-
1. 匿名 2019/07/17(水) 16:21:00
普通の駐車場に比べて、少し狭い場所は【軽】と書かれています。
本来軽自動車が停めるべきスペースに普通車が停まることをどう思いますか?
満車でその辺で停車して空くのを待たれるよりは軽自動車専用に停めても構わないと思いますか?
+40
-378
-
2. 匿名 2019/07/17(水) 16:21:59
狭い+557
-6
-
3. 匿名 2019/07/17(水) 16:22:04
いるいる
文字も読めないレベルの人間じゃない?って呆れた目で見てます+1030
-51
-
4. 匿名 2019/07/17(水) 16:22:17
軽専用がいくつも空いてるのに、そこに停めない軽は腹立つ。+2285
-295
-
5. 匿名 2019/07/17(水) 16:22:26
非常識と思うがそれよりも車椅子専用の駐車場に停めてる普通車の方には怒りを覚える+1377
-21
-
6. 匿名 2019/07/17(水) 16:22:28
非常識な大人だなと思うよ。+358
-21
-
7. 匿名 2019/07/17(水) 16:22:33
軽専用なんだからダメでしょ。+375
-34
-
8. 匿名 2019/07/17(水) 16:22:38
軽のスペースってサイズ的に普通車停められなくない?
無理やり停めたとしても出っ張ってすごく迷惑だし、それで事故起きたらどうするの?
絶対なし。満車だったとしても諦めるよ。+790
-22
-
9. 匿名 2019/07/17(水) 16:22:38
狭いから軽専用になってるのに停める馬鹿いるよね
そういう奴は身体障害者用のスペースにも停める+521
-38
-
10. 匿名 2019/07/17(水) 16:22:39
コンパクトカーならまだしも、SUVとかミニバンとめてる奴はアホだと思う+593
-12
-
11. 匿名 2019/07/17(水) 16:22:44
こんな狭いとこに頑張って止めるんだーって思います。だって駐車スペース小さいから軽用なんでしょ?好んで止める人はいないと思う。+225
-8
-
12. 匿名 2019/07/17(水) 16:22:53
軽のところに止めたら普通車はみ出そうだけどね。+251
-6
-
13. 匿名 2019/07/17(水) 16:22:58
いますよね。そしてそういうやつに限って、
止め方が下手。
ほんとモラルが低い人が増えた気がする。。+273
-10
-
14. 匿名 2019/07/17(水) 16:23:23
+101
-5
-
15. 匿名 2019/07/17(水) 16:23:27
関係ないけど車椅子専用に平気で停める人に腹が立つ。+489
-7
-
16. 匿名 2019/07/17(水) 16:23:28
障害者スペースに健康な人が停める方がいかん!と思う。
+387
-14
-
17. 匿名 2019/07/17(水) 16:23:54
小型の普通車に乗ってる頃に間違えて停めたことはあります。薄暗くて。+162
-13
-
18. 匿名 2019/07/17(水) 16:24:06
軽自動車の場所に止められると、隣とのスペースが無くなり、それより前に隣に止めてた車に乗れなくなることがある。迷惑です。+243
-7
-
19. 匿名 2019/07/17(水) 16:24:08
>>13
あるある
車体が斜めってたり、すっごい寄ってたり+107
-6
-
20. 匿名 2019/07/17(水) 16:24:26
私はおかしいと思う。
反対に、空きが2台ぶん(普通用&軽用)しかなくて後ろに明らかに普通車が並んでいるのにでかいほうに停める軽にも腹が立つ。+605
-32
-
21. 匿名 2019/07/17(水) 16:24:38
障害者スペースはほんと無しだわ。+101
-2
-
22. 匿名 2019/07/17(水) 16:24:41
新しくオープンした近所のファミレス、軽専用が7箇所もあるのに、とめにくいのか、普通車の所にとめる軽ばかり…意味ない💢+480
-59
-
23. 匿名 2019/07/17(水) 16:24:53
空いて無かったんだなーと思うだけ
私は軽だからできるだけ軽専用に停めてるよ+172
-3
-
24. 匿名 2019/07/17(水) 16:25:08
普通車の私。
空いてるー!!おもたら、「軽かい!」てよくある。いる?って思ってる+509
-18
-
25. 匿名 2019/07/17(水) 16:25:20
近所の病院の駐車場で軽専用の所もあるのに普通乗用車のとこに停める軽が多くて
軽専用ががら空きで停められない普通乗用車がたくさんいる
それもまた迷惑+513
-30
-
26. 匿名 2019/07/17(水) 16:25:37
脳みそが軽いんだなぁって思う+17
-11
-
27. 匿名 2019/07/17(水) 16:25:38
満車で軽専用しか空いてなかったら違うとこ行きます
が、大体普通スペースのところに何台も軽自動車が止まってるので内心イライラしてます
混んでなければ気にならないんだけど+326
-32
-
28. 匿名 2019/07/17(水) 16:25:39
逆に混む駐車場は軽自動車の人は率先して軽自動車専用に停めてほしい
軽自動車専用しか空いてないからって待たされることが多々ある+392
-19
-
29. 匿名 2019/07/17(水) 16:25:45
軽専用にとめない軽もいるよね+391
-34
-
30. 匿名 2019/07/17(水) 16:25:46
頑張って停めたなーって思う。+18
-0
-
31. 匿名 2019/07/17(水) 16:26:08
>>4
そうそう。
軽自動車が普通の所に停めたせいで軽専用の駐車場以外空いてない、ってパターンが一度だけあった。+424
-57
-
32. 匿名 2019/07/17(水) 16:26:21
普通車なんだけど、駐車場の「軽」の文字が消えかけてて、間違えて半分くらいバックで入れて「あれ?狭いな?」ってなって気づいた。そもそも狭いね。+56
-1
-
33. 匿名 2019/07/17(水) 16:27:37
介護の仕事中で買い物レクでスーパーに寄った際、車椅子専用駐車場に入れようとしたら先に軽に入れられて注意して退いてもらったことはあります。睨まれて小言言われたけど非常識なのはそっちなのに...と嫌な気分だったなぁ+172
-2
-
34. 匿名 2019/07/17(水) 16:27:40
わざと斜めにとめて2台分占拠する車も腹立つ。
降りてきた人みたら、案の定DQNだったりするし。+190
-0
-
35. 匿名 2019/07/17(水) 16:28:24
はみ出さない?
収まるなら良いけど。+19
-0
-
36. 匿名 2019/07/17(水) 16:29:34
>本来軽自動車が停めるべきスペースに普通車が停まることをどう思いますか?
良くないと思う。
狭いから前に車体がはみ出してたりして邪魔で迷惑だし。
>満車でその辺で停車して空くのを待たれるよりは軽自動車専用に停めても構わないと思いますか?
そもそもその辺で停車して空き待ちするほうが間違ってる。
どっち転んでも邪魔だし迷惑。+43
-4
-
37. 匿名 2019/07/17(水) 16:29:40
うち、フィアット500だから軽の方にも停めてるわ。
ごめんなさいね。+97
-22
-
38. 匿名 2019/07/17(水) 16:29:55
軽とほぼ変わらないサイズの車ならいいのでは。
要はその駐車スペースに収まってれば良いと思う。
確かに、軽が専用のところに停めてくれたらと思うけど、
他が普通車用ってわけじゃないから、
言えないんだよねぇ。+331
-2
-
39. 匿名 2019/07/17(水) 16:30:02
場所の有効利用であのようにしてるんだから普通車じゃ幅狭いよね?
擦ったとか揉め事の種だし良識ある人はやらないでしょ
軽で空いててもそんな非常識な停め方してる人の隣には怖くて行かないなー+7
-0
-
40. 匿名 2019/07/17(水) 16:30:14
逆に普通車のスペースが空いてると思い近づくと、軽自動車が奥に停まっている。停めるなとは言わないけど、どうなんだろう?+15
-31
-
41. 匿名 2019/07/17(水) 16:30:24
いるねー
だいたいおじさん、おばさん世代じゃない?
若い人は見たことない
+1
-37
-
42. 匿名 2019/07/17(水) 16:30:30
残り一台分の軽専用のところに停めようと思ったら、すぐ前の普通車がハザードたいて駐車しだして、いらっとしたことならある。駐車場は空いてるのに…軽専用は入り口に近いところにあったからだと思う。私がいるのも気づいてただろうに…+53
-3
-
43. 匿名 2019/07/17(水) 16:30:45
法律的には線からはみ出さなければOKだそうです。
月極めを借りる時に試しに軽用のとこにいれてみたら
ギリギリ収まったのでここを借りれるか聞いてみたらOKでした。
おかげで普通のとこより3000円安くすみました・+164
-7
-
44. 匿名 2019/07/17(水) 16:31:23
私は別の所にいく
たげど混んでる時にそこしか空いてなくて他人が停めてもへーって思うだけだな+13
-0
-
45. 匿名 2019/07/17(水) 16:32:12
こすられてしまえ。もしくは、当てられてしまえ。と思ってます。+21
-20
-
46. 匿名 2019/07/17(水) 16:32:59
>>31
よくある
軽は、軽専用でも普通車用でも停められるけど、普通車は普通車用にしか停められないんだから、混んでる時は軽専用に停めてほしい
+228
-39
-
47. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:02
>>4
認識がおかしいけど、軽はそこに停めないといけないっていうスペースではないよ。
軽自動車だって停めやすいところに停めていい。+455
-205
-
48. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:11
よくそんな狭い所停められるなと思う。
逆に軽なのに狭くてとめるの諦めるときある…+33
-0
-
49. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:40
>>4
軽自動車だって広いところに停めたい。
早い者勝ちよ+365
-231
-
50. 匿名 2019/07/17(水) 16:34:02
うちは軽自動車です
この前スーパーの駐車場行った時
「軽」の駐車スペースだけが空いてて後は満車だったんだけど、
私の前にいた普通車が何回もハンドル切り直してその軽スペースに止め出した
軽の私ですら通りにくいぐらい前に出てた
中からおっさん出て来たから思わず睨んでしまった+72
-4
-
51. 匿名 2019/07/17(水) 16:34:14
>>4
しかもすっごく後ろに下げてるから見えなくて、空いてると思って行ったら軽が止まってた時は脱力する+379
-25
-
52. 匿名 2019/07/17(水) 16:34:22
>>4
だよね
軽専用に停める普通車はまずいけど、
たくさん軽専用があるのにわざわざそこ以外に停めて
普通車の置き場奪ってる軽結構多いよ+299
-124
-
53. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:32
軽と書かれた所があるのに軽が停めない
ことがあるからどっちもどっち+34
-14
-
54. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:36
>>37
私もフィアット500に乗ってて、駐車場の警備員さんに軽の駐車場を案内されました+43
-1
-
55. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:42
どっか空いてないかなぁ~ ウロウロ
おっ あそこ空いてる 急げ~ ブブーン
いってみると
コペンがあることあるよね+157
-0
-
56. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:45
うち小さいから停められる
けど、停めない。専用だから。
軽が軽専用に停めてよって思います。専用なんだよ。
+14
-30
-
57. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:50
え?軽が普通車スペースに止めてる事の方が多くない?軽は両方止められるからいいよね+136
-7
-
58. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:54
普通車だけどサイズは軽とそんなに変わらないからとめてる。
駐車してもはみ出すとかしてないし。
サイズが明らかにおかしいのはそもそも駐車できないけど、駐車できるならしてもいいとおもう。+94
-2
-
59. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:57
無し無し!
うちは田舎だから駐車場が
比較的広いから軽自動車専用のところは
割と少ない。
なので軽自動車が普通車専用に停めてても
問題は無いが、逆だとはみ出てたり
出入り難しい時があったりするからやめて欲しい!
あと、障害者専用に健常者が停めるのは文字が読めないアホなやつだと思ってる。
それと、コンビニなどによくある
自転車やバイク専用の所に普通に車停める奴も同じ
+41
-1
-
60. 匿名 2019/07/17(水) 16:37:20
軽専用の駐車場って車椅子の駐車場みたく場所決まってないから何処にあるのか解らないし軽自動車乗ってるけどとりあえず空いてるところに停めちゃうよ
もちろん軽専用を見つけて空いてたらそこに停めるけど+91
-1
-
61. 匿名 2019/07/17(水) 16:37:29
軽のところが空いてなくて仕方なく停めた人もいるだろうし…その逆もあるんじゃ?
運転中イライラしないようにしよー。+84
-7
-
62. 匿名 2019/07/17(水) 16:39:10
>>55
前を隣に合わせてほしい(笑)
勝手なこと言うけど。+33
-5
-
63. 匿名 2019/07/17(水) 16:39:44
旧miniだから空いてたら止めてる
普通車だけど入るなら良いかなって+23
-2
-
64. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:02
なんか自己流ルールを他人に押し付けてる人がいるけど、軽専用の駐車スペースって、単純に駐車場を作る時に、普通車の駐車スペースをとった後に、余ったスペースが普通車サイズ分取れない場合に「軽専用」として駐車スペースを作ってるだけだよ。
軽自動車ドライバーが駐車する時に真っ先にそこに停めないといけない場所ではない。+206
-17
-
65. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:25
普通車に乗ってる人はみんな同じこと思ってたんだね+4
-14
-
66. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:28
>>20
タイミング的に軽のスペースに車が止まってて、普通車のとこに止めたのかもしんないじゃん。
別に止めたらいけない決まりはないし。
それくらいで気にならないわw+117
-40
-
67. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:49
軽専用の所って軽自動車ですら頭が出てしまうような小さいスペースだから
当てられる危険があるから停めない
そりゃ軽がきっちり収められるスペースなら停めるけど+39
-0
-
68. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:57
うわっ、アホだ 全く迷惑でしかねぇ!とイラつきます+6
-9
-
69. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:59
大学病院の駐車場に軽自動車専用スペースがあるんだけど、そこにセダンタイプの大きな車が停まっているのを見たことがある
多少普通車のスペースよりも建物に近いせいもあるんだけど…
結局その車の両側は停めづらいから3区画使っている状態
良識のなさに呆れ返った+29
-0
-
70. 匿名 2019/07/17(水) 16:41:23
>>62
ミラーの位置を隣の車に合わせればいいのにね+7
-5
-
71. 匿名 2019/07/17(水) 16:41:44
>>55
わかるわかる。+5
-0
-
72. 匿名 2019/07/17(水) 16:41:46
普通車でも1000ccくらいのコンパクトカーなら
停めていいんじゃないのかな。
前にパッソ乗ってた時、スーパーの駐車場係の人に
「軽のところに停めて下さい」って誘導されて停めことあるよ。
勝手に軽のところには停めたりはしないし、
誘導がなければ普通車のところに停めるけど、
軽以外は絶対ダメってことじゃないと思う。+91
-2
-
73. 匿名 2019/07/17(水) 16:41:52
逆に軽はなるべく軽専用に停めてほしい。+16
-34
-
74. 匿名 2019/07/17(水) 16:42:17
前向き駐車の文字が読めない奴と同じ+5
-1
-
75. 匿名 2019/07/17(水) 16:42:30
完全におさまっていて、両サイドともぶつからないようなスペースが確保できるなら停めてもいいと思う。明らかはみ出てるのにしれっと停めてる人は非常識すぎるから、車運転しないでほしい。そのはみ出しがいけないからわざわざ「軽」って書いてるのに。
でも普通車が停まってたら軽ユーザーに怒鳴られたり、何かとトラブルの元にはなってしまいそうだけど。
+10
-2
-
76. 匿名 2019/07/17(水) 16:43:58
軽専用が開いてない場合のみ、それ以外のところに停めるようにしてる。普通車は軽専用には停めれないんだから。軽専用が空いてるのに、そこに停めない軽は自分勝手だと思う。+8
-28
-
77. 匿名 2019/07/17(水) 16:44:04
レクサスとかアルファードが停まっていたら前が出過ぎるから邪魔。でも停めれらる大きさのミニとか小型車が停めてることが多くない?それなら別に気にならない。ミニが停まってて普通車なのに!って怒ってる人がいたら器小さいなと思う+69
-0
-
78. 匿名 2019/07/17(水) 16:44:23
>>64
そうだそうだ。余った場所だよ。
譲りあいの精神大切だけど
子供いたり荷物あったりしたら狭い軽自動車スペースより普通車スペースに停めたいな。+91
-13
-
79. 匿名 2019/07/17(水) 16:44:46
車椅子♿️専用とかは困る人がいるからナシだと思う。
軽用に普通車はアリ。
軽用は狭いってだけだもん、それではみ出てぶつけられても自己責任だよ?って意味だと思ってる。+24
-6
-
80. 匿名 2019/07/17(水) 16:47:17
空いてれば当然ちゃんと停める。
停めなきゃいけないのに軽スペースしかなくても停めちゃダメなのね?諦めて出直せということ?+5
-3
-
81. 匿名 2019/07/17(水) 16:47:24
うちは三台ともにかなり大きめの外車だから止めないわ
+6
-2
-
82. 匿名 2019/07/17(水) 16:47:32
>>55
軽のスポーツカータイプって
遠くからだと絶対に確認できないよね+15
-0
-
83. 匿名 2019/07/17(水) 16:47:42
混んでる時に「空いてる!と思ったら軽がいたー」はガッカリしちゃうけど、軽は専用に停めろ!は乱暴な意見だと思う。
その人が来た時は軽専用は空いてなかったのかもしれないし。+142
-2
-
84. 匿名 2019/07/17(水) 16:48:13
>>5
こうやって話をすり替える人苦手。+13
-28
-
85. 匿名 2019/07/17(水) 16:48:51
今の軽は昔と比べて若干大きいよね?
昔のコンパクトカーと変わらない気がする。+42
-0
-
86. 匿名 2019/07/17(水) 16:49:02
小型車の中でも小さいヴィッツ、デミオくらいなら何とも思わないな。+22
-3
-
87. 匿名 2019/07/17(水) 16:51:49
すんごいはみ出して停めてるとぎょっとする
小さい車で入るならいいのかな。
わからないわ+8
-0
-
88. 匿名 2019/07/17(水) 16:52:53
軽は軽専用に停めろって!怒鳴られた事あるよ
来た時は空いてなかったと言っても聞く耳持たずで
最悪だっ。
+102
-4
-
89. 匿名 2019/07/17(水) 16:53:32
>>79
自己責任って。
ぶつけてしまった相手のことも考えて。
普通車がはみ出てるせいで、通路狭くなって
アルファードとかだとギリギリになる場合あるよ+10
-3
-
90. 匿名 2019/07/17(水) 16:54:32
>>64
そんなこと分かってるよ
でも混んでる時だけは少し配慮してほしいわ+17
-48
-
91. 匿名 2019/07/17(水) 16:55:47
絶対車普段乗ってないでしょって人がちょいちょい書き込んでるね。
がるちゃんだしそりゃそうか。+19
-1
-
92. 匿名 2019/07/17(水) 16:55:57
大型のバイクが車の場所に停めてるときあるよね
あれはいいのか?+16
-1
-
93. 匿名 2019/07/17(水) 16:56:27
ここはちょっと狭いけど「軽」なら止められますよっていうくらいの認識でいるわ。
なのでそこに普通車を止める人は変わってるなあと思う。+49
-2
-
94. 匿名 2019/07/17(水) 16:56:48
軽はまず軽専用から埋めていけみたいに鼻息荒い人ってバカ?
駐車場なんか早いもの勝ちだよ
必ず専用に停めなきゃいけない決まりなんかない
軽専用が空いてて他が埋まってて普通車があぶれたとか知らないって感じ
たった今空いたのかもしれないのに自分本位にしか考えられないんだなーと思った
軽の奴が吠えてるとか言われそうだけどうちは軽じゃない
反対意見が反対側のものとは限らない+124
-29
-
95. 匿名 2019/07/17(水) 16:56:54
今軽自動車でもオリンピックナンバーで白ナンバー多いから小さめの普通車止まってたら気づかないかも+16
-0
-
96. 匿名 2019/07/17(水) 16:57:37
同じように、「軽専用」が空いているのにそこに停めず、普通車用に停める方達の事をどう思われますか?+3
-31
-
97. 匿名 2019/07/17(水) 16:58:09
>>90
混んでる時に軽専用の場所が空いてるかどうかも分からないのに
探し回れって?
空いてる所を見つけたのに?+97
-4
-
98. 匿名 2019/07/17(水) 16:58:18
逆に普通のところに軽が止まってると腹立つ云々言う人いるけどさ、
入った時間に軽自動車用のところが空いてなかったら普通のところに止めるしかないんだし仕方ないとしか・・・
止めたあとに軽用の場所が空いたのかもしれないじゃん+82
-7
-
99. 匿名 2019/07/17(水) 16:58:28
狭いし、前方でるしいいことない。ぶつけられたら停めた人の責任になると思う。トラブル防止のためにも、停めないほうがいいと思います。+4
-0
-
100. 匿名 2019/07/17(水) 16:59:11
>>89
ぶつけてしまった相手の事も考えてって、私が停めてる訳じゃないのに責められても困る。
そういう気持ちなんだろうなーと思ってるよ、っていう意見。+2
-3
-
101. 匿名 2019/07/17(水) 16:59:33
小型の普通車なんだが、駐車場の誘導員に軽のとこに停めるよう案内された。軽とちゃうと言ったが、小さいから大丈夫だよと言われ、傷ついた思い出。+7
-1
-
102. 匿名 2019/07/17(水) 17:00:09
軽に乗ってて進行方向が決まってる駐車場で停められる所を探してたんだけど、軽専用の所もいっぱいで(人は乗ってたけど電話してた)仕方なく通り過ぎたら、その軽が発進して私の1台後ろについて来たんだけど、私の前方で出た車がいたからそこに停めようとしたら、後ろの車がクラクションを鳴らしてきて「軽の所が空いたからそっちに停めてよ」みたいに言ってきたんだけど、皆ならどうする?
言われた通りに駐車場をもう一周して空いたばかりの軽専用に停める?
戻ってきた頃には空いてないかもしれないけど、どうしますか?+2
-16
-
103. 匿名 2019/07/17(水) 17:00:12
軽自動車専用スペースって何の意味があるんだろうね。
ここでも軽自動車だって好きなとこ止めていいじゃんって意見あるし。
じゃあ軽自動車専用なんて無駄なスペース皆んなのためにいらないよね。+3
-19
-
104. 匿名 2019/07/17(水) 17:01:41
>>4
軽のところに停めたくても、最近のN BOXとかタントとかだとはみ出してしまって
仕方なく普通のところに停める場合もあるのです…+157
-34
-
105. 匿名 2019/07/17(水) 17:02:23
>>90
混んでるからこそ軽専用も空いてなかったと考えるけどなぁ。
軽自動車は、混んでたら軽専用があくまで入れるなって事?ひどーい。+81
-5
-
106. 匿名 2019/07/17(水) 17:02:56
>>102
無視すれば良いよ+47
-1
-
107. 匿名 2019/07/17(水) 17:03:13
軽自動車乗りだけど
普通車じゃなくて専用停めろって言うけど
こっちとしても軽エリアに停めたいのに
シレッと止めてる普通車のせいで止められないことの方が多いんだけど。
普通車だけど小さいから〜とか言ってる人いるけど無しでしょ。普通。
軽自動車って言ってんだから。+14
-9
-
108. 匿名 2019/07/17(水) 17:03:29
普通車の一般スペースになんで軽なんて停めるの!?マナー違反!
みたいな事、聞いたことないけど。
なにそのルール…
社食のテーブルを勝手に指定席化するパートのおばちゃんみたい。+89
-4
-
109. 匿名 2019/07/17(水) 17:03:48
>>103
ここ停めてもいいけど狭いよって意味でしょう。+33
-1
-
110. 匿名 2019/07/17(水) 17:03:53
軽専用ってわけじゃないけど狭い駐車スペース
少し離れた所ならいくらでも空いてるのにそこへ停めて、当て逃げされないよう写メ撮ってる人何なの?
何でそこまでして近くに停めることに拘るのか+11
-0
-
111. 匿名 2019/07/17(水) 17:03:56
>>96
普通車用の駐車場なんてあんの?+8
-8
-
112. 匿名 2019/07/17(水) 17:04:56
軽に乗ってるけど、特に考えたことないよ。
マーチとかヴィッツとかのコンパクトカーなら確かに停められるし、線に入ってればいいんじゃない?と思う。
それに、軽専用なんだから迷惑!と息巻くけど逆も然りで、私の行くスーパーは軽専用スペースがスーパーの入口から遠い場所にある。
この間の特売の時に、軽、セダン、軽(私)の順で駐車場に入ったら、入口近くの場所が一台だけ空いて、そこにセダンが停めるのだろうなぁって後ろから見てたら、軽が停めちゃったことあった。
セダン運転してたおばあちゃんはずーっとぐるぐる待ってたよ。
軽専用!というなら、そういうときに気を使うぐらいはしなくちゃいけないんじゃないの?と思うよ。+9
-3
-
113. 匿名 2019/07/17(水) 17:05:01
イオンモールとか車椅子用が多すぎない?+9
-1
-
114. 匿名 2019/07/17(水) 17:05:42
軽専用の所なんて軽自動車の中でも小さい車専用ぐらいのサイズしかないじゃん
ボックスタイプの軽なんてキッチキチだよ+12
-0
-
115. 匿名 2019/07/17(水) 17:06:30
>>105
実際に目の前で軽専用と普通駐車場の二択で軽に普通のところに止められたことあります
帰るしかなかった。やるせない+12
-9
-
116. 匿名 2019/07/17(水) 17:06:57
>>107
小さいなら(はみ出てない)なら問題ないと思う。
サイズの問題だけでしょう。+6
-4
-
117. 匿名 2019/07/17(水) 17:07:10
軽自動車用って、単に「スペース的に狭いので軽位しか停められませんよー」って意味でしかないと思うよ。
+76
-1
-
118. 匿名 2019/07/17(水) 17:07:27
>>4
最初は空いてないんだよ
停めて離れた後に他の軽が出た可能性もあるからね。
+246
-6
-
119. 匿名 2019/07/17(水) 17:07:34
近くのスーパーの駐車場、軽専用が三ヶ所並んでるんだけど、Nboxとかスペーシア?が三台並んでると窮屈そうだよ。軽も大きいやつあるよね。+24
-0
-
120. 匿名 2019/07/17(水) 17:07:37
>>115
それは舌打ちしちゃうかも!
気の利かない人がいたんだね。+7
-15
-
121. 匿名 2019/07/17(水) 17:07:56
>>113
電気自動車駐車場も増えました。
とめられない。+8
-0
-
122. 匿名 2019/07/17(水) 17:08:01
軽はともかく小型って書いてるところはもしかして水色ナンバーのみ停められるとこ?+1
-0
-
123. 匿名 2019/07/17(水) 17:08:18
軽専用って軽の為に作ったってより、普通車を停められるくらいのスペースがない狭い所を有効活用したいから、ついでに作ったのかと思ってた。+64
-1
-
124. 匿名 2019/07/17(水) 17:08:51
混雑する病院の駐車場で軽専用しか空いてなくて、大きな病院じゃないから駐車場も広くなくてそこへでも突っ込まなきゃ車が交わせない場合は一時的に停めます
軽専用じゃない所が空いたら移動してる+2
-0
-
125. 匿名 2019/07/17(水) 17:08:55
立駐が満車で1台出て行ったから停めようと思ったら軽専用で停めれなかった。普通車出るのひたすら待ってたよ…。軽専用いる?+5
-10
-
126. 匿名 2019/07/17(水) 17:10:24
>>116
はみ出てなくてもギチギチは困る。
ドア空くスペースすくないから
スレンダーな人しか無理だわ+14
-0
-
127. 匿名 2019/07/17(水) 17:10:25
今日はとある施設に行ったら、せっまい駐車場にハイエースが飛び出し気味に停まってた。
その前をギリギリ通って奥に停めたけど、ハイエースのとこは軽専用だった。
ぶつけられても文句言えないよね。+14
-0
-
128. 匿名 2019/07/17(水) 17:10:54
>>123
まぁたぶんそうなんだろうね。せっかくスペース空いてるし、軽なら停められるかなー?みたいなノリかと。
てかイオンモールの立体って停められそうなのに駐車枠作ってないとこスペースもったいない!あと軽だからと枠ないところに適当に停めてある車、他の人の出入りで結構邪魔になってるよ。+16
-0
-
129. 匿名 2019/07/17(水) 17:11:26
無しだけど、軽は軽のとこに停めて欲しい。
近くのスーパーは混雑してても軽専用ばっかり空いてて困る。
+6
-27
-
130. 匿名 2019/07/17(水) 17:11:48
軽だって狭いとこじゃなくて普通車も止めるような少し広めなとこ止めたいよね。
ますます軽自動車専用とかいらない気がする。+21
-2
-
131. 匿名 2019/07/17(水) 17:11:57
>>125
いるっていうか軽自動車駐車場の後ろには消火栓とかあるから広く場所取れなかったんじゃない?+41
-0
-
132. 匿名 2019/07/17(水) 17:12:52
最近、駐車場をタイムズにしてるところが多いけど、駐車券取って入ったら車椅子のとこしか空いてなくて困ることが多い。車椅子のはタイムズのゲート外につくって欲しいよ。もし入って車椅子のとこしかなかったら停めちゃっていいのかな+8
-1
-
133. 匿名 2019/07/17(水) 17:12:53
>>116
それが許されるとしたら軽が普通車可のとこに止めてても文句言えないでしょ?
この議論がそもそも無意味なものになる。+4
-6
-
134. 匿名 2019/07/17(水) 17:15:13
もう軽自動車をなくそう!みんな普通車でいいじゃん。
そういえばバイクも50ccはゆくゆくなくなるらしいよ。普通に考えて30キロ制限なんて自転車より遅いしなw+6
-15
-
135. 匿名 2019/07/17(水) 17:17:09
もうさ、軽専用じゃなくて目立つように【狭め】とか書いといてほしいわ。普通車でも小さいのあるし軽自動車だって大きいのあるし。+39
-1
-
136. 匿名 2019/07/17(水) 17:19:04
いるよねー、モラルのない人。
近所のセブンに毎朝、軽自動車スペースに絶対エンジンかけたまま停めてるハリアーがいる。
ただでさえ混むセブンなんだけど、そのハリアーを見るたびオイイイ!って思う(私は軽自動車)。
しかもエンジンかけたまま、なかなか出ていかない。+1
-3
-
137. 匿名 2019/07/17(水) 17:20:58
>>135
それいい!揉めないし勘違いもしないし、停められるサイズなら停めたらいいよね+23
-1
-
138. 匿名 2019/07/17(水) 17:22:24
謎理論にプラス多くてびっくりしている+13
-1
-
139. 匿名 2019/07/17(水) 17:24:15
>>102ですが、>>106ありがとう。
私も断って無視して前方の空いた所に停めたんだけど、バックで停めてる間ずっとクラクション鳴らされました。
変な人だったのかも。+29
-0
-
140. 匿名 2019/07/17(水) 17:25:53
>>84
色んな話に耳を傾けない狭い視野のあなたも苦手だわ+11
-3
-
141. 匿名 2019/07/17(水) 17:26:48
昨日、軽の私が後に並んでいても、待たせて平気で停めやがった。
こういう人は何に関しても世の中のルールを守れてない人なんだと軽蔑してる。
+2
-2
-
142. 匿名 2019/07/17(水) 17:27:14
優先駐車場の話で普通車が止めてる方が!って書いてる人いるけど年に2回ほどの帰省時のみ車椅子の祖母を乗せてるので優先駐車場停めますが運転者が私や旦那なのでジロジロと見てくるおばさんが絶対いる、勝手な判断で非常識と決めつけるのもいかがなものかと思いますよ+3
-4
-
143. 匿名 2019/07/17(水) 17:30:06
>>133
軽が普通車に停めてももちろんいいんだよ。
そもそも無駄な議論だと思ってる。
スペースの問題なだけなのに。+34
-0
-
144. 匿名 2019/07/17(水) 17:30:32
>>115
私もそういう時一回あって、目の前の軽自動車に軽のとこ止めて軽のとこ止めて🙏って念じたら軽のところに止めてくれて凄く嬉しかった+8
-0
-
145. 匿名 2019/07/17(水) 17:31:22
うちの車は軽に止めたらはみ出るから止めないけど、今は軽に入るコンパクトな普通車結構あるよね+3
-0
-
146. 匿名 2019/07/17(水) 17:33:59
満車で空きを探してるとき、あ、あそこ空くーっと思って行って軽専用だったら諦めます。
軽のところに3ナンバーとまってることあるよね。頭おかしいのかと思う。+9
-1
-
147. 匿名 2019/07/17(水) 17:34:38
確かにミニバンが軽って書いてある所に止めてあって邪魔な時あるけど、ミニバンの人が好きでそこに止めた訳ないじゃん傷つけられる可能性が高いんだよ
出来れば軽って書いてあるスペースの横の普通のスペースに止めてる軽自動車をポンと持ち上げて軽のスペースに持ってきて、自分のミニバンは普通車の所に止めたいくらいだよ+5
-9
-
148. 匿名 2019/07/17(水) 17:36:26
トヨタのタンクだけど、小型車って書いてあっても入るような時はギリギリだけど入るから入れるよ
+0
-0
-
149. 匿名 2019/07/17(水) 17:40:12
軽用にとめない軽は
女性専用車両に乗らない女とおなじ?+1
-23
-
150. 匿名 2019/07/17(水) 17:41:41
>>105
普通車乗ってる人は待ってるんだよ。
軽専用だけあいてて、普通車停めるとこにずらりと軽が停めてあることだってあるわけ。
軽は軽専用があるのに、専用がない普通車はあくまでずーっと待ってなきゃいけないって所が不公平に感じるんだよね。
だからもう軽専用とか無くせばいいんじゃない?と思うわ。
+7
-30
-
151. 匿名 2019/07/17(水) 17:43:36
子供が通ってる学童に軽自動車用の駐車場が3つあるのに、迎えに行くと毎日当たり前のように大きい車が停まってる。前がはみ出てるし、真ん中があいてて停めようとしても両隣りが普通車だとめちゃくちゃ出入りしにくい。普通の駐車場はあいてるのにわざわざ停まってるときは本当にむかつく。
確かに5時前後は駐車場が混み合うので、仕方ないかなとも思うんだけど、私は軽自動車なのに、なんでこっちがあくの待ってなきゃいけないのかなと納得いかない感じもする。+10
-1
-
152. 匿名 2019/07/17(水) 17:44:02
はみ出てて危ないよね
ぶつけられても仕方ないよ+10
-0
-
153. 匿名 2019/07/17(水) 17:44:40
常識ないなって思うよ。
店舗入り口に近い駐車スペースじゃないとこに無理矢理停めてる車とかもバカか?と思う。
+3
-5
-
154. 匿名 2019/07/17(水) 17:45:30
軽専用だからやめた方がいい
はみ出てるのが殆どだよ
普通のところは誰でも止めていいんだから軽が止めても文句言わない+11
-2
-
155. 匿名 2019/07/17(水) 17:45:39
>>4
あれ、軽専用じゃなくて軽自動車なら止められる幅ですよっていう意味だよ。車椅子専用とは意味合いが違う。
ちなみに最近は、ハマーレベルの大型乗用車向けに「大」って書いてある駐車スペースを用意してるスーパーもあるよ。+145
-1
-
156. 匿名 2019/07/17(水) 17:46:35
軽専用のとこって障害物があったりでスペースが充分に確保できないから小さい軽だけ停めてねってことでしょ?
普通車が停めたらめっちゃ飛びでるよ
ぶつけられてもいいなら無理やり停めれば?と思う+19
-1
-
157. 匿名 2019/07/17(水) 17:49:02
「軽」表示の場所を軽自動車専用だと思ってる?
あれは軽い車か軽油の車を駐めてくださいだからね
軽自動車だと思ってた奴は恥を知りなさい+0
-28
-
158. 匿名 2019/07/17(水) 17:50:53
>>102
指図は受けないね。
キチガイと変わらないレベルの人間とは口もきかないよ。+12
-1
-
159. 匿名 2019/07/17(水) 17:53:40
警備のおじさんに軽自動車の所に誘導されたからヴィッツを駐車したけどキツキツだったから諦めて違う場所へ行ったよ
やっぱり小さく見えても幅があるわ
+8
-0
-
160. 匿名 2019/07/17(水) 17:54:11
>>57
じゃあ軽にすればいいんじゃないかな?+22
-4
-
161. 匿名 2019/07/17(水) 18:03:44
軽専用に停めない軽もうざい。
軽専用に普通車停めてて、
しかもめっちゃ寄せてきたくせに
「ドア開かねーだろ!」と
文句言われたことある。
+7
-21
-
162. 匿名 2019/07/17(水) 18:04:59
ゲレンデ乗ってるから物理的に停めれないわ+1
-0
-
163. 匿名 2019/07/17(水) 18:08:31
駐車場に停めるのドキドキしてしまうので
軽でも出来るなら普通車サイズの方に停めたいんです+22
-2
-
164. 匿名 2019/07/17(水) 18:10:10
>>161
そりゃ軽専用に普通車停めたらドアギリギリだよね。停める方が悪い+23
-1
-
165. 匿名 2019/07/17(水) 18:16:14
>>143
このトピ内でも軽は止めるな!軽専用に止めて!って言ってる人のが多いじゃん(特に前半)
軽が普通車可に止めていいことなんてハナからわかってるよ。
それを文句言ってるのがおかしいでしょって言ってるの。+13
-4
-
166. 匿名 2019/07/17(水) 18:17:49
>>157
なんかまんまと笑ってしまった+8
-0
-
167. 匿名 2019/07/17(水) 18:17:58
ハザードしてバックで駐車してたら、止めようとしてる場所に頭から突っ込まれたことある!危ないし腹たったわ!+20
-0
-
168. 匿名 2019/07/17(水) 18:18:30
>>160
軽は長距離運転は非常に疲れますよ。近所だけなら小回りもきいて便利でしょうけど。1800ccくらいないと嫌なんで。軽の方は空いているのだからマナーは守って欲しいですね。+5
-21
-
169. 匿名 2019/07/17(水) 18:21:49
>>159
ヴィッツの幅1695ミリ
N-BOX、タントの幅1475ミリ
この22センチって結構大きいよね+11
-0
-
170. 匿名 2019/07/17(水) 18:23:06
>>169
22センチドアが開くか開かないかは大きいね+5
-0
-
171. 匿名 2019/07/17(水) 18:24:28
がる民は軽自動車バカにしてる発言目立つけど
軽自動車スペースには停めたいんだね+11
-3
-
172. 匿名 2019/07/17(水) 18:27:02
うわぁ~💧とは思うけど、トピを立てるほどのことではない+0
-0
-
173. 匿名 2019/07/17(水) 18:27:56
>>104
軽の規格のもの大きさですので大きく見えても同じ大きさですよ+37
-3
-
174. 匿名 2019/07/17(水) 18:28:49
>>171
スペースとか車では何も関係ないからね。それくらいはわかるよね?+0
-4
-
175. 匿名 2019/07/17(水) 18:31:40
>>162
ゲレンデはまだ小さい方だけど、さすがに軽専用の場所にはキツいよね+4
-0
-
176. 匿名 2019/07/17(水) 18:33:58
>>157
恥を知るのはあなたですよ。軽とは軽車両の事で自転車やリヤカーを止める場所です+1
-8
-
177. 匿名 2019/07/17(水) 18:51:27
軽専用があるところなら軽専用に駐車して欲しい
+4
-17
-
178. 匿名 2019/07/17(水) 18:57:09
>>177
断る+13
-4
-
179. 匿名 2019/07/17(水) 18:57:53
軽専用に普通車を停めた人がいて傷付けてしまったことがある。
私が後方不注意だったのは認める。
けど、そこは狭いし会社の大きい車が通れないから軽専用なのにわざわざそこに停めた人がいた+7
-1
-
180. 匿名 2019/07/17(水) 19:00:01
駐車場わたし「お、空いとる!ここ停めたろ!」
軽「(ニッコリ)」
+0
-8
-
181. 匿名 2019/07/17(水) 19:06:14
そういうことする人に限って、ヴェルファイアとかバカでかいのに乗ってるよね。
横もギチギチだし、前もはみ出てすごく迷惑だよね。+5
-2
-
182. 匿名 2019/07/17(水) 19:07:02
前の軽がニヤニヤしながら最後の普通車スペースに停めた。だこら私はソイツの隣の軽専用に停めてやった。
マイナスだろうけど、2台の車幅で考えたら差し引きゼロで問題無いと私は判断したよ+3
-15
-
183. 匿名 2019/07/17(水) 19:11:43
軽に乗ってますが、軽の台数が少ないのに普通車が停めてあることあります。普通車の方は空いてるのに。違う場所だと、軽の料金が100円やすいところがあるので、それだからかな?と思いますが、正直、黄色の線から出てるし、邪魔です。
しょうがなく、申し訳ないですが普通車の方に停めます。
わたしの停めてるところは料金は同じです。
+5
-1
-
184. 匿名 2019/07/17(水) 19:12:51
軽だけど余程混んでない限り軽専用には停めないわ+18
-2
-
185. 匿名 2019/07/17(水) 19:14:08
軽って書くからダメなんだよ。
狭 とか 小 とかにしたら皆自分の車の大きさで判断するんじゃない?+13
-2
-
186. 匿名 2019/07/17(水) 19:15:58
軽専用って駐車場スペースの都合で作ってるだけだと思うので、別に軽が普通車スペースに止めるのは違反じゃないんだよね。
逆に軽スペースに普通車止めた場合はぶつけられてもあまり文句は言えないというチートぶり。
+19
-1
-
187. 匿名 2019/07/17(水) 19:23:01
最近の軽は大きいんだよ
もう軽専用駐車場は無理があると思う+11
-7
-
188. 匿名 2019/07/17(水) 19:24:45
でもさ、停めようとしたときに、軽専用が空いていなくて、普通のところに停めるのはありでしょ?
もしかしたら、それが続いて仕方がない場合もあるのでは?
普通のところの方が広いし、トアの開け閉めも気にならないし…+17
-0
-
189. 匿名 2019/07/17(水) 19:27:57
免許取り立ての初心者
若い女の子
子連れ
この辺は軽でもむしろ広いところに停めてほしくない?
私も駐車場苦手だから軽だけどなるべく広いところに停めるよ+19
-1
-
190. 匿名 2019/07/17(水) 19:29:01
>>186
軽自動車専用はスペースが狭いから、普通車が停まるとドアが開けにくくなったり前がはみ出たりするけど、普通のところに軽を停めたって何の害もないもんね。混んでるときでも軽自動車専用だけはあいてたりするからラッキーと思う+7
-1
-
191. 匿名 2019/07/17(水) 19:33:55
>>172
そんなん言ったらほとんどのトピがそう+3
-0
-
192. 匿名 2019/07/17(水) 19:34:16
軽専用って、軽でも狭いスペースあるよね。
そんなところなら、普通車に申し訳ないなーって思いつつも避ける。
無理して停めて擦ったら嫌だもん。
+12
-0
-
193. 匿名 2019/07/17(水) 19:35:13
軽自動車は運転苦手な人やお年寄りが乗ってることが多いから、広い駐車場に停めたいんだと思う。+8
-2
-
194. 匿名 2019/07/17(水) 19:36:50
>>104
Nboxやタントって!はみ出すほど大きいか?+47
-3
-
195. 匿名 2019/07/17(水) 19:37:00
駐車場の通路が狭くなって迷惑なのと、車ぶつけられても気にしない人なんだなって思います
ちなみに軽自動車乗ってるけど狭いの嫌なので軽専用にはあんまり停めません
どちらでも停められるのが軽の特権だし譲ったところで感謝なんかされないし
普通車の人はイライラするなら軽乗ればいいんじゃないですかね
+19
-6
-
196. 匿名 2019/07/17(水) 19:38:47
>>192
そうそう、混んでてそこしか空いてないなら停めるけど、わざわざ停めにくいところに停めないよね。軽でも躊躇するところに無理矢理停める普通車の気持ちがわからん。+15
-1
-
197. 匿名 2019/07/17(水) 19:40:45
スペースが狭いから軽用にしてるのにそこに普通車を停めてるから案の定車両の前が駐車スペースからはみ出しててすごく邪魔だった。+5
-0
-
198. 匿名 2019/07/17(水) 19:41:21
>>195
同意!
混むとこや狭いとこはそれを見越して軽で行ってる。
そんなイライラするなら、軽と普通で乗り分ければいいだけ。
自分の都合で普通車に乗ってるんだから、他人に求めるなよ。+20
-4
-
199. 匿名 2019/07/17(水) 19:45:42
普通車に乗って文句ばっかいってる人は軽に車買い替えたら?
そしたらどこでも止めれて便利になりますよ+22
-4
-
200. 匿名 2019/07/17(水) 19:46:04
軽自動車並みの小さな普通車に乗ってます。
他が空いてないし、小さい車だからいいよねと停めようとしたら、高校生の娘に注意されてしまった。
母のおばさん化を止めてくれてありがとう!
(・・・反省)
+0
-6
-
201. 匿名 2019/07/17(水) 19:48:27
逆よりまし
軽専用スペースがガラガラなのに軽自動車は普通のスペースに停めやがって
普通車が停められないんだよ!+15
-30
-
202. 匿名 2019/07/17(水) 19:51:56
軽に乗ってる人は空いてたらそこに停めてくれよ!
ミニバンの隣に停めてる軽に何度空いてる錯覚させられたことか+9
-21
-
203. 匿名 2019/07/17(水) 19:53:12
アンケート
うちの車は
軽自動車+
普通車-+21
-21
-
204. 匿名 2019/07/17(水) 19:54:47
軽専用って広い駐車場の一角でしょ?そこに行くまでにあいてたら普通のところに停めるでしょ。軽専用まで行ってあいてないかもしれないし。そこまで普通車に気を使えない+43
-5
-
205. 匿名 2019/07/17(水) 19:55:39
>>203
普通車と軽自動車一台ずつが多いんじゃない?+13
-4
-
206. 匿名 2019/07/17(水) 19:56:19
軽だけど軽専用が空いてなくて普通車のところに停めてて、買い物から戻ってきたら軽専用のとこしか空いてない状態になってて、普通車の人に睨まれた という友人がいました。+10
-1
-
207. 匿名 2019/07/17(水) 19:58:55
軽専用のとこは狭いから広いところに停めるよ。+7
-0
-
208. 匿名 2019/07/17(水) 20:03:49
どこに止めようが勝手。私は近くて便利なところに止めてる。
ガル子は法の番人w馬鹿のくせに。+21
-1
-
209. 匿名 2019/07/17(水) 20:04:46
軽専用の場所に止めようとも思ったことがないよ。
ぶつけられたりしたら嫌じゃん。+12
-0
-
210. 匿名 2019/07/17(水) 20:13:01
>>164
私は軽に乗って軽専用の駐車場に停めて
隣に停めた普通車のおばはんに文句言われたってことね。
説明下手でごめんね。+3
-1
-
211. 匿名 2019/07/17(水) 20:17:24
コインパーキングの表示も軽スペースを作るなら、軽と普通で2個表示して欲しい。80台入る自走タイプの駐車場で、道路に面してる所には空マークの表示だったから入ったら、軽しか空いてなくて同じように騙された3台の普通車がウロウロしててやられたって思った。軽だけは10台空いてたから駐車券発行されちゃったみたい。業者さん改善して‼︎+12
-1
-
212. 匿名 2019/07/17(水) 20:33:33
障害者スペースに停めた、障害者マークの車付けた車から出てきたのは、スタスタと歩く健常者だった時は、もっとムカつく。ある意味、障害者。+2
-2
-
213. 匿名 2019/07/17(水) 20:38:01
ぶつけられるように願う+1
-2
-
214. 匿名 2019/07/17(水) 20:38:21
>>212
見た目じゃわからないよ
内臓疾患もあるからね+12
-1
-
215. 匿名 2019/07/17(水) 20:41:52
私は軽のとこに停めてるよ
フィアット500なので何なら今時の軽より小さい
軽のサイズからはみ出なければスマートとかトゥインゴとかいけます+9
-3
-
216. 匿名 2019/07/17(水) 20:42:24
>>3
普通車ですが、警備員さんに軽の場所停めてって何度か言われた事あります。
事情を知らない人にはバカだと思われるんですね…+12
-9
-
217. 匿名 2019/07/17(水) 20:46:12
軽自動車乗りはわざわざ普通車と同じ白ナンバーにするくせに普通車が軽の駐車スペースに停まってたら次は文句言って軽の権利を主張
やっぱ軽自動車乗る奴の知能は知れてるわ+9
-14
-
218. 匿名 2019/07/17(水) 20:51:16
「軽」じゃなく「狭」て書いときゃ、
誰も停めなくなるさ!!!+14
-0
-
219. 匿名 2019/07/17(水) 20:55:30
>>203
二台持ちでどっちも!+8
-1
-
220. 匿名 2019/07/17(水) 20:57:54
「幅狭」
て書いとけ。+9
-0
-
221. 匿名 2019/07/17(水) 21:03:52
>>204
こういう人ばかりでしょ?
なのに『軽専用なのに!!』って主張すんの意味わかんない。
軽専用だから!って主張する人で軽専用あいてるけど、普通車のとこに停めるって人が多いなら、普通車に睨まれても構わないって気持ちで停めなよ。
睨まれるのだって自己責任。
軽専用に普通車停めて、ぶつけられても自己責任っていうのと一緒でしょ?+6
-13
-
222. 匿名 2019/07/17(水) 21:05:49
>>47
とても分かる!+20
-6
-
223. 匿名 2019/07/17(水) 21:11:43
>>221
軽専用に普通車停めるのはダメだけど、普通のところに軽停めてもいいんだから比べること自体違うよ。何で睨まれないかんの?+15
-3
-
224. 匿名 2019/07/17(水) 21:12:48
>>221
いや、全然一緒じゃないです。+11
-0
-
225. 匿名 2019/07/17(水) 21:48:26
この前、駐車場入ったら、
満車でなかったけど、
軽と障害者用の駐車スペースしかなかった。
こういうとき、どうしたらいいのかな。
軽の人が軽に停めてくれたら、
良いのになと思いました…+13
-4
-
226. 匿名 2019/07/17(水) 21:53:52
すいません。。止めてます。小さい車なので隣の軽と比べて前に突き出ることもないのでつい。。+1
-2
-
227. 匿名 2019/07/17(水) 22:00:05
電車の長椅子のスペースが少ししか空いてないのに、お尻ねじ込んでくるおばさんと同じような感じ?+4
-0
-
228. 匿名 2019/07/17(水) 22:12:32
「軽」と書かれた場所に、コンパクトカー停めるぐらいなら、まだ許せる気もする…。
堂々とアルファードとかハイエースとか停めてる奴は、本当に頭おかしいんだろうなと思ってる。
私がいつも行くスーパーでは、軽スペースの前が対面通行になってるんだけど、乗用車停めると頭ひとつ飛び出るから、そのせいでスムーズに対面通行出来なくてスーパー内の道が車で滞留しがちで大迷惑。+12
-2
-
229. 匿名 2019/07/17(水) 22:19:28
我が家は軽自動車だけど
ワゴンタイプだから
はみ出てしまう+1
-3
-
230. 匿名 2019/07/17(水) 22:24:24
軽のくせに専用ある意味がわからん+2
-15
-
231. 匿名 2019/07/17(水) 22:44:55
みんなナンバープレートの色で軽自動車かどうか判断している部分もあると思うんだけど、今はナンバープレートの色を選べるようになったから普通車に見えて軽自動車って事もあるよ!+8
-0
-
232. 匿名 2019/07/17(水) 22:49:17
そもそも一般的に駐車場なんて
ほぼ普通車が止められるスペースのが多いのにわざわざ軽のとこに停める意味がわかんない。
普通車様はどこ止めても良くて軽は軽のとこにしか止めちゃいけないかのような流れ。+10
-2
-
233. 匿名 2019/07/17(水) 22:59:36
初心者とか、子供連れで下ろしやすい様に広いスペースに停めたいって言うのは良いけど、駐車が下手だから、広い所に停めたいとか、そんな車の運転が下手な人や車幅の把握が出来てない人が公道走るとか、怖いんだけど。+6
-1
-
234. 匿名 2019/07/17(水) 22:59:43
今日、歯医者で見たよ。普通の駐車スペースが5台分も空いてるのに、建物の出入り口の目の前にある軽専用スペースにデリカ停めてたバカ。
おかげで二ヶ所ある駐車場の入り口の片方が出入りできなくなってた。横着したいならデリカみたいなかさばる車に乗るなよと思った。+14
-0
-
235. 匿名 2019/07/17(水) 23:06:31
>>104
規格内だから大きいと思ってるの自分だけですよ?
ただ運転下手くそなだけでしょ+14
-5
-
236. 匿名 2019/07/17(水) 23:06:56
>>4
軽乗ってるけど
軽専用が空いてないときは
普通の駐車スペースに停める。
そのあとあなたが見たタイミングが
たまたま軽専用が空いてた
ってこともある。
決めつけないでほしい。
+122
-9
-
237. 匿名 2019/07/17(水) 23:14:29
車を停める駐車場にバイクを停める人なんなの???+6
-0
-
238. 匿名 2019/07/17(水) 23:29:56
待て待て、軽自動車が軽専用じゃなくて普通の所に停めたらダメなん?
基本は早いもの勝ちでしょ?誰がどこに停めるかを普通乗用乗ってる人が決めるの?+6
-0
-
239. 匿名 2019/07/17(水) 23:35:17
>>221
じゃあ、車停めれなくても軽自動車乗ってないあなたの自己責任。
というか、あなたは電車で普通の席に座ってる老人や妊婦さんを睨んでるの?優先席に座れやって言うの?あなたが言ってるのはこういうこと。+3
-4
-
240. 匿名 2019/07/17(水) 23:39:12
この間軽専用の所に普通車が停めようとしてる所を見たけどモヤモヤしたな。
でも収まればOKなの?
私今までずーっと軽以外は禁止だと思ってたから、その駐車場に収まる車幅の車乗ってても他は満員だとしても絶対停めなかった。+4
-0
-
241. 匿名 2019/07/17(水) 23:39:35
>>4
軽専用の駐車スペースだと思ってるバカが多くて笑えるw
え、なになに?軽はそこに停めないといけないと思ってたの?今まで?
そんなことで注意とかしないでよw
笑い者になるのはあなたですよw+42
-22
-
242. 匿名 2019/07/17(水) 23:39:45
横にピッタリ停めてやる
逆に駐車場に戻ったら横に普通車がピッッタリ停まってて隙間がなくて運転席から入れなかったことがある+0
-0
-
243. 匿名 2019/07/17(水) 23:40:51
強引な人だね+0
-0
-
244. 匿名 2019/07/17(水) 23:44:58
年末の激混みのスーパーで、ようやく空きを見つけたらタッチの差で軽に先越された
目の前には軽専用が1台分空いてるのに、普通の方に止める?って思ったけど
ここ読んだら「何が悪いの?悔しかったら軽に乗りな」みたいな人が多いのね、納得+14
-2
-
245. 匿名 2019/07/17(水) 23:47:42
軽自動車VS乗用車
なんか世の中VSばっかだね
+6
-1
-
246. 匿名 2019/07/17(水) 23:48:24
かなり狭いよね
小さいコインパーキングで軽のところに普通のセダンがとまっていてその隣のラスト一台の普通のところにとめたけど隣の車がはみ出し過ぎてこっちが降りられなくて諦めたことがあるよ
反対側は壁で左右どちらもドアが開けられなかった
コンパクトカーならまだしもミニバンとかだと前がかなりはみ出して向かい側にとめにくいこともあるし迷惑だよ
+2
-0
-
247. 匿名 2019/07/18(木) 00:11:31
普通車のコンパクトカーなら停められる+2
-0
-
248. 匿名 2019/07/18(木) 00:18:18
買い物から戻ると私が停めた横の軽専用にデカい車が停めてあって、あり得ないくらいギチギチに停まってたからこの運転手どうやって車から降りたんだろうと思った。絶対当ててるはず。+2
-1
-
249. 匿名 2019/07/18(木) 00:34:17
立体駐車場のカーブに軽スペースが設けられてることあって運転苦手な人がそこ停めてると枠からはみ出てて凄く邪魔なときある
軽スペースだからといって軽ユーザーみんなが停められるわけじゃない
+5
-0
-
250. 匿名 2019/07/18(木) 00:39:05
無理やり止めて前が飛び出てる車あるよね。
ぶつかりそうでスゲー迷惑だけど、停めてある側もぶつけられたら嫌だと思わないのかな???
当て逃げされるかもしれないのに。+3
-0
-
251. 匿名 2019/07/18(木) 00:41:27
>>157
こういう方が軽自動車に軽油を給油するんだな(笑)
+2
-2
-
252. 匿名 2019/07/18(木) 00:47:26
「軽のとこが空いてるのに、停めてない軽が…」てのは、元々軽専用の所に軽が停まってたから別の場所にとめて、↑の発言をした方が見たときにはその停まってた軽がいなくなっただけって事ではないの???
それか、軽専用に停めるほどでも無いくらいガラガラに空いてたから普通の所に停めたのが、たまたまそのあと混んできて結果軽専用が空いてしまったって事はないの???+25
-2
-
253. 匿名 2019/07/18(木) 00:48:55
軽でも狭いわ!ってところ多いよ。
SCとかならいっそカート置き場とかにして軽専用は無くせばいいのに。
+19
-1
-
254. 匿名 2019/07/18(木) 00:51:01
どこにでも停めたいなら軽自動車に乗ればいいのよ+12
-3
-
255. 匿名 2019/07/18(木) 00:55:56
軽専用って軽しか止めらないスペースってことじゃないの?
軽優遇ってことじゃないでしょ?
軽ぐらい小さなフィアットとかならいいじゃん
+8
-4
-
256. 匿名 2019/07/18(木) 00:57:57
税金の安い軽の優遇とか許さん
軽乗りが障害者用みたいに大きな顔すな!+2
-12
-
257. 匿名 2019/07/18(木) 00:59:43
>>16
それは頭の障害です+6
-0
-
258. 匿名 2019/07/18(木) 01:46:52
>>52
違くない?
アレって軽専用じゃなくて、軽サイズなら停められるスペースですよってことでしょ?
後ろに木があったり、頑張って隙間にもう一台分作りました…って感じで
なので、軽も好きな所に停めていいし、軽にコンパクトカー停まってるのはよく見るし、すごい飛び出したまま停めてる普通車も見たことあるよー+41
-2
-
259. 匿名 2019/07/18(木) 02:13:28
軽のところにバンがはみ出し駐車してて車両通行の妨げになってた。結局その車、車ナンバーで呼びだしされてた+9
-0
-
260. 匿名 2019/07/18(木) 02:24:23
社用事がコンパクトカーなんだけど自分の軽より小さいから軽用に止めている。
自分の車も軽用。+3
-2
-
261. 匿名 2019/07/18(木) 02:25:57
消火栓の配置とかの関係で、普通自動車を停めるだけの奥行きは取れないけど、軽なら入りそうってところに「軽自動車用」として1台分スペース作ってるだけだと思うから
別に軽自動車が優遇されてるとかじゃないし、軽はそこに停めないといけないルールがある訳でもないと思う+10
-1
-
262. 匿名 2019/07/18(木) 03:07:28
家の隣がお店の駐車場なのですが、軽専用と書かれているのに普通車を止めて我が家のフェンスに車のリアを当てる人が居ます。
地味にコツコツと何度も当てられ続け、フェンスが傾いてきています。
お店の方に対応を何度も求めましたが、軽専用と書いてあるのでこれ以上何も対応できないと...。
お客さんのマナー次第という事です。
こちらは泣き寝入りするしかなく悔しい思いでいっぱいです。+9
-0
-
263. 匿名 2019/07/18(木) 03:56:27
自分の事しか考えてなくて周り見えてないから
こういう簡単なルール守れないやつが将来事件するんだろね+7
-0
-
264. 匿名 2019/07/18(木) 04:33:33
ごめん、リッターのコンパクトカーだからまあいいかなと思ってたまに停めてるわ。+2
-6
-
265. 匿名 2019/07/18(木) 05:23:42
そういう人が日本をダメにした。+3
-0
-
266. 匿名 2019/07/18(木) 05:26:29
スーパーの駐車場で、軽自動車の駐車場があいてたけど、軽じゃないから止めないで違う場所探そうとしたら、警備員のじじーに、軽と変わらないんだからそこ停めて!とか怒られた事ある。
軽自動車と分ける意味ないって思ったし、そのじじーがくそムカついた!
って話し思い出した(笑)+9
-1
-
267. 匿名 2019/07/18(木) 06:21:27
車椅子のマークの駐車場に、入ってきた車めちゃ健常者が降りてきて、さっそうと店に入っていった。+5
-1
-
268. 匿名 2019/07/18(木) 07:35:56
普通のとこに軽ばっかり止めてあって空いてるスペースは軽用ばっかりだとさすがにエエエーーー!?ってなる+2
-8
-
269. 匿名 2019/07/18(木) 07:46:01
>>268
ならんよ+11
-1
-
270. 匿名 2019/07/18(木) 08:08:24
よくあるよね。
近くのホームセンター3箇所軽専用のスペースがあるけど、普通車が止まってるの見かけるよ。
前にはみ出してるからぶつけられたらいいのにと思ってる。+6
-0
-
271. 匿名 2019/07/18(木) 08:44:31
私は近所は軽でうろうろするが前がカーブの道で端っこの軽専用Pから出た瞬間におっさんのマークⅡが車庫入れした。たぶんそこにそれ入れると大型車は曲がれないと思う。+6
-0
-
272. 匿名 2019/07/18(木) 09:27:08
>>24
しょっちゅうある
普通の駐車場なら諦めて去れば済むだけだけど
駐車券取って入る駐車場だったら困るよね
停められなかったのにお金払わないと出られないし+3
-0
-
273. 匿名 2019/07/18(木) 09:56:55
コンパクトカーなら状況によったらあり。
近所のスーパーでは軽専用でいくつかあるのにだれも止めず満車。
でかい車で迷惑ってゆわれるけど反対にこっちからしたら軽専用に止めてくれなかったらそれも迷惑。+3
-2
-
274. 匿名 2019/07/18(木) 09:57:26
今日の運営クソトピ+1
-0
-
275. 匿名 2019/07/18(木) 10:21:01
>>55
ごめんね(笑) 自分の車探せない時もあるw
なるべく見える位置に停めるようにしてます+0
-0
-
276. 匿名 2019/07/18(木) 10:24:14
そこに止めた女を見た。
ブスだった。
+1
-1
-
277. 匿名 2019/07/18(木) 10:30:08
逆に、軽専用あるのに普通車枠に停められるのが迷惑。+1
-9
-
278. 匿名 2019/07/18(木) 10:36:01
軽自動車にも倦厭される狭い駐車スペース大好き!ツインとスマート最強!
シティコミューターの本領発揮よ〜(^ ^)高速乗るのは怖いけど+0
-0
-
279. 匿名 2019/07/18(木) 10:41:25
狭い立体駐車場で起きた出来事
停めるところがなかった普通車が軽のスペースに前から停めたら下をガリガリって車止め(コンクリート)で派手に擦ってたのをみたことがある
赤い日産リーフだった+3
-0
-
280. 匿名 2019/07/18(木) 11:04:58
子供の乗せおろしの為に軽空いてても出来れば普通のとこ停めるよ。
別に自由だよね。
文句言われる位ならスペース潰して欲しい。
店側都合のスペースなんだし。+12
-1
-
281. 匿名 2019/07/18(木) 12:02:46
最近の軽自動車、昔に比べたら一回り大きいので、昔からある駐車場軽専用はだいぶ狭いです。
(最近軽自動車買い換えた者です)
トランクもあかないから、車内から頑張って出し入れするか、一回前に出して荷物出し入れして、又車をバックして戻さないといけないです。
勿論状況によっては、軽専用に止めますが、すいてるなら関係なく好きな場所にとめます。
車椅子専用は、専用カードがないととめられないようにしてほしいですね。
一時母親が車椅子だった事があり、かなり広いスペースで無いと出入りできませんでした。+4
-0
-
282. 匿名 2019/07/18(木) 12:32:57
他にもいーっぱい空いてるのに軽専用に止めて車から降りてきたのは
いかにもって感じの金髪若作りオバサン
狭くて通りにくいんだけど?と言わんばかりに戸惑った演技しながら、こっちにアピールしてきたけど無視してやった
何度も何度も入れ直す時間待ってやったのに今度は先に出ろってか+2
-0
-
283. 匿名 2019/07/18(木) 12:35:36
>>281
その専用カードがないまま停めたら、エラー音が出て周りに注目されるシステムになって欲しい+3
-0
-
284. 匿名 2019/07/18(木) 13:22:21
軽専用に優先的に停めろって人いるけど、入り口が近くてなおかつ停めやすい所に止めるのが当然でしょ!
何も書いてないんだから軽も乗用車も停めていいわけだし
駐車場に乗用車って書いてあれば軽乗りのこっちだって停めないわ+4
-1
-
285. 匿名 2019/07/18(木) 14:14:28
軽自動車用に普通車が停めてて隣の私の車の運転席との隙間がドア開けれないレベルだったのはかなりムカついた
助手席から乗ったけど、あれは非常識すぎるよ+5
-0
-
286. 匿名 2019/07/18(木) 14:15:33
馬鹿だから意味が分からないんだよ。だから軽乗りの貧乏人なんだろうけど。
傷付けられるの怖いから軽の隣は避けたいんだよね。
そっちは安物の軽だから傷位どうでも良いだろうけど。
軽は軽で小さいの同士まとまっててよ。+1
-4
-
287. 匿名 2019/07/18(木) 14:16:55
>>284
軽自動車専用なんてちょっとしかないのにわざわざ軽専用だけ停めてたら停めるところなくなるよね
でも満車の時に軽自動車用だけ空いてるとラッキーとは思うよね+5
-0
-
288. 匿名 2019/07/18(木) 14:22:12
>>272
その方式の駐車場で経験したことあるけど、10分くらいなら料金上がらないよ
そこはタイムスだったけど
一台ずつのやつは3分くらいで上がるけどね
+1
-0
-
289. 匿名 2019/07/18(木) 14:43:18
>>241
そんなに面白い事?凄い笑ってるけど+1
-6
-
290. 匿名 2019/07/18(木) 15:30:27
普通車だと狭くない?
何よりダサい行為に感じる+1
-0
-
291. 匿名 2019/07/18(木) 15:36:32
出入口だから軽なのに
普通車で出っ張られると出れなくてヒヤヒヤしたり、イラッとする
傷付けられても知らないから誰か傷つけてやれって思うよ+4
-0
-
292. 匿名 2019/07/18(木) 15:42:41
普通車っていってもフィットとかビッツとかなら全然いけると思う。+0
-2
-
293. 匿名 2019/07/18(木) 15:43:51
これはケースバイケースだよね。探してた時に軽専用が目に入ったなら、そこに止めてくれたら普通車としては有り難いって話。二択に迫られた時に譲り合い精神をお互い持ってるかどうかの話で、押し付け合うのも違う気がする。+1
-0
-
294. 匿名 2019/07/18(木) 16:24:28
ショッピングモールの駐車場で軽てとこがあいてて一方通行だったからまわって停めようとしたらアルファードに入れられて腹たった!
軽て書いてあるとこにアルファードはやりすぎでしょ!+6
-0
-
295. 匿名 2019/07/18(木) 22:49:38
>>113
幕張のイオンモールの身障者用なんか事前許可性だけど
車いすの人がわざわざ許可申請取りに行かせるの?って感じ。
だからいつもガラガラでスペースもったいない。+2
-0
-
296. 匿名 2019/07/18(木) 23:36:58
>>51
あるある!!
「ラッキー!今日はついてるかも」くらいの勢いで行っちゃうからちょっと恥ずかしい。+0
-0
-
297. 匿名 2019/07/18(木) 23:45:17
>>66
普通車用と軽車両用の2台分空いていて後ろの普通車もPを探しているのに前にいる軽が普通車用にとめてしまう。という話ですよね?
私は後ろが普通だから軽の自分は軽車両用にとめます。+0
-2
-
298. 匿名 2019/07/21(日) 19:47:08
>>255
軽じゃないんだからダメでしょ。そこはきちんと線引きしないとダメですよ。+1
-0
-
299. 匿名 2019/07/21(日) 19:49:52
>>295
入り口で障害者手帳を翳すんじゃなかったかな?車のルームミラーにぶら下げる表示板では親とかに借りて止めるアホ共がいますからね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する