-
1. 匿名 2019/07/22(月) 09:51:23
昨年の誕生日に恋人から、何歳になってもどんな場面でも使えそうな、一生もののネックレスを貰いました。
そこで、今年の誕生日には私から彼に、一生もののプレゼントをあげたいと思っています。
しかし、王道?の腕時計は彼が苦手な上、ネクタイをするような仕事でもありません。
色々と考えた結果、私の少ない知識では男性に贈る一生もののプレゼントは思い浮かびませんでした。
みなさんなら、自分の大切な人に何を贈りますか?
お知恵を貸していただけたら嬉しいです!よろしくお願いいたします。+23
-7
-
2. 匿名 2019/07/22(月) 09:51:45
ブラックサンダー+35
-10
-
3. 匿名 2019/07/22(月) 09:53:29
財布、キーケース、通勤用の少し上等なバッグ
物に興味がない人なら旅行もありだね+50
-3
-
4. 匿名 2019/07/22(月) 09:53:34
+25
-12
-
5. 匿名 2019/07/22(月) 09:53:49
身につける物だと
キーケースとかどうかしら?
服は一生物って難しいから+30
-2
-
6. 匿名 2019/07/22(月) 09:53:50
一生モノって劣化しない貴金属しか思い浮かばず
ネクタイピンとか
カフスとかどうかな?+7
-17
-
7. 匿名 2019/07/22(月) 09:53:53
手作りの食事+0
-8
-
8. 匿名 2019/07/22(月) 09:54:00
お財布とかどうかね??+23
-2
-
9. 匿名 2019/07/22(月) 09:54:01
自分。+1
-5
-
10. 匿名 2019/07/22(月) 09:54:08
かたたたたき券+10
-4
-
11. 匿名 2019/07/22(月) 09:54:26
車。+5
-6
-
12. 匿名 2019/07/22(月) 09:54:46
婚姻届をお渡ししてみてはいかがですか?+0
-13
-
13. 匿名 2019/07/22(月) 09:55:08
数珠+2
-9
-
14. 匿名 2019/07/22(月) 09:55:12
財布やキーケースは一生モノじゃないよね。+30
-2
-
15. 匿名 2019/07/22(月) 09:55:25
ボールペン
仕事で使うから長く使えるものは嬉しい+25
-3
-
16. 匿名 2019/07/22(月) 09:55:53
金魂。+9
-1
-
17. 匿名 2019/07/22(月) 09:55:54
>>2
私なら秒で無くなっちゃう!w+20
-0
-
18. 匿名 2019/07/22(月) 09:56:07
二十歳くらいの時、くたびれた財布使ってたから2万くらいのポールスミスの財布あげた。
一生物じゃないけど。
その後結婚してしばらくしてから5万くらいの財布あげた。
これからも良い節目の時に財布をプレゼントし続けようと思う+61
-2
-
19. 匿名 2019/07/22(月) 09:56:27
サマージャンボ宝くじを!+2
-1
-
20. 匿名 2019/07/22(月) 09:56:51
>>6
ネクタイしないって書いてあるよ+8
-1
-
21. 匿名 2019/07/22(月) 09:57:04
モンブランの万年筆は?
10万とか20万とかご予算に合わせて色々あるよ。
自分じゃなかなか買わない金額だけど、プレゼントされたら嬉しいんじゃないかな?+7
-14
-
22. 匿名 2019/07/22(月) 09:57:09
お揃いの入れ墨+1
-11
-
23. 匿名 2019/07/22(月) 09:57:16
>>14
それ言ったらネックレスだってパールの冠婚葬祭用でもない限りデザインに流行もあるし大体は一生使わないよ。
ある程度長く使えるものってイメージでいいんじゃないのかな。+3
-7
-
24. 匿名 2019/07/22(月) 09:57:48
腕時計+2
-6
-
25. 匿名 2019/07/22(月) 09:57:55
+0
-6
-
26. 匿名 2019/07/22(月) 09:58:13
子供+0
-4
-
27. 匿名 2019/07/22(月) 09:58:19
主さんの言う、一生もののネックレスがどんなモノなのか気になってしまう イヤラシイ私…。+35
-3
-
28. 匿名 2019/07/22(月) 09:58:24
>>24
ごめん苦手って書いてあった+5
-0
-
29. 匿名 2019/07/22(月) 09:58:27
>>18
物持ちがいい人って素敵だなぁ+24
-0
-
30. 匿名 2019/07/22(月) 09:58:27
ひげ剃りとかの日用品+3
-3
-
31. 匿名 2019/07/22(月) 09:58:31
>>10
たが多いよ!+9
-0
-
32. 匿名 2019/07/22(月) 09:58:35
ベルトはどうですか?人や服によっては毎日使うだろうし
主人は毎日使ってます+10
-4
-
33. 匿名 2019/07/22(月) 09:59:16
ネーム入りの万年筆+2
-3
-
34. 匿名 2019/07/22(月) 09:59:21
寝具マットレス+1
-5
-
35. 匿名 2019/07/22(月) 09:59:34
時計とか?
予算にもよるけど。
欲しいものを聞いてみるのもいいと思う+0
-12
-
36. 匿名 2019/07/22(月) 09:59:36
予算を教えて欲しいな。例えば時計で一生ものだと20万は余裕で超えるよね。高級ボールペンや万年筆なら3万から買えるね。相手の名前彫ってもらうと特別感出せるし。+10
-2
-
37. 匿名 2019/07/22(月) 09:59:46
名刺入れか、お財布とかは?
デパートの、男性の店員さんと相談しながら選ぶといいよ!+4
-2
-
38. 匿名 2019/07/22(月) 10:00:02
予算はおいくら?+5
-0
-
39. 匿名 2019/07/22(月) 10:00:11
一生ものは難しいね。
キーケースとかサングラスとかプレゼントしたことあるよ。
それが今の旦那です。+15
-3
-
40. 匿名 2019/07/22(月) 10:01:12
一生物は難しいね。
とりあえず彼氏さんの趣味や愛用してるブランドを調べてみては。
うちも旦那が先日誕生日でしたけど、気に入って使っているものがボロボロになってきたので同じものを送りました。
おまけで100均のワイヤーキーホルダーを使っていたので、カラビナ付きのしっかりした作りの物をプレゼントしましたよ。
+4
-0
-
41. 匿名 2019/07/22(月) 10:01:36
難しいなぁ。彼氏に聞くのが一番良いような?でもきっと主さんはサプライズでプレゼントしたいんだよね。+4
-0
-
42. 匿名 2019/07/22(月) 10:01:49
腕時計もネクタイピンも
普段付けない人だからこそ持ってないよね
冠婚葬祭時やフォーマルな場に行くときに
必要になる時ってあると思うから
あえてプレゼントするのもアリじゃないかな+17
-0
-
43. 匿名 2019/07/22(月) 10:01:58
パーカーとかの高級ボールペン+3
-1
-
44. 匿名 2019/07/22(月) 10:02:04
ネクタイする仕事じゃなくても冠婚葬祭でネクタイする機会があるからタイピンがいいと思うよ+17
-1
-
45. 匿名 2019/07/22(月) 10:02:49
財布でもリペアサービスが充実してるブランドなら使う人の心がけ次第では数十年使えるよ。
でも他の人の言うように、長い付き合いを続ける中で数年単位で新しい財布をプレゼントしていくような関係性が素敵。+8
-1
-
46. 匿名 2019/07/22(月) 10:02:53
ネクタイをするような職業ではないというならビジネスシーンで使えるようなグッズを贈ってもあまり活用する機会が無いのかな。
自由業的な仕事なら、1泊するぐらいにちょうどいいようなバッグぐらいがいいかも。+1
-1
-
47. 匿名 2019/07/22(月) 10:03:01
>>39
私は ブランドの財布、ネクタイ、ワイシャツならプレゼントしたよ。
はい、それが 今の 旦那です。+6
-5
-
48. 匿名 2019/07/22(月) 10:03:01
オーダースーツ代+3
-0
-
49. 匿名 2019/07/22(月) 10:03:59
マイナスと主の文読んでない人ばっかり+5
-1
-
50. 匿名 2019/07/22(月) 10:04:14
革の小物類。財布、名刺入れ、キーケース等を 彼氏の好きなブランドで揃えてプレゼントは?+5
-2
-
51. 匿名 2019/07/22(月) 10:06:42
一生ものとなると難しいね。
礼服しか思いつかなかったよ。+4
-0
-
52. 匿名 2019/07/22(月) 10:06:55
何百万か何千万円するネックレスか分からないけど
同等の事は自分には出来ないや…+1
-4
-
53. 匿名 2019/07/22(月) 10:09:46
本人に聞いてみては?+0
-0
-
54. 匿名 2019/07/22(月) 10:10:22
>>10
私、20代半ばにもなって
いい感じの男性にガチで肩叩き券送ったことあるけど
そいつが結婚した今では完全黒歴史だわwどうかしてた…
でもお金掛けなくて大正解だったと原点回帰している。+16
-0
-
55. 匿名 2019/07/22(月) 10:11:13
>>42
そう思う
主さんが一生もののプレゼントをどうしてもしたいということなら、普段使いするものでなくてもいざという時に使えて、もらってよかったなと思えるような良いものをプレゼントするのもありだと思う
普段使いの物はまた別の時にプレゼントすることもできるだろうし+4
-0
-
56. 匿名 2019/07/22(月) 10:12:12
自分にリボン巻いてベッドで待機+1
-3
-
57. 匿名 2019/07/22(月) 10:12:17
主です
皆さんありがとうございます。全員に返信出来ないので、まとめてさせてください
予算は五万前後です。
彼に愛用のブランドはありません
名前入りの万年筆とボールペン良いですね!
ただ、質問なのですが、万年筆は一生もののイメージもあるのですが、ボールペンも、ずっと使い続けられるのでしょうか?
良いボールペンを持ったことがないからか、なんとなく、インクがなくなったらお仕舞いなイメージを持っています
他にも、自分では思い付かないプレゼントが沢山書いてあって参考になります
引き続き、ご意見いただけたら嬉しいです
+5
-1
-
58. 匿名 2019/07/22(月) 10:12:21
デュポンやカランダッシュのライター
予算がないならジッポーでもどうだろう
+0
-0
-
59. 匿名 2019/07/22(月) 10:12:40
>>4
重いわww+7
-0
-
60. 匿名 2019/07/22(月) 10:13:33
手料理とか、一生ものじゃなくても財布とかのいつも使えるものは?+0
-2
-
61. 匿名 2019/07/22(月) 10:15:14
一生ものは難しいね+2
-0
-
62. 匿名 2019/07/22(月) 10:17:52
一生もの、、か分からないけど
高級な革靴とかは?
普段 はくなら すぐダメになるけど、
ここぞって時に はけるやつ。
革製品って 大事に使えば 長持ちすると思う。+7
-0
-
63. 匿名 2019/07/22(月) 10:18:29
革製品かな+2
-0
-
64. 匿名 2019/07/22(月) 10:19:38
腕時計がダメなら財布かキーケースしか思い付かない+0
-1
-
65. 匿名 2019/07/22(月) 10:22:09
>>57
万年筆って、そんなに使い道ある?全く使わない+16
-0
-
66. 匿名 2019/07/22(月) 10:22:25
>>14
財布メンテナンスできるから、一生使おうと思えば使えると思う。+5
-0
-
67. 匿名 2019/07/22(月) 10:22:43
>>57
万年筆は特別感があっていいけど、使い慣れない人にはちょっと使いにくいかもしれないよ。
ボールペンの方が無難だと思う。ボールペンはインクが切れたら中の芯ごと交換できます。大切に使えば一生ものです。+20
-0
-
68. 匿名 2019/07/22(月) 10:24:04
高級万年筆と高級ボールペンは維持費(ボトルインク、リフィルなど)がかかるのよ+1
-1
-
69. 匿名 2019/07/22(月) 10:25:14
>>57
ボールペンのインクはなくなったら替えが売ってますよ。
+6
-0
-
70. 匿名 2019/07/22(月) 10:25:27
添い遂げたい気持ちがあるなら良品の皮革製品…鞄や靴は如何でしょう?手入れを怠らなければ何十年と使えます+0
-0
-
71. 匿名 2019/07/22(月) 10:27:05
>>57
昔文具店で働いていました。
高級品のボールペン良いと思います。インクが切れたら交換できますし。ただ高級品だと替え芯も高級です(代替品はあります)。
万年筆はお手入れが結構面倒なので人を選ぶかもしれません。あと定期的にメンテナンス入れないとどうしても使いづらくなるので、そこが向き不向きありますね。万年筆は「育てる」って感覚らしいです。
その予算であればモンブランとかいかがでしょう。+6
-0
-
72. 匿名 2019/07/22(月) 10:27:54
検索してみたら思いつかなかったようなプレゼントが結構出てる記事があったよ
一生モノの傘とかチタンの印鑑とか音楽好きならスピーカーとか載ってた
よかったら参考に見てみてね一生大事に使ってもらえる!男性が喜ぶ一生もののプレゼント おすすめ10選 | 男の雑貨屋 〜男性に喜ばれるプレゼント選び〜mens-present.info一生大事に使ってもらえる!男性が喜ぶ一生もののプレゼント おすすめ10選 | 男の雑貨屋 〜男性に喜ばれるプレゼント選び〜おしゃれなプレゼント年代別のプレゼント職業別のプレゼント健康グッズのプレゼント便利グッズのプレゼント場面別のプレゼント男の雑貨屋...
+7
-0
-
73. 匿名 2019/07/22(月) 10:29:07
スーツを着ない職業で、腕時計は苦手な彼みたいだけど、高級文房具に興味はあるのだろうか?
+7
-0
-
74. 匿名 2019/07/22(月) 10:30:16
実印+0
-0
-
75. 匿名 2019/07/22(月) 10:30:17
>>65
うちの主人は会社員じゃないから仕事では使わないけど、サインが必要な時や契約書なんかの書き物する時に使うよ。
若い人は万年筆使わないのかな?+0
-0
-
76. 匿名 2019/07/22(月) 10:34:01
オーダーメイドのバックルとかどうかな?金属だし。ブログ | 金具製造販売 | メタルハウス | METAL HOUSEwww.metalhouse.co.jpメタルハウスではオリジナル・特注金具を製造販売しています。特注製品、少ロットなど、お気軽にご相談ください。 メタルハウスではひとつひとつの製品に熟練した技で応え、一流ブランドに商品を供給しています。
ここはベルトもつけれるみたい+2
-0
-
77. 匿名 2019/07/22(月) 10:37:04
5万なら名刺入れがいいかな。仕事の時に頻繁に人目にふれる機会が多いからモノがいいに越したことはないし、品格が出てデキる男が増す感じ。+2
-0
-
78. 匿名 2019/07/22(月) 10:37:54
昔パーカーのボールペンをプレゼントしたな。ネットじゃなくてちゃんとした販売店で買ったから3万ちょっと。色んな種類があるんだけど、おしゃれで洗練されてて、ボールペンにこんな世界があるんだって感動した。箱まで素敵なの。私が欲しくなったくらい。でも自分にはなかなかない買わないんだよね。誰かプレゼントしてくれないかな。+4
-0
-
79. 匿名 2019/07/22(月) 10:38:34
>>40
肝心の「もの」が何なのかw+1
-0
-
80. 匿名 2019/07/22(月) 10:39:14
腕時計が苦手なら懐中時計
そもそも身につけるものに拘る必要もないと思うから置き時計も良いと思う+1
-1
-
81. 匿名 2019/07/22(月) 10:40:24
高級な数珠
ふざけてないよ。
うちは結婚時に夫婦でひとつずつ、貴金属クオリティの一生物を買い揃えました。+9
-0
-
82. 匿名 2019/07/22(月) 10:40:39
バングル+1
-0
-
83. 匿名 2019/07/22(月) 10:41:14
>>77 スーツ着ないって言うから名刺自体使ってるかどうかじゃない?+4
-0
-
84. 匿名 2019/07/22(月) 10:42:59
甚平贈ったら喜んでた。
あんまりデザインの流行り廃りもないし、好みが分かれるような柄でもないので。+1
-0
-
85. 匿名 2019/07/22(月) 10:43:28
タオルセットとかは?+0
-4
-
86. 匿名 2019/07/22(月) 10:43:41
>>68
付き合いが続く限り、それも定期的にサラッとプレゼントできたらカッコイイ彼女だよね♪
+0
-0
-
87. 匿名 2019/07/22(月) 10:44:08
たしかに高級品のボールペンいいですね!
さりげなく胸ポケっとに挿してるだけで、格が上がります!+0
-0
-
88. 匿名 2019/07/22(月) 10:50:14
彼氏の職業やライフスタイルによるよね。
デスクワークのサラリーマンならいろいろ思い浮かぶけど、ネクタイしない人なんだよね。
主さんの彼氏はどんな仕事なの?+4
-0
-
89. 匿名 2019/07/22(月) 10:51:14
うまい棒100本!!+1
-0
-
90. 匿名 2019/07/22(月) 10:53:28
高級髭剃りは喜ぶよ!
五万くらいのもあるし!+3
-0
-
91. 匿名 2019/07/22(月) 10:53:40
名前入りの木製名刺入れ
名前入りモンブランボールペン
オーダーシャツ2枚
去年から彼に送ったプレゼントです
主の予算にもピッタリ(より安い)
自分では中々そこまで…なものがお薦め♪+0
-0
-
92. 匿名 2019/07/22(月) 11:08:03
色気ないけど
めちゃくちゃ肌触りが良いタオルケット
心地いい睡眠は一生ものよ+2
-1
-
93. 匿名 2019/07/22(月) 11:09:27
>>4
平日の朝9時に幸せなカップルにその写真を投稿するのってどんな気分ですか?
最低ですね!+0
-13
-
94. 匿名 2019/07/22(月) 11:12:40
>>93
え、離婚届じゃなくて婚姻届だよ?+11
-0
-
95. 匿名 2019/07/22(月) 11:26:02
現金がいいよ!銀行に預ければ利息もつく!
+0
-1
-
96. 匿名 2019/07/22(月) 11:54:04
いつ別れるかもわからないし、未来は分からないんだからあまり重いものあげなくていいと思う
+5
-1
-
97. 匿名 2019/07/22(月) 11:57:46
そんなに気負うことないじゃん。
物にこだわらず、高級な店で食事だって
忘れられない思い出になる。
主さん、どっぷり浸かり過ぎ。+5
-1
-
98. 匿名 2019/07/22(月) 11:58:02
5万で一生ものは難しいのでは…+5
-0
-
99. 匿名 2019/07/22(月) 11:58:51
>>57
一生物でもないし、何ならとてもお安い物ですが、ボールペンのジェットストリームに名入れ(刻印)してもらった物を彼氏にプレゼントしたところ、大変喜ばれました。
ただ、全然使ってくれないので、突っ込んだら
「勿体ないから大事に保管してる。俺ボールペンとかすぐ失くすから使えない」との返答。
正直何だかなぁ~といった感じですが(苦笑)。
ちなみに私は楽天で購入しました。
色んなショップさんで扱っているし、ショップごとにフォント等も違ってくるのでその辺は吟味して選びました。+0
-0
-
100. 匿名 2019/07/22(月) 12:04:29
めちゃくちゃ良い素材と彫り師に頼んだ実印+1
-0
-
101. 匿名 2019/07/22(月) 12:09:12
一生ものとなると難しいね。
でもアレルギーでもないなら腕時計でもいいと思うんだけど。
主さんの貰ったネックレスだって毎日着けるようなものではないでしょう?
高価な腕時計だって結婚式とか旅行で良いホテル行くときとかお洒落して行くような時に着けたらいいんじゃない?
男の人はけっこう小物類(靴、時計、財布等)見られてるよ。+3
-2
-
102. 匿名 2019/07/22(月) 12:14:56
一生モノってこだわらなくていいんじゃないの?
主は自分が一生モノのネックレスだー!っておもっただけで
彼から一生モノにしてね。ってもらったわけじゃないでしょ。+5
-0
-
103. 匿名 2019/07/22(月) 12:16:28
男は甘やかすと、とことんつけあがるよ。
プレゼントなどやる必要はない。+3
-5
-
104. 匿名 2019/07/22(月) 12:18:33
カフスボタン。
出来る男風のカフスボタンだけど、さりげなく女性のセンスも加えて浮気防止対策に😘+0
-0
-
105. 匿名 2019/07/22(月) 12:19:03
予算、五万なら彼氏の趣味に合わせて、
ちょっといい普段使えるものがいいかな。
サングラスとか皮靴とかどうですか?+3
-0
-
106. 匿名 2019/07/22(月) 13:01:30
クオカード
現金だとあからさまなので…
有効に使って貰います!+0
-1
-
107. 匿名 2019/07/22(月) 13:08:41
手編みのマフラーとかが出てこないのは時代なのかなぁ・・・+2
-0
-
108. 匿名 2019/07/22(月) 13:23:14
腕時計も着けないしネクタイをするような仕事じゃないとしたら現場系の仕事かな?
じゃあ仕事終わりのビールが冷たいまま美味しく飲めるしコーヒーなんかも冷めにくく高級感のあるチタン真空タンブラーなんかどうかな
名前が入れられて色違いや形違いもあるから主のもペアで揃えるのもいいよ
錆びないし壊れないから二人がおじいちゃんとおばあちゃんになってもこれでお茶を飲んでると思う
(写真は400mlタイプ、21,600円、日本のAPECの時食事で使用されて各国首脳へ贈られたもの。英国のウィリアム王子の来日の時も贈られたらしい)+4
-1
-
109. 匿名 2019/07/22(月) 13:50:53
私は少し高いエコバッグプレゼントしたわ。+0
-0
-
110. 匿名 2019/07/22(月) 14:36:03
>>108
これお店で見たけど、ビックリするほど軽いよ。欲しかったけど高くて自分では買えないと思ったけど、プレゼントならいいよね。+5
-0
-
111. 匿名 2019/07/22(月) 14:59:18
とりあえず一生ものという条件はずしたらどうかな?何でも劣化するから。+1
-2
-
112. 匿名 2019/07/22(月) 15:02:32
>>4
これにプラスも多いとかガル民て本当悲しい人が多いんだねww+1
-1
-
113. 匿名 2019/07/22(月) 18:00:24
>>4
女がもらっても
こわいわ!+0
-0
-
114. 匿名 2019/07/23(火) 16:26:16
バカラのグラス。+0
-1
-
115. 匿名 2019/07/24(水) 10:07:42
>>98
がるちゃんで一生モノのプレゼントの相談をするのかー? と不思議に思ってたら
桁が違ってたワww
普通に愛用してもらえそうなもの・・・という相談でよくない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する