-
1. 匿名 2019/07/16(火) 15:20:55
知り合いに会う事もないのに旅行に行く前に旅行用の洋服を買ってしまいます。
新しい服を着るとますますテンションが高くなりますが、出費がツラい…。
旅行に行く時、服を買う派ですか?普段と同じ派ですか?+348
-5
-
2. 匿名 2019/07/16(火) 15:21:27
むしろしない
スッピンだし+44
-38
-
3. 匿名 2019/07/16(火) 15:21:43
ひとり旅なら普段着。
友達といくならキレイめにいくよ+273
-10
-
4. 匿名 2019/07/16(火) 15:22:12
私も服買っちゃう
写真撮るしいいかなって
帰ってきたらそれはそれで着るしね+458
-4
-
5. 匿名 2019/07/16(火) 15:23:29
それでテンション上がるならおっけー+323
-2
-
6. 匿名 2019/07/16(火) 15:23:34
その後も着れそうなもの私も新調しちゃう
リゾートならロングワンピとか、楽なものが多い+228
-3
-
7. 匿名 2019/07/16(火) 15:23:39
二泊三日でも大きいキャリーケースもってく!
その日の気分と朝昼夜で雰囲気も変わるしその都度出来る限りの着替えたい!
普段スーツで私服の機会が少ないから!+110
-11
-
8. 匿名 2019/07/16(火) 15:23:57
>>1
そりゃしますよ☺
旅費に加えて新しい服、アクセまで買ってさらに出費が重なるっていう…(笑)
でも写真とか撮るし中々旅行とかいかないからオシャレしたいです!
何泊する時はコーデ考えるのも楽しい♥+299
-6
-
9. 匿名 2019/07/16(火) 15:23:57
海外ではオシャレしない方が良いよね。只でさえ狙われてるから。+186
-7
-
10. 匿名 2019/07/16(火) 15:24:27
アクティブな旅行じゃなくてリゾートとか観光だけなら服買ってオシャレして日常を忘れて楽しむ+65
-1
-
11. 匿名 2019/07/16(火) 15:24:28
若いうちは可愛いの着てこう!
そのうち観光地にいるおばさんみたいな格好に自然となる+220
-2
-
12. 匿名 2019/07/16(火) 15:24:31
普段と同じです
良いレストランなどドレスコード対応の服は入れていきますよ
最初は買っていましたが大半はタンスの肥やしになってしまいました+28
-0
-
13. 匿名 2019/07/16(火) 15:24:35
いつも買おうかなーとは思うけど結果買わない方が多いかな。
+8
-1
-
14. 匿名 2019/07/16(火) 15:24:43
私も新しい服とか買って、旅先の妄想をしてしまう(笑)
自分が楽しければOK!+127
-1
-
15. 匿名 2019/07/16(火) 15:24:50
Tシャツ、ジーンズは新しくするかな
やっぱり新しいのはテンション上がるし+11
-2
-
16. 匿名 2019/07/16(火) 15:25:02
目当て飲食店や寺院とかがある場合は、ドレスコードや雰囲気に合わせた服は持っていくけど、基本的にはしない。むしろ、どうでもいい服で行く。コーディネート考えると荷物増えるし。海外ではなおさら
+42
-1
-
17. 匿名 2019/07/16(火) 15:25:05
国内はします
海外はしません。現地の限定品を買って着ます
民族衣装ではありませんのでくれぐれも+48
-2
-
18. 匿名 2019/07/16(火) 15:25:27
ていうか、そういう機会でもないと服あまり買わないw+28
-1
-
19. 匿名 2019/07/16(火) 15:25:37
腕や足が出る普段着れないような服着るよ~+6
-2
-
20. 匿名 2019/07/16(火) 15:25:43
いちおう買うけど普段も着る事を想定して買うのでおしゃれすぎないのにする+23
-1
-
21. 匿名 2019/07/16(火) 15:26:06
海外だと、ビキニとか、露出多めの服平気で着ます。国内は、新しいのは買うげどいつも通りの服装です。+8
-3
-
22. 匿名 2019/07/16(火) 15:26:16
友達や彼氏と行くなら写真も撮るだろうし気にする!SNSに載せなくても友達が友達に見せる可能性もあるし恥ずかしい思いしたくないから!+7
-1
-
23. 匿名 2019/07/16(火) 15:26:34
わざわざ買ったりはしないけど
お気に入りとか着るかなー。
新幹線や飛行機乗るときはラフな格好にするけど+52
-2
-
24. 匿名 2019/07/16(火) 15:27:19
できる範囲でするよ!
ちょっと良いホテルに泊まるのが好きだし、ホテルのバーにも行きたいし、写真もいっぱい撮るし。
+34
-2
-
25. 匿名 2019/07/16(火) 15:28:05
スニーカーでないと足が痛くなるからしない+61
-2
-
26. 匿名 2019/07/16(火) 15:28:11
靴下は新調するようにしてる。
お寺やお城、飲食店で靴を脱ぐことがあるので。+19
-4
-
27. 匿名 2019/07/16(火) 15:28:25
女同士だと、下着に気合い入れます。+8
-1
-
28. 匿名 2019/07/16(火) 15:28:48
オシャレはしないけど、シャレコウベみたいな顔はしてます
+5
-3
-
29. 匿名 2019/07/16(火) 15:29:45
+1
-80
-
30. 匿名 2019/07/16(火) 15:31:38
アジアとか暑い地域に行くときはしない!そうじゃないところはそれなりにするかな+14
-1
-
31. 匿名 2019/07/16(火) 15:32:17
むしろ着慣れた服でいく。+42
-1
-
32. 匿名 2019/07/16(火) 15:34:01
トピ見てたら旅行いきたくなってきた+20
-1
-
33. 匿名 2019/07/16(火) 15:34:27
先日京都に旅行したら、外国人が海水浴に来たような露出度の高い服装ばかりでびっくりしました。
欧米人はミニのキャミワンピかタンクトップにデニムにスニーカー、アジア人はミニスカかショートパンツにビーサン。年齢関係なく。
普段街で着るようなお洒落してた私が浮いてた。悲しい。+28
-2
-
34. 匿名 2019/07/16(火) 15:36:38
自分の中でおしゃれな紫のコートNYに来てったら、エレベーターでキュートコート言われた
テンションはあがるよね+82
-1
-
35. 匿名 2019/07/16(火) 15:38:30
ヨーロッパに行った時にスリ対策などであまり綺麗な服装やお洒落をしなかったのですが、やはり行く場所によっては当たり前ですが清潔感のある綺麗な服装の方がお店の方の対応も良かったです。
TPOは大切だなと実感しました。+73
-0
-
36. 匿名 2019/07/16(火) 15:39:26
>>33
日本人は旅先でも高いバッグもって小ぎれいにしてるってよく言われるよね
+8
-1
-
37. 匿名 2019/07/16(火) 15:40:13
着古した服を帰りに捨ててく人もいるよね+26
-0
-
38. 匿名 2019/07/16(火) 15:40:56
せっかくの旅行
滅多に行けるもんでもないし、旅行に関する事だけはケチりたくない。
質素な生活は現実に戻ってするから+49
-1
-
39. 匿名 2019/07/16(火) 15:42:27
>>1
わかります!
何故か服は買っちゃう!
旅先で特に写真を撮るわけでも、そもそもすっぴんなのに(笑)+18
-1
-
40. 匿名 2019/07/16(火) 15:42:30
靴だけはペタンコのサンダルかスニーカー必須です。+15
-0
-
41. 匿名 2019/07/16(火) 15:44:25
アウトレットとか行くと初日に服買って次の日着て観光する!+26
-2
-
42. 匿名 2019/07/16(火) 15:46:17
逆だな、旅行ほど適当な格好になる。動きやすく、汚してもいい、むしろ捨てて帰っても良いような着古したやつにする。写真撮るからその中でもマシな奴。とにかく動きやすさと快適性重視!+11
-9
-
43. 匿名 2019/07/16(火) 15:52:16
>>29
もし友達がこの格好してきたら「足痛い~」ってごねるの想像して出発から恐怖を感じるよね
+36
-1
-
44. 匿名 2019/07/16(火) 15:59:39
そういえば尾瀬にハイキングに行くのにお気に入りのワンピース着てきた子、いたなー…
+9
-2
-
45. 匿名 2019/07/16(火) 16:02:57
むしろ、動きやすく楽な服装にする。
+19
-1
-
46. 匿名 2019/07/16(火) 16:04:58
私もそれ込みで旅行!
旅行前にコーデとかで悩むのめっちゃ楽しい
雨が降ったら~とか考えて余計荷物多くなるけど…現地ではどうせレンタカーだし笑+29
-1
-
47. 匿名 2019/07/16(火) 16:13:38
自分なりのだけど、オシャレ?してますよ。
ただ、足元だけは毎度悩む。
新しいので行くと間違いなく靴擦れするし、履き慣れた靴だと旅行によってよごしちゃうのが気になるし。
かといってボロボロの靴ってそうそうないしw
今度神社巡りの旅行いくんだけど、本当は白いスニーカー履きたいのに、これ絶対汚すよね。+12
-1
-
48. 匿名 2019/07/16(火) 16:13:39
船旅した時は、いろんなパターンの服やアクセサリーが必要だったら揃えるのが大変だった
海外へ行く時は汚い恰好くらいな方が安全かな~と、特に買ったりはしない+2
-1
-
49. 匿名 2019/07/16(火) 16:14:20
歩きやすい靴だと合わせる服がいまいちになるよね。
+42
-0
-
50. 匿名 2019/07/16(火) 16:15:55
来月海に行くんだけど私何着て行けばいい?+1
-1
-
51. 匿名 2019/07/16(火) 16:22:29
>>47
白ならいいじゃん!履いて行って、帰ってきてハイターすればok+5
-2
-
52. 匿名 2019/07/16(火) 16:23:11
とにかく旅先では歩くのでスニーカー。そうなるとお洒落はあまり出来ないけど、新しい服は買っちゃう。+18
-0
-
53. 匿名 2019/07/16(火) 16:28:33
車の旅行ならヒールにワンピースで行く。
電車移動だとスニーカーで行く。+5
-1
-
54. 匿名 2019/07/16(火) 16:28:35
私もお洒落する。場に合うように程よくだけど、特に夜ご飯食べに行くとき、ワンピースに普段しない小物使いしたりする。それでホテルのレストランとか行くのが旅の楽しみでもある。+11
-1
-
55. 匿名 2019/07/16(火) 16:29:15
分かります!
旅行に行く為に買っちゃいます。
ブランドのバッグとかは持っていない分小綺麗にしたくて(笑)
+17
-1
-
56. 匿名 2019/07/16(火) 16:41:42
出張ならビシッとシャツとかも新調するけど
旅行ならかなりカジュアル
特に海外だとかさばらないとか乾きやすい生地とか+1
-3
-
57. 匿名 2019/07/16(火) 16:49:30
一泊二日でもアクセサリーを数個、軽くてお気楽な靴とちょっとオシャレな靴を持って行く。なんか気分が盛り上がるから。+8
-1
-
58. 匿名 2019/07/16(火) 16:50:29
着慣れた服で行ってる。予想してなかった事など余計なストレスが嫌+6
-0
-
59. 匿名 2019/07/16(火) 16:59:34
一時期動きやすい楽な服装ばかりしてたけど、人に写真見られる時悲しいから
また、お洒落してる。+2
-1
-
60. 匿名 2019/07/16(火) 17:07:56
長時間外いると必ず気分悪くなるから楽さ優先
リュックにスニーカー締め付けない服
おしゃれして旅行いいなあ+3
-0
-
61. 匿名 2019/07/16(火) 17:08:03
旅行は準備期間から始まっていると思っているので準備も楽しみたいから旅用の洋服など買っちゃいます。でも汚れたりしても気にしないように安物です。安いリゾートワンピとかたくさん買うと旅行への熱が上がる⤴️+7
-1
-
62. 匿名 2019/07/16(火) 17:08:21
新しい洋服、バッグ、アクセサリー買っちゃう。
それ含めて旅行だと思ってる。+13
-1
-
63. 匿名 2019/07/16(火) 17:10:06
靴がなぁ〜オシャレな靴だと絶対痛くなるんだよね。だからスニーカーに合わせたコーデになっちゃう。
痛くならない靴に出会いたい。+17
-0
-
64. 匿名 2019/07/16(火) 17:13:07
身だしなみに気を遣うけど、綺麗めな服装よりカジュアルで動きやすい服装にしちゃう。
おしゃれ着とかアクセサリーとか余計な荷物を増やしたくない。
デニムに白シャツとかブランドのTシャツとかそれくらい。+2
-1
-
65. 匿名 2019/07/16(火) 17:13:57
旅行こそオシャレしたい+8
-1
-
66. 匿名 2019/07/16(火) 17:17:21
お洒落っていうか街に合う感じ
ハワイなら、Tシャツにショーパンや、リゾートワンピ1枚+5
-1
-
67. 匿名 2019/07/16(火) 17:19:12
国内外からの観光客の多い地域に住んでるけど、アジア系でも日本人って一目で分かる。
やたら気合い入ってるから。
でもどんなに気合い入れてオシャレしても、Tシャツショーパンの外人に見た目で負けてるってのが虚しい…。+7
-14
-
68. 匿名 2019/07/16(火) 17:22:32
>>67
不細工な外人もいるよ+8
-2
-
69. 匿名 2019/07/16(火) 17:22:50
若い時はこれでもかっ!と、気合いいれてたなぁ!
まるで、注目されているかのような勘違い…疲れるの我慢してまで
もちろんヒールだし!
でも、40後半になりやっと、その呪縛から解放され
スニーカーに、楽チンファッションで旅するようになったぁ!+9
-0
-
70. 匿名 2019/07/16(火) 17:24:19
>>68
ぱっと見のスタイルの問題ね。+1
-4
-
71. 匿名 2019/07/16(火) 17:24:27
今はスニーカーがオシャレになってるからいいよねぇ!
昔はあり得なかったなぁ+19
-1
-
72. 匿名 2019/07/16(火) 17:29:20
お洒落と言うか普段出来ないような格好はするかも。行き先の天気にもよるけどね
ノースリーブとかそれのワンピースなど
その他、余り普段着てない服かな+3
-1
-
73. 匿名 2019/07/16(火) 17:32:21
動きやすそうで素敵な感じの洋服を買います。
靴下や肌着、下着も買って心機一転です。
年に一度しか旅行行かないので、洋服買い替えるいい機会です。+21
-1
-
74. 匿名 2019/07/16(火) 17:33:27
>>70
最上同士の勝負ではそうでしょうけど(特に足の長さとか)、凄く太ましい人もいるじゃん。何でいちいち西洋人と比べられてガッカリされなきゃならんの?思ってるのは勝手だけど>>67みたいな意見はトピの主旨に合わなくない?って思うわ。+6
-0
-
75. 匿名 2019/07/16(火) 17:33:57
私も買います。普段着だと気分も上がらない+9
-1
-
76. 匿名 2019/07/16(火) 17:35:46
普段よりも動きやすさ重視で選びます。疲れにくい服や靴、シワになりにくい服を選びます。
+3
-1
-
77. 匿名 2019/07/16(火) 17:37:11
旅行するようになって2~3回はおしゃれ頑張ってたけど
段々と荷物、服装、など無駄をはぶいていくようになって今は本当にシンプルになったよ
けど、還暦くらいになったらドレスコードあるような船旅に行ってみたいなっていう憧れもあって
その時はオシャレ頑張りたいと思ってる+17
-0
-
78. 匿名 2019/07/16(火) 17:41:57
>>29
顔、デカ!
ひざ下、短っ!+6
-2
-
79. 匿名 2019/07/16(火) 17:43:17
東南アジアに行く時は
Tシャツにジーパンとか
寝巻きまではいかないけど
ラフな格好。
基本、写真嫌いだし
風景画とるくらい。
自分のブスな顔が映る写真よか
風景の方が残しやすい。+9
-0
-
80. 匿名 2019/07/16(火) 17:44:32
>>74
西洋人だけじゃなくアジア系もスタイルは良いよ。
+3
-0
-
81. 匿名 2019/07/16(火) 17:48:39
>>80
話ごちゃごちゃになるわw
解ってるよありがとう+4
-3
-
82. 匿名 2019/07/16(火) 17:52:12
イタリアのとある観光地にサンダルにショルダーバッグみたいなラフな格好で行ったら意外と都会でちょっと恥ずかしかった思い出があるから、それなりにオシャレしていくようにしてる。銀座にいる中国人観光客みたいに浮いてたと思う。+23
-1
-
83. 匿名 2019/07/16(火) 18:14:29
旅行用に服買うよね。+4
-1
-
84. 匿名 2019/07/16(火) 18:15:48
靴は新しいのはダメよね+11
-0
-
85. 匿名 2019/07/16(火) 18:17:15
国内旅行しかしたことないけどひとり旅でも誰かと一緒でもおしゃれしたい!てか、する!
新しい靴だと痛くなるから旅行で新しい靴履きたいなと思ったらその前にわざわざ慣らし履きまでするよ。+10
-1
-
86. 匿名 2019/07/16(火) 18:21:47
国内なら買う!
海外ならあまり綺麗な格好をすると狙われるので地味にする。+7
-0
-
87. 匿名 2019/07/16(火) 18:55:33
自分の顔が嫌いだから人物写真・自撮りは撮らないから普段着かちょっと良い服で行く
運転するから履き慣れたスニーカー
風景はバンバン撮る+0
-1
-
88. 匿名 2019/07/16(火) 19:05:43
昼間はテキトーな服で歩き回り
夜のお洒落なレストランに行くようにお洒落着やジュエリーを持っては行くよ
+2
-2
-
89. 匿名 2019/07/16(火) 19:20:00
昔オランダに行った時、ペタンコブーツを履いていたら、街行く人々にめちゃくちゃヒソヒソされた(笑)
一体何に見えたのだろうか?+8
-1
-
90. 匿名 2019/07/16(火) 19:25:28
せっかくお金出すんだし、リラックスしないとと思い、あまり気は使わないかな。日焼け止めくらいは付けるよ!+4
-0
-
91. 匿名 2019/07/16(火) 19:27:14
昔母親と旅行の時、適当な格好で行こうとしたら
せっかくの旅行なのにオシャレくらいしなさいと言われた。
それから旅行は身内だけでも気持ちオシャレするようになった。
気分も上がるし写真とかとるしオシャレしてた方が楽しいかも。+13
-1
-
92. 匿名 2019/07/16(火) 19:30:52
当然おしゃれして行くよ
金持ちに見られないようにあえてダサい格好を〜とか言う人、自分の中では論外
そもそもダサい服持ってないし+12
-6
-
93. 匿名 2019/07/16(火) 19:32:57
1人で車でもおしゃれはしたいけど、服はあるものから探す!
化粧もする
+1
-0
-
94. 匿名 2019/07/16(火) 19:37:32
>>2
いい大人がすっぴんっていうのは、マナーとしてどうかと思う、、、偏見というか考え過ぎかな。
わたしは国内旅行だとおしゃれしたいなあ。海外だと台湾とかならいいけど、リゾート地だと着飾ると浮くというか、雰囲気に合わないからラフにしてる。+6
-10
-
95. 匿名 2019/07/16(火) 19:46:34
現地でお金使いたいから、わざわざ買ったりはしないな。手持ちの服でどうするか考える。+4
-0
-
96. 匿名 2019/07/16(火) 19:50:38
私はむしろ捨てたいけど捨てられなかった服で行く。
現地で思い切って断捨離。写真に残るし最後は身軽。+8
-1
-
97. 匿名 2019/07/16(火) 19:50:50
国内ならおしゃれするけど、海外ならちょっとダサい、貧乏くさい感じで行く。
ジュエリーも普段ならヴァンクリーフつけるけど、海外なら肩凝り防止のマグネループ。
あまりのみすぼらしさに旅先で不憫な目で見られるときもあるけど気にしない。+6
-2
-
98. 匿名 2019/07/16(火) 20:00:06
>>50
Tシャツにロングスカートなんてどうでしょう?
もし泳ぐなら下に水着着ていけば楽だし。+1
-1
-
99. 匿名 2019/07/16(火) 20:26:05
その旅行のためというわけでなく
最近買った服とかなら旅行用に着るかな
ボトムをひとつに絞って
トップスを日数分持っていくとか
荷物を少なめにすることを意識してしまう
でもトップスはお気に入りとか着ます+5
-1
-
100. 匿名 2019/07/16(火) 20:29:21
私も動きやすい・かさばらない・シワにならないを重要視するなあ。それを満たすものでオシャレ出来るならする。+4
-0
-
101. 匿名 2019/07/16(火) 21:04:41
>>1
ライブで買った洋服。派手だったり、年齢的に若い人向けだからメルカリで売ろうかと考えてる。ライブ中の写真が悲惨だったの...泣きそうなほどショック。丸くなって、老けてるのに、何を考えていたんだろう、わたし。+2
-0
-
102. 匿名 2019/07/16(火) 21:09:19
畳んでもシワにならない、旅先で洗っても大丈夫な服を持っていくんだけど、そうなると毎回同じになってしまう〜。+5
-1
-
103. 匿名 2019/07/16(火) 21:13:42
私も旅行前に服や鞄を買っちゃって、ちょっとやり過ぎかなと思ってたけど、意外に買ってる人がいて安心したw+10
-0
-
104. 匿名 2019/07/16(火) 23:02:49
分かるわーー
アジアンリゾートで着たい服と、南欧の避暑地で着たい服は違うわけよ。
都市圏か大自然か、アクティブかリラックスか、近代的な街か古都か、ラグジュアリーか安宿か。
旅先に洋服を合わせるのも楽しみの一つ!+13
-0
-
105. 匿名 2019/07/16(火) 23:26:47
腰のあたりからフワッと広がるスカートを着て飛行機の搭乗口で順番待ちしてたらCAさんが来た
妊婦と勘違いされて優先搭乗を勧められた笑
違いますと言ったらものすごい謝ってきたけど
それが逆に目立って恥ずかしかった
その人は新人だったらしくて先輩CAに怒られてたけど
申し訳なさでいっぱいになった思い出+7
-0
-
106. 匿名 2019/07/17(水) 00:00:46
バックパック1つで海外に行くので半パンにTシャツとテバサンダル
お土産とかは一切買わないです。とにかく荷物を増やさないようにしています
+3
-0
-
107. 匿名 2019/07/17(水) 00:04:47
動きやすさ重視派です。
石垣島も箱根もハワイも、
スキニーデニムにチャンピオンTシャツです。
行く度に周りを見て「オシャレ着持ってこれば」と思うんだけどね。+2
-0
-
108. 匿名 2019/07/17(水) 00:05:34
>>94
何を言っているのか意味不明
海外に行った事ある❓❓+2
-2
-
109. 匿名 2019/07/17(水) 01:31:53
>>108
よこ
リゾートといっても4つ星5つ星とかでなく、ゲストハウス素泊まりでマリンスポーツするとかそういう若手の旅してる若い子なんじゃないのかな?
と、思ったけどすっぴんはダメってコメントと合致しないですね。なぞ。+4
-0
-
110. 匿名 2019/07/17(水) 01:59:31
>>94
いつの時代の人?
+2
-1
-
111. 匿名 2019/07/17(水) 07:48:49
写真撮るから、テキトーな服は着ないようにしてるし、メイクもしっかりしてる。
Tシャツにジーパンみたいな、ラフな格好+薄化粧が全く様にならないデブスなので。
とくに夫から親戚や友人に○○のときの写真見せたよー!と聞いて、まともな格好してて良かった‥‥!と胸を撫で下ろしたことは何度もある+5
-0
-
112. 匿名 2019/07/17(水) 11:27:39
国内ならする。海外はしない。+2
-0
-
113. 匿名 2019/07/17(水) 13:01:31
ハワイに行ったときに、あまりに普段着過ぎたから、プルメリアとかついたワンピースをノリで買ったけど、まぁ帰国したら着ないよね。テンション上がる服を数枚持って行った方がよかったと反省。+2
-0
-
114. 匿名 2019/07/17(水) 15:02:39
スニーカーでもTシャツでもGパンでもお洒落な人はお洒落だよね。
写真や他人から見た自分って、いつもより3割ましでお洒落してイメージ通りというか。
だからアイテムによらずお洒落をしようっていう心意気は大事だと思う。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する