-
1. 匿名 2019/07/22(月) 22:53:44
来週東京へ旅行に行きます。
せっかくなので、東京のデパ地下でおいしいスイーツを買って帰ろうと思ってます。
デパート限定のスイーツや皆さんがおすすめのデパ地下スイーツを是非教えてください!
+55
-1
-
2. 匿名 2019/07/22(月) 22:54:02
眠い+3
-37
-
3. 匿名 2019/07/22(月) 22:55:15
地方民はコメントしないでください
by埼玉県民代表の私+4
-69
-
4. 匿名 2019/07/22(月) 22:55:38
また東京限定トピ‥
管理人わざとでしょ+2
-41
-
5. 匿名 2019/07/22(月) 22:56:51
東京ラスク+6
-31
-
6. 匿名 2019/07/22(月) 22:58:13
新宿伊勢丹のfikaは見た目も可愛いし味も素朴で美味しいよ〜+53
-14
-
7. 匿名 2019/07/22(月) 22:59:13
生洋菓子なら三越銀座に入っているフレデリックカッセルのケーキ
美味しいですよ。+48
-3
-
8. 匿名 2019/07/22(月) 22:59:46
東京限定のデパ地下ショップってあるのかな?全国の有名店集めましたって感じだけど。
あまり地方にないのはマーロウっていう葉山のプリンかな。横浜そごうや銀座シックスに入ってるよ。+81
-15
-
9. 匿名 2019/07/22(月) 23:00:11
教えたくない。しわぶんのあしてわ 汗だくになって探しなさいよ。どうせ教えたって口に合わなかったー。わざと不味いの教えたーって泣きつくんでしょうが。+1
-75
-
10. 匿名 2019/07/22(月) 23:00:14
茜丸。+1
-13
-
11. 匿名 2019/07/22(月) 23:00:31
+8
-2
-
12. 匿名 2019/07/22(月) 23:01:04
>>8 それっておじさんの模様のカップに入ったやつ
の事?
+93
-1
-
13. 匿名 2019/07/22(月) 23:01:04
三越伊勢丹新宿のノワ・デ・プールのミルフィーユが私は好き。仕事帰りに娘達に買って帰る。もちろろん私の分も。+40
-2
-
14. 匿名 2019/07/22(月) 23:01:08
>>8
マーロウのプリン食べるならスーパーのプリンを食べるわ!ちっとも美味くない。変なプリン!+84
-44
-
15. 匿名 2019/07/22(月) 23:01:14
8と7がオススメですよ^ - ^+3
-3
-
16. 匿名 2019/07/22(月) 23:02:41
>>9
意地悪ダメ!+45
-1
-
17. 匿名 2019/07/22(月) 23:02:56
新宿伊勢丹にあるホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのバームクーヘンが大好き+86
-3
-
18. 匿名 2019/07/22(月) 23:03:17
>>9
情緒不安定?コメントしてないで寝ろ+50
-0
-
19. 匿名 2019/07/22(月) 23:04:21
東京のどこに行くのかな?+11
-0
-
20. 匿名 2019/07/22(月) 23:04:22
デメルのチョコ
福砂屋のカステラ
フレイバーのメープルシフォンケーキ
どれもとっても美味しいですよ!
+49
-11
-
21. 匿名 2019/07/22(月) 23:04:42
新宿伊勢丹なら
Fkaのクッキー
+22
-8
-
22. 匿名 2019/07/22(月) 23:04:44
>>14
定番の味は特別美味しくはないけど、あのボリュームとビーカーと全国展開してないって点でよいかと思いました。高いですけどね。+43
-2
-
23. 匿名 2019/07/22(月) 23:04:48
>>9 しわぶんのあしてはの意味を教えて下さい。
+54
-3
-
24. 匿名 2019/07/22(月) 23:05:26
すみません
ややトピズレですが
東急東横店2020年に幕を下ろす
て。。。少し前まで働いていたから
なくなるの悲しい。+104
-3
-
25. 匿名 2019/07/22(月) 23:06:27
大丸東京の羽二重団子も美味しいよ。おしゃれな洋菓子も沢山あるけど、団子も美味しいよ。お勧め。+44
-1
-
26. 匿名 2019/07/22(月) 23:06:47
デパ地下にあるなら大体地方にもある+52
-2
-
27. 匿名 2019/07/22(月) 23:06:59
ねんりんやのバームクーヘン
+51
-10
-
28. 匿名 2019/07/22(月) 23:07:05
>>9
ヤバい人だわ+17
-1
-
29. 匿名 2019/07/22(月) 23:07:10
資生堂パーラー+22
-3
-
30. 匿名 2019/07/22(月) 23:07:47
銀座松屋にまだルスルス入ってる?そこで星型のクッキー買いましょう。
そこは多分東京だけのお店だよ。
最近行ってないなー。+51
-1
-
31. 匿名 2019/07/22(月) 23:07:54
>>18
今日は別トピにも変な人が沸いてるのよ。夏休みで暇なのかな?+14
-0
-
32. 匿名 2019/07/22(月) 23:08:13
ウエストのリーフパイ
100%東京のとは言えないけど、出店先は関東に限られている+119
-2
-
33. 匿名 2019/07/22(月) 23:08:33
岡埜栄泉の豆大福
豆大福と言ったらやっぱり岡埜栄泉だな。+38
-0
-
34. 匿名 2019/07/22(月) 23:08:40
これ、美味しいですか??+149
-26
-
35. 匿名 2019/07/22(月) 23:08:47
トップスのチョコレートケーキ。+73
-8
-
36. 匿名 2019/07/22(月) 23:09:17
日本橋高島屋のオードリー、行列か売り切ればかりだけど美味しいのかな?+10
-22
-
37. 匿名 2019/07/22(月) 23:09:21
伊勢丹だっけなぁ。
ジャンポールエヴァンのチョコレートサロンがあるんだけど、その横にカフェも併設されてて。
その場でスタッフが鍋で作るホットチョコレート美味しいよ〜+72
-2
-
38. 匿名 2019/07/22(月) 23:10:06
上野うさぎ屋のどら焼き。あずきがふっくらしていて美味しいよ。+90
-2
-
39. 匿名 2019/07/22(月) 23:10:10
>>3
あ〜ら23区からみれば
埼玉も立派な地方だわ。
勘違いしないことよ。+19
-13
-
40. 匿名 2019/07/22(月) 23:10:27
>>24
渋谷がどんどん渋谷じゃなくなるよーー(;_;)
こないだ行ったらどこから出るのかわからなくなったよ
+63
-0
-
41. 匿名 2019/07/22(月) 23:10:29
デパ地下はさぁ、結構全国で買えちゃうものが多いからやっぱりせっかく来るなら路面店だと思うよ。+72
-2
-
42. 匿名 2019/07/22(月) 23:10:30
oggiのショコラデショコラ 目黒本店だけどデパ地下にもあるし、常温で持ち帰り出来るよ!
何よりチョコが濃くてお茶請けとしてとても美味しい。
地方デパートも確か仙台だけだったけな?
チョコで言うとショコラティエエリカも美味しいけど、こっちは立地やこの時期はむりだからね…+50
-1
-
43. 匿名 2019/07/22(月) 23:11:04
キャトルのうふプリン
東急東横店にあるよ+9
-1
-
44. 匿名 2019/07/22(月) 23:11:05
日本橋高島屋のオーボンヴュータン
それとパン屋さんだけど、シニフィアンシニフィエ
どちらも有名店です。+48
-0
-
45. 匿名 2019/07/22(月) 23:11:34
>>34
画像にあるスノーボールみたいな見た目のクッキーがいちばん有名だけど、
チョコとか胡麻のクッキーとかもあるよ
私は好き+12
-2
-
46. 匿名 2019/07/22(月) 23:11:39
オードリーのグレイシア
可愛くて美味しい+14
-24
-
47. 匿名 2019/07/22(月) 23:12:42
>>36
固めに泡立てたクドめの生クリームとイチゴとチョコレートを一度に食べる
のを想像して下さい
並びたい?+7
-5
-
48. 匿名 2019/07/22(月) 23:12:57
>>34
美味しいよ。甘いけどね。
小分けじゃないのと粉が散らばるのがデメリット。+22
-3
-
49. 匿名 2019/07/22(月) 23:13:04
>>17
お店の名前がややこし過ぎて、田舎者には覚えられないや+23
-1
-
50. 匿名 2019/07/22(月) 23:15:22
>>42
エリカのチョコレート大好きなんだけど、毎年8月は丸々1か月お休みなんですよね…
+11
-0
-
51. 匿名 2019/07/22(月) 23:15:28
デパ地下じゃないけど新宿行くなら追分だんご好き🍡+14
-0
-
52. 匿名 2019/07/22(月) 23:18:08
白い恋人でお馴染みの石屋製菓の店が銀座SIX、新宿京王あたりに入ってる。あとは成田空港だったかな。
白い恋人のパッケージ違いのような商品だけど、見た目良いし、色んな味があるからお土産にも自分用にも良さそう。
北海道から来るのだったらごめんね。+24
-1
-
53. 匿名 2019/07/22(月) 23:18:18
銀のぶどうのチーズケーキ 白らら+17
-2
-
54. 匿名 2019/07/22(月) 23:19:31
今日のヒルナンデスでやってたよー!
私は揚げた煎餅が食べてみたい!+4
-0
-
55. 匿名 2019/07/22(月) 23:20:06
バターサンド+10
-2
-
56. 匿名 2019/07/22(月) 23:22:49
>>9
この人ほかのトピでもいちいち噛み付いてる人じゃない?
性格の悪い寂しいお方ですね+7
-4
-
57. 匿名 2019/07/22(月) 23:22:57
デパ地下?とは違うかもしれないけど
東京駅とか池袋の駅とかに売ってる
プレスバターサンド
ホントに美味しい!!+28
-29
-
58. 匿名 2019/07/22(月) 23:23:03
>>44
デパ地下にこだわらずお店に行く気があるなら是非オーボンビュータンへ。
でもここに限らず店舗に行く場合は休業日調べてね。デパートと違って休みに注意。+19
-1
-
59. 匿名 2019/07/22(月) 23:23:33
デパ地下って意外と東京のお店探すの大変だったりするよね笑
私はあれ好き、御門やのあげまんじゅうとあげもち
軽いし値段安いし、東京駅の京葉ストリートで買えるよ+27
-0
-
60. 匿名 2019/07/22(月) 23:24:01
日本橋三越にある
クラブハリエのバームクーヘン
あと
茶の環の抹茶のお菓子+17
-7
-
61. 匿名 2019/07/22(月) 23:25:36
ヴィタメールのショートケーキ。ほんと大好き。
ただ関西にも結構店舗あるし東京限定ではないけど。+29
-3
-
62. 匿名 2019/07/22(月) 23:28:49
好きでよくいくけど、とらや、福砂屋、あけぼの、坂角、モロゾフ、トップス、タカノ、治一郎、デメル、ヨックモック、鳩サブレー、舟和、ゴディバ、外国チョコって感じじゃない?ご当地ならではのは気持ち程度しか置いてない。
東京駅近くのエシレバターの店なんかいいと思う。
+30
-4
-
63. 匿名 2019/07/22(月) 23:32:05
鈴懸
いつも混んでる感じ
+12
-3
-
64. 匿名 2019/07/22(月) 23:32:08
大丸東京で売ってる中里の揚げ最中。
食べる前にフライパンで軽く炙ると、塩気のある皮がパリパリになって、餡の甘さと最高に合う。
同僚から貰って初めて食べた時に美味しすぎて、後日自分でも買いに行った。+41
-2
-
65. 匿名 2019/07/22(月) 23:32:29
名前を忘れてしまったけど、、マスカットの大きい1粒を、生のまま砂糖で包んでるやつ。ほんっとに美味しい。
甘さの中にフレッシュな果物感があって甘いもの苦手でも食べれるお菓子。+41
-6
-
66. 匿名 2019/07/22(月) 23:37:26
>>27
それ美味しいけどたぶん東京じゃなくても売ってる+9
-0
-
67. 匿名 2019/07/22(月) 23:37:57
>>65
陸乃宝珠
源吉兆庵
ですか?+47
-1
-
68. 匿名 2019/07/22(月) 23:39:50
品川のアトレにお洒落な東京のお菓子沢山売ってる+6
-0
-
69. 匿名 2019/07/22(月) 23:42:18
榎屋
かりんとう饅頭+0
-0
-
70. 匿名 2019/07/22(月) 23:43:36
>>24
今知ってしょっちゅう行くからショックだと思ったら、デパ地下(フードショー)は継続するんだね。
+3
-0
-
71. 匿名 2019/07/22(月) 23:44:39
9は
じぶんのあしで
って書いたつもりなんじゃないかな+3
-0
-
72. 匿名 2019/07/22(月) 23:50:37
茂助の団子+4
-0
-
73. 匿名 2019/07/23(火) 00:03:49
>>30
これですよね?
松屋銀座行ったけど、予約限定で買えなかった(꒪⌓꒪)+35
-0
-
74. 匿名 2019/07/23(火) 00:05:32
ねんりん家のバームクーヘン
千疋屋のデザート!
デザートと一緒に崎陽軒のシュウマイも
お土産にq(^-^q)+7
-1
-
75. 匿名 2019/07/23(火) 00:05:51
デパ地下じゃないかもしれないけど、東京駅大丸とか浅草にある満願寺の芋きん美味しいよ〜
出来たてしか食べたことないから時間たった時の味はわからないけど…
店舗調べたら羽田空港にもあるから、求めてるものとは少し違うかもしれないけど+20
-1
-
76. 匿名 2019/07/23(火) 00:06:03
アトリエうかいのクッキー+37
-7
-
77. 匿名 2019/07/23(火) 00:07:06
>>65
ソラマチの共楽堂?+15
-5
-
78. 匿名 2019/07/23(火) 00:28:14
>>32
私も並ばなくても買えて美味しいのはウエストだと思う
ウエストはクッキーも美味しい
あとはー
バターバトラー+15
-2
-
79. 匿名 2019/07/23(火) 00:30:02
>>34
これ前にもらったんですけど、どこのクッキーですか?ひょっとしてありがたみが分からないまま食べちゃってたかも+3
-2
-
80. 匿名 2019/07/23(火) 00:30:11
池袋東武でいつも並んでる可愛らしいお菓子屋、あれ何だろう。パッケージが受けてる雰囲気だけど混んでるからなんか近寄れない+9
-1
-
81. 匿名 2019/07/23(火) 00:30:24
ニューヨークキャラメルサンドは甘いけど美味しい+22
-8
-
82. 匿名 2019/07/23(火) 00:31:35
メイプルマニアのクッキー+8
-9
-
83. 匿名 2019/07/23(火) 00:33:00
伊勢丹のノワドゥブールのフィナンシェ。+19
-2
-
84. 匿名 2019/07/23(火) 00:37:33
>>80
タルティンいつも混んでますよねー
私も気になるけどまだ買えてない+4
-0
-
85. 匿名 2019/07/23(火) 00:52:00
ノワ・ドゥ・ブール 。
日本橋三越か、新宿伊勢丹にしか無い。
バターの香りが良いフィナンシェがおすすめ。
パッケージもかわいいよ。
+27
-1
-
86. 匿名 2019/07/23(火) 00:55:24
>>23
多分、>>9は>>71の通りだと思う。
私も一瞬、何だろう? と首を傾げたけど…、
恐らくスマホのフリック入力で、濁点が「わ」に置き換わっている。
「しわぶんのあしてわ」→「じぶんのあしで」→「自分の足で」+6
-0
-
87. 匿名 2019/07/23(火) 01:06:32
Fikaのクッキーをたまに無性に食べたくなる。完全にデブ食なんだけど、しっとりホロホロで美味しい!!イチゴがお気に入り。あー食べたーい+19
-2
-
88. 匿名 2019/07/23(火) 02:08:58
>>60
手土産に頂いて感激した!田舎者だからガルちゃんで名前負け知ってたぐらい。
サマーバーム?ハイビスカスのカワイイ箱に入ってた!
すっごく美味しかったけど、マイナス付いてるのね。もっと美味しいバウムクーヘンが有るってことかね?+10
-2
-
89. 匿名 2019/07/23(火) 02:14:54
比較的オシャレでカワイイ若い人が好むお菓子は会社で一通り目にした事はある、
お裾分けで頂いたりもする、どれも美味しい!でも自分で買ってないから覚えてないんだよなー。
両家顔合わせが有って、そういうので持参するお菓子はどんなのがよいのでしょうか?高級なお菓子って何だろう?都内に買いに行かなきゃ。参考にさせていただきます!+2
-3
-
90. 匿名 2019/07/23(火) 02:23:06
最近は三越か伊勢丹に珍しいお菓子が売ってるよね。
三越伊勢丹は統合したからかw+7
-0
-
91. 匿名 2019/07/23(火) 03:35:02
>>89
やっぱり和菓子が無難かな。
今の時期なら虎屋の水羊羹とか+10
-0
-
92. 匿名 2019/07/23(火) 03:57:52
デパ地下じゃないとだめなの?
意外と美味しくないよ〜+5
-2
-
93. 匿名 2019/07/23(火) 04:34:53
関東しか店舗がないってお店なら池袋に行くべし!だと思う
西武にはオードリーとチューリップローズ
東武にはタルティン
並ぶけど珍しいからお土産にピッタリ
+9
-1
-
94. 匿名 2019/07/23(火) 05:05:31
舟和の芋羊羹って全国でも買えるの?+6
-0
-
95. 匿名 2019/07/23(火) 05:25:27
>>65
旬果瞬菓 共楽堂 ひとつぶのマスカットかな 薄い甘さの求肥で包んでます
源吉兆庵 陸乃宝珠 もあるんだけど、こっちの方が砂糖と求肥が厚くてシャリとしてるんですよね
どちらもマスカットは美味しいけど、私は共楽堂 ひとつぶのマスカットが好みです+15
-1
-
96. 匿名 2019/07/23(火) 05:32:08
千疋屋 バナナオムレット、杏仁豆腐(ソース桃やメロンやマンゴーなどあり)、グレープジェリー、オレンジジェリーなどどれも美味しいのですが、手頃なのはバナナオムレット
一見小さいのですが、ずっしりとしていてバナナと生クリームのバランスがよくあっという間に食べられてしまいます+8
-1
-
97. 匿名 2019/07/23(火) 05:50:41
グランスタ
鳴門金時時本舗栗尾商店「角」+3
-1
-
98. 匿名 2019/07/23(火) 06:08:03
>>88
滋賀県のお店だから、東京のお土産でないからかな?
それに、バウムクーヘンってふわふわ系(クラブハリエとか)、伝統的なずっしり系とか好みが分かれるお菓子だし
鈴懸は福岡、オードリーは愛知県の会社だし
東京以外のお店にマイナスついてるのかなって思ったよ
+19
-0
-
99. 匿名 2019/07/23(火) 06:41:45
>>60
60です。
かわいいパッケージですね〜
(o^^o)
私は大昔、15年ぐらい前に
日本橋三越に働いてる方から頂いて
衝撃を受けました。
それ以来、バームクーヘンはクラブハリエ!
になってしまいましたが
そのマイナス付ける人は
きっと好みじゃないから
マイナスつけるのかなぁと
思いました。
治一郎とかのが好きって人いますよね〜
+8
-2
-
100. 匿名 2019/07/23(火) 07:45:20
>>94
地方住みなんだけど、たまに企画ものとして買えたりするよ
常設店は無いかな
+2
-1
-
101. 匿名 2019/07/23(火) 07:59:47
>>34
至って普通です。+3
-4
-
102. 匿名 2019/07/23(火) 08:55:35
バウムクーヘンはふわふわ系とかいろいろ出てるけど、やっぱり昔ながらのユーハイムが一番好きだなー+19
-0
-
103. 匿名 2019/07/23(火) 09:13:47
>>51
新宿西口のメトロの地下にあるよ!
あそこ、小田急系列のエリアな気がする+1
-0
-
104. 匿名 2019/07/23(火) 09:17:12
>>68
アトレにアトリエうかいのクッキー売ってるよ。
品川とたまプラーザにしかないよ。と思ったら、梅田にも出店したんだね。残念。+1
-1
-
105. 匿名 2019/07/23(火) 11:02:17
日持ちしませんが、船橋屋のくず餅が大好きです
東京駅だと大丸の一階にある
系列のこよみの和風のプリンも美味
こちらは東京駅構内のエキュートにあります+11
-1
-
106. 匿名 2019/07/23(火) 11:44:02
>>104
調布トリエにもあるよ!+1
-0
-
107. 匿名 2019/07/23(火) 13:58:14
プレスバターサンド
見た目は地味なんだけど、ものすごく美味しい!
皆さん食べてみて!+9
-10
-
108. 匿名 2019/07/23(火) 16:25:53
新宿伊勢丹の地下で売っているBAKEDのブラウニー。
ニューヨークから日本初上陸。日本ではここでしか買えない。
美味しいよー。+2
-0
-
109. 匿名 2019/07/23(火) 19:33:32
グラマシーニューヨークとか?+1
-3
-
110. 匿名 2019/07/23(火) 23:28:56
>>4
地方にはデパ地下無いの?
地方のデパ地下トピ立ててみたら?+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する