ガールズちゃんねる

何を考えてるか分からない人との付き合い方

89コメント2019/07/22(月) 13:22

  • 1. 匿名 2019/07/21(日) 13:12:11 

    知人男性で何を考えてるのか分からない人がいます。
    どうやって付き合ってけば良いのかわかりません。
    経験談があったら教えて下さい。

    +10

    -10

  • 2. 匿名 2019/07/21(日) 13:12:39 

    スルー

    +20

    -0

  • 3. 匿名 2019/07/21(日) 13:13:03 

    どういう関係かわからないけど、極力関わらなければいいと思う。

    +95

    -0

  • 4. 匿名 2019/07/21(日) 13:13:08 

    最低限のつきあいだけにする。
    あいさつだけとか…

    +38

    -0

  • 5. 匿名 2019/07/21(日) 13:13:11 

    具体例を

    +24

    -0

  • 6. 匿名 2019/07/21(日) 13:13:18 

    何を考えてるか分からない人との付き合い方

    +0

    -1

  • 7. 匿名 2019/07/21(日) 13:13:23 

    つきあわなければいい。ただそれだけ。

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/21(日) 13:13:40 

    普通でいいんじゃない?
    みんなと一緒の扱いで。
    私はみんな何考えてるかわからない。

    +90

    -0

  • 9. 匿名 2019/07/21(日) 13:13:51 

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2019/07/21(日) 13:14:01 

    付き合いってどういう付き合いなの?

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2019/07/21(日) 13:14:14 

    連絡しなければいいだけなのでは

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2019/07/21(日) 13:14:23 

    何を考えてるか分からない人との付き合い方

    +5

    -15

  • 13. 匿名 2019/07/21(日) 13:14:44 

    表面的な付き合いにしとけば。悩み相談とか本心を話したりせず、世間話にしといたり、聞かれても曖昧にしたり向こうに話を振ったり。

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/21(日) 13:14:48 

    事務的に接したらいいと思う。

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2019/07/21(日) 13:15:32 

    職場の人なら仕事のみで

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2019/07/21(日) 13:15:39 

    主が相手を信用しないと相手も主のこと信用出来ないと思うよ

    +7

    -4

  • 17. 匿名 2019/07/21(日) 13:15:46 

    ふつうでいい。
    仕事の関係で、嫌な上司や変な同僚と話をしないといけないけど、
    普通に話して普通に仕事して終わり。

    お互いに友達じゃないならそれでいい。

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2019/07/21(日) 13:15:48 

    相手が何考えてるかわかる方が逆にすごくないか?
    本音と建前社会の日本においては相手が何を考えているかなんて、分からないよ。

    +72

    -4

  • 19. 匿名 2019/07/21(日) 13:16:00 

    何を考えてるか分からない人
    >何も考えていないのでは?

    +48

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/21(日) 13:16:02 

    彼氏じゃなくて、知人でしょ?
    そりゃ何考えてるかわからないの当たり前じゃない?
    気にしなくていいのでは?

    +43

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/21(日) 13:16:14 

    >>1
    何考えてこんなトピたてたんだろ…

    +26

    -4

  • 22. 匿名 2019/07/21(日) 13:16:27 

    人間の本音なんてわからない。愛想が良い人でも中身はブラックだったり。愛想がない人でも中身は誠実で優しさのかたまりの人とか。普通に接してるのが1番。

    +53

    -1

  • 23. 匿名 2019/07/21(日) 13:16:53 

    じっくり話聞いてたら、ヘンになるから
    聞いてるフリして流す。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/21(日) 13:17:29 

    彼氏にしたいのかと思った。
    何考えてるから分からないのに好きになるの?
    ミステリアスのところに惹かれたの?
    と謎だらけだった。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/21(日) 13:18:23 

    自分以外がわかるわけない。どんなに身近な人でもね

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/21(日) 13:18:40 

    なに考えてるかわからないってよく言う人いるけど、それ普通だから!
    他人を軽視しないほうがいいですよ

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/21(日) 13:19:12 

    愛想のいい人が裏で悪口言ってるより、よっぽどいいけどな…

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/21(日) 13:19:29 

    何考えるかわからない人なんてそれが普通だから
    基本スルーしとけばいいだけ

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/21(日) 13:19:31 

    日本人
    気をつけながら、気を遣いながら接する。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/21(日) 13:20:05 

    >>1
    そんな変な男と関わってストーカーされたら医薬品じゃない?
    無視するよ。

    +0

    -5

  • 31. 匿名 2019/07/21(日) 13:20:43 

    あんたって、
    何を考えてるかわからないねって
    たまに言われる
    本人は至って普通だから
    放っておいてよと思う

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/21(日) 13:21:32 

    何考えているか分からない男は、性犯罪やってそうだよね。

    +1

    -11

  • 33. 匿名 2019/07/21(日) 13:21:37 

    挨拶して話は聞き流す
    あんまり関わらない

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/21(日) 13:21:53 

    漠然としてて状況が分からない
    無口な人なのかな?

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/21(日) 13:22:12 

    頭に浮かんだことをすべて喋る頭のおかしな人じゃあるまいし
    なぜ何を考えているのかいちいち明かさなあかんのじゃ
    人のことを何でも知りたがる人のほうが嫌だ

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/21(日) 13:22:54 

    そりゃみんな本音はわからないけど、表面上取り繕うこともしないから何考えてるかわからないって印象与える人って底知れなくて怖いんだよね

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/21(日) 13:23:29 

    >>1は距離無しか?

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/21(日) 13:23:36 

    質問が曖昧すぎる〜

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/21(日) 13:24:45 

    何を考えてるかわからない人なんていっぱいいる。いちいち考えてられない。

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/21(日) 13:24:48 

    なんで、そんな人と悩むまで付き合わなきゃならないの?

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/21(日) 13:25:33 

    知りたがりの方が嫌だ

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/21(日) 13:25:46 

    何考えてるか分からないって主観だよね?
    私も言われた事あるけど、理解者は沢山いるし、貴方がそう思ってるだけでしょ?って思った。
    勝手に疑念を感じるくらいなら関わらないでほしい。

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/21(日) 13:26:41 

    サトラレかよ。何考えてるかわからないのが普通。あなたはその男性が嫌いなんだよ。だからそういう発言するの。

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/21(日) 13:26:54 

    >>1
    あなたの事も何を考えているかわからないと思っている人はいるんじゃない?

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/21(日) 13:26:58 

    あの人何考えてるかわからなくて苦手〜って言う人が苦手。
    何考えててもよくない?
    友達じゃないんだから表面的に上手くやれたらそれで良い。

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/21(日) 13:27:05 

    何故おまえに何でもかんでも気持ちを晒さなければならないんだ。グイグイ探ってくんじゃねーよ。って思われてるよ。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/21(日) 13:27:22 

    エスパーじゃあるまいし、わからないものはわからないよ

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/21(日) 13:27:33 

    何故付き合わなければならないのかが不思議
    わざわざ仲良くしなくても良いのでは?

    思考が活発なタイプだと、表現は少ないです(自分の世界が大切)
    逆に、考えなしにペラペラ喋るノリとフィーリング重視の人もいますよ(深みゼロ)

    自分のテンポが大事だよ!合わない人はストレスの元になるけれど、関わる自分が悪いとも言える

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/21(日) 13:28:03 

    どういう意味で何考えてるかわからないのか
    無口だから何考えてるかわからないのか、
    言ってることが頭おかしすぎて何考えてるかわからないのか。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/21(日) 13:28:24 

    人が何考えてるかなんて他人には誰にも分からないと思う。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/21(日) 13:31:54 

    私はスピーカーな人が嫌いだから
    詮索が激しい人やずっと観察してくる人には
    なにも情報を与えないように気をつけてるよ
    主も警戒されてるんじゃないの

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/21(日) 13:32:53 

    私は、なに考えてるか分からないとよくいわれる。ぼーっとしてるだけなのに

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/21(日) 13:34:29 

    あの人何考えてるかわからない〜って言って人いたけど、あちこちで良い顔してその場にいない人の悪口言ってたから、それはお前だろと思った。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/21(日) 13:35:51 

    他人の考えなんて分からないのがデフォじゃないの??

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/21(日) 13:35:59 

    あの人何考えてるかわからないよね〜って、自分がコミュ力高いと思ってるおしゃべりでうるさい女がよく言うよね

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/21(日) 13:43:08 

    私は主さんの方が苦手。

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/21(日) 13:43:28 

    どうして何を考えているかわからないと感じたの?具体的なこと書かないとわからないよ。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/21(日) 13:44:58 

    この叩かれようじゃ、主戻ってこないな

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/21(日) 13:47:36 

    自分のことを生い立ちから下ネタまで
    全部話してさらけだすのが親愛の証だと
    勘違いしている人がいるね
    相手も同じくらいさらけださないと
    壁を作ってると怒り出す

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/21(日) 13:48:13 

    >>9
    白猫は確かに何考えてるかわからない神秘的さが他の猫よりある。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/21(日) 13:49:08 

    意思疎通ができない何を考えてるかわからない人なら分かるけど。
    もうちょっと具体的に書かないと。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/21(日) 13:49:24 

    私は何も情報を書かない主の方が何を考えてるのかわからない

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/21(日) 13:49:29 

    >>1
    具体例もないんかい。トピ立てる方も採用する方もどうなってんの?

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/21(日) 13:56:31 

    それ、言われる側です。
    口数が少ないのと、表情が薄いので、何を考えてるのかよくわからず怖いみたいです。
    でも、本心丸出しで人の悪口遠慮なく言ったり当たり散らしたりする人よりはマシだと自分では思ってます。
    開き直っちゃだめか。笑

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/21(日) 14:01:27 

    主は自分が普通のつもりで生きてるけど当たり前が違うだけよ

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/21(日) 14:07:11 

    何も考えてないのに勝手に悪く想像する人いる!しかも言いふらして周り巻き込む人もいる!迷惑だからやめてね!

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/21(日) 14:07:15 

    >>64
    逆に本心見せない方が胡散臭い

    +1

    -6

  • 68. 匿名 2019/07/21(日) 14:07:23 

    >>64
    私も同じパターンです
    ニコニコしながら人の悪口をあちこちで言い歩く人のほうが好かれるのかな?

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2019/07/21(日) 14:27:38 

    私もあんまり自分を出さないのでそう思われてるかも。私的には「あなたの事おしえて!おしえて!」って好奇心丸出しにしないで欲しい。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/21(日) 14:33:54 

    本心見えないのは関わりたくない

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2019/07/21(日) 14:43:02 

    何を考えているかわからないって自分も聞かれた事あるけどさ

    毎日顔を合わせてる人なんだよね

    直接いくらでも聞けるんだけどナンなの?って思うわ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/21(日) 14:43:39 

    >>71 訂正:何を考えているかわからないって自分も言われた事あるけどさ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/21(日) 14:44:58 

    何を考えているのかわからないっていうのは
    それを言うその人が不安なだけなんだよ

    思うのは何も悪くないけど人のせいにするのはやめようね

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/21(日) 14:49:03 

    何を考えてるか分からない人に対して私のやり方ですが

    振り回される可能性が高いので、心の距離を置く

    相手の話は明日変わるかもしれないし認識が違ったりする事もあるから、確定ではなくそうらしい位でとどめておく

    もうこれしかないです。

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2019/07/21(日) 14:55:50 

    >>74
    よくしゃべるけど昨日と今日で話違うとか
    朝と夕方で話違うとかそういうのも困るね
    トピタイとはズレるけど

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/21(日) 16:15:46 

    何考えてるかわからない
    よく言われる側だがそんなに警戒しなくても大丈夫
    たいして何も考えてないから

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/21(日) 17:27:35 

    よく何考えてるかわからないって言われますけど、その人が予測できないってだけだと思ってます。
    男って必要以上に愛想振るう事とかない人いるので、何考えてるのかわからないでまとめられるけど、聞かれたら答えるし思っていることや必要なことは行動に移しますよ。

    逆にガル男の自分には、表面上は仲良く付き合ったりする事の方がわからないです。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/21(日) 17:41:06 

    勝手に〇〇さんはこういう性格!私にはわかる!って決めつける人よりかは、何考えてるのか分からない人の方がいい

    私にはわかる!とか言ってる人見るとうわぁ…と思うわ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/21(日) 17:43:30 

    何を考えてるのか分からない、ミステリアスな人が好きな人もいる
    開けっぴろげはどうも苦手

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/21(日) 18:35:44 

    主さんがその人に好意があるから何考えてるかわからない!ってなるんじゃない?

    脈なしの時ってそうだよね。
    手応え感じられないから。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/21(日) 19:30:29 

    何考えてるかわからない人って、何も考えてないんだよ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/21(日) 20:12:26 

    相手を自分の思う通りにしたいからそう思うのんじゃない?

    考えている事を100%分かる事などないと思うけどなぁ。何となく分かっている風にしているだけでしょ、みんな。

    イタコかオーラの見える人に頼んで何考えいるのか教え貰えば、それかその人の家に盗撮カメラ付けて監視でもする?
    (住居侵入になるからやらない方がいい。気持ち悪いし。)



    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/21(日) 20:45:21 

    距離を置くしかないよ。

    知人がアプリで知り合った人にストーカーしてるけど
    本人は自覚がまったくない。
    自分の思い通りにならないと騒ぎまくるから迷惑しかない。

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2019/07/21(日) 20:56:25 

    それこそ、天気とか当たり障りのないことを話せばいいだけでは?
    でもその人っておそらく無口だよね。
    相手から話しかけてくることもなさそうだし、こっちからも話しかけなきゃいいだけじゃないの?
    別に好きな人でもないんだろうし、単なる知人に攻略法みたいなことを気にする方が解せない。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/21(日) 20:59:35 

    何考えてるかわからないから知りたくなったりするんじゃないのかな。
    不安なら、いわゆる俗物とかに欲ダダ漏れの人とだけ付き合えばいいじゃない?
    そういう人たちは人間的魅力には欠けるけど、予想通りの行動しかしないしさ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/21(日) 21:08:25 

    男の方も、女って何考えてるかさっぱりわからんってよく言うよね。
    ただ、男向けの雑誌はモテる方法指南は掲載されるが、女心の解説は載っていない(需要がない)
    女性が何を考えてるか知った上で、自分なりにモテようと考えるんじゃなくて
    即モテに結び付く方法だけ知りたいってことだよね。
    男って無神経と怒るがるみんが多いのも無理ないわ。

    他人の気持ちを知りたがるのは女性特有なのかなあと思う。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/21(日) 23:16:44 

    私は義親からそう思われたくて日々努力してます。この嫁に任せれば大丈夫って思われたら面倒だから、質問もわざと曖昧に。ご両親お元気?→たぶん元気だと思いますよ〜と。私が実家に頻繁に帰省してる旨は旦那から伝わってるのを、わざと濁す。なんで素直に言わないのかしら?何考えてるのあの嫁?って。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/22(月) 12:54:36 

    関わりたくないんで、スルー
    自分の身も心もすり減って疲れるだけだよ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/22(月) 13:22:15 

    つきあわない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード