-
1. 匿名 2014/10/28(火) 17:34:54
仕事のユニフォームの下が、ズボンなのですが午後になるとお腹が張ってボタンがきつくてはめれず、チャックで辛うじて止まってる感じです。
ガスが溜まってるとは思うのですが、わたしと同じ状況の人いますか~?笑+128
-2
-
2. 匿名 2014/10/28(火) 17:40:38
私もですよ!お腹が張って、スカートがキツく感じます出典:www.dock-tokyo.jp
+101
-2
-
3. 匿名 2014/10/28(火) 17:40:58
+4
-35
-
4. 匿名 2014/10/28(火) 17:41:12
+13
-31
-
5. 匿名 2014/10/28(火) 17:43:00
ストレスとかで必要以上に空気を飲み込んじゃう人もガス溜まっちゃう人いるよね。
空気嚥下症だったかな?+144
-0
-
6. 匿名 2014/10/28(火) 17:43:12
ガスター10を服用してます。+15
-0
-
8. 匿名 2014/10/28(火) 17:44:27
6さん
ガスター10は一錠だけでよく効くよね+17
-1
-
9. 匿名 2014/10/28(火) 17:44:38
ガスピタンは効きますか?+43
-19
-
10. 匿名 2014/10/28(火) 17:45:27
私もめちゃくちゃお腹はります。
ガスピタンは全然効きませんでした。。。
ガードコーワは、なんとなく効いてるような。。。+58
-0
-
11. 匿名 2014/10/28(火) 17:46:26
私も!
噛みしめる癖があるので空気を知らぬ間にたくさん飲み込んでるみたい
家にいるときは大丈夫なのに
外だと緊張してお腹パンパンなる+172
-0
-
12. 匿名 2014/10/28(火) 17:46:58
まさに今張ってます。
便秘気味です...+37
-1
-
13. 匿名 2014/10/28(火) 17:48:11
お腹が張りやすく、体にピッタリした服は着れません。+43
-0
-
14. 匿名 2014/10/28(火) 17:48:19
お泊まりとかもてきめんだよ!パンパン!+126
-4
-
15. 匿名 2014/10/28(火) 17:49:30
今日も張りにはって苦しかった
過敏性腸症候群です
パンパンで妊婦のように…
水分も野菜も睡眠もしっかりやってもストレスだからどうしようもないんです
親に「野菜食べれば治る」とか簡単に言われるとぶちきれそうに+127
-3
-
16. 匿名 2014/10/28(火) 17:50:16
空気嚥下症は唾液と一緒に空気たくさん飲んじゃって腸にガスが溜まっちゃうんですよね。
歯を噛み締める癖や緊張などのストレスが原因らしい。
おならやゲップも出やすくなったりするのでストレスケアは案外大事みたいですよ。+67
-3
-
17. 匿名 2014/10/28(火) 17:50:25
スッキリ出たときは解消するので絶対便秘のせい
+20
-1
-
18. 匿名 2014/10/28(火) 17:50:59
絶対7みたいな妊婦のコメント出てくると思った
ちゃんとトピックの内容見てね+41
-5
-
19. 匿名 2014/10/28(火) 17:52:31
よくある「下腹ポッコリ」ではなく、お腹全体が出ます。キューピーのように。+109
-0
-
20. 匿名 2014/10/28(火) 17:54:14
>7
妊婦じゃなくてもお腹張るんですよ。+21
-2
-
21. 匿名 2014/10/28(火) 17:55:15
ガスピタン手放せません+9
-0
-
23. 匿名 2014/10/28(火) 17:56:02
便秘じゃないけど朝からお腹が張ってオナラがたくさん出てる。こういう時ってガスピタン飲むといいのかな?+67
-2
-
24. 匿名 2014/10/28(火) 17:57:24
あ、河西リオンみたいな腹みたいな?
あの人 お腹メチャ出てるよね…+0
-5
-
25. 匿名 2014/10/28(火) 17:58:12
22はマイナスもらうための煽りですね。わかります+31
-2
-
26. 匿名 2014/10/28(火) 17:58:46
ウエストを締め付ける服を着ると必ずガスが溜まる。
車に長時間乗った時も同じ様な感じになる。
座った体勢がウエスト締め付けるからかな?+48
-1
-
27. 匿名 2014/10/28(火) 18:05:12
本当はよくないんだけど、おならを我慢するとお腹が張って辛いんだよね+105
-0
-
28. 匿名 2014/10/28(火) 18:06:44
張ります!
張るときはものすごく痛くて、歩くのは勿論立つのも困難
スカートなんてホックできないし…
ガスピタンなんて効きゃしない
仕事にも支障を来すぐらいで困る+66
-0
-
29. 匿名 2014/10/28(火) 18:07:26
糖質制限して一番ビックリしたことはあんなに頻繁に張ってたお腹が張らなくなったことですよ
+23
-2
-
30. 匿名 2014/10/28(火) 18:07:54
コーラ飲んだらお腹張る+16
-6
-
31. 匿名 2014/10/28(火) 18:12:28
友達とゴハン行ったり、しゃべっただけで、お腹がはります。
結婚してからは、オナラが出そうで出したらスッキリするだろうな〜て時に夫がいたら我慢するし余計辛い。
寝ているときに無意識で出てるみたいだけど。笑
オナラは、爆音でバフー!ていうから、恥ずかしいです。
薬効くんだ!使ってみます!!+77
-2
-
32. 匿名 2014/10/28(火) 18:15:49
消化酵素を飲むようになってから
お腹が張らなくなったような気がする+6
-0
-
33. 匿名 2014/10/28(火) 18:17:48
すごい長いオナラが出る…
でも出たらスッキリ。またすぐ溜まるけど。+75
-1
-
34. 匿名 2014/10/28(火) 18:19:53
私も張りやすいです。
以前、座り仕事をしていたんですがもう耐えられない位お腹が張って…
張りすぎると変な音はなるしで仕事に集中できないし…
ストレスでものすごい肌荒れまで経験しました。
病院で薬は出してもらったけど、気休めでしたね…。
今は子育て中で専業主婦なので楽に過ごせていますが、また働くとなると…
気が重いです。
+39
-1
-
35. 匿名 2014/10/28(火) 18:20:55
お腹が張るからオナラ出るのか、オナラ我慢するからお腹が張るのか。
お薬効くんですね。
私も飲んでみようかな。
お泊りで寝てる時にオナラしてたら恥ずかしいな。
多分、彼は言えないんだろうな。+26
-0
-
36. 匿名 2014/10/28(火) 18:25:07
毎日うんこはでる
朝にうんこ出ればいいけど
朝に出ない時の方が多い
おならプップップーですわよ+25
-2
-
37. 匿名 2014/10/28(火) 18:26:20
おならだけじゃなく、げっぷも沢山出ます
出ない人が羨ましい+50
-1
-
38. 匿名 2014/10/28(火) 18:27:51
汚い話で申し訳ないですが、、
私は一日中おならがたくさん出るのですが、それを人前などで我慢したりするとどんどんお腹が張ってきて苦しくなります。
一人になったときにおならを出すと少し楽になります。
よく友達や旦那に一人が好きなのとか言ってますが、本当は何も気にせずおならを出したい為に一人でいたりします。
なんだか笑っちゃうような話かもしれませんが、真剣に困っているというか悩んでいます(*_*)+174
-0
-
39. 匿名 2014/10/28(火) 18:29:11
私は友達とランチに行くだけでガスが貯まって妊婦のようにポッコリします。長時間だと苦しいくらいパンパンになります。
ストレスや緊張だと思いますが仲の良い友達でもなるので諦めています。今度、薬を試してみます!+59
-2
-
40. 匿名 2014/10/28(火) 18:29:21
お腹張って、おならもしたくなるけどガマンして、そうするとまたさらに張ってしまう、悪循環。+48
-0
-
41. 匿名 2014/10/28(火) 18:53:58
ガスだまりがひどくて毎日腹痛との闘いです
仕事の時や人混みで緊張してる時などによくお腹が張ります
おならの音は最悪誤魔化せたとしても臭いがね・・・
特に我慢して出したおならって悪臭がするし
こういう症状は内科でみてもらったほうがいいのでしょうか?
+32
-1
-
42. 匿名 2014/10/28(火) 19:03:21
日中は我慢して家帰ってきたらプープーの嵐。でも寝る時になるとだしたくてもでなくて苦しくて眠れない(T_T)お腹刺激したり腹筋したりしてもお腹は張っていく…。24時間ガスで悩まされる。+36
-1
-
43. 匿名 2014/10/28(火) 19:05:38
処方してもらい漢方の大建中湯のんでます+4
-0
-
44. 匿名 2014/10/28(火) 19:13:46
お腹張りやすいです 夕方から特に張ってひどい時にはおならが10連発くらいでます 仕事中も昼食食べて座ってる体勢がつづくとお腹が張ってきておならがでそうになるの我慢してます ちょこちょこトイレに行けない職場なのでお腹が張ってくると辛いです
+30
-0
-
45. 匿名 2014/10/28(火) 19:31:12
まず朝起きてオナラ
日中は必死で我慢
または人のいないトイレへgo‼
夜家に帰って更にオナラ連発
他人とは暮らせません+54
-0
-
46. 匿名 2014/10/28(火) 19:34:35
皆の悩みわかるー!
せめて、トイレに行ったときに音もなく出せたらいいんだけどなあ
出そうと思ったときは出なかったり、我慢しすぎておなかがおかしくなっててすごい音になっちゃったり・・・
仕事が本当につらい+37
-0
-
47. 匿名 2014/10/28(火) 19:36:57
休日は何ともないのに仕事時にお腹張るタイプです(しかも仕事柄、毎日長時間の会議があってホントに最悪(TT)。変な音がなるわでお腹の事ばっか気になって…)。
藁をも掴む思いで最近ビフィズスロンガム+テアニンっていうサプリを飲み始めたら張らなくなりました。たまたま私に合ったのかも知れませんが…。+8
-2
-
48. 匿名 2014/10/28(火) 19:40:48
わかります!わかります!
上か下かの違いで、ゲップが出ればオッケーだし、出なければオナラです。
呑気症です…
ホント地味に辛い。
ゲップが出れば楽になるんで、上手く出せるようになりたいです。
便乗ですが、何か良い方法ありませんかね?+22
-0
-
49. 匿名 2014/10/28(火) 20:02:31
小さいころから
お腹にガスが溜まりやすくて、酷いときは痛くて動けなくなります
ガスが上手く出たときはいいけど
便秘も酷いから益々お腹のはりが酷いときもあります
接客業のときなんてトイレは遠いし、職場の人に断って何回も行けないし(´д`|||)苦しいのにトイレに一回も行かずに仕事終わることは普通だった
そんな時はお腹はパンパンで
汚いけど、帰宅して玄関に入ってドア閉めたら即効
凄い音で長い間ガスが出続けてしまう(泣)+24
-0
-
50. 匿名 2014/10/28(火) 20:05:27
生理前に酷くなる気がします。まさに今。
そういう方いらっしゃいますか?
生理と関係ある場合でもガスピタンとか効くのかな。+56
-0
-
51. 匿名 2014/10/28(火) 20:06:35
変な音ってわかります!
おなら我慢してるのに、おならみたいな音が出るの+44
-0
-
52. 匿名 2014/10/28(火) 20:19:23
仲間がたくさん+20
-0
-
53. 匿名 2014/10/28(火) 20:22:20
同じ悩みの人、こんなにいる…(泣)
いつもお腹の張りやガス溜まりを感じていて、お泊まりやキャンプ、遠出などのいつもと違う生活サイクルでは尚更テキメン!
トイレでお腹をマッサージしたりポンポン刺激を与えたりしてなんとかガスを出そうとするけど上手く出ない事もある。やっとガスを出したそばから「ポコポコ…」とお腹の中で新たなガスが生まれている音がする(T-T)+55
-0
-
54. 匿名 2014/10/28(火) 20:22:26
仲間がいるのが嬉しい!
私も仕事のとき辛くて…職場の人に打ち明けたけど
辛さ解ってもらえないんですよね
緊張するときは特にガスが貯まって痛くなるや
下痢になるときも…
45さんと同じく
他人と一緒に暮らすこと考えられないし悩みでもあります
友人と旅行のときなんて楽しいのにガスが好きな時に出せなくて苦しくて苦しくて
因みにガスピタンは全然効きませんでした
あと、私の家系ですが消化器系が弱いらしく
父も祖母もガスが酷くでる人です
改善するにはやはり、病院にいったほうがいいですか?+23
-0
-
55. 匿名 2014/10/28(火) 20:23:40
下品な話で申し訳ないのですが、ゲップがたくさん出ます。
みなさんが言う通り、空気をたくさん飲み込んでしまうクセがあるようです…
1年くらい前からこの症状が続いており、どうやったら治るのか悩み中です(´-ω-`)+9
-0
-
56. 匿名 2014/10/28(火) 20:24:07
子供の頃から、緊張したり、友達と出かけたり(緊張する)すると
お腹が張ってばかり・・・。
つい最近になって、過敏性腸症候群じゃないかと
思うようになりました。
義母と同居するようになって、ひどいです。
便秘するようにもなりました。
病院でレントゲンを撮ってもらったら、見事なガス溜まりが
写ってました・・!+15
-0
-
57. 匿名 2014/10/28(火) 20:29:02
生理のときは腸も活発に活動するようですよ
私はお腹ゆるい感じになります
もちろんガスもいつも以上にたまります
パンパンで辛くなります+10
-0
-
58. 匿名 2014/10/28(火) 20:37:28
わかります!辛いですよね!
私は家では平気ですが、外に行くとお腹がはります。
家にいたり、1人でいることが大好きだし、気を使う外はあまり好きではありません。
だって、お腹がはっても、対処できないから。
私がやっているのは、身体を温めて、なるべく行動や気持ちに余裕を持つことです。
後はもう、うるさいとこで、オナラをしちゃいましょう。
笑ってしまう話かもしれませんが、本人は切実ですT_T
+20
-0
-
59. 匿名 2014/10/28(火) 20:41:17
皆さん苦しんでるんですね!!
私もかれこれ何十年も悩んでます。
朝いちおならは当たり前ですよね。
夫の前では全開おならしてます(笑)
排卵時や生理前後、特に辛いです。
むくみと関係あるのかと思ってました。+21
-0
-
60. 匿名 2014/10/28(火) 20:41:49
静かな時にお腹を意識すればするほど鳴ってしまうの辛いです。
今日はゲップもだった(´-﹏-`;)+11
-2
-
61. 匿名 2014/10/28(火) 20:42:45
ずーっとおならを我慢してたのに
トイレに行ったらおならが出なくなる
おならは肛門閉めて我慢してるけど漏れてるのかな?
となりの人の反応が怖い+30
-0
-
62. 匿名 2014/10/28(火) 20:44:04
漢方って効きますか?+4
-0
-
63. 匿名 2014/10/28(火) 20:47:16
質問なんですが
私はお腹が張っているとき
たまに頭痛したり、胸がしめつけられるように苦しくなる事があるんですが
同じような症状の方いますか?
これって↑お腹のガス溜まりとは無関係なんでしょうか?+10
-0
-
64. 匿名 2014/10/28(火) 20:49:07
私も学生のころからガスが溜まりやすく悩んでました
トランコロンという薬を飲んだら全然ガスが溜まらなくなりましたよ+2
-0
-
65. 匿名 2014/10/28(火) 20:49:28
便秘ですごくお腹がはってスカートが苦しいです+5
-0
-
66. 匿名 2014/10/28(火) 21:07:56
ガスが溜まりやすい体質です
ガスピタンが効かないのでイイ薬教えてください+6
-1
-
67. 匿名 2014/10/28(火) 21:10:11
酷いと妊娠6カ月みたいなお腹になるよ
辛い‥+12
-0
-
68. 匿名 2014/10/28(火) 21:14:38
緊張しているときお腹パンパンになる。
一時期身体をしぼって、腹筋われるくらいにしてたときは比較的そういうのがすくなかった。
運動やめて、腹筋なくなったら、またひどくなった。
腹筋で腸がきっちり固定されていたからかもとか思ったり。+7
-0
-
69. 匿名 2014/10/28(火) 21:24:32
彼とえっちの時の後に溜まりやすいです。
なので、ピロートークが楽しめない。
いつも別れた途端にブーブー凄いです(^人^)+11
-3
-
70. 匿名 2014/10/28(火) 21:26:08
現在進行形でお腹はって吐き気する。+8
-0
-
71. 匿名 2014/10/28(火) 21:30:24
緊張すると息を吸うことが多くなってお腹が張る、便秘になる人がいるって内科の先生から聞きました。
私自身がそうです。
あとコーヒー飲むとお腹が張ります。
豆類は多く摂り過ぎると便通が悪くなるらしいです。+5
-0
-
72. 匿名 2014/10/28(火) 21:36:24
腹膜を刺激して痛い時はホント困るわ+4
-0
-
73. 匿名 2014/10/28(火) 22:18:02
だいたいいつも張ってるけど、生理前と生理中はパンパンです。気休めかもしれないけどガスピタン持ち歩いてます。+9
-0
-
74. 匿名 2014/10/28(火) 22:29:32
寝てる間に歯を食いしばる人もお腹張るよね。
朝から張ってる感じ。+10
-0
-
75. 匿名 2014/10/28(火) 22:47:07
外で限界を感じた時は
笑ったり、咳払いの音でガスをスカす技を覚えました(笑)+3
-0
-
76. 匿名 2014/10/28(火) 23:18:30
トピ見て帰りにガスピタン買ってみました。
効く人効かない人それぞれみたいですね…
夜ごはん前に飲みましたが、今のところボフボフおなら出てます(^_^;)+3
-0
-
77. 匿名 2014/10/28(火) 23:23:37
腸もだけど、胃にも大量の空気が溜まります。
吐き気がして、喉がグルグル鳴る。
でもげっぷができないからいつもトイレで一人、喉に指突っ込んで胃からオエーって空気を出しています。
これをやらないと苦しくて苦しくて、、とても辛いです。+7
-0
-
78. 匿名 2014/10/28(火) 23:51:23
自分だけだと思っていたので、たくさんの仲間が居て、少し安心しました。
本当、辛いし恥ずかしいですよね!!
意を決して結婚してから旦那に伝えても、「う◯こでしょ?」と言って分かってもらえませんでした(>_<)
気になると余計空気を飲んでしまうので、あまり深く考え過ぎないようにしています!
お薬が効くなら、試してみようかな…+3
-0
-
79. 匿名 2014/10/29(水) 00:06:44
最近エクササイズ系のDVDで運動を続けてますが腹筋運動が効いてるのか?お腹の張りが無くなってきました。見た目も凹んで一石二鳥かもですね(*^^*)
+7
-0
-
80. 匿名 2014/10/29(水) 00:29:17
彼氏がいると苦痛だから、欲しくなくなる位ガス人間です。
結婚なんて、絶対無理!
おなら我慢するの嫌だから結婚したくない、とは親に言えない(笑)+8
-0
-
81. 匿名 2014/10/29(水) 01:01:13
毎朝、出し切らないと仕事に出かけるのが不安…
私も生理前は本当に特に酷いです。
義父母の家に行く時は、お腹が張って変な音が鳴らないか何日も前から緊張…
この悩みがなければ、性格明るくなれるはず !ってくらいに日々に影響。(--;)+11
-0
-
82. 匿名 2014/10/29(水) 01:41:40
仲間がいっぱい!
修学旅行なんて地獄でした
私はおならができなくて食事も取れないくらいお腹が張って青息吐息だったのに
みんなおならもしないのに平気そうで不思議だった
友達と旅行に行っても部屋が一緒だとお腹が張って全然楽しめない+11
-0
-
83. 匿名 2014/10/29(水) 05:16:03
仲間がたくさんで、心強い!
私もものすごく張ります。もちろん市販薬は全く効きません。
いざ、トイレに行ってもオナラは出ず…会社の席に戻るとオナラが出そうになります。
出せないから我慢してると、お腹の中でオナラの爆音がします。
絶対聞こえてる…
静かな場所、ストレスが溜まる会社は地獄そのものです。+14
-0
-
84. 匿名 2014/10/29(水) 09:05:27
みなさん苦労されてますね…本当につらいですよね。
私も最近張りまくりで、吐き気もしてます。
どうしても物を食べる時に空気を飲んでしまう気がして、
最近食べるのがイヤになってきました。+2
-0
-
85. 匿名 2014/10/29(水) 09:08:08
仕事中や外出中にガスが溜まります。
お腹がパンパンに張ると座ってられないのでトイレに行って汚いですが床に寝転んでガスの位置を移動させて出します。
少しでもガスが出ると楽になるので。
ビオフェルミン系の薬を飲むとガスが出やすくなるので辛い時は気休めに飲んでます。+4
-0
-
86. 匿名 2014/10/29(水) 09:27:43
おならガマンすると お腹がめちゃ痛くなる
ので 本当は家族に前で したくないのに
お腹痛くなるから〜と言って しちゃいます
女として は情けないけど
服も締め付けないように ワンピース多いです+4
-0
-
87. 匿名 2014/10/29(水) 10:06:54
緊張したり疲れが溜まってたりするとめっちゃ張ります。
ウエスト測ったら通常時より5センチも膨らんでた((+_+))
まだおならが出るうちはいいけど、我慢してるとおならすら出なくなって胃にもガスが溜まってくる。
ゲップで出そうにもゲッて出ないでグェェェェ~みたいな感じでしか出せずにスッキリしないし、それも出なくなるとしゃっくりになって苦しいし(;_;)
最近は吐き気になってトイレ駆け込んで空気を吐くようになってしまった。。
一度バスの中で我慢できずに空気吐いてしまって(汚くてごめんなさい。。)友達にちょっと引かれたし(笑)
ガスピタンも飲んでみたけど、最初は効いたのにもう効かないし。
飲み物飲むときに喉をゴクゴク鳴らして飲むと空気も多く飲んでしまうっていうのを聞いてから、
鳴らさないように飲む練習してます。これで効果があればいいんだけど。。。+4
-0
-
88. 匿名 2014/10/29(水) 10:54:34
私は便秘+おならも出ないです
お腹は当然パンパンです
あーすっきり+1
-0
-
89. 匿名 2014/10/29(水) 11:03:22
あくまでも、私は、なんですが
ガス張りが酷くて、おならも
ぶぅ~~~~~~~~って人前で
出てしまったら確実に引かれるほど酷かったのですが
毎日、かかさずヨーグルトを飲むようにしてたら
改善されました。+4
-0
-
90. 匿名 2014/10/29(水) 13:26:07
わ!
悩んでる私のためのトピだ!と思った。
すごーく悩んでます。
午後は、おなかパンパン。
人知れずオナラしてます^^;
夜、早寝の旦那が寝た後は、
ビック音のオナラぶーぶーです…
旅行行くと、一部屋なので
すごくつらい。。
ガスターテン買ってきます!
情報ありがとうございます*\(^o^)/*+5
-0
-
91. 匿名 2014/10/30(木) 12:39:16
既婚なのですが、もし今後妊娠出産したらお腹の張りなどどうなってしまうのか不安です。
妊娠出産された方どうでしたか?+1
-0
-
92. 匿名 2014/10/30(木) 14:47:11
50さんと同じ様に生理前・生理中はお腹が張ります。
我慢しすぎて、お腹から変な音がしばしば・・・
現在は妊娠中で生理もないので、お腹を下した以外はお腹の張りは
ありません。また出産後、生理が始まったら毎月くるのかな・・・
妊娠中は冷えが大敵なので、腹巻やレッグウォーマーを愛用していますが、
やはり冷えもお腹の張りに関係してくるのかもしれません。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する