-
1. 匿名 2019/07/17(水) 23:52:45
プロポーズを断ったことがあります。好きだったんですが、まだ早いかな?と思って断りました。
それから15年、誰からもプロポーズされず、あのとき断ったことを後悔しています。
もう40なのでちょっと諦めてます。そんな方、お話しましょう+505
-3
-
2. 匿名 2019/07/17(水) 23:53:36
もったいない事したね💦+473
-28
-
3. 匿名 2019/07/17(水) 23:54:27
断ったけど後悔してないよ
一人目の男はモラハラ、パチンカス女好きやろうだったし
二番目の男はワキガ
だったから。+447
-10
-
4. 匿名 2019/07/17(水) 23:54:48
+43
-2
-
5. 匿名 2019/07/17(水) 23:55:37
断った後って付き合い続けるの?
それとも別れるの?+282
-5
-
6. 匿名 2019/07/17(水) 23:55:44
7年付き合って『ガル子ちゃん(私)もうすぐ30歳だし目尻にシワ増えたし結婚でもしよっか』と言われてお断りしましたよ。
その2年後に別の人と結婚して幸せです。+714
-11
-
7. 匿名 2019/07/17(水) 23:55:51
あの時断わったおかげで今の夫と結婚できて幸せなので後悔はありません+464
-3
-
8. 匿名 2019/07/17(水) 23:55:53
うわ、もったいない。
人生の転機は、準備不足でもチャンスに飛び乗るが鉄則だよ+22
-54
-
9. 匿名 2019/07/17(水) 23:55:57
>>1
後悔する人は結婚しても後悔するよ
+426
-10
-
10. 匿名 2019/07/17(水) 23:56:03
28歳の時と31歳の時と33歳の時にそれぞれされたけど、全て断った。
31歳の人とは結婚しておくべきだったと思っている35歳です。+389
-7
-
11. 匿名 2019/07/17(水) 23:56:09
>>3
よくそれでプロポーズされるまで付き合ったね+281
-4
-
12. 匿名 2019/07/17(水) 23:56:26
付き合ってない人にプロポーズされて断ったことならある
よく知らない相手にプロポーズするなんてギャンブラーだなと思った
+377
-1
-
13. 匿名 2019/07/17(水) 23:56:46
プロポーズ断って今独身て可哀想すぎるでしょ
その男性が現在幸せな家庭を築いているならかなり見下されてるやつだね+17
-108
-
14. 匿名 2019/07/17(水) 23:56:54
>>1
その理由だったら、そこまで好きではなかったのでは?+193
-2
-
15. 匿名 2019/07/17(水) 23:57:25
>>3
好きで付き合ってた相手を悪く言って虚しくならない?+10
-34
-
16. 匿名 2019/07/17(水) 23:57:27
>>1
結婚したからと言って幸せになるとは限らない。
あなたの判断は間違ってなかったと思う!
まだきっと、チャンスはありますよ☺️+350
-9
-
17. 匿名 2019/07/17(水) 23:57:31
悩みながら結婚しても、後々何かと不満が出てくるはずだから、その時に断って良かったんだよ。きっと。+245
-1
-
18. 匿名 2019/07/17(水) 23:57:40
>>11
一応結婚したい気持ちもあったんだよ。ギリギリまで悩んだけどやっぱ無理だった。+82
-7
-
19. 匿名 2019/07/17(水) 23:57:44
すごく素敵な人だったけどお断りしました。まだまだ仕事もしたかったし…
みたいな思い出欲しかったな+206
-13
-
20. 匿名 2019/07/17(水) 23:58:39
勇気を出して断るべきでした。その時のインスピレーションみたいなのは大切。私は結婚に失敗してしまった人です。+177
-3
-
21. 匿名 2019/07/17(水) 23:58:50
ありますよー
一度目、結婚はまだ早いと思って断る
2度目も、同じ彼氏から言われてまた断る
で、別れる
3度目はその次に付き合った人から
言われるが将来性が見えなくて断る、別れる
4度目もまた違う彼氏から言われるが
その頃には私が冷めててまた別れる
5度目あるかな?(笑)
+217
-12
-
22. 匿名 2019/07/17(水) 23:59:24
二十歳の時、お金持ちのおじさんにプロポーズされたけどお付き合いすらしてなかったのでもちろん断りました。+179
-6
-
23. 匿名 2019/07/17(水) 23:59:36
>>15
付き合ってる時に文句言われる立場よりいいじゃん
最初の彼氏は私に対してそうだったから
人間綺麗ごとばかりじゃないよ+14
-5
-
24. 匿名 2019/07/17(水) 23:59:40
>>13
そんな男いやだな+76
-2
-
25. 匿名 2019/07/18(木) 00:00:16
>>13
ざまあみろ的なのもいるけど
あの頃は若かったなーといい思い出にしてるかもよ+65
-2
-
26. 匿名 2019/07/18(木) 00:01:07
高校生の時に二人の人から、社会人になってから三人から。
全員断ったよ!
でも、今の旦那だけはお受けした☺️+22
-25
-
27. 匿名 2019/07/18(木) 00:01:07
断って正解ってこともあるからポジティブに考えよう
ちなみに私はこいつとは無理だろって思って断った+164
-2
-
28. 匿名 2019/07/18(木) 00:01:20
結婚したいと思ったことがない
付き合う前から言ってるのに
プロポーズするバカタレ2人は振った
今も彼氏はいるけど結婚はしない+170
-14
-
29. 匿名 2019/07/18(木) 00:01:33
20の時教師を目指してた彼(同い年)にプロポーズされましたが断りました。
本当断らなければ良かった^^+108
-0
-
30. 匿名 2019/07/18(木) 00:01:42
20歳の時、職場の70代くらいの爺ちゃんに指輪まで渡されて結婚して欲しいと言われたよ…
遺産が10億あるなら考えたかもしれない+247
-1
-
31. 匿名 2019/07/18(木) 00:01:47
もったいないことしちゃったね
ま、それもまた人生+29
-4
-
32. 匿名 2019/07/18(木) 00:03:06
>>13
独身が可哀想
既婚者が幸せと考えてる人も偏りすぎてて可哀想+173
-6
-
33. 匿名 2019/07/18(木) 00:03:56
大学生のとき、バイト先の店長にプロポーズされた
こちらは19歳、相手は45歳
みんなが帰った後の暗い店で机に座らされて「結婚しほしいんだよね」と言われて断ったら殺されるかと思った
「彼氏いるので無理です」と言ったら意外とあっさり納得してくれてバイトはクビになったw+389
-4
-
34. 匿名 2019/07/18(木) 00:04:35
後に離婚するとしても、いかず後家よりマシじゃない?+5
-29
-
35. 匿名 2019/07/18(木) 00:04:37
毛筆書体でパチスロの収支をミニノートに綴る奴だった。危なかった。
+128
-0
-
36. 匿名 2019/07/18(木) 00:05:06
喧嘩売ってる訳じゃなくて素朴な疑問なんだけど、
結婚願望あってそろそろ‥‥って思ってる人で「この人にプロポーズされても断るな」って相手となんで付き合ってるの?+247
-7
-
37. 匿名 2019/07/18(木) 00:05:38
私もぜんぜん後悔してない。
今は彼氏なしアラフィフだけど、ぜんぜん幸せ!
結婚してたら、自由もないし最低な人生になってたと思う。
だからと言って、まだ結婚の夢は捨ててないけど^^;+146
-14
-
38. 匿名 2019/07/18(木) 00:06:25
>>13
幸せな人は見下さないよ
あなたの人間性が現れてるね+102
-1
-
39. 匿名 2019/07/18(木) 00:06:52
元カレに偶然会ったらレイプされて、屈辱だったけど殴られたりするよりはマシだと途中から抵抗するの止めておとなしくしてたら、何を勘違いしたのかプロポーズされて本当に気持ち悪くなった。
過去とはいえあんなサイコパスと一度でも付き合った自分も信じられなくてトラウマになった。
+320
-2
-
40. 匿名 2019/07/18(木) 00:06:58
>>34
戸籍が汚れる+77
-2
-
41. 匿名 2019/07/18(木) 00:07:40
>>36好きだからじゃない?
+30
-3
-
42. 匿名 2019/07/18(木) 00:10:08
>>30
そういえば去年ぐらいに年の差夫婦で資産家のお爺ちゃんが毒盛られた事件あったね+73
-2
-
43. 匿名 2019/07/18(木) 00:10:13
サプライズプロポーズをお断りしました。
フレンチのお店でコース料理食べ終わった頃、彼氏がトイレ行ってくると消え、一人でデザート食べて待っているとスタッフさんが呼びに来て、付いていくとチャペルで彼が段の上で待っているというパターン。
お断りして帰るとき、ドア越しで聞いていたであろうスタッフさんたちもビミョーな感じだったよ。
私と彼はバツイチ同士なんだけど、お互い思春期の子供たちと同居してるし、うちの子供たちはダブル受験で難しい時期だし、私は会社経営してるから生活困ってないし、思春期の向こうのお子さん含め、結婚するデメリットが大きい。
そもそも付き合って1年、ずつと結婚願望ないと言い続けていたのに。
その後も1年付き合ったけど、彼の考えが常に甘く仕事やお子さんのことで問題山積みなのに何も動かない受け身で楽観的で努力できないタイプなのがわかり別れました。
その気のない公開プロポーズは拷問だね。+371
-2
-
44. 匿名 2019/07/18(木) 00:11:00
プロポーズは5人にされて3人断りました
40歳でしょ?あと30年は生きるんだし
まだプロポーズのチャンスはあるよ+120
-9
-
45. 匿名 2019/07/18(木) 00:12:31
はっきりとした言葉はなかったけど、誕生日プレゼントをくれたときの手紙で、来年の誕生日は一緒の家で過ごして、再来年は子供と一緒に3人で過ごそうね!と書かれており、それに対してなにも返答をせず、気づけば私に好きな人が出来、別れました。
それから4年間、別れたことを後悔しまくったけど、別れて5年目に他の人にプロポーズされ結婚しました。+69
-1
-
46. 匿名 2019/07/18(木) 00:12:33
指輪まで貰ったけど断った。山の中の両親と築100年のボロ屋敷に同居がどうしても耐えられそうになく。でも超絶ナルシストでH下手だから未練も何もなかった。あんまり好きじゃなかったみたい。+226
-2
-
47. 匿名 2019/07/18(木) 00:13:17
23の時に当時別れたばかりの元彼と食事だけした時に。
自分の仕事が激務で病んでたし元彼が警察官になったばかりで配属先が遠くなかなか会えないし連絡も取れなくて辛いのを理由に振ったんだけど「仕事辛ければ働かなくて良いし、俺が養うから結婚しよう」って言ってくれた。
でも病みすぎてそんな気になれず、お断りした。
結局その次に付き合った人と結婚したけど、あの時元彼と一緒になってたら今頃どうしてたかなーってたまに思う。+150
-1
-
48. 匿名 2019/07/18(木) 00:13:18
同じ彼に定期的に言われてて…
今度のプロポーズにはちゃんと答えようって腹括って待ってたのに…
あれから7年ちょっと経ったけど、思い出してたまにため息をついてしまいます。
仕事が乗ってくるのと同じタイミングはツラいわ
+138
-2
-
49. 匿名 2019/07/18(木) 00:13:50
>>37
アラフィフだと結婚できる可能性はほぼゼロでは?
貴方によほどの稼ぎがあるのであれば別だけど+12
-32
-
50. 匿名 2019/07/18(木) 00:13:55
>>34
価値観によるかと。結婚至上主義な人ばかりではないと思う。+59
-1
-
51. 匿名 2019/07/18(木) 00:14:24
やっぱり結婚しなきゃよかったよりマシだよ
結婚しながらパートナーの文句言ったり不倫してる人は見苦しいよ
お付き合いしてる最中ならお互いが選ぶ権利あるんだよ+146
-2
-
52. 匿名 2019/07/18(木) 00:15:47
一度告白されて断った人からプロポーズされたことならある
怖かった+28
-1
-
53. 匿名 2019/07/18(木) 00:15:59
28歳でプロポーズ。でも相手(同僚でした)にDV疑惑を抱き始めていたので、保留にしました。その予感は当たり、1年かけて別れました。復縁を求めて実家にまで行かれ、親と上司にも入ってもらうほど大変だった。
37で今の夫と知り合いました。歴代彼氏の中で1番愛情深い人でした。39で結婚。今4年経ちましたよー。年齢にかかわらず、ご縁とタイミングだなとつくづく思いました。
+177
-3
-
54. 匿名 2019/07/18(木) 00:16:10
シンデレラ城の前でひざまずいて指輪渡されてプロポーズされたけど断りました。ガチです
その後も一年付き合って別れた。
結婚しなくて本当に良かったです+187
-2
-
55. 匿名 2019/07/18(木) 00:16:27
>>44
アラフォーの成婚率知ってる?アラフォーになってプロポーズされることなんてそうそうあると思う?+12
-31
-
56. 匿名 2019/07/18(木) 00:16:32
>>8
お客さまに、お願いします
飛び乗りは他のお客さまに迷惑な危険な行為となります
くれぐれもなさらないようかさねてお願い申し上げます+9
-18
-
57. 匿名 2019/07/18(木) 00:17:24
断って独身のままだけど後悔はしてない。
人生いろいろ、なんとかなるよ+114
-1
-
58. 匿名 2019/07/18(木) 00:17:55
長く付き合ってみなきゃ人間性とか分からないよね
相性いいと思っても大事な時に話合いできない人だったとか問題出てきたりさ
+65
-1
-
59. 匿名 2019/07/18(木) 00:18:40
>>36
そのくせ男がプロポーズしないとなぜか男に非難が集中するんだよね
本当に勝手な奴ら+18
-12
-
60. 匿名 2019/07/18(木) 00:18:47
はいはーい、断り続けてアラフォーっすよ。
なぜ女の子が結婚(式)あんなにしたがるのか今でもよくわからない。+92
-7
-
61. 匿名 2019/07/18(木) 00:20:13
>>59
男は出てけ+34
-5
-
62. 匿名 2019/07/18(木) 00:20:31
高校生の時に、男子校の学園祭に遊びに行って知り合って付き合った彼氏に、外堀からうめられ親ぐるみで結婚の話しを進められて、怖くなって別れを告げました。
学校から帰宅したら、実家にいたりするので恐怖でした。しかも親は「お金持ちのご子息でいい子だし、いい高校入ってるんだから結婚相手にいいじゃない。何が不満なの?」と母は彼にぞっこんで。
私の意見は無視で、母と彼とで私の進学先を検討していたり。
でも実際は学校から直帰しないと怒るモラハラ彼氏で逃げきれて良かったです。+157
-0
-
63. 匿名 2019/07/18(木) 00:21:26
あります。新築の家を購入したばかりで私の部屋も用意してありました。
両親がもう高齢だったので結婚してくれるなら直ぐに紹介したい、いつでももう一緒に住めるという状況でした。
結婚していれば生活には困らないし、今より全然楽だったと思う。どうしても嫌で断ったよ。
+107
-2
-
64. 匿名 2019/07/18(木) 00:21:43
>>55
男性が再婚で子持ちや子供が要らない年上なら40代は人気だよ
ただ女性の初婚の人だと嫌がる人が多いから結婚にいたらない…
『そこまでして結婚したくない』になるんだと思うよ
+19
-0
-
65. 匿名 2019/07/18(木) 00:23:01
>>46
3年くらいして他の人と結婚、地元の情報雑誌のウェディングコーナーにドドンと1ページ写真載ってた。それからたまたまスーパーで子ども二人連れてたの見掛けたけど、奥さん似の江藤蘭世みたいな可愛い女の子とマルコメくんみたいな男の子連れてた。男に未練はなかったけど幸せそうでこんな私と結婚しなくて良かったねと思ってしまった。+85
-1
-
66. 匿名 2019/07/18(木) 00:23:33
キャバ嬢の時に私は20代で頑張ってキラキラさせてたんだけど、本当は喪女で。そしたら40過ぎのオジサンにガチ恋されてしまって、しつこく結婚を迫られた。
本当は夜なんてしたくないよな?身請けしてあげるから。とか、もう家は建ててあるから(親が)心配ないよ。とか、キスもした事ないのに何言ってるの?と呆然とした。
座って1時間で最低2万はかかる所に毎日来てたからお金あったんだろうけど、夜の女なんかに本気になる男を好きになれるわけがないと思って、断った。
ババアになった今では、言うこと聞いてくれる便利な人だったから、結婚してみたらよかったわって感じ。+98
-9
-
67. 匿名 2019/07/18(木) 00:23:34
プロポーズ断るような状況になる人はなんで?
される前に別れられなかったパターン?+7
-4
-
68. 匿名 2019/07/18(木) 00:24:02
多分時間を巻き戻して戻っても、また同じ返事すると思うよ。
決め手がなかったんだって。
ぜったいにそう。+141
-0
-
69. 匿名 2019/07/18(木) 00:27:19
本当に好きな人だったんだけど…深酒するから結婚はナシだと思って断った。
結婚は生活です。
父親がアルコール依存で嫌な思いをたくさんしたため、酒癖の悪いのはとにかくダメだった。+185
-0
-
70. 匿名 2019/07/18(木) 00:28:10
4回プロポーズされたけど辞退して今40代半ばで独身。
でも後悔など1ミリもない。
結婚しようがしまいが、自分の幸せとは関係がないと思ってる。
結婚を否定しているのではなく、独身でも既婚でも、
私の人生の最終目標は自分で自分を幸せにすることだから。
+147
-1
-
71. 匿名 2019/07/18(木) 00:30:35
一年半付き合った人にプロポーズされたけど、私がまだ社会人一年目だから早すぎると断ってしまった。その彼よりスペック高い男性現れるかもと期待もあったし。実際は全く男運が悪くなりました。ばちが当たったのかも。+72
-2
-
72. 匿名 2019/07/18(木) 00:31:03
>>64
まあアラフォーで年上婚ともなるとあとは老後へ向かって一直線だもんね、分からなくもない
だからアラフォー未婚の人はほぼ一生独身コース確定だけど、まあそれはそれはそれでありってことで+20
-4
-
73. 匿名 2019/07/18(木) 00:31:32
21歳のときに30の彼に結婚のこと言われたけど
彼のお兄ちゃんが知的障害持ってて
彼も家を出る気がなかったから私には支えられないと思って断った
断って良かったと思ってる
今28歳で田舎の長男嫁で同居だけどね+139
-0
-
74. 匿名 2019/07/18(木) 00:32:19
二人からされた。
一人目は
喧嘩すると物に当たったり、私も軽く叩かれたり(病院で診断書もらえるくらい)、セックスレス(私がする気にならない)で断った。
二人目は
ものすごく自己中で、軽くモラハラで、ツッコミで私の頭叩いたり、喧嘩すると逆ギレしたりするのと、膣内射精障害&遅漏で別れた。
一人目の人は別れたこと少し後悔してる。二人目の人はしてない。
別れて良かったと思う…プラス
別れない方が良かったと思う…マイナス+299
-3
-
75. 匿名 2019/07/18(木) 00:36:28
断わったよ。
後悔なんかないし、その後べつの人と結婚したよ+18
-1
-
76. 匿名 2019/07/18(木) 00:36:37
セックスさえなければ結婚したかった
いい人でも経済力があってもセックスしたくなかったら相手に悪いから結婚できない
人間としては好きなんだけどなあ
それで別れたけど後悔はない
とにかく夜が痛いし気持ち悪いし苦痛だった
+72
-2
-
77. 匿名 2019/07/18(木) 00:37:37
19歳の時に31歳の人を好きになりましたが、
2回目のデートでいきなり実家へ連れていかれ向こうのお母さんから代理プロポーズされた。
うちの息子があんたの事を嫁さんにしたい言ってるんだけど来てくれる?
たった2回のデートでしかも31歳がママに言わすとか
ドン引きだし、19歳の私には重すぎて距離置きました。+229
-1
-
78. 匿名 2019/07/18(木) 00:40:30
付き合ってないけど、多分私のこと好きなんだろうなって感じだった男友達から
「結婚してください」って真剣に言われたけど
「付き合ってくださいが先じゃないの??」と腑に落ちなくて断った。
「付き合ってください」なら多分OKしてたと思う。
そのあと、何年かしてからまたプロポーズされたけど
その時はもう彼氏がいたから普通に断った。
夫とはプロポーズなしで結婚したから、あれが人生唯一のプロポーズだなー。+77
-3
-
79. 匿名 2019/07/18(木) 00:46:33
付き合うとすぐプロポーズしてくるのって何なん?!
結婚に興味も意味も見出だせないままアラフォーになり、もう男性からそういう目で見られることもないだろうと、ある意味人生楽になってエンジョイしてます!+48
-1
-
80. 匿名 2019/07/18(木) 00:49:03
>>6
そんなプロポーズ嫌だわな
そこで受けない女性だから幸せになるんだろうな~+159
-0
-
81. 匿名 2019/07/18(木) 00:53:01
>>44
ん?じゃあ2回結婚してるんですか?バツイチ?+11
-0
-
82. 匿名 2019/07/18(木) 00:54:14
>>10
指輪パカされるマジモンのプロポーズ?
それともピロートークの延長みたいな正式ではないやつ??+12
-0
-
83. 匿名 2019/07/18(木) 00:59:33
>>43
このプロポーズってもしかしてありきたりなの?
友達の友達がそのプロポーズをされて結婚したって聞いたときは素敵!!と思ったのにまさか同じ事をされてる人がいたとは…+60
-0
-
84. 匿名 2019/07/18(木) 01:06:27
断ったことある。
理由は私に対しての何回かの軽いDVと、怒って部屋破壊した過去があったから。
でも今思えば、私もかなりワガママで理不尽なことを言ってたから、DVされてもしょうがなかった、結婚すれば良かったと思ってる。
それでも結婚しない方が良かったと思う方、プラス
結婚した方がよかったと思う方、マイナス
お願いします。+203
-3
-
85. 匿名 2019/07/18(木) 01:07:00
>>82
そういえばどれも私の誕生日の夜に改まった感じで言われた。
場所はそれぞれ相手の部屋、予約取れない高級レストラン、高級ホテルの一室で、プレゼントとか花束つき。
パカは私が常々指輪が苦手という話してたのでなかった。+3
-12
-
86. 匿名 2019/07/18(木) 01:08:26
>>65
元カレさんが幸せそうでよかったですね
今後、もう二度と会うこともないであろう元カレさんの幸せを願ってあげてください+4
-9
-
87. 匿名 2019/07/18(木) 01:08:55
母子家庭で母と同居したくないと言われ、
母を一人になんて出来なくて断りました。
そんな母が再婚して私は独身で…
んんーって感じです。+191
-1
-
88. 匿名 2019/07/18(木) 01:09:40
6年同棲してた彼からプロポーズされ家族合わせしました。でも彼家族と会う回数を増やす毎に彼家族に秘密が多い事に気付き。お父さんがおばあちゃんに手を上げる、お姉さんが不倫で海外に逃亡など。のんびりしてる私の家族はついてけませんでした。なんか不安で落ち着かない。私がはぐらかしてる間に同棲解消。その数年後彼が病気で亡くなりました。。。
何とも言えない後味ですが私は元気にシングルでーす!+130
-0
-
89. 匿名 2019/07/18(木) 01:11:45
ご縁がなかった、それだけ
始まる前から違和感あるのを無視しないでよかったと思うよ
離婚では済まなかったかもしれないから+75
-0
-
90. 匿名 2019/07/18(木) 01:13:14
付き合ってもない2人からプロポーズされて断った。
今33だけど好きじゃないから全然後悔はしてない+51
-1
-
91. 匿名 2019/07/18(木) 01:14:01
>>3
一人目の人は論外だけど、
二人目の人はワキガだけが理由なら、手術してもらえばなんとかなったんじゃない?+29
-6
-
92. 匿名 2019/07/18(木) 01:14:39
結婚願望が元々無いから、各年代でプロポーズされたけど、断って今アラフォー
食い扶持あるし家も自分で買ったし
経営者で働かずに好きなことして良いと言ってくれた人もいたけど、そんな生活興味なかったし、今もないや
後悔もなく、幸せです+72
-0
-
93. 匿名 2019/07/18(木) 01:14:48
>>89
違和感全くなくプロポーズが嬉しい!ってことってあるの?
過去2回されたけど、どっちも憂鬱で嫌な気持ちにしかならなかった。
みんな感動で泣いたりしてて羨ましい。+15
-0
-
94. 匿名 2019/07/18(木) 01:16:26
断りましたよ。
7年お付き合いしてた元彼で指輪無しのガチなプロポーズでした。
海外旅行先の夕日が沈むプライベートビーチで、帰国したら指輪を一緒に買いに行こうって。
私は、お付き合いが長くて友達みたいな感覚なってしまい、セックスやキスが苦痛に。
いつ別れようか、機会を探している段階でした。
断った日のホテルと帰国中の飛行機はお通夜みたいな状態に。
いろんな意味で忘れられない。後悔は全くないけど。+107
-2
-
95. 匿名 2019/07/18(木) 01:18:43
>>93
プロポーズされる人が全員違和感あるわけではないのは理解できるでしょ
逆に全員違和感ないわけでもない
相性とか虫の知らせとかただの心配性とか種類は色々だろうけど、なんか感じたならやめたほうがよかったと思った方がいいじゃない
嘆いたってプロポーズされた頃に巻き戻れないんだから+6
-0
-
96. 匿名 2019/07/18(木) 01:19:24
3歳年上のモラハラ男だったけど当時大学生で良いも悪いも分からず4年付き合ってた人
卒業と同時に結婚して…って相手からの提案で普通の会話だったからプロポーズかは謎だけど。
卒業まじかに、大学の友達と遊んでるうちに目が覚めてFOした。+17
-0
-
97. 匿名 2019/07/18(木) 01:24:11
>>94
お断りしたのを機に完全に別れて別々に帰ればよかったのに
そうすればお通夜状態も避けれてそのままバイバイできたでしょうに+2
-13
-
98. 匿名 2019/07/18(木) 01:41:01
>>62
高校生同士で結婚話なんて狂ってる+79
-0
-
99. 匿名 2019/07/18(木) 01:41:12
付き合ってる相手の気持ちすら見抜けず自己満足でプロポーズかます時点で地雷でしかないw
みんな正解だったと思うw+100
-0
-
100. 匿名 2019/07/18(木) 01:44:43
25でプロポーズされたが、断った事にも意味はあったと思うし、40で未婚なことにも意味があると思う。。。。+23
-0
-
101. 匿名 2019/07/18(木) 01:46:13
バツイチに負い目を感じてお断りしました。
離婚理由が私の不倫だから。
一生をかけて償うと決意したのでお断りしました。+55
-2
-
102. 匿名 2019/07/18(木) 01:46:45
断った夜、ホテルを別に取ろうとしたら止められたり、
帰りのフライトは往復で並びに購入してたからね。
なかなか、その場でバイバイは出来なかったよね。
それから相手が粘って惰性で半年付き合ったけど、
私の留学と共にお別れしました。+56
-2
-
103. 匿名 2019/07/18(木) 01:47:52
>>99
あー…たしかに
オッケーしないってことは、結婚願望がないとか若すぎるとか事情がない限り
相手に何かしら不満とか不安とか違和感があって、それを本人が自覚してないだけでなく
あまつさえプロポーズする(オッケーされると思わなきゃ普通言えない)くらい彼女のこと見てない、観察力がないってことか…+49
-0
-
104. 匿名 2019/07/18(木) 01:48:02
二回断りました(同じ人から)
理由は私のメンタル面と持病持ちで、迷惑かける可能性が大きかったから。
今は丈夫になり、精神的にも強くなった。
ずっと待っていてくれた彼氏の誕生日に
逆プロポーズしようと思います
+127
-0
-
105. 匿名 2019/07/18(木) 01:48:15
>>69
えぇ、、だったらなぜ付き合ってたの??
期待させて。可哀想に+9
-2
-
106. 匿名 2019/07/18(木) 01:49:21
プロポーズ待ちなんだけど、最近彼に不満しかなくて、もういいかなって思えてきた。+48
-0
-
107. 匿名 2019/07/18(木) 01:51:55
>>104
がんばれー!逆プロポーズって良いね!
彼氏さんも大切にしてくれそう!+130
-1
-
108. 匿名 2019/07/18(木) 01:54:17
30歳の時、相手の転勤を機にプロポーズされた。モラハラ臭を感じ取っていた私は別れられるラッキーと思ってお断りした。そしたら「いいの?俺と結婚したらハリーウィンストンの指輪貰えたのに」と言われた。その一言で本当に断って良かったと思った。5年経った今、私も未だ独身だけどその人に関しては全く間違った選択をしていないと思う。+170
-2
-
109. 匿名 2019/07/18(木) 02:02:42
マルチの宝石屋さんでかった0.3からっとの指輪をくれるそうです
そういうのは二人で買いに行きたいから+2
-0
-
110. 匿名 2019/07/18(木) 02:06:08
>>107
104です。ありがとう!
迷惑掛けた分 彼氏を幸せにしたいと思います
頑張ってきます!+74
-2
-
111. 匿名 2019/07/18(木) 02:06:24
1人目、付き合って2日くらい。お互い10代。おままごとみたいなプロポーズ。
2人目、付き合ってもいない人から婚約指輪を渡されながら。怖いキモイ!で即お断り。すぐにじゃあ指輪返してって言われて素直に返した。使い回しかよー!売っちゃえばよかった、失敗したー!
3人目、会社の先輩。私の結婚が決まって略奪決死の長文恋文(笑)でのプロポーズ。ロマンチックに私のことずっと想い続けるって書いてあったのに、数年後あっさり別の人と結婚して幸せそうな姿を目撃。しかもあちらはこちらに気付かず…。ちなみにこの時の旦那はプロポーズ無し。DV男で早々に離婚。
4人目、もう子供は産めない歳だったから泣く泣くお断り。それでもいいんだよー!って食い下がってくれたので晴れて再婚。今は幸せ。この旦那は大切にするぞ!!
+97
-4
-
112. 匿名 2019/07/18(木) 02:07:50
>>108
そのセリフ聞いただけでも分かるモラハラ臭w+61
-2
-
113. 匿名 2019/07/18(木) 02:10:47
26歳の時、彼の実家の母が倒れたというので、実家に戻るから一緒についてきて一緒に住んで欲しいって言われた。
本当のプロポーズじゃないかもだけど、仕事やめてついてくのも同居も嫌だったから断った。+82
-1
-
114. 匿名 2019/07/18(木) 02:23:47
35歳独身、「あの時駐在に着いていくって言ってればよかったのかな?」って思う日もあるけど、何度考えても仕事辞める選択はないし、駐妻でやってく根性もない。結局ほかに道はなかった。
仕方がない、ご縁がなかったと言い聞かせてます。+52
-1
-
115. 匿名 2019/07/18(木) 02:30:05
職場の先輩と付き合って半年でプロポーズされました。
5歳年上で、彼が30歳になった時に。
大手企業の支社勤務でお互い正社員で、余所から見たら悪くない感じでしたが、典型的な九州男児しかも長男で、、、結婚したら即同居、私には退職してスーパー等でパートしろと。理由は私が仕事でミスしたら恥ずかしいから、共働きだと俺が甲斐性なしと思われるから…とか色々言ってました。
昭和の話ではなく、10年前の話です。
25歳だった私は会社にも慣れ、憧れていた海外旅行や、好きなファッションや習い事など色々希望いっぱい、幸いにも会社の福利厚生は自己啓発に支援有りで、元彼との結婚にメリットが一つも無かったのでお断りしました。
しばらくは同僚達から色々と言われましたが…
10年後の今は…彼はのちに派遣さんとデキ婚後、離婚調停をたてられバツイチ。
私は福利厚生を最大限に使いプチ言語留学したり、大好きなんだ海外旅行をしたり独身満喫、念願叶って海外支社に転勤が決まりました。
結婚してたら、田舎で義両親と同居しつつ、子育てしながらパートしてたのかな、と。
そういう人生を否定してるわけでは無く、私の生きたい人生では無かったと言うことです。
+168
-3
-
116. 匿名 2019/07/18(木) 02:43:24
プロポーズと言うか、結婚式を目前にして断ったことはある。1ヶ月前でした。
双方、親族巻き込み修羅場で大変だったけど、後悔してない。
結婚しても絶対、上手く行かなかったと思うから。+59
-9
-
117. 匿名 2019/07/18(木) 02:56:17
プロポーズを断っていつまでも後悔してる人は結婚しても後悔すると思うから、ある意味では後悔する宿命+27
-1
-
118. 匿名 2019/07/18(木) 03:04:31
まさに今まよってます。
相手は30代で、自分は20代前半でプロポーズ。
優しく堅実で結婚するのはこの人!と思っていますが、、
まだ友達と遊びたい、ご飯を毎日作ったりする日々が想像できない、遠距離恋愛なので彼の住む田舎へ行くとなると仕事は?など自分のワガママでズルズル答えを伸ばし一年すぎました。覚悟決めるべきですかね、、+3
-17
-
119. 匿名 2019/07/18(木) 03:19:09
付き合って1.5年で風俗通い発覚
鈍感な私は気がつかず、結婚考えてたから、5年付き合ってしまった
発覚してキレたら静かにしてたけど
その間も上手く、ずっと通い続け
借金500万円(スロットパチンコもしてた)
プロポーズは
「一緒に返済して欲しい。幸せになろう?」
死んで欲しいと言って別れました。別れて2年思い出す度に◯したくなる!!
+150
-1
-
120. 匿名 2019/07/18(木) 03:33:15
大手企業勤務で高収入だったけど最初は私の方から押して付き合ったのに付き合っていくうちに段々相手の性格が嫌になってきてプロポーズされた頃には冷めてた。
周りにはこれを逃したらこんな好条件の人とはもう結婚できないよと言われたけど逆にこの人がもしリストラされたらとかもっと収入が少なかったらと考えた時そんなの絶対嫌だと思ってしまった。私は彼が好きなんじゃなくて「大手に勤めて高収入の彼」が好きだったんだと気付いてプロポーズを断り別れました。
当時27歳。結局その後38歳まで独身でしたがすごく大好きで将来寝たきりになっても介護したいと思える相手と7年前に結婚しました。もちろんプロポーズを断った彼より収入は低いですが毎日楽しく笑いあえる相手と結婚できたので幸せです。+116
-0
-
121. 匿名 2019/07/18(木) 03:35:13
学生の頃に自分はすごい好きだったけど決して付き合ってくれなかった人と電話してる時にプロポーズされた。
どこどこでこんな仕事についてこういう生活したいんだけど着いてきて欲しい的な感じで彼の中では人生設計が出来てた。
当時、将来やりたい仕事の為に勉強してたし、めっちゃドリーマーな人だったから、何言ってんだろう·····?と思って断った。
彼は今何してるのか謎だし、何故彼の事が好きだったのかも今となっては謎過ぎる。+10
-1
-
122. 匿名 2019/07/18(木) 03:40:57
23歳から3人断って28歳で今の夫と結婚して幸せ。
最初の3人と結婚してもこの幸せは絶対になかったと思うから、断った主さんは間違ってないと思う。+20
-0
-
123. 匿名 2019/07/18(木) 03:44:23
3年前同時期に4人プロポーズされました
でもやっぱりタイプじゃない、好きな人じゃないと無理でお断りしました
31歳で焦りはあったけど、自分の気持ちに素直に考えました
その後きちんと恋愛して結婚出来たので焦って決めなくて良かったです☺+54
-2
-
124. 匿名 2019/07/18(木) 04:02:35
若い時、大学生だった歳下の彼氏から3年後に結婚しようと言われたけど、「そんな先の約束なんてできない」と断った。
約束しなくてよかった。+31
-0
-
125. 匿名 2019/07/18(木) 04:18:04
27歳の時に自営で遺産相続したし預金5000万あるから!大丈夫だから!ってプロポーズされたけどそもそも付き合ってないんだよね。
行きつけのバーの常連同士ってだけで
いきなりプロポーズされて怖くて断った。
ああいうのはなんでなんだろう。
結婚前提に付き合ってくださいでもなく即プロポーズって、モラハラ予備軍か頭おかしいかかなー。どう思う?+63
-0
-
126. 匿名 2019/07/18(木) 04:41:05
彼の母親がすごい過干渉な人で、結婚したらこれが毎日続くんだ..と思うと無理だった。
彼もそれを止めようとしなかったし。
結婚しなくてよかった。してたら...と想像すると、今でもぞっとするくらい。
アラフォー独身だけど毎日たのしく暮らしてるよー
正直、彼氏といた時よりずっと楽しいw
独身貫こうと決めたみんな、健康に気をつけてがんばろうね!
+84
-0
-
127. 匿名 2019/07/18(木) 04:42:46
女王様していた時に一年で3人の変態に。+5
-2
-
128. 匿名 2019/07/18(木) 04:49:53
はっきり結婚しようと言われた訳ではないけど、絶対結婚しようと言われてた。
でも、創価だったので逃げられなくなる前にこちらから結婚はできないと言った。+26
-1
-
129. 匿名 2019/07/18(木) 04:51:25
18歳の時はまだ若いし、彼も商売するから支えてくれみたいなので怖くて断った。
22歳の時は究極的にマザコン。
母さんには俺が必要なんだ!って兄ちゃんも一緒に住んでる家に住んで俺の母さんを大切にしてくれって。
そうだ!そうだ!うちの息子は正しい、素晴らしいって。
そうかぁ、では勝手にやって下さいって。+25
-1
-
130. 匿名 2019/07/18(木) 04:53:55
>>91 ワキガは遺伝するよ!+11
-6
-
131. 匿名 2019/07/18(木) 04:55:55
>>59
女のところにコソコソ覗きにきて気持ち悪い男
+5
-3
-
132. 匿名 2019/07/18(木) 05:09:25
>>6
男の方はしゃれたプロポーズのつもりだったんだろうか?+74
-0
-
133. 匿名 2019/07/18(木) 05:13:12
>>103
すげー納得できる
心当たりあって失敗したわ
わたしの気持ちなんか考えない人だった+5
-0
-
134. 匿名 2019/07/18(木) 06:19:36
私も断ったよ。
・兎に角交換条件、情けない、たまに無視してくる、体臭キツい、障害者や心の病気の人をバカにする
そんな奴、断って当たり前+37
-2
-
135. 匿名 2019/07/18(木) 06:23:53
10代の頃バイト先の店長にしつこく言い寄られて付き合った。
デートらしいことは何もしてくれず、仕事帰りにただ飲みに行くだけ。言葉巧みに家に帰してくれなくて、住み込みの家政婦みたいな生活を2年半もしてしまった。しかも避妊をしてくれない。世間知らずだったし男を見る目がなさすぎた。
子供ができたら結婚しようとかずっと言ってたけど出来なかったのが本当に不幸中の幸い。
ある日食事中に今年籍を入れようみたいな事を言われて、ふと絶対いやだと思った。誰がこんなやつと···と。
会って話すのは怖いから荷物持って実家に帰って、電話で振ってやった。何回か復縁迫られたけど、別れたらモテ期がすぐやってきて、それどころじゃなくて相手にもしなかった。+48
-2
-
136. 匿名 2019/07/18(木) 06:27:18
>>5
プロポーズって究極の告白みたいなものだから「結婚か、破局か」になると思う。
断った方も断られた方も気まずくて、離れてしまう人が多いんじゃないかな
+55
-1
-
137. 匿名 2019/07/18(木) 06:31:55
プロポーズではないけど、付き合ってた彼に結婚を前提に同棲しようと言われたことはある
穏やかで優しいし大好きだったけどなんか負のオーラを感じたんだよね
飲食店をいくつか経営してたんだけど、優しすぎる人だから商売向いてないだろうなとも思った
真剣な気持ちでいてくれてるのに期待させるのは申し訳ないから別れることにしたんだけど
その後、知り合いのシングルマザーに生活が苦しいと相談され同情して100万貸したけど逃げられたらしいっていう話を耳にしてびっくり
そしてお店も全部潰れた
それからは自分の勘を信じて生きるようになりました!笑+64
-0
-
138. 匿名 2019/07/18(木) 06:34:31
私も独身アラフォーなんだけどここ読んでて、結婚願望ない人が幸せと断言してるの見て、自分も湧き上がる結婚願望消して幸せに生きたいなと思った。
どうしたら結婚願望をなくせるかトピ申請してみる。+47
-1
-
139. 匿名 2019/07/18(木) 06:42:59
>>134
うわあその人ストレスがすごいたまってそう
遺伝子いらないよね こわいわ
+14
-0
-
140. 匿名 2019/07/18(木) 06:43:51
>>138
結婚願望ない人は、結婚を意識するような年齢ではない頃からない人が多くない?
今まで湧き上がるほどの結婚願望あった人が無理やりなくす、なくそうと思ったところで、本当に心の底から幸せと断言出来るとは思えないよ。
私には結婚願望はない、私には結婚願望はない、私には結婚願望はない…そうやって思い込んだところで何かのきっかけでまたすぐに結婚願望が湧き上がってくると思う。そうなった時の惨めさはきっと今以上だよ。
どうしたら結婚願望なくせるか、なんてトピ申請しようと思うほど結婚願望が強いなら、死ぬ気で婚活して結婚した方が幸せになれると思う。+61
-0
-
141. 匿名 2019/07/18(木) 06:46:48
>>137
人間的には優しい人だけど一緒になったら苦労するタイプだよね
+16
-0
-
142. 匿名 2019/07/18(木) 06:55:19
>>52
結婚で釣ろうとされたんだよきっと
ことわって正解
やりたくて必死だったんじゃ?+7
-0
-
143. 匿名 2019/07/18(木) 07:10:38
大手勤務、年収800万の人。
結婚前提のお付き合いを申し込まれ、まだ返事してない段階。
食事後のお会計の時に毎回お支払いしてくれようとされたのは嬉しいんですが
『今回だけですからね』と、レジ前でいつも言われる。
レジの方にも聞かれてるし、何か足元見られてる感じで悔しいから私も毎回出してた。
もう嫌になって全てお断りしました。
フットボールアワーの岩尾似の人でした。+94
-0
-
144. 匿名 2019/07/18(木) 07:17:46
あります。23歳の時付き合ってわずか2ヶ月で、公衆の面前というかたくさんの人の前でプロポーズされました。断れなくするためだとわかったし、何より展開が早すぎて、相手は41歳だったから結婚焦ってる感じダダ漏れで。その場ではびっくりしちゃったから後でゆっくり返事するねと言って後日断りました。その場で断るのは無理だったけど流れに任せてオッケーしなくてよかった。+71
-0
-
145. 匿名 2019/07/18(木) 07:17:55
19~20歳まで付き合ってた人に2年後に結婚しよう、子供も2人欲しいと言われてやんわり断りました笑 その人との将来が全く見えず勝手に自分の未来を決めないでほしいと思って。その後職場で出会った人と28歳で無事?に結婚しました。+10
-1
-
146. 匿名 2019/07/18(木) 07:18:41
>>143
それはやめたほうがいいね!きもいしうざいし恩着せがましいケチ男。+55
-1
-
147. 匿名 2019/07/18(木) 07:26:10
20歳で短大の時に社会人の彼にプロポーズされたが後10年しても30歳なので、溺愛されてましたが断りました。その後3,4人にされたけど29歳で結婚したくなり結婚、一番お金もってない男ですごく後悔して離婚した。でも今は一番これまでで稼ぐ旦那と再婚して幸せ専業主婦。+21
-0
-
148. 匿名 2019/07/18(木) 07:36:27
>>59
事実、そうだよね
事実を突かれるとマイナスつくけど+3
-4
-
149. 匿名 2019/07/18(木) 07:48:00
バツイチ子持ちです。35歳の時に交際6年の人からプロポーズされて断りまさした。理由は子供が中学生だったので、高校卒業するまで待って欲しかった事や、彼の性格や浪費ぐせが問題。その後彼は自己破産したり精神的な病気になったりして39歳まで付き合いましたがお別れしました。彼は『もたれる場所が欲しかった』みたい。あの時結婚しなくて良かったと心から思ってます。 現在41歳、新しい彼氏はハイスペック彼氏で、年明け結婚予定です。今の彼は『一緒に幸せ作ろう』というスタンス。彼からのプロポーズには悩む要素は一切なく返事しました。+30
-2
-
150. 匿名 2019/07/18(木) 08:11:28
大昔中三の時(15歳)の担任の先生38歳から卒業式に手紙を貰い読むと「高校卒業したら結婚して欲しい」って書いてあった。生徒を恋愛対象に見てるとか気持ち悪くてそれ以来先生とは会ってもないし正式に断ってもないけど自然とフェードアウト?しました。+44
-0
-
151. 匿名 2019/07/18(木) 08:13:03
>>143
結婚したらお金のことでグチグチ言いそう
+35
-0
-
152. 匿名 2019/07/18(木) 08:22:54
夫に会ったから断ってよかったと思う
特に大きな問題がある人ではなかったけれど典型的な仕事家事育児介護全部望む人だった
そういう家庭もあるだろうけど10年後私は幸せではないだろうなと思った
むしろそれが当たり前くらいの価値観
夫は私が笑っていると幸せって言ってる
早すぎるかなと思ったのは、その人に合わない何かがあったんだと思う
出会いがないのはそこにこだわっているからじゃないかなという印象を受けた
寂しい時考えがちなのはよく分かるけど、手放したから惜しく見えているだけで主にとって大事なものなら断らなかった思うよ
+13
-0
-
153. 匿名 2019/07/18(木) 08:24:46
断ったけど良かった。
一人は、凄い大事にしてくれたけど、亭主関白が理想で嫁は家に居て欲しい友達とも出掛けないで欲しい自分と子供だけ見てて欲しいと言われたので😅
もう一人は、借金してまでパチンコ行ってた人。こちらも浮気暴力一切無しで大事にしてくれたけど無理。
今の人はどうしようかと思ってる。10個上の人で子無しバツイチだけど、息子溺愛なママが居るらしい😅+2
-6
-
154. 匿名 2019/07/18(木) 08:25:13
>>123
結婚相談所?+5
-1
-
155. 匿名 2019/07/18(木) 08:32:30
>>153
ママは基本、誰が来ても気にくわないからね
よく考えてね+18
-0
-
156. 匿名 2019/07/18(木) 08:35:34
義母が義父のプロポーズを二回断ったよ。
どうも姑と折り合いがつかないらしく、結婚したら大変だと思ってプロポーズは断っていたみたい。
結局義父の押しに負けて結婚したけど…姑との関係は最悪中の最悪。
でもその道を選んだのは自分だからって、姑の面倒見てるよ。+30
-0
-
157. 匿名 2019/07/18(木) 08:36:36
×2だから、さすがに躊躇した。今も付き合ってるけど、慎重に考えたい。+5
-0
-
158. 匿名 2019/07/18(木) 08:47:02
32歳のときに知り合った人に言われたけど、
遠距離だし、無職だったから断ったよ。
おうちは、名家みたいだったけど。
40で結婚したから良かった。+9
-0
-
159. 匿名 2019/07/18(木) 08:49:03
あるよ
だんだん相手が情緒不安定になっててこちらに対して態度が雑になってたから別れようと思ってた時にされて断った
周りからは「あんなに良い人を振るのはおかしい」
「年齢を考えたらこんなハイスペと結婚しないなんて正気じゃない」とか色々言われたけど
自分にしか分からない本能というか、そういう勘は当たる。と思った。
不安やモヤモヤとか「うーん…」ってことは当たる+42
-0
-
160. 匿名 2019/07/18(木) 09:10:15
>>115
《私の生きたい人生では無かったと言うことです》
これ分かる〜。
結局は自分がどう生きたいかだよねえ
+53
-0
-
161. 匿名 2019/07/18(木) 09:13:00
20代後半の時、ナンパされた旧帝大医学部の人に一目惚れしたからどうしてもと懇願されデートした時に、いきなりプロポーズされた。
ビックリして断ったけどそれから1ミリも後悔したことない。+9
-0
-
162. 匿名 2019/07/18(木) 09:13:37
断ったプロポーズはドラマにならないんだよな…+5
-3
-
163. 匿名 2019/07/18(木) 09:14:08
付き合ってる人にプロポーズされて断るってやりたいだけってこと?恋愛と結婚は別って人?
寂しいから男と付き合ってるんでしょ?+2
-9
-
164. 匿名 2019/07/18(木) 09:30:18
ある。体調が悪い時に言われても無理だって言った
その後流産したことで余計にホルモンバランスを崩し
別れた
+12
-0
-
165. 匿名 2019/07/18(木) 09:32:18
>>163
寂しいからって別に男と付き合わないよ笑
幸せで満たされてる時じゃないと変な男寄ってくるじゃん
今結婚する気分じゃなかったってだけだった。私は+11
-1
-
166. 匿名 2019/07/18(木) 09:52:01
プロポーズってなに?そんなものこの世に存在しない都市伝説だよね?ね?+10
-1
-
167. 匿名 2019/07/18(木) 10:09:16
私の地元で仕事してた元彼はあと2年したら家の会社(自営業)を継ぐとか言ってて、その時に結婚して付いてきてほしいとかなんとか。県外出るの嫌だったし、結婚したら家業の仕事を手伝ってほしいと言われたから付き合うのはいいけど結婚はごめんと言ってお別れした20代半ば、後悔なし!+8
-1
-
168. 匿名 2019/07/18(木) 10:20:02
付き合ってなかったけど、結婚前提に付き合って欲しいと言われたことはある。友達として付き合いが長すぎたし、冗談だと思って断った。
でも34歳になって久々に会った瞬間、「なぜ私はこの人を男として見れなかったのか」と思ってしまった。すでに向こうは既婚子持ち。かなりの出世コース。しかも、その時語られた「付き合えなかったけど本気で好きだった子」の特徴が全て私に当てはまる…俺のためにも早く幸せになってと言われた。
28歳の私よ…なぜあの時ドライブくらい行かなかったのか…
ちなみに現在40歳独身です★+37
-2
-
169. 匿名 2019/07/18(木) 10:22:03
>>105
今思えばそうですよね…
結局その頃の自分の恋愛は、いくら真剣なつもりでも遊びだったのかもしれない。
反省しています
+7
-0
-
170. 匿名 2019/07/18(木) 10:39:31
プロポーズ断った後に今の旦那と知り合って結婚したけど、断って後悔なんてナイナイ
自分の中でプロポーズされて素直に嬉しいって思えない時点で、縁が無かったと解釈してるよ。
比べたら良くないけど、生活にゆとりを持てるのはプロポーズしてきた人だと思う。
でも、結婚ってお金だけじゃないんだよね。
バランスが大切だと思う。
旦那からプロポーズされる前から、この人となら一緒に頑張っていけるって素直に思えてたからプロポーズされた時は嬉しかったよ。
+26
-0
-
171. 匿名 2019/07/18(木) 11:05:33
モラハラで社会保険など入ってないフリーランスから、私が正社員だったから結婚しようとしてたみたいで指輪見につれていかれたりなんとなく入籍を匂わされたりしたけど、指輪もらってプロポーズされる前に逃げた。
誕生日も何もくれないケチだったやつから指輪なんてもらってプロポーズ断ったら、一生つきまとわれそうだから、そんなもんもらう前に逃げた。
子供も何人も欲しがってたくせに、ちゃんとした仕事にもついてないやつなんて結婚どころかおつきあいも無理。+29
-0
-
172. 匿名 2019/07/18(木) 11:06:06
今の夫と結婚するまでに7人断ったよ。後悔はしてない。7人中5人くらいは私の事をトロフィーだと思ってたし。お金持ちではあったけど、トロフィーとか嫌だもん。+7
-8
-
173. 匿名 2019/07/18(木) 11:34:39
>>98
高校生当時、コギャルブームで荒れていた私を、両親はエリートの彼氏が更生してくれてる、ヒーロー的存在に感じていたようです。
道に外れる位ならいっそ早くお嫁に、と。
今ほど携帯がスタンダードではなかったので、固定電話でのやり取りが多く、私が帰宅してるか彼が母に電話したり、母も彼の家電に電話して、親同士世間話して、その後彼が出て母と彼で話してたり。
そんな時代でした。+2
-2
-
174. 匿名 2019/07/18(木) 12:10:31
20歳の時に付き合ってた、同い年の彼にプロポーズされたけど
まだ若いし、遊びたいから断りました。
苗字が変、チビメガネで容姿が全くタイプじゃないこともあり。
彼は共通の女友達と24で結婚
26で離婚
私は28で他の人と結婚
それから10年経ち幸せです
+8
-2
-
175. 匿名 2019/07/18(木) 12:25:16
+2
-4
-
176. 匿名 2019/07/18(木) 12:27:01
カッコイイ!!(≧∇≦)
私は30代独身ですが、まだそんな風には思えずモヤモヤしています…+1
-0
-
177. 匿名 2019/07/18(木) 13:44:31
>>33
クビにするとか酷いww+31
-0
-
178. 匿名 2019/07/18(木) 13:53:25
>>33
19歳に告白しようとする45歳とかwww
それくらいハート強くないと店長にはなれないよね+47
-0
-
179. 匿名 2019/07/18(木) 15:10:56
>>83 このサプライズを売りにしてるフレンチレストランがあるよ、ネットでサプライズプロポーズとかで検索するとでてくるよ
+9
-0
-
180. 匿名 2019/07/18(木) 17:37:59
その当時大好きだった彼にプロポーズされたけど、状況的に今じゃないと断ったらその後、スレ違いにより別れてしまった。
別れた後、何故あの時プロポーズを断ったのか死ぬほど後悔したけど、数年後に久々にその彼から連絡があり会いたいと。
でもよくよく聞けば、もう結婚してて奥さんが妊娠中らしい。
絶対ヤリモクで連絡してきたよね?
こんな男と結婚しなくてホントに良かったと思った。+25
-0
-
181. 匿名 2019/07/18(木) 18:41:43
>>33本部にチクればよかったのに。電気ぐらいつけりゃーいいのにね。気持ち悪いわー+11
-0
-
182. 匿名 2019/07/18(木) 18:54:44
プロポーズとかされたことないまま30代に。
好きな人に愛されてみたい。
+3
-1
-
183. 匿名 2019/07/18(木) 18:56:43
>>77難ありだと思う。そんな19歳で選ぶ立場の青春真っ盛りの子に何その上から目線?付き合ってあげただけでもありがたいよね。
男って気に入ったらすぐそういう事する人多くない?なんなんあれ。+6
-0
-
184. 匿名 2019/07/18(木) 19:01:39
六年前に良いとこに就職した元教え子から結婚を前提に付き合ってくれと、電話で言われました。知らない土地で、教え子と二人で生活は考えられず、、しかも考え方が昭和だったから断った。暫くして、教授になんで断ったんだと責められた。そんなに話筒抜けなんて、男同士ってホントに嫌だと思った。+2
-0
-
185. 匿名 2019/07/18(木) 19:02:25
>>44
何歳でもされる人はされるし、されない人はされない。魅力的な方なんだろうからまたされそうな気がします。+4
-0
-
186. 匿名 2019/07/18(木) 19:10:56
23歳くらいに2回。38歳で1回。
①嫌な友達の友達でいい人だったんだけど病弱だった
②浮気した彼氏の肩を持った奴
③すごい彼氏ヅラしてきて鬱陶しかった
みんな友達からのいきなりプロポーズでエッ?って感覚が1番にきたかなー
そんな私は今年44で独り身ですが
現在は仕事の事で頭いっぱいだから今後も独り身だと思うw+6
-0
-
187. 匿名 2019/07/18(木) 19:22:47
告白はことわったことがある。+0
-0
-
188. 匿名 2019/07/18(木) 19:28:35
>>154
違いますよ
全員友達や知り合い職場の人です+3
-1
-
189. 匿名 2019/07/18(木) 19:37:06
>>43
わぁカッコイイ。+4
-1
-
190. 匿名 2019/07/18(木) 19:41:07
何回かされてるけど全て断った、なんか誰でも良いんじゃないかと卑屈な考え芽生えた。
凄く熱烈にプロポーズして来た人々は今は誰かの夫で父だったりするからね、でも私と結婚するより幸せで居ると良い。+2
-0
-
191. 匿名 2019/07/18(木) 20:06:08
大学生のとき医学生の友人に将来結婚したいと猛アタックされたけど、タイプじゃなかったので断る、
20代前半、地元企業の御曹司にプロポーズされるも、家柄違うしなんだか大変そうと思い断る、
あの時受けてれば、今頃がるちゃんで威張れたなー。笑+8
-0
-
192. 匿名 2019/07/18(木) 20:28:03
地方へいく勇気がなかった+0
-0
-
193. 匿名 2019/07/18(木) 20:39:03
>>69
正解だと思う。
私も父が深酒して度々トラブルを起こし家を出るまで本当に辛かった。
今は体質的にアルコールがダメな彼と出会い結婚。それが決め手ではないけど、とにかく平和。
アルコールで暴れる人って本当にモンスターだよ。顔つきも雰囲気も変わっちゃってさ。
家にモンスターがいるかいないかは大きな違い。
+17
-0
-
194. 匿名 2019/07/18(木) 20:51:28
お見合いのような形で出会った人に数回のデートを経てプロポーズされました。
職業や人柄等、申し分のない方だったけれど、どうしても彼の家族を好きになれなかったためお断りしました。
ちょうど同じ頃、主人と出会い、交際を申し込まれ付き合うことに。
15年たった今でも主人とは仲良しです。
平和な日々を送れているので、あの時の選択はまちがっていなかったんだなーと思う今日この頃…+6
-0
-
195. 匿名 2019/07/18(木) 21:07:37
「おやじ(若年アルツハイマー型認知症)も含めて、俺と人生を歩んでほしい」
って言われて、無理ってなった。+6
-0
-
196. 匿名 2019/07/18(木) 21:17:08
彼氏が転勤で関西に行くから結婚して付いてきてほしいって言われたけど断った。
あれから1年半遠距離だけどまだ付き合ってる。
最近はあと少しで東京に戻れるから待っててって言われてるけど正直結婚したくない。でも別れたくもない。どうすればいいのか。+1
-3
-
197. 匿名 2019/07/18(木) 21:37:11
会社で、私が勘違いさせる様な事をしたのがいけなかったんだけど…
15歳年上の、頭禿げらかした主任にプロポーズされた覚えがある…+4
-0
-
198. 匿名 2019/07/18(木) 22:10:19
高校時代の担任。
高校卒業したら・・とプロポーズされたけど、
言われた時に「一度きりの人生、この人とずっと一緒にいなきゃいけないのは
耐えられない」と思い断った。それでよかったと今でも思う。+10
-0
-
199. 匿名 2019/07/18(木) 22:42:58
相手の親が過保護。
いい年した息子なのに、女の人と外泊禁止でそれを守ってるのも気持ち悪かったです。+3
-0
-
200. 匿名 2019/07/18(木) 22:54:45
二十一歳の時一回り年上の上司に言われました、妻子持ちなのに
頭おかしいだろ、バーカ!
+5
-0
-
201. 匿名 2019/07/18(木) 22:55:38
24直前でまだ結婚するには早すぎると思ってお断りしました。でもすぐに妊娠が判明。結局24歳でできちゃった婚しました。
やっぱり早すぎました。旦那はそこまでしてなんで結婚したかったのか謎+3
-1
-
202. 匿名 2019/07/18(木) 23:41:27
5年の間に二回断ったけど、3回目でOKして再婚5年目💕+1
-0
-
203. 匿名 2019/07/18(木) 23:53:08
フラッシュモブプロポーズ断った強者います?+8
-0
-
204. 匿名 2019/07/18(木) 23:59:45
>>196
彼氏の人生の事も考えたら?+0
-1
-
205. 匿名 2019/07/19(金) 02:38:43
警察官にプロボーズされたけど結婚したら面倒臭そうだから断った。
と言ってた同僚がいたな。+6
-0
-
206. 匿名 2019/07/19(金) 04:48:29
お互いの親への挨拶も済んでたけど彼が人妻に恋した上に軽いDVやモラハラも始まったから勇気出して別れました。わたし自身も地元に残ってやりたいことができて彼のところへ引っ越したくなくなったのも大きかったな。+3
-1
-
207. 匿名 2019/07/19(金) 12:55:38
バツイチ47歳です
沢山断ってます
再婚願望はあります
でも次は絶対離婚しないと思える人としか再婚したくないので、ないなと思ったら迷わず断ります
妥協してOKして後悔しても意味がないので+1
-2
-
208. 匿名 2019/07/20(土) 23:24:39
あの時断って良かった
あの時断らなくて良かった
まあどちらも結果論からしか言えないことでもあるよね+0
-0
-
209. 匿名 2019/07/21(日) 04:08:38
>>1
1回目は断った
かなり年下だったからね
一回喧嘩して別れて
プロポーズまたされて復縁した
反対してた親族がでてきて息子が失恋であんたがいないと鬱病になるとか
色々言われたよ
でも年下過ぎるから彼女つくらせたり自由にさせてる
そんな私を見て彼のお父さんがなぜか
めちゃくちゃ評価してくれてる
嫌がらせや嫉妬が怖いから彼とは別れたと周りには言ってる
本当に年下彼氏はかわいいよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する