ガールズちゃんねる

もし自分が小学生だったら、何色のランドセルを背負いたいですか?

161コメント2019/07/23(火) 15:14

  • 1. 匿名 2019/07/22(月) 15:56:21 

    最近のランドセルはカラフルで良いなと思います。
    みなさんは何色を背負いたいですか?

    私は水色がきれいで羨ましいです。

    +115

    -19

  • 2. 匿名 2019/07/22(月) 15:56:36 

    ブラウン

    +500

    -16

  • 3. 匿名 2019/07/22(月) 15:56:44 

    無難に赤

    +237

    -19

  • 4. 匿名 2019/07/22(月) 15:56:48 

    +53

    -8

  • 5. 匿名 2019/07/22(月) 15:56:53 

    赤でいい

    +132

    -14

  • 6. 匿名 2019/07/22(月) 15:57:12 

    虹色のランドセル!

    +4

    -17

  • 7. 匿名 2019/07/22(月) 15:57:51 

    ホワイト


    ハイブランドの♪
    もし自分が小学生だったら、何色のランドセルを背負いたいですか?

    +76

    -140

  • 8. 匿名 2019/07/22(月) 15:57:53 

    クンピ!

    +4

    -37

  • 9. 匿名 2019/07/22(月) 15:58:03 

    +126

    -1

  • 10. 匿名 2019/07/22(月) 15:58:16 

    ピンク

    +106

    -7

  • 11. 匿名 2019/07/22(月) 15:58:26 

    大人目線だとブラウンだけど、
    子供だったら今でも赤かピンクを選ぶと思う

    +357

    -3

  • 12. 匿名 2019/07/22(月) 15:58:57 

    茶系でピンクとか明るい色のステッチ

    でも年長でこの色を選べる自信はない

    +142

    -3

  • 13. 匿名 2019/07/22(月) 15:59:03 

    大人の今はネイビーとかいいなって思うけど、
    子供だと違うだろうな

    +234

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/22(月) 15:59:28 

    やっぱピンクかな

    +34

    -7

  • 15. 匿名 2019/07/22(月) 15:59:50 

    ピンクかな。でもブラウンもかわいいと思う。今かわいいのいっぱいあるよね。

    +78

    -2

  • 16. 匿名 2019/07/22(月) 16:00:06 

    女の子仕様の黒があればそれがいい

    +67

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/22(月) 16:00:08 

    黒が良かったけど当時は女子が黒!が当たり前の時代だったから買ってもらえなかった…

    +14

    -9

  • 18. 匿名 2019/07/22(月) 16:00:21 

    汚れまくるのわかってるけど白。

    +14

    -4

  • 19. 匿名 2019/07/22(月) 16:00:29 

    こげ茶色のランドセルはやっぱり賢そう

    +221

    -8

  • 20. 匿名 2019/07/22(月) 16:00:35 

    人と被らない色がいいな
    友達のと間違えることもないし
    クラスに一人ピンクのランドセルがいるかいないかくらいの時代だったけど、羨ましかったな〜

    +33

    -3

  • 21. 匿名 2019/07/22(月) 16:00:51 

    淡いベージュかブラウン!
    私服なら服も合わせてお上品に見えそう!

    +26

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/22(月) 16:00:51 

    >>17
    間違えた!
    女子は赤!の時代です
    まだ2色が主流でピンク出始めだったから…

    +62

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/22(月) 16:00:55 

    黒地で内側がピンク

    +7

    -6

  • 24. 匿名 2019/07/22(月) 16:01:09 

    水色とかピンクっぽい紫とか憧れるけど、学年変わったら後悔しそうだから、赤に近いピンクかな

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/22(月) 16:01:09 

    リュックみたいなナイロンのだったからまずは定番の赤に憧れた

    +5

    -3

  • 26. 匿名 2019/07/22(月) 16:01:25 


    どうせ1年も使わない地域だから安いのでいい

    +4

    -8

  • 27. 匿名 2019/07/22(月) 16:01:30 

    一年生で欲しい色と成長してからはまた違うだろうから難しいね。昔みたいに強制的に男は黒!女は赤!って時代の方が気が楽だったかも。

    +177

    -2

  • 28. 匿名 2019/07/22(月) 16:01:32 

    濃いめの水色

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/22(月) 16:02:01 

    キャメルと言いたいところだけど、子供の頃はオレンジ色が好きだったからオレンジにしてたかも。

    +53

    -2

  • 30. 匿名 2019/07/22(月) 16:02:02 

    ポーターのランドセル

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2019/07/22(月) 16:02:05 

    今の感覚だとネイビーとかキャメルとかチョコレート色がいいなって思うけど、5〜6歳では可愛いとは思えない色だよね
    やっぱりピンク水色パープル選ぶと思う

    +83

    -1

  • 32. 匿名 2019/07/22(月) 16:02:06 

    大人の自分が考えるとキャメルがかわいいけど、子供時代だったらピンクとか言ってそう。
    もし自分が小学生だったら、何色のランドセルを背負いたいですか?

    +179

    -2

  • 33. 匿名 2019/07/22(月) 16:02:18 

    キャメル

    +12

    -4

  • 34. 匿名 2019/07/22(月) 16:02:34 

    ランドセルではなく、リュックがいい。

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2019/07/22(月) 16:02:46 

    グレイッシュな水色!

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/22(月) 16:03:09 

    ラベンダーかな
    もし自分が小学生だったら、何色のランドセルを背負いたいですか?

    +154

    -13

  • 37. 匿名 2019/07/22(月) 16:03:17 

    茶色お洒落~~と思うけど、小一の時なら確実に薄いピンク選んだろうな

    +40

    -2

  • 38. 匿名 2019/07/22(月) 16:03:27 

    パステルカラー系はダサいと思う。どんな服にも合う、黒赤茶とかがいいな。

    +14

    -11

  • 39. 匿名 2019/07/22(月) 16:04:12 

    友達の子供(女の子)が水色持っててかわいかったよ
    「自分で選んだの?」って聞いたら
    「うん。でもママに大きくなってから『やっぱり変えて』って言ってもダメって言われた」って言っててそれもかわいかった笑

    +156

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/22(月) 16:04:23 

    同級生が薄いピンクのランドセルだったけど、
    赤より汚れが目立って、だんだん汚らしくなってた。
    6年使うことを考えると濃いめの色がいいな。
    ステッチがあるなら、ネイビーとかもいいい。

    +61

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/22(月) 16:04:30 

    >>36
    可愛いね

    いま茶色とか選ぶ親子より品が良さそうに見える
    マイナスだろうけどね

    +12

    -20

  • 42. 匿名 2019/07/22(月) 16:04:35 

    純金

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/22(月) 16:05:06 

    大人ぶってピンクは我慢して、ラベンダーに刺繍を選ぶと思う。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/22(月) 16:05:15 

    紫!!!!
    好きだからです。
    可愛いよねえ

    指定ランドセルでした

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/22(月) 16:05:15 

    えんじ色
    赤茶色というか
    賢そうに見える!

    +10

    -4

  • 46. 匿名 2019/07/22(月) 16:05:58 

    ANNA SUIの13万ぐらいのアナスイミニ・ジュエルエレガンスの濃紫のやつ

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/22(月) 16:07:19 

    黒選んでるかも。
    黒色大好き

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/22(月) 16:07:56 

    私立で黒オンリーだったから、赤に憧れた。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/22(月) 16:08:18 

    赤って可愛いよね

    +9

    -4

  • 50. 匿名 2019/07/22(月) 16:08:19 

    やっぱり子供だったらピンクや水色だろうな〜〜
    大人目線だとブラウンなんだけどね

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/22(月) 16:08:50 

    グレー

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2019/07/22(月) 16:09:47 

    水色かミントかオレンジ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/22(月) 16:10:19 

    絶対ピンク!
    あの、ピンクは飽きるし、高学年でださく感じるから辞めたほうがいいって、あれなに?いつも思う。

    +25

    -2

  • 54. 匿名 2019/07/22(月) 16:10:34 

    当時ならシルバーがいいって言ったと思う
    戦隊にハマっててシルバーカッコイイ!ってなってたから

    +44

    -1

  • 55. 匿名 2019/07/22(月) 16:11:44 

    黒がいい
    かっこいいから

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/22(月) 16:11:48 

    オレンジかネイビー
    23だけど黒赤以外の子はいなかったな6つ下の子たちはカラフルだった

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/22(月) 16:12:12 

    緑色か茶色

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/22(月) 16:15:30 

    多分オレンジかダークグリーン選ぶ
    好きなんだよね

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/22(月) 16:15:59 

    ネイビーかな

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/22(月) 16:17:30 

    写真のベージュがいいな。昔は赤の革だったんだけど経年でシワになったり色が馴染んでくるのは嫌で嫌でしょうがなくて、クラリーノでずっと型がしっかりして羨ましかったな。子供には革の良さには気づかなかったな

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/22(月) 16:18:55 

    ブラウンにピンクのステッチがいいな〜!
    今はキラキラ加工がしてあったり刺繍やステッチまであって本当に可愛いよねー。

    私のときはギリギリピンクやネイビーがあるくらいで半分以上が赤と黒の時代だったから
    ピンクのランドセル買ってもらって謎の優越感に浸ってた!(笑)

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/22(月) 16:18:57 

    キャメル!!

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2019/07/22(月) 16:19:01 

    ダークブラウンかネイビー
    娘は自分で選んでキャメル使ってる

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2019/07/22(月) 16:19:02 

    198番の様なくすんだピンクかな。

    もし自分が小学生だったら、何色のランドセルを背負いたいですか?

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2019/07/22(月) 16:19:26 

    水色がいいなぁ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/22(月) 16:21:29 

    これがいい!
    かるすぽ。
    軽い方がいい。
    そして水色
    もし自分が小学生だったら、何色のランドセルを背負いたいですか?

    +34

    -2

  • 67. 匿名 2019/07/22(月) 16:23:21 

    >>7絶対黒ずんだり汚れ目立つやつだよなぁ…白

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/22(月) 16:25:22 

    赤とピンクの中間みたいな色

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/22(月) 16:25:36 

    >>7きゃぴきゃぴした子には嬉しいだろうけど

    ごめん、バカっぽい

    +8

    -18

  • 70. 匿名 2019/07/22(月) 16:26:03 


    娘にも赤をすすめたい
    嫌がったら諦めるけど

    +5

    -4

  • 71. 匿名 2019/07/22(月) 16:26:51 

    茶色にした子供は高確率でうんこ色ってからかわれる。

    +11

    -6

  • 72. 匿名 2019/07/22(月) 16:27:24 

    小学生の時に使ってた小豆色のランドセル気に入ってました

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/22(月) 16:29:24 

    ラベンダーとか、エメラルドグリーンとか見かけると、可愛くて、羨ましい。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/22(月) 16:29:25 

    >>64
    私は214の色が好き

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/22(月) 16:32:49 

    キャメル。どんな制服でも私服でも似合うと思う。

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2019/07/22(月) 16:34:01 

    偏見だけど水色とかピンクってあんまり勉強できそうに見えない。
    学年一位の子がピンク、水色だったらまた印象変わるかな

    +4

    -13

  • 77. 匿名 2019/07/22(月) 16:34:07 

    パールピンク!

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2019/07/22(月) 16:34:59 

    茶色が高級感あっておしゃれ。特にスタイルいい高学年の女子が背負ってると様になってる。

    +4

    -5

  • 79. 匿名 2019/07/22(月) 16:35:27 

    黒色にピンクのラインとかステッチの入ったランドセルたまに見るけどかわいいなーと思ってる。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/22(月) 16:37:45 

    ピンクのランドセル可愛くて羨ましかったなぁ…
    ピンクで可愛い刺繍があるやつ選びそう

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/22(月) 16:40:15 

    ネイビーにピンクの刺繍が可愛い!
    もし自分が小学生だったら、何色のランドセルを背負いたいですか?

    +56

    -4

  • 82. 匿名 2019/07/22(月) 16:40:40 

    深みのある紫、もしくはメタリックな紫

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/22(月) 16:41:37 

    これ可愛い
    もし自分が小学生だったら、何色のランドセルを背負いたいですか?

    +45

    -7

  • 84. 匿名 2019/07/22(月) 16:43:10 

    今ってカバー?みたいなのあるよね
    この前一年生の集団みたらチェックとかハートいっぱいのカバーつけてる子がいた
    ピラって被せるだけのやつ
    もうどんな柄でもありなんだね

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/22(月) 16:47:00 

    キャメル

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2019/07/22(月) 16:47:43 

    ラベンダー

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/22(月) 16:48:57 

    水色ベースで少しピンクの差し色が入ったランドセルを先日見かけたんだけど 子供の頃の自分ならこれを選びそうだなーと思って眺めてた

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/22(月) 16:50:15 

    >>71
    茶色の子、たくさんあるから いちいちからかったりしないと思う

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2019/07/22(月) 16:51:35 

    >>7

    道路族 騒音族 御用達!

    +5

    -7

  • 90. 匿名 2019/07/22(月) 17:00:19 

    焦げ茶

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2019/07/22(月) 17:03:13 

    赤色が好きじゃないからチェリーピンクかな。パステルピンクだと汚れが目立ちそうだし。デザインはシンプルな工房系がいい。アラフォーになったらシックな色より可愛い色に目が行くようになった。娘と好みは合わなくて娘は水色でリボンの刺繍のしてあるランドセルを選びました。軽さを重視したので工房系も避けました。理想と現実は違うわ。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/22(月) 17:03:33 

    私はこれがいい
    もし自分が小学生だったら、何色のランドセルを背負いたいですか?

    +38

    -1

  • 93. 匿名 2019/07/22(月) 17:07:32 

    今大人になってキャメルだけどきっと子供の頃だったら赤でいいやと思ってると思う。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/22(月) 17:07:37 

    >>41
    子供だったら茶色なんて選ばないよね
    親が勝手に決めて、選ばせてくれなかったんだろうなと思う

    +15

    -2

  • 95. 匿名 2019/07/22(月) 17:10:29 

    水色は子どもが背負ってると可愛いよね

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/22(月) 17:15:01 

    茶色

    すごいおしゃれに見える

    +8

    -2

  • 97. 匿名 2019/07/22(月) 17:17:08  ID:3rOpBNK8sf 

    ピンクのランドセルを使ってましたが、高学年になってからは恥ずかしかったです。
    でも今6歳に戻ったとしてもピンクを選ぶと思います。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/22(月) 17:19:07 

    そんなこと聞いてどうするの?
    くだらないトピだなあ。管理人しっかりせー!

    +2

    -8

  • 99. 匿名 2019/07/22(月) 17:22:11 

    >>46アナスイはくすぶられるよねw
    シアーネイビーが上品だった。
    別だけど、ローズレッドも可愛いなと思った。
    小学生の間なら大きくなっても
    飽きなさそうだし。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/22(月) 17:24:17 

    >>96制服の学校ならありだね。
    私服の学校だと、カジュアルな服だと難しい感じする。
    トラッドの王道。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/22(月) 17:26:49 

    キャメル

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2019/07/22(月) 17:28:22 

    モリハナエのえんじ色のを親が買ってくれたんだけど、「やだ!ピンクとかがいい!おばさんみたい!」って怒ってた。そのあと私立の小学校に転校して、真っ黒のランドセルになってしまった…
    モリハナエのは、今も綺麗な状態で家にあるし、ものすごく素敵なんだけど当時は幼稚だから良さがわからなかった。親ごめん…

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/22(月) 17:30:10 

    天使のはねのユアメイトボニーの茶色
    シンプルだけど刺繍が可愛い
    他の色のも可愛かった
    もし自分が小学生だったら、何色のランドセルを背負いたいですか?

    +30

    -3

  • 104. 匿名 2019/07/22(月) 17:40:19 

    紺色の、賢そうにお金持ちそうに見えるやつ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/22(月) 18:14:24 

    キャメル可愛い。
    娘に勧めたら、うんこ色!って言われて即却下だった。

    +8

    -4

  • 106. 匿名 2019/07/22(月) 18:23:52 

    水色とかピンクとか買った子どもって高学年になっても恥ずかしがらず背負ってるの?私、小4の時に水色と黄色の自転車買ってもらったんだけど、小6にもなると恥ずかしくてあまり自転車で出かけなくなったからさ

    私が小さい頃にカラー選べなくて良かったと思ってる
    幼稚園から小学生低学年の頃は黄色が死ぬほど好きだったから絶対黄色選んでたし(笑)
    ずっと一年生かよ

    +3

    -8

  • 107. 匿名 2019/07/22(月) 18:25:10 

    水色がいいな
    ミルクブルーみたいなの

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/22(月) 18:40:34 

    アラサーだけど、当時ネイビーや深緑のランドセルの友達(女の子)がいてカッコいいなーと思ってたからそのどっちか!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/22(月) 18:42:16 

    >>64
    PANTONEで指定すなww

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2019/07/22(月) 18:46:56 

    兄の黒いランドセルがうらやましくて、「女の子は赤」というのが不満だった。
    だから今なら黒を選びそうだけど、学校で他の色のランドセルを見てあっちの色がよかった、こっちの色がよかったと毎日違うことを、私は言い出しそう。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/22(月) 18:50:57 

    ワインレッドのオーストリッジとかクロコダイルのが憧れます。見たことない!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/22(月) 18:53:06 

    大人になってからは黒のリュックが無難で毎日のように背負ってるけどね

    子供ならダークネイビーランドセルやキャメルなら白や黒やジーンズよく来てたから合いそうだね

    怖いのは男子に茶色系はうんこ呼ばわりされそうなこと…
    ほんとあれいや

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/22(月) 19:11:30 

    赤が好きだから、赤。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2019/07/22(月) 19:12:41 

    大人の今はダークブラウンが良い!とか思うけど、当時の私だったらきっとラベンダー色にするだろうな。薄紫今でも好きだし。当時の自転車も薄紫だったし。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/22(月) 19:19:30 

    なんかこのトピ既視感…と思ったらひと月半前にほぼ同じような内容のトピ立ってたよ

    今年卒業した娘はダークブラウンを気に入って背負ってたから、その色がいいな

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2019/07/22(月) 19:23:47 

    薄紫
    ライトパープルってやつ?

    私の頃はほぼ9割赤だったけどピンクも出だした頃
    遠方から買いに来てくれた婆ちゃんと、母と百貨店wに買いに行った時に(ピンクいいな…)と思ったけど
    婆ちゃんも母も「赤だよね!赤でいいでしょ!?」とゴリ押しで赤になって残念だった

    前日に、婆ちゃんと二人で地下鉄に乗ってて
    うちはこの駅で降りるよと教えたけど田舎者婆ちゃんはなぜか他人にどこ駅で降りるか聞いて
    ほら!違う駅で降りるってさ!と子供だからって聞いてくれなくて終点で降りて携帯もない時代だから母と連絡取れず悲惨だった翌日なので自分の意見を言えなかった
    …とかグダグタ、ウジウジした性格だから
    結局当時選べたとしても、いまの時代でも無難カラーを選んでしまうのかも

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/22(月) 19:28:22 

    >>54
    カッコイイ!
    女の子でシルバー上品かも

    茶色や白って、(親が)上品ぶりたいんだなというのは伝わるけど汚いんだよなー
    白は汚れて汚いし、黄ばむし
    茶色やキャメルはただ茶色そのものが汚い
    本革なら茶色でもいいんだろうけど、子供には可愛くない重さと見た目だよ

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2019/07/22(月) 19:40:23 

    ワインレッド!

    今24歳で、当時は、ピンク、赤、ワインレッドくらいしか選択肢がない時代。

    わたしは何色でもよかったけど、母のこだわりなのか、「ワインレッドにしよっか」てなってたのに、在庫がなかったらしく赤色が届いた(笑)

    何色でもよかったはずなのに、実際赤色のランドセルを見たら、ワインレッドが欲しくなってしまったちょっと切ない思い出

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2019/07/22(月) 20:21:13 

    ディズニープリンセスの可愛い。でも6年あると他のに目移りしたり友達が持ってるやつ欲しくなったりしそう

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/22(月) 20:27:23 

    アラサー。
    ごく普通の形のランドセルで、ごく普通の赤いランドセルがいいです。
    黒と赤しかいなかった時代に、ものすごく目立つ横長で変わった形のこげ茶のランドセルを使っていたので・・・
    祖父母から贈られたものだったので、いやとも言えず。
    赤いランドセル、羨ましかったなあ

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/22(月) 20:28:37 

    ピンクが良かった…
    親から反対されて熱出して寝込んでる間に違う色買ってこられた

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/22(月) 20:33:26 

    大人目線でも子供目線でもピンク!
    でも大人って何でピンクとかパープル反対するの?
    小6になったら恥ずかしいよ~なんて言うけど充分子供だし自分が嫌いなだけだろって思います

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/22(月) 20:40:18 

    当時は水色が良くて、でも駄目だと言われてじゃあオレンジ!これも駄目だと言われて渋々ピンクにしました。
    でも今は喜んでピンクにしたいです!(笑)

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/22(月) 20:41:04 

    子供なんて中学生くらいまでカラフルな服着てるのにランドセルだけパステルカラーを嫌うなんておかしな話よね
    ただ大きくなると自分だけ違うのが恥ずしくなってくる子もいるから地域性は考慮するのがいいと思う

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/22(月) 20:48:55 

    茶色がいいです!

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2019/07/22(月) 21:05:40 

    47歳男ですけど小学校高学年くらいの女の子が大好きです!

    +0

    -10

  • 127. 匿名 2019/07/22(月) 21:12:48 

    深い赤色がいいかな!真紅!ってかんじの

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/22(月) 21:16:39 

    ピンクかラベンダーがいい!

    もし自分が、親に茶色系のランドセルをゴリ押しされたら…と考えたら、絶対グレるわ(笑)
    親の好みを押し付けんなって!
    使うのは貴方じゃない、私だ!って。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/22(月) 21:16:54 

    ピンク

    かわいくて欲しいもので選ぶなら、迷わずピンク。

    いつの間にか、自分には似合わないからと、好きでもない紺とか黒とかを無難に選びがちになったけど。私はピンクが好きだ。

    いろんな会社のピンクのランドセルを見比べて、一番自分が欲しいピンクを探したい。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/22(月) 21:20:32 

    >>32 茶色は大人になってからも持てるのと、必ずう◯こと言われる。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/22(月) 21:21:58 

    >>71
    ウチの子キャメルです。私もうんこ色ってからかわれるかなって不安でしたが、そんなこと誰も言わないみたい
    娘の小学校では、キャメルは少数派です

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2019/07/22(月) 21:23:48 

    >>106
    入学の時に好きな色を選ぶんじゃないの?
    その色がずっと好きかどうかはその人次第。
    ピンク好きだから、子供の頃から大人になった今もずっと好きだよ。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/22(月) 21:48:36 

    水色だろうなー。
    今は皆カラフルでいいね!

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/22(月) 21:59:17 

    昔のくすんだ赤、ワイン色?あれがやっぱ1番好き
    もちろんハートとか無しで

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/22(月) 22:16:48 

    >>32

    私はこの色の横長のランドセルでした!
    私が入学した年の新色だったらしく
    誰とも被らず嬉しかったな(*´ω`*)

    この色がどうしても欲しくて
    ランドセル屋さんの前で泣き喚いてた…
    (あの時はご迷惑かけてごめんなさい…)

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2019/07/22(月) 22:19:06 

    絶対オレンジ!
    でも洋服との
    色合いが気になる笑

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/22(月) 22:26:27 

    年長さんからずっと「ランドセルはピンクが良い」って言ってたんだけど、親が買ってきたランドセルが赤でぐずった記憶ある笑
    ピンクって小学校低学年や中学年が持つのは可愛いけど高学年(特に160cm近いor越えていてスタイルがいい子)はあんまり似合わないよなって思う
    子供の頃はピンク選ぶけど、今は服と会わせやすい黒、白、ネイビー、茶色系統のどれかだな~

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2019/07/22(月) 23:11:34 

    ひとりだけブラウン背負ってたので
    赤がいいかなー!

    けど今可愛いの沢山あるから悩む

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/22(月) 23:26:11 

    ピンク!
    ピンクのランドセルが欲しくて欲しくてたまらなかったのに、じいちゃんばあちゃんが真っ赤なランドセル買ってきてガックシ。
    しかも牛革製のすげー重いやつ。
    学校まで片道1時間の急傾斜の坂道を6年間背負ったわ。
    地獄だった。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/22(月) 23:27:48 

    >>70
    うんうん!
    今はピンクが主流っぽいから、真っ赤なランドセルが可愛くみえる。
    昔はピンクに憧れたけど、やっぱり赤かな。

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2019/07/22(月) 23:29:25 

    ピンク
    男の子は黒で女の子は赤じゃないと駄目だと思ってたのに友達がピンクでも先生に何も言われてなくて、だったら私もピンクにすれば良かったと思ってた

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/22(月) 23:32:38 

    >>64
    わかります!色んなピンクがあるけど、197が私も好き!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/22(月) 23:33:44 

    >>76
    この色を選んだ子は賢い、この色を選んだ子は馬鹿ってランドセルの色でまでそういうこと考えるんだ
    何にでも優劣つけたがる人っているよね

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/22(月) 23:34:42 

    >>98
    芸能人叩きトピとかよりよっぽど平和でいいわ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/22(月) 23:40:07 

    緑を選びます!鮮やかなヤツ!
    今の私の感性+性格だと、他の人にヤイヤイ言われても気にならないし少数派になるのは慣れてるし。
    でもまだ嫌われたくない、仲間ハズレや少数派は嫌!な気持ちがあった小学生時代の自分なら無難に赤…かなぁ?
    しかも地味目な小豆色に近い赤選びそう。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/22(月) 23:53:07 

    大人の今だとネイビーやキャメルがおしゃれに見えるけど、
    子供目線だったら…オレンジかエメラルドグリーンを選んでた
    かな。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/23(火) 00:16:08 

    慶應義塾のランドセルがいいな
    もし自分が小学生だったら、何色のランドセルを背負いたいですか?

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2019/07/23(火) 01:09:34 

    >>94
    それがね、いるのよ。
    うちの年長の娘、来年の入学に向けて茶色のランドセル規模してるよ。しかも焦げ茶色。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2019/07/23(火) 01:54:30 

    チョコレート色可愛くないですか?
    もし自分が小学生だったら、何色のランドセルを背負いたいですか?

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2019/07/23(火) 01:55:47 

    これ可愛い。女の子が好きそう。
    もし自分が小学生だったら、何色のランドセルを背負いたいですか?

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/23(火) 02:00:54 

    連続ごめんなさい。メゾピアノのランドセルは見るぶんにはとても楽しい笑笑
    こんなの背負ってたら一発でいろんな人から目つけられそう
    もし自分が小学生だったら、何色のランドセルを背負いたいですか?

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/23(火) 02:21:49 

    >>71
    初めて聞きました。
    息子のクラスでは2割の子がキャメルだけど、息子からも他の子からも聞いたことないな。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2019/07/23(火) 04:58:25 

    赤よりのピンク

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2019/07/23(火) 07:18:47 

    好きなの何個か買ってその日の気分で使いたいです。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/23(火) 08:15:11 

    >>149
    う○こ色っていぢめられそう

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/23(火) 09:56:22 

    女だけど、男子の黒ランドセルに憧れた。
    高学年になると、赤より黒がカッコよく見えた。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/23(火) 11:48:16 

    ブラウンがいいなーそれかくすんだ赤
    クラシックな色とデザインが好き

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2019/07/23(火) 11:58:49 

    キャメル

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/23(火) 14:49:56 

    薄い緑色。

    黄緑じゃなくて、白に近い緑が良い。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/23(火) 14:50:58 

    >>151
    ああ、こういう緑色が良いね。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/23(火) 15:14:06 

    ブラウンで縁と糸の色がローズピンクのやつでした!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。