-
1. 匿名 2019/07/16(火) 21:30:26
田舎者です。
今日初めてH&Mに行き、子供服の安さと可愛さに仰天しました!
何着か購入しましたが、今また通販で頼もうかと思っているくらいです(*^^*)
きっと、昔からあるブランド?なんでしょうが、なんせ田舎者なので今さらですみません(^^;+148
-11
-
2. 匿名 2019/07/16(火) 21:31:02
服の繊維がよくない+303
-12
-
3. 匿名 2019/07/16(火) 21:31:55
バッグ買ったよ+16
-2
-
4. 匿名 2019/07/16(火) 21:31:57
着てるうちに伸びてくるニットあるよね笑
洗えば元どおり+138
-0
-
5. 匿名 2019/07/16(火) 21:32:01
H&Mの子供服かわいいよね!
サイズ大きめだから通販なら気をつけてね!+249
-3
-
6. 匿名 2019/07/16(火) 21:32:10
+26
-1
-
7. 匿名 2019/07/16(火) 21:32:46
生地とか縫製は微妙だけど、
デザインは割と好みが多い!!!
+270
-5
-
8. 匿名 2019/07/16(火) 21:32:52
何回か着ていると首裏のタグがペローンって出てくるよね+166
-1
-
9. 匿名 2019/07/16(火) 21:33:04
探すの大変+27
-3
-
10. 匿名 2019/07/16(火) 21:33:16
部屋着で着る用に買ったりする。安いからシミつけてもすぐ捨てられる+69
-0
-
11. 匿名 2019/07/16(火) 21:33:17
生地がペラペラ+197
-3
-
12. 匿名 2019/07/16(火) 21:33:19
好き!店舗よりインターネットの方が、安くなるコードが出てたりしておススメだよ!
そしてやはりプチプラな事もあって素材は目を瞑ってる(ワンシーズンで捨てたり)
でもh&mでも素材が強いのとかあるから、見極めれるようになってきた!
子供服なんてだいたいワンシーズンで終わるしh&mで結構買うよ。
店舗取り扱いなし 商品だと被りづらいよ😂+109
-2
-
13. 匿名 2019/07/16(火) 21:33:43
スパンコールみたいな服どうやって洗濯するの?+68
-2
-
14. 匿名 2019/07/16(火) 21:33:54
H&Mで好きなデザインを見つけたことない+31
-28
-
15. 匿名 2019/07/16(火) 21:34:07
子供服は可愛いものが多いのでよく買ってます。
ペラペラしてるけど、子供はすぐ成長するから大丈夫。
大人用のはデザイン可愛いけどやっぱり生地が薄いよね。+147
-1
-
16. 匿名 2019/07/16(火) 21:34:10
最近店舗が少なくて悲しい。。。
安い服、気軽に買えて、安いからパパッと服の買い替えができる!
もっと需要あるのにー!+7
-1
-
17. 匿名 2019/07/16(火) 21:34:10
店員さんが店内で「いらっしゃいませー」って言わないのは敢えてかな?
あまり愛想よくないよね+202
-6
-
18. 匿名 2019/07/16(火) 21:34:26
双子なので子供服の2枚ワンセットのTシャツは重宝している+49
-2
-
19. 匿名 2019/07/16(火) 21:34:29
今オンラインセールやってるよ
メンバーズだと2000円で送料無料だしたくさん買った!
どうせすぐサイズアウトするしちょうどいいクオリティ+17
-0
-
20. 匿名 2019/07/16(火) 21:34:34
>>1
どちら?私東北。+1
-1
-
21. 匿名 2019/07/16(火) 21:34:37
黒いショルダーバッグ便利。安くてもその場しのぎにはいい。+21
-1
-
22. 匿名 2019/07/16(火) 21:35:19
>>17 私はそれがいいと思ってる+95
-1
-
23. 匿名 2019/07/16(火) 21:35:40
>>21
今狙ってるやつー!+4
-0
-
24. 匿名 2019/07/16(火) 21:36:04
好き!
今の流行りの服が似合わないから
タイトな服が売っていてありがたい!
ウエストが絞られてるデザインが大好き+21
-0
-
25. 匿名 2019/07/16(火) 21:36:14
Forever21が
もっと安いよ?w
二着買うと、1着無料だしw
H&Mも、安いからよく行くけど
縫製は、やっぱり日本製がいいかな。
普段着なら全然着れる!
たまに、すごいカラーがあって
さすが外人が着る洋服だなって思う時もあるけど
自分は、モノクロ系のH&Mは好きかな。+13
-36
-
26. 匿名 2019/07/16(火) 21:36:28
ぺたんこパンプスが足にフィットしていいんだけど、裸足で歩いてる?ってくらい薄い+7
-0
-
27. 匿名 2019/07/16(火) 21:36:35
>>13
洗濯ネットに入れて洗濯機にポーイ+52
-1
-
28. 匿名 2019/07/16(火) 21:37:08
スパンコールの3つくらい持ってる!
お友達から可愛い可愛い言われるみたいでうっきうっきで着ていってるよ(笑)
たしかにズボンとかは大きめだから通販気をつけてねっ
+38
-2
-
29. 匿名 2019/07/16(火) 21:37:21
ネットで買ったらサイズ感も間違えたデッカい2500円くらいの黒トート、もちろん合皮なんだけど意外に劣化しないからびっくりしてる。+8
-2
-
30. 匿名 2019/07/16(火) 21:39:19
デザインとプライスはGOODだけど、品質で結果的なコスパを考えるとユニクロの方が優秀。+64
-6
-
31. 匿名 2019/07/16(火) 21:39:54
ポケモンのTシャツ目当てで行った!
ペラいが可愛い💠+10
-0
-
32. 匿名 2019/07/16(火) 21:40:06
ZARAのツンツン気取った店員より何の接客もない分普通の店員でまだましだなー+143
-3
-
33. 匿名 2019/07/16(火) 21:40:14
子供のポケモンの服買いに行ったよー!+8
-0
-
34. 匿名 2019/07/16(火) 21:40:25
やすいよね!
子供服はよく買うよ。+5
-0
-
35. 匿名 2019/07/16(火) 21:40:34
子供服はFOREVER 21よりH&Mだな+43
-1
-
36. 匿名 2019/07/16(火) 21:41:37
>>17
いらっしゃいませー
アプリお使いですか?
お得なので是非!
店舗によるのかな?
レジじゃなくてフロアで声かけられるよ+2
-0
-
37. 匿名 2019/07/16(火) 21:41:43
子供服は上下セットになっていたりするからありがたい+9
-0
-
38. 匿名 2019/07/16(火) 21:42:45
主人がTシャツを買ってる。
生地がペラペラだから暑がりな主人は気に入ってるみたい。
+22
-0
-
39. 匿名 2019/07/16(火) 21:43:04
>>36
訂正
×いらっしゃいませー
◯こんにちはー+3
-0
-
40. 匿名 2019/07/16(火) 21:43:37
私も好きー!
大人の服はペラペラだから子供服ばっかり。某子供服チェーンにはないオシャレさがあっていい。洗濯機でガシガシ洗っても伸びたり、毛玉になったりしないよ。
ただ、サイズ感がイマイチわからなくて通販でたまに失敗する💧+27
-0
-
41. 匿名 2019/07/16(火) 21:44:56
同じ色のTシャツなんだろうけど、微妙に色が違うんだよね。
なんでだろ。
+7
-1
-
42. 匿名 2019/07/16(火) 21:44:59
そんな安い?+2
-0
-
43. 匿名 2019/07/16(火) 21:45:27
基本H&MでたまにGAP+34
-1
-
44. 匿名 2019/07/16(火) 21:45:57
子供服だけ買うんだけど、たまに作り(パターン)が変?!なのがある感じ。
トレーナーを普通に着せても、変な所がたるむ感じ。
安いし仕方ないか…とおもっている。
今年の冬、娘がモッズコートを大のお気に入りで着ていて、安くて可愛くて良かった!+34
-0
-
45. 匿名 2019/07/16(火) 21:46:40
ストッキングは丈夫ですき+1
-0
-
46. 匿名 2019/07/16(火) 21:46:49
>>42西松屋と同じくらいだけど
デザインはH&Mの方が全然可愛い+67
-0
-
47. 匿名 2019/07/16(火) 21:47:38
買わない。
買っても結局一回も着なかった+3
-7
-
48. 匿名 2019/07/16(火) 21:47:53
>>32
わかる。ZARAは態度を悪くする事がマニュアルなのかと思う程、どの店舗も店員も態度悪い。
セールで子供服いっぱい買った!スパンコールで柄が変わるのがお気に入り。+129
-1
-
49. 匿名 2019/07/16(火) 21:47:55
この間これ買いました~生地が薄いから涼しいです笑+75
-3
-
50. 匿名 2019/07/16(火) 21:49:20
薄手のコットンニット洗濯機でガンガン洗っても全然伸びず使用感も出なくてかなり使えた!+7
-0
-
51. 匿名 2019/07/16(火) 21:49:31
子供服、安いのに綿100だよね
ペラペラかもしれないけど、毛玉出来ないから嬉しい+54
-0
-
52. 匿名 2019/07/16(火) 21:52:36
シンプルなデザインが好き+9
-0
-
53. 匿名 2019/07/16(火) 21:52:47
地方の店舗は表に近いとこ以外は宝探しゲーム
でも新宿なら探さなくても綺麗に並んでる+8
-0
-
54. 匿名 2019/07/16(火) 21:53:10
オーガニックコットンの肌着新生児から使ってる+6
-0
-
55. 匿名 2019/07/16(火) 21:53:14
そうそう。西◯屋とそんなに値段変わらないけど、H&Mの方がおしゃれで毛玉になりにくいよ。
前はオールドネイビー大好きだったけど日本撤退しちゃってからH&Mばっかり。
サイズ大きめだから通販より店で合わせた方がいいかも(通販で失敗経験あり)+59
-0
-
56. 匿名 2019/07/16(火) 21:53:34
主です。
九州に住んでいます\(^-^)/
サイズ大きめなんですね!
教えて下さってありがとうございます!
蝶々やユニコーンの柄が好きで私にドンピシャでした!
好きな人が他にもいて嬉しいです!
自分の服はピンとくるものがなく購入していません(^^;
ただ子供服は本当に可愛かった!
たまたま、今年のデザインが自分好みだっただけかな?+19
-0
-
57. 匿名 2019/07/16(火) 21:53:35
袋が有料だからきれい目なマイバッグが
ないとね。+32
-0
-
58. 匿名 2019/07/16(火) 21:53:38
いらない服(布なら何でもOK)を袋に入れて持って行くと割引クーポンもらえて良いよね!
良く利用してる+22
-0
-
59. 匿名 2019/07/16(火) 21:54:43
可愛いけど、人と被る
買おうとしちら、先輩が来ていたり
被らなかったとしても
「そろ、買おうか迷ってやめた」
とか言われる+1
-2
-
60. 匿名 2019/07/16(火) 21:56:16
>>8
このタグぺろんはどうしたらいいですか?!
切る?でも切ったら痒くなりそうで。+4
-0
-
61. 匿名 2019/07/16(火) 21:56:22
田舎田舎って
イオンもないくらい田舎なの?
+5
-0
-
62. 匿名 2019/07/16(火) 21:57:01
最近、相模大野にできた+3
-0
-
63. 匿名 2019/07/16(火) 21:58:24
バッグが1000円だったりして良い。+6
-0
-
64. 匿名 2019/07/16(火) 22:02:02
生地がペラっペラで
縫製が雑だけど
子供服のデザインがかわいい。
数年前、子供服ですがスイカ柄の
ノースリーブとイチゴ柄のワンピを
を購入し着倒しました。+10
-1
-
65. 匿名 2019/07/16(火) 22:04:03
子供服買ってます
それなりに丈夫だし毛玉も出来にくい
子供は汗かきだから逆に薄くて良いと思ってる
それからシンプルなのが多いから好き
こんなとこに変な英語やロゴ、イラストはいらないんだよなーってのが周りの子供服屋さんに多くて、あまり好きじゃないんだよね
でもセールとかで安さにつられて買いすぎて着れずに終わった服もある…+12
-1
-
66. 匿名 2019/07/16(火) 22:05:11
子供服本当に人気だよね
保育園でよくお友達とかぶってる、w+21
-0
-
67. 匿名 2019/07/16(火) 22:05:59
夏用のTシャツやヨガウェア、パーカーはH&M買ってるよ!
インナー用の水着やリゾート用のカジュアルワンピースもここの。+5
-0
-
68. 匿名 2019/07/16(火) 22:12:27
オンラインで良く買い物してます!
プラスメンバーなので少額でも送料手数料が無料なのでちょくちょく買ってしまいます。
物によってサイズの名称が違うのでよく見極めてます。
デニム系はforever21の方が丈が日本人に合う気がします。+4
-1
-
69. 匿名 2019/07/16(火) 22:16:03
うちの方は田舎だからイオンモールの中にしかH&Mが無い
キッズ、メンズ、レディースとフロアが別れている独立店舗へ行ってみたい+26
-0
-
70. 匿名 2019/07/16(火) 22:17:14
パジャマと下着もかわいいからSALEでよく買う+1
-0
-
71. 匿名 2019/07/16(火) 22:18:41
パンツを一回はいただけで、膝がポコっと出た。+4
-0
-
72. 匿名 2019/07/16(火) 22:23:52
値段的にもセールで安く買ってガンガン洗濯出来るのが有難い
ZARAが人気だけど、私からしたら生地どちらも似たり寄ったりな感じがして少し安いH&Mでいいやってなる+13
-0
-
73. 匿名 2019/07/16(火) 22:24:56
サイズがねぇー。+2
-1
-
74. 匿名 2019/07/16(火) 22:29:46
麻のシャツの透け感が絶妙で好き+1
-1
-
75. 匿名 2019/07/16(火) 22:34:04
ワンピースが好きでよく買ってる
たしかにペラペラなんだけど、すっごく可愛い柄のを見つけると嬉しくて
ずいぶん前に買った緑色のワンピースは、どこへ着て行っても褒めてもらえるよ+9
-0
-
76. 匿名 2019/07/16(火) 22:42:40
暑い時期は、ペラペラで逆に助かる。
+24
-0
-
77. 匿名 2019/07/16(火) 22:44:53
>>17
その上フロアすべて薄暗い、壁とか怪談とか装飾ないどころか無機質、音楽すらかけてない、あらゆるラックが崩壊しないのが不思議な位大量の服…エアコンがぬるい、風が吹いてない
愛想のない店員
倉 庫 なのかな? っていつも思う+4
-9
-
78. 匿名 2019/07/16(火) 22:51:22
+0
-2
-
79. 匿名 2019/07/16(火) 22:59:16
デザインが可愛いんですよね。
そしてサイズ展開の豊富さもありがたい。
たしかにぺらっぺらで、立体的な縫い方してないから、平面になっちゃうものも多いけど。
私は吟味に吟味してワンシーズンで終わらないような服を買うのが楽しいです。
意外に長く着れたりするのです。
撤退とか閉店とかしないで欲しいよー。
+19
-0
-
80. 匿名 2019/07/16(火) 23:10:15
デザインは好き。でも洗濯してるとすぐへたる。気に入ってたとしてもワンシーズンが限界。
海外のプチプラにユニクロのクオリティを求めてはいけないと悟る……。+21
-0
-
81. 匿名 2019/07/16(火) 23:11:19
>>32
ZARAは酷いよね…。
服見てたら男性店員さんが凄く早足で来てぶつかりそうになったから私が必死で避けたけど挨拶も謝罪も無し。
+23
-0
-
82. 匿名 2019/07/16(火) 23:16:06
私だけかもしれませんがパンツを買ったら具が収まりきれません…。横から飛び出てる…(TT)
外人さんは日本人より敷地が狭いのかな?
+7
-1
-
83. 匿名 2019/07/16(火) 23:17:57
都内在住です。保育園や幼稚園の子供の服がH&M着てる子が多くて服が被ります。なので柄なしとかを無難なのを買ってしまいます。+3
-0
-
84. 匿名 2019/07/16(火) 23:27:14
Forever21より好みのものがある。
+5
-0
-
85. 匿名 2019/07/16(火) 23:53:05
H&Mの服なんて被って当然だと思っているので気にしないけどなー+17
-0
-
86. 匿名 2019/07/16(火) 23:55:18
子どもが太もも太めで体系的にユニクロよりもH&Mのボトムスの方が履き心地が良いらしく重宝しています。
夏のスウェットショートパンツ・ジャージーショートパンツ、冬のスウェットパンツおすすめです。
あとTシャツは生地がペラペラだけど真夏は逆に涼しそうで良い。
ベビーのスナップボタンはユニクロの方が着脱しやすいかな。
うちも近くにないのでいつもネットです。
買ったことないけどインテリアが可愛いくて見てるだけで楽しい!+5
-1
-
87. 匿名 2019/07/16(火) 23:56:09
大阪のとある店舗はいつも愛想悪いよ。
声はかける必要ないけどレジで全く笑顔もなく無愛想に対応したり投げるように商品渡してきたりはしちゃダメでしょ。
自分の感情出しすぎ。
海外かぶれした容姿の店員がそういう傾向にある気がする。+12
-0
-
88. 匿名 2019/07/16(火) 23:56:25
>>76
そうそれ!笑+9
-1
-
89. 匿名 2019/07/16(火) 23:56:50
服は普段の格好に合わないから買わないけど、H&Mhomeが好きすぎて、部屋のファブリックや雑貨がほとんどH&M。笑
ニトリや国内のインテリアショップでは見かけないような、ちょっとスパイシーなテイストのものがたくさんあってハマる。+11
-0
-
90. 匿名 2019/07/16(火) 23:59:35
安いから気にせず買える
生地が悪いというけど、そこまで感じない
物によるのかな+13
-0
-
91. 匿名 2019/07/17(水) 00:01:31
不要になった服(ブランド・枚数不問)を袋に入れて持っていくと¥500のクーポンくれるのが有難い
服の断捨離が捗ったよ
可愛いしサイズも合うけど生地がペラペラ過ぎて諦めた事が何回もあるから最近は足が遠のいちゃってる
でも部屋着にしてるTシャツは綿100%で毛玉出来ないし柔らかくて気に入ってる
ファストファッションだから当然?店員さんの声かけが無いのもすごく気楽
私は子供いないけど、子供服も可愛いと思いながら見てます
ただ、このデザインはどの層向けなんだろうっていうような奇抜なのが時々あるよね笑+13
-0
-
92. 匿名 2019/07/17(水) 00:39:38
久しぶりに行ったらレジ袋に20円も取られたよ+10
-0
-
93. 匿名 2019/07/17(水) 00:47:09
身長が172あることもあり、GUとかだとサイズがそもそもないためH&Mにはお世話になりっぱなしです。
子供の服もポケモンコラボのやつとかあって安いし☆+5
-0
-
94. 匿名 2019/07/17(水) 02:10:22
アメリカ版UNIQLOだと思って購入していま〜す😊+8
-1
-
95. 匿名 2019/07/17(水) 02:11:28
Tシャツの生地がなめらかで肌触りも良いからお得🉐+5
-0
-
96. 匿名 2019/07/17(水) 02:11:56
H&Mの通販アプリバンバン買ってる笑
アプリなら日本では買えない雑貨もあるから最高よ!+8
-1
-
97. 匿名 2019/07/17(水) 02:12:48
>>91
画像の洋服、かわいいですね!(^-^)+5
-1
-
98. 匿名 2019/07/17(水) 02:12:53
36pとかPがつくサイズを初めて知った笑
アジアンサイズ向けらしいね+3
-0
-
99. 匿名 2019/07/17(水) 02:14:53
アプリで購入しまくってたら300円引きのクーポンがいくつもあって1990円のものを600円くらいで買えちゃいました(^ω^)+4
-0
-
100. 匿名 2019/07/17(水) 02:21:03
でも柄物はH&Mってバレやすいよね。特徴的な派手な柄物も多いし。
トップスの形は定型で柄や色だけ変えてるパターンが多いし、もう都会では買って人少ないよ。+1
-9
-
101. 匿名 2019/07/17(水) 03:49:28
子供がH&Mのズボンの薄さが気に入ってるみたいなので、昨日、いつもと違う店舗の近くを通ったので
買おうと思ったら、一周まわったけど、キッズのコーナーがなかった。
+2
-0
-
102. 匿名 2019/07/17(水) 03:52:27
ベビー服は可愛い!!激安+11
-0
-
103. 匿名 2019/07/17(水) 04:29:47
暑がり汗かきなのに寒がりだから夏用の羽織用シャツワンピ欲しいと思ってた。安くて可愛いなら見に行ってみようかな+4
-0
-
104. 匿名 2019/07/17(水) 06:31:31
スキスキ。
安くていいものいっぱい💕+7
-0
-
105. 匿名 2019/07/17(水) 07:23:01
>>94
すみません、訂正です!
H&M(スウェーデン)とZARA(スペイン)とFOREVER21(アメリカ)、UNIQLO (日本)が、ファストファッションとして有名ですね〜🌟+9
-0
-
106. 匿名 2019/07/17(水) 08:35:00
恐竜好きの子どもに恐竜の服買ってあげるけどすぐに首元よれる+0
-2
-
107. 匿名 2019/07/17(水) 09:43:12
店員です。
いらっしゃいませは言ってはいけないルールがあります。
こんにちはで統一してます!+7
-0
-
108. 匿名 2019/07/17(水) 10:47:33
>>100 なんでバレちゃダメなの?+6
-0
-
109. 匿名 2019/07/17(水) 11:57:39
>>100
私ド田舎住みだから近場のH&Mは県越えないとないから出張の時によく東京のH&M見に行くんだけどいつも人たくさんいて買い物してるけど都会の人じゃないの?
上の階から下の階まであんなにいる人はみんな私みたいに田舎から出てきた人!?
東京ってすごいね〜+5
-1
-
110. 匿名 2019/07/17(水) 12:15:09
子供の下着 (パンツ)は6枚で1200円だけど綿100だし柄か可愛いからリピートしてる+7
-0
-
111. 匿名 2019/07/17(水) 14:19:26
H&M
興味無くはないけど店舗に入ったことすらない
フリマアプリでちらっと見たことはあるけどどんなのか忘れた+1
-2
-
112. 匿名 2019/07/17(水) 15:36:15
すごく大当たりの服が時々ある。
形が綺麗で着やすかったり。
安っぽく見えなかったり。
ただ買って家に帰って開けた時点でほつれていたり1回着てヨレてしまった商品もある。+8
-0
-
113. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:10
子供服ホント安くて可愛い。足ちっちゃい人は女児用の靴おすすめです。普通に素敵なのありますよ。+1
-0
-
114. 匿名 2019/07/18(木) 00:15:32
154cmのチビだからよくH&Mのボーイズサイズのスキニー買ってる。145っていうサイズがちょうどいい笑。裾切るの嫌だし余るのも嫌だから裾がピッタリのスキニーって貴重。+3
-0
-
115. 匿名 2019/07/18(木) 03:29:51
500円の部屋着短パン買って二回洗濯したら、お婆ちゃんのパンツみたいに股のところがデロンデロンに伸びてしまった。。(母にそう言われた)
しまむらの500円の部屋着は何年も着れるのに。。でもデザイン可愛い服もあるので好きです。夏用にサンダルとトップス2枚買いました!+0
-0
-
116. 匿名 2019/07/18(木) 08:37:36
>>107
店員さん!
どうして商品はスキマがないくらいギチギチにかかっているのですか?
そして、頻繁に商品の場所が変わるのですが…これは全店共通なのですか?+2
-0
-
117. 匿名 2019/07/18(木) 09:04:07
好きだったけど、今のH&Mは素材がペラペラで残念。+3
-0
-
118. 匿名 2019/07/18(木) 20:16:14
7年前ニューヨークで初めて買い物した。
デザインと安さで今も大好き!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する