-
1. 匿名 2019/07/18(木) 12:20:17
オムライスは、材料も簡単で美味しいですね~。😹
夕べは、冷蔵庫に何もなかったのでオムライスを作りました❗
具は、黄色いパプリカ、キュウリ、ハム等
こしょうを効かせて、美味しかったです❗🐱
皆さん、コツ、ちょい足しオススメ教えて下さい❗
+28
-31
-
2. 匿名 2019/07/18(木) 12:21:05
今ちょうどヒルナンデスでやってるねw+36
-1
-
3. 匿名 2019/07/18(木) 12:21:40
卵とケチャップライスの間にチーズ入れると美味しい+77
-5
-
4. 匿名 2019/07/18(木) 12:21:44
+14
-9
-
5. 匿名 2019/07/18(木) 12:22:08
ケチャップじゃなくてデミグラスソースだと豪華。
ライスはバターとコンソメで味付け、そのままフライパンでデミグラスソースを作ると洗い物少なくて楽。+26
-11
-
6. 匿名 2019/07/18(木) 12:22:10
ベーコンなければ魚肉ソーセージ入れる
今テレビでやってる+37
-1
-
7. 匿名 2019/07/18(木) 12:22:30
たまねぎとベーコン、卵さえあったら作れる!
しめじ入れるのも好き。+14
-5
-
8. 匿名 2019/07/18(木) 12:22:33
たまごはトロトロ派
+52
-20
-
9. 匿名 2019/07/18(木) 12:22:44
簡単にできるのに美味しいよね😋
+18
-0
-
10. 匿名 2019/07/18(木) 12:23:05
チキンライスの味付けはコンソメ、ケチャップは色付け程度。
グリーンピースの代わりにピーマン。+24
-4
-
11. 匿名 2019/07/18(木) 12:23:09
ハム使うと安っぽくなるからベーコン+14
-16
-
12. 匿名 2019/07/18(木) 12:23:15
玉ねぎ人参みじん切り鶏肉一口大よく炒めてケチャップ塩胡椒コンソメで味付け
卵は牛乳とまぜてバターで焼く+12
-0
-
13. 匿名 2019/07/18(木) 12:23:28
中身のチキンライスの最終工程で鍋肌に醤油を入れる!
香ばしさがプラスされて私は好きー+6
-4
-
14. 匿名 2019/07/18(木) 12:23:30
ミートソースで炒めたらおいしいって見たけど、誰か試した人いる?+13
-1
-
15. 匿名 2019/07/18(木) 12:23:46
包もう包もうとするから失敗するんだよね
卵を被せるだけでOKだよ+115
-3
-
16. 匿名 2019/07/18(木) 12:23:47
ハッシュドビーフ作って残ったら翌日オムライス作って上からかける+26
-2
-
17. 匿名 2019/07/18(木) 12:23:59
オムライス美味しいよね!!
ケチャップライス作るの面倒な時
炊飯器で作るよ(^^)
フライパンで作った方が美味しいけど
かなりの時短になるよー+24
-2
-
18. 匿名 2019/07/18(木) 12:24:07
昔旦那に腹立ってる時、オムライス作ってケチャップでうんこって書いて出したことを思い出した(笑)
子供達にはそれぞれの名前で(笑)+45
-7
-
19. 匿名 2019/07/18(木) 12:24:12
卵が上手に巻けるコツとやり方を教えて下さい+5
-1
-
20. 匿名 2019/07/18(木) 12:24:35
日焼けしすぎ+36
-1
-
21. 匿名 2019/07/18(木) 12:24:42
>>2
いまヒルナンデスでやってるオムライスはイマイチな気がするw
焼おにぎりは残り物じゃないしw+59
-0
-
22. 匿名 2019/07/18(木) 12:24:54
昔おしゃべりクッキングで見たレシピですが先に野菜を炒めてケチャップを加えて具を作って置きます。その後でご飯だけを炒めて最後に具を加えるとべたつかなくてプロの味に成ります。隠し味でウスターソースを加えて卵で巻いて出来上がり。美味しいですよ。+9
-0
-
23. 匿名 2019/07/18(木) 12:25:47
>>5
デミグラスソース美味しいですよね!
私は缶で買うのが大変な時は顆粒のビーフシチューの元にケチャップとワインで手抜きデミグラスソースでやってます
+6
-2
-
24. 匿名 2019/07/18(木) 12:25:56
卵とご飯、ケチャップ、玉ねぎ、ベーコン、カツオだし、祖父の醸し足すハーモニー😋+5
-4
-
25. 匿名 2019/07/18(木) 12:26:29
>>14
ミートソースが中途半端に余った時はしてるよ!美味しいよ。+6
-0
-
26. 匿名 2019/07/18(木) 12:26:50
具は冷蔵庫にあるものですが、
卵にはお砂糖を少し入れて甘い味が好きです。そして、ケチャップで食べます+18
-0
-
27. 匿名 2019/07/18(木) 12:27:15
>>21
そうそう!焼きおにぎりをわざわざ使う意味ある?
って思ってた+21
-0
-
28. 匿名 2019/07/18(木) 12:28:56
たまごにちょっと砂糖を入れるとおいしいよ
一人小匙半分ぐらい+5
-0
-
29. 匿名 2019/07/18(木) 12:29:25
オムライスの上に乗せるケチャップもライス炒めたフライパンで作ります。ケチャップに砂糖を加え甘めにして最後にバターを入れるのが定番。+2
-1
-
30. 匿名 2019/07/18(木) 12:33:50
ヒルナンデスのオムライスあんまり美味しくなさそう笑+9
-0
-
31. 匿名 2019/07/18(木) 12:37:16
ナイフで切り広げるトロトロオムライスが上手く作れない。+67
-0
-
32. 匿名 2019/07/18(木) 12:37:48
オムライスは好きだが…
この話題で話弾むかね
何いれても美味しいけど何入れようが結局ケチャップ味
アレンジできるのって上にかけるものくらい
私はしょうゆとマヨかける+0
-15
-
33. 匿名 2019/07/18(木) 12:38:05
昔喫茶店でバイトしてて、オムライスものすごい数作ったから得意だよ。
フライパンをじゅうぶん温めてたまごを流すでしょ。
じゃあすぐ火を止める。
で、ご飯はあらかじめ一人分ずつお皿に分けといて、手前の方に乗せる。
フライパンをゆすって動くの確認して、お皿に滑らすように乗せてそのままフライパンをかぶせるようにしてお皿に入れちゃう。
じゃあ巻けてる。
苦手な人このやり方でやってみて。+4
-22
-
34. 匿名 2019/07/18(木) 12:39:09
残り物のきんぴらごぼうを適当に刻んで、軽く醤油で味付けしたら卵で包む
卵ときんぴらごぼうが絶妙に合う+0
-0
-
35. 匿名 2019/07/18(木) 12:39:46
隠し味程度に少量の砂糖を入れてる
ケチャップの酸味がまろやかになる気がする+2
-1
-
36. 匿名 2019/07/18(木) 12:39:49
パスタソースのツナマヨソースをかけて食べるの好き+1
-1
-
37. 匿名 2019/07/18(木) 12:40:32
オムそば飯
お好み焼きソースとマヨネーズたっぷりかける。
具材は刻んだ麺とご飯を少量に、米と麺より多い大量のキャベツ、豚こま、最後に天かすを混ぜる。
カロリーってなんだっけヽ(゚∀゚)ノ+2
-2
-
38. 匿名 2019/07/18(木) 12:41:19
コーヒーフレッシュをいれて卵をやくとトロトロ好きにはよい焼き加減のたまごがやけます。生クリームだとつかいきれなかったりしますし。
+11
-0
-
39. 匿名 2019/07/18(木) 12:42:49
最近は、ガーリックライス&デミグラスソースのデミオムにハマってます♪
定番のケチャップオムライスも大好きです(*´∇`*)+4
-0
-
40. 匿名 2019/07/18(木) 12:43:10
チキンライスにケチャップの他にウスターソースとバター少し入れるとコクがでるよ+2
-0
-
41. 匿名 2019/07/18(木) 12:43:11
>>24
おもろうない。却下。
+4
-1
-
42. 匿名 2019/07/18(木) 12:44:30
>>33
じゃあすぐ火を止める。
じゃあ巻けてる。
独特な言い回しにレシピが頭に入ってこない…
+82
-1
-
43. 匿名 2019/07/18(木) 12:46:51
おいしいですよ!ケチャップのかわりにかけるのもアリ。ただ、安いのは変な酸味があって美味しくないです。+1
-0
-
44. 匿名 2019/07/18(木) 12:46:56
いろいろめんどくさいときはごはんにバターとケチャップとクレイジーソルト混ぜて、たまご焼いたののせてなんちゃってオムライス作ってる+1
-0
-
45. 匿名 2019/07/18(木) 12:47:10
卵焼き器で長方形の卵焼きを作り、皿に盛ったライスに載せ、四隅を折り曲げて形を整えるというやり方でやってます。巻くより簡単です。ヘラを使うといい感じに成形できます。+1
-0
-
46. 匿名 2019/07/18(木) 12:50:41
私は炊飯器のご飯が時間たってしまって少し固くなったらオムライスにしてる
具材は残り物野菜にしてベーコンかハムも入れる
ライスの味付けはケチャップ以外に塩コショウとコンソメも少し入れる
あとは包むタイプじゃなく半熟卵を作って上に乗せる感じにする
上からパルメザンチーズとケチャップ乗せて食べると美味❗+6
-0
-
47. 匿名 2019/07/18(木) 12:55:59
面倒なときは冷ごはんの入った炊飯器に野菜類、ハム、コンソメ少し、ケチャップ入れてまぜまぜして炊飯器スイッチオン!
開けて熱々になってたら卵のせて完成~!
ちゃんと炒めたオムライスには負けるけど、コンビニのよりは美味しいよ(^∇^)+4
-2
-
48. 匿名 2019/07/18(木) 13:05:43
>>31
昔テレビの特集で、ナイフで切り込み入れずに自然に出来た切れ目を上にしてのせ、重力でライスに卵が被さるオムライスを提供してる店やっててこんな演出もあるんだと感心したよ+0
-0
-
49. 匿名 2019/07/18(木) 13:07:17
>>31
小さめのフライパンを用意して、少し多めの油を入れてしっかり温める。卵は2〜3個使う。卵をフライパンに流し入れたら空気を入れるように素早く全体を混ぜていい感じにトロトロになったら火を消して端から折りたたんで出来上がり。ご飯は卵を焼く前にお皿に盛っておいてくださいね。分かりにくかったらごめんなさい。綺麗な玉子が焼けますように。+5
-1
-
50. 匿名 2019/07/18(木) 13:15:06
ズボラで味付けも下ごしらえも面倒だから、チキンライスの素を使ってる
ごはんとたまごがあればできるから、週末に買い物が面倒な時はオムライス+12
-3
-
51. 匿名 2019/07/18(木) 13:15:44
>>32
あなた周りの人から堅苦しいって言われてない?+3
-0
-
52. 匿名 2019/07/18(木) 13:16:58
>>21
美味しそうじゃなかったよね+0
-0
-
53. 匿名 2019/07/18(木) 13:20:38
牛肉、玉ねぎ、きのこ、たっぷりの黒胡椒でケチャップライスつくると大人の味+0
-0
-
54. 匿名 2019/07/18(木) 13:25:43
>>18
作るだけ偉い+7
-0
-
55. 匿名 2019/07/18(木) 13:28:58
>>1
きゅうり。嫌だ。
オムライスの具にきゅうりなんて入ってたら、ブチ切れ確定。+30
-1
-
56. 匿名 2019/07/18(木) 13:34:41
IHだと卵がうまくできない+4
-2
-
57. 匿名 2019/07/18(木) 13:37:35
ミートソースでオムライスが出来るの?
確かに材料はミンチ以外はほぼ同じだね
冷凍庫に昨日作ったばかりのミートソースも冷凍したご飯もあるので、いつでもオムライスが食べられるのか
嬉しい+2
-0
-
58. 匿名 2019/07/18(木) 13:42:05
最近オムライス飽きたって言われて
ハヤシライスのルー2かけら余ったやつをお湯で溶かして少し煮てトロトロになったやつをかけて出したら旦那は高級なオムライスだね!!って喜んで食べた。デミグラスソースまで作ったんだね!って。
まあいろいろ勘違いしてるけど喜んでるから、手間かかったよーって言ってる(笑)+13
-0
-
59. 匿名 2019/07/18(木) 13:44:24
前にどっかのお店で食べた和風オムライスを、ざっくりだけど真似してたまに作るやつ
じゃこ大葉梅などで混ぜご飯にする
味付けはめんつゆとかにんにく醤油とか好みで
ご飯の上にとろとろ卵乗せて、大根おろしを乗せる
ポン酢かけて食べる+4
-0
-
60. 匿名 2019/07/18(木) 13:46:23
>>18
それレシピなの?+1
-3
-
61. 匿名 2019/07/18(木) 13:46:33
居酒屋さんで食べた和風オムライスも美味しかった
中はやっぱり和風の混ぜご飯みたいな感じで、卵の上からだしのあんかけ
刻み海苔が乗ってたはず+5
-0
-
62. 匿名 2019/07/18(木) 13:49:13
私はケチャップライスの味付けにコンソメじゃなくて鶏ガラスープの素と塩コショウでしてる!
美味しいよ😄+3
-0
-
63. 匿名 2019/07/18(木) 13:50:18
やっべオムライスたべたい😋+3
-0
-
64. 匿名 2019/07/18(木) 14:18:30
凝ったデミグラスソースとか作ってみたいけど結局ケチャップになる
ウインナーかベーコン、タマネギだけです。
シンプルだけどトロトロ卵を乗せるだけで美味しいよね。+3
-0
-
65. 匿名 2019/07/18(木) 14:37:33
>>36
私もツナマヨ好きだからやってみようかな!
どんな感じになるんだろ+0
-0
-
66. 匿名 2019/07/18(木) 14:42:55
カレーが余ると、次の日オムカレーにする。+0
-0
-
67. 匿名 2019/07/18(木) 15:08:22
玄米でケチャップライス作ると美味しい。
バイト先の賄いで食べてからハマった。これ作るために玄米買うくらい。+1
-0
-
68. 匿名 2019/07/18(木) 15:10:03
具はやっぱり王道の鶏肉、玉ねぎ、ピーマンが美味しい。+0
-0
-
69. 匿名 2019/07/18(木) 15:20:30
鶏ごぼう御飯のオムライスがあった+1
-0
-
70. 匿名 2019/07/18(木) 15:44:45
>>56
ですよね!私も同じこと思ってました
ガス火のほうがうまくいく
マイナスついてるけどIHでもうまくいくってこと?
コツがあれば教えてほしい+3
-0
-
71. 匿名 2019/07/18(木) 16:18:58
ケチャップライスに飽きたので、ガーリックライスで作ってみたら美味しかった!
卵はいつも半熟スクランブルエッグみたいにして乗せるだけです。+0
-0
-
72. 匿名 2019/07/18(木) 16:30:09
ラケルってお店で食べた和風のオムライスが気に入って、家でも真似して作ってる
十穀米の上に卵焼いてのせ、海老とキノコのあんかけを掛ける
普通のオムライスってご飯を炒め、それから卵を焼いてって意外と面倒くさい
これだと一手間省けるのよね+7
-0
-
73. 匿名 2019/07/18(木) 16:32:10
次はチャーハンのトピ立てたの?w+3
-0
-
74. 匿名 2019/07/18(木) 16:35:36
バターライスもよく作るよ
炊きたてのごはんならボールで炒めた具とバター、塩、胡椒を混ぜるだけ
顆粒のコンソメ入れるとお店の味
お皿に乗せて上に卵どーんで完成
具はタマネギ、ベーコン、キノコあたり+1
-0
-
75. 匿名 2019/07/18(木) 16:47:10
主!チャーハンのトピもたってるよ!
他にどんなトピ申請したのよ(笑)+4
-0
-
76. 匿名 2019/07/18(木) 17:20:10
>>73>>75
向こうでも指摘されてるねチャーハンレシピ❗?girlschannel.netチャーハンレシピ❗?チャーハンは、簡単❗美味しい❗味付けアレンジ可能なメニューですね~。 この前、レタスチャーハンを作りましたが少しアレンジしたくて梅茶漬けの元と梅干しをお湯で溶いて片栗粉を入れて梅のあんかけを作りレタスチャーハンにかけて食べました。 ...
+1
-0
-
77. 匿名 2019/07/18(木) 20:21:53
オムライスたまに作るとおいしい。
ケチャップライス、欲張ったつもりないけど、具とケチャップの水分?でライスがかさ増しされちゃって
卵に対しライスが多いって目によく合う
私が卵けちってるってのもある。+1
-0
-
78. 匿名 2019/07/18(木) 21:32:36
ケチャップライスの隠し味にカレー粉を少しだけ入れると美味しいよ
具を炒めるタイミングで入れる
オタフクのケチャップ、オムライスに合うから ずっとコレ!+1
-0
-
79. 匿名 2019/07/18(木) 22:14:55
これ食べてみたい〜
ほとんどの人が注文するんだって!
憧れのtorseさんでオムライス♪ - 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピerecipe.woman.excite.co.jpずっとずっと食べたかった、torseさんの和風オムライス。とうとう食べに行く日がやって来ましたー(笑)makiちゃんと一緒にtorseさんへ行きました。(方向音痴な2人、グーグル先生片手に頑張って行…
+0
-1
-
80. 匿名 2019/07/19(金) 03:57:31
変わってるかもだけど、中華屋のオムライスが好きだから、べちゃべちゃがたまらなかったりするよ+0
-0
-
81. 匿名 2019/07/19(金) 08:10:34
ケチャップライスを炒めてる時にマヨネーズを少し入れると濃くがでる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【暑くて火を使いたくない日に】ジップロック1つで2人分!レンジでとろとろ卵のオムライス | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba【暑くて火を使いたくない日に】ジップロック1つで2人分!レンジでとろとろ卵のオ...