-
1. 匿名 2019/07/17(水) 15:54:43
社会問題化している高齢者の万引きに驚いてしまうが、さらに驚愕させたのが女の動機と、犯行に至る経緯。女は当時120万円所持しており、生活に困窮していたわけではなかった。そして万引きした理由については、「お金を払うのがもったいなかったから」と供述。「金は持っているけれどもったいないから盗む」という、実に子供じみた動機だったのだ。金持ちはケチというが、盗みで節約し金を貯めようと考えるとは、許し難いものである。
このニュースに、ネットユーザーも「万引き貯金?ふざけている」「年を取ると倫理観が低下する。若い頃から盗みを働く人間は、とくに倫理を失いやすい」「日本の老人は確実にレベルが下がっている」「許せない。万引きは窃盗だし、常習性があるならしっかり処罰してもらいたい」など、怒りの声が。
+455
-6
-
2. 匿名 2019/07/17(水) 15:55:35
私より金持ちやんけ。+1174
-1
-
3. 匿名 2019/07/17(水) 15:55:39
ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ+180
-2
-
4. 匿名 2019/07/17(水) 15:55:54
手癖の悪いバアさん
もう窃盗癖って病気だよ+892
-6
-
5. 匿名 2019/07/17(水) 15:55:58
十分買えるのに万引きするって、たぶん心の病気だよね。
お金はあっても心は満たされてなかったのかな。+918
-6
-
6. 匿名 2019/07/17(水) 15:56:18
もう死刑でいいよ+113
-74
-
7. 匿名 2019/07/17(水) 15:56:22
ごま昆布美味しいものね〜+172
-24
-
8. 匿名 2019/07/17(水) 15:56:23
幼稚というかなんというか、病だよ+434
-3
-
9. 匿名 2019/07/17(水) 15:56:39
今の日本って年寄りを甘やかし過ぎだよ
だから調子に乗ってるんだよ+585
-15
-
10. 匿名 2019/07/17(水) 15:56:39
スーパーでパートしてるけど、最近クレーマー気質でタチの悪い老人が本当に増えた
+564
-2
-
11. 匿名 2019/07/17(水) 15:56:45
たぶん口ではいろいろ言い訳するんだろうが、万引き癖というのは根本的には脳の異常の問題だと思う。+333
-6
-
12. 匿名 2019/07/17(水) 15:56:47
この場合の所持は持ち歩いていたってこと?
それなら病気ですね+163
-3
-
13. 匿名 2019/07/17(水) 15:56:47
初犯じゃないよね
これを繰り返して120万貯めたんだな(笑)+368
-2
-
14. 匿名 2019/07/17(水) 15:56:51
よくあるよね、何万円も持ってるのに数百円のものを万引き。お金が惜しいんじゃないのかな?なんだろ。+163
-1
-
15. 匿名 2019/07/17(水) 15:56:53
一瞬120円に見えたんだけども
120万かい(-ω-;)+279
-0
-
16. 匿名 2019/07/17(水) 15:57:12
ただのケチケチ婆じゃん!!
自分のお金もったいない~盗めばタダだから~ってか!?
余罪すごそう+178
-2
-
17. 匿名 2019/07/17(水) 15:57:14
日本にはこの手の病気を治す施設が無いのも問題+43
-4
-
18. 匿名 2019/07/17(水) 15:57:33
これ万引きあるあるらしいよ。一度盗むと買うのがもったいなくなるんだって。だから本当に小さい時から絶対ダメって教育しないといけない。+225
-0
-
19. 匿名 2019/07/17(水) 15:57:40
+68
-1
-
20. 匿名 2019/07/17(水) 15:57:43
盗癖のある人らしい言い分だね。
こういう人は、明らかに盗れるという状況で盗らないっていうのが耐え難い苦痛らしいよ。
ものすごく損した気持ちになって苦しくて悔しくて泣き出しそうになるらしい。異常だよね。+200
-1
-
21. 匿名 2019/07/17(水) 15:57:51
あの世にお金は持っていけないよ!+79
-1
-
22. 匿名 2019/07/17(水) 15:57:55
オレオレ詐欺さんどうぞ。+31
-2
-
23. 匿名 2019/07/17(水) 15:57:58
病気だねー
なかなか治らないよね+60
-1
-
24. 匿名 2019/07/17(水) 15:58:07
ナマポも欲しがりそう。+57
-1
-
25. 匿名 2019/07/17(水) 15:58:17
金は持ってても心がスカスカなんだろうね
かわいそ+32
-3
-
26. 匿名 2019/07/17(水) 15:58:27
178円の物を盗んだら
178日刑務所にぶち込もう+140
-8
-
27. 匿名 2019/07/17(水) 15:58:28
年とって更に金に汚く、そして食に汚くなるのいるよね
熊いるって注意喚起されてるのにわざわざ山に入ったり
ああはなりなくないって常々思う+116
-7
-
28. 匿名 2019/07/17(水) 15:58:28
120万は貯金?財布?
81歳で120万の貯金なら少ないが+97
-2
-
29. 匿名 2019/07/17(水) 15:58:30
老害+39
-2
-
30. 匿名 2019/07/17(水) 15:58:36
>>17
若い人ならともかく81のバァさん教育してもねぇ+34
-3
-
31. 匿名 2019/07/17(水) 15:58:43
格差のおかげで俺みたいなキモイおっさんでも若くて可愛い子食い散らかせてるからね。
自民党を支持します!+3
-39
-
32. 匿名 2019/07/17(水) 15:58:46
決めつける前に
医学的な検査が必要だよ。
認知症や他の疾患でもこうなってしまう場合ある。+105
-1
-
33. 匿名 2019/07/17(水) 15:58:59
はなさかじいさんに出てくる隣の欲張りばあさん思い出した。+32
-1
-
34. 匿名 2019/07/17(水) 15:59:05
なんか私生活から娘が会いにこなくて寂しいとか、なにか事情がありそう。お年寄りの犯罪ってなんだか悲しいよね。+17
-12
-
35. 匿名 2019/07/17(水) 15:59:11
ゴマ昆布以外も万引きしてたんだね。+37
-1
-
36. 匿名 2019/07/17(水) 15:59:14
えっ?120万も持ち歩いてるの?+82
-1
-
37. 匿名 2019/07/17(水) 15:59:30
120万が全財産なの?
それとも手持ちが120万でまだまだわんさか持ってるの?
どちらにしても盗んではダメだけども
賃貸で全財産120万だと長生きしちゃったらなかなか厳しい生活かも+100
-2
-
38. 匿名 2019/07/17(水) 15:59:33
関係ないけどゴマ昆布って美味しいよね+34
-2
-
39. 匿名 2019/07/17(水) 15:59:58
若い人は・・とか言われる世の中に納得いかない+51
-2
-
40. 匿名 2019/07/17(水) 16:00:01
死ぬまでに使いきれないぐらい貯め込んでるんじゃない!?
もう長くないんだからぱぁーっと使っていこうよ。+14
-1
-
41. 匿名 2019/07/17(水) 16:00:08
>>26
178日分の食費は税金+73
-0
-
42. 匿名 2019/07/17(水) 16:00:09
>>26
老人にとって刑務所はただの老人ホームだから
刑務所で辛いのは虫歯の治療出来ない事らしいけど歯無しの老人には関係ない話だし+60
-2
-
43. 匿名 2019/07/17(水) 16:00:09
120万か(^_^;)120円かと思った。+8
-1
-
44. 匿名 2019/07/17(水) 16:00:11
ごま昆布のおにぎり大好き!
ごま昆布はちゃんとお金払って買う人に食べて欲しい+36
-0
-
45. 匿名 2019/07/17(水) 16:00:14
何て言うかもう脳が機能してないんじゃないかな?+20
-0
-
46. 匿名 2019/07/17(水) 16:00:16
認知症始まってるね+50
-0
-
47. 匿名 2019/07/17(水) 16:00:22
資産半分没収でいいよ、こんな自己中婆さん+16
-1
-
48. 匿名 2019/07/17(水) 16:00:28
罰金のほうが高いでしょ+13
-1
-
49. 匿名 2019/07/17(水) 16:00:53
>>38
しそ昆布も旨い+28
-0
-
50. 匿名 2019/07/17(水) 16:00:54
3000円相当を盗んだと初めから書くのではないのね。178円の昆布だけ盗んだのかと思った。+33
-0
-
51. 匿名 2019/07/17(水) 16:00:55
貯金ゼロで手取りもたいして無い私でもゴマ昆布はちゃんとお金払って買ってるよ!!+23
-0
-
52. 匿名 2019/07/17(水) 16:00:56
老害。+4
-0
-
53. 匿名 2019/07/17(水) 16:01:03
>>41
食費はババアの貯金で払ってもらう+10
-0
-
54. 匿名 2019/07/17(水) 16:01:35
所持って言葉がいい加減すぎる
マスコミの汚い手段
私はそこに怒りを感じます
ポケットか鞄に入っていたのか
ただ単に家にあったのか
この二つは大きく違う+4
-7
-
55. 匿名 2019/07/17(水) 16:02:04
その178円のごま昆布作るのにも何人もの人の手間と労力がかかってるんだぞ!+6
-0
-
56. 匿名 2019/07/17(水) 16:02:05
178円払うのが勿体ないとかいうこんなお婆ちゃんに「お金払うのが勿体ない」から今後あなたには年金振り込み無しで良いですね?って言ってみてほしい+16
-0
-
57. 匿名 2019/07/17(水) 16:02:26
寿司に刺身って贅沢なおばあちゃんだな。+9
-1
-
58. 匿名 2019/07/17(水) 16:02:30
戦中、戦後の物のなかった時代やモラルのなさと深く関わるのかなあ+7
-0
-
59. 匿名 2019/07/17(水) 16:02:43
万引きや窃盗で貯めた120万円
だったりして+2
-1
-
60. 匿名 2019/07/17(水) 16:02:46
ゴマ昆布慎ましいと思ったら寿司とかなかなか派手にやってるね
手慣れてる+6
-0
-
61. 匿名 2019/07/17(水) 16:02:49
もったいない?
じゃあ食べるな+17
-0
-
62. 匿名 2019/07/17(水) 16:02:56
60以上生きる意味ある?
じじいばばあになると頑固で謝ることができない反省しない。団塊世代いなくなってくれ+12
-8
-
63. 匿名 2019/07/17(水) 16:03:58
常習者は、名前と顔写真出して
万引きの罪状、もっと重くしろ!+0
-0
-
64. 匿名 2019/07/17(水) 16:04:01
120円しか持ってないのかと勘違いして気の毒だと思ってしまった。
120万円かよ。
レジで金だして買え!+20
-1
-
65. 匿名 2019/07/17(水) 16:04:02
怒鳴る、開き直る、わがまま、人の迷惑を考えられない等も認知症の症状だよ
いわゆる「老害」って言われてる物も
家族が目を離したらダメ
こんな人を野放しにしといて車に轢かれたりしたら車の責任になっちゃうし
+12
-0
-
66. 匿名 2019/07/17(水) 16:04:05
賤しい+1
-0
-
67. 匿名 2019/07/17(水) 16:04:28
1回万引きに成功すると
次にお金出すのがおしくなるんだよね
+15
-0
-
68. 匿名 2019/07/17(水) 16:04:39
ひったくりに会えばいいのに+5
-0
-
69. 匿名 2019/07/17(水) 16:05:16
>>30
でも野放しは困るし+4
-0
-
70. 匿名 2019/07/17(水) 16:06:11
こういうしゃばをなめ腐ってるような婆に限って
長生きするんだよ+9
-0
-
71. 匿名 2019/07/17(水) 16:06:19
こういうバ○アに私が納めた年金が払われると思うと泣けてくる+17
-0
-
72. 匿名 2019/07/17(水) 16:06:31
店から盗むと何故か万引きとか言って罪が軽くなるのがダメ
少額でも窃盗犯としてちゃんと起訴して裁くべき+13
-0
-
73. 匿名 2019/07/17(水) 16:06:54
120万円て別に金持ちじゃないだろー
+0
-0
-
74. 匿名 2019/07/17(水) 16:07:17
死んだら勿体無くても置いてかなきゃ行けなくなるのに+3
-0
-
75. 匿名 2019/07/17(水) 16:07:49
>>62
ガルちゃんにも60歳いるのに失礼ですね+4
-1
-
76. 匿名 2019/07/17(水) 16:08:39
窃盗犯の顔と名前は出すべき+2
-0
-
77. 匿名 2019/07/17(水) 16:09:05
スーパーで
ひまなジジババが怒鳴ってるのみるよ。
ほんと害。
暇だから近所を監視してるしね+26
-0
-
78. 匿名 2019/07/17(水) 16:09:05
>>27
山入って何するの?+0
-0
-
79. 匿名 2019/07/17(水) 16:09:06
たしかに
120万円ならあっという間になくなる
老人ホーム1年分もない
1200万円ならまあまあ持ってると言える
+5
-0
-
80. 匿名 2019/07/17(水) 16:09:19
昨日買い物に行ったら警察がいたから何かなと思ったらこれだったんだね+3
-0
-
81. 匿名 2019/07/17(水) 16:09:26
まあ年齢的に再就職もできないし、お金をできるだけ使いたくないっていう気持ちもわからんでもないけどね
前から色々盗んでたんだろうけど、結果的に178円で犯罪者になってしまうってなんかしょうもないね+3
-1
-
82. 匿名 2019/07/17(水) 16:09:30
人轢き殺しても捕まらない上級国民もいれば
ゴマ昆布万引きして捕まって晒される人もいるのね。+17
-0
-
83. 匿名 2019/07/17(水) 16:09:38
死ぬまで牢屋にぶち込んでおけ+1
-3
-
84. 匿名 2019/07/17(水) 16:10:05
>>58
その世代では無い人の万引きがあるのはなんで?ってなるよね。+3
-0
-
85. 匿名 2019/07/17(水) 16:10:32
>>75
あんた60過ぎなの?+0
-0
-
86. 匿名 2019/07/17(水) 16:10:45
あの元マラソン選手を思い出した。+0
-0
-
87. 匿名 2019/07/17(水) 16:10:47
まさに「老害」だわ+1
-2
-
88. 匿名 2019/07/17(水) 16:11:27
面倒な婆さんは2パターン。誰にも頼らないプライドを持った気の強い婆さんと、弱者のフリして何でも要求する厚かましい婆さん。+8
-0
-
89. 匿名 2019/07/17(水) 16:12:59
幼稚とかケチとかじゃなくて、心の病気でしょ。寂しいんだよきっと。+4
-0
-
90. 匿名 2019/07/17(水) 16:13:14
レビー型の認知症はこういう行為するよね。
結構、まだら症状なんでは?+7
-0
-
91. 匿名 2019/07/17(水) 16:13:21
ごま昆布だけで、ご飯お代わりできる!
でも、ちゃんと買おうよ!+3
-0
-
92. 匿名 2019/07/17(水) 16:14:39
所持金120円かと思ったら120万かよ
私の全財産より高いわ+3
-1
-
93. 匿名 2019/07/17(水) 16:15:09
まぁ~でも年齢じゃないよね。万引き癖って・・・老若男女やる人はやってる+5
-1
-
94. 匿名 2019/07/17(水) 16:15:46
哀れだね
隔離施設に入れてあげた方がいいよ+5
-0
-
95. 匿名 2019/07/17(水) 16:16:26
幼稚?
80過ぎてたら認知症の感じじゃない?
子供っぽい年寄りというわけじゃないと思う。+5
-0
-
96. 匿名 2019/07/17(水) 16:16:49
本当に世の中老害だらけでこの先どうなるんだか。
こういうクズには年金減らすとかそれなりの再発防止をして欲しい。+4
-0
-
97. 匿名 2019/07/17(水) 16:17:38
>>78
タケノコやキノコ、山菜を取る。+2
-0
-
98. 匿名 2019/07/17(水) 16:18:12
こういう老害本当に嫌。
1度でもこうして捕まった人は隔離して欲しい。+1
-2
-
99. 匿名 2019/07/17(水) 16:18:28
大体、普段の買い物に現金120万も持ち歩いてる所からしてもう既にオカシイんだよ。
ボケて猜疑心の強くなった親戚の爺がまさにそれだった。
万引きはしなかったけど医者に行くのに札束持ってて発覚した。+17
-0
-
100. 匿名 2019/07/17(水) 16:18:29
万引きするのは老人だけじゃない。
若くても手癖悪い人山ほど居るんだけど。+5
-2
-
101. 匿名 2019/07/17(水) 16:21:09
81歳だから報道されるの?
公務員とかならわかるけど変だね。
どうせなら全国の万引き犯
全員ニュースで晒せばいいのに。+5
-1
-
102. 匿名 2019/07/17(水) 16:22:09
ボケてんの?+2
-0
-
103. 匿名 2019/07/17(水) 16:22:24
脳の萎縮がどの部分に来るかでこんなボケ方する…
若い人も明日は我が身よ。しらふの頃の遺言でボケたら安楽死とか選択できるといいね。+6
-2
-
104. 匿名 2019/07/17(水) 16:24:18
じゃあせっせと倹約している堅実なお金を少しでも遣いまいとないフリしている人のことも
いちいちびんぼーにんだの
てーへんだのどきゅんだのと
下卑た人間が下卑た侮蔑すんなよ
+1
-0
-
105. 匿名 2019/07/17(水) 16:24:21
万引きする人って病気だね
このばあさん、若い頃から常習的にやっていて
それでお金貯めてきたのかね
お金持ってる人って案外ケチくそだったりするしね
+5
-0
-
106. 匿名 2019/07/17(水) 16:24:29
前頭葉の萎縮
理性がなくなり人間らしさが失われた+3
-0
-
107. 匿名 2019/07/17(水) 16:25:10
認知症じゃね?+4
-0
-
108. 匿名 2019/07/17(水) 16:26:41
THE老害+0
-0
-
109. 匿名 2019/07/17(水) 16:27:08
私の働いてるスーパーも
よく万引きある+0
-0
-
110. 匿名 2019/07/17(水) 16:27:53
子供の頃、私のねーちゃんが親に「お金使うのもったいないから貯金箱に入れた。お金なくなったからおこづかいちょうだい」とか、
私がおこづかいの範囲内でお菓子や漫画など買うと「ガル子(私)は無駄遣いし過ぎなんだよ」とため息混じりに言いながら、私が買った漫画をねーちゃんは自分が買ったのだと言い張ったりしてたのを思い出した。
ねーちゃんもこのばぁさんみたいにならなきゃ良いけど。+4
-0
-
111. 匿名 2019/07/17(水) 16:28:57
万引きする主婦やお年寄りって「つい出来心で。これが初めてです、お金は払います、見逃してください」って言うけど、いきなりはじめる人はいなくて、もう小学生や中学生の頃から盗み癖や嘘つき癖ある人達だと思ってる。治らないよ。+7
-4
-
112. 匿名 2019/07/17(水) 16:30:35
この人に限らないけど、犯罪者の資産は凍結しろと思う。
犯罪者の遺した資金をいけしゃあしゃあと相続させるな。
子孫には罪はなくとも汚い金を相続させるなら言わばマネーロンダリング。+2
-3
-
113. 匿名 2019/07/17(水) 16:32:27
認知症なんじゃないかなあ+5
-0
-
114. 匿名 2019/07/17(水) 16:32:52
178円じゃなくて3000円じゃん
何で178円だと強調されてんの?+10
-0
-
115. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:57
>>7
ふふって笑っちゃった。+4
-2
-
116. 匿名 2019/07/17(水) 16:37:33
120円所持
に見えて、ちょっと足りないな~万引きするほどほしかったのか?
と思ったら120万か、そりゃあ余計叩かれるよね+4
-0
-
117. 匿名 2019/07/17(水) 16:38:50
スーパーでパートしてた友達が言ってたけど、お上品でお金持ちぽい老人の万引き、結構多いらしいよ。結局のところ寂しさとか、人にかまって欲しさにする人が多いらしい。+5
-1
-
118. 匿名 2019/07/17(水) 16:41:06
強欲クソババアだな+0
-0
-
119. 匿名 2019/07/17(水) 16:41:26
>>114
けっこうガッツリやってるよね
むしろ知能犯かと
どうやって3000円分も隠し持つのさ
内訳知らんけど+1
-0
-
120. 匿名 2019/07/17(水) 16:44:25
寿司に刺身も取ってる!
たまたまごま昆布も盗もうとした時に見つかったんだね+3
-0
-
121. 匿名 2019/07/17(水) 16:44:57
私貧困だけど、万引きなんてしないよ!!
納豆ご飯やもやし炒めばっかりでも我慢してる!!
貧困でどうしようもなくておにぎり万引きするお年寄りは同情する面もあるけど、お金あるのに盗むなんて最低だよ!+9
-0
-
122. 匿名 2019/07/17(水) 16:46:04
しっかり高い商品を万引きしてるね…+5
-0
-
123. 匿名 2019/07/17(水) 16:46:08
万引犯の言い訳なんて皆こんなもんでしょ
よく分からない記事だな
+5
-0
-
124. 匿名 2019/07/17(水) 16:49:44
うわあ。犯罪してまでも貯金か笑
余罪あるはずだよね。
+0
-0
-
125. 匿名 2019/07/17(水) 16:49:56
近所なんだけど、このおばあさん痴呆症らしいよ。でっち上げ+1
-0
-
126. 匿名 2019/07/17(水) 16:50:02
たぶん頻繁にしてるよね+3
-0
-
127. 匿名 2019/07/17(水) 16:50:37
ケチって言うより、病気と思う。
あのマラソンの人も、自分でも抑えられなくて苦しいみたいな感じだったし。
+5
-0
-
128. 匿名 2019/07/17(水) 16:51:58
所持って事はその万引きした時に持ってたお金が120万円なんじゃないの+6
-0
-
129. 匿名 2019/07/17(水) 16:52:22
盗んだ物で生活か。盗んだものを食べるのか。信じられない。そんなの美味しくないし、楽しい生活ちがうよね?
近所にもいた。車や高価な服や鞄は買うのに豆腐とか肉、魚は買えずに盗んで逮捕された人+4
-1
-
130. 匿名 2019/07/17(水) 16:53:22
認知症の検査したほうが良いと思う。
近所のスーパーで、私が見ただけで2回も万引きで捕まってる婆さんがいたよ。
80~90歳くらいで、だいぶ高齢で、ギャアギャア言い訳してるけど
言ってる事が変だった。
ボケてると思う。
+4
-0
-
131. 匿名 2019/07/17(水) 16:53:35
寿司、刺身、塩昆布は贅沢品だよね。
毎日毎日盗んでいたんだろうね+8
-0
-
132. 匿名 2019/07/17(水) 16:55:37
>>26
こんな奴に、餌食わせたくない、税金の無駄+3
-0
-
133. 匿名 2019/07/17(水) 16:56:28
ドラッグストア勤務だけど万引き犯って年寄りの方がタチ悪い
学生は悪いことってわかってやってるから捕まえても素直にごめんなさいって言うけど年寄りは開き直って理不尽なこと言い出す
こないだのばあさんは認知症のふりしたりトイレ行きたいって言い出して(トイレに行くふりして逃げるため)事務所でパンツまで脱ごうとしてた
私があえて止めずに好きにさせたら「こんなとこでうんこしたらもう私は終わりや」って泣き出した
知らんがな+11
-0
-
134. 匿名 2019/07/17(水) 16:56:35
はあ?ふざけんなゴルァ!+0
-0
-
135. 匿名 2019/07/17(水) 16:57:14
安い高いに関わらずじっくり品定めして買うのも楽しみの1つだし、そういう満足感が豊かな暮らしの基本だと思います
精神的な満足感得る基本
盗むとなるとじっくり品定めなんてできないだろうし、本当に欲しいものとは限らない気がする
私なんかは貧乏だけど買ったり選んだりするのも楽しいし自分が真剣に選んだもの食べたり使うのは楽しいもん+6
-0
-
136. 匿名 2019/07/17(水) 17:00:07
1つだけなら痴呆とか障害者で認識できないから悪気なく盗んでるのかなと思うこともできるかもしれないけど塩昆布、寿司、刺身、納豆3000円分となるとしっかりした人でしょう。お金使いたくないだけの窃盗だよ。
だから厳しく処罰して。店の人がかわいそう。余罪も沢山あるだろうね。+5
-0
-
137. 匿名 2019/07/17(水) 17:02:10
私は今、198円の塩昆布買うの我慢して128円の塩昆布買ってスーパーから帰宅したとこだよ。
私は勿論お金払ったよ。
みんな節約したり我慢しながら生きてるんだよ。ばばあなめんな。+6
-0
-
138. 匿名 2019/07/17(水) 17:03:05
>>133
年寄りがドラッグストアーで何を盗むの?
湿布とか?+0
-0
-
139. 匿名 2019/07/17(水) 17:03:43
何年も何十年も頻繁にしていたと思いますね+2
-1
-
140. 匿名 2019/07/17(水) 17:05:54
生活保護の人(四十代女)が盗みで捕まって生活保護だけじゃ満足な暮らしできない!弱者いじめ!人権侵害!と暴れてるの先週見た。
+5
-1
-
141. 匿名 2019/07/17(水) 17:06:39
必死に働いて税金や年金支払いしてるわたしたちの立場は?+1
-1
-
142. 匿名 2019/07/17(水) 17:08:15
人を2人轢き殺して、大勢の人が怪我をしているのに守られている人がいるんだから、それくらいいいんじゃないの?
と思う人が居ても不思議ではない。+2
-0
-
143. 匿名 2019/07/17(水) 17:09:27
120円所持に見えて、足りなかったんか…とセツナクなったら120万だった。
+2
-0
-
144. 匿名 2019/07/17(水) 17:10:47
>>37
81だもん。もう十分だろ。+0
-2
-
145. 匿名 2019/07/17(水) 17:15:23
120円に見えて認知症かな?とちょっと可哀想に思ったけど違った。私より金持ちだわ。+1
-0
-
146. 匿名 2019/07/17(水) 17:22:55
近くのスーパー 年寄りの万引きでつぶれたよ。魚介類コーナーに警察よくいた。今時の若い子はスーパーで万引きなんかしないでしょ+4
-0
-
147. 匿名 2019/07/17(水) 17:23:42
金持ちだろうが貧乏人だろうが、必要なら金払って手にいれるんだよバカタレが。+7
-0
-
148. 匿名 2019/07/17(水) 17:26:18
年金だけで生活できなくて家には介護の夫がいて 仕方なくお米を二キロ盗りました。ぐらいなら 同情する気にもなるけど、貯金120万もあって刺身に寿司だと!本当厚かましい年寄りね!+3
-0
-
149. 匿名 2019/07/17(水) 17:28:24
万引に自分勝手じゃないいい訳とかあるのか??
生活に困っていたとしても、やられる方としては同じだよね+3
-0
-
150. 匿名 2019/07/17(水) 17:29:02
>>144
うちのおばあちゃんは105歳まで生きたよ+0
-0
-
151. 匿名 2019/07/17(水) 17:29:31
持ち歩いてた?+1
-0
-
152. 匿名 2019/07/17(水) 17:31:13
こんな年寄りがいるから嫌いなのよ。万引きは罪なのに罪の意識なんかないからね。常習犯だし、スーパーは私の冷蔵庫程度で 年金が少なくて将来が不安だったとか 白々しく警察にいって 終いには怒り出すんだよね。こういう年寄りが大半で聞く耳すら持たないからね。年寄りを甘やかすと調子にのるし、自分も年寄りなんだから甘くみてよ。って思ってるでしょうよ。+2
-2
-
153. 匿名 2019/07/17(水) 17:31:38
>>10
わかる。
クレームや暴力的な行動が目立つ。
オッサンが割合を占めてる
長年生きてき丸くなるのかと思ったら全然違う。
若い子の方が大人して礼儀正しい+25
-1
-
154. 匿名 2019/07/17(水) 17:34:40
年収120万の私でもごま昆布ちゃんとお金払ってるというのに+8
-0
-
155. 匿名 2019/07/17(水) 17:35:55
なんでごま昆布以外にも寿司とか色々盗っていたのに、ごま昆布178円とか書くんだろうね
こういう書き手のいやらしさが見える記事ほんと嫌い
120万円所持だって、この先の事を考えると無職高齢の犯人にとって心細い金額だったんだろうし+7
-4
-
156. 匿名 2019/07/17(水) 17:37:05
仕事でのミスをやらかしたのに
指摘されたら指摘した方が悪いかのような発言
して、周りに悪口言うクソ婆いるよ。
他人が使っている道具勝手に使うし
盗みしても悪いとは思わないみたい。
フセ婆だけど。+2
-0
-
157. 匿名 2019/07/17(水) 17:37:25
テレビでやってた、スーパーの値下げシールを自分で作り、貼って半額で買ってた老人
女の言い訳は、他の人がやってたのを見たから
自分も真似した。
+7
-0
-
158. 匿名 2019/07/17(水) 17:38:33
>>148
前に生活保護打ち切られて、おにぎり食べたいと書いてなくなった方がいたけど、そういう追い込まれた状況で食べ物を盗んでしまったなら、犯罪だけど致し方ないとは思ってしまう。
このババアは昔から盗んできたんじゃない?
痴呆ではなく、元々、盗癖がありそう。
盗癖は知的障害だっけ?+11
-1
-
159. 匿名 2019/07/17(水) 17:39:04
貧しくて、ごま昆布すら買えないなら多少同情する余地もあるけど、お金持ってるくせに、お金払うのもったいないなんて理由で万引きするなんて、許せない。本当は貧しくても万引きはダメだけど、こんなお金持ってるばあさんの万引きは、もっとダメ。120万円なんて私の全財産集めてもないけど、そんな私でも、ごま昆布くらいお金払って買います。+9
-0
-
160. 匿名 2019/07/17(水) 17:41:57
120円と読み間違えた+0
-0
-
161. 匿名 2019/07/17(水) 17:43:01
年齢的に今まで捕まっても温情受けてた可能性があるかも。例の殺人鬼の上級国民も年齢で一切何の罪に問われてないから。年寄りならたとえ数百人を殺しても逮捕されず悠々自適な老後生活を送れる国日本。+4
-1
-
162. 匿名 2019/07/17(水) 17:46:23
高齢で認知の歪みが出てこういう言動になるんなら、みんな将来こうなる可能性あるよね
家族もいなかったらどうなるんだろう、こういうの
3000円の万引きでイチイチ刑務所入れるわけにもいかないだろうし、罰金取って終わりでしょ?
身寄りのない高齢犯罪者って本当に社会問題だよなぁ+6
-1
-
163. 匿名 2019/07/17(水) 17:49:48
120円しかなくて178円の塩昆布かと思いきや、120万持ってるくせに178円塩昆布を始めとした寿司・刺身・3000円分って。
+6
-1
-
164. 匿名 2019/07/17(水) 17:50:09
最近スーパーのサッカー台でトレイ捨てて行く老人いるんだけどたまに生肉のカケラとか落ちてて最悪だよ…+8
-1
-
165. 匿名 2019/07/17(水) 17:50:45
高齢でもこんな犯罪しないひとのほうが圧倒に多い!+3
-0
-
166. 匿名 2019/07/17(水) 17:57:32
身寄りのない
ってのは、本人希望してるじゃん。
男嫌い、結婚したくない
って言う婆とかいるでしょ
自己責任+1
-2
-
167. 匿名 2019/07/17(水) 17:58:01
「頂だ~い」「分けて~」を簡単にいう人も根性同じ
お裾分けで物を上げる時「さっき同じもの買ったんだけど」と憤慨された
貰えるならお金を使わなくて済んだって気持ちバレバレ
「だったら迷惑だね」と持ち帰ろうとしたら、「いや、貰います」だってさ
根が貧乏?乞食?どケチ?
+4
-1
-
168. 匿名 2019/07/17(水) 18:02:13
これから
このお年寄りは、120万を狙われる
無責任な報道ですね
悪意を感じます+5
-1
-
169. 匿名 2019/07/17(水) 18:09:53
たまにいるよ
お年寄りの認知症で本能的に万引きをする人
昔からの盗癖かもしれないけどね+6
-1
-
170. 匿名 2019/07/17(水) 18:13:05
ピック病っていう認知症では典型的だよ
万引き
本人は本気で悪気がないから、事情を聞いても??ってなる
家族がお店の人に事情を話して都度代金を立て替えたりする人もいる+8
-0
-
171. 匿名 2019/07/17(水) 18:15:27
認知症でも、短時間なら普通に会話出来るし、自分の失敗や出来ないことについて言い訳する(勝手な言い訳ですが)ことができるので、この人は認知症かも知れないと思いました。120万を所持していること自体おかしいから。+8
-0
-
172. 匿名 2019/07/17(水) 18:18:49
もう安楽死で良いんじゃないの。家族も迷惑だよこんなひと+5
-4
-
173. 匿名 2019/07/17(水) 18:24:03
関西のニュース見てると、たまにお金わんさか持ってて万引きしている人いるね。+5
-0
-
174. 匿名 2019/07/17(水) 18:24:37
糞ババア+2
-0
-
175. 匿名 2019/07/17(水) 18:28:29
なんか1回やってスリルかなんかの中毒になったのかな?
絶対前科あるでしょ。
何倍にもしてお金請求したい。+3
-0
-
176. 匿名 2019/07/17(水) 18:34:14
でも、これから犯罪増えそう。+3
-0
-
177. 匿名 2019/07/17(水) 18:39:09
そこまで長生きもしたくないなぁ+2
-0
-
178. 匿名 2019/07/17(水) 18:49:24
5ちゃんでは万引きを夢見るって言うらしいけど、あいつらヤバイよ。+1
-2
-
179. 匿名 2019/07/17(水) 19:03:51
お涙頂戴ものでしょ。どんなに怒れるのか!?とワクワクしたら…120円と読み間違えてた。自分に怒ってます。+0
-0
-
180. 匿名 2019/07/17(水) 19:12:27
認知症+0
-0
-
181. 匿名 2019/07/17(水) 19:28:12
前にテレビで見たことある
50代とかでも認知症に掛かって万引きしたり暴力振るったりする事があるって
それまでは普通の常識人だった人が突然変わるから家族は大変だとか
+5
-0
-
182. 匿名 2019/07/17(水) 19:32:45
軽度認知症の可能性はないかな?
+1
-0
-
183. 匿名 2019/07/17(水) 19:32:48
この無職のおばあさんが年金を貰ってるなら極道もんだけど、もし旦那が自営とかで国民年金未納のまま亡くなっていて、自分のお金の残高120万円とかなら同情の余地ある
うちの母親がそうなんだけど、120万円だと一年も現実的に暮らせないもんね
来年の事が考えられない、誰も助けてくれないって怖いよ、万引きもするかもなとは思う
ちなみにうちの母親は貯金一桁多いくらいあるけどそれでも近い将来、兄弟の誰かが面倒見るのか、生活保護になるのか、どちらかしか選択肢がない+2
-0
-
184. 匿名 2019/07/17(水) 19:33:14
この間、イオンでお巡りさん2人に連れられた70歳くらいの小綺麗なお婆ちゃんが、尿漏れオムツを指さしてる姿を一眼レフで撮影されてたよ。
尿漏れオムツ万引きしたんだな~ってなんか切なくなったし、小綺麗なのに万引きなんて(しかも尿漏れオムツを)本当に残念な老後だなって、何度もジロジロ見ちゃった。+2
-5
-
185. 匿名 2019/07/17(水) 19:36:54
178円くらい払いなさいよ。そして立派な犯罪。+0
-0
-
186. 匿名 2019/07/17(水) 19:37:41
ちょっと前に破産者マップってあったけど日本に思った以上に沢山の自己破産者がいる
その多くは自営業の家庭だった
ほんと笑えないし、こういうニュースも他人事じゃないと思えてくるね+2
-0
-
187. 匿名 2019/07/17(水) 19:47:12
>>138
ペットフードとかお菓子とかあと冷蔵の食べ物(ちくわとかかまぼこみたいな)
たまに化粧品盗むばあさんもいる
そして見本のと見間違えたって開き直ってくるけどテスターも持って帰るのは窃盗+4
-0
-
188. 匿名 2019/07/17(水) 19:50:57
でもさ、本来万引きしてる人って心が淋しくて狭い人ばかりだよね。
お金は結構持ってる人が多い。本当に貧困の人が万引きって聞かない。食い逃げが貧困の人のイメージある。+0
-1
-
189. 匿名 2019/07/17(水) 22:01:58
>>103
私も認知症かなと思いました。
ここで叩いてる人や親御さんだって、そのぐらいの年になったら同じことするかもしれないのに…。+3
-1
-
190. 匿名 2019/07/17(水) 22:06:06
犯罪は犯罪だし。
増税で苦しいからって店の商品盗んだり、通販で商品入っているのに入ってないとか嘘のクレームは詐欺だし流石に何度もしてたら悪質すぎる。+0
-0
-
191. 匿名 2019/07/17(水) 22:10:33
>>159
81歳という年齢と120万円を持ち歩いていることから、認知症の症状じゃないかなと思いますよ。
+2
-1
-
192. 匿名 2019/07/17(水) 22:21:00
これはセコい!
でも私も80過ぎて、もう年金以外収入の道がなかったとしたら心配になるかもと思っちゃう。
怖いよ〜、年取るの!+3
-0
-
193. 匿名 2019/07/17(水) 22:23:04
国は国民の年金貯金を万引きしてるし日本終わってる+2
-0
-
194. 匿名 2019/07/17(水) 22:31:18
うちの祖父が万引きで捕まった。過去に知人から金を騙し取った事もある。
でも孫の私は知らないと思っているのか、
「自分で言うのも何だけどな、ワシは生まれてこの方盗みも人様に言えないこともやった事ない。それだけはおじいちゃん言えるよ」とのたまってて、嘘付く人間はわざとらし〜く真剣な目を作るんだなぁとか、醜い人間は本当〜〜に醜いんだなぁと勉強になった。
今は縁切ってます。+3
-0
-
195. 匿名 2019/07/17(水) 22:40:40
がる民は年上好きなくせに厳しいね。+0
-0
-
196. 匿名 2019/07/17(水) 23:12:13
えーっと、恐らく認知症です。
あと、無駄にチリンチリン鳴らしてチャリこいでる老人も、恐らく認知症です。
老害はほぼ認知症の症状です。
人としての理性が働かなくなってきているからです。
日本大丈夫かな。。
認知症患者で溢れています。まじです。+3
-0
-
197. 匿名 2019/07/17(水) 23:54:30
>>153
若い子だって子持ちだって万引きする人はする
若いからみんな礼儀正しいってのはないよ
+0
-4
-
198. 匿名 2019/07/17(水) 23:58:35
医療が発達して体が長生きになっても頭は長生きできないからね
ほとんどの人が認知症になる時代が来るよ
もちろんここにいるガル民のほとんども認知症になって他人に迷惑をかけるようになるんだよ+5
-0
-
199. 匿名 2019/07/18(木) 00:02:17
もう死ぬしかやることないのにお金いらないでしょう+2
-0
-
200. 匿名 2019/07/18(木) 00:28:43
若い頃から手癖金癖悪いく道徳が無い人か
身綺麗で育ちもよさそうだが見栄や生活の質を落としたくない、実は自己破産横領タイプ
どちらも自己中
本当の認知症とは違う老人もいると思う
+0
-0
-
201. 匿名 2019/07/18(木) 01:18:29
こういう奴は年金受給資格剥奪で+1
-0
-
202. 匿名 2019/07/18(木) 02:04:02
認知症だと思う
もはや善悪の判断がなく自己中の極み+1
-0
-
203. 匿名 2019/07/18(木) 02:30:05
>>10
暇な人、さみしい人がクレーマーになるよね。
日本の年寄りは世界でトップクラスで上流階級以外の人は金もってないし寂しいみたいだよ。
私も接客業いくつもしたけど、中高年以上が怒鳴りつけたりネチネチいちゃもんつけてくる。
しかも言いやすい人、若い女の人とかをちゃんと見て偉そうに言ってくる。
ほんとやだよね。いつもお仕事お疲れ様+4
-0
-
204. 匿名 2019/07/18(木) 03:38:26
昔、同じような話をスーパー勤務の友達から聞いたよ。
お客さんからのタレコミで万引き犯を捕まえたら、毎日たくさん買っていく常連のおばさんだった。会計した後に売り場に戻り、袋に2つ3つ商品を入れる行為を繰り返していたらしい。財布にはやはり数万円あったそうで、代金を支払わないことで"してやったり感"が快感だったという。
お金がある輩の行為はより悪質といえるね。+1
-0
-
205. 匿名 2019/07/18(木) 03:47:24
>>197
そういうこと言ってるんではないと思うよ。よく流れを見てみよう。+3
-0
-
206. 匿名 2019/07/18(木) 04:57:52
でも全財産の120万だったら不安にもなるかな
81歳でもまだ元気そうだし身寄りのない人ならこれからの家賃とか生活費とか生きてるだけでかかるお金があるからね+0
-0
-
207. 匿名 2019/07/18(木) 06:35:53
こういうババアって多い
自分がルール 自分が法律
捕まっても 悪びれず 老人だから 女性だから を言い訳に許してもらえると思ってる
+0
-0
-
208. 匿名 2019/07/18(木) 10:44:39
子供じみたとか幼稚って言葉は違うよね?逆に子供はこんなこと思わないよ。ただのセコいババアそのものでしょうが。+0
-0
-
209. 匿名 2019/07/18(木) 11:01:39
日本の政治を正さないと、将来が不安で生活できない人、結婚や夢を諦める人、持ってるお金も怖くて使えない人がもっと増える。
誰も好きで万引きしない。必ず理由がある。安心して、心が満たされるとする必要がなくなる。
責めるより、救う手立てを考える方がよっぽど大切+1
-0
-
210. 匿名 2019/07/18(木) 11:15:44
万引きボケってのもあるからね。でも万引きよりはるかに質の悪いのがいる。それは篭脱けだ。
出入り口の近くに車をとめて、かごに何千円ぶんの品をいれて、レジを通らずにさっと店を出て車で逃走してしまうの。万引き以上に被害金額大きい。
最近は万引きよりもこちらのほうがたくさん盗めると篭脱けをやるのが増えているらしい。
万引きでつぶされる店があると聞くが、これからは篭脱けでつぶされる店が出る。+1
-0
-
211. 匿名 2019/07/18(木) 11:49:55
いま専業主婦をやっている、がるちゃん民の将来の姿だなw 言い訳ばっかり。+0
-0
-
212. 匿名 2019/07/18(木) 12:02:55
3000円相当のあれこれを万引きしたのに、なぜ178円のごま昆布たった1つだけみたいなタイトルなの?
+1
-0
-
213. 匿名 2019/07/18(木) 12:08:22
そういう人って、お金あっても不安なんだね。
死んだら、床下からお金がたくさん出てきそう+0
-0
-
214. 匿名 2019/07/18(木) 15:14:04
年をとると子供に返っていくんだって。
無駄な知識がある分だけ厄介だよね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
兵庫県川西市のスーパーマーケットでごま昆布を万引きしたとして、無職・81歳の女が現行犯逮捕されたことが判明。その犯行理由に驚きの声が上がっている。 逮捕された女は16日午前、川西市内のスーパーマーケットで、178円のごま昆布を持っていた手提げ袋に入れ万引きした。従業員が発見し袋を確認したところ、ごま昆布のほか、寿司・刺身・納豆など食料(3000円)相当が入っており、全て万引きした商品だった。