイアンリサイタル
    自分で注文した食べ物も子供にガッツリ食べられて…
    なのに割り勘半額取られた

    +11

    -0

  • 1316. 匿名 2019/07/24(水) 07:54:00 

    >>1277
    あれはですね、ママ友や幼稚園ママとのグループラインでは子供の名前を書いてた方が分かりやすいのと、嫌いなママ友に自分の下の名前知られたくないからです。

    +1

    -9

  • 1317. 匿名 2019/07/24(水) 07:55:09 

    向かいのアパートのガキが今までわーわー泣いててやっと静かになった!つーか窓閉めとけよグズ親。ガキもわーわーわーわーうるせぇんだよ泣けないように口んなかに雑巾つめてやりてーわ

    +18

    -1

  • 1318. 匿名 2019/07/24(水) 07:55:13 

    この前、外食しに言ったら5人家族がいてうるさくて、近くに座りたくなかったから遠くの席に座った。

    でも子供が横をチョロチョロ動いたり奇声発しててキレそうになったけど、もっと遠くの席に移動してやった。たぶん母親見てたけど、ちゃんと躾できないのになんで産むのかね。

    +26

    -1

  • 1319. 匿名 2019/07/24(水) 07:55:26 

    >>1305
    じゃあ子供優先したいなら大人だけで集まるのはやめな

    +19

    -0

  • 1320. 匿名 2019/07/24(水) 07:55:39 

    自分の子は好きだけど、
    友達でも他人は他人
    残酷な無邪気が嫌になる。
    いい子と思っても好きじゃない。
    だんまりして察して欲しいとか、
    親に構ってもらえないから寄ってくるとか、
    かなり無理。

    +1

    -2

  • 1321. 匿名 2019/07/24(水) 07:55:58 

    この間クラシックコンサートに行ったんだけど後ろの方の席の子供がずっと泣いてて、演奏中は楽器の音にかき消されるからまだいいんだけど曲が終わった瞬間「帰りたいぃーーーぎゃあーーーああーー」って聞こえてきて興ざめ。3歳以下は入場不可だったけど泣き叫ぶ子供はそれ以上の歳でも連れてこないでほしい。

    +36

    -0

  • 1322. 匿名 2019/07/24(水) 07:57:11 

    >>1318
    何も考えないでできたから産んだんでしょうね。

    +13

    -1

  • 1323. 匿名 2019/07/24(水) 07:57:13 

    >>1312
    出さない子は出さないから
    躾の問題だと思う
    奇声出せば思い通りになると子供に勘違いさせてしまってるから

    +21

    -3

  • 1324. 匿名 2019/07/24(水) 07:58:04 

    >>1315
    子持ちと会うな
    これに尽きる

    +9

    -1

  • 1325. 匿名 2019/07/24(水) 07:58:11 

    安心するトピww
    普段の生活でこんなこと言えないもんね。

    +32

    -3

  • 1326. 匿名 2019/07/24(水) 07:58:20 

    子供産むの禁止にしてほしいわ

    +10

    -17

  • 1327. 匿名 2019/07/24(水) 07:59:11 

    この時期はどこ行っても昼間どころか夜も子供だらけだね…

    +17

    -1

  • 1328. 匿名 2019/07/24(水) 07:59:18 

    >>1305
    小学生にもなって、しつこく人の話を妨害して
    話題を自分に向けようとする子は他の子供にも嫌われる
    ちゃんと躾しないと

    +30

    -1

  • 1329. 匿名 2019/07/24(水) 07:59:58 

    >>1283
    子育て中で参考のためにここをロムってた立場の者で、本来書き込むべきじゃないんだけど…
    好奇心の芽生えてきた赤ちゃんに色んな風景見せたいだけで他意は無い人がほとんどだと思うけど、赤ちゃん自慢とか、赤ちゃんにこっちに興味もってこられて反応に困っちゃうのかな。電車とか狭いところだと赤ちゃんがあちこちに手を出しちゃうから迷惑にもなるよね。
    ちなみに私はこういうのは使いませんでした。

    +2

    -6

  • 1330. 匿名 2019/07/24(水) 08:00:39 

    >>301
    わかる。
    私もスーパー勤務だけど野菜や果物をベタベタ素手で触る。親は何も言わない。前にいちごを手でつぶしてるのを見た。売り物にならないからすぐ下げたけど親は見て見ぬふりしてた。
    ちゃんと教育できないなら連れてくるな!

    +41

    -1

  • 1331. 匿名 2019/07/24(水) 08:00:48 

    正直、まわりで子供産んでる人で賢い人がほとんどいない...
    デキ婚もかなり多いし、本人たちそんなに稼いでないし、なんにも考えてない人の方が大半を占めてる。

    そんな人達の子供ばかりだと考えるとゾッとする。

    +27

    -3

  • 1332. 匿名 2019/07/24(水) 08:01:32 

    >>1190
    まさかそのお友達が見せてくれる写真って、まさか勤務先の保育園に通う子供ではないよね?
    他人の子供の写真を勝手に友達に見せてるならまずいと思う。
    SNSに載せるわけじゃないだろうけど、他人に見せるだけでもよくないよね。

    +4

    -1

  • 1333. 匿名 2019/07/24(水) 08:01:35 

    >>992
    ひねくれ過ぎ笑っ

    +11

    -12

  • 1334. 匿名 2019/07/24(水) 08:02:51 

    >>39
    子は親の鏡ですからね〜〜
    さぞかし貴女が憎たらしいんでしょう

    +6

    -3

  • 1335. 匿名 2019/07/24(水) 08:03:51 

    >>1311
    あー私の友達にもいるわ
    ハーフだからそれが自慢みたいだけど、外国人の顔が苦手だし子供も苦手だから可愛いと思えない
    表面的にはお世辞を言ってるけど

    +3

    -1

  • 1336. 匿名 2019/07/24(水) 08:03:52 

    とある芸能人のトークショーに行ったら、乳児幼児を3人連れた人が来てた。非常識だなと思った。
    私も(子供嫌いなのに)子供居るけど…そういう場に どうしても行きたい時は、お金払って保育園に一時保育で預けるようにしてた。
    その子供達が3席奪ったせいで、本当にトークショーに行きたかった人達が3人が行けなかった訳で…なにより近くの席の人達に迷惑だなと思った。

    +13

    -1

  • 1337. 匿名 2019/07/24(水) 08:05:25 

    >>1145
    赤ちゃんの果てしない泣き声も飛行機ではうんざりするけど幼児もしんどくない?
    前に後ろが幼児でたまに座席蹴られたりして本当に嫌だった。
    狭い空間だからちょっとした変化(離陸、機内食など)があるとその都度テンション上がってうるさくなるし。
    座席の隙間から後ろ席のぞき込んだりして、後ろの人達も迷惑だろうと思った。

    +17

    -1

  • 1338. 匿名 2019/07/24(水) 08:05:39 

    >>106
    私は小学生までかな。中学生になるとある程度わきまえてるし。

    +11

    -1

  • 1339. 匿名 2019/07/24(水) 08:05:48 

    小姑の糞ガキだけは好きじゃないわ。

    +2

    -2

  • 1340. 匿名 2019/07/24(水) 08:06:28 

    子供産んだ友達や職場の人がランチしようとか言ってくるんだけど、当たり前に子供連れてくるから最近は適当に流すか断るようにしてる、、、
    預けられなくて仕方なく...とかではなく、預ける気はさらさらない、という感じ。
    子供を見せたい、むしろみんなが自分の子供に会いたいものだと勘違いしてる模様。迷惑すぎる!
    会いたいなんて一言も言ってないし、普段毎日のように送られてくる写真や動画だけでうんざりしてるのに。
    せめて泣かないでいい子にしてられる年齢、自分で食べれる年齢になってから連れてきてほしい。
    話遮られるし全く落ち着かないし、疲れに行くようなもの。

    +25

    -1

  • 1341. 匿名 2019/07/24(水) 08:06:51 

    スーパーでバイトしてたときに、子供がパックからイチゴを一粒食べてしまったんですよ〜
    すみません

    とパックイチゴを返してきた馬鹿親がいた
    許したけど普通買取るよね

    +34

    -1

  • 1342. 匿名 2019/07/24(水) 08:06:54 

    子供より独身or子供いない組をバカにして上から目線で見てくる
    親世代が無理

    +11

    -2

  • 1343. 匿名 2019/07/24(水) 08:07:01 

    この前温泉行ったときたまたま小学生以下の子供無料デーだったらしくて地獄だった。露天風呂はママ友集団とママの倍くらいいる子供でごった返してて、足バタバタさせるわ走り回るわで最悪だったから事前にイベントカレンダー調べて子供無理デーは絶対行かない事にした。

    +20

    -1

  • 1344. 匿名 2019/07/24(水) 08:07:23 

    >>1343
    無理じゃなくて無料やった

    +3

    -1

  • 1345. 匿名 2019/07/24(水) 08:07:30 

    サイゼとかガストは平日しか行かない ってか行けない

    +5

    -1

  • 1346. 匿名 2019/07/24(水) 08:08:06 

    ライブに子供連れてくる子持ちがきらい

    +9

    -1

  • 1347. 匿名 2019/07/24(水) 08:09:10 

    親友って言っていい程の深さだった友達が毎日のように何枚も子供の画像を送ってきたり、子供のベタ褒め話を毎度聞かされたりして、鬱陶しくなってきて付き合いやめた。子供嫌いな上に特別可愛くもない子の画像見せられても困る

    +14

    -1

  • 1348. 匿名 2019/07/24(水) 08:10:24 

    うちの社宅はほぼ駐車場族のクソガキ達とバカ親に乗っ取られ
    かなきり声の奇声や他人の車にわざとボールぶつけて遊んだり、上に乗ろうとしたり、ベランダ侵入
    少なくとも小学3年くらいだと思ったら今年は中学生の制服着てた
    あまりのガキっぽさと親の躾の悪さに驚愕

    友達の子から聞いたのが幼児みたいな声出して先生や同級生がみんなキチガイかと驚いて先生から指導注意されたとか

    +9

    -1

  • 1349. 匿名 2019/07/24(水) 08:10:41 

    >>1347
    私もそれが嫌でFOした
    子供を産む前は常識的な子だったんだけど子供ができると馬鹿になるのかな

    +8

    -1

  • 1350. 匿名 2019/07/24(水) 08:12:33 

    子どもが嫌いというか子ども連れて幸せそうな親が嫌いな人がいるけど
    私は純粋に子どもが嫌いなので子どもからの不快な思いやうるさい汚いを語りたい。

    +5

    -5

  • 1351. 匿名 2019/07/24(水) 08:13:17 

    カフェで子持ちが入った瞬間にさっと店を出る。
    子供いないけど姪と出掛けるようになって気づいたあるある。
    あと電車のドアが空いて子供がいるのを見て、さっと違う車両に走る

    +25

    -1

  • 1352. 匿名 2019/07/24(水) 08:13:34 

    >>1326
    この発言はどうなの?
    ちょっと引く…
    冗談だとしても笑えない

    +8

    -12

  • 1353. 匿名 2019/07/24(水) 08:14:40 

    幸が薄い顔している

    +2

    -0

  • 1354. 匿名 2019/07/24(水) 08:14:45 

    この前飛行機で泣いてる子供がいてちょっと見ただけなのに「睨まれてんけど」って言われたww
    睨んではない!真顔で見ただけ!
    しかもあんたが斜め前の席やから視線がそっちに行っただけや
    腹立つ母親が多いから子供嫌いなった

    +46

    -0

  • 1355. 匿名 2019/07/24(水) 08:15:21 

    >>1153
    子供はわかってる、あなたが本当は優しい人だって

    +48

    -3

  • 1356. 匿名 2019/07/24(水) 08:16:47 

    >>1327
    夏休みに入ったからか深夜のコンビニに小さい子連れのDQN親子よくいるわ
    親はいかにも頭悪そう

    +13

    -0

  • 1357. 匿名 2019/07/24(水) 08:18:17 

    写真は見せてって言った時だけ1、2枚見せてくれるくらいがちょうどいい
    自分から見せてくるのはウザい

    +19

    -0

  • 1358. 匿名 2019/07/24(水) 08:19:09 

    居酒屋に子供がいるとすごく萎える。

    +28

    -0

  • 1359. 匿名 2019/07/24(水) 08:19:32 

    >>1330
    私がスーパーで見たのは
    コロッケやかき揚げが置いてる惣菜コーナーの前でずっとコンコン咳してるオスガキ
    しかもインフル流行って地元の小学校は学級閉鎖が相次いだ時期
    見かねた惣菜コーナーの人がバックヤードから出てきてオスガキをその場から離してたけど
    親どこにいんの?何してんの?だったわ

    +44

    -0

  • 1360. 匿名 2019/07/24(水) 08:19:38 

    犬の散歩で公園の近くを通るんだけど、犬を見た子供が走ってきて何も言わずに頭の上から手を出して触ろうとしたり、リードを持ちたいと騒がれたことがあった。
    『危ないからごめんね』と言って持たせなかったけど、夏休みに入っちゃったから子供のいなさそうな時間じゃないと散歩できないな〜と思ってる。
    ちなみにうちの犬は子供が苦手で、かわいいわんちゃん!と子供が言っててもガン無視で歩いてる(笑)

    +19

    -0

  • 1361. 匿名 2019/07/24(水) 08:19:55 

    子供の存在そのものが嫌いでも、異端でもなんでもない。世間体があるから口をつぐんでるだけで。
    子供生んでも、男を優先して虐待死なんてイヤという程知らされると、母性って個人差があるんだと思わざるを得ない。
    勿論、子供好きでなくても、縁あって母親になってちゃんと責任持って育ててる人も沢山いる。子供嫌いイコール冷たいという事ではない。嫌いでも、常識ある振る舞い、まともな生活をしていれば非難される云われはないですよ。女性は出産するのが当たり前、だから子供好きでないのはおかしい、子供には優しくあるべきだ。こんな偏見がないようで根強いから、非常識な親子に注意しづらい雰囲気があると思う。

    +27

    -0

  • 1362. 匿名 2019/07/24(水) 08:20:38 

    >>1350
    花畑になった親が他人に迷惑かけて子供嫌いを加速させるのがテンプレだもの
    別にトピずれじゃない

    +7

    -1

  • 1363. 匿名 2019/07/24(水) 08:20:40 

    姉の子ども、白人ハーフで絶世の美少年で可愛いけど、それでもイライラする時はある。
    ましてや血の繋がってない顔の不細工な他人の子は、全くかわいいと思わないわ。

    +6

    -0

  • 1364. 匿名 2019/07/24(水) 08:21:15 

    子供可愛い~❤だいすき❤
    って人って私が
    犬可愛い~❤犬ならどんな子も好き❤
    って感覚と一緒なのかな?
    犬にはそんな感じだけどこれを子供に置き換えたら全然納得できなくて不思議

    +25

    -1

  • 1365. 匿名 2019/07/24(水) 08:22:39 

    うるさいなーと思って見ると、睨み返してくるよねこういう母親達

    +21

    -0

  • 1366. 匿名 2019/07/24(水) 08:23:28 

    >>60
    イベント系はあらかじめ
    1人◯◯円(大人小人共に)とかって書いておけば子連れの牽制になりそうだね

    +45

    -0

  • 1367. 匿名 2019/07/24(水) 08:24:15 

    >>1365
    加害者なのに被害者ぶりたがるよね
    親がそんな態度だから出来の悪い子供まで嫌われるのに

    +25

    -0

  • 1368. 匿名 2019/07/24(水) 08:25:11 

    フードコートで机の上に食べ物こぼしてぐちゃぐちゃにして必死に食べてる子供見ると可哀想になるんだけど子供ってあんなもんなの?
    あれが毎日毎食だと思うと耐えられない
    多分一回一回拭き取ると思う

    +19

    -3

  • 1369. 匿名 2019/07/24(水) 08:25:12 

    >>1328
    つか、親ごと嫌われて距離置かれるよね

    子供いても友人関係長く続けられる人って
    友人の前で家庭や子供の話は一切せず
    友人の集まりに子供を絶対に持ち込まない人なんだって

    +15

    -1

  • 1370. 匿名 2019/07/24(水) 08:26:30 

    >>1356
    しかもそういうのに限って3匹も連れて来てたり
    3匹目が腹にいる状態だったりするw

    +10

    -1

  • 1371. 匿名 2019/07/24(水) 08:27:36 

    ただ うるさい

    +4

    -0

  • 1372. 匿名 2019/07/24(水) 08:27:48 

    >>992
    ただの幼稚園とかの制服だよね?

    +23

    -1

  • 1373. 匿名 2019/07/24(水) 08:29:31 

    >>1346
    わかる。チケットとりたくてもとれないファンがたくさんいるのにさー
    クソガキが来なけりゃ、その分ファンが参加出来たのになーってライブでガキ見ると思うわ。

    +9

    -0

  • 1374. 匿名 2019/07/24(水) 08:29:58 

    赤ちゃんはまだいい
    産まれたばかりでまだ何も分からないだろう

    3歳~5歳くらいの子だといやいや、空気よめやってなる
    もう立派な人間やろがい

    +14

    -0

  • 1375. 匿名 2019/07/24(水) 08:30:10 

    昨日混雑した電車で座りたぁぁぁーいっと奇声をはっするまぁまぁ大きい子供。見かねた年配の女性がどうぞと譲ってあげていました。母親は礼も言わず自分が座り子供を膝にのせるスタイル。イライラしました。

    +36

    -0

  • 1376. 匿名 2019/07/24(水) 08:30:16 

    >>1357 彼氏の写真とかと一緒だね!

    +2

    -0

  • 1377. 匿名 2019/07/24(水) 08:30:51 

    >>1364
    狂暴な躾されてないバカ犬もすき?

    +0

    -0

  • 1378. 匿名 2019/07/24(水) 08:31:28 

    犬の散歩中にいきなり犬を撫でようとするガキには、怖い顔して一言「噛むよ‼️」って脅す。

    +15

    -0

  • 1379. 匿名 2019/07/24(水) 08:31:29 

    会社の飲み会に子ども連れてくるやつ。
    ブサイクな子どもにひたすら可愛い〜とみんなで言うのが苦痛でたまらない。
    この間なんか子どものデザート頼んで!とその親に小間使いされた。てめぇで頼めや。

    +26

    -0

  • 1380. 匿名 2019/07/24(水) 08:32:00 

    >>941
    自分もそうだった-殴られて鼻血でたし
    真っ暗の狭い押入れ入れられたりした(懐かしい)

    だから躾なってないウルサイガキはちゃんと黙らせろと思う
    と、いうかレストランやコンサート等でつれてくるな💢

    +5

    -1

  • 1381. 匿名 2019/07/24(水) 08:32:00 

    しかもさ、子持ちってSNS繋がろうとしてくる
    全然連絡取ってない昔の同級生からフォローきて仕方なくフォロー返したけど子持ち子供の悪口かけなくなってストレス溜まるww
    裏垢作る人の気持ちわかるわぁ

    +7

    -0

  • 1382. 匿名 2019/07/24(水) 08:33:26 

    >>1369 いつわりの友情じゃん。
    めんどくさ。
    小梨で集まれば解決だと思うよ🙆

    +2

    -5

  • 1383. 匿名 2019/07/24(水) 08:33:59 

    ブスな子供には見向きもしない
    ブスだなぁと思って、親を見てやっぱりねってなる

    可愛い子にはバイバイとかしたくなる

    性格悪いようだけど、本当にそうなんだよ‥

    +9

    -2

  • 1384. 匿名 2019/07/24(水) 08:34:21 

    他人の子供は大して可愛いと思わない。
    冷静に顔が可愛いか可愛くないか判断してしまう。
    でも、自分の子供は無条件に可愛い。
    実際に出産子育てしてみて分かった。

    +5

    -1

  • 1385. 匿名 2019/07/24(水) 08:34:50 

    職場の人が自分の子どもの写真を見せてくる。
    これめっちゃ変顔で面白くないですかぁ〜?とか
    下の子のほうがかわいくって、歩いてる時によく声かけられるんですよぉ〜とか言ってるくせに、見たらめっちゃ普通というか、中の下くらい。返事に困って、かわいい〜と思ってもないこと言うしかない。あとそれ以外の褒め言葉が出てこない。

    +13

    -0

  • 1386. 匿名 2019/07/24(水) 08:35:45 

    夏休みだから近所のスーパーで子供多くなったー
    1階建ての小さいイオンモールみたいな特に子供向けのおもちゃ屋とかないような店舗
    小学生前の子供達だけでウロウロしてるんだけど、親は変質者とか誘拐とか心配しないの?

    +6

    -0

  • 1387. 匿名 2019/07/24(水) 08:36:15 

    みんな歳と子持ちか子なしかも書いて欲しい

    なんか子供がいないから分からないよねみたいな空気が嫌にならない?
    26歳より

    +8

    -0

  • 1388. 匿名 2019/07/24(水) 08:38:21 

    可愛いけど総じて面倒くさい。

    今住む地区が子供多すぎて邪魔。

    いくら可愛くても集まり過ぎると邪魔。

    +6

    -0

  • 1389. 匿名 2019/07/24(水) 08:38:24 

    犬可愛いって触ってくるくせにウンチしたらうわぁ~ウンチ汚~いくさ~いって言いながら去って行くクソガキうぜえぇぇ!ww
    お前らの方がきたねーよ!

    +21

    -0

  • 1390. 匿名 2019/07/24(水) 08:38:26 

    子供の頃、おとなしくて色白だったから
    大人の贔屓がすごかった。

    近所の人は私にだけ妙に優しくて
    うるさい子には怒鳴ったりしてた。
    勉強できなくてテストの答え教えてくれる先生とか
    私だけ内緒にいろんな物をくれたり
    いろいろ連れて行ってもらえたりして
    うるさい子への見下しがすごくて
    先生でも贔屓するのか…と人間不信になった。

    結構子供嫌いな人多いと昔から感じていたなぁ。

    +2

    -1

  • 1391. 匿名 2019/07/24(水) 08:38:54 

    >>1373
    ファミリーシートとかまじウザいよね
    託児所設置しても預けないバカ親もいるし

    +6

    -2

  • 1392. 匿名 2019/07/24(水) 08:39:10 

    子連れの食事で自分の分ければいいのに、みんなの食べてるのから 貰おうとするのは何故?人様の物欲しがったら静止するの親じゃないのかな?
    最近非常識な人増えてない?

    +14

    -0

  • 1393. 匿名 2019/07/24(水) 08:39:39 

    トピタイ読めずに現れて子供嫌い・苦手って言ってる人に、ちょいちょい犬猫を引き合いに出してくる人…
    謎です(°_°)

    +8

    -0

  • 1394. 匿名 2019/07/24(水) 08:39:42 

    基本的に本当に生理的に無理。
    うんだらかわいいよー!とかいわれても
    じゃあなぜ虐待がおこる??
    結果論語ってくる親も無理。

    +8

    -0

  • 1395. 匿名 2019/07/24(水) 08:39:47 

    総じて親がバカでうんざりする。
    ちゃんとした親御さんが少ないのにガッカリ。
    それ含めて子供嫌いになった。

    +5

    -0

  • 1396. 匿名 2019/07/24(水) 08:39:57 

    >>1313 わたしはうるさい高校生が苦手。
    子どもでも、小さい時の仕草はまだいい。

    美醜関係なしに唇真っ赤にぬって、公共の場でイチャイチャしてタピオカやさんにたくさん並んで、道広がってでかい声でギャハーーーって笑ったりしてるの見ると、うるさいし日本死んだなと思う。その時期ってなんで自分が最強に感じるんだろう。

    +30

    -0

  • 1397. 匿名 2019/07/24(水) 08:40:28 

    >>1382
    嫌われたかったらいくらでも連れて来たら?w

    +1

    -1

  • 1398. 匿名 2019/07/24(水) 08:41:17 

    よその子供や姪っ子甥っ子の写真を見せられても困る
    可愛い〜って毎回言うのも疲れる…
    確かに可愛いけど興味ないんだよ〜
    写真見せられても本当は無表情であっそって言いたい

    +8

    -0

  • 1399. 匿名 2019/07/24(水) 08:41:35 

    外人のこどもは無条件に可愛く見えるから多分アジア系の子供のが嫌い。稀にアジア系の可愛いこもいるけど。

    +1

    -0

  • 1400. 匿名 2019/07/24(水) 08:42:08 

    >>1397 え。わたし、子どもいないんだけど。
    子どもいない子だけで集まってるよ。

    +1

    -1

  • 1401. 匿名 2019/07/24(水) 08:42:57 

    動物の子供の方が可愛いとマジで感じる。
    ギャーギャー騒いで、何もできない。
    何がいいの?

    +20

    -3

  • 1402. 匿名 2019/07/24(水) 08:43:01 

    教育機関にいるけど、変な子の親は1000%変な人です
    もう顔つき見て一発でわかるようになった

    +25

    -2

  • 1403. 匿名 2019/07/24(水) 08:43:43 

    子供に罪はないってよく言うけど馬鹿親の元に生まれてきた時点で罪だと思う。

    +9

    -3

  • 1404. 匿名 2019/07/24(水) 08:43:46 

    一人っ子だから、下に妹や弟がいるっていう環境と皆無で育ってきたから昔から苦手だった。
    20代入って周りが子供できてやっと慣れてきたって感じ。
    でもうるさい・汚い・ブサイク三拍子揃ったガキは論外。躾のなってる子ならいいけど。

    あと満員電車でベビーカー畳まないで堂々といるバカ親や公共の場で騒いでても注意しないバカ親には殺意が湧く。

    +19

    -1

  • 1405. 匿名 2019/07/24(水) 08:45:00 

    >>1390
    大人しい子って大人に存在スルーされない?
    うるさく大人に話しかける悪ガキの方がいっぱい構われてゴネ得みたいな

    +5

    -2

  • 1406. 匿名 2019/07/24(水) 08:45:01 

    >>346
    あんたも年取れば見た目の悪いババアになるから大丈夫( ´∀`)b

    +5

    -1

  • 1407. 匿名 2019/07/24(水) 08:45:21 

    >>1392
    わかる!
    居酒屋に子供つれてきた時にひたすら枝豆食べて食べて食べ尽くしてた!
    親が皆で食べるやつだから!って言ってるのにひたすら食べてた!
    食い意地にも引いたし枝豆の空を元に戻してるの見て(あぁもうどうぞ全部あなたが食べてください)ってなった笑

    +13

    -2

  • 1408. 匿名 2019/07/24(水) 08:45:57 

    >>219
    整形してるのかな?
    メンテナンス頑張って!

    +5

    -0

  • 1409. 匿名 2019/07/24(水) 08:46:22 

    小さい子が寄ってきたら何かかわいいねとか声かけてあやさないといけない風習やだ

    +10

    -2

  • 1410. 匿名 2019/07/24(水) 08:46:22 

    居酒屋とか、夜遅い時間にまで夏休みは子供連れがいて不快です。せめて夜10時以降は、お帰り下さい。

    +18

    -1

  • 1411. 匿名 2019/07/24(水) 08:47:57 

    >>1407 そこは親が自腹でもう一つ枝豆頼むべきだよね
    私ならそうする

    +13

    -1

  • 1412. 匿名 2019/07/24(水) 08:48:21 

    >>12
    それ。特に昔はそうだったかな

    今は何か言われたら普通に何か返すだけだと思う

    あと公共の場で泣き出すのもイライラするけどそれは仕方ない。けども芸術鑑賞する場だと連れてくるな、泣き出したら外に出ろと思うわ。出ていかない奴いるよね
    自分がその立場なら絶対出る

    あと送別会、歓迎会とか一応主役がいる場なので子供連れてくんなとか思ってしまう。子供居たらそれ中心になるから。
    特に主役の人がそれに気を使うのもね、、とか思ってしまうよ
    まぁ嫌いだから基本的に子供がいるの嫌なんだけどね

    +29

    -1

  • 1413. 匿名 2019/07/24(水) 08:50:02 

    >>1382
    子供は別人格で親の友達は子供の友達ではないから

    +3

    -1

  • 1414. 匿名 2019/07/24(水) 08:51:25 

    多くの場合、子供が嫌いなんじゃなく非常識な親の方に対する不満なんだけど、子供の問題にすり替えられる

    +10

    -4

  • 1415. 匿名 2019/07/24(水) 08:52:02 

    よく子持ちは欧米がーって言うけど
    欧米の方が子持ちには厳しくて日本は甘々だよ
    チェコは子連れは外食禁止ルールだし
    フランスは犬入れても子供は入れないし

    +36

    -3

  • 1416. 匿名 2019/07/24(水) 08:52:13 

    >>226
    本当そう思う。
    悪いけど私自身、駄々こねたり泣きわめいたりしない子だったから育てやすかったって親に言われてるので。
    自分でもそんな事した記憶ないし、だからそういう子供見て理解できなかった。

    +11

    -2

  • 1417. 匿名 2019/07/24(水) 08:52:30 

    >>1360 私はこの犬メッチャ噛むよ!オバサンも何回も噛まれてるから!って言うよ。たいがい手引っ込めるけど
    たまに、大丈夫〜って触るバカいるけど、こういうガキって空気読めないで嫌われる大人になるんだなと思う

    +17

    -1

  • 1418. 匿名 2019/07/24(水) 08:53:35 

    >>235
    迷惑の極みよね、あれ。
    早起きして空いてる時間帯乗れやって思う。

    +31

    -1

  • 1419. 匿名 2019/07/24(水) 08:54:05 

    >>1415 すげーなフランス

    +16

    -1

  • 1420. 匿名 2019/07/24(水) 08:54:43 

    >>238
    子供嫌いだけど、男に困った事ないリア充ですが何か?

    +6

    -3

  • 1421. 匿名 2019/07/24(水) 08:55:47 

    ここの皆何歳か気になる(笑)
    ちなみに私は28歳。

    勿論子供無し。周りは子供欲しいって友達ばっかり。しかも皆子供見るたび可愛いって言う人。

    【可愛いより色々大変そう。お金かかるし。】って言って流してる(笑)

    +19

    -2

  • 1422. 匿名 2019/07/24(水) 08:56:05 

    自分の意見とか理論的に説明できない人って
    知識がないからワケわからない例え話をしたり、
    すぐにババアとかデブとかブスとか言うよね。
    喧嘩して言葉数がないからすぐに「バカ‼️」とかいう子供にそっくり。

    +12

    -1

  • 1423. 匿名 2019/07/24(水) 08:56:14 

    >>245
    それいい!
    そういう店もっと増やして欲しい。
    ランチ以降禁止とかね。
    居酒屋に平気で子供連れてくる奴いるけど、神経が分からない。

    +34

    -1

  • 1424. 匿名 2019/07/24(水) 08:56:47 

    絶対に産みたくない。生理不順でも放っておく

    +5

    -1

  • 1425. 匿名 2019/07/24(水) 08:57:24 

    >>1417
    めっちゃ噛むよ!に笑いました🤣

    そう言っても触る子もいるんですね〜^^;
    子供だからと言われても、そーゆう自分勝手な空気読めない感じホント苦手です。

    +6

    -1

  • 1426. 匿名 2019/07/24(水) 08:57:56 

    >>252
    ないよ。だって嫌いなんだから妊娠しないように普通の人より気をつけるもん。
    少なくとも私はそう。

    +8

    -1

  • 1427. 匿名 2019/07/24(水) 08:59:46 

    >>266
    うん。外国人の子供は許せる。だって可愛いから笑

    +9

    -2

  • 1428. 匿名 2019/07/24(水) 08:59:47 

    女の子供好きアピールは男に向けてのアピールでしかないと思ってる

    +12

    -7

  • 1429. 匿名 2019/07/24(水) 09:00:12 

    >>235
    無理無理!貧乏だからタクシー乗れないんでしょ

    経済力はもちろん、後先考えず
    可愛い、SNS映えしたいために
    いっちょ前にポンポン産むバカ親ばっか

    +27

    -2

  • 1430. 匿名 2019/07/24(水) 09:00:26 

    お店やってますが、大量のクッキーを床にばらまかれ、大量にテーブルに置いてかれてイラついた。床もクッキーの欠片がいっぱい。

    ピコピコ鳴る靴もうるさいし奇声もうるさい。

    +18

    -1

  • 1431. 匿名 2019/07/24(水) 09:00:43 

    >>1389 いや……
    うんこは誰のでも臭いよね。

    +3

    -3

  • 1432. 匿名 2019/07/24(水) 09:02:23 

    >>1
    分かるよ!臭いしヨダレ付くのも嫌(-_-)
    人前で平気でオムツ替えてる奴とか無理。
    帰宅してすぐお風呂入ります。。

    +86

    -20

  • 1433. 匿名 2019/07/24(水) 09:03:04 

    >>1426
    不幸な子供を増やさないための対策だよね
    がるでは毒親が問題となってるけど
    昔は子供産まないと女は生活出来ないから本音は子供嫌いだけど仕方なく産んだ結果だと思う

    +10

    -1

  • 1434. 匿名 2019/07/24(水) 09:03:12 

    >>1428
    男もそうかも。子供好きな優しい俺アピール(笑)

    +4

    -1

  • 1435. 匿名 2019/07/24(水) 09:03:30 

    友達の遊びには絶対連れていかないし
    連絡取り合っても聞かれない限り
    子供の話題なんて出さないよ。
    ここをみてからそうするようになった!
    ある意味がるちゃんに感謝!笑

    +7

    -0

  • 1436. 匿名 2019/07/24(水) 09:04:59 

    子供よりその親の方が1000倍以上嫌い。

    +16

    -1

  • 1437. 匿名 2019/07/24(水) 09:06:05 

    >>1424
    生理不順だとむしろうっかり出来る可能性高いから
    リズム一定の方が避妊すべき時期とか把握しやすいよ

    +4

    -0

  • 1438. 匿名 2019/07/24(水) 09:06:07 

    >>109

    注意しない親って腹立つよね。
    トイストーリー4観に行きたいけど躊躇ってる

    +23

    -1

  • 1439. 匿名 2019/07/24(水) 09:06:42 

    >>1422
    そういう人って実際親になっても子供より子供ですよね。

    人の容姿見て笑ったり、大声でゲラゲラ笑ったり、子供のまま大人になったのが丸わかりで可哀想。

    +12

    -0

  • 1440. 匿名 2019/07/24(水) 09:07:05 

    >>1434
    男の子供好きは絶対に信用してはいけない

    +3

    -0

  • 1441. 匿名 2019/07/24(水) 09:07:39 

    もうあんまり言いたくないけど糸目でぶちゃいくだよね


    +13

    -0

  • 1442. 匿名 2019/07/24(水) 09:09:13 

    >>10
    近くに子供がいると
    舌打ちする

    +41

    -16

  • 1443. 匿名 2019/07/24(水) 09:10:45 

    >>1423
    ランチでもオフィス街の店は子連れ禁止にした方がいいと思う
    だってあいつら長居するからなかなか席空かないし

    +25

    -0

  • 1444. 匿名 2019/07/24(水) 09:11:59 

    本田翼の赤ちゃんに対する塩対応トピ。
    本田翼にめちゃくちゃ共感したんだけどww

    +32

    -0

  • 1445. 匿名 2019/07/24(水) 09:12:55 

    フードコートで奇声出して、走り回り
    泣きわめく!

    ゆっくり食事したいのにイライラ!

    こっちをじーっとと見る園児
    こっち見んな!

    +11

    -2

  • 1446. 匿名 2019/07/24(水) 09:14:28 

    きちんと幸せを得ている女性に対しての僻み、嫉妬

    +3

    -19

  • 1447. 匿名 2019/07/24(水) 09:14:30 

    男性は育児を想定しないで子供好きって言えるから

    +5

    -0

  • 1448. 匿名 2019/07/24(水) 09:15:56 

    夫の地元のおんな友達が家に遊びにきた時に平気でおむつ替えてゴミ箱に「ここいい?」って聞いてくるしパックジュースブチュッて潰して新品のカーペットにこぼすしきったないから子供出入り禁止にした!
    大好きな友達の子も断ってる

    +18

    -0

  • 1449. 匿名 2019/07/24(水) 09:16:27 

    >>908
    脅迫性なんたら障害かなにか患ってるんですかね
    あなたの子供なんか心配するほど気にかけられてないよ
    犯罪犯す奴は無差別にやるんだから

    +7

    -0

  • 1450. 匿名 2019/07/24(水) 09:16:35 

    >>1181
    きめー笑

    +1

    -2

  • 1451. 匿名 2019/07/24(水) 09:17:22 

    >>1446
    ???

    +7

    -0

  • 1452. 匿名 2019/07/24(水) 09:17:52 

    >>1428
    そりゃあね。相手が仮に子供嫌いな男であっても、
    「子供大嫌い。近づかれたら舌打ちする。絶対産みたくない」
    なんて言ってる女が魅力的な異性に写るはずがない。

    +10

    -1

  • 1453. 匿名 2019/07/24(水) 09:18:31 

    写真見せてきたら「可愛いね」じゃなくて「似てないね」って言う
    めっちゃ似てても言う
    あんたの子に興味ねーんだわ

    +11

    -4

  • 1454. 匿名 2019/07/24(水) 09:19:28 

    てか、そんなに効いちゃうかなあ?

    +1

    -2

  • 1455. 匿名 2019/07/24(水) 09:19:41 

    そもそも好き嫌いなんて感情なんだから思うだけなら自由なはずなのにね

    +7

    -0

  • 1456. 匿名 2019/07/24(水) 09:20:43 

    子供も犬猫も大嫌い。
    野良猫なんて見たら蹴り飛ばしたくなる。

    +5

    -20

  • 1457. 匿名 2019/07/24(水) 09:20:50 

    >>1396

    底辺校じゃない?

    +4

    -0

  • 1458. 匿名 2019/07/24(水) 09:21:06 

    LINEのアイコンが汚ったない鼻垂れ小僧で鳥肌立つ。

    +16

    -0

  • 1459. 匿名 2019/07/24(水) 09:21:19 

    子供との接し方や距離感が全くわからないし可愛いとも思えなかったけど4児の母になりました。
    昔の友人に出くわすと「えー!ママになったの?」と驚かれますw

    ...自分の子供は可愛いいもんです。

    +3

    -11

  • 1460. 匿名 2019/07/24(水) 09:22:05 

    >>1456
    まあ、感情は自由だからね。

    +3

    -0

  • 1461. 匿名 2019/07/24(水) 09:22:27 

    小さい子がまちとかでこっちみてたら、母親がこっちが笑っているだろう前提でにこやかにこっちを見てくるときないですか?うまく説明できないけど

    +19

    -1

  • 1462. 匿名 2019/07/24(水) 09:22:31 

    子供でもブスはきらい

    +4

    -1

  • 1463. 匿名 2019/07/24(水) 09:23:40 

    お盆帰省でこだまのチケットしかとれず
    新幹線の前の席が親子四人組だった。

    下の娘が品川からぎゃーぎゃーさわぎ、
    後ろの席を座席に立って覗き込んだりしてうざかった。
    途中から床で泣き叫びはじめたが
    父親は上の息子と塾の宿題してる風で、母親はトイレ行ったりして放置。

    挙げ句の果てに
    お茶飲みたいーとさわぎ、なぜか床で飲もうとしてペットボトル倒して座席の下や通路がお茶まみれに。

    母親もじぶんで掃除するでもなく、車掌さん?に拭いてもらってて
    ほんと殺意、、、
    名古屋くらいで降りていったけどほんと地獄だった。

    ヤンキー夫婦って感じでもなく、
    高齢で産みましたって感じのセレブな感じだった。
    お受験より、しつけしてほしい。

    +42

    -0

  • 1464. 匿名 2019/07/24(水) 09:23:44 

    子どもが嫌いというよりは、子ども扱いができない。大人と一緒でいい子なら好き、そうでなければ嫌いと容赦ない。

    +6

    -1

  • 1465. 匿名 2019/07/24(水) 09:24:06 

    >>40
    どっちも嫌い

    +5

    -4

  • 1466. 匿名 2019/07/24(水) 09:24:24 

    実は年金や介護問題が不安なので、自分がしたくない結婚、妊娠、出産、育児をしている人には心の中で感謝います。子供達も元気に成長して将来を担って欲しい。
    陰ながら応援しています。

    +0

    -0

  • 1467. 匿名 2019/07/24(水) 09:24:56 

    >>1446
    ん?幸せは人それぞれですよ?

    +14

    -0

  • 1468. 匿名 2019/07/24(水) 09:25:29 

    >>1459
    その4人は問題無く順調に育つものなんだろうか

    +1

    -1

  • 1469. 匿名 2019/07/24(水) 09:25:39 

    とにかく汚い!
    オヤジとかもだけど、子供って抑えなかったりマスクせずに咳くしゃみ飛ばすよな
    ウィルス撒き散らしてるのは主に子供なんだよ
    あと靴を脱いだまま土足のところを歩いて、その後に靴を脱いで上がるところをペタペタ歩く
    だから靴を脱ぐ必要あるところは嫌だ

    +18

    -1

  • 1470. 匿名 2019/07/24(水) 09:25:52 

    >>1456
    子供もだけど犬のほうが嫌い
    まだ子供は私たちの年金を支えるけど犬とか本当に目障りなだけで絶滅してもらってもかまわない

    +5

    -12

  • 1471. 匿名 2019/07/24(水) 09:26:48 

    >>1470
    臭いもんね

    +5

    -5

  • 1472. 匿名 2019/07/24(水) 09:26:50 


    公共の場で騒ぐ子供が嫌いというか、
    それをにこやかに見てるだけの親が大嫌い。
    躾しろ!って怒鳴りたいよ。

    子供のサークルで、我が子をテーブルの上を
    走らせてニコニコしてる母親いたけど、
    思わず危ないから降りようねと子供に
    言ったら、
    ほら、怖いおばちゃんに怒られるわよ?と
    母親が言った。
    はぁ?ってなったわ。40過ぎたおばさんは
    あなただろって言いたかった。

    +28

    -0

  • 1473. 匿名 2019/07/24(水) 09:28:42 

    >>1461
    解る
    私の子供無邪気でかわいいでしょって顔ね
    子供はどうでもいいが
    親の笑顔には完全なる無表情で返す

    +4

    -2

  • 1474. 匿名 2019/07/24(水) 09:28:49 

    >>1470
    てか動物とかいても何の役にも立たないよね。
    子供のほうが嫌いだけど動物も大嫌い。
    視界に入れたくない。くさいし汚いし気持ち悪い。

    +3

    -8

  • 1475. 匿名 2019/07/24(水) 09:28:59 

    子連れの「アテクシ小さいこどもを連れてるんです。特別対応してくださるんですよね?」感が本当にムリ。

    +28

    -1

  • 1476. 匿名 2019/07/24(水) 09:29:31 

    顔の造形が可愛い子は好きだけど可愛くない子は好きになれない。よく「子供は誰でも可愛い」と言われて、そういう意味じゃないんだなーって思ってしまう。

    +8

    -2

  • 1477. 匿名 2019/07/24(水) 09:30:38 

    >>1459
    子供嫌いで4人、、、
    SEX依存症って事?

    と、友達の心の声を代弁してみる

    +13

    -2

  • 1478. 匿名 2019/07/24(水) 09:30:40 

    公共の場で、奇声を発する子供を見かけるけど、自分が子供の頃を思い出してみると、子供が遊べるレジャー施設ってまだ少なかったせいか、今の方が傍若無人な振る舞いの子供が増えたような。ショッピングモールとか、テーマパークもなかったから、あながち気のせいではないような。大体、飛行機で旅行とかも少なかったから、子供が騒いで迷惑とか聞いたことがないわ。せいぜい、スーパーで子供が万引きする噂くらい。
    今は子供に媚びすぎなんですよ。
    親はビシビシ、叱ってくれよ。なんか、至れり尽くせりで王様扱いかよって。だから子供嫌いって言われても仕方ないですよ。
    メンタル弱い子供が増殖して、将来この国大丈夫か?って近頃不安になる。

    +10

    -3

  • 1479. 匿名 2019/07/24(水) 09:30:43 

    幼児期我慢ばかりしていたら
    メンヘラか良くて指示待ち人間になるんだよね、

    +6

    -0

  • 1480. 匿名 2019/07/24(水) 09:31:08 

    >>1468
    そんなんわからんw
    でも、ぶっちゃけ他人の子供は興味なーし

    +1

    -1

  • 1481. 匿名 2019/07/24(水) 09:31:43 

    >>1474 私は別にそこまでだけど、まあそういう人だっているよね
    子供嫌いな人がいるように

    +5

    -0

  • 1482. 匿名 2019/07/24(水) 09:31:57 

    悪気ないのはわかってるんだけどジーッと見られるのが本当に嫌。
    子供には優しくが当たり前なのもつらい時ある。
    生意気な子だっているから顔見るのも嫌なんです。

    +6

    -0

  • 1483. 匿名 2019/07/24(水) 09:33:11 

    うるさい子供がいてイライラして舌打ちしたら
    それ理由に彼氏に振られた(笑)

    +21

    -0

  • 1484. 匿名 2019/07/24(水) 09:33:28 

    店内で走り回っているガキ見ると、内心転べばって思う…

    +13

    -4

  • 1485. 匿名 2019/07/24(水) 09:34:04 

    >>1477
    産んでみたら自分の子供は可愛くて、意外に嫌いじゃなかったのでは
    それはそれでいいことじゃん

    +8

    -1

  • 1486. 匿名 2019/07/24(水) 09:34:08 

    >>1456
    あ、私もです

    +2

    -1

  • 1487. 匿名 2019/07/24(水) 09:34:23 

    >>1474
    あなた人として最低だわ
    本当に女なの?

    +6

    -9

  • 1488. 匿名 2019/07/24(水) 09:35:35 

    友達とファミレスで食事する時は、事前に個室を予約します。

    和食系のレストランは、個室がある所が多いので利用します。

    隣の席が騒がしかったら楽しい食事が台無しになるので・・・

    ただ個室は、2時間の時間制限があるのがネックですがうるさいよりマシです。

    +13

    -0

  • 1489. 匿名 2019/07/24(水) 09:36:32 

    >>1487
    横だけど、そういう人だっているでしょ。
    何でそうやって女は動物や子供好きだって決めつけようとするかな。
    私も生き物全般大っ嫌いだよ。

    +7

    -1

  • 1490. 匿名 2019/07/24(水) 09:36:48 

    咳くしゃみ飛ばすクソガキいたら舌打ちしたるわ

    +3

    -0

  • 1491. 匿名 2019/07/24(水) 09:36:49 

    >>1487
    当の女本人が子供好きは当たり前と深層意識で思ってる証左コメント

    +2

    -0

  • 1492. 匿名 2019/07/24(水) 09:37:14 

    友人と何度か子連れで遊んで楽しくなかったから、最近は子連れでは遊ばないようにしてる。
    子どもに話を遮られてゆっくり話もできないし、子供とはいえ話す内容にも気を遣うし、全く楽しくない。逆に疲れる。
    友人とはいえ、人の子どもの相手したくないんだよ。私は友人とゆっくり話がしたいんだよ。

    +9

    -0

  • 1493. 匿名 2019/07/24(水) 09:38:05 

    パレード待ちの時皆座ってて後ろに子供がいたんだけど始まる前に全員立った時に「みえないー」って大きい声で言ってて「そりゃそうでしょうよ」と思いながら絶対前に入れてやらない。
    後で来たくせに一番前に入れて貰おうとする根性が気持ち悪い

    +29

    -0

  • 1494. 匿名 2019/07/24(水) 09:38:30 

    私も猫は嫌いだから気持ちわかるよ。ちなみに女ですよ。

    +11

    -2

  • 1495. 匿名 2019/07/24(水) 09:38:38 

    >>17
    あなたこそあえて言わなくていいんじゃない?ww

    +41

    -2

  • 1496. 匿名 2019/07/24(水) 09:39:01 

    >>7
    自己紹介?

    +23

    -1

  • 1497. 匿名 2019/07/24(水) 09:39:10 

    >>1474
    私も動物キラーイ。なんであんな汚くてうるさいものわざわざ飼おうとするんだろうと思う。
    家の中絶対雑菌まみれだよね、、、
    こういうトピじゃないと本音言えないから嬉しい!

    +9

    -5

  • 1498. 匿名 2019/07/24(水) 09:39:44 

    >>1488

    子供お断りのお店を最近見つけた

    お店ホームページに
    (他のお客様に迷惑行為をしたため)とあった

    もっと増やしてほしい

    躾のなってない子供つれてくるなら

    躾された動物がいる方がまし

    +39

    -1

  • 1499. 匿名 2019/07/24(水) 09:39:58 

    >>10
    子供側も、お前みたいなブサイクな化け物ババアが目の前にいたら舌打ちしたくなってるよ

    +87

    -56

  • 1500. 匿名 2019/07/24(水) 09:40:04 

    >>1494
    今ってけっこう猫嫌いって言いづらい風潮ない?
    それ言ったらすぐ叩かれるし。
    あれすごい腹立つんだけと

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード