ガールズちゃんねる

台湾・香港が好きな人あつまれ〜

190コメント2019/08/06(火) 07:24

  • 1. 匿名 2019/07/19(金) 09:24:48 

    日本人にとっての初海外旅行先としても人気のある台湾と香港
    みなさんで情報共有しませんか?

    +77

    -3

  • 2. 匿名 2019/07/19(金) 09:26:13 

    飛行機は何時間?
    治安はどうですか?
    女同士で行っても大丈夫???

    +39

    -2

  • 3. 匿名 2019/07/19(金) 09:26:15 

    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +27

    -4

  • 4. 匿名 2019/07/19(金) 09:26:26 

    海外旅行未経験者です。
    初めての海外は台湾or香港にしたい!!!美味しい料理死ぬほど食べてごちゃごちゃした街並み散策したい

    +40

    -4

  • 5. 匿名 2019/07/19(金) 09:26:30 

    食べ物が美味しい

    +43

    -4

  • 6. 匿名 2019/07/19(金) 09:26:49 

    先週の三連休も台湾行ってきました!
    2月に一回行くくらい大好きな国です❤️
    ご飯美味しいし、なにもかも安いし最高です

    +119

    -6

  • 7. 匿名 2019/07/19(金) 09:26:50 

    本場のタピオカミルクティー飲んでみたい

    +51

    -3

  • 8. 匿名 2019/07/19(金) 09:27:22 

    香港って今デモ凄いけどどうなってるんだろ。

    +80

    -2

  • 9. 匿名 2019/07/19(金) 09:27:29 

    台湾に行ったことありますが
    人は優しく料理は少し香辛料強めですがおいしかったです!
    物価も安いしまた行きたい!

    +64

    -1

  • 10. 匿名 2019/07/19(金) 09:27:37 

    屋台の衛生面は気になる
    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +83

    -2

  • 11. 匿名 2019/07/19(金) 09:28:13 

    香港はいったことあるから今度は台湾に行ってみたい。青い空のした海岸線を自転車で旅してみたい。

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2019/07/19(金) 09:29:08 

    香港大好き
    東京から約5時間
    英語通じるし反日じゃないし
    時差は1時間だし

    +105

    -4

  • 13. 匿名 2019/07/19(金) 09:29:40 

    >>1
    台湾よく雨降る、傘忘れずに。

    叔父さんが台湾人だった。
    優しくて、好きだったけど早くに亡くなった…

    台湾はバイクだらけだから、歩く時気をつけてね。

    +102

    -1

  • 14. 匿名 2019/07/19(金) 09:30:05 

    香港は食事はかなりお高め。でも、地元の人がふらっと行くようなトコは日本人には不味くて食べられないよって言われた。ちゃんとしたレストランが良い。
    治安は日本より良いかもってぐらい良い。変な所に行かなきゃ女1人で出歩いても平気。

    +37

    -12

  • 15. 匿名 2019/07/19(金) 09:30:08 

    両国とも大好き!!

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2019/07/19(金) 09:30:13 

    >>10
    多分、そういう人は海外行かないほうがいいと思う
    トイレだって日本が基準だと思い込んでいたら、どこの国へ行っても汚いから

    +93

    -4

  • 17. 匿名 2019/07/19(金) 09:30:32 

    映画「恋する惑星」観て香港行ってみたくなった
    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +47

    -2

  • 18. 匿名 2019/07/19(金) 09:31:25 

    >>10
    ガイドさんが、夜市の果物は食べない方が良いと言ってた。
    高いし、包丁が不潔らしいです。

    +60

    -2

  • 19. 匿名 2019/07/19(金) 09:31:28 

    >>10
    雰囲気いいね。中国は今風になり過ぎで台湾のこれくらいがちょうどいい。

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2019/07/19(金) 09:32:45 

    >>7
    普通ですよ。

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2019/07/19(金) 09:34:41 

    台湾も香港も好き。
    食べ物も美味しいし、人も優しかったわ。
    ただ香港は物価高いよ。

    +58

    -1

  • 22. 匿名 2019/07/19(金) 09:34:43 

    台湾、以外と日本語通じなくてビックリした

    +12

    -6

  • 23. 匿名 2019/07/19(金) 09:35:56 

    台湾行った!
    美味しいものもたくさんあるし程よく都会だし観光スポットもあってまた行きたい。
    衛生面はやっぱりアジアだなーって感じだったけど、まあ我慢できなくはなかった印象。

    +37

    -1

  • 24. 匿名 2019/07/19(金) 09:36:41 

    香港に行きたい!衛生面はどんな感じ?
    気をつけるポイントは?

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/19(金) 09:36:48 

    >>22
    日本語がわかるのはおもに高齢者だよ

    +35

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/19(金) 09:38:23 

    この風刺画こわい。
    中共に負けないで欲しい。
    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +122

    -6

  • 27. 匿名 2019/07/19(金) 09:39:54 

    韓国嫌い。

    だから台湾ってのはダメ?

    +18

    -8

  • 28. 匿名 2019/07/19(金) 09:40:42 

    台湾も好きだけど香港が好き。秋に行く予定です。
    マカオにも寄ってキラキラのホテルに泊まりたいです。
    ギャラクシーマカオのプールにいきたいわ

    +39

    -2

  • 29. 匿名 2019/07/19(金) 09:40:57 

    金城武カッコいい。
    男前。

    +72

    -1

  • 30. 匿名 2019/07/19(金) 09:41:21 

    どちらもリピートしてる。基本街歩きとグルメを楽しむところだよね。香港の活気ある感じも好きだし、台湾ののんびりした感じも好き。今度は台湾で、台南とか高雄とかを回りたいと思ってる。
    香港は共産党に屈せずデモがんばってほしい

    +86

    -4

  • 31. 匿名 2019/07/19(金) 09:41:35 

    台湾人はみんなのんびりしてるけど香港人はチャキチャキ?してない?

    ちょっとビビる

    +39

    -1

  • 32. 匿名 2019/07/19(金) 09:42:05 

    気が早いですが来年のGWに香港&マカオ行きます!
    ハーバービューで夜のショーが見える部屋に泊まりたいんですがオススメありますか?
    奮発できるなら地上100階のリッツがいいのですが、予算との相談です

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/19(金) 09:42:44 

    香港で支払い数万円の高級店にも何軒か行ったことあるけど、1番感動したのはバスで30分くらいかけて行った西貢の海辺のレストラン街。
    1人2000-3000円も出せば鮮度抜群のシーフード料理がたらふく食べられます。日本だと新鮮=刺身が多いけど、獲れたて魚介の中華料理は感動の美味しさ。

    +55

    -2

  • 34. 匿名 2019/07/19(金) 09:42:55 

    >>25
    一昔前だったら日本の文化もすごく流行ってたから
    若い世代でも日本語勉強してる子とか結構いたけど、
    今の若い子達はそれほどでもなかったりするしね。
    日本語を学んでた高齢の人達もこれからどんどん減っていくだろうし
    ちょっと寂しいなぁ

    +34

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/19(金) 09:43:15 

    >>27
    いいと思うが、当然どの国にも悪い奴がいることは覚えておくべき

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/19(金) 09:43:49 

    台湾大好きなんですが
    八角は大嫌いです(;ω;)
    肉料理が怖い・・・。

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2019/07/19(金) 09:45:37 

    急遽3日間休みが取れたのでエアトリで手頃な海外ツアーないかなと見てたら台湾が2泊3日で12800円!しかも早朝発/夜発!1人で行ってきます☺︎

    +92

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/19(金) 09:46:42 

    >>24
    トイレは日本と同じで、使用済みのペーパーを水に流しても大丈夫ですよ(何年か前にSARSが流行ったため)
    この時期は室内をクーラーがんがん入れてるから羽織る物必須(香港の湿気は日本の比じゃない)
    香港に限ったことではないけど、人が少ない路地裏、夜道での一人歩きはやめた方がいいです

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/19(金) 09:46:56 

    台湾好き。料理が日本人好みの味で食べやすくて美味しい。
    香港嫌い。日本人は特に「カモ」としか思っていない。香港人のキャリア志向は凄まじい。
    中国人や、シンガポールやアメリカの中華系の人が「香港人は同族じゃない」と言うのを何度も聞いた。
    私も、中国人や、それ以外の中華系の人とは違うと思う。
    でも、台湾も、「日本人大好き!」で日本語ペラペラで寄ってくる人には注意した方がいいかも。
    今は中国から独立するのしないのでいろいろ大変そうだし、日本の文化や芸能人が好きなひとが多いように見えて、おじいさんおばあさんが第二次世界大戦のころ日本軍にひどい扱いを受けたと恨んでる人もまだまだいる。

    +5

    -12

  • 40. 匿名 2019/07/19(金) 09:48:10 

    >>32
    泊まったことはないけどインターコンチネンタルの低層階が迫力あって良いそうですよ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/19(金) 09:48:17 

    台湾はタクシー料金安いから移動にどんどん使うといいけど、英語通じない運転手が多いから筆談が早いよ。

    +19

    -2

  • 42. 匿名 2019/07/19(金) 09:49:58 

    冬には上海蟹が香港で日本よりお安く食べられるみたいですね。
    上海蟹自体を食べたことないけど美味しいのかな?

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2019/07/19(金) 09:50:14 

    まあ「台湾は親日」というイメージを強く持ちすぎないほうがいいよね。ヨーロッパみたいなあからさまな差別の心配はない、くらいの認識でちょうどいいと思うわ

    +118

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/19(金) 09:51:20 

    台湾の方達ほんと親切だった
    初台湾でキョロキョロしてただけで、大丈夫?と声かけてくれたりエレベーターの場所教えてくれた
    海老マヨ頼んだら、甘くて海老と合わなさすぎてビックリ

    +38

    -2

  • 45. 匿名 2019/07/19(金) 09:53:33 

    台湾の街で買う飲み物、大半が甘さ選べてよかった(^^)そのおかげで甘いの嫌いな旦那も好きな飲み物選べてた!

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/19(金) 09:58:42 

    台湾、スリがいるから注意!
    助けてくれる人もたくさんいるけどやっぱり犯罪者はどこの国にもいるから旅行するなら気をつけてね

    +47

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/19(金) 09:59:20 

    >>39
    そりゃそうだ。香港人は香港人の誇りがあって大陸と一緒くたにされるの嫌うからね。台湾人もそこまでじゃないけど同じ。これまでの歩みを見れば必然だと思う。だから今も大規模デモが起こってる。

    相容れるかはさておき、私は香港人は好きよ。

    +44

    -2

  • 48. 匿名 2019/07/19(金) 10:00:10 

    ブランド品ショッピングよりも、旺角やチムサーチョイのゴチャゴチャな中を歩くのが好き

    +51

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/19(金) 10:01:26 

    香港の出汁がしっかり効いたトロトロお粥が大好き
    油条浸して食べるのが幸せ
    日本でも流行らないかな

    +42

    -1

  • 50. 匿名 2019/07/19(金) 10:17:12 

    香港も台湾も行った事ないけど、昔の香港のアクション映画は好き
    五福星、奇跡、飛龍神拳、拳精、検事Mrハー、香港麻薬捜査官など

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/19(金) 10:20:15 

    香港は好きだけど気候が好きじゃない
    日本よりも蒸し暑い

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/19(金) 10:26:07 

    台湾の士林夜市、香港の女人街の雰囲気好き

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2019/07/19(金) 10:28:15 

    台湾の雑多な街並みがめちゃくちゃ好きで
    なんか落ち着く

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2019/07/19(金) 10:31:14 

    両方行ったことあります。食べ物は台湾の方がおいしかった
    物価も台湾の方が安い。
    香港の方が高級料理店多いかな

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2019/07/19(金) 10:35:26 

    >>20
    日本によくある台湾タピオカミルクティーと同じですか?

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2019/07/19(金) 10:37:51 

    5月に初めての海外旅行で台湾にいきました。
    観光はとても楽しかったんですが、料理は独特の匂いがして私はあまり食べれませんでした。
    シナモン?みたいな匂いや、臭豆腐がどうしても無理で合う合わないがあると思います。

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/19(金) 10:38:04 

    あの蒸し暑さとか、ガチャガチャしたネオンとか、デカい話声とか、そういうの含めて香港好き。それでもだいぶ洗練されて昔ほどのカオスじゃなくなってると思うけどね

    +40

    -2

  • 58. 匿名 2019/07/19(金) 10:50:02 

    食べ物は美味しそうだし、色彩もアジア感覚で好き。
    今はお金が無くて手が届かないけど、一度はいってみたいと本やネットの写真をみて楽しんでる。行ってみたいな~。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/19(金) 10:53:01 

    香港の五つ星ホテルのトイレが好き
    メイドさんが常駐してるからチップいるけど、水はねとか全くないし綺麗で快適

    +10

    -4

  • 60. 匿名 2019/07/19(金) 10:58:14 

    桃園国際空港より香港国際空港はグッと国際色が強くなるので、乗り換えにしても旅人感が一層強くなる。並んでるときに暇すぎて話しかけられると「どこの国だっけ」と一瞬考えるようなお国の出身の方とかいる。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/19(金) 11:03:52 

    他所の国ではホテルの朝食をつけるんだけど、台湾・香港では朝食はローカルな店に食べに行くことにしてる!

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2019/07/19(金) 11:07:57 

    この間のソレダメ!でオードリーの春日が台湾の高雄へ行ってた。
    過去、私が行った所も出てきて、また行きたくなったよ~(T_T)
    台湾は北部は亜熱帯で、南部は熱帯になるんだよね。
    台北も好きだけど、南部の大らかな気質と物価の安さがイイ!!

    +22

    -2

  • 63. 匿名 2019/07/19(金) 11:09:36 

    >>12
    香港は少なからず反日でしょ。
    ジャッキーチェンはもろ反日でしょビックリだったし

    +4

    -19

  • 64. 匿名 2019/07/19(金) 11:09:59 

    香港と台湾はべつものでかたりたいな

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/19(金) 11:25:25 

    平たく言えば中国系ですが
    台湾は台湾人
    香港は香港人だと思うし
    現地の人もそう思ってると思います

    韓国、朝鮮系の人達よりもはるかに
    日本人と分かり合える人達です。。

    +60

    -2

  • 66. 匿名 2019/07/19(金) 11:35:34 

    台湾の旺福(ワンフー)好き!
    歌上手いのよね。ポップなバンドって感じでなんとなくピチカート・ファイヴみたいなサイケだったりもする。日本語でも曲出してるよ。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2019/07/19(金) 11:35:36 

    台湾は匂いがダメだけど、香港は大好き!
    夜景も飲茶もおいしいし、街並みも可愛いところたくさんあるしディズニーあるので
    空港から観光地までアクセスしやすいし行きやすいですよ

    +10

    -5

  • 68. 匿名 2019/07/19(金) 11:37:48 

    10月に一泊二日だけど台湾行きます!!
    ここ参考にさせてもらいます*^^*

    +15

    -2

  • 69. 匿名 2019/07/19(金) 11:38:34 

    私も大好き〜去年の夏には香港、今年の夏には台湾に行きます。楽しみ💜これから2週間辛い仕事期間に突入しますが、その後の台湾旅行を思って、心の支えにして頑張る!

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2019/07/19(金) 11:44:17 

    >>63
    香港人はめっちゃ親日で驚くよ。香港の書籍の売り上げのトップ5が全て日本関係のもの!他にもお店も品物も日本のもので溢れかえっていて、日本語を勉強してくれている人も少なからずいる。香港が好きなのと、仕事で年に複数回行くこともあるので、彼らが日本人にすごく好意を持ってくれているのを肌で感じています。うちの子供達も香港の方に親切にされて香港が大好きになりました

    +41

    -3

  • 71. 匿名 2019/07/19(金) 11:44:20 

    >>55
    日本とたいして変わらないと思う。

    台湾の夜市とかに出てるお店で飲む時は、店がグリーンの塗装してある所で買えば良いよ。
    清潔、普通の価格だから。
    台湾の友達から聞きました。

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/19(金) 11:50:11 

    台湾ではカラスミを土産に買ったなあ。安いんだよね

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/19(金) 11:56:50 

    肉製品(ジャーキーとかも)は持ち込まないように気を付けてね
    罰金払わなくちゃいけなくなるから…

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2019/07/19(金) 12:17:16 

    台湾は料理が安くておいしい、買い物もしやすい。トイレが紙流せない。
    香港は高めだけれども、きれいで英語通じるし、紙流せる。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/19(金) 12:38:53 

    台湾も香港も好きだけど、
    台湾を親日だと盲信する日本人が嫌い。

    台湾で横暴な振る舞いをする日本人多すぎ。

    +41

    -3

  • 76. 匿名 2019/07/19(金) 13:06:08 

    台湾が好きだからブームでマナーの悪い日本人が増えてきて嫌われそうで怖い。
    日本語通じると思い込み、偉そうな態度をとるのはやめてほしい。

    +50

    -1

  • 77. 匿名 2019/07/19(金) 13:14:44 

    香港は特に治安に不安を感じた事は無かったなぁ。
    (今のデモみたいな非常事態は除くとして)

    25年位前にも行ったけど、街中は良くも悪くもきれいになってて、その時の印象強いから、今は混沌さが足りない。

    食べ物は相変わらず、てんこ盛りだった。
    食べきれない位。付いてるドリンクもデカイ。

    水は世界基準では飲める事になってますが、水道管が錆びてるとことかあるので、古い建物の水道水は煮沸か飲まない方いいかも。
    因みにフッ素消毒だそうです。(歯にいいかも)
    私はうがいで口つけたけど、平気だったので、飲んでました。
    日本の塩素消毒より、口当たりは良かったです。(個人的感想)

    あぁまた行きたい!!
    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2019/07/19(金) 13:26:44 

    >>76
    分かる!ジジババって台湾人見下した人多くない?日本人ってそんなに偉いのかってくらい店員さんやホテルスタッフに横柄な態度してる人見かけて恥ずかしくなる。

    +23

    -5

  • 79. 匿名 2019/07/19(金) 13:27:07 

    屋台で臭豆腐の前通ったら吐きそうになるwww

    +18

    -3

  • 80. 匿名 2019/07/19(金) 13:29:04 

    香港も台湾も好きだけど、香港の方が異国度高いから楽しいと思う
    食事も、私は香港の方が好き
    香港人は日本人に好意的で優しい、特に男性
    スタンレーマーケットは異国情緒たっぷりだし、海が綺麗で大好きな場所です

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/19(金) 13:33:34 

    >>75
    >>76
    分かります、日本の男性はスーツ着てるしデカイ声で日本語話してるからすぐ分かる
    夜市で男3人の日本人観光客が「臭い、汚い」と言い合ってて、後ろから蹴飛ばそうかと思った
    女性でも臭豆腐の屋台の前で鼻つまんでる人見かけた、ほんっと失礼だよ

    日本語分かる台湾人多いから、発言や態度にに気をつけないとね

    +51

    -2

  • 82. 匿名 2019/07/19(金) 13:43:32 

    香港映画「インファナル・アフェア」はもちろん観てるよね?

    大好き過ぎて、3部作DVD持ってます❗

    なんかカッコ良くて、悲しくて、すごい映画だと思うのね…。

    +21

    -2

  • 83. 匿名 2019/07/19(金) 13:45:20 

    どちらも行ったことある。どちらも楽しくて、良い思い出になった!香港の方が、夜景みたいな煌びやかな観光地もあるから、海外旅行感があったかな。
    台湾は現地の方が日本語で声かけてくれたりして、優しかった。屋台に行かなくても、美味しくて安いご飯がたくさん楽しめるよ。何度か行ってるけど、これからも行きたいな。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/19(金) 14:30:13 

    どっちも行ってみたい!
    特に香港は周りにも行ったことある人少ないし、どんな所か気になる。魅力を教えてください〜(*^^*)

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2019/07/19(金) 14:40:45 

    初海外で台湾いこうと思うんだけど日本人が少ない場所とかありますか?
    あとこのトピみたら香港も良さそうだね!!
    香港も異国の国って感じがするからきになるなあ

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2019/07/19(金) 14:51:48 

    香港て中国だけどマカオに植民地にされてかえってきたとこだよね?

    香港の高いビルとかから夜景を見たい

    +1

    -22

  • 87. 匿名 2019/07/19(金) 14:55:02 

    >>75
    若い子は私がよく台湾知ってるとばかりに、
    他の台湾好きを牽制する。
    昔、台湾好きな子がいて仲良くなれるかと思ったら、私の方が台湾好き歴長いからとマウントされた。

    台湾好きっていうか、インスタ映えするのが好きなだけじゃと思った。

    あと、やたら台北では弾き語りする日本人観た。
    日本人だから人気出ると思ったのかもしれないけど、台湾人はお金にシビアよ。

    +24

    -2

  • 88. 匿名 2019/07/19(金) 15:21:42 

    台北の森林?だったかな
    ネオン街を夜歩いてたら、日本の893ぽい目つき悪いおっさんに日本語で声かけられた
    あと日本人の男ばかりのグループの横通ったら、ガイドっぽい男が「台湾人の女のコは、、」って説明しててお上りさんみたいなおっさんたちが熱心に話聞いてて笑った
    未だ団体の売春ツアーとかあるんだな
    最近は台湾好きの日本人女性で溢れかえってるけど、日系企業も多いし男性たちがこれ以上日本人の風評を悪くしない事を祈るばかりです

    +31

    -2

  • 89. 匿名 2019/07/19(金) 15:29:37 

    この三連休香港行ってきましたけど、デモはどこでやっていふの?というくらい街は普通でしたよ。デモやってるエリアに行かなければ大丈夫。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2019/07/19(金) 15:43:28 

    >>88
    森林北路だよね。日本人出張者や観光客、駐在などの男達が遊ぶ歌舞伎町のような歓楽街だよ。
    露出激しめの若い台湾人ギャルと日本人のおじさんとの不自然なカップルが歩いてるの見て日本の恥だと思う。

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/19(金) 15:56:00 

    >>83
    香港から帰り道→夜間出発で高層ビルやマンション群の灯り(100万ドルの夜景🌃)を見て来たから、まだ薄暗い早朝に羽田空港着いた時、工場地帯の灯りがポツポツと低い位置に見えるだけで…。
    如何に香港の夜景が綺麗だったかを思い知りました。

    あと、空港の広さ。関東の国際線メインは成田だから、羽田は小さいのわかってるけど、やはり香港国際空港が広すぎて、着いた時、狭っ!となりました。

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2019/07/19(金) 17:48:29 

    >>7
    とてもお安いし 
    サイズも大きい

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/19(金) 18:01:44 

    >>2
    女同士で行っても大丈夫の意味がわかんない。ダメな地域って逆にどこ?あまりにも治安が悪いところはそもそも行かないほうがいいだろうし。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/19(金) 18:04:21 

    >>32
    気が早いな~!GWとか繁忙期に行く人はこれが普通なのかな?
    幸い閑散期に休みがとれるので、台湾香港くらいならいつも直前に決めてる。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/19(金) 18:05:57 

    空気は北京みたいに汚れてはいないですか?

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2019/07/19(金) 18:06:04 

    >>2
    ごめん、ちょっと笑っちゃった。
    どちらも女性一人旅の定番ってイメージなので。ま、ヨーロッパとかもそうだけどね。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/19(金) 18:15:49 

    台北でトランジットに9時間ほど滞在予定です。
    チラ見くらいはできるかなと期待。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2019/07/19(金) 18:16:30 

    >>85
    台北とか中心地・観光地離れたら日本人少ないと思うよ。日本もそうじゃん。

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/19(金) 18:39:22 

    >>87
    わかる。
    台湾好きな自分が好きなんだよ。
    ほっこりでしょ?通でしょ?みたいな

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2019/07/19(金) 19:30:09 

    >>95
    香港の100万ドルの夜景、ビクトリアピークは3年前に行った時、中国からのPM2.5のせいで空が靄っててそれほど綺麗だとは思わなかった

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/19(金) 20:08:08 

    >>49
    糖朝が日本にも進出してるけどあまり流行ってないね~カフェみたく小綺麗だし、値段高いからかな(^_^;)

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2019/07/19(金) 20:12:14 

    香港お初なら二階建てのナイトバスツアーオススメです♪ネオンが綺麗でした。ノイヤンガイ(女人街)だっけ?で途中下車もできて帰りに買い物もできたよ
    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/19(金) 20:15:17 

    >>1
    主です(* ॑꒳ ॑* )
    朝申請して、まさか承認されてると気付かずにこんな時間に…(ㅎωㅎ)落ち込んだ
    台湾と香港を一つにしてトピ立てたのには理由がありまして

    ここで台湾と香港の歴史について、ちょこっとつきあいください

    現在中国といわれる場所には昔『清』という国がありました
    日清戦争をご存知の方多いと思います
    清とイギリスが条約を結び、新界といわれる地域から南のいわゆる『香港』が99年間イギリスのものになります

    そして清はのちに中華民国という国に変わります、この時点でイギリスが結んだ締結条約は中華民国にまるっと移行します(ここ大事)
    その中華民国のトップである蒋介石は、毛沢東率いる中国共産党に敗れ、現在の台湾に逃げてきます

    つまり、香港と台湾は血の繋がった親子なんです
    親である中華民国(旧名『清』)から切り離されてイギリスのもとでたくましく育った子供が20歳を迎えた途端、本来の親である中華民国の元へ帰れずに赤(まさに共産の赤)の他人と養子縁組されてしまっている状態なんですね…香港でデモが起こる原因の核がこれです(直接の原因は香港で猛威を振るう中国政府の身勝手さですが)

    日本の方々にとって馴染みの深い2つの場所、台湾と香港…
    香港は特に、すで江戸時代から横浜と貿易で交流があります
    台湾は一時期日本に統治され、多くの台湾人が日本の文化と言葉で暮らしていました

    ここで述べた内容は私人の政治的思想ではなく、ただの事実、歴史です

    地球の日記の1ページです

    台湾と香港はそれぞれ異なった魅力があるようで、実は強い繋がりのある場所
    旅行で行かれる方はぜひ思いっきり楽しんできてくださいね!


    +31

    -2

  • 104. 匿名 2019/07/19(金) 20:17:38 

    >>101
    糖朝、、日本きて味変わってないですか?あれw
    香港の糖朝は随分前に経営者が変わって、昔のお店を知っている人から見るとまるで別の店です
    地元の人は駐在の日本人ももうほとんど行きません
    ただ新しく移転した先のお店しか知らない人には問題ないと思うんですが

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/19(金) 20:27:12 

    香港のおかゆを食べるだけを目的に行くくらいうまい!!!
    見た目は地味だがその味は完璧だ
    それは優しい米の甘みと干貝柱の濃厚な出汁が織りなすハーモニー、喉越しはとろ〜りポタージュスープ!
    そして日本にはぜったいに存在しない・・ああ食べたい
    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +26

    -1

  • 106. 匿名 2019/07/19(金) 20:32:20 

    香港のビクトリアピークは晴れの日は100万ドルの夜景を見るにはベストだけど、雲が多い日、霧が濃い日も諦めずに登るとこんな光景が…❤️
    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2019/07/19(金) 20:49:13 

    わ!台湾香港大好きな私の為のトピかと思った笑
    両国それぞれの魅力があって大好き。夏の間は暑すぎるから10月以降にどちらにも行く予定です♪

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2019/07/19(金) 21:23:59  ID:Rv5Lzf1CIH 

    台湾のお茶が好きです。
    11月に新茶が出るので、行く予定です♪
    本場で飲むのは初めてなので、楽しみ!

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2019/07/19(金) 21:44:03 

    >>90
    シャチョサン、ドデスカ
    オニサン、ヤスイヨー

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/19(金) 21:59:35 

    >>44
    台湾のマヨネーズが甘いからねー
    サンドイッチ(三明治)も甘いよ。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/19(金) 22:33:21 

    昨年末は香港、今年の年末は台湾に行きます。新婚旅行はビジネスクラスで香港台湾周遊したし、何度もリピートしてる。とにかく台湾は何食べても安くて美味しいし、安心して旅ができる。香港は四方八方色んな人種がいて、色んな国の言葉が聞こえてくるごちゃごちゃ感が楽しい。どちらも大好きだー

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2019/07/19(金) 23:40:32 

    台湾の夜市いきたいーーーー!
    香港は夜市とかないのかな?

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2019/07/19(金) 23:43:46 

    香港はデモのせいで行くのを控えそうな人がいるけど、デモのおかげで大陸民の団体旅行が減ってそうで今こそ行くにはベストだと思う
    大陸民は横入りツバ吐き平気だから本当にイライラするのよ、香港で経験した嫌なことはそれだけ

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/19(金) 23:45:15 

    香港のホテル代高すぎて台湾と比べると白目むく…

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/19(金) 23:46:58 

    >>105
    見た目の質素さと食べた時の感動のギャップが割と世界1レベルかもしれないと思うw

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/19(金) 23:47:51 

    >>113
    今いろんな情勢で
    台湾行かない、香港行かない、韓国も行かない、んで大量に日本に来るチャイナねw

    +1

    -5

  • 117. 匿名 2019/07/19(金) 23:56:57 

    香港でラーメンの「出前一丁」や日本製の紙おむつが人気で
    わざわざ本土から中国人が買いに来るらしい
    品薄になるし香港の人は迷惑してるみたい

    台湾の人は今回の「京アニ」事件でかなり心を痛めていて
    支援を呼び掛けてくれているよ
    台湾でも日本製アニメ・漫画が人気らしいから

    蔡英文総統が2017年にtwitterを使って日本語であいさつをしてくれたね
    Wikipediaによると「3年間勉強したがあまり得意ではない」とのこと
    すごく丁寧な敬語を使って恐れ多かったけどね

    愛媛・松山空港と台北松山(ソンシャン)空港との間に定期便が就航したよ
    台湾と日本には同じ漢字の地名が多いから親しみがわくね

    +17

    -1

  • 118. 匿名 2019/07/20(土) 00:16:39 

    台湾、香港、どちらも旅行したけど、それぞれ良さがあって大好きな国です。
    基本的には親日の方が多いです。人間だからいろいろあるでしょうけどね。
    親切にしてもらった記憶があります。
    私も、香港や台湾からの方には親切にしたいなぁと思います。
    どちらも食べ物も飲み物も美味しいですよ!

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2019/07/20(土) 00:19:02 

    >>117
    愛媛出身だからそのニュースは嬉しい。
    台湾の松山空港を使ったときは、今年は二つの松山空港に行ったんだ〜とか考えてた(笑

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2019/07/20(土) 00:45:39 

    >>105
    風邪の日にそれ食べたら一発で治す自信ある

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/20(土) 00:52:00 

    九分は週末だとむちゃくむちゃ混むらしいですが、動けないほど大変ですか?
    早めに行ったほうがいいのかな?

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2019/07/20(土) 01:00:30 

    近々 台湾に行く予定ですが
    かき氷とかドリンクの氷って大丈夫ですか?

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2019/07/20(土) 01:05:12 

    >>122
    100パー大丈夫だよ
    経験者わたし

    ただホテルの水道水は飲まないで
    平気な人もいるけどねー

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2019/07/20(土) 01:06:00 

    >>121
    ほんとに混むから、団体がいない朝イチがオススメって言うよね。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/20(土) 01:06:10 

    >>121
    週末じゃなくても夜はあのパンフレットに載ってる景色を見るのに混雑してましたよ!昼間ならそこまでじゃないのかな・・・?
    混雑が嫌で思い切って一泊しましたがかなり快適でした😊早朝にひとけのない九份は新鮮!

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/20(土) 01:06:54 

    >>114
    香港はエアビーでもホテル並みにクソ高い!
    台湾は1000円くらいできれいなとこ借りれる

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/20(土) 01:08:24 

    香港の街角ドリンクも平気だよー
    市場には猫がいるよ

    ただ、大陸から来てる無法者がやってるお店は気をつけて
    タバコくわえながら調理とかね、その辺はちゃんと見て

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2019/07/20(土) 01:18:03 

    >>123
    ありがとうございます。
    とても楽しみです!

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/20(土) 01:22:37 

    >>97
    台湾はよく日帰りで行くから、現地滞在時間あまり変わんないや(笑)

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/20(土) 01:32:29 

    台湾の夜市でにぎわってるところは回転がいいので素材が新鮮だからおいしいとおもう、調理してるとこ丸見えだし汚そうだなと思ったら避ければ大丈夫じゃないかな?
    私は汚そうなとこ=うまそうと思ってチャレンジするけどw

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/20(土) 01:46:04 

    台湾は年3回リピートすれば常客証ゲットできるよ。イミグレ混んでる時は優先で通過できる。おススメ!

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2019/07/20(土) 01:57:56 

    台湾は知らんが、香港は親日ではないと思う
    タクシー代騙されたし、日本人てバレると結構あからさまに嫌な態度を店員にとられたよ
    反日デモで人亡くなった事もあるくらいだし…

    +3

    -10

  • 133. 匿名 2019/07/20(土) 02:07:59 

    >>132
    中国大陸から移民増えたしねぇ
    だからと言ってアジア人差別してくる欧米に比べたら旅するのはめちゃくちゃ楽だよ
    日本人だから、というよりも片言の言葉で何いってるかわからないから、店員がめんどくさそうな顔するってのはあるある
    店員が無条件で愛想いいのは日本だけ 
    タクシー代ぼられるのは日本人だけじゃなくてどの民族国籍もあるある
    だからみんな乗るときにメーターちゃんと動かしてるかチェックする(地球の歩き方にも書いてある

    反日デモしてたのはビクトリアパークで動員かかってた時ね
    あれは大陸の団体だよ

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/20(土) 02:32:59 

    >>132
    このトピは【台湾・香港が好きな人あつまれ】だよ
    親日とかどうでもいいよ、親日に何期待してんの?ちやほやしてほしいの?ニュートラルでいいじゃん

    +5

    -3

  • 135. 匿名 2019/07/20(土) 02:39:36 

    ご飯が美味しくて人が親切って聞く。両方とも長期滞在して住んでる感覚を味わいたいなぁ(*´∀`*)

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/20(土) 03:16:23 

    来週から一週間一人旅で行こうと思っているのですが、6泊もあるとホテルをどうやってとればいいか悩んでいます、、。初台湾、初海外一人なのに食べ物ばかり見ていて計画が立てられてない、、汗
    行けて台中、九份くらいかな?と思っているのですが、とりあえずは6泊も最初に取らない方がいいですかね??
    どなたかお知恵を、、

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/20(土) 03:30:12 

    >>17
    長いエスカレーター、夢のカリフォルニアにあわせて踊るフェイ・ウォン
    缶詰パイナップルを食べる金城武
    昔は繰り返しビデオを観てた
    懐かしいなー
    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2019/07/20(土) 03:45:09 

    >>136
    来週出発なのにまだホテル予約してないの!?
    それはちょっとのんびりしすぎなんじゃ…
    台湾で6泊あれば台湾一周できるくらい余裕ありそう
    まあ初めて行くならあまり欲張り過ぎない方が良いかもね

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/20(土) 04:12:38 

    >>24
    普通に名前の通ってるレストランでの食事ならまあ大丈夫
    屋台は火の通りが甘そうなメニューは気を付けて(肉類、海鮮類、果物類)

    でも結構有名なスイーツ屋さんで腐ったメロンwが出てきたことがあったから
    どこでも気を付けるに越したことはないよ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/20(土) 04:14:04 

    >>86
    釣りかな?って思うくらい言ってることむちゃくちゃw

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/20(土) 04:16:55 

    気になるニュース

    台湾、香港から避難のデモ参加者に援助を表明(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    台湾、香港から避難のデモ参加者に援助を表明(AFP=時事) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】台湾メディアが、香港立法会(議会)の占拠に関わったデモ参加者数十人

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/20(土) 04:29:28 

    >>136
    来週なのにまだそんな悩んでるのー?
    と言いたいところだけど、滞在を台北に絞らずに台南に行ったり高雄に行ったりするなら、駅で降りてそこからホテル検索サイトでホテルを決める
    当日予約は大概安いのでお得ですよ
    ただ、価格のアベレージがどのくらいか?事前に調べていくことは役に立つのでオススメ
    そして日本の夏休みシーズンですので、安いところは取りにくいかもしれないっすね

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/20(土) 04:33:40 

    懐古厨でごめんね
    香港といえば10年前はインターコンチに3万くらいで泊まれたんだよねー
    JWマリオットでも2万五千くらい
    10年で物価が2倍近く上がりましたね
    外食なんてB級グルメでいいなら一人千円も出せばお酒込みでお腹いっぱいでした
    今はそんなのは無理
    大好きだからこそ庶民にはしんどいわ…

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/20(土) 04:44:45 

    最悪、パスポートとクレカと現地で現金が引き出せる国際キャッシュカードと交通マネーを持ってりゃなんとかなるのが台湾と香港w
    日本人観光客に対しての対応力強いからほんとなんとかなるよ
    宿が見つからなきゃ現地の東横インいけ!当日でも空いてるかあいてなきゃ他の宿紹介してくれるわ

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/20(土) 04:48:32 

    >>144
    失礼東横インがあるのは韓国でしたwwww
    よーしニッコーホテルかサンルートへ泊まるんだー日本人スタッフいるから旅のアドバイスもらえるよ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/20(土) 06:16:22 

    台湾のオーギョーチだけエンドレスで食べれる自信ある!
    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/20(土) 06:19:22 

    >>3
    ほんこんさんも好きだよ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/20(土) 08:51:34 

    >>145
    グロリアプリンス、オークラもあるよね

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/20(土) 09:04:00 

    >>37
    いいなぁ♡気をつけて行ってらっしゃい!
    たくさん美味しいもの食べてきてね。
    もしまだトピが続いてたら、旅の写真お裾分けしてください(´∇`)

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/20(土) 09:14:33 

    >>144
    クレカでも現地のお金引き出せるよ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/20(土) 09:20:58 

    台湾のなんでも煮込みていうの食べてみたい
    煮込んだおかずがいっぱいあるお店

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/20(土) 09:22:21 

    >>146
    タピオカより断然美味しいと思う

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2019/07/20(土) 18:03:24 

    >>146
    これはゼリー?おいしそう!
    どこでも食べられるものですか?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/07/20(土) 19:24:02 

    香港、台湾どっちが行ってみてよかった?

    香港 +
    台湾 −

    +6

    -8

  • 155. 匿名 2019/07/20(土) 21:18:05 

    >>137
    ミッドレベルエスカレーター(セントラル・中環)、重慶マンション、地下鉄、昔は世界一離発着が難しいと言われた啓徳空港、香港の街並み。

    今は映画公開時とは変わってたり、無くなってる場所もあるけれど、勢いと混沌さがあった頃の香港が見れる映画。

    映画も撮り方や役者さん達、音楽センス、セリフ回しのセンス。
    まだポケベル時代なんだけど、今見ても新鮮。
    (金城武さん演じる、刑事モウ役のキーポイント?重要な小物なんだけど。メッセージ聞くのにいちいち携帯会社へ電話してパスワードを言う仕組み。そのパスワードは『一万年愛す』。こんなセリフも洒落てた)

    すみません、今の香港からは少し外れましたが、広東語も伝わるし、ストーリーも沁みるのでオススメします!
    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/20(土) 21:35:47 

    >>155
    詳しくありがとうございます!
    ブリジット・リンが追手から逃げて地下鉄に飛び乗るまでの疾走感とか色々思い出してきました

    返還前の香港に行ってみたかったですね
    九龍城とかちょっと怖そうだけど無くなる前に見たかった




    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/21(日) 06:44:48 

    >>153
    台湾の夜市に絶対あるよー

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2019/07/21(日) 10:15:35 

    >>157
    ありがとう!今度行く予定なので食べてきます!

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/22(月) 09:48:49 

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/22(月) 18:38:19 

    >>159
    来月香港行く予定なんです、、、
    デモだけなら理解できたけどこれはテロだよね
    警察も知らんぷりしてるし
    どうしよう、、、、、

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/22(月) 22:05:28 

    今は香港に来ない方がいいってツイッターで言ってるね。
    無差別に襲われて警察も助けてくれないみたい。
    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2019/07/22(月) 23:30:32 

    こわい
    おかしいよこんなの

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2019/07/23(火) 00:09:34 

    >>160
    来月ご予定通り旅行をされるならデモの情報は直前まで収集し、
    できれば現地でも最新情報を入手した方が良いと思います
    そしてデモが行われている地域には決して近付かない方が良いですね
    (電車の乗り換え等にも注意です)

    日本政府から渡航制限などが出た場合は旅行会社も
    キャンセル料を取らずにキャンセルできる配慮をしてくれると思いますので
    不安がぬぐえないようなら今は諦めるのも一つの方法かと

    せっかくのご旅行なのにこのような事件が起こってしまい本当に残念ですね...

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/23(火) 00:28:19 

    デモ参加者=黒シャツってことのようなので
    黒い服を着るのも要注意ですね

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2019/07/23(火) 00:36:07 

    香港人の方がツイッターで今の香港に来るなと言っているから行かない方が良いかもしれないです。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/23(火) 00:45:13 

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2019/07/23(火) 01:34:28 

    初めは黒い服を狙っていたようでもその後見境なく妊婦や子供まで殴りつけてきたとのこと。香港で実際に被害に遭われた方の情報です。
    ディズニーなら安全か、デモをしていない地域なら安全かと不安になっている方もいるでしょうが、相手は無差別で人を殴りつける集団です。保証はできないんです。
    現地の人が日本人を心配してくれている。心配してくれている方々のためにも旅行はどうか控えて下さい。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/23(火) 02:50:22 

    渡航の是非は外務省の指示に従えばいいとおもいます

    私は来月香港に行きますが、外務省から厳重な勧告が出た時点で初めてやめます

    今の所はデモが起きている場所に近づくな、これしか言われていません

    『香港への渡航・滞在を予定している方及び既に滞在中の方は,上記情勢に留意の上,報道等から当地の最新情報を入手し,抗議活動が行われている地域一帯には近づかないでください。』


    +5

    -2

  • 169. 匿名 2019/07/23(火) 09:20:30 

    >>161
    テレビニュースでも報道してたけど、どこの地下鉄の駅なんだろう?

    ホームでも車内に乗り込んでも、無差別に殴りかかってるから、こんなんじゃ怖くて地元の人達だって不安だよね。

    早く収束してほしいです。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/23(火) 09:45:08 

    >>169
    人民解放軍(共産党)が「対テロ」に関しての訓練が始まりそうだけど

    今回の暴動ヤクザが三合会なら香港を根城に北米北欧東南アジアとかにマーケットを広げていて中国共産党とも蜜月関係な世界トップ10に入る人身売買麻薬諸々華僑も含めたシンジケートのあるヤバいマフィアなんでマッチポンプで民間人を駆逐しそうな状態になってそうなんだよね…

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2019/07/23(火) 11:59:21 

    >>169
    駅どころか街中をものすごい大群が闊歩していた画像見たよ
    あんな集団に襲われたら怖すぎる
    警察に電話しても『嫌なら街に出るな』らしい

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/23(火) 13:18:35 

    私も家族で来月香港に行く予定なので動向気になります。
    日本でも夜のあの場所は行かない、、など地域による治安の差はあると思うので、
    あの白装束集団の暴れた場所が普段どんな感じかが知りたいです。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/23(火) 22:53:16 

    >>169
    >>172

    あの白シャツ集団が現れたのは元朗(ユンロン)という駅です
    香港の北西に位置し、普通の香港ツアーにはあまり組み込まれていない地区でしょうか

    ただ先日はデモ帰りの人が襲われましたが今後、デモの最中が狙われる可能性もありますよね
    デモは中環・金鐘・湾仔・銅鑼湾・尖沙咀という観光のメイン地区で行われているので
    かなりの注意が必要になってくると思います

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2019/07/23(火) 22:58:15 

    >>170
    三合会、関係ありそうですよね
    【解説】 香港の駅襲撃、関与疑われる「三合会」とは? 香港政府とのつながりは - BBCニュース
    【解説】 香港の駅襲撃、関与疑われる「三合会」とは? 香港政府とのつながりは - BBCニュースwww.bbc.com

    香港の元朗区にある駅で21日午後10時半ごろ(日本時間午後11時半ごろ)、木製や金属製の棒を持った覆面集団が利用客や通行人を襲い、45人が負傷した。犯罪容疑者の中国本土への引き渡しを認める「逃亡犯条例」改正案に対するこの日の大規模な抗議デモに参加した市民...


    無差別襲撃で6名逮捕 警察はマフィア共謀を否定 | 香港BSニュース
    無差別襲撃で6名逮捕 警察はマフィア共謀を否定 | 香港BSニュースhongkong-bs.com

    21日の夜に元朗(ユンロン)駅で100名以上の白服集団が無差別に市民を襲撃し45名が負傷した事件に関して、マフィアを含む6名が違法集会の罪で逮捕されました。警察がすぐに事件現場に駆け付けなかったためマフィアと共謀していると憶測が飛び交っていますが警察は否...

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2019/07/24(水) 01:53:01 

    私お盆休みに香港行くんですよね…キャンセル料はエアチケがほぼ帰ってこないというのは痛いので行かなしゃーない
    いままでもう20回以上いってるからその経験からちょっと使える情報を置いておくよ

    まず暴行事件発生情報 さくっとまとめ

    デモが起きている(黒服が集まってる)のはコーズベイウェイ(香港島側)ユンロン、シャティン、(九龍側)という3箇所
    そこを狙って白服ヤクザが押し寄せる
    ここ数日の間に白服による暴行事件が起きてるのは沙田(シャティン)と元朗(ユンロン)
    そして暴行事件は夜に行われている

    真剣に安全を考える私がもし『明日』行くなら、観光するのはチムサーチョイ、ビクトリアピーク、ランカイフォン・ソーホー・スタンレー、離島・・・ここはどこにいってもシンボル的観光地で欧米人の観光客が多い(リピーターには離島以外はつまんないけどね)

    服装・スタイル・・・デモが起きてる場所には近づかなければ黒服でも別にいいと思うんですが、気になる方は黒服×リュックというスタイルを避けましょう

    交通機関・・・デモ発生地帯で暴力行為があるとその駅の電車が止まるということがあります、なので各交通機関の遅延や停止には柔軟に対応しましょう

    これでもまだ心配、でも予定がもう変えられない!と不安が極限の方は『高級ホテルをめぐる遊び』なんかどうですかね、安全すぎてしかもかなりやってみると楽しいですよ
    フォーシーズンズやペニンシュラ、LKFホテルなど回ってるだけでも香港行く価値ありますよ
    あとはもうディズニーランド行くか、マカオ行くかですね

    私のお盆は離島とマカオでゆったりと遊んできます

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2019/07/24(水) 21:42:37 

    >>173
    >>175
    情報ありがとうございます。
    来月香港行く予定です。
    人民解放軍が香港に入ったと言うニュースもあり、動向注視していきます。
    175さんがあげてくださった、いわゆるザ観光地、平日のお昼ならより安全性が高いでしょうか?
    ホテル巡りも良さそうですね。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2019/07/26(金) 22:32:33 

    >>44
    私は台湾マヨネーズ大好きだわ!
    エビマヨも日本のよりも好き♪
    今の季節ならマヨネーズで和えたタケノコサラダが抜群に美味しいよー

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/26(金) 22:41:23 

    >>90
    林森北路ね
    志村けんや花畑牧場のパネルのマッサージ屋さんは妖しいw

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/07/26(金) 22:51:56 

    >>117
    しかも台湾語(中国語ではない)なら日本と同じ読みの地名だったりするんだよね
    「松江南京」が「しょうこうなんきん」で「そんじゃんなんじん」が中国語(台湾華語)

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/27(土) 23:57:55 

    >>7
    このおじさんのマークのタピオカ激うまでした!
    公館という駅が最寄り駅です。
    安くて量たっぷりで150円くらい?
    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/28(日) 19:31:48 

    >>140
    何が?
    マカオじゃなくてイギリスだったけど。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2019/07/29(月) 19:32:48 

    >>31
    空港勤務です。
    台湾人と香港人、そして中国人、言葉はわからなくても確実にわかります!
    香港は笑顔少なめだけど礼儀正しくてスマート、台湾はニコニコしててあったかい雰囲気。
    どちらも大好きです!

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2019/07/29(月) 19:40:33 

    >>85
    去年の秋に3泊4日で台南に行ったけど、全然日本人に会わなかったよ(^^)
    最近台南が人気って聞いてたから意外でした。
    お店の人やタクシーの運転手さんに、一人で来たの?すごいねって親切にしてもらいました!
    台湾大好きです!

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2019/07/31(水) 22:14:04 

    二週間前に台北行ってきました。
    方家のジーローハンが好きです。
    ネギ卵焼きも美味しかった!!
    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2019/07/31(水) 22:15:33 

    連投ごめんなさい。
    あとは芋園が好き過ぎて、滞在中毎日食べてました!
    台湾・香港が好きな人あつまれ〜

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/04(日) 07:59:47 

    >>2
    4〜5時間です。
    日本でも用心は必要だけど、ひとり旅でゆく女性も
    結構いるよ。

    定員いっぱいになった、日本人専用の
    オープントップバス乗り場で、ひとり旅女性参加者が
    私の他に7人いたよ。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2019/08/04(日) 08:18:29 

    >>2
    186です。
    だけど、今の時期は安全とは言いがたいかも。
    外務省や、たびレジなどの情報も、
    ぜひ、参考になさってみてください。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/08/04(日) 08:21:16 

    香港のビクトリアピークの夜景は
    10月〜2月の間が、空気が比較的済むから
    暖かい時期に比べて、綺麗に見えるらしいよ。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2019/08/04(日) 08:25:34 

    >>2
    連投ごめんなさい。
    186・187は、香港のことです。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/06(火) 07:24:13 

    香港はストで交通網ほぼ動いてないらしいね
    空港も欠航便ばかり
    お盆休みに行く予定の人達は大丈夫だろうか

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード