-
1. 匿名 2019/07/18(木) 16:57:31
こんにちは🙂
そろそろ美容皮膚科について語りたくてトピたてました🧖🏻♀️
そろそろ夏本番になってきましたが
主はフラクショナルレーザーをしようか悩み中です。この時期のマスク生活はちょっとキツイですよね💦+105
-4
-
2. 匿名 2019/07/18(木) 16:58:05
新宿のみずのクリニックって安い気がする!+7
-10
-
3. 匿名 2019/07/18(木) 16:59:08
はーい!
白玉点滴の効果でてきました!+73
-17
-
4. 匿名 2019/07/18(木) 16:59:08
シミ取りと脱毛が気になります!
医療脱毛されてる方どうですか?+113
-1
-
5. 匿名 2019/07/18(木) 17:00:20
数日前に立ったトピ主もフラクショナルレーザーやりたいって言ってたね。
似たトピがよく立つね。
フラクショナルレーザー3やったけど痛いし効果を感じなかったからもうやらない。+73
-7
-
6. 匿名 2019/07/18(木) 17:00:21
シミ取りしてたけど、また復活してる
死ぬまで終われないね
+147
-3
-
7. 匿名 2019/07/18(木) 17:00:27
出典:img.grouponcdn.com
+19
-2
-
8. 匿名 2019/07/18(木) 17:00:41
肉割れにレーザーを当てたことある方いますか?+18
-4
-
9. 匿名 2019/07/18(木) 17:00:51
日焼けに気んつけんさい+75
-4
-
10. 匿名 2019/07/18(木) 17:01:25
ケミカルピーリングとかフォトフェイシャルした事あるけどイマイチ効果が分からない+113
-5
-
11. 匿名 2019/07/18(木) 17:02:31
+162
-38
-
12. 匿名 2019/07/18(木) 17:02:48
>>4
全身医療脱毛しました。
無毛まではいないけどほぼなくなったのでお手入れが本当に楽です。
今は医療脱毛もかなりお安くなったのでオススメです。
シミは一度先生に相談した方がいいです。
私は皮膚が薄いのでレーザーで削るのは止めて医療品の化粧品で対応してます。+77
-10
-
13. 匿名 2019/07/18(木) 17:04:53
>>1
今は紫外線が多い時期なので
施術後の肌に悪いので
秋頃がいいかもしれません。+175
-4
-
14. 匿名 2019/07/18(木) 17:05:38
肝斑とシミはしつこいよね
レザー当ててもすぐ浮いてくる
ボトックス、額と眉間と目尻打って
今回は瞼が重いです…効果早く切れて欲しい+96
-5
-
15. 匿名 2019/07/18(木) 17:08:12
全国展開の某美容皮膚科でフラクショナルレーザーと医療脱毛してます。
エステ脱毛も通いましたが、医療脱毛の方が効果すごい
フラクショナルに関してはにきび跡(凹みタイプ)に効果を感じられなかったのでダーマローラー に切り替えました!+36
-2
-
16. 匿名 2019/07/18(木) 17:10:33
毛穴とにきび跡がヤバいからフラクショナル検討中です
でも機械の施術に頼る前にハーバルピールの方も気になってます、やった事ある方いますか?+23
-1
-
17. 匿名 2019/07/18(木) 17:10:48
顔のほくろ取りたーい
行くなら秋以降がいいよね?+138
-4
-
18. 匿名 2019/07/18(木) 17:12:20
>>1
フラクショナルは夏では紫外線が強い夏ではなくて
涼しくなってきてからにしたほうがいいかも。
私、シミできたから…。+59
-1
-
19. 匿名 2019/07/18(木) 17:12:55
>>4
医療脱毛私も通ってる。私かなりズボラだし通ってよかったとおもう。あと顔脱毛も毛穴が綺麗になる?効果があるみたい+30
-3
-
20. 匿名 2019/07/18(木) 17:14:02
蕁麻疹治らない+10
-5
-
21. 匿名 2019/07/18(木) 17:14:03
教えてください(泣)
涙袋の下のたるみが気になるのだけど
これも美容皮膚科でどうにかなるのかな?
鏡見てる分は気にならんのに、写真撮ると必ず出てくる。
+80
-2
-
22. 匿名 2019/07/18(木) 17:15:01
私45歳。
未経験の美容皮膚科の世界にデビューする時がきました。色々教えてください。
何よりも悩んでるのが顔全体的にたるんできたというか、フェイスラインがもったりしてきたというか。
おすすめメニューをおよその金額つきで教えて頂けると嬉しいです。
東京のおすすめ美容皮膚科も合わせてお聞きしたいですm(__)m+110
-8
-
23. 匿名 2019/07/18(木) 17:17:07
週末2回目のレーザー行ってきます!
私は数年前持病の治療で飲んでたステロイドで白ニキビが治らなくて…
1回あてたら少し凹凸が良くなったような?鏡見たらすこし良くなってるみたいですごく嬉しい。
後はイボ取りに行ったり、漢方飲んでたりしますよ。
私は皮膚科だけど、美容皮膚科もしてる所なので
+21
-3
-
24. 匿名 2019/07/18(木) 17:17:09
>>20
それは美容じゃない+28
-3
-
25. 匿名 2019/07/18(木) 17:17:17
ピーリング一回したけど効果がよくわかりませんでした。
来週は待ちに待ったシミ取りレーザーです、綺麗になくなりますかね?
あとは白玉点滴に興味があります、地黒ですが白くなりますか?+40
-2
-
26. 匿名 2019/07/18(木) 17:18:00
今、医療脱毛通ってます。
おでこ狭いのがコンプレックスで髪の毛の部分を脱毛中です。
目の下の、シミも気になってます+12
-3
-
27. 匿名 2019/07/18(木) 17:18:32
>>3
どの頻度でやってますか?
どのくらいで効果出てきましたか?+28
-1
-
28. 匿名 2019/07/18(木) 17:22:00
>>21
分かります。
私は鏡でも分かります😭
電車の窓は絶望😭
私も知りたい!+77
-3
-
29. 匿名 2019/07/18(木) 17:22:19
月1回のフォトでシミそばかすはだいぶ薄くなったけど最近腕のシミが気になり出してます。ボディのシミはなかなか取れないと聞くけれどやった方いらっしゃいますか?ちなみに今月から皮膚科で買った日焼け予防のソルプロプリュスホワイトサプリメント飲みはじめました。+34
-0
-
30. 匿名 2019/07/18(木) 17:22:29
医療脱毛って痛いですか? 娘が高校生になったらやりたいとお年玉を貯めてます+9
-4
-
31. 匿名 2019/07/18(木) 17:22:59
毛穴の開きには何が効果がありますか?+33
-2
-
32. 匿名 2019/07/18(木) 17:25:24
初心者で伺いたいこと沢山です。先程トピ申請したところでした。承認されなかったけど…
主さん、トピ立てありがとう!+8
-1
-
33. 匿名 2019/07/18(木) 17:25:56
>>17
クリニックによるかもですが、紫外線を通さない透明なシールをもらえたので、季節は関係なかったです。
1、2個程度なら全く気にならないと思います。
なんでもそうですけど、一度クリニックに相談ですね。
もし、秋以降が良いとしても、多分その頃は予約取りづらくなるので、今のうちに予約もできると思います。+32
-4
-
34. 匿名 2019/07/18(木) 17:28:56
顔脱毛したいけど、効果が分かりづらいと聞いたことがあり迷ってます。
ちなみに私は色白ではなく、顔の産毛はどちらかといえば薄い方です。
やはり薄いと効果は出にくいのでしょうか?+15
-1
-
35. 匿名 2019/07/18(木) 17:30:02
サーマクールを定期的にされている方いらっしゃいますか?
長期的な視点での口コミなどはあまりないので、
実感や効果を教えていただきたいです!+23
-3
-
36. 匿名 2019/07/18(木) 17:30:12
年齢45歳。おでこのシワが本当に嫌で
コンプレックスでした。
今は半年に一度、アラガン社の
ボトックスを打っています。
大満足しています!
目じりも気になるけど、不自然になるのが嫌なので
おでこだけにしようと誓っています。笑+47
-5
-
37. 匿名 2019/07/18(木) 17:32:01
>>30
膝下の医療脱毛をしました。
私は毛が濃い方だったせいか、かなり痛かったです。でも全く生えてこなくなったので、日々の処理の面倒さを思うと、やって本当によかったです。+62
-1
-
38. 匿名 2019/07/18(木) 17:32:01
ルメッカしたことある人、感想おしえてください!+5
-2
-
39. 匿名 2019/07/18(木) 17:35:21
春頃シミにQスイッチルビーレーザーしました。
1ヶ月くらい毎日朝晩ワセリン塗ってガーゼ貼ってってアフターケアめんどくさかったけど、めっちゃきれいに取れたのでまた冬になったらやるつもりです。
一度受けると半年くらいあけないと再度出来ないので、これからやる方はどうせやるなら一気にやった方がいいですよ。+30
-2
-
40. 匿名 2019/07/18(木) 17:36:00
目立つシミ取りおわった。
1ヶ所失敗して(私のせい)、薬塗ってるけどまだ残ってる。
フォトフェイシャル継続中。
赤み箇所に効くとの話だったからやり始めたけど、あまり効いてない。
その変わり?キメが細かくなって、ソバカスが薄くなった。
いずれにしても痛すぎて出力かなり弱めでやってるんだけど、皆さんあの痛みを我慢できるなんて凄すぎる涙+18
-1
-
41. 匿名 2019/07/18(木) 17:36:27
白玉点滴こわい
いつかまだらなシミになりそう+50
-7
-
42. 匿名 2019/07/18(木) 17:45:12
去年から開始。無駄に威張りくさった形成外科や胡散臭い美容皮膚科を経験し、普通の皮膚科にたどり着きました。レーザーフェイシャル2回終え、効果ありです。+34
-3
-
43. 匿名 2019/07/18(木) 17:46:21
全身脱毛5回で終了。ほとんど毛がない。+19
-4
-
44. 匿名 2019/07/18(木) 17:48:47
I2PL をしようか迷ってる。フォトフェイシャルになるのかな。毛穴とくすみが気になる。高価なスキンケア用品使うより、I2PLを定期的にやりながらのプチプラスキンケアの方が効果あると聞いたんだけど、実際どうなんだろう。+33
-0
-
45. 匿名 2019/07/18(木) 18:09:23
埼玉県でレーザーオススメのとこありますか?
イボが顔にたくさんあるので取りたいのですがどこの美容皮膚科へ行けばいいのかわからないです。
大きくなって邪魔なイボを数個取りたいです!
老人性ゆうなんとか?と皮膚科で言われました。+10
-2
-
46. 匿名 2019/07/18(木) 18:17:27
>>31
毛穴は一度開いたら閉じない
開いたら最後二度とその扉は閉まらない
.....。
フラクショナル15回したけど毛穴には効果ないよ
基準は化粧で隠れる毛穴なら効果あるかも
毛穴落ちレベルなら意味ない
肌質あげるならレーザーよりハーバルピールがいい+33
-7
-
47. 匿名 2019/07/18(木) 18:20:23
タルミには、ソニックフィットいいですよ
ハイフ痛いし、美容外科で30万〜と高額ですが、半年くらいしか持たないから。
糸リフトは、頬の部分しか上がらないし、芸能人なら高橋ま◯ささんとか糸の引きつりが分かります。+11
-3
-
48. 匿名 2019/07/18(木) 18:23:02
毛穴やくすみにはコラーゲンピールかな
一回で顔がピカピカになります。
毎月通いたいけど1万5千円は高いなぁとたまにしかしてません。
+17
-0
-
49. 匿名 2019/07/18(木) 18:23:14
厚い瞼を埋没で二重にしました〜!
瞼と裏の粘膜に麻酔を打つのが怖すぎて、笑気麻酔を
オプションで付けましたが、意識がぼんやりするのがすごかったです(15分もすれば戻ります)
品川美容外科でフォトフェイシャルかオーロラ受けようと思っていますが、された事ある人はいませんか?
どちらにしよか迷っています。+18
-4
-
50. 匿名 2019/07/18(木) 18:24:49
ニキビ跡の凹みをどうにかしたいです
皆さん、何か美容外科で受けてマシになった方はいますか?凹みは浅いのですが、光の反射次第では気になってしまって…(><)+30
-1
-
51. 匿名 2019/07/18(木) 18:27:11
>>20
抗アレルギー薬を飲むか、ビオチンを飲むのがおススメです。+6
-0
-
52. 匿名 2019/07/18(木) 18:27:37
受付の女等のこそこそ話😡+11
-9
-
53. 匿名 2019/07/18(木) 18:29:30
美容皮膚科いくとあれもこれもとやりたくなってお金がいくらあっても足りないね+120
-0
-
54. 匿名 2019/07/18(木) 18:29:48
クレーターと頰の毛穴が気になるのですが
アファームマルチプレックスと
ピコフラクショナルでしたら
どちらが効果ありますか?
+3
-0
-
55. 匿名 2019/07/18(木) 18:30:12
>>11
五郎さんがめちゃイケメンになっててわらた+35
-3
-
56. 匿名 2019/07/18(木) 18:30:23
>>49
二重整形の話いらないよ
美容皮膚科のトピなのに+52
-3
-
57. 匿名 2019/07/18(木) 18:30:47
薄毛治療とかもあるのかな?
最近頭皮が目立つようになってきた気がする+7
-2
-
58. 匿名 2019/07/18(木) 18:36:11
プラセンタ 注射を打ちはじめました。
効果あるのかな。+14
-4
-
59. 匿名 2019/07/18(木) 18:38:04
>>57
わたしも薄毛が気になって、初回お試し価格で行ってきたよ!継続的に治療するとなると髪の毛が生えてくるまで1年くらいはかかるらしく、金額見て無理だなと思った(;o;)+15
-1
-
60. 匿名 2019/07/18(木) 18:39:43
>>30
人によると思います。
私は平気でしたが娘は痛くて無理だと言って、痛くない機械に変えて貰いました
+5
-1
-
61. 匿名 2019/07/18(木) 18:40:29
先週、ルビーレーザーで腕と足のシミを焼いてきました。20箇所も…
今日テープをはがしてかさぶたが剥がれるのを待つだけです。
今年は涼しいのでなんとか焼けて黒くなっててもカーディガンが着れたので乗りきれました。
+8
-1
-
62. 匿名 2019/07/18(木) 18:40:53
肝斑としみでフォトフェイシャルを5回受けました。
少しは薄くなったけど、いつまでキープできるのか?
痛みも強いし、今後継続するかは考え中です。+26
-1
-
63. 匿名 2019/07/18(木) 18:46:54
>>1さん
ちょうどこの日曜にフラクショナルco2レーザーを受けてきました、一番弱いのでしたからかダウンタイムは思ったより少なかったです。
夜に施術を受けたり、きちんと日焼け止めなどを塗って長時間外に出る仕事などでなければ通勤中などは大丈夫ですよ!+9
-1
-
64. 匿名 2019/07/18(木) 18:47:23
17時くらいに施術したら帰る頃には日落ちてるし、ちゃんと日焼け止めと物理的防御してたら夏でも大丈夫と思う。10月から消費税上がるしコース組むならそれまでにすべき!+21
-0
-
65. 匿名 2019/07/18(木) 18:52:36
>>33
ありがとうございます!
夏のうちに問い合わせして予約します!+5
-0
-
66. 匿名 2019/07/18(木) 18:56:23
シミそばかすに
ピコトーニングとピコフラクショナルやりました。2回しただけですが
かなり綺麗にとれますし
肌質の改善にもなりました。
治療後は赤みが気になるのでマスクで帰宅しますが、
ダウンタイムもなく次の日には普通にメイクもできるので大満足です。
シミそばかすに悩んでる方高い化粧品よりピコレーザー本当オススメです。
+44
-2
-
67. 匿名 2019/07/18(木) 19:00:16
ニキビ、シミ、毛穴、たるみなど皮膚トラブルっていろいろあるけどどれが一番治療難しいんだろ?ニキビは辛いけど保険治療もあるし、美容皮膚科の中では比較的安めだよね。+5
-0
-
68. 匿名 2019/07/18(木) 19:07:39
>>17
先週ほくろ除去してきました!UVカット97%カットするらしいテープもありますよ。でも汗かくとシールがずれないか心配したりと面倒なので涼しくなってからが良いかもしれないです。+8
-1
-
69. 匿名 2019/07/18(木) 19:07:47
>>22
まずダイエットしなはれ。
フェイスラインのもたつきは痩せるといいよ。
リフトとかレーザーは効果ないよ。
特にリフトはやったとき一瞬しか効果ない+53
-4
-
70. 匿名 2019/07/18(木) 19:08:36
紫外線少なくなってきたらグリーンピール考えてます。やったことあるかたいますか?どうなんだろー。私の目的は凹凸を少しでも良くしたくて+9
-0
-
71. 匿名 2019/07/18(木) 19:09:43
>>62
肝斑とフォトフェイシャルの組み合わせはNGじゃない? 先生がokしてたらいいんだけど、、+17
-0
-
72. 匿名 2019/07/18(木) 19:27:39
フォトシルクプラスってどうですか?
+11
-0
-
73. 匿名 2019/07/18(木) 19:31:40
>>70
グリンピールは外国人の肌に合ってる
ドイツで生まれた美容法です。
ハーブは荒く枝などはいっています。
ハーバルピールは日本人の肌専用に作られたもの。
ハーブは細かく色素沈着しにくいのも特徴+14
-0
-
74. 匿名 2019/07/18(木) 19:32:20
>>6
私はすでに30万を費やした。
だがまた出てくる。
そして来年も出るだろう。+38
-0
-
75. 匿名 2019/07/18(木) 19:33:07
フォトRF20回
エラボト
ホクロ取り
プラズマシャワー+白雪注射
レーザートニーング10回
美容点滴
(白玉、ビタミン、プラセンタなど)
フラクショナルco2レーザーやり始めました!+38
-0
-
76. 匿名 2019/07/18(木) 19:33:50
VIO の医療脱毛を一回試したいのですが、
1回でもけっこう毛量は減りますか?+20
-0
-
77. 匿名 2019/07/18(木) 19:34:35
>>66さん
レーザートニーングを10回したんですが、あまり効果が見られなくて、ピコの方が効果は高いと聞きますがそんなにすぐに効果があるですね!気になる!!+11
-1
-
78. 匿名 2019/07/18(木) 19:35:30
>>75
あと、HIFUもやってました!+7
-0
-
79. 匿名 2019/07/18(木) 19:36:18
>>3さん
どれくらいの量をどれくらいのペースで何回通いましたか?
+6
-0
-
80. 匿名 2019/07/18(木) 19:40:36
シミ取りのレーザー治療は保険は使えませんか?
保険外なら、いくらくらい?+2
-3
-
81. 匿名 2019/07/18(木) 19:44:41
10年ほど前に、脇の脱毛のみ美容皮膚科で施術体験があります。
昔から鼻の下が青っぽく見えるのが悩みで、脇脱毛中に相談してみたのですが、毛が太いわけではなくて肌質で毛根や血管の色味が目立つだけなので、脱毛は勧めないと言われました。
それ以来諦めてましたが、最近の美容皮膚科に詳しい方、鼻の下の脱毛はどうでしたか?
美肌レーザーみたいなものでも、改善するなら試したいです。+14
-0
-
82. 匿名 2019/07/18(木) 19:46:47
>>28
目の下はベビーコラーゲンを
打ってもらうとかなり目立たなくなりました。すごく自然です。
ヒアルロン酸は絶対やめた方がいいです。
水分ふくんすごく腫れる時もあるし
下手くそな先生だと青白く浮きます。
今の皮膚科で前のヒアルロン酸を溶かしてからベビーコラーゲンしてもらって
救われました。
宣伝になるのでどこの皮膚科かは
言えませんが。+28
-2
-
83. 匿名 2019/07/18(木) 19:48:07
一生懸命けっこう高い美容液やクリームなどをぬりこんでも
一向にしみが消えないので
バッと一気にレーザー当てたほうが経済的で精神的にもいいと思う。+52
-0
-
84. 匿名 2019/07/18(木) 19:48:28
>>26
今何歳ですか??
私は小さい時からおでこ狭いのがコンプレックスでしたが20代後半ぐらいから髪の毛が後退してきました。
高校ぐらいの時は額に横向けに手をあてて指2本ぐらいの広さがあるかないかぐらいだったのに今は指4本分のおでこの広さ。逆にハゲに悩んでいます。34歳です。
余談ですが私は湘南で医療脱毛全身6回終了しましたが、うなじあたりの髪の毛のクセが酷くて髪の毛アップする事もないから脱毛してもらおうと思ったら髪の毛はできないと断られました。
生え際など髪の毛脱毛したい人は契約する前にちゃんと聞いてみてください。
私は今ハゲて顔がさらに大きくなったので、この先まだハゲていったらと恐怖です。昔のおでこ狭い方が良かった。
本当に生えてこなくなるからこれからやろうと思ってる人は、ムダ毛以外はよく考えてね。+25
-1
-
85. 匿名 2019/07/18(木) 19:49:23
こめかみとか顔の側面にできる老人性の大きいしみは
どんな方法できれいになりますか?
コンシーラーで隠すのつかれた。
+5
-0
-
86. 匿名 2019/07/18(木) 19:49:56
>>22
ウルトラリフトを年1回しています。
検索したら出てくると思います。+6
-0
-
87. 匿名 2019/07/18(木) 19:51:34
>>76さん
毛が太くて黒く、肌が色白で潤っていると、効果が出やすいとは言われました。
私がまさにその感じで、確かに1回で効果は実感できました。
ただ、毛周期があるので1回やっただけでは数ヶ月後にはまたフッサリしてると思います~。
+6
-0
-
88. 匿名 2019/07/18(木) 19:53:35
フォトフェイシャルを数年間複数回エステや病院でやったけど
シミソバカスに対しては
●薄くはなる・数粒は消えることもある
●綺麗さっぱりなくなることはない
●一度消えてもまたできる
ということは念頭においた方がいいです
続けるにしても年間数万円かかるし、長期的に見て肌に悪くないのか心配
でも、美白化粧品よりは効果あると思います
+46
-1
-
89. 匿名 2019/07/18(木) 19:57:47
>>63さん
じゃあ私も来週あたりに予約とって行ってきます😄
外での仕事ではないので大丈夫ですよね!
コメントありがとうございました😊+1
-0
-
90. 匿名 2019/07/18(木) 19:59:46
トリニティプラスを5回で20万って相場でしょうか?
+1
-0
-
91. 匿名 2019/07/18(木) 20:01:34
ほくろ5個除去から始まり
肝班があるからレーザートーニング
イオン導入
トラネキサム賛飲んでるよ
あと白玉点滴も!
イオン導入はあまり効果感じなかった(エステみたいに数日間調子が良くなるだけ)
白玉点滴の方がコスパ良いかな
+9
-3
-
92. 匿名 2019/07/18(木) 20:01:47
>>40
わたしレーザートーニングもまったく痛くないから(ちょっとくすぐったい程度)
痛みはひとそれぞれだと思うよ
イオン導入のときだけなぜかおでこだけぴりぴり
ただし注射は怖くてアラサーになってもいまだになれない・・・+8
-2
-
93. 匿名 2019/07/18(木) 20:11:56
>>82
そこを何とかこっそり教えて痛く訳にはいかないでしょうか、美容皮膚科未経験で😭+16
-2
-
94. 匿名 2019/07/18(木) 20:12:56
毛穴が気になってカーボンレーザーを2週間おきに受けてます。
6回受けたけど少し毛穴が目立たなくなってきた気がします。ただ続けなきゃ元に戻りそう…
頬や顎下が緩んできたのでハイフ受けました。効果は2ヶ月目から引き上がるみたいだから楽しみです!+9
-0
-
95. 匿名 2019/07/18(木) 20:15:30
>>21
たるみの原因は色々なので処置も色々だけど、私の場合は凹みのあるたるみだったからヒアルロン酸を入れたら平になってよかったよ。
ずーっと悩んでたけど思いきって病院に相談してやってよかった!簡単に終わって悩んでたのがバカらしくなった(笑)+17
-2
-
96. 匿名 2019/07/18(木) 20:18:02
>>34
顔の産毛は10回は必要。
私も毛は薄い方だけど、10回終わってもたまに口周りに生えてくる。+24
-0
-
97. 匿名 2019/07/18(木) 20:20:03
>>22
他の方も書いてますが顔にお肉があるとやはり弛みます。
レーザーならHIFUがオススメです。
ウルセラ・ウルトラセルなどの名前で色々とあります。+9
-0
-
98. 匿名 2019/07/18(木) 20:22:20
>>48
コラーゲンピールいいんですね!
どうしようかな?とずっと悩んでたけどやってみようかな?
コラーゲンピール後はイオン導入やエレクトロポーションとかやりましたか?+6
-0
-
99. 匿名 2019/07/18(木) 20:24:52
>>72
私には効果がありました。施術中に看護師さんがすでに反応が出てますね♪と言ってたんだけど、終わった後に鏡を見たらシミが2.3個黒く反応してました。黒いのは8日ぐらいで消えてシミは完全には消えていないけど薄くなりました。たくさんある薄いシミは黒く反応しませんでしたが、全体的に色が薄くなって目立たなくなりました。肌もトーンアップして顔だけ白くなりましたw
I2PLはショット数が少なかったのか肌が多少つるっとなったけど、シミはそのままでいまいちでした。
フォトフェイシャルはフォトシルクプラスやI2PLやm22とか色々機種があるけど、効果の違いを知りたいです。シミにはどの機種が一番効くのかな~。
+8
-1
-
100. 匿名 2019/07/18(木) 20:25:22
>>76
個人的には1回だと量が減ると言うよりも毛質が変わる感じです。+10
-0
-
101. 匿名 2019/07/18(木) 20:27:45
私も某大手チェーン美容皮膚科でフラクショナルレーザーを当てました。
かなり肌が綺麗になりましたが痛いので塗る麻酔をして耐えました。
フラクショナルと一緒にイオン導入もおすすめです。
でも確かに夏にはおすすめしないかも。あと知っているかも知れませんがダウンタイムかなりあるので予定とかがあるなら調整してね!
+14
-0
-
102. 匿名 2019/07/18(木) 20:31:20
>>78
HIFUどうですか?
顔にハリが欲しくて今
検討しています😔+6
-0
-
103. 匿名 2019/07/18(木) 20:32:02
会社ではかわいいって言ってくれてた後輩(男)に
すっぴんめがねのところをたまたま見られて
「えっばあちゃんやん」って思わず心の声を聴かされた・・
普段努力してるところを認めてほしいわ+49
-3
-
104. 匿名 2019/07/18(木) 20:32:23
皆さま、影クマはどうなさってますか?
指原さんとか、どうやってあんなに綺麗に(目の下だけ)したんでしょうか?(>_<)
分かる方教えて頂きたいです。+11
-0
-
105. 匿名 2019/07/18(木) 20:32:27
>>103です
トピ間違えました。。。+13
-2
-
106. 匿名 2019/07/18(木) 20:33:19
今度ハイフやるつもりー!
サーマクールはほぼ効果無かった(*´・з・)
ハイフの中でも新しくていいやつを調査中!+11
-1
-
107. 匿名 2019/07/18(木) 20:33:34
私はハイフ微妙だった
効果なかったのに高いし+9
-0
-
108. 匿名 2019/07/18(木) 20:44:08
溶ける糸やってる方いますか?
リフトアップ効果や肌が凸凹しないか
オススメの糸や価格、病院等々教えて下さると嬉しいです。+9
-0
-
109. 匿名 2019/07/18(木) 20:45:22
自分がこれまでやった内容
目尻 ボトックス
おでこ ボトックス
目の下のへこみ 目元専用ヒアルロン酸
サーマクール
ウルセラ
+6
-0
-
110. 匿名 2019/07/18(木) 20:47:50
大阪
梅田でおすすめの美容皮膚科ありますか?+6
-1
-
111. 匿名 2019/07/18(木) 20:47:57
エラボトックス、鼻と目の下にヒアルロン酸注入、ニキビ跡に効くレーザーを3回やりました+1
-0
-
112. 匿名 2019/07/18(木) 20:49:38
ライムライトとアキュティップが
気になってます
された方どうでしたか?+8
-0
-
113. 匿名 2019/07/18(木) 20:51:41
20年近く美容皮膚科で色々やってるけど、PDTとハイドラフェイシャルが金ドブだったわ。
今はジェネシス、ライムライト、オーロラを肌の状態に合わせて受けてる+18
-0
-
114. 匿名 2019/07/18(木) 20:55:14
「ラッフルズメディカル大阪クリニック」
行ったことある方いらっしゃいますか?+3
-0
-
115. 匿名 2019/07/18(木) 21:01:57
>>93
教えて差し上げたいのですが、、
駅名だけならいいかな、
表参道です。たくさん美容皮膚科ありますが
口コミ等ぐぐって頑張ってみて下さい。
+7
-6
-
116. 匿名 2019/07/18(木) 21:04:16
シミやソバカスで飲み薬貰ってる方いらっしゃいますか?
いいのがあったら教えて頂きたい。+8
-0
-
117. 匿名 2019/07/18(木) 21:08:58
>>116
シナール・ハイボンとトラネキサム酸を飲んでます。
トラネキサム酸は長期服用を避けるべきとの意見もあります。+19
-0
-
118. 匿名 2019/07/18(木) 21:09:45
白玉で白髪増えると聞いて恐くてできないよー!どうですか皆さん!
ハイフも一回やったのだけど、リスクがあるとかないとか聞いて、、結局何がいいのやら。
+25
-1
-
119. 匿名 2019/07/18(木) 21:11:08
>>110
宝塚ならあります。
多分、宝塚 美容皮膚科 で検索したらすぐに出てきます。
阪急沿線 駅からすぐで
ドクター一人で受付から施術までやっていて、アットホームです。+9
-1
-
120. 匿名 2019/07/18(木) 21:18:51
>>115
ありがとうございます!
ぐぐってみます💖
+8
-0
-
121. 匿名 2019/07/18(木) 21:26:12
去年目の下のたるみを取る脱脂の手術したけどまた たるみがでてきた。脂肪注入したけど吸収されたのかな?結構な金額だったのに。+5
-0
-
122. 匿名 2019/07/18(木) 21:27:37
たるみ凄いので、なんか当てたいなぁ+9
-1
-
123. 匿名 2019/07/18(木) 21:28:06
>>104
こんな感じかな?
これなら眼下眼窩脂肪除去で調べてみてください。+15
-0
-
124. 匿名 2019/07/18(木) 21:31:43
アラフォーになり年齢ならではのたるみやシワに悩まされており、デパコスの高級美容液(候補はクラランスかクレ・ド・ポー)に手を出してみるか美容皮膚科デビューか迷っています。
高級美容液より美容皮膚科のほうがいいでしょうか?+42
-0
-
125. 匿名 2019/07/18(木) 21:35:42
>>92
>>40です。
ちょっとくすぐったい…?
凄すぎる、羨ましい涙
痛みにめっぽう弱くてただただ拷問受けてる感じ。
ちなみに注射もダメw
+4
-0
-
126. 匿名 2019/07/18(木) 21:39:35
色々ググるとゴールドマン美容外科が出てきたけど
過去スレや古いコメントだしどうなのかな?
アラフォーになって鈴木京香や松雪泰子のクマシワあった感じに近いので思いきってリフトに手を出すか注射か照射か糸にするか本当に迷ってる、、+0
-0
-
127. 匿名 2019/07/18(木) 21:48:40
昨日、プラズマとマッサージピールの4回目してきました!
やっぱりハリが出てきて、直後はツヤツヤです。
少し大きめの毛穴が鼻に何個かあるので、
最新のダーマペン4を試してみたいです。
あと、ピコウェイという新しめのシミ取りも気になります。
やりたいことが、あり過ぎますが、子育て中のひとときの楽しみです。+6
-0
-
128. 匿名 2019/07/18(木) 21:54:46
>>102さん
私はかなり効果がありました、特にフェイスラインはシュッとしました!
友人に施術前と施術後の写真を見せるとビックリしていました!
けど、合わない人もいるみたいですよ!機械もたくさんありますし。+5
-0
-
129. 匿名 2019/07/18(木) 21:56:54
>>119
早速ありがとうございます!
見てみます+2
-0
-
130. 匿名 2019/07/18(木) 21:57:10
>>124
一番はいいのは美容皮膚科に通ってホームケアで高級化粧品を使う。
私にはそれが無理だから美容皮膚科に通ってそこそこの化粧品を使ってる。+26
-0
-
131. 匿名 2019/07/18(木) 21:59:47
>>36
私も おでこのシワがすごく 嫌です。
でも 額のボトックスは 施術の技術が高くないと
違和感が出てしまうみたいで…
どこの クリニックか知りたいです
ちなみに 私は 目の下のタルミを 銀座みゆきでやりましたが 大満足です。
ただ 約80万円も かかりました 泣!+10
-0
-
132. 匿名 2019/07/18(木) 22:06:33
>>77さん
ピコレーザー本当効果あります。
一回目はまだ ん?
って感じでしたが、二回目で確実に実感します。
ピコレーザーにも種類があって、シミそばかすだけを消したいならピコトーニング 肌質も全て改善したいなら ピコフラクショナルもプラスでおススメされますよ。本当に大きなシミがある場合は他にも種類があったとおもいます。
した直後は わからないこと多いですけど
日に日に本当薄くなってくるんです。
施術の間隔は1ヶ月起きくらいにできますよ。その間に肌が生まれ変わるみたいです。とにかく面倒なダウンタイムやアフターケアがないのが1番嬉しいです。
仕事しながら休日に手軽にいけますしね。+12
-1
-
133. 匿名 2019/07/18(木) 22:15:52
フォトシルク、マトリックス、トーニングなどレーザー治療に頼ってきたけど私はマッサージピールが一番効果感じたよ。
シミにはレーザーの方が効くけど毛穴とツヤはマッサージピールが合ってる気がする。+9
-1
-
134. 匿名 2019/07/18(木) 22:21:33
ソノクイーンってハイフ良いらしいんだけど
やった事ある人いますか?+4
-0
-
135. 匿名 2019/07/18(木) 22:46:57
マッサージピールが気になって、ネットでいろいろ見ています。I2PLより安いのに、くすみや毛穴に効果ありそうですね!1~2週間あけて五回した後は、どのくらい間隔でやるもんなのかなぁ?+7
-0
-
136. 匿名 2019/07/18(木) 22:49:16
みんなお金持ちだな。+56
-0
-
137. 匿名 2019/07/18(木) 22:51:17
ニキビになりすく肌が白いのでニキビ跡がすごく目立つ( ; ; )ここ数ヶ月ビタミンイオン導入毎月してますがニキビ痕に効果あるんですか??ニキビはなかなかなくならない(つω・`。)ピーリングは肌が弱いせいか赤くただれてこわくてもうやってません( ; ; )+7
-0
-
138. 匿名 2019/07/18(木) 22:51:25
たるみ、ハリには シュリンクかなりよかったけど、いまはとにかくソニックフィットが、気になるから近々いきます! HIFUよりも効果がありそう+3
-2
-
139. 匿名 2019/07/18(木) 23:09:28
レーザーやってみたい+44
-3
-
140. 匿名 2019/07/18(木) 23:29:08
>>137
ピーリングの種類にもよるけど
サリチル酸じゃないピーリングでそこまであれるなら
はだが敏感になってるから
いろいろいじらないほうがいいとおもうよ
食生活とかクレンジングとか基本的なこと
できるてるなら
美容クリニックやエステはいいとおもうけど
そうじゃないと効果も薄いし、
余計なお金かかっちゃうよ+7
-0
-
141. 匿名 2019/07/18(木) 23:32:43
眼瞼下垂で目を見開いて額を上げるクセがついてシワができ、額や目元などのボトックスやった
額は3箇所打たなきゃならないらしいが、いきなり3箇所だと目が重くなるからと1箇所に
他にも目元など色んな場所を提案され、予定より打つ場所が多くて高額で怖かったので眉間と下まぶた(内側)ケチってしまった
そしたら……まだまだ額が上に動かせる状態だからか、額打った1箇所との間に、また別のシワが出来るようになってしもた( ;∀;)
ケチっちゃダメだなと思った
別件で土曜日にシミとりのフォトレーザーやりに行く予定ですが、もしレーザー後でもOKなら(ダメならダウンタイム後)眉間と目の下にもボトックスして来よう……+15
-0
-
142. 匿名 2019/07/18(木) 23:33:30
>>123
目の下の脂肪私もやりたいけど、調べるとまた出て来るって人もチラホラいたり、やらない方が良かったって人もいるから迷ってる。タカミの注射で脂肪を小さくするって施術が値段も安いしメス入れないし手軽そう。+8
-1
-
143. 匿名 2019/07/18(木) 23:39:04
今日丁度Yagレーザーした+4
-1
-
144. 匿名 2019/07/18(木) 23:41:08
>>140さん
ありがとうございます!
調べたらサリチル酸でした( i _ i )
4回ほどやって、ただれたのは最後の一回だけでしたが、効果はわかりませんでした( ; ; )激痛すぎて恐怖です( ; ; )
+0
-0
-
145. 匿名 2019/07/18(木) 23:49:48
フラクショナルレーザーした時に
痛くて何度か泣きました(;o;)
ただ、私的には効果があったので
冬にまたやる予定です!+11
-0
-
146. 匿名 2019/07/19(金) 00:10:50
1ヵ月くらい前にシミのピコレーザーやりましたが、全然効果なかったです。5万以上したのに。
アキュチップの方が効果あったかな。
でも、シミはすぐに浮いてくるから…+8
-0
-
147. 匿名 2019/07/19(金) 00:11:26
>>84
今、33歳です。
おでこ狭い上に多毛です。
美容師さんにびっくりされるくらいの毛量です
遺伝なのか、亡くなった祖母も母も年齢重ねても後退することなくずっとおでこが狭いままなのでおでこ脱毛に踏切ました。+13
-1
-
148. 匿名 2019/07/19(金) 00:35:29
あごのあたりの弛みが気になります。同じような方、効果があったもの何かありますかー?+6
-0
-
149. 匿名 2019/07/19(金) 00:38:44
目の周り全体的にシワシワで笑えない、、、
注入するかレーザー治療かどちらが良いのか悩み中。
笑えるようになった方のお話を伺いたいです。+6
-0
-
150. 匿名 2019/07/19(金) 00:44:54
>>138
ソニックフィット、行きましたが効果なかったですよ。hifuより痛くないし安いからいいかと期待してたのですが、施術終わって顔を確認したら全然変わってなかった。
hifuより痛くなくて効果あるのないか、どなたかご存知ないですか?+9
-0
-
151. 匿名 2019/07/19(金) 00:53:16
美容皮膚科でトラブルにあった方いますか?
参考にききたいです+3
-0
-
152. 匿名 2019/07/19(金) 00:56:29
>>43
うらやましい!
差し支えなければ、どこのクリニックでどんな機械使われたか教えてください。
私も地元の皮膚科に通っていますが、10回近くしてもまだ生えてきます…
機械はアレキです。
+0
-0
-
153. 匿名 2019/07/19(金) 01:00:36
>>21
目の下の脱脂のことかな?
私はこの夏のお盆休みに取ることにしました。
70万を分割払い。
まだ32歳なんだけど、どうせどんどんたるむなら早く脂肪とっちゃおうと思って+24
-4
-
154. 匿名 2019/07/19(金) 01:43:11
フォトRF+ジェネシス(シミ、黒子はコンシーラーいらないくらい薄くなります!)
ハイフ(効果は不明 たるみ予防 やや痛い)
ラジオ波(ハリ艶でます!)
フラクショナル+エレクトロポレーション(ダウンタイムが出ない位の弱い出力でやってます。普通にしたらカサブタで1週間は外に出れません…)
ショッピングリフト(効果は不明。腫れない。全然痛くない!)
ボトックス(眉間に少しだけ。先生の腕によるけどかなりいい!)
ヒアルロン酸(2年に1回クマに打ってます)
コラーゲンランプ(かなり通いましたが効果不明)
プラセンタ注射(かなりやりましたが効果不明)
BNLS(1クールやりましたが効果不明)
キャビテーション(かなりやりましたが効果不明)
基礎化粧品はプチプラです!
ご参考までに!+50
-1
-
155. 匿名 2019/07/19(金) 02:42:10
>>81
鼻の下やりましたよ。
5〜6回で生えなくなりました。
81さんの青いのが何のせいかによりますが
剃り跡なら効果あるんじゃないかな?
+5
-0
-
156. 匿名 2019/07/19(金) 02:42:25
>>71
肝斑のあるところは弱めの設定に
してもらいました。
+4
-0
-
157. 匿名 2019/07/19(金) 02:44:34
>>153
脱脂だけで70万って高額すぎますよ。それもまだ32歳なのに。+39
-2
-
158. 匿名 2019/07/19(金) 03:04:15
>>153
教えてくれてありがとうございます!
私も同じ年齢くらいです!
術前と後の症例写真を調べて見てきました!
全然違いますね!私もしたい!
思い通りにうまくいきますように(^-^)+2
-0
-
159. 匿名 2019/07/19(金) 05:12:31
>>150
138です。
コメントありがとうございます!
そうなんですね、、、効果は3週間後からとかいてあらりましたが、直後ではなく 時間たっても効果感じれませんでしたか? それなら、エニシーグローパック つづけようかな。。何人にも顔が小さくなったと言われ 肌の状態もよくなりました! ただ、安くないのがネックですけどね。
+6
-0
-
160. 匿名 2019/07/19(金) 06:59:51
>>152さん、私はアリシアですよ。機械はわかりませんが、もともとあまり毛ないです。少ない方とスタッフの方も言ってました。それと、14歳の時に1回だけベッカムがモデル?しているところの脱毛に行ったぐらいです。めっちゃ痛かったけど。+5
-0
-
161. 匿名 2019/07/19(金) 08:07:11
どこと口コミが酷くて、、神戸三宮より東で安心クリニックご存知ないでしょうか?+1
-2
-
162. 匿名 2019/07/19(金) 08:09:18
>>12
シミをどうしようかと悩んでいます。
医療品の化粧品はどこのメーカーのものですか?病院で処方されたのでしょうか?+1
-1
-
163. 匿名 2019/07/19(金) 08:30:39
>>155さん
ありがとうございます!81です。
診てもらったのが10年くらい前になるので、もう一度美容皮膚科に行ってみようと思います。
元の青みに加えて最近シミやソバカスが浮いてきたので、鼻の下が気になって仕方ない…。
+7
-0
-
164. 匿名 2019/07/19(金) 09:12:19
>>144
毎月とかやってたのかな?
わたしもはだが人より薄いみたいだから
サリチル酸ピーリングは毎月はやめたほうがいいね
いま肌が薄くなってると思うので
とにかくレーザーとかはもちろん、
刺激になるようなものはやめて保湿したほうがいいよ
紫外線ももちろん避けて
ビタミンC誘導体いりの化粧品は乾燥しやすいものがおおいし刺激になる可能性あるので
なるべくシンプルなものがいいとおもう+13
-1
-
165. 匿名 2019/07/19(金) 10:02:18
高○クリニックで埋没と、ほくろ除去と脇のボトックス(汗が出ないように)しました!
脇は本当に汗かかなくて、着る服選ばないのでやって良かった!回数を重ねるごとに効果が長持ちしていく感じです。でも、3回分のお金で汗腺除去の手術できたなーと少し後悔。しばらく安静にしなきゃいけないからするタイミングもなかったけど。+9
-2
-
166. 匿名 2019/07/19(金) 10:21:17
>>59
コメありがとうございます。
そんなに高かったんですか(T ^ T)いくらくらいか覚えていらっしゃいますか?
私はとりあえず腸を整えながらビオチン飲んで
シャンプーの成分見直してたまにバイタリズムの育毛剤を頭皮の化粧水だと思って(育毛効果はどの育毛剤もないらしいので)つけてます
お金があったら通うのになー!!!+5
-0
-
167. 匿名 2019/07/19(金) 10:34:22
>>47
ググりました
今度予約してきます
ウルセラハイフ系キツかったから嬉しい!ありがとうございます❗+3
-1
-
168. 匿名 2019/07/19(金) 10:45:34
>>47
ハイフ美容外科でも6万円くらいからだよ。
クーポンあるとこならもっと安い
どうも宣伝ぽいなぁw+15
-0
-
169. 匿名 2019/07/19(金) 11:11:27
フラクショナルっていっても
ノンアブレイティブフラクショナルと
アブレイティブフラクショナルで目的も効果も違うから
きちんと両方取り扱ってる所で受けないと金ドブになるよ。+7
-0
-
170. 匿名 2019/07/19(金) 11:32:53
>>159
はい、3週間たってからも効果なしでした泣。
ソニックフィットは散々調べて行ったのですが…今思えば情報発信してる人がブロガーの方ばかりでした。
それも施術後の写真を載せてなかったり、効果が微妙だったりで。(数ヶ月維持できるなら彼女たちは皆、小顔になってますよね…)
+7
-0
-
171. 匿名 2019/07/19(金) 11:36:15
>>151
トラブルって言うか、m22やりに行って終わった後に鏡見たら焼けて眉毛半分縮れてた事ならある。+6
-0
-
172. 匿名 2019/07/19(金) 11:49:21
Sonicfitについて検証したサイトあったので貼っておきます
(最後の方はその他の紹介になっちゃうので、後半ははしょって下さい)ソニックフィットは小顔効果ない?口コミや評判ってどうなの?|りこの美容チャンネルrikonoheya.com[chat face="10-2.png" name="りこ" align="right" border="none"
+4
-2
-
173. 匿名 2019/07/19(金) 12:12:14
顔のたるみが気になってきた32歳…
ハイフか、クラツーという痩身治療で顎下スッキリさせるか悩みます。
ハイフは気になってますが、効果って一時的ですかね?+8
-0
-
174. 匿名 2019/07/19(金) 12:23:03
>>172
~はない? ~ってどうなの?表記のサイトは
最後に効果ありって持ってくるか
別のものを紹介するステマサイトだよ。+15
-0
-
175. 匿名 2019/07/19(金) 12:23:56
>>173
一時的だから定期的に受ければ効果あるよ+4
-0
-
176. 匿名 2019/07/19(金) 12:44:11
>>162
12です。
私は美容クリニックが作ったハイドロキノンとトレチノインが入った医療化粧品を使ってます。買うのはそのクリニックです。
それか普通の皮膚科でハイドロキノンとトレチノインを処方して使う手もあります。
ハイドロキノンとトレチノイン配合の医療化粧品は色々な美容クリニックから販売してるので調べてみてください。
長くなりましたがご参考までに…+4
-0
-
177. 匿名 2019/07/19(金) 12:49:09
>>162
何度もすみません。
12です。
それか1度美容クリニックに相談に行かれてみては?
肌質によってはレーザーで削って1回で綺麗になる場合もあります。
私はそれは止めた方が…とのことで医療化粧品にしました。
肌に負担は少ないですがやや長期戦です。
5ヶ月使って7~8割消えた感じです。+3
-0
-
178. 匿名 2019/07/19(金) 14:11:45
ソバカスが増えてきたからレーザーフェイシャルに月1で通ってます。
3回目位まで何も効果感じなくてやめようかと
思ったんだけど予約してたし4回目行ったあたりから効果出始めて友達にも
「なんか最近お肌綺麗になったね」と言ってもらえるようになりました。
今6回終わったとこです。
だいぶ薄くなりました。
まだ、もう少し通うつもりです。+21
-0
-
179. 匿名 2019/07/19(金) 14:28:19
シミを取りたくてフォトフェイシャルm22を受けて次回で5回目です。
回数を重ねるごとに出力を上げて様子を見ながらやっています。
小さいシミはかなり薄くなりましたが、1cmほどのシミがまだまだ目立ちます。
いったいどこまで出力を上げれば、大きいシミが目立たなくなるのか経験された方いますか??+7
-0
-
180. 匿名 2019/07/19(金) 14:56:50
妊娠出産でシミがどんどん増えて色も濃くなり、早く何とかしないと…と思ってますが、
産後どれくらいでフォトとかレーザーに行くのがいいのでしょうか?
断乳後など、ホルモンが落ち着いてからの方がいいのか…日に日にひどくなっていくので早くやりたいのですが。+3
-1
-
181. 匿名 2019/07/19(金) 15:03:52
水光注射をやられた方はいませんか?
肌の張りが欲しいので検討しています。
+6
-0
-
182. 匿名 2019/07/19(金) 15:24:16
>>21
裏ハムラやるとなくなるよ。
日本だと結構高いけど、韓国だと13〜20万くらいでできる!(韓国だと目の下再配置)
涙袋もくっきりしてだいぶ若返るよ!+3
-9
-
183. 匿名 2019/07/19(金) 15:26:12
>>181
痛いの我慢できれば効果あるよ!(もちろん麻酔はしますが)
肌に入れる成分で効果も変わってくるけど、ボトックスの水光がオススメ。
+7
-0
-
184. 匿名 2019/07/19(金) 15:29:10
エステはドブ金だから効果を求める人は辞めた方がいい。
エステはリラクゼーション的な感じ。
とても効果があったとしたら違法だからね
+22
-0
-
185. 匿名 2019/07/19(金) 15:32:37
>>157
32なら全然はやくないと思うよ。
文だときつく聞こえるかもしれないけど、人によって20代でもその辺りがふっくらする人はいるの。
元アイドルグループの今はピンでよくでてる子も目の下のたるみ急になくなったでしょ?+11
-1
-
186. 匿名 2019/07/19(金) 15:34:17
ハイフやるなら、施術してもらう人はかなり選んだ方がいい。
やる人によってめちゃくちゃ差が出るから。
機械の種類より施術する人をしっかり探すとだいぶ顔が違うよ+18
-0
-
187. 匿名 2019/07/19(金) 15:39:23
>>69
30中盤くらいから逆に痩せるとコケて悲惨になるよ。
痩せてても弛むしね。
40代くらいだとフェイスラインは糸リフトしてハイフか、ヒアルロン酸のMDコードでのリフトアップあたりが良いんではないかな?+6
-1
-
188. 匿名 2019/07/19(金) 15:43:39
ヒアルロン酸で腫れたくなければ低吸水性のもの打てばそこまで水分含まず腫れないよ
+1
-0
-
189. 匿名 2019/07/19(金) 15:44:08
BBLってシミそばかすにはどうですか??
今勧められて気になっています。
+2
-1
-
190. 匿名 2019/07/19(金) 15:45:10
ヒアルロン酸が青白く浮いて見えるのは皮膚が薄いところ
涙袋とか+1
-0
-
191. 匿名 2019/07/19(金) 15:47:17
>>102
ハイフも良いし、値段が少し高いなと思うならテノールもオススメ+5
-0
-
192. 匿名 2019/07/19(金) 15:50:11
>>108
ちゃんとした先生にやってもらったら凸凹にはならないしちゃんと引き上がる。
入れる場所、角度、深さなどで効果引き上がり方変わってくるからたくさん調べた方がいい。
一個確実に言えることはインスタにインフルエンサーがたくさん載ってるクリニックは辞めとけ!+8
-0
-
193. 匿名 2019/07/19(金) 15:52:02
>>179
m22じゃすべては無理ですよ。
ルメッカならすぐとれますよ。+4
-1
-
194. 匿名 2019/07/19(金) 15:52:53
>>142
もちろんちゃんとやってもらっても再発する方もたまにいるけれど、やってもらった先生の腕が悪いという事もおおいにあるよ
+1
-1
-
195. 匿名 2019/07/19(金) 15:54:39
品川美容皮膚科でフォトシルク受けてます。
明日で5回目?かな?もともとそんなシミがなく、そばかすが少しあるのですが、気づいたら気にならないレベルまで。
肌にもツヤが出て、肌なにしてる?と聞かれることが増えました。
母はかなりのシミがあるのですが、薄くなっている様子で、満足げ。
でも、 母のシミはおおきいので、レーザーで焼いた方がいいんじゃ?と思いながらもそういう提案 なし。
機械はいいけど、対応は微妙かも。
ピーリング→フォトシルク→美容液導入のコースでやってます。24000yenくらいですね。
フォトのみ初回なら8800?とかで、紹介クーポンつかうと、10000円分値引きだから、興味ある人はまず体感しにいくが◎+8
-2
-
196. 匿名 2019/07/19(金) 15:55:33
シミやソバカスやニキビ跡等はないですが、キメが細かくなったりハリやツヤが出るような施術はなにかありますか?
毛穴が少し気になります
敏感肌なのでピーリング系は手が出ずにいます( ; ; )+6
-0
-
197. 匿名 2019/07/19(金) 15:55:43
>>124
高級美容液使うなら100美容皮膚科だと思うよー
化粧品には医療ほどの効果は無いから。
あったら薬事法違反だからそんな効くものはない。
気分が上がるからそのような面ではいいと思いますが、効果を重視するなら美容皮膚科がオススメ。+20
-0
-
198. 匿名 2019/07/19(金) 15:56:44
脱毛するなら蓄熱式はあまり効果がないと言われているので辞めた方がいい。+0
-0
-
199. 匿名 2019/07/19(金) 16:43:04
25歳の女で美容皮膚科の治療で200万行かないくらい課金してます。
殆どのレーザー治療は制覇しています。
糸リフトは怖いのでしたことないのです。
お陰ですっぴんになっても美容皮膚科の看護師さんとかにファンデーション塗ってるかと思いました!
と言われます。
20歳くらいから美容皮膚科で色んなことしていて、中学1年生からずっと日焼け止めを塗っています。
なので肌は本当に綺麗で真っ白とみんなから褒められます。+31
-3
-
200. 匿名 2019/07/19(金) 16:43:59
アキュティップ100発を半年空けて2回しました。
シミそばかす綺麗になくなりました。
消しゴムで消したみたい。
出力上げると水ぶくれや黒く焦げますが1週間〜10日くらいで綺麗になります。
オススメです。+8
-0
-
201. 匿名 2019/07/19(金) 16:44:28
>>180
それは肝斑ではないでしょうか?
シミと肝斑では処置が全然違うので気をつけてください。
+7
-2
-
202. 匿名 2019/07/19(金) 16:48:12
>>186
おっしゃる通りだと思います。
すごく技術力が出る施術だと思います。
私は1回軽くですが火傷させられました。+9
-0
-
203. 匿名 2019/07/19(金) 17:11:28
>>179
レーザーフェイシャルで限界を感じたらQスイッチレーザーをした方がいいと思う。
+8
-0
-
204. 匿名 2019/07/19(金) 17:13:33
IPL色々種類あるけどどれ選べばいいの?
ライムライトは効果なかった。
フォトRFは2回目までは効果あった。
他にオススメありますか?+9
-1
-
205. 匿名 2019/07/19(金) 17:42:36
>>180
ありがとうございます。
別件で皮膚科に行った際、肝斑ではないと言われました。+6
-0
-
206. 匿名 2019/07/19(金) 17:47:27
>>124
それは高級美容液よりも美容皮膚科クリニックの方が
効果はあります。だってお値段が全く違いますもん。
半年に一度のたるみ予防やひきしめのレーザー治療では
30万は飛ぶし、プラセンタ点滴は1万円以内、高濃度ビタミンC点滴15000ML
で都心だと1万5千円位、グルタチオン点滴(勝手に白玉点滴て素人が言ってますが)
も濃度によってお値段は異なります。
ただ美容クリニックにいけばいいのではなくて
日々の化粧品やサプリも気をつけてこそなので
美容クリニックにだけ通ってプチプラコスメの人はいないな~
一度いろんなクリニック行ってみてカウンセリング受けたらよいと思います+9
-6
-
207. 匿名 2019/07/19(金) 18:39:02
>>162
>>177
ご丁寧にありがとうございます!!
近くにGoogleマップで口コミ評価の良いクリニックを見つけたので近日中に行ってみようと思います。
お薬も買えそうなら相談して入手したいと思います(..›ᴗ‹..)
とてもわかりやすいご説明ありがとうございます!!+3
-0
-
208. 匿名 2019/07/19(金) 18:46:29
シミ取りしたらホクロがますます気になってきた
秋になったら取りたいけど、2mmくらいあるから痛そうでこわい+6
-0
-
209. 匿名 2019/07/19(金) 18:47:47
>>117
ハイボンてどんな効果があるんですか?+2
-0
-
210. 匿名 2019/07/19(金) 19:21:11
湘南で全身脱毛6回でツルツルです。VIOは12回くらいしていてほんの少し残ってます。色白、脛が剛毛で他は普通です。
今は湘南ではないんですが、赤ら顔でVビーム2レーザーに通っています。まだやりたてで効果が気になります、どなたかされている方いますか?
+12
-0
-
211. 匿名 2019/07/19(金) 19:26:10
>>157
70万は高いですね、私も片側だけ目立つのでとりましたよ。片側で10万程度。概ね満足です。脂肪再配置か脂肪を入れたらもっと自然かもしれませんが予算の都合でしませんでした。ちなみに35歳の時。+9
-0
-
212. 匿名 2019/07/19(金) 19:27:40
>>209
ビタミンB2を補うお薬です+5
-0
-
213. 匿名 2019/07/19(金) 20:08:40
>>164さん
ご丁寧にありがとうございます( ; ; )
はい!毎月ピーリングしてました😭
そしてビタミンCの化粧水も使っていました笑
おすすめの化粧水あったら教えていただきたいです!!+6
-0
-
214. 匿名 2019/07/19(金) 21:36:06
>>183
ありがとうございます>>181です
麻酔してもやはり痛いのね…でも我慢してやってみます。
話し少しそれますが、この前アートメイクをしたんですがそれも痛かった。全体的に何度も痛いのかと思うと鬱ですね。やってくるけど。+3
-0
-
215. 匿名 2019/07/19(金) 22:10:47
>>170
ご丁寧にありがとうございます!そうなんですね、、。やはり キレイになるには痛みや金額も伴いますよね。 ソニックフィットは痛くなくて、安いがウリだから気になりましたが。。 貴重なご意見ありがとうございました!!+4
-0
-
216. 匿名 2019/07/19(金) 23:01:05
>>34
顔の下半分を15回以上やりました。
それでも口周りは未だにチラホラと生えてくる…
細い毛は反応しにくいと言うけど本当です。もう諦めました。+4
-0
-
217. 匿名 2019/07/19(金) 23:26:44
マッサージピール、ここで初めて知りました。やってみたい!!
6回でワンクール?受けた方いらしたら感想、効果教えてください!+5
-0
-
218. 匿名 2019/07/19(金) 23:31:58
>>204
ライムライトやオーロラだったら1周半から2周くらいで出力高めだったら結構ちがうと思うよ。それでもダメたらフラクショナルレーザーとか。+4
-0
-
219. 匿名 2019/07/20(土) 05:09:01
>>180
お仲間。
妊娠後期からひどくなり、肝斑かなと思っていたので産後まで何もしませんでした。ホルモンの影響なので諦めてました。
授乳もなくなり、生理も始まってからの皮膚科受診をオススメします。
多分、飲み薬を処方されると思います。抜け毛も気になっていたのでビオチンも処方してもらいました。+6
-0
-
220. 匿名 2019/07/20(土) 05:13:40
>>161
何に悩んでますか?
脱毛系と顔悩み系でオススメがちがってきます。+3
-0
-
221. 匿名 2019/07/20(土) 05:17:03
IPLとVビームが好き。
どっちも10回くらいやったのでそろそろ再生治療はじめたいからダーマローラー来月からやります!皮膚の課金がたのしすぎる!+6
-0
-
222. 匿名 2019/07/20(土) 06:44:47
>>217
皮はほぼ向けない。
向けたとしても多少。
これも施術者によって少し仕上がり変わるけど、私はとても好きだよ!
もう10 回以上はしてると思うけど、やるとお肌がパーンと張った感じで見た目もツヤッツヤするよ。
リフトアップも感じられると思う!
死んでた顔が生きかえるかんじ。
一時期こじはるが顔ツヤッツヤだった時わかるかな?多分あれはマッサージピールかミルクピールなはず!
因みにミルクピールよりマッサージピールの方が断然オススメ(*´꒳`*)+10
-1
-
223. 匿名 2019/07/20(土) 06:45:56
あとマッサージピールやってると肌がふっくらしてくるから毛穴がかなり目立たなくなったよー+12
-1
-
224. 匿名 2019/07/20(土) 06:49:05
一気に書かなくてごめんなさいだけど、
私はマッサージピールが今のところ費用対効果が1番良いと思う。
クリニックにあるメニューほぼ全種類試す美容皮膚科オタクです( ´ ▽ ` )+19
-0
-
225. 匿名 2019/07/20(土) 07:17:03
昔高田馬場に凄く安くホクロやらシミやら取ってくれる病院あったんだけど、閉院しちゃったんだよね
ああいう病院ないかなー
黒子再発してるの取りたいな+5
-1
-
226. 匿名 2019/07/20(土) 08:57:13
>>219
ありがとうございます!
白髪も薬が出るのは嬉しいです。
断乳して生理戻ってから受診してみます。
+3
-0
-
227. 匿名 2019/07/20(土) 08:57:42
>>226
すみません、白髪じゃなくて抜け毛でした。+3
-0
-
228. 匿名 2019/07/20(土) 09:05:33
>>213
ビタミンC入りはニキビできやすい肌にはおすすめなんだけど、
美白効果は実際薄い、というかくすみはとれることがあっても漂白のこうかはないので、
ニキビで悩んでるわけじゃないなら
ビタミンCに拘らず、きめを整えることを意識したほうがいいかも
肌が完治したらピコトーニングが色素を分解する効果が高い(と女医さんがいってました)
のでそういうのを受けたほうがいいよ
それからおすすめの化粧水なんだけど
いま使ってるのは
ちふれの濃厚化粧水と濃厚クリーム、美容液です!笑(レーザーでお金ないです)
あとボラージクリームも部分的に使ったりしてます
全部1000円以下です、が、
いまの肌荒れの状況もわからないのと
わたしも素人なので本当に酷ければ皮膚科行って聞いた方が安心かも
本当に酷いとなに使っても荒れちゃうから、
濡れた顔に馬油塗っておく、とかのほうが
皮膚にはいいとおもうよ+8
-0
-
229. 匿名 2019/07/20(土) 09:25:47
>>126
絶対におすすめしないです!
わたしここでヒアルロン酸入れてぼっこぼこになりました。
仕上がりが、やり過ぎる傾向にあります。
お値段お安いですが、センスがないです。+14
-0
-
230. 匿名 2019/07/20(土) 09:34:05
私は皮膚が厚くて毛穴やくすみが気になるタイプなんですが、ピーリングがめちゃくちゃ合いました。
ツヤツヤ、毛穴が閉じた!
レーザーはフラクショナルレーザー、オーロラなどしましたが費用のわりに効果は感じませんでした。
逆に、肌が薄くてシミがすごい友達はフォトRFで感動してましたよ。
メニューは合う合わないがありますよね。+21
-0
-
231. 匿名 2019/07/20(土) 11:13:33
>>206
疲れがとれないからにんにく注射についていつも通ってる皮膚科の先生に聞いたら
先生曰く、点滴や注射系は
細かくなにが入ってるかを提示してないぶん
安全性が高いとは言えないから
扱わないしおすすめしないそうです
もちろん効果はあるという人が多いので自己責任ですが
あんまり点滴や注射を第一に考えなくてもいいのかな?とおもいます
+7
-0
-
232. 匿名 2019/07/20(土) 12:23:52
>>228
ありがとうございます😊
スクショしました!笑
ちふれの化粧品いいんですね!!
ご丁寧にありがとうございます😭
すごく参考にさせていただきました😊
+5
-0
-
233. 匿名 2019/07/20(土) 16:50:03
いま金欠だから何もできないけど、このトピ見るとワクワクするわ!あれもしたいこれもしたいってなるね!女って楽しい+14
-1
-
234. 匿名 2019/07/20(土) 18:43:10
市販シミ消しクリームのおすすめ10選!効果が出る順人気商品まとめ【プチプラからハイドロキノン配合まで】moss.bioしぶとく残る消えないシミ…。見て見ぬフリをし続けていませんか?実はシミケアにはクリームのスキンケアが効果的です...
+3
-0
-
235. 匿名 2019/07/20(土) 19:08:37
>>193
ルメッカもフォトフェイシャル。+2
-0
-
236. 匿名 2019/07/20(土) 20:32:22
>>160さん
早急のご返信、ありがとうございます!
アリシアでしたか、よく耳にするクリニックです
私の地域にないのが残念です…
元々薄い方は早く終わるんですね
私はかなりの剛毛なので、まだまだですが頑張ります!
+5
-0
-
237. 匿名 2019/07/20(土) 23:15:48
美容皮膚科で、医師による美容鍼というのを見て、すごく気になっているのですが、美容鍼された方いらっしゃいますか?
効果はあるのでしょうか??+10
-0
-
238. 匿名 2019/07/20(土) 23:44:49
>>224 マッサージピール痛いとか、翌日まで赤くなるって話も聞きますがどうですか?+12
-0
-
239. 匿名 2019/07/21(日) 13:48:44
レーザーフェイシャルはその日からお手入れやメイクOK?
同じ機械を使ってるはずなのに、クリニックによって術後のケアの説明が違うのは、万が一を考えてかなな。+4
-0
-
240. 匿名 2019/07/21(日) 23:43:55
>>222
217です。詳しく教えていただきありがとうございます!!
毛穴とたるみに悩んでいるので、ますまやりたくなりました。
222さんはどれくらいの間隔で受けてらっしゃるのですか?
あと、施術後に気をつけなければいけない事ってありますか?紫外線とか心配なのですが、夏はやらない方がいいでしょうか?
+6
-0
-
241. 匿名 2019/07/22(月) 02:37:50
>>203
フォトやってみて確かに全体的にシミが薄くなってもスッキリと無くならないです。
Qスイッチレーザーが手っ取り早そうだけど、施術後のケアが大変そう…。+8
-0
-
242. 匿名 2019/07/22(月) 07:52:46
>>221
Vビームは効果はありましたか?今2回目ですが痛みが強くて効果もまだ感じられず続けるか考えています。+2
-1
-
243. 匿名 2019/07/22(月) 11:35:12
日本橋形成外科に通われてる方はいらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら効果や雰囲気等々教えてください。
よろしくお願いします。+1
-0
-
244. 匿名 2019/07/23(火) 11:05:59
>>200
アキュティップ気になってたので嬉しい情報です!
100発は顔だけでですか?
かさぶたは黒くなって目立ちますよね
何も貼らずお化粧出来るんですよね?
1回目でも薄くなりましたか?
すみません・・
色々何でも良いので詳しく教えてください
+3
-0
-
245. 匿名 2019/07/23(火) 18:40:15
皮膚科に行ったらマッサージピールのパンフあったよ、気になってる方に〜 (^^)+16
-1
-
246. 匿名 2019/07/23(火) 19:04:54
>>245
保存しました!
ありがとうございます😊+2
-0
-
247. 匿名 2019/07/26(金) 22:11:13
まだ見てらっしゃる方がいれば教えてください。秋冬はかなりの乾燥肌になるのですが、乾燥肌の改善は美容皮膚科では可能ですか?
コスメデコルテのモイリポを含め秋冬はかなりスキンケアにお金がかかるから、美容皮膚科代に回したいです(^-^;+0
-0
-
248. 匿名 2019/07/29(月) 19:33:35
>>119
横からすみません。
宝塚近くに住んでいる者です。
もしよろしければ、どちらの病院か教えて頂けないでしょうか?(いろいろ調べてみたのですが、どこかわからなくて…。)
よろしくお願いします(^ ^)+0
-0
-
249. 匿名 2019/08/04(日) 10:32:48
毎週トラネキサムも入れてエレクトロポレーションやってるけど5回くらいで効果出てきました!+2
-0
-
250. 匿名 2019/08/12(月) 17:04:14
美容皮膚科と美容外科クリニックの違いってなんでしょうか?
美容外科クリニックのほうがメニューが豊富ですよね
美容皮膚科だとハイフとかあまりないカンジです
1番気になってるのは顔のたるみです、目の下の特に気になってます+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する