-
1. 匿名 2019/07/15(月) 23:12:55
疲れると蕁麻疹が出るようになりました。
疲労の度合いが酷くても大丈夫な時もあり
不規則で原因もわかりません。+227
-3
-
2. 匿名 2019/07/15(月) 23:13:59
+55
-6
-
3. 匿名 2019/07/15(月) 23:14:14
旦那がいると体調不良。居ないと快適。+231
-6
-
4. 匿名 2019/07/15(月) 23:15:25
生理痛+173
-1
-
5. 匿名 2019/07/15(月) 23:16:01
蚊に刺されるとリンパか血流か分からないけど、腕全体に赤い通り道が出来る。
痒いけどしばらくすれば治まるし病院行くほどでもないし…+71
-1
-
6. 匿名 2019/07/15(月) 23:16:19
うんこが出そうな時+39
-2
-
7. 匿名 2019/07/15(月) 23:16:35
芸能人を叩きたい病+6
-18
-
8. 匿名 2019/07/15(月) 23:16:57
雨だと頭痛が出るタイプだからいい加減梅雨明けてほしい!
少数派だと思うけど暑い方がマシ。
頭痛いし体は鉛のように重い。+283
-4
-
9. 匿名 2019/07/15(月) 23:17:05
常に肌にぶつぶつ+118
-0
-
10. 匿名 2019/07/15(月) 23:17:08
40歳の壁。どっか痛い。治ると次の不調発生。自分は長生きする気がしない+235
-0
-
11. 匿名 2019/07/15(月) 23:17:10
>>1
私も無理すると膀胱炎なりかけたりめまいがするので共感します。
無理しないようセーブして生きていくしか無さげだよね。
やりたいことの8割方諦めて生きてる感じ。+122
-1
-
12. 匿名 2019/07/15(月) 23:17:26
胆汁の出が悪いらしく
胆汁が出るとグオオオオオオオオってみぞおちのちょい上の方からすごい音がする+30
-1
-
13. 匿名 2019/07/15(月) 23:17:28
>>1
私は慢性じんましん持ち。なにかこれっていうアレルギー元があるわけではなく、私はストレスや梅雨時期にになります。もうこの季節に蕁麻疹でるの、四年目です。
治療開始が遅いと、抗アレルギー薬がなかなか効かないので、受診をおすすめします。
+99
-5
-
14. 匿名 2019/07/15(月) 23:17:36
35歳を越えて、6時間睡眠じゃ足りなくなった
でもそんなに睡眠時間をとれるわけもなく…辛い+109
-1
-
15. 匿名 2019/07/15(月) 23:17:42
>>3
夫源病+68
-1
-
16. 匿名 2019/07/15(月) 23:17:42
韓国が大好き。あ、でも韓国は人気な国だから病気じゃないわね。
安心したわ。+4
-57
-
17. 匿名 2019/07/15(月) 23:17:44
>>1
蕁麻疹大変だよね…
息が苦しくなったりしない?あんまり酷くなったら病院行くんだよ(´∵`)+93
-0
-
18. 匿名 2019/07/15(月) 23:17:51
ちょっと血圧が高め+49
-2
-
19. 匿名 2019/07/15(月) 23:17:53
貨幣状湿疹。なんかもの凄く気持ち悪いし何より痒い!+29
-0
-
20. 匿名 2019/07/15(月) 23:17:56
2 ふざけてるでしょ
私はBMIが低くてやばい
疲れやすいし慢性的に未病って感じ。めまいがひどくてこれは耳鼻科行ったよ。
改善する方法はあるけどゆっくりだし、病院に行くことじゃないし……
1さん、がんばりましょーね+34
-0
-
21. 匿名 2019/07/15(月) 23:18:23
>>8
もしかして極度の低血圧ではないですか?
運動して血圧上げるとマシになるかもしれません。
違ってたらごめんなさい。+25
-2
-
22. 匿名 2019/07/15(月) 23:18:24
>>6
それはすぐ出せ💩+19
-1
-
23. 匿名 2019/07/15(月) 23:18:38
まだ30半ばなんだけど、尿意が我慢出来ない。シートが無いと不安です。+65
-0
-
24. 匿名 2019/07/15(月) 23:19:01
いつもどこかあちこちに不調が出ます
今は便秘と腰痛が辛い+29
-0
-
25. 匿名 2019/07/15(月) 23:19:07
成人しても夜中に成長痛のような痛みに襲われて眠れなくなる!ふくらはぎと二の腕が痛いです なんなん+24
-0
-
26. 匿名 2019/07/15(月) 23:19:49
この3日間、頭痛が続きました。
今は治りました。
CTも異常なしです。
病気でないのに、人より疲れやすい、口内炎が出て治ってを繰り返し、頭痛など、不快症状が多いです。
市販薬が手放せない。
病院も、相談したいけどどこに行ったらいいかわかりません。+85
-0
-
27. 匿名 2019/07/15(月) 23:20:20
>>8
それ偏頭痛+6
-0
-
28. 匿名 2019/07/15(月) 23:20:27
すぐ貧血で目眩おこして倒れる。
昔っからだし、病院かかったことあるけど特に特効薬とかは無いんだろうね。
電車の中で倒れると電車止めちゃうからさ、優先席でも堂々と座っとく。
妊婦とかがプレッシャーかけてくることあるけど、こっちもしんどいんで!すまんの!+134
-0
-
29. 匿名 2019/07/15(月) 23:20:31
至るところの関節がポキポキ鳴る
仕事中すごく真面目な場面で、
座る度にポキッ
手を伸ばしてポキッ
立ってポキッ
ほんと恥ずかしいし、笑うに笑えないお客様にも申し訳ない+27
-0
-
30. 匿名 2019/07/15(月) 23:20:39
>>14
わかる
35超えたらロングスリーパーになった
最低でも8時間は寝たい+80
-1
-
31. 匿名 2019/07/15(月) 23:20:49
>>1
慢性蕁麻疹じゃない?
私がそうだった。
何故かいつの間にか治ってた。+33
-1
-
32. 匿名 2019/07/15(月) 23:21:07
ずっと生理不順で2週間遅れとかざら。30日周期とか周期ある人羨ましかった。今どんどん早まってる。今月25日できた。こうやって閉経になってくんだなby40歳+57
-2
-
33. 匿名 2019/07/15(月) 23:21:10
>>27
え、だから?
そんなのみんなわかるやろ。+2
-10
-
34. 匿名 2019/07/15(月) 23:21:17
眠りが毎日浅いのがしんどい。仕事は午後になると早くも体力の限界が来て、月末月初の繁忙期は死に物狂いでなんとかこなしてる。+65
-0
-
35. 匿名 2019/07/15(月) 23:21:20
今より血糖値が上がらないように食事を気を付けだした。
気を抜いたら病になりそう。
+28
-0
-
36. 匿名 2019/07/15(月) 23:21:33
四十肩!何してても痛い!痛いよ〜。+46
-1
-
37. 匿名 2019/07/15(月) 23:22:05
めまい持ちです。
いつなるか分からないから怖い
+76
-0
-
38. 匿名 2019/07/15(月) 23:22:06
手首が痛い。小指側。病院行って塗り薬とか湿布出されるだけだと思うから行かない。でも痛い。+12
-1
-
39. 匿名 2019/07/15(月) 23:23:17
腰痛持ち…
地味に辛い。+52
-0
-
40. 匿名 2019/07/15(月) 23:23:50
歯茎が腫れやすくなった(T . T)
+48
-1
-
41. 匿名 2019/07/15(月) 23:24:06
肩こりからくる頭痛
春は杉、秋はブタクサのひどい花粉症で
蕁麻疹からくる顔のむくみでバスケボールくらいに顔が腫れてアイメイクできない日があったり
というかもう体調いい日なんてほぼない!
花粉症は難病認定して手当ほしい
蕁麻疹だけの人が羨ましいレベル+9
-14
-
42. 匿名 2019/07/15(月) 23:24:26
顔の痒み。
病院も行ったけど原因分からず、ごまかしごまかしでやってるけど、突然めちゃくちゃ痒くなるからつらい+57
-0
-
43. 匿名 2019/07/15(月) 23:24:50
PMS+61
-0
-
44. 匿名 2019/07/15(月) 23:25:05
更年期障害+61
-0
-
45. 匿名 2019/07/15(月) 23:25:12
手足のムズムズ症候群
寝ているときになってつらいです。+35
-1
-
46. 匿名 2019/07/15(月) 23:25:17
子宮筋腫+41
-0
-
47. 匿名 2019/07/15(月) 23:25:19
毎日そんなんだよ
どこかしら具合が悪い
その度に病院に行くも異常なし
皮膚科、整形外科、内科…
具合が悪いとすぐに不安になる
一つの症状が治まったかと思えばまた違う症状が現れる悪循環
精神的に気が滅入るようになってしまったよ+91
-0
-
48. 匿名 2019/07/15(月) 23:25:43
>>28
私もひどい貧血だと思ってたけど
精密検査したら栄養失調で貧血ではなく低血圧と言われた
頑張って太ったらだいぶ良くなったけど
そういや貧血っぽい人ってみんな細い+41
-1
-
49. 匿名 2019/07/15(月) 23:26:00
ストーカー上司の気持ち悪い顔見ただけで、じんましんが出るようになりました。+3
-1
-
50. 匿名 2019/07/15(月) 23:26:18
排便のあと、必ず少量の出血+8
-4
-
51. 匿名 2019/07/15(月) 23:26:29
もう半年以上も酒さ様皮膚炎が治らない。跡も消えずずっと痒い。これ治った人いる?+7
-0
-
52. 匿名 2019/07/15(月) 23:27:04
下腹の肉の付き方が、尋常ではない。
いい歳なのに、妊婦に間違われた。+55
-0
-
53. 匿名 2019/07/15(月) 23:27:24
女性は骨粗鬆症やら貧血やら体が弱いのに長生きする。動物でもメスの方が長生きだって。男性は体は丈夫だけど心筋梗塞、脳梗塞などで早く死ぬ。100歳まで生きるお年寄りの4分の3は女性。体弱くて長生きとか辛いよね+38
-1
-
54. 匿名 2019/07/15(月) 23:27:49
自律神経失調症
と言うと総合的すぎて良し悪しが伝わらない
目眩、頭痛、吐き気、蕁麻疹、耳鳴り、倦怠感、不眠
でも精神安定剤?てきなのは飲みたくない
うつ病の前ぶれとかネットで見たけど
うつ病と診断はされたくない…
病名がついたら、病名に負けそうで…
+65
-1
-
55. 匿名 2019/07/15(月) 23:27:57
30代後半、生理前の不調が酷い
吐き気、頭痛、胸の張り、今も気持ち悪くて眠れない+21
-0
-
56. 匿名 2019/07/15(月) 23:28:12
鼻詰まりで眠りが浅い。毎日熟睡感ゼロ。+19
-0
-
57. 匿名 2019/07/15(月) 23:29:23
腰痛に、40肩。
肩が痛すぎて夜中に目が覚め寝不足の毎日。
髪を縛る事もできず、着替えも苦痛…
あと何ヵ月我慢しなきゃいかんのさっ!+12
-0
-
58. 匿名 2019/07/15(月) 23:29:54
自律神経のバランスを崩し呼吸が苦しい。動悸と逆流性食道炎で気持ち悪い。なのにお腹すいてる+38
-0
-
59. 匿名 2019/07/15(月) 23:30:02
閃輝暗転
同じ人いませんか(T_T)?
さっきまで元気だったのに視界にギラギラ・・・
気が滅入ります。+39
-0
-
60. 匿名 2019/07/15(月) 23:30:50
>>19
真菌?+2
-0
-
61. 匿名 2019/07/15(月) 23:31:21
血圧の上が80台
毎朝だるい+32
-0
-
62. 匿名 2019/07/15(月) 23:31:52
40超えると色々ある。生理前は本当に殺意わくぐらいイライラする。この前職場で喧嘩してしまった。寝る前に思い出して恥ずかしくて発狂してる。+44
-0
-
63. 匿名 2019/07/15(月) 23:32:03
疲れると腰が重くてだるい。アラフォーになってから。+9
-0
-
64. 匿名 2019/07/15(月) 23:32:54
更年期障害
+16
-0
-
65. 匿名 2019/07/15(月) 23:33:45
>>52
私も異常に下腹が出てて、産婦人科で診てもらうと子宮筋腫でした。生理痛きつくないですか?+33
-1
-
66. 匿名 2019/07/15(月) 23:33:48
+30
-0
-
67. 匿名 2019/07/15(月) 23:34:34
とにかく足がだるい。足を上げて寝ないと無理+18
-0
-
68. 匿名 2019/07/15(月) 23:36:01
紫外線にめちゃくちゃ弱くて肌がザラザラになって真っ赤になる。
冬も冬で乾燥するし年中無休で肌トラブル+14
-1
-
69. 匿名 2019/07/15(月) 23:37:23
偏頭痛+8
-1
-
70. 匿名 2019/07/15(月) 23:38:41
>>65
52です。そうなんです。
私も子宮筋腫なんです。
生理痛は、それほどでもないんですが
生理の出血量がすごく多いです。
返信ありがとう。+18
-0
-
71. 匿名 2019/07/15(月) 23:39:25
ヘルペスとか口内炎がすぐできる+18
-0
-
72. 匿名 2019/07/15(月) 23:42:06
すぐに頭が痛くなる
ロキソニンが手放せない
あと慢性的に寝不足+26
-0
-
73. 匿名 2019/07/15(月) 23:42:11
腸のS状結腸の部分が細くなっているのかそこで必ず便が詰まる
便秘薬で無理やり出すか、マグネシウムを大量に飲んで水便にしないと絶対に出ない
でも検査しても異常がはなかった
出ない時はナーバスになるし、腸を切りたいと毎日本気で思う
医者に聞いたらそんな手術はないしあっても癒着するって言われて絶望してる+10
-0
-
74. 匿名 2019/07/15(月) 23:45:33
コーラック飲んで何もなくてなんだ〜と思ってたら翌日の電車の中で倒れた。+0
-0
-
75. 匿名 2019/07/15(月) 23:45:50
PMSも酷いんだが、生理の度に出血量が多過ぎて外出もままならない。
治療に通い始めました。+6
-0
-
76. 匿名 2019/07/15(月) 23:46:24
>>72
早めに寝なはれ。
睡眠不足は万病の元。+7
-0
-
77. 匿名 2019/07/15(月) 23:47:00
顔がマジでブサイクという病気です。+22
-0
-
78. 匿名 2019/07/15(月) 23:47:15
迷走神経反射
突然くるから怖い+9
-0
-
79. 匿名 2019/07/15(月) 23:47:33
主さんと似てるけど、疲れると蚊に食われたような小さな膨らみが毎回同じ場所に出て、猛烈にかゆい
しばらくするとおさまってるんだけど、本当に強烈にかゆいから地味にイライラします+23
-0
-
80. 匿名 2019/07/15(月) 23:49:24
足がすぐつります。こむら返りというのか?ひどいときは大腿がつります。激痛!
手の筋もよくつります。なぜなんだろう?+16
-0
-
81. 匿名 2019/07/15(月) 23:50:07
>>59
1ヶ月ほど前に初めてなりました
それ以来まだ出てないけど、運転中になったらどうしようと心配してます。予兆とかありますか?+1
-0
-
82. 匿名 2019/07/15(月) 23:53:32
>>50
肛門科を受診して。
早い方が治りも良いですよ。
酷いと手術が必要です。
恐らく痔だと思いますが、大腸ポリープの可能性も無くはないので、早めにどうぞ。+9
-0
-
83. 匿名 2019/07/15(月) 23:56:45
>>54のものです
階段を登っていると
今自分がどちらの足が上の段についているのか
次はどちらの足をついたらいいのか
がわからなくなり階段を登れなくなります
空間認識力がもともと弱くて
そういった要因もあり
よけいに頭痛などがひどくなるのでは?
とも思ったりもします+8
-0
-
84. 匿名 2019/07/15(月) 23:57:05
>>81
横からすいません。
眼科へ行きました?
目に異常が無いか、確認しておいた方が良いですよ。
ストレスを軽くするとか、無理をしないようになど、アドバイスありませんでした?+3
-0
-
85. 匿名 2019/07/15(月) 23:58:27
不正出血…
婦人科の検査は異常なし+8
-0
-
86. 匿名 2019/07/16(火) 00:00:05
低血圧
怠けてるんじゃなくて朝が本当に辛い+20
-0
-
87. 匿名 2019/07/16(火) 00:03:07
咳が1ヶ月くらいずっと止まらない
1分おきに咳が出て何も出来ない+15
-1
-
88. 匿名 2019/07/16(火) 00:03:39
この間、路上で倒れちゃった!
ビックリした。傷だらけになったけど、親切な方に見つけてもらえて無事生還w
お名前聞きそびれたけど命の恩人さん、ありがとー
まだ、体調不良続いてるけど怪我治った病院~+26
-0
-
89. 匿名 2019/07/16(火) 00:05:22
>>59
大きな病院で脳のCT撮った方がいいよ
あのギラギラは脳が原因のことも多いから
私は脳外科行きました+9
-0
-
90. 匿名 2019/07/16(火) 00:07:30
>>87
マイコプラズマ肺炎とかかな?
病院行った方がいいって+12
-0
-
91. 匿名 2019/07/16(火) 00:08:36
私も2年前から慢性的な蕁麻疹に悩まされてます。
昔は仕事の忙しい夏の時期(2ヶ月くらい)だけしかならなかったのに、2年前からそのまま治ることなく慢性化してしまいました。
薬を1日2回飲んで何とか抑えてますが爪が少し当たる、袖をまくる、裾が当たるなどほんのちょっとした事でも赤くなってしまうのはどうにもならず。
一生この薬が手放せないのかなと思うと悲しい。+13
-0
-
92. 匿名 2019/07/16(火) 00:10:21
>>87
それは病気未満ではないよ
早く病院行った方がいい+19
-0
-
93. 匿名 2019/07/16(火) 00:12:20
疲れがちっとも取れない。
疲労回復のドリンクとお友達状態になっている。+15
-0
-
94. 匿名 2019/07/16(火) 00:12:52
よく胃痛になる。ストレスや緊張、食べ物など原因は様々。でもこれといった理由がわからない時もあり胃薬を持ち歩かないと不安に。+9
-0
-
95. 匿名 2019/07/16(火) 00:18:21
>>81
私は小学校時代から付き合っているベテランです💧が、予兆がないんです。困った事に・・・。
もし、運転中になってしまったら、視界が覆われてしまうまえに駐車場探してください!
最初はちょっとした視界の違和感に始まり、じわじわとモザイクが広がり、最終的には、文字などが読めなくなります。(多分、個人差ありそうです)
視界の異常は、だいたい30分程度で収まります。
(そのあとに激しい頭痛が来ます)
頭痛のクリニックで、それ専用のお薬も貰えますよ。
長くなりましたが、よかったら参考にしてください。
+15
-0
-
96. 匿名 2019/07/16(火) 00:21:35
>>84
眼科には行ってませんが、目は関係なさそうです。
緊張→緩和による血管の収縮で、視覚に異常がでるので、眼科というよりは、脳神経科って感じです。+4
-0
-
97. 匿名 2019/07/16(火) 00:24:58
>>89
CT撮ってもらいたいと言ったら、
症状が出てるときじゃないと〜と言われました。笑
予測できないの頭痛なのにどうやって予約すんだよ。とイラッとしたので、薬だけ貰って帰りました。
+7
-0
-
98. 匿名 2019/07/16(火) 00:34:15
>>73
子宮後屈や子宮筋腫などの可能性はないですか?
私はもともと極端な後屈だったのですが
粘膜下筋腫ができて子宮が大きくなっていて腸が圧迫されていました。
筋腫の症状が悪化して全摘したら便がすっきり出るようになりました。
別に全摘しなくても筋腫だと治療できる可能性があるので
婦人科アプローチしてみては?+4
-1
-
99. 匿名 2019/07/16(火) 00:47:29
前は平気だったのに、やたらと皮膚が弱くなった
キズパワーパッド、あれ治るまで貼っててもいいはずなのに1日でかぶれて大変なことになった。
紙で指切っちゃった時も、半日絆創膏してただけなのに伴奏のあの形にかぶれてびっくりした
体質が変わっちゃったのかな+5
-0
-
100. 匿名 2019/07/16(火) 00:51:53
この先何か病気になっても多分わからないであろうレベルの便秘と下痢+6
-0
-
101. 匿名 2019/07/16(火) 00:55:54
ど近眼。+13
-0
-
102. 匿名 2019/07/16(火) 00:58:24
右脚が重だるくひどい時は痛くて引きずって歩く。病院行っても異常なし。どうなってるんだろ?+6
-0
-
103. 匿名 2019/07/16(火) 00:59:26
ショタコン+1
-4
-
104. 匿名 2019/07/16(火) 01:02:32
唇ヘルペスです。さっきからまたプツプツが出来てきた。生理前になるんだけど、痒いし不快だし何より見た目が最悪だから辛い。明日バイトなのにどうしよう、、。皮膚科行って受診してもらおうかなあ+10
-0
-
105. 匿名 2019/07/16(火) 01:22:57
ヘルペスや、頭痛
そして四十肩+4
-0
-
106. 匿名 2019/07/16(火) 01:27:07
ストレスが原因で体調くずしたり、
免疫力落ちて病気のパターン多いから気をつけて。
病院行って治療もいいけど、まずは療養してみて。
仕事が原因も多いよ(頑張り続けて身体壊す)+22
-0
-
107. 匿名 2019/07/16(火) 01:39:12
>>98
ありがとうございます
婦人科にも以前行ったことがあるんですが、お腹に当てるエコーでは特に問題がありませんでした
その後胃腸科でレントゲンやCTや大腸内視鏡もやりましたが特に異常なしでした
多分CTでも子宮の病気は見つけられると思うので子宮の方も問題はないのだと思います
血液検査でも正常でおそらく健康体なので、この特殊な便秘を治す手がかりがなくて……泣+4
-0
-
108. 匿名 2019/07/16(火) 01:52:39
断続的に左手がしびれます。+5
-0
-
109. 匿名 2019/07/16(火) 01:55:51
いきなり足とか腕とか腰とか体の一部が針で刺されてるみたいにズキズキ痛む
周りの人もそういうことあると思って友達に聞いたけど自分だけだった+5
-0
-
110. 匿名 2019/07/16(火) 02:04:24
生理後のメンタルの荒れがすごくて命の母ホワイトが手放せない+9
-0
-
111. 匿名 2019/07/16(火) 02:05:39
>>98
107です
子宮筋腫の方に捉われて子宮後屈のところ見落としていました!
子宮後屈と腸の癒着も便秘の原因になるんですね
今度婦人科に行って再度検査しようと思います
ありがとうございました+7
-0
-
112. 匿名 2019/07/16(火) 02:06:56
お腹が猛烈に痛くなって吐き気と冷や汗と視界がビリビリってなって意識が飛びそうになることがたまにある+9
-0
-
113. 匿名 2019/07/16(火) 02:10:30
腰周りとかお腹に異様なくらい肉がついててスカートとか履けない
大学生だけどおばさん体型っていうか妊婦体型っていうか
妹にお姉ちゃん病気じゃない?って言われた+9
-0
-
114. 匿名 2019/07/16(火) 03:02:39
おととい、シャワーのベッドに頭ぶつけて、その次はなんだか痒かったから、かいたら、かきすぎて痛い、ジンジン痛む、辛い(´;ω;`)
自業自得だけど、早く痛み引いて欲しい。+0
-0
-
115. 匿名 2019/07/16(火) 03:18:28
腕の付け根から脇~胸の上側の痛み。急に痛んではおさまりを繰り返してた。2月から4ヶ月くらい続いたんだけど、今は治まってる。お金なくて病院に行けず、原因不明のまま。+4
-0
-
116. 匿名 2019/07/16(火) 03:41:46
朝、手がこわばる+11
-0
-
117. 匿名 2019/07/16(火) 03:57:17
生理...
一年に何度か起きられなくなるぐらい重い時がある。3日ぐらい風呂も入れずに寝たきり。
無理にシャワーだけでもと入ろうとすると不整脈で倒れる。+8
-0
-
118. 匿名 2019/07/16(火) 04:00:44
具合が悪くて熱があるのかと体温を計ると34℃代の時。体温低くなり過ぎて体調不良。+4
-0
-
119. 匿名 2019/07/16(火) 04:07:05
髪そめたら(セルフ)
全身、痒くなった(初めて)
10年前貰ったポララミン飲んだら治まった
アレルギー?+6
-0
-
120. 匿名 2019/07/16(火) 04:37:20
>>73
マッサージ、ねじれ腸を解消するゆらし運動は効果なかったですか?+2
-0
-
121. 匿名 2019/07/16(火) 04:50:25
>>87
咳喘息かも。
病院行って!+2
-0
-
122. 匿名 2019/07/16(火) 05:05:24
迷惑かけるのは辛いよ
+2
-0
-
123. 匿名 2019/07/16(火) 05:05:57
万年腰痛+4
-0
-
124. 匿名 2019/07/16(火) 05:22:21
>>23
私20代の時それで泌尿器科行ったら過活動膀胱ってやつでしたよ。出された薬飲んだらびっくりするくらい良くなった。人生初のエコー検査は産婦人科とかじゃなく泌尿器科。+5
-0
-
125. 匿名 2019/07/16(火) 05:36:49
ストレスが溜まると生理が遅れる。
その分、PMSも長引くし過食が止められない。
おりものに鮮血が混ざったりいいことない。+6
-0
-
126. 匿名 2019/07/16(火) 05:48:39
便秘…
これはほんとうに辛い …
トイレで力みすぎて倒れるんじゃないかとか…
イチヂク浣腸ストックしておかないと不安になります。+5
-0
-
127. 匿名 2019/07/16(火) 06:54:12
親知らずが斜めに生えてるから周辺の歯肉が腫れやすい
疲れるとなるんだけど、今回もう10日くらい治ってない
なんでよりによって歯医者さん行って、よく磨けてる異常無しとお墨付きもらった翌日に腫れたんだよ
どうせなら診察前に腫れといてよ
次の予約日まで後10日もあるのに+7
-0
-
128. 匿名 2019/07/16(火) 07:05:21
>>14
私逆だ。
何時に寝ても5時に目が覚める。5時半ならいい方で下手すると4時台起きてしまう。
7時に起きても会社は間に合うのに。
+19
-0
-
129. 匿名 2019/07/16(火) 07:10:05
起きてる時は汗を全くと言っていいほどかかないのに、
最近寝汗が脚から垂れるほど酷い…
室温は家族(おデブさん)が設定して肌寒いのに。
寝返り打てて無いのかな(. .`)+3
-0
-
130. 匿名 2019/07/16(火) 07:23:37
足先の痺れと冷え。
酷いときは痛みで起きる。
でも特に病気でもない………歩くときシンドイ。
お湯が熱くても分からないくらい。
後は貧血とか目眩とか。
眠れないのは諦めた。
二時間眠れたらいいかな、みたいな。
たぶん親より早く死にそう。+9
-0
-
131. 匿名 2019/07/16(火) 07:36:41
股関節がたまに痛い。ストレッチすると治るから筋力が落ちてるせいだと思ってる。
+1
-0
-
132. 匿名 2019/07/16(火) 07:44:19
喉から鼻くそ出る+0
-1
-
133. 匿名 2019/07/16(火) 08:02:48
私も不定愁訴に悩まされてる。
毎日つらくて仕事辞めて横になっていたい。
ここのコメントみてたら皆何かしらの症状抱えてるんだね。
+18
-0
-
134. 匿名 2019/07/16(火) 08:10:56
>>95
返信ありがとうございます
予兆ないんですね泣、若干不安ですが、視界が完全にぼやけるまで少し時間があるので何とか対応していこうと思います。
+2
-0
-
135. 匿名 2019/07/16(火) 08:12:00
>>47
加えて、薬が増えたりするのも嫌。
飲み合わせが大丈夫であっても、あれもこれも飲んで、これを塗ったり…とか、継続して通ってると月一の病院も嫌になる。
遠方の病院や、近所でも混んでいる病院とか、行くのも嫌になってる。薬代、交通費もかかるし。
本当、皆さんの仰る通り、大きな病ではないけども不調で具合悪くなったりするから、人に合わせられない=約束できない。
元気なら行きたい所、やってみたい事、パートも幅広げて探せるだろうに…色々な事をセーブしてるから辛い。+7
-0
-
136. 匿名 2019/07/16(火) 08:29:29
軟便、めまい、眠りが浅い。
雨ばっかりで自律神経乱れたかなぁ😵+14
-0
-
137. 匿名 2019/07/16(火) 08:51:39
>>102
卵巣の病気かもしれない+1
-0
-
138. 匿名 2019/07/16(火) 08:59:29
22時まで起きていられない
21時半〜22時就寝→夜中に起きる→また寝る→5時に目がさめる→また寝るorゴロゴロ→起床予定の6時に起きる
+2
-0
-
139. 匿名 2019/07/16(火) 09:56:21
人間関係や寝れないくらいの忙しさが続くとストレスで眩暈のメニエール症状がでる。
ストレス過多な時期は30代だったけど、40代になると疲れが取れなくなった。
これからどんどん体力は落ちるのに、更年期で精神も不安定になりそうなのにストレス過多になったらどうしよう。
転勤族で急な引越しもそうだけどそれより実家の悩みがひど過ぎて。
メニエールが出たのも実家関連ばかり。これに介護なんか加わってきたら死ぬ自信ある。
+8
-0
-
140. 匿名 2019/07/16(火) 11:16:33
首、肩甲骨、背中、腰が痛む。首と腰はヘルニア?大した治療もできず薬でごまかすしかない。
脳のMRI撮ったら血管が詰まっていてLDLコレステロール下げる薬を飲んでる。あと、48歳なのに脳が萎縮してる。
病気未満じゃないか?(^_^;)+0
-0
-
141. 匿名 2019/07/16(火) 11:22:45
片頭痛。最近は1年に1回あるかないかに落ち着いたけど、視界が徐々に欠けていって翌日まで嘔吐と頭痛がつづく。+3
-0
-
142. 匿名 2019/07/16(火) 11:33:49
>>127
思いきって抜歯するのもよろしいかと。
私は親知らず、全て横に傾いてはえていたので、2年程かけて4本とも取りました。
すっきりして、歯も磨きやすいし、ホントに良かったと思っています。+4
-0
-
143. 匿名 2019/07/16(火) 11:57:44
不眠や摂食障害、自傷はないけれど常に怠くて無気力
健康診断問題なしだからやる気の問題なんだろうけど休日何もできない
薬飲んで症状安定してる精神病の人達の方がよっぽど元気+2
-2
-
144. 匿名 2019/07/16(火) 13:01:17
昨夜から下痢
トイレ何度もめんどくさい+1
-0
-
145. 匿名 2019/07/16(火) 13:31:33
裸眼が0.03
病気ではないとはいえ、メガネやコンタクト無しでは社会生活できないという状態と一生付き合うのはなかなか困る…+4
-0
-
146. 匿名 2019/07/16(火) 16:12:32
脈拍が120以上
やっと今日血液検査行ってきました。+1
-0
-
147. 匿名 2019/07/16(火) 17:03:32
>>8
私もそうでした。病院行けば良い予防薬もらえますよ。+0
-0
-
148. 匿名 2019/07/16(火) 17:33:00
なんか怠い
立ちくらみ
胃の不快感
切れ痔
+2
-0
-
149. 匿名 2019/07/16(火) 20:15:58
>>142
今行ってる所で治療が終わり次第、抜歯予定です
現在、左奥歯治療中なので合間に右上は抜歯してもらいました
終わり次第、左上から順に抜歯するそうです
生えて来た頃、腫れが引かなかったので別の歯医者さんで相談したら虫歯になってないから抜く必要ないと言われましたが、今行ってる所では、斜めに生えてて歯肉炎起きやすくなってるから抜いてもいいですか?と言ってくれたのでほっとしてます
下の抜歯は少し怖いけど…
+1
-0
-
150. 匿名 2019/07/16(火) 20:59:35
手荒れがひどい
冬より暑くなる5月くらいから汗疱が出てくる
早く涼しくなってほしい
+0
-0
-
151. 匿名 2019/07/16(火) 21:14:21
もう1ヶ月近く動悸がしています
寝転がると動悸で体が波打つような感覚…
更年期かなぁと諦めてます+6
-0
-
152. 匿名 2019/07/16(火) 21:37:23
血便が出て内視鏡検査することになった32歳です。
血液検査や触診では異常無いとの事ですが、目に見えてウ◯チに血が混ざってるとやっぱり怖いです‥
考えられるとしたら職場のストレスですが、ストレスで血便ってありえますか?+3
-0
-
153. 匿名 2019/07/16(火) 21:41:34
子宮内にポリープできた。今の所は3日分の薬で飲んで平気だけど生理が長引いた。正確に言うとできもの出来たおかげで血が全て流れ出るのが遅くなり合計二週間位生理だった。
病院も女医は午前中だけだし生理始まってから10日以内でないと検査できないと言うけど生理来ても数日ない時あるから休みと病院行くタイミングが難しい。今後もこんなの続くのかな・・・。+0
-0
-
154. 匿名 2019/07/16(火) 22:36:37
原因不明の坐骨神経痛を10年以上。
MRIでヘルニアも狭窄もなくて、病名付かない。
毎日、重だる痛いが続いて、生きて行くのが不安。+1
-0
-
155. 匿名 2019/07/16(火) 23:07:10
疲れると色んな所の毛穴に小さい膿ができる。
プチっと潰すのが楽しい。+1
-0
-
156. 匿名 2019/07/17(水) 14:53:49
子供の時から、冬から春にかけて足の指のしもやけが酷い。
痛痒いし、紫色になるし、靴もきつくなる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する