-
1. 匿名 2019/07/22(月) 17:02:14
ダイエットしていますが、ヘルシーな料理は家族が満足してくれず、なかなか難しいです。
美味しくて栄養価が高くてヘルシーな夢のようなレシピはありますか?
最近私がハマっているものは、鯖マヨトーストです。
鯖缶の水煮をマヨネーズで和えて、食パンに載せて上からピザ用チーズをトッピングしてトーストするものです。
カロリーは低くないけれど、手軽に鯖が食べれるので重宝してます。
個人的にはツナマヨより美味しいしトーストに合うと思います。
良ければみなさんのお勧めレシピを教えてください!+9
-88
-
2. 匿名 2019/07/22(月) 17:03:19
魚とか和風メインにするとか+66
-2
-
3. 匿名 2019/07/22(月) 17:03:41
全然ヘルシーじゃない笑+245
-4
-
4. 匿名 2019/07/22(月) 17:04:23
溶けるチーズは脂のかたまりだよ+141
-3
-
5. 匿名 2019/07/22(月) 17:04:55
>>1
私はダイエットしているからサバ缶そのまま食べているよ
マヨネーズやチーズはちょっと…+167
-3
-
6. 匿名 2019/07/22(月) 17:05:10
>>1
めっちゃカロリー高いしダイエット向きじゃないじゃん。鯖缶も結構カロリーあるのにマヨ+チーズなんてダイエットする気あるのか+215
-5
-
7. 匿名 2019/07/22(月) 17:05:14
車麩の卵とじ。お出汁ジュワ~で満足感あります。+57
-6
-
8. 匿名 2019/07/22(月) 17:05:45
温野菜オススメです。買ってきた野菜を温めるだけなので簡単だし余計な油使わないですよ。かぼちゃは他の野菜と比べてカロリーは高いですが、食べ応えがあるので、お菓子食べるより断然良いと思います。
ついでに炭酸水や水も合間に飲むと、お腹の膨れが早くなります。+101
-2
-
9. 匿名 2019/07/22(月) 17:07:01
ダイエット失敗する人の典型のようなレシピだね。サバ缶食べれば痩せると思ってそうな…+152
-2
-
10. 匿名 2019/07/22(月) 17:07:06
茹で鶏だいすき
むね肉が安い時に買ってきて
お湯に酒とショウガと青ネギの青いとこぶちこんで
沸騰したらふたして放置するだけでかんたん
味付けも自由自在だし、薬味いっぱいかけてもおいしいし
ゆで汁でスープ作れるし大助かりしてる+127
-2
-
11. 匿名 2019/07/22(月) 17:07:27
どんぶり物の中では親子丼が比較的カロリー低いと思う
ご飯にはマンナンヒカリを混ぜて、汁物とサラダで腹を膨らます+52
-1
-
12. 匿名 2019/07/22(月) 17:08:59
暑くなってきたから冷奴サラダに納豆とかのせて食べるとヘルシーで体にいいよ!+50
-4
-
13. 匿名 2019/07/22(月) 17:08:59
>>1
家族には普通にもりもり食べれるメニュー作って、自分だけ野菜多めにするとか調節すればいいのに。
+136
-3
-
14. 匿名 2019/07/22(月) 17:10:11
夏なんだから、アイスは食べずにスイカ!
これでアイス分のカロリーを摂らずにすむし、デザート食べた満足感も得られる+42
-6
-
15. 匿名 2019/07/22(月) 17:10:13
鯖はダイエットに良いって聞くけど、マヨとかチーズ乗せたら意味ないよ。
私は鶏むね肉でよだれ鶏作ったりしてる。
鶏皮なしで食べるからかなりヘルシーだし、満腹感もしっかり得られるからオススメです。+86
-2
-
16. 匿名 2019/07/22(月) 17:11:24
トピ主です。
ヘルシーじゃないですね(^^;
ただカロリーばかり気にするのは続かないので、自分的に美味しく食べれるもの探してます。
サラダチキンを作ったり、豆腐や納豆、魚の塩焼きなどよくします。
結果10kg痩せて今は維持していますが、みなさん、ダイエットとなると、いわゆるダイエット食みたいのを作るのでしょうか?+20
-36
-
17. 匿名 2019/07/22(月) 17:11:42
>>1 ダイエットしているなら食パンとかマヨネーズはやめた方がいいんじゃないかな?
カロリー高いしパンは腹持ち悪いよ!
糖質制限ならマヨネーズもチーズもありだけど+102
-4
-
18. 匿名 2019/07/22(月) 17:11:55
巨大キュウリ貰ったからレシピブログ参考に煮た めちゃ美味しい+9
-3
-
19. 匿名 2019/07/22(月) 17:13:06
野菜スープ
片栗粉でとろみを少し強くしたら
結構お腹膨れるし野菜だから
気にせずお腹いっぱいまで食べれる
でも痩せることは痩せるけど
経験上やっぱりしっかり食べてしっかり
動く方が楽に痩せれた+63
-1
-
20. 匿名 2019/07/22(月) 17:15:17
もやしきゅうり人参なんかを使ってナムル。
胡麻油ちょっとで香りたつし、鶏ガラで味付けするから男の人も好きな味だと思う。
野菜沢山食べられるし、歯応えいいし、どうかな?+11
-3
-
21. 匿名 2019/07/22(月) 17:16:26
糖質オフメニューだけど、豚肉の胡麻タレがけは美味しい美味しいと食べてたよ。
胡麻だれは白ねり胡麻使ってしょうがとニンニクと醤油、お酢で作ります。+11
-1
-
22. 匿名 2019/07/22(月) 17:17:06
>>1
主は痩せようと思うよりまず太らないように意識しては?+48
-1
-
23. 匿名 2019/07/22(月) 17:18:40
最近きゅうりにはまってて、何もつけずそのままボリボリ食べてることが多い!気分で塩かけたり、味噌つけて食べたりしてるよ〜+16
-2
-
24. 匿名 2019/07/22(月) 17:19:19
>>16
それはトピタイの
【ダイエット】ヘルシーかつ美味しいレシピ【栄養】
ではないよねw
「ダイエット中に息抜きで食べる、カロリー度外視のチートメニューのレシピ」
じゃんww+86
-5
-
25. 匿名 2019/07/22(月) 17:20:01
湯豆腐最強‼︎
お野菜も摂れるし具材変えると毎日食べれる(^o^)
キンキンに冷えた部屋で食べると幸せ感半端ない❤️+25
-2
-
26. 匿名 2019/07/22(月) 17:21:20
>>16
トピ主自らトピずれw+69
-3
-
27. 匿名 2019/07/22(月) 17:23:25
自分だけ別に作るしかない。
おかずは食べるけど白米は食べないとかにするか。+9
-2
-
28. 匿名 2019/07/22(月) 17:24:25
サラダにゴマだれたっぷりかけてダイエットしてる友人は1年たって全く痩せてないよ
なんで太ってる人の発想ってこうなんだろう……+73
-3
-
29. 匿名 2019/07/22(月) 17:26:20
トピ主です。
ヘルシーはカロリー低いという意味だけじゃなく、健康的という意味も含めて使いました。
誤解させてしまいすみません。
みなさんはダイエット中は一切チーズやマヨネーズや食パンは食べないのですか…?
私はストイックにすると反動来るので、適度に好きなものは食べています。甘いですかね…?
厳しいコメントためになります(>_<)+24
-50
-
30. 匿名 2019/07/22(月) 17:26:52
もやし
茹でてよし、炒めてよし!
茹でてすりおろした生姜と塩こぶ(めんつゆ又はポン酢)と和えて食べてる
+16
-1
-
31. 匿名 2019/07/22(月) 17:28:00
>>25
湯豆腐なのにお野菜入れるの?+3
-20
-
32. 匿名 2019/07/22(月) 17:28:13
カマの塩焼き
大根おろしたっぷり+1
-1
-
33. 匿名 2019/07/22(月) 17:33:08
もやしを茹でて中華丼の素をかけたやつにハマってた時は一か月で3kg痩せた
もやしは凄い+41
-1
-
34. 匿名 2019/07/22(月) 17:33:50
・冷凍食品のゆで枝豆
・ゆで卵
・厚揚げ
・ギリシャヨーグルト
たんぱく質を取るようになるべく意識してる
+28
-1
-
35. 匿名 2019/07/22(月) 17:33:54
ダイエット中はパン食べない+62
-1
-
36. 匿名 2019/07/22(月) 17:35:21
>>14
スイカも素朴でおいしいけど、アイスの代わりにはできないな私は。+6
-3
-
37. 匿名 2019/07/22(月) 17:35:40
野菜たっぷりのとり鍋。
家族にはそれに炊き込みご飯を出す。+6
-1
-
38. 匿名 2019/07/22(月) 17:37:07
カロリーより糖質を気にした方が痩せるよ
+13
-5
-
39. 匿名 2019/07/22(月) 17:37:10
カレー。日本の例の箱入りカレールーみたいなのはやめる。
つくるならカレー粉でインドカレーにする。
ご飯も向こうのお米にする。
日本のコメみたいに甘くて食が進み過ぎるのを防げる。+16
-1
-
40. 匿名 2019/07/22(月) 17:37:21
>>29
本当に10キロも痩せたの?
巨デブからの10キロなのかな。
そもそもダイエット中は~っていう発想が駄目だと思う。
ダイエットってその時だけ頑張るイベント的なイメージじゃなくて日々の食生活だから。
全く食べないことは難しくても、食パン、マヨネーズ、チーズってどれも避けたい食品ばかりを全部同時に摂るのはあり得ないかな。
普通はどれかセーブしない?
そんな感覚でリバウンドしないの?
+56
-7
-
41. 匿名 2019/07/22(月) 17:40:57
>>1
その鯖のパン?でもダイエットに成功したなら、キープするように筋トレと有酸素運動すれば良いかと思います。
+23
-1
-
42. 匿名 2019/07/22(月) 17:41:42
ふすまパンにゆで卵とほぐしたサラダチキン、ノンオイルドレッシング+ほんの少しオリーブオイルをかけてあらかじめ混ぜたサラダを挟んで低糖質・低カロリーサンドイッチを作って食べてる。
パンは腹持ち悪いって言うけど私はパンがどうしても好きだから、食物繊維をとる意味でもふすまパン。トーストするとよく噛むようになるしかなり満足するよ。少し油をとると腹持ちもよくなるし。+19
-2
-
43. 匿名 2019/07/22(月) 17:41:47
>>29
一切食べないわけじゃないけど、ヘルシーかつ
美味しい料理のトピなのに、鯖マヨチーズトースト
って言われるとえっ?ってなるわw
せめてマヨかチーズどっちかにしたら?+74
-3
-
44. 匿名 2019/07/22(月) 17:42:10
家族にも勧められる具だくさんお味噌汁がおすすめです!大根、玉ねぎ、キノコ類、ワカメ、豆腐、もやし、つきこん、ごぼうやレンコンあとは赤身の豚肉や鶏肉を等を入れて生姜と一味を入れる(お子さんがいたりの場合は、自分のお椀だけに)これを夜ご飯に置き換えて、朝昼は食前に食べると、お腹もいっぱいになるし、体も温まって血流もよくなるし、低カロリーのものが大半で栄養もとれるので試してみてください!
+10
-1
-
45. 匿名 2019/07/22(月) 17:44:47
トピ主です。
今はBMI20くらいです。
ダイエット中も維持の現在も1800kcalくらいを目安に摂っていて、今のところリバウンドはしていません。
チーズ+マヨネーズ+食パン食べても太らなかったです。
むしろ満足してその後余計な物食べなかったのが良かったのか、痩せました。
運動はもともと好きで、水泳やバドミントン、筋トレ、ストレッチをやっています。+11
-37
-
46. 匿名 2019/07/22(月) 17:45:38
サバマヨトースト食べたって痩せられるし維持できるよ
食べ過ぎなければいいだけなんだから笑
あれもダメこれもダメって言ってる方が続かないよ+41
-13
-
47. 匿名 2019/07/22(月) 17:45:45
>>1ダイエット中だからと
わざわざヘルシーメニューを作らなくても
たとえばご家族が唐揚げか天ぷら5個だったら
主さんの分は2個にする。
ご飯は茶碗に1/2~1/3にするか
夜の炭水化物抜くだけでもダイエットになると思う。
それと赤キャップのマヨネーズは大さじ1程度でも84カロリーもあるので使い過ぎに気を付ける方がいいと思う。
+27
-2
-
48. 匿名 2019/07/22(月) 17:46:29
只今ダイエット中
昨日の食事
朝 野菜と生姜のスープ
昼 もち麦ご飯 酢納豆 サラダ 具沢山味噌汁
夜 昼の残りの味噌汁 ゆで卵 蒸し鶏
1時間ウォーキングと筋トレ
(外でできない時はルームランナー)
+25
-1
-
49. 匿名 2019/07/22(月) 17:48:44
糖質ゼロ麺に納豆とごま油ひとたらし、麺つゆをそのままぶっ掛けて食べてます。白滝でやっても美味しい。チンしたネギやモヤシ、キャベツを乗っけると更に満足度アップ。すりごま、いりごま、柚子こしょうなんかをチョイ足ししてもいい。
最初はデブ用冷麺と自虐して食べてたけど、普通にはまって痩せた後もたまに食べてる。+10
-2
-
50. 匿名 2019/07/22(月) 17:54:35
レンジでサラダチキン
私はダイエットというより疲労回復疲労軽減の為にイミダペプチド補給の為に食べ続けてるけど
ノンオイル調理で高タンパク低脂肪でヘルシーなのでダイエット中の方にもお勧めだと思う。
厭きないで食べられるように、味噌、焼肉のたれ、焼鳥のたれ、マジックソルト、レモン、めんつゆ等、味を変えて調理して食べ続けてる。
ほんのり味噌味と焼肉のたれ味は旨い。+10
-1
-
51. 匿名 2019/07/22(月) 17:56:13
>>1
鯖缶、食パン(6枚切り1枚)、マヨネーズ大さじ2、ピザ用チーズ一つかみ、と仮定しても軽く700キロカロリー超えだし脂質が多すぎると思う。
マックのハンバーガー食べるよりカロリー高い
+46
-1
-
52. 匿名 2019/07/22(月) 17:56:33
デブがなぜかヘルシーだと思ってるもの
豆腐
こんにゃくゼリー
春雨スープ
そしてカロリーメイト+40
-0
-
53. 匿名 2019/07/22(月) 17:59:16
>>1鯖に大根下ろしたっぷりだったらダイエット向きだと思うけど
パンにマヨネーズにチーズでは‥
鯖も荷が重過ぎてダイエット頑張れないわ‥‥
+45
-0
-
54. 匿名 2019/07/22(月) 17:59:24
ほうれん草と舞茸と鶏肉を塩胡椒で炒めて食う。
糖質ほぼ0だよ😃+34
-0
-
55. 匿名 2019/07/22(月) 18:00:33
千切りキャベツに薄切りの玉ねぎ混ぜて
黒胡椒、オリーブオイル、酢混ぜて食べるのが好き、
マヨネーズ入らないコールスローサラダみたいな感じです。
最近ハマって夕食こればっかり食べてる
サラダチキン切ったのと一緒に食べると満足感増します+7
-1
-
56. 匿名 2019/07/22(月) 18:01:51
>>31
味変する為に白菜やらキノコやら入れてたけど、水炊きになっちゃうのかな?+10
-1
-
57. 匿名 2019/07/22(月) 18:02:34
>>1
フルボッコで笑ったwwww+38
-3
-
58. 匿名 2019/07/22(月) 18:06:01
春雨の代わりに白滝でチャプチェは?+4
-2
-
59. 匿名 2019/07/22(月) 18:08:02
ハンバーグを調理する時に刻んで水切りした大量の野菜か豆腐を混ぜる。+3
-0
-
60. 匿名 2019/07/22(月) 18:08:04
豆腐の味噌漬け
安い豆腐の表面に味噌を薄く塗ってラップで包んで半日以上寝かす。食べる時分だけ切って、味噌を洗い流して食べる。チーズ食べたい欲が収まるよ
写真は拾い画ですが、見た目はこんな感じ+25
-1
-
61. 匿名 2019/07/22(月) 18:08:23
トピ主です。
鯖マヨトーストそんなにダメですか…。
一応、450kcal目安に作っています。
(食パン6枚切り、鯖30g、マヨネーズ大匙1、チーズ20g)です。
脂質多すぎですかね…すみません、もうこれで最後にします。
最後になりましたが、レシピ教えてくださった方、ありがとうござました!
これからみなさんのレシピ参考にして、本当の意味でヘルシーな料理作ろうと思います!
-多くてちょっと凹んでしまったので、これで失礼します。
ありがとうございました。+33
-31
-
62. 匿名 2019/07/22(月) 18:09:52
そんな人のレシピにダメ出ししなきゃならないの?
ヘルシーじゃないと思うなら食べなきゃいいんだから、主の自由にすればいいんじゃない?+31
-8
-
63. 匿名 2019/07/22(月) 18:14:35
チーズってダメなの?+3
-13
-
64. 匿名 2019/07/22(月) 18:17:32
鯖缶、梅肉、大根おろし、しそ。
これにハマってます+8
-1
-
65. 匿名 2019/07/22(月) 18:22:00
>>61
+野菜とか食物繊維も摂った方が良いと思う。
鯖缶使うなら卵とじ丼がおすすめ。
汁ごとフライパンに入れて玉ねぎと酒としょう油で少し煮立てて卵とじにすると美味しいよ。
子供も好きでよく食べてくれる。+22
-1
-
66. 匿名 2019/07/22(月) 18:37:55
釣りトピでしたかw+10
-2
-
67. 匿名 2019/07/22(月) 18:41:39
家族いる年齢ならBMI20位で丁度いいんじゃないの。こういうトピは毎回デブを必要以上に見下す人いるから気をつけてね+29
-1
-
68. 匿名 2019/07/22(月) 18:51:48
>>29マヨネーズに関しては全くと言っていいほど
長い間、私は摂取してません
我が家にはないです
別にマヨネーズでなくても、生きて行けますよ
チーズは淡白質が取れるし、好きなので
単品で少しなら、良く食べます
食パンはご褒美メニュー
+8
-4
-
69. 匿名 2019/07/22(月) 18:57:44
野菜カレー+雑穀ごはん+3
-3
-
70. 匿名 2019/07/22(月) 19:08:12
温野菜メインでじわじわとダイエットしてます。
家族と同じものを作って食べるようにしてるのは、朝晩だけ。
野菜中心のおかずにして、タンパク質は100gちゃんと摂るようにし(家族はもう少し多め)、ご飯は私だけめっちゃ少なくしてる。
昼は温野菜のみです。
これで毎日200g落ちてます。+8
-0
-
71. 匿名 2019/07/22(月) 19:08:50
もやしナムル!
もやし1袋をレンチン→水気切る。
鶏ガラスープの素、醤油、ごま油、にんにくを小さじ2ずつ混ぜる。
鷹の爪、ラー油、ブラックペッパー、すりごまなどはお好みで。
ちょっと味は濃いけど、味の薄いもの食べても満足感が出ないからよくこれ食べるよ!
めちゃくちゃおいしい。+15
-0
-
72. 匿名 2019/07/22(月) 19:13:06
>>61
マヨチーズ鯖トーストがダメなんじゃなくて主の日本語力のなさと開き直りの逆ギレ言い訳がダメなんだと思うよ
まあ好きなように頑張ってね+20
-27
-
73. 匿名 2019/07/22(月) 19:13:14
>>29
産後ダイエットで52kgから39kgまで痩せたけど、
トーストもマヨもチーズも大好きだから頻度は減らしたけど食べてたよ。
ダイエットレシピとしてはNGだけど食べることは悪くないと思う!
あんまり鯖トースト食べすぎないようにね(笑)+31
-0
-
74. 匿名 2019/07/22(月) 19:25:28
レタスにサラダチキン刻んだのと、キムチと納豆、ノリを混ぜて食べる!
キムチの味と納豆のお醤油の味だけで、ドレッシングいらず!!
キムチは少し糖質高いけど、パンチがすごくて食べた感がすごい。+6
-0
-
75. 匿名 2019/07/22(月) 19:36:58
>>1
マヨネーズとチーズでダイエットなの?
ふつう避けるものでしょ
ヘルシーって分かってる?+11
-19
-
76. 匿名 2019/07/22(月) 20:28:57
カロリーオフのカレールーでじゃがいも抜きカレー。
たまのご褒美に食べるならオススメ。+2
-1
-
77. 匿名 2019/07/22(月) 20:43:10
>>73
あなたのダイエット方法が
知りたいです。ww+13
-1
-
78. 匿名 2019/07/22(月) 20:45:49
>>7
美味しそう!明日お麩買ってくる!+3
-0
-
79. 匿名 2019/07/22(月) 21:27:22
鯖缶水煮は大体130カロリー
そこに千切りキャベツに水煮ごと乗せてドレッシング無しか、生野菜飽きると油使わないで一緒に炒めたりしてたわ。68から46までダイエットした時ね。+6
-0
-
80. 匿名 2019/07/22(月) 21:41:41
>>1
え?ダイエットする気あるの?
家族のせいにしたりここでヘルシーメニュー聞く前にそもそもその甘い認識を何とかしないと+8
-10
-
81. 匿名 2019/07/22(月) 21:44:17
>>1
美味しくて栄養価が高くて夢のような食事でダイエットしようなんて
主さん、めっちゃデブでしょ?w
たぶんここで紹介されてる本気でヘルシーなやつは主さんには合わないし満足しなさそうだから無理だと思うよ
もうデブのままでいいと思う+9
-25
-
82. 匿名 2019/07/22(月) 22:19:42
トピタイの、
ダイエット 栄養 ヘルシーで
まず食パンが出てくるとは。
あんまり該当しない気が…+12
-2
-
83. 匿名 2019/07/22(月) 22:25:47
>>77
151cmと低身長かつ、妊娠で13kg太ったので参考にならないかもしれませんが!
早朝30分ウォーキング、抱っこ紐で日中30分お散歩、腹筋50回、暇なときにダンベル、白湯をたくさん飲む、朝少なめ、昼普通、夜は炭水化物なしで野菜スープ、納豆、豆腐でした!
チョコが大好きなので菓子パンとかお菓子も食べつつでした。+6
-0
-
84. 匿名 2019/07/22(月) 22:33:24
>>60
美味しそう!
やってみるー!+4
-0
-
85. 匿名 2019/07/22(月) 22:39:57
まって、そんな責める?みんなPMS??笑+26
-10
-
86. 匿名 2019/07/22(月) 22:42:09
トマト野菜スープの味変えたい時にチーズ入れたりはします〜糖質制限にはチーズとマヨネーズ大丈夫らしいよ!
パンは知らん!笑朝ごはんならいいんじゃない!笑+9
-1
-
87. 匿名 2019/07/22(月) 22:45:22
>>81
不味くて栄養価の低いものだけ食べてダイエットなんてリバウンドするよ…お気をつけあそばせ+10
-7
-
88. 匿名 2019/07/22(月) 22:47:08
でも鯖には絶対大根おろしのがヘルシーだね+3
-0
-
89. 匿名 2019/07/22(月) 22:53:27
>>52
豆腐は良いでしょ。女性は大豆大事ですよ。摂りすぎはダメですが。
春雨は炭水化物だからダイエットにならない。
カロリーメイトをダイエットで食べる人いるのかな?
私はインフルエンザで何も食べれない時に家族に食べさせられました。+13
-3
-
90. 匿名 2019/07/22(月) 23:18:15
鯖缶開けて、玉ねぎみじん切り、マヨネーズ、しょうゆぶっかけて、鯖サラダ+3
-0
-
91. 匿名 2019/07/22(月) 23:19:27
春雨サラダ
春雨多めできゅうりとか野菜を大量に入れる
おのずと白米少なめに+1
-5
-
92. 匿名 2019/07/22(月) 23:27:55
納豆に色々ぶちこむ。ネギ、卵、鰹節、トマト、豆腐、オクラ、モロヘイヤ、メカブ、とろろ、漬物などなど。ボリュームあるし、ヘルシーだし、美味しいし、安いし、冷蔵庫の掃除になるし、肌の調子もよくなるし、便通もよくなるし、最高。+5
-1
-
93. 匿名 2019/07/22(月) 23:30:16
アラフォーだけどBMI19程度で良ければ普通の食事で維持できてるけどなあ
量とタイミングじゃない?+10
-0
-
94. 匿名 2019/07/22(月) 23:36:05
>>89
豆腐の盲点は脂質の高さ+3
-3
-
95. 匿名 2019/07/22(月) 23:38:18
>>94
食べ過ぎなければ大丈夫です。
それにダイエットするなら脂質より糖質がダメです。
カロリー気にするダイエットは古い。+5
-8
-
96. 匿名 2019/07/23(火) 00:51:49
>>95
糖質制限ももう古いよ
今はバランス良く食べて筋トレする方が主流+10
-4
-
97. 匿名 2019/07/23(火) 05:03:20
>>81
めちゃくちゃ性格悪いなこいつ
+15
-4
-
98. 匿名 2019/07/23(火) 07:43:26
主の言う通りヘルシーって健康的って意味だし
鯖にチーズに食パン、たんぱく質とれていいと思うよ!
マヨ摂ろうと痩せられるよ、結局は一日でみたトータルの量なんだから+19
-1
-
99. 匿名 2019/07/23(火) 14:48:52
昨日テレビでやってた野菜をヨーグルト味噌漬けにする食べ方。
早速きゅうりでやってみたら美味しかった。
野菜と発酵食品だしヘルシーだと思う。
ヨーグルト味噌漬けダイエットのレシピ。太鼓判で話題、痩せ菌で。 - LIFE.nethamsonic.net日本テレビ系列ヒルナンデス!やTBS系列名医のTHE太鼓判で話題になった『味噌ヨーグルト漬物の作り方』をご紹介します。 味噌とヨーグルトを使って野菜をつけることで痩せ菌を増やしてダイエット効果が期待できるというレシピです。
+3
-0
-
100. 匿名 2019/07/23(火) 15:28:45
>>98
それな!!!主さん落ち込まないで、、必要以上にキツい言い方する人もいるもんだ、、+15
-1
-
101. 匿名 2019/07/23(火) 16:31:34
豆乳豆腐スープ+1
-1
-
102. 匿名 2019/07/25(木) 03:31:39
みんな主にキツすぎ
ダイエットのしすぎでカリカリしてんの?
痩せてもそんな性格じゃ幸せになれないよ+13
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する