ガールズちゃんねる

お腹弱いけど痩せ型ではない人

54コメント2019/07/16(火) 22:24

  • 1. 匿名 2019/07/15(月) 23:07:47 

    主はお腹が弱いです。
    朝ごはんを食べると必ずゴロゴロと鳴るので怖くて何年も朝ごはんを食べてません。
    それでも2、3日に1回は緩くなります。
    だけど、決して痩せ型なわけではありません。
    至って普通体型です。
    同じようにお腹が弱いけど、痩せてるわけではない人いませんか?

    +141

    -2

  • 2. 匿名 2019/07/15(月) 23:08:26 

    お腹弱いけど痩せ型ではない人

    +29

    -0

  • 3. 匿名 2019/07/15(月) 23:08:31 

     
    お腹弱いけど痩せ型ではない人

    +9

    -25

  • 4. 匿名 2019/07/15(月) 23:08:42 

    お腹の強いデブ型です。

    +80

    -13

  • 5. 匿名 2019/07/15(月) 23:09:49 

    過敏性とか癌の可能性があるから病院で診てもらうのが良いかと

    +25

    -2

  • 6. 匿名 2019/07/15(月) 23:09:52 

    むしろ太っています
    けれどお腹が弱い…
    外ではなるべく食べないようにしています

    +171

    -0

  • 7. 匿名 2019/07/15(月) 23:10:37 

    お酒飲んだ次の日は朝ご飯食べるとくだる。

    +31

    -2

  • 8. 匿名 2019/07/15(月) 23:10:42 

    過敏性腸症候群なんだけど、
    デブです…。

    +148

    -1

  • 9. 匿名 2019/07/15(月) 23:10:45 

    食べないようにしているから
    よけいに胃腸が弱ってるとかそういう可能性はないの?

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2019/07/15(月) 23:10:55 

    はーい
    私です
    すぐお腹下します
    でも、
    体脂肪率30%超え
    メタボ検診結果75センチです

    多分、お腹(内臓)が冷えてるので、代謝が悪いからだと思ってます。

    +89

    -2

  • 11. 匿名 2019/07/15(月) 23:11:40 

    今までお腹の強さには自信あったのに産後めっちゃお腹弱くなった。すぐトイレこもる。(笑)
    毎日3回しっかり出るのにデブだよ。なんなら暑がりで代謝もめちゃくちゃいいのにデブ。食べなきゃ痩せるんだけどなーー

    +8

    -4

  • 12. 匿名 2019/07/15(月) 23:11:41 

    お腹弱い人って痩せ型なの?
    初めて聞いた

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2019/07/15(月) 23:11:55 

    おかゆをお茶碗半分、とか少しずつ慣らしてみたら?

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/15(月) 23:12:30 

    はーい!
    食べたらすぐにお腹痛くなって下痢、1日3便の時期がしょっちゅう
    体の特徴と思うようにしてるから辛くはない
    ぽっちゃりとは関係ないよ

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2019/07/15(月) 23:12:58 

    >>10
    それはさすがに見た目じゃなくて健康に問題出てくるのでは!
    お大事に!

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2019/07/15(月) 23:13:03 

    お腹の弱いデブだよ。

    +70

    -0

  • 17. 匿名 2019/07/15(月) 23:13:45 

    過敏性腸症候群だけど、
    軟便と便秘を繰り返すのでプラマイゼロ。

    太らない体質の友人は酷い便秘らしいし、排便って体型には関係ないのかもって思う。

    +60

    -1

  • 18. 匿名 2019/07/15(月) 23:13:46 

    あのさー、

    +0

    -12

  • 19. 匿名 2019/07/15(月) 23:16:50 

    わかります!今日は4回もトイレにお世話になってそのうちの1回はゆるかったです…。コーヒー牛乳かな(笑) 歩いてたり車で景色を眺めててもトイレがどこにあるか気になります。太ってる。

    +28

    -2

  • 20. 匿名 2019/07/15(月) 23:19:33 

    呼んだ?

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/15(月) 23:20:22 

    胃が不安定。痛い時は痛いし、重い時は重い。
    でもお腹すいた時はきっちり食べるからデブだよ

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/15(月) 23:20:38 

    昔からお腹弱いけど、油断したらすぐ太る。
    アラフォーの今は、本当に痩せなくなってしまった

    育児のストレスからか、最近は毎日のように下してる。あと、夏でもお腹だけはつめたい…
    飲み物は常温かホットしか飲まないようにして、夏でもほぼ毎日湯船につかってるのに。

    子どもと出掛ける時、いつお腹が痛くなるか分からないから、トイレの場所を把握しているスーパーくらいしか連れて行けない…

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/15(月) 23:22:06 

    主です。
    皆さんコメントありがとうございます。
    やっぱりお腹の強弱と体型って関係ないですよね?
    よく便を沢山出して痩せるみたいな広告がありますけど、あんなのは嘘だと思ってます。
    出しただけで痩せるなら世の中太った人いないよ。なんて悪態ついてます。
    病院には行ったことあるのですが、特に問題はなくて単なる生まれつきの体質だと言われました。
    アドバイスしていただき本当にありがたいです。
    皆で色々と悩みを語り合いましょう。

    +47

    -1

  • 24. 匿名 2019/07/15(月) 23:22:15 

    過敏性腸症候群の人は、FODMAPというある種の糖質を小腸でうまく吸収できない体質と腸内細菌の特徴をもっており、これらを多く摂取したときに症状が悪化する、という考えで、豪州のモナッシュ大学をはじめとする海外で盛んに研究が行われています。
    らしい

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/15(月) 23:23:41 

    >>17
    私は下痢タイプの過敏性腸症候群だけどデブだよw

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/15(月) 23:24:44 

    うちの旦那
    めちゃくちゃ不思議

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/15(月) 23:25:04 

    >>24
    そうなのか。
    私は過敏性腸症候群って精神的ストレスが関係してるもんだと思ってたけど…
    これから嫌なことがあるとわかってたり、今嫌なことがあるとゴロゴロゴロゴロ言い出すからなぁ

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/15(月) 23:25:26 

    お腹弱いデブです
    食べたら食べた分だけ出続けるので電車乗る時間とかを考えてご飯食べるタイミングを決めないといけない

    +30

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/15(月) 23:28:47 

    旦那がそう。
    肥満体型なんだけどお腹が人一倍弱い。
    同じものしか食べていない日に家族で一人だけお腹を壊す。
    だから賞味期限とかうるさい。
    正露丸が友達。

    体質なんだろうね。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/15(月) 23:31:54 

    痩せてるキレイな同僚がお昼にマックとか食べてる
    私はよくお腹くだすから、調子悪いときは飴とかなめてお昼たべない
    でもデブ。

    世の中不公平

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/15(月) 23:40:10 

    肉、炭水化物を中心に摂ると下す。あと膨満感が凄い。
    だから野菜中心の食生活してるけど太ってるよ。

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2019/07/15(月) 23:51:15 

    パート先の3L体型の方が過敏性腸症候群でご飯食べるたびにトイレこもってるし、しょっちゅう腹痛で休んでる。
    私便秘体質で痩せ型だから、そんなに出しててなんであの体型なんだろ?と思ってたけど、ここ見ると太ってる人のほうが多いのかな。

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/15(月) 23:53:30 

    標準体重よりちょい上くらいですがお腹弱いです
    しょっちゅうお腹壊すので整腸剤が欠かせません
    むしろ暴飲暴食とかで消化機能おかしくなってて、未消化にでも繋がっちゃうのかな...

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/15(月) 23:57:07 

    >>32
    規則正しい時間に食べれないかわりに。

    家に帰ったら腹痛の心配することなく食べれるから、お家で油っこいものから甘いものまでドか食いしてるんだと思う

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2019/07/16(火) 00:16:22 

    太ってる人が多いみたいですが普通の量食べてお腹ゆるくて太ってるんですか??
    だとしたらどういうことなんだろう。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/16(火) 00:21:52 

    私もデブで過敏性なのだけど毎食後ビオフェルミン飲まないとすぐ下痢になります。小さい頃から神経質で自律神経が弱いので太りやすく下痢になるのかなと勝手に思っていました。自律神経失調症の人って肥満多いのかな?

    +5

    -4

  • 37. 匿名 2019/07/16(火) 00:24:59 

    痩せてた20代の時は便秘でコーラックとか飲んでた。
    30代の今は毎日下痢、焼肉やお酒飲んだら1時間後には水のような便が3回ぐらいでるけど20代の時より10キロ増。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/16(火) 00:32:02 

    ご飯食べた後よくお腹下しちゃう。


    なのに73キロある不思議。お菓子のせいかな!!お菓子だけは下さない。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/16(火) 00:33:57 

    巨漢だけど お腹弱い!
    食べない時間が長くなると痛くなるから なんかかんか食べてしまう

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2019/07/16(火) 00:44:26 

    太目だけど、
    最近、過敏性腸症候群のような症状に悩まされている。
    病院で薬を処方してもらってるけど。
    土日、家にいると大丈夫だから、ストレスっぽいけど。

    夜バナナがいいとか、色々改善努力してるけど。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/16(火) 00:51:07 

    1日3回以上便が出ますが普通よりちょっとポチャです。ムチムチしてます…なぜ…

    あ、でも好きだった麺類やパンを控えたら浮腫みがなくなりました。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/16(火) 01:12:48 

    はーい
    お腹の弱いデブです
    全く痩せない

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/16(火) 01:18:58 

    すぐ下すし、1日3、4回は大きい方出てるけど標準体型ぽっこりお腹。
    食べてすぐ出るから朝の一時間かかる通勤時間帯が便意との戦いで過敏性腸症候群疑って病院行ったけど違った…

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/16(火) 01:25:17 

    お腹の弱いデブです。

    生理痛で胃が痛くなります

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/16(火) 01:32:47 

    >>24
    ってことは糖分はなるべく避けた方がいいってこと?

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2019/07/16(火) 01:39:37 

    ストレスで1ヶ月で4~5キロ太って、食べ過ぎで胃が痛くて食べれなくなって、胃を休めるためと太ったからダイエットして
    またストレスで過食に走り胃を痛め過食をやめてを数年繰り返してたら胃が弱くなった

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/16(火) 02:32:01 

    私もある時から長い間、お腹ゆるかったんだけど
    それが自律神経の乱れからだったのがわかったのは
    つい最近の事

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/16(火) 06:41:11 

    サンファイバーってのが効くよ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/16(火) 06:56:34 

    >>12胃腸が弱いと消化も吸収もうまくできないんだよ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/16(火) 07:59:16 

    気持ちわかるー!
    私ちょっとあぶらっこい物や辛い物食べるとお腹痛くなってくだす
    その度になんでこんなにお腹弱いのにデブなんだ!?って思ってた笑

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/16(火) 08:18:27 

    お腹が弱いのにデブです
    毎年夏は冷たい物を食べる機会が増えて胃痛なのに
    少しも痩せません

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/16(火) 12:10:55 

    私も参加させて下さい!
    朝はいつもピーゴロゴロで急いでる時に限って便意が2度3度😵
    余裕もって出かけたいのにそれでギリギリ出社になって怒られたり😢理由も言えず謝るだけで。
    ウォシュレット使うと刺激で余計酷くなるけど尻もサッパリしたいので弱水流でサワサワ洗っております(汚くてすみません💦)
    ザ・ガード買ってみたけど効果あるのかな?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/16(火) 19:05:19 

    呑気症と過敏性腸症候群があるけれど、お腹周りはタプタプのデブです…

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/16(火) 22:24:26 

    食べ過ぎたり、緊張したり、
    不安になったりするとすぐウンコしたくなる…
    下痢の時もあればそうじゃない時も。

    ストレスが一番影響してて
    数年前嫌いな奴と同居してた時は
    一日5回くらいウンコしてた
    今は一日1〜2回に減った

    なんとかしたいけど無理だよね辛い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード