-
1. 匿名 2019/07/18(木) 23:31:27
梅雨ですっきりしない天気ですが、もうすぐ夏本番ですね!
夏と言えばホラー番組!ホラー番組を語りましょう!
早速主から情報提供ですが、テレビ東京にて最恐映像ノンストップ7が7/24に放送されるようです!楽しみですね!+92
-3
-
2. 匿名 2019/07/18(木) 23:32:35
トピ立ってるの見て、今年のほん怖どうなるんだろうと思ってる。
はい!吾郎さん!+76
-3
-
3. 匿名 2019/07/18(木) 23:32:35
最恐映像系の、毎回同じのばっかり&ヤラセ丸出しで飽きた。+73
-0
-
4. 匿名 2019/07/18(木) 23:32:47
最近
本当に心霊特集が少なくなった
残念でしょうがない
+142
-0
-
5. 匿名 2019/07/18(木) 23:33:00
イワコデジマイワコデジマ+28
-0
-
6. 匿名 2019/07/18(木) 23:33:35
80年代かなテレ朝でプレステージって番組やってた
平日の1時くらいから明け方まで毎日
その番組で夏に心霊特集やってた
長時間みっちりやるので、結構深い内容だったな+30
-2
-
7. 匿名 2019/07/18(木) 23:33:57
>>1
ずっとMCは雨上がりだったけど今回は出ないだろうね
ウチの地域はテレ東映んないから見れない悲しみ+3
-0
-
8. 匿名 2019/07/18(木) 23:33:58
昔のアンビリバボーのような強烈な心霊写真特集を見たい+122
-0
-
9. 匿名 2019/07/18(木) 23:34:05
沢尻エリカと若槻千夏が出てたのなんだっけ?+3
-0
-
10. 匿名 2019/07/18(木) 23:34:05
最恐映像ノンストップやるんだ!タクシー運転手の怖い話とか好き+55
-0
-
11. 匿名 2019/07/18(木) 23:34:26
ほんこわやるのかね+20
-1
-
12. 匿名 2019/07/18(木) 23:34:53
やだな~怖いな~+8
-1
-
13. 匿名 2019/07/18(木) 23:35:40
>>1 最近のホラー番組は明らかにヤラセの投稿動画
が多いから残念。
+58
-0
-
14. 匿名 2019/07/18(木) 23:35:57
あづいよー
あづいよー+0
-14
-
15. 匿名 2019/07/18(木) 23:36:15
すんごい怖がりだから
絶対見ない!と思いつつ
結局、気になって見て毎回後悔する
+24
-0
-
16. 匿名 2019/07/18(木) 23:37:06
>>8
おトイレ行けないレベルのやってほしいよね。
9歳と5歳の娘二人なんか笑って見てるよ今の心霊番組。映っちゃった大賞なんかCGバレバレで怖くないみたい。+80
-1
-
17. 匿名 2019/07/18(木) 23:38:37
>>15
怖いもの見たさってやつね。+6
-0
-
18. 匿名 2019/07/18(木) 23:38:44
あなたの知らない世界もう一度見てみたい。
+73
-1
-
19. 匿名 2019/07/18(木) 23:39:40
USOジャパン
ガチのあった+36
-0
-
20. 匿名 2019/07/18(木) 23:39:42
昔フジテレビでやっていたホラーアクシデンタルっていうショートドラマに最近はまってます。
知ってる人いますか?
これは高梨臨が出てるやつです。特性のない男【ホラーアクシデンタル】 - YouTubeyoutu.be+54
-0
-
21. 匿名 2019/07/18(木) 23:40:30
>>8 アンビリバボーの恐怖シリーズ本当に良かったよね。心霊写真もそうだし、再現VTRもめちゃくちゃ怖かった。
印象に残ってるのは、三重県の海岸で水泳の授業を受けていた女学生が次々に溺れて死者がでたってやつ。防空頭巾を被った何者かに足を引っ張られたって証言の。
+67
-1
-
22. 匿名 2019/07/18(木) 23:40:56
BSで心霊現象や超常現象を科学的に解き明かそうっていう番組やってて面白い
栗山千明が出とる+8
-4
-
23. 匿名 2019/07/18(木) 23:41:39
トピずれ本当ごめん。
七夕に笹置かれるがる民のこと、何かのトピで今年の報告あったかな?
気になって。+36
-1
-
24. 匿名 2019/07/18(木) 23:41:52
※このトピはお祓いを済ませております。
+37
-1
-
25. 匿名 2019/07/18(木) 23:42:00
>>19
心霊写真館の瞬きのとアステカの祭壇はガチでやばいみたいだね+6
-1
-
26. 匿名 2019/07/18(木) 23:42:08
世界の怖い夜って一般人がSNSにアップした画像勝手に合成したやつを心霊写真として取り上げて炎上したから2017年以降やらなくなったねw+57
-0
-
27. 匿名 2019/07/18(木) 23:42:13
毎週日曜 23:30~24:00 mx
異界のドア3 再放送 ありがたい+7
-0
-
28. 匿名 2019/07/18(木) 23:43:21
外国の幽霊(特にアメリカ)って、必ず白いワンピース着て貞子みたいな髪の毛した少女の幽霊だよね。
それしか幽霊居ないのかって思うぐらい、外国のお化けは高確率で出てくる。
しかも鮮明にハッキリ映ってるw
その時点で作り物なんだろなーっ思うから面白くない。+46
-0
-
29. 匿名 2019/07/18(木) 23:44:07
心霊ものは好きだけど、心霊スポット潜入をダラダラしてるのはあまり好きじゃない+50
-1
-
30. 匿名 2019/07/18(木) 23:44:21
霊媒師の池田さんも怪しいみたいね+8
-0
-
31. 匿名 2019/07/18(木) 23:45:04
ねーねー、しまこの上海の写真載せていい?+15
-0
-
32. 匿名 2019/07/18(木) 23:45:28
最近はすぐ合成ってのが見え見えだったりでつまらなくてテレビ局も安易な企画しか通さないのかもね+7
-0
-
33. 匿名 2019/07/18(木) 23:46:48
何の番組か忘れたけど、怪奇現象が起きている家に霊能者が行って、色々調べてたら最後に古い木の箱の中から『呪い髪』みたいなのが出てきたやつが怖かった
あれもヤラセかもしれないけど、見るからに偽物の動画を流すばっかじゃなくてああいうのまたやって欲しい+44
-0
-
34. 匿名 2019/07/18(木) 23:47:08
>>27
よくCMでみかけて気になってたけど観たことない。
次観てみようかな!+1
-0
-
35. 匿名 2019/07/18(木) 23:47:40
訪ねてきました、訪ねてきました、訪ねてきました、訪ねてきました+7
-2
-
36. 匿名 2019/07/18(木) 23:47:58
bsの拝み屋怪談II 見てる方いらっしゃいますかー?+7
-1
-
37. 匿名 2019/07/18(木) 23:48:00
他トピで、
「昔宜保愛子がロケで韓国行った時に、韓国上空に差し掛かったらおぞましい国!飛行機から下りたくない!って言ってた」ってコメント見て、宜保さんってガチだったのかなと思った。
今でこそネットで韓国のことあれこれわかるけど、30年くらい前って韓国?キムチの国だよね~くらいのイメージしか無い人がほとんどだったし。+88
-1
-
38. 匿名 2019/07/18(木) 23:48:35
>>31
いいよ!+1
-0
-
39. 匿名 2019/07/18(木) 23:48:43
べっこうばちべっこうばち+0
-1
-
40. 匿名 2019/07/18(木) 23:49:36
何かこのトピ あぁー怖いなぁ〜怖いなぁ〜+2
-1
-
41. 匿名 2019/07/18(木) 23:49:55
トゥエルビで日曜夜8時から都市伝説の番組やってるよね
島田秀平の+8
-0
-
42. 匿名 2019/07/18(木) 23:50:20
何気ないホームビデオで違う場所を一瞬映してまた元に戻したら…てパターン多すぎ。+71
-0
-
43. 匿名 2019/07/18(木) 23:50:21
遠藤「べっこうばち、べっこうばち」+1
-2
-
44. 匿名 2019/07/18(木) 23:50:31
前に深夜に見たんだけどアダムとイヴって番組知ってる人いる?
確かストーカー男に悩まされてる美人の話だった気がする
もう十年くらい前だから忘れちゃったけど怖かったのだけは覚えてる+9
-0
-
45. 匿名 2019/07/18(木) 23:50:37
>>22
ダークサイドミステリー面白いよね。
わたしは心霊に対して半信半疑というか、科学的に解明できる部分多いけど、解明できない現象があるのってロマンがあるなぁって感じで好きだ。+9
-1
-
46. 匿名 2019/07/18(木) 23:51:03
>>23
そういえば!
5月くらいまでは覚えてたし、気にしてる人もいた。どうなったんだろう。釣りじゃない?とも言われてたし。+6
-0
-
47. 匿名 2019/07/18(木) 23:51:12
>>42
びっくり系はつまんないよね。+16
-0
-
48. 匿名 2019/07/18(木) 23:51:13
+6
-0
-
49. 匿名 2019/07/18(木) 23:52:22
>>37ガチのネトウヨだったのね・・・
+3
-7
-
50. 匿名 2019/07/18(木) 23:52:59
アラサーのわたしの小学生時代は怖い本ブームなのかいっぱい出てた。これを集めてた。+44
-0
-
51. 匿名 2019/07/18(木) 23:53:39
前に見た駅のホームと電車の隙間から女性の白い手が出てるのがゾッとしたな+2
-1
-
52. 匿名 2019/07/18(木) 23:54:50
>>50
ピアスの話が印象的
あと、よだそうと+0
-0
-
53. 匿名 2019/07/18(木) 23:55:01
+2
-13
-
54. 匿名 2019/07/18(木) 23:55:06
この時間帯に一人でこのトピ見るのは結構ドキドキしてる+10
-0
-
55. 匿名 2019/07/18(木) 23:56:28
>>53
ちょwwww
+8
-1
-
56. 匿名 2019/07/18(木) 23:56:36
>>53
飽きたよーこれ+12
-1
-
57. 匿名 2019/07/18(木) 23:56:56
久しぶりに怖い話トピ立たないかな~+10
-0
-
58. 匿名 2019/07/18(木) 23:58:44
>>38
+6
-1
-
59. 匿名 2019/07/18(木) 23:59:13
心霊写真しか載ってない本が本屋にふつーに並んでたよね。なんでこんなの集めてたのかなぁわたし。+37
-1
-
60. 匿名 2019/07/19(金) 00:00:10
+13
-0
-
61. 匿名 2019/07/19(金) 00:02:42
最近のホラー番組って合成CGの明らかに作り物だろって動画ばっかりだし、ただでさえ番組少ないのにまたその動画?ってのが多すぎる。
再現ドラマみたいのもっとみたいなー。
妖怪ウォッチ前に流行ったし、心霊系もっと寛容になってくれないかなー。+15
-0
-
62. 匿名 2019/07/19(金) 00:03:45
+12
-0
-
63. 匿名 2019/07/19(金) 00:04:19
>>61
これだけCG技術が発達したわりに、あからさまなのばかりだよね。作るならもっとナチュラルに作って欲しい。+15
-0
-
64. 匿名 2019/07/19(金) 00:10:53
>>6
おお、大好きだったよ!
あれこそ真の心霊番組だと思った+3
-0
-
65. 匿名 2019/07/19(金) 00:12:27
>>20
トリハダの二番煎じだね+4
-0
-
66. 匿名 2019/07/19(金) 00:13:23
>>64
心霊じゃない日も面白かったけど、
心霊のときはじっくりやって面白かったねー
朝まで見てたw+3
-0
-
67. 匿名 2019/07/19(金) 00:14:03
>>18
あなたの知らない世界と言えば新倉イワオさん。
もう、あなたの知らない世界に逝っちゃったのね+22
-0
-
68. 匿名 2019/07/19(金) 00:17:53
>>49
よく覚えてないけど、朝鮮磁器が呪い物って話が発端だった気がする
韓国人の風習や歴史をおぞましいと言ってたような+21
-0
-
69. 匿名 2019/07/19(金) 00:19:13
>>67
上手い+3
-0
-
70. 匿名 2019/07/19(金) 00:21:44
今から28年前の夏に、関西テレビで放送してた
「百物語」はエグかった。
ただ、素人が順番に恐怖体験を話す番組。
話すプロじゃない人たちの話し方に、リアリティがあった。
それぞれが一番の体験談を持ち寄るからクオリティーが高い。
話す途中に気分が悪くなる人がしょっちゅういた。
稲川さんがレギュラー出演。
一度、稲川さんが除霊みたいなことをした後、
稲川さんの調子が悪くなった場面があった。
恐ろしくて忘れられない番組。
私の中で、あれを超える恐怖番組は、まだないです。
ご覧になった方いますか?+20
-1
-
71. 匿名 2019/07/19(金) 00:28:50
トリハダすきだったからまたやってくれないかなー+20
-0
-
72. 匿名 2019/07/19(金) 00:45:08
YouTubeで結構上がってたりするから、時々夜中に流してるよ。
やっぱ昔の心霊番組のが面白い。+10
-0
-
73. 匿名 2019/07/19(金) 00:46:25
ホラーではないけど
放送禁止だっけな、ドキュメンタリー風のあったよね?
意味がわかると怖い話みたいな感じで
後からジワジワ恐怖が来るやつ。
あれ怖いけど好きだったなー+23
-0
-
74. 匿名 2019/07/19(金) 00:48:31
ここ数年本当に心霊番組減ったよね。時代のせいもあるんだろうけどたまには子供の頃みたいにドキドキワクワクしながら観たい!最近は世にも奇妙な物語とかも感動系とかコメディ系多いし。ヤラセでも創作でもいいのよ、怖くて楽しめれば。+25
-0
-
75. 匿名 2019/07/19(金) 00:53:58
>>23
奇妙な出来事 ってトピで笹の人登場してたよ!+6
-0
-
76. 匿名 2019/07/19(金) 00:59:06
爆笑問題が司会だった、日本のBEST100とかいう番組。あれの心霊映像BEST100が意外とマジだった。+7
-1
-
77. 匿名 2019/07/19(金) 01:00:38
>>18
和式トイレを流したら、人の腕が流れてきたシーンが未だに忘れられない…+5
-0
-
78. 匿名 2019/07/19(金) 01:02:37
>>26
毎回パンサーが廃墟にロケにいって尾形が怪奇現象に遭遇してたTBSの番組?あれに出てくる池田って男も何かうさんくさかった気がする+13
-0
-
79. 匿名 2019/07/19(金) 01:08:00
日本のやつも海外のやつも映りこんだ幽霊ってワンパターンじゃない?白い服着て髪の毛を前に垂らした若い女ばっかり。+7
-0
-
80. 匿名 2019/07/19(金) 01:55:55
何の番組だか忘れたけど、深夜の自動販売機でジュースを取ろうとしたら手が延びてきたって恐怖映像が忘れられない。
CGだろうけど、自動販売機でジュース買うときにドキドキしてる。+6
-0
-
81. 匿名 2019/07/19(金) 02:12:03
モノホンの霊ってさ透けてるんだよ。
ハッキリしてないのよ。
もちろん足もあるよwでも生きてる人間みたく
移動する時にはシッカリとした動きじゃないの。
肩が揺れないから分かるよ。スーッて滑る感じね。
現れる前には必ず気温が下がるから分かるよ。
ちょうど今頃から3時半頃までがゴールデンタイムだねw+9
-1
-
82. 匿名 2019/07/19(金) 02:34:39
>>81
待ってるけど中々来ないから、スマホで怪談漁り読みしてた(笑)+2
-0
-
83. 匿名 2019/07/19(金) 04:35:23
>>6
ほん怖の寺尾玲子さんもこの番組を観ていてスタジオに霊が集まっているって言ってた。+6
-0
-
84. 匿名 2019/07/19(金) 04:39:50
>>81
稲川淳二さんによると『逢魔が時』って言われる夕方も霊が出やすい時間だって。+4
-0
-
85. 匿名 2019/07/19(金) 04:45:00
>>80
呪いのビデオか何かで観た。
ジュースの取り出し口から白っぽい手かにゅ~って出てきたんだよね。+2
-0
-
86. 匿名 2019/07/19(金) 05:34:43
>>78
確かに胡散臭いよね。
幼少期から臨死体験を繰り返して特殊能力(霊能力?)を得たとか言っているけど霊能力があるようには思えない。
『世界の怖い夜』で心霊写真として紹介された合成した写真をこの池田って人は「写真が撮影された現場で事故死した女性の霊」って鑑定したんだよ。ブログで「偽造されたものに霊的なものが宿る事が増えている」って釈明してたけど本当に胡散臭いんだよ。+4
-0
-
87. 匿名 2019/07/19(金) 05:42:51
関東の人限定だけど、東京MX2で土曜22:30~放送中のホラードラマ『ぞくり』オススメです。+13
-0
-
88. 匿名 2019/07/19(金) 07:16:53
20の者ですが、ホラーアクシデンタルに似たもので、ヒトコワってやつも好きです。
生きてる人間が一番怖いなぁって思います。
「自分の名前を検索してみたら」、は特に印象に残ってます。気持ち悪!と思いながらも何度か観てしまいました。ヒトコワ -自分の名前を検索してみたら- - YouTubeyoutu.beホラーシリーズ「ヒトコワ」より ~自分の名前を検索してみたら~ 【出演】 早織 矢部裕貴子 松尾寧夏 監督:児玉和土 『ペットモニター』 http://youtu.be/h20Lokjq3L0 シリーズ①http://www.youtube.com/watch?v=gzT1yEPWMl0 シリーズ②http://...
+9
-0
-
89. 匿名 2019/07/19(金) 07:27:23
深夜番組としてでも全然いいから、あなたの知らない世界みたいなガチの怖いやつをやって欲しい。+6
-0
-
90. 匿名 2019/07/19(金) 07:45:05
そういえば、ホラー番組MCの雨上がり、ロンブー、ごろさんは今話題だから出られないか…。呪いか…。+5
-1
-
91. 匿名 2019/07/19(金) 08:12:58
尾形、野生児だからなにげに勘がいいのよ(笑)あれおもしろかったけどなー。
またやってほしい! 炎上して以降ないならもうないのかな。言いたいことはわかるが、あまり炎上もどうかとおもうわ。楽しみがなくなる。+5
-0
-
92. 匿名 2019/07/19(金) 08:43:00
>>87です。
同じくMX2で日曜23:30~放送中のホラー情報総合番組『異界のドア』もやっています。+7
-0
-
93. 匿名 2019/07/19(金) 08:57:24
急に幽霊が出てきて驚かすみたいなのは、ただ心臓に悪いだけで怖くない。
幽霊なんか出なくたって、想像させることによって背筋寒くなるような、
情趣豊かな、上質な恐怖番組が見たい。
+9
-0
-
94. 匿名 2019/07/19(金) 10:04:13
おわかりいただけただろうか?+1
-0
-
95. 匿名 2019/07/19(金) 10:22:43
YouTubeで闇芝居が
公式からupされているのを
ゾワゾワしながらつい見てしまう・・・+1
-0
-
96. 匿名 2019/07/19(金) 11:53:10
ぞくり、面白い? 新シリーズ始まったけど。。。
出てる姉ちゃん達の演技が酷すぎて、見るのやめた。
おっぱいでかいだけx+0
-0
-
97. 匿名 2019/07/19(金) 12:57:40
世にも奇妙な物語好きだったけど最近のは全く面白くない
最近見てるのはBSテレ東でやってる月曜24時~の拝み屋怪談+0
-0
-
98. 匿名 2019/07/19(金) 13:34:50
>>58
志麻子ファンだけどこれ知らなかった
何だろと思ってググッたらヤバすぎだよ…
しかも連続で写るってすごいね5時に夢中の岩井志麻子の心霊写真が怖すぎる。。。 | プロヴァンスおうち改造計画mika-log.com7月11日放送の「5時に夢中」の「志麻子の怪奇新聞」にでていた心霊写真?の詳細を載せています。怖い写真が載っているので、怖がりさんは見ないでください。
+5
-0
-
99. 匿名 2019/07/19(金) 16:56:56
>>84
こっくりさんも、その時間は悪霊が来やすいので、やっては駄目というルールがあった+0
-0
-
100. 匿名 2019/07/19(金) 18:53:11
さとみが貞子の映画で強かったのが衝撃で。+2
-0
-
101. 匿名 2019/07/19(金) 19:34:23
『異界のドア』見逃したと思っていたら
再放送してくれてる
ありがたい+1
-0
-
102. 匿名 2019/07/19(金) 20:30:31
>>36
拝み屋郷内。郷内心瞳。ホラー小説出版してます。ホントにあった話という事で怖いです。暑い夜寝苦しい夜読むと涼しくなりますよ。+1
-0
-
103. 匿名 2019/07/19(金) 20:34:01
番組じゃないけど稲川淳二の怪談ナイト行ったこと有りますか?大抵の公演である心霊写真沼男を持ってきます。年々変化している心霊写真で写真を見る者の方を徐々に振り返っているので怖いですよ。+5
-0
-
104. 匿名 2019/07/19(金) 20:35:08
稲川淳二、怖い話、ほっこりする優しい霊の話があります。舞台セットが怖いです。+3
-0
-
105. 匿名 2019/07/19(金) 20:46:38
ホラー番組も好きだけど、三和タクシーの心霊タクシーなかなかの人気で予約取りずらい見たいですよ。タクシーで心霊スポット回ってくれる。おひとり様はお断り。2名から。霊感の強い人、霊障の影響があるからなのか御遠慮下さいとか😱。+6
-0
-
106. 匿名 2019/07/19(金) 21:25:10
>>98
すごい見たいんだけど、見ても平気なやつ?
霊障とか信じてるもんで…。+3
-0
-
107. 匿名 2019/07/19(金) 21:31:11
>>81
みんながみんな、同じように見えてるわけじゃないと思う。
私は見えない人だけど、私のまわりの感の強い人たちは、声を揃えたように普通の人間と同じように見えるって言う。
透けてはないし、もちろん足もある。
でも何か違うって感じるんだってね。
服に季節感がなかったり。
よかった、私見えなくて(笑)
トピずれになっちゃいました。
拝み屋怪談面白いね。+3
-0
-
108. 匿名 2019/07/19(金) 21:53:02
>>23
奇妙な出来事奇妙な出来事girlschannel.net奇妙な出来事自分の身の回りであった怖い、とまでは行かなくても 「何かおかしいな、変だな」と思ったエピソード、話しませんか? 私は小さい頃に友達と探検した路地裏や林が大きくなったらいつのまにかどこにあるのか分からなくなってしまい、 親に聞いても「そ...
+1
-0
-
109. 匿名 2019/07/19(金) 21:54:33
>>108
527に笹の方のお返事があります。+1
-0
-
110. 匿名 2019/07/19(金) 21:55:21
昔から番組あると必ず観てしまう。最近はUFOとかUMAとかが多いけどやっぱり怖い動画とかすごいと思って観てる。あと
TV番組ではないけど呪いのビデオとかも好きです。+2
-0
-
111. 匿名 2019/07/19(金) 22:01:57
>>103
有ります✋+3
-0
-
112. 匿名 2019/07/19(金) 22:05:41
昔はこの時期昼間でも怖い特集とか、怖い映画流したのに。
本当今の民放テレビつまらん。+3
-0
-
113. 匿名 2019/07/19(金) 22:06:44
>>9
オトシモノ+3
-0
-
114. 匿名 2019/07/19(金) 22:17:46
こう毎日毎日暑苦しいと
クーラーのギンギンにきいた部屋で
お菓子食べながらホラー見たくなる。
一人じゃ無理だけど。+6
-0
-
115. 匿名 2019/07/20(土) 00:38:43
>>23です。
笹のこと教えてくださった方ありがとう。
早速確認しました。+0
-0
-
116. 匿名 2019/07/20(土) 02:41:30
>>103
去年の小田原の公演で、舞台の左の裾に白っぽい服の髪の長い血色の悪い女性がたまに現れていて、帰り際にスタッフさんに「あの演出怖かったですね、女性の声と白い女性」と言ったら、スタッフさんに「そんな演出はしてませんよ」と言われた。+2
-0
-
117. 匿名 2019/07/20(土) 04:31:01
>>4
霊能力(もしくは超能力)について、海外で一つの動きがあったからでしょうね
昔みたいに、適当に面白おかしく扱えなくなったみたいですよ
これからは、NHKの科学番組なんかで扱うことになるんでしょうね+1
-0
-
118. 匿名 2019/07/20(土) 09:25:34
マツコの知らない世界で
ホラーを作ってる側の男性が出てるの
見た方いますか?
作り物ホラーをいろいろ紹介してたんだけど
「こればっかりはどうやって作ったかわからない」
という動画も何点か紹介してて
その中でひとつ、意味がわからなくて気になるのがあります。
男性何名かが同じ部屋にいて
一人が部屋を出て引き戸を開けると
いきなり時空が変わってるというか
そこにはなかったはずの
たくさんの洗濯物みたいなのが天井から干してあって
その向こうに男性?のお腹から下が見えてて
部屋を出た男性も驚いて「え?」となって
部屋に戻る‥というやつ。
あれはなんだったんでしょう?
長くなってすみません。
+8
-0
-
119. 匿名 2019/07/20(土) 17:08:23
>>118
私も見ました。
一度、一瞬見ただけですが、あの映像が忘れられません。+2
-0
-
120. 匿名 2019/07/26(金) 17:08:17
昔の方が怖かったなぁ、今は加工技術やあからさまに見えたりして、しらける。
ヤらせ感あるし、スタジオ内でしか楽しんでないよね。
宜保愛子さんとかの心霊現象の奴とかみたいな。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する