-
1. 匿名 2014/10/26(日) 20:33:47
うちの旦那はとにかく白米大好き‼︎
タコライス?ガパオライス?何それ状態で、オムライスや炒飯も嫌じゃないけど、白米が食べたいと言います…。
なので必然と我が家の食事は白米に合わせた和食がほとんどです。
おかず何品もめんどくさいよ〜(T_T)
みなさんのお家はどんな傾向ですか?+69
-5
-
2. 匿名 2014/10/26(日) 20:34:52
ハンバーグ,カレー,オムライス
子供メニュー(・∀・)+215
-4
-
3. 匿名 2014/10/26(日) 20:34:53
にく!+143
-4
-
4. 匿名 2014/10/26(日) 20:35:11
とにかく肉肉肉+232
-1
-
5. 匿名 2014/10/26(日) 20:35:24
とにかく肉
焼肉、唐揚げ、しゃぶしゃぶ
アラフォーなのに…+140
-0
-
6. 匿名 2014/10/26(日) 20:35:45
がっつり食べられるもの+92
-0
-
7. 匿名 2014/10/26(日) 20:36:05
ともかく刺身。焼き魚や煮魚はキライ。
お金かかってしょうがなーい!!+78
-5
-
8. 匿名 2014/10/26(日) 20:36:10
毎日プロテイン+9
-13
-
9. 匿名 2014/10/26(日) 20:36:14
揚げ物
肉食系
です。
付合っていた私は
貧血の高脂血症に成ってました。
+84
-2
-
10. 匿名 2014/10/26(日) 20:36:30
ホットケーキ☆+15
-10
-
11. 匿名 2014/10/26(日) 20:36:38
うちは逆に和食をものっすごく
嫌がっているので洋食中心。
私は和食が食べたいのに(;_;)+58
-4
-
12. 匿名 2014/10/26(日) 20:37:08
グラタン、カルボナーラなどのミルクを使ったメニュー
子どもか!+66
-1
-
13. 匿名 2014/10/26(日) 20:37:20
ガッツリ系でしたが、四十になり、和食好みになりましたよ。お弁当箱も、小さくなり、楽!+38
-0
-
14. 匿名 2014/10/26(日) 20:37:23
肉肉肉!
お魚出すとご飯全般食べない。+61
-0
-
15. 匿名 2014/10/26(日) 20:37:25
肉を甘辛く味付けした、白米にあうもの+65
-0
-
16. 匿名 2014/10/26(日) 20:37:31
丼物大好き。出典:katamen.up.n.seesaa.net
+119
-3
-
17. 匿名 2014/10/26(日) 20:37:45
何でもいいから品数が多いと喜びます。
+38
-3
-
18. 匿名 2014/10/26(日) 20:37:46
牛・豚・鶏+30
-0
-
19. 匿名 2014/10/26(日) 20:38:25
好む物は結構あって
わかりにくいけど、
イモ類はあまり好きじゃないから
出すことが少ない。+72
-0
-
20. 匿名 2014/10/26(日) 20:38:42
何でも食べる
+58
-1
-
21. 匿名 2014/10/26(日) 20:39:20
スペアリブの煮物、角煮、モツ煮、チャーシュー、ロールキャベツ、お肉が柔らかいビーフシチュー
圧力鍋が週3で使うほど圧力鍋料理が好きみたい。+23
-1
-
22. 匿名 2014/10/26(日) 20:39:33
酒のつまみ系。
私はあまりお酒飲まないから、イマイチ理解できないのですが。
居酒屋にありそうなモノ作れば良いのかなぁ〜と、いつも適当に出してます(笑)+35
-1
-
23. 匿名 2014/10/26(日) 20:39:48
とにかく肉好きだったけど
検診で中性脂肪高めって言われて
人が変わったみたいに
魚好きになりました。
焼くだけ、煮るだけ、楽ちん♪+36
-0
-
24. 匿名 2014/10/26(日) 20:39:52
魚がないと機嫌が悪くなる。
料理法は焼き魚でも煮魚でもなんでもいいが、とにかく魚‼︎+22
-2
-
25. 匿名 2014/10/26(日) 20:40:07
日曜日の買い出しの時は
好物のナス+21
-3
-
26. 匿名 2014/10/26(日) 20:40:21
何一つ文句言わないし、味のこのみが似てて助かります。
今はそこだけが、旦那のいい所です。+54
-1
-
27. 匿名 2014/10/26(日) 20:41:12
そのままの白いご飯が苦手な人です。
生姜焼きとかハンバーグとかしても、それをおかずとして白いごはんは食べられないって。
だから市販のゆかりを混ぜたり、おかかと海苔を使って海苔弁風にアレンジしたりしています。
少し手間がかかるけれど、実は私も同じなので問題ないです。+35
-2
-
28. 匿名 2014/10/26(日) 20:42:32
濃い味
お昼コンビニや外食が多いから、薄いとか味がないとか言われる(ーー;)+33
-0
-
29. 匿名 2014/10/26(日) 20:42:36
中華大好き。
今日は麻婆豆腐でした!+17
-0
-
30. 匿名 2014/10/26(日) 20:44:21
カレー、ハンバーグ、エビフライ、からあげなどお子さまランチにありそうなメニューばかり好みます+34
-0
-
31. 匿名 2014/10/26(日) 20:44:41
主さん。分かります。朝ごはんに白米がないと耐えられないらしい。パンとフルーツと牛肉とかあり得ない。ちなみにだんなの朝ごはんは白米と残り物のおかずです。+12
-1
-
32. 匿名 2014/10/26(日) 20:45:14
豚丼とか丼ものが好きだなあ。。+20
-0
-
33. 匿名 2014/10/26(日) 20:45:59
焼肉にカツ丼にもつ鍋か魚は寿司!
これさえあれば問題ないですよ(笑)+24
-0
-
34. 匿名 2014/10/26(日) 20:46:18
男の料理!みたいなガッツリしたのが好きですね~+15
-0
-
35. 匿名 2014/10/26(日) 20:46:23
とにかく味が濃いの!
何作っても「薄い…」の一言。
小さい子どももいるので旦那用には器に盛ったあと味濃くしてます(塩、しょうゆ、マヨネーズ等)
この前、
作り置きしておいた肉じゃがを「美味しくしておいたから」と勝手にしょうゆ、砂糖を入れて
食べてみたら「確かに美味しい!」っと思ったけど段々しょっぱくて辛くて我慢して食べました
(子どもは残すしまつ)
義母のご飯は確かに味が濃くて美味しい!
でもそんな義両親は高血圧!薬を飲んでるそう。
旦那も味付け気をつけたほうがいいのに一言言うと大喧嘩になるのでほかっています+33
-2
-
36. 匿名 2014/10/26(日) 20:47:15
旦那は舌がバカなので、味が濃ければなんでもいいみたいです(´pωq`)+29
-0
-
37. 匿名 2014/10/26(日) 20:47:39
薄味が好き。
サラダにすらドレッシングをかけないので、健康にはいいのかもしれないけど(>_<)+19
-1
-
38. 匿名 2014/10/26(日) 20:47:57
好き嫌いは多少あるものの、食の好みも同じで基本的にはなんでも大丈夫です。
ただ、ファミレスだけは一緒に行きません。
どうせなら美味しい物が食べたいと…
私にはファミレスもかなり美味しいのに。+19
-0
-
39. 匿名 2014/10/26(日) 20:48:06
定食屋さんメニューみたいなご飯!
生姜焼きとか豚キムチとかハンバーグ、カレー、丼もの
これに汁物が付くだけです!+21
-1
-
40. 匿名 2014/10/26(日) 20:48:43
唐揚げかトンカツがあれば幸せそう。
健康を考えて、肉の2倍くらい野菜メインの料理もお願いされてる。
温野菜ディップか、冬は湯豆腐白菜たくさん、みたいな感じが好きみたい。
+21
-1
-
41. 匿名 2014/10/26(日) 20:49:49
肉!
だけど適当なタイミングで魚にする日も。
ま、出したものに関して特に文句は言わないから助かる。
でも味が薄い時だけは言われるや。(笑)+9
-3
-
42. 匿名 2014/10/26(日) 20:50:28
好き嫌い多い癖に品数が少ないと一言。
「今日これだけ?」にイラッ+19
-2
-
43. 匿名 2014/10/26(日) 20:50:49
うちも白いご飯が大好きです。ご飯に合うものならば、たまごでも明太子でも満足してくれます。+23
-1
-
44. 匿名 2014/10/26(日) 20:51:09
本当、出す物に文句言わない人が一番だよ。
うちの主人もそうですが、旬の物とか出すと嬉しそう。
農家で良かった(^-^;
+48
-1
-
45. 匿名 2014/10/26(日) 20:53:23
魚嫌い、野菜嫌い、肉が好き!!
油っぽく味が濃い物!!
+11
-0
-
46. 匿名 2014/10/26(日) 20:54:20
ハンバーグなどお子様向けのもの
とにかく肉
高カロリーなものが好き
角煮とか自分で作ってた+19
-0
-
47. 匿名 2014/10/26(日) 20:55:15
猫飯系が好き。
汁かけごはんは、母親が許さなかったらしい。
+10
-2
-
48. 匿名 2014/10/26(日) 20:55:31
お刺身、焼き魚、煮物、きんぴら、お漬け物など、おじいちゃんみたいな嗜好。+21
-0
-
49. 匿名 2014/10/26(日) 20:59:07
濃い、しょっぱい、辛い。
そして、マヨネーズ好き。
健康を考えて薄味にしても、結局 醤油足されたり、マヨネーズかけたりするから、最初は頭に来たけど、もう諦めてます。+23
-0
-
50. 匿名 2014/10/26(日) 21:03:07
基本なんでも食べるんだけど
グリーンピースだけは泣きそうになってた+6
-1
-
51. 匿名 2014/10/26(日) 21:06:35
お腹すいた+4
-0
-
52. 匿名 2014/10/26(日) 21:07:35
和食かなー+4
-0
-
53. 匿名 2014/10/26(日) 21:08:32
我が家もイモ系は好まれないけど、ポテトサラダは好きみたい。
マヨネーズかけられます。。+7
-0
-
54. 匿名 2014/10/26(日) 21:09:25
カレー、からあげ、ハンバーグ
分かりやすいお子様メニューか大好き+7
-0
-
55. 匿名 2014/10/26(日) 21:09:53
辛いもの。
唐辛子、タバスコ、からし、にんにく、豆板醤
辛ければ辛いほどいいらしい。
私は、辛いの苦手。
子供も最近旦那に似てきて、味噌汁に七味唐辛子をふりかける。
+4
-0
-
56. 匿名 2014/10/26(日) 21:11:36
ラーメン・そば・うどん・パスタ
麺!!+9
-0
-
57. 匿名 2014/10/26(日) 21:13:28
とにかくガッツリ、こってり!!+5
-0
-
58. 匿名 2014/10/26(日) 21:18:14
○○丼やラーメン大好きです。
唐揚げ作ると、「唐揚げ丼?(^_^)」って聞いてきたり…
お給料日前は、丼もので済ませる事が多いけど喜ぶので助かります。+7
-0
-
59. 匿名 2014/10/26(日) 21:22:28
とにかく、サラダ!サラダがあれば、文句を言わない。
でも、野菜が高い時でも省略できないから困る。
あとは、もずくと豆腐かな。+7
-0
-
60. 匿名 2014/10/26(日) 21:23:34
こってり大盛り!+1
-0
-
61. 匿名 2014/10/26(日) 21:24:08
白米がとにかく好きだから、おかずつくるの面倒だったら納豆か明太子さえあれば、それでいいよとよく言われる。+4
-0
-
62. 匿名 2014/10/26(日) 21:24:38
丼ものが好きみたい(*`・ω・´)+3
-1
-
63. 匿名 2014/10/26(日) 21:28:08
丼ものが好きみたい(*`・ω・´)+2
-4
-
64. 匿名 2014/10/26(日) 21:30:31
肉・魚・卵・納豆等、
タンパク質が好きらしい!+4
-0
-
65. 匿名 2014/10/26(日) 21:30:40
白米にタレが浸みるのが隙じゃないみたいで、丼はあまり作りません。
少数派かな?+8
-0
-
66. 匿名 2014/10/26(日) 21:49:12
米どころ出身だからか、白米は必須。
私はたまには雑穀米や玄米にしたいけど、あからさまに嫌そうな顔するから、常に白飯。
おかずは、やっぱり肉。一緒に買い物行くと、牛肉売場で必ずステーキ肉を見てる。買わないけど(^^;;
モツも大好物だし、そろそろ今年の検診で何か引っかかりそう…
+3
-0
-
67. 匿名 2014/10/26(日) 21:56:16
丼にしろ白米にしろ米が好きなのはいいけど、パスタの時も米食べるのは訳わからん。
とりあえず漬物とかで米は食べてるけど(^_^;)
なので白米はかかせません。
簡単に済ませたいのに、米は炊かなきゃいけないっていう、、、。+5
-0
-
68. 匿名 2014/10/26(日) 21:58:05
激辛!!
カレーも辛口じゃ満足できず唐辛子とか辛いもの振りかけてる。
何にでも唐辛子、たまにタバスコ、からし…
どこかからだが悪くなるんじゃないかと思う来年40になる旦那・・・+1
-0
-
69. 匿名 2014/10/26(日) 21:58:23
未婚な為、旦那さんではなく父なのですが生姜焼きですね。
何か食べたいのある?と聞くと必ず生姜焼きと答えます。+4
-1
-
70. 匿名 2014/10/26(日) 22:00:03
私の作る料理は文句なくなんでも美味しいと、言ってたべてくれます。
失敗作ですら
味噌も八丁味噌OK!
神さみみたいな夫です。
+4
-0
-
71. 匿名 2014/10/26(日) 22:10:36
肉全般。
魚メニューを出すと気にいらないみたいで、牛丼などを寒い中一人で外食してくる。作ったごはんは破棄か手付かずなら私の翌日のおかずに繰越。
元旦那ですみません。+2
-0
-
72. 匿名 2014/10/26(日) 22:11:22
65さん
うちもです…牛丼屋に行くとつゆ無し(不可能)で頼む(笑)
自宅で牛丼作ると、ご飯に乗せないで別がいいって言われるから、おかずとして食べられる量が必要になります。
親子丼、カツ丼…私は丼もの大好物なのに旦那はご飯はご飯で食べたいらしく…面倒くさ!+4
-0
-
73. 匿名 2014/10/26(日) 22:12:00
こってり、濃い系大好き。
お肉は絶対メインで要る。
お酒呑むから、色んな物をちょっとずつ
つまんで食べるのを好む。
私も実家が濃い系なので、
味の好みとか似てるし
料理作るのもそこは苦労しないけど
品数多く作るのはしんどい。
一汁三菜は基本だけど、
それ以上は無理です!
私も働いてて、
これだけ?みたいな事言われたら
腹立つ!+5
-0
-
74. 匿名 2014/10/26(日) 22:16:54
結構、食べられればなんでもいい感じ。
肉だけじゃなく、野菜も魚も食べるから、好き嫌い多い私が振り回す。+4
-0
-
75. 匿名 2014/10/26(日) 22:29:24
豆腐大好き。
品数少ないなと思ったら冷奴足せばいいし
メニュー困ったら麻婆豆腐にすれば喜んでくれるので助かる。+2
-0
-
76. 匿名 2014/10/26(日) 22:38:35
煮物!とにかく煮物。
じいさんかっつーの。+5
-0
-
77. 匿名 2014/10/26(日) 22:38:42
鶏肉料理出すときに、油たっぷりの鶏モモ肉だとうめー!うめー!と大絶賛。
鶏胸肉出すとテンションが少々下がり、うん、美味しい…止まり(笑)
胸肉の方が安いしヘルシーなんじゃぼけっ!と言いたいw+10
-1
-
78. 匿名 2014/10/26(日) 22:57:50
和食シンプルおばあちゃん系と肉
鮭のムニエルより普通の焼き鮭
鯖味噌や煮物大好き
パスタは、おやつらしいです+3
-0
-
79. 匿名 2014/10/26(日) 23:08:20
お好み焼きと焼きそばが大好きです
ナスとレバーが嫌い
でもナスはわたしが好きなのでしょっちゅう食卓にあがるようになって自然と進んで食べるようになりました。+2
-0
-
80. 匿名 2014/10/26(日) 23:26:14
ジャンクフード+1
-0
-
81. 匿名 2014/10/26(日) 23:37:08
ママンの手料理
+1
-0
-
82. 匿名 2014/10/26(日) 23:54:08
私の旦那は昔貧乏で外食なんてしてなかったみたいで人の手作りご飯より外食が大好きみたい。
それ言われた時はムカついたけどもう諦めて好き勝手外食させてる。+3
-0
-
83. 匿名 2014/10/27(月) 00:00:26
芋栗かぼちゃを使った料理以外はなんでも食べる。
そういえば、肉じゃが好きな男って
あんまり聞かない……+4
-1
-
84. 匿名 2014/10/27(月) 02:04:13
芋、漬物、梅干し、ナス以外なら何でも+1
-0
-
85. 匿名 2014/10/27(月) 07:54:31
うちもお子様メニュー好き。
義母が料理下手で子供の頃食べられなかった反動らしい。+0
-0
-
86. 匿名 2014/10/27(月) 08:38:55
味濃いめで、こってりしててとろみがあるもの!
カレーやシチューやグラタンはもちろん、
オイスターソース炒めとか、背脂とんこつラーメンとかも好き。
そんな旦那はもちろん・・・メタボ(=_=)
+2
-0
-
87. 匿名 2014/10/27(月) 08:58:48
そんなにお肉食べたいとか思わんとかいう割には魚料理をメインに夜ごはんにすると、少ししょんぼり。
ひき肉系の料理が好きなんだけど、ひき肉料理ってこねる系で面倒なんだよね(´л`;)+1
-0
-
88. 匿名 2014/10/27(月) 09:53:39
とにかくあっさり!
昨晩は、湯豆腐·納豆·長芋の千切り·枝豆
これでずっとチビチビお酒飲んでた...。
ご飯を食べないからおつまみメニューばっかりで面倒(>_<)
とにかくお肉や揚げ物、にんにく系のがっつりメニューは嫌な顔されます..
お肉は、胸肉やササミの梅肉和えなどを好みます。
健康にはいいかもしれないけど、私はもっとメンチカツとか食べたいよー!+2
-0
-
89. 匿名 2014/10/27(月) 10:24:11
鍋。白菜とか野菜がたっぷり入ったもの。
多分毎晩でも良いと思ってる。
下処理すごく頑張ったのに、ブリ大根とか作ってもほとんど手をつけない。
なんか、作る気力を無くす。もう面倒くさいから毎日鍋で良いやー。+1
-0
-
90. 匿名 2014/10/27(月) 10:32:52
刺身とか焼き魚、ひじきの煮物というような、和食を好みます。
甘いものも好きだけれど、あんこを使った和菓子が好きです。
まだ30歳だけれど健康志向が強く、野菜でも肉でも好き嫌いなく全部食べるので、
助かっています。
+0
-0
-
91. 匿名 2014/10/27(月) 10:51:46
体脂肪率6%の胃下垂スリム旦那。
とにかくお酒に合うもの、居酒屋メニューが大好き!
お酒とおかずだけで、基本ごはん食べません。
枝豆冷奴キムチだし巻き卵など、簡単な単品でも出すと喜ぶ。
鶏肉も、普通に焼くよりわざわざねぎま串にして焼くと喜ぶ。
牛すじ煮や角煮などがごちそうです。笑+0
-0
-
92. 匿名 2014/10/27(月) 17:03:56
とにかく白米に合うおかず!
旨味たっぷりの煮物や汁物、出汁の効いた物が好きです。
おでんの様な煮汁が多めのおかずだと、テンションMAX!+2
-0
-
93. 匿名 2014/10/27(月) 17:24:33
白米あまり食べない。
味噌汁NG。
お肉はステーキか鶏肉でバジル&タルタルソース系が好き。
魚介類メッチャ好き!
他には好きな物・・・あんこう鍋、海鮮キムチ鍋、クエ鍋、たら汁
パスタ、パエリア、雪鍋、生春巻き、ポテトサラダ、香草類。
きのこ類(トリュフ、エリンギ、舞茸)
嫌いな物 ・・・チーズ、牛乳、山菜類、油っこいもの。
こんな感じ。
今晩何しよ???
食事に合うお酒(日本酒、ワイン、焼酎)も用意しなければなりません。
発泡酒は絶対NG。一度、用意して捨てられた(泣+1
-2
-
94. 匿名 2014/10/27(月) 17:28:04
肉大好き。肉以外のおかずだと物足りないみたい。
醤油も大量にかけるし、濃い味大好き。
ラーメン、牛丼、マックとかそんなのばっかり食べてまーす。+0
-0
-
95. 匿名 2014/10/27(月) 18:41:05
お袋の味 みたいなシンプルな物です
手間かけた料理作ってもぴんとこないらしく反応薄い
モッツァレラチーズ出しても「豆腐」と言います
張り合いありません+0
-0
-
96. 匿名 2014/10/27(月) 19:35:26
濃い味大好き
関西出身の私と九州出身の旦那
醤油の味が違うので味付け大変
醤油は私専用と旦那専用2種類あります+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する