-
2501. 匿名 2019/07/17(水) 18:55:15
開拓者精神ねー
なんでいちいち唐突になつアゲするのかな?
さいたろーはさいたろーでがんばってんだよ
なつの影響じゃないわ
さいたろーも好きじゃないけどさ唐突のなつアゲにびっくりするわ
開拓者精神じゃなくて棚ぼた精神ならあるんじゃないの?
ゆみこはゆみこでさ夢物語ばっかり
喫茶店の開業資金いくらすると思ってんだよ
おでんやでナチュラルに金払わずに出て行こうとするヒモ支える意味わからんし
くずそのものやん+59
-1
-
2502. 匿名 2019/07/17(水) 19:00:52
戦中戦後の子は親を大事にするかと思いきや現代並みに自由に生きてる子ばかりだよね
それに店の開業を初対面の人に相談して力になってもらおうとするとかさ、北海道で大事に育てられた娘のやることかいな+36
-0
-
2503. 匿名 2019/07/17(水) 19:03:33
天陽くんのことは評価する
幸せな結婚をしてなつの呪縛から逃れた
あなたの判断は正しい
そのまま逃げ切ってくれ+60
-3
-
2504. 匿名 2019/07/17(水) 19:06:26
夕見子はそれでもあのヒゲ棒を支えて頑張るって言うほどでもなく爺の左フック一閃で別れるんだろうか
このエピ要るのかい…?+39
-0
-
2505. 匿名 2019/07/17(水) 19:07:32
天陽と絵で繋がってるとか
馬の動きで天陽の絵を全く思い出さなかったくせに
本当にわけわからないドラマだな+68
-0
-
2506. 匿名 2019/07/17(水) 19:07:35
>>2503
まずあの怖いベニヤ板捨てような+40
-1
-
2507. 匿名 2019/07/17(水) 19:09:30
ゆみ子の駆け落ちエピソードも雑に終わりそうだね
どんなエピソードも雑に終わるもの
ゆみ子はアッサリ北海道に帰るんじゃない?+44
-0
-
2508. 匿名 2019/07/17(水) 19:10:40
>>2503
終わりの方でなつと再婚なんてならないことを願うよ。+42
-1
-
2509. 匿名 2019/07/17(水) 19:11:49
ゆみ子の彼氏はお坊ちゃん設定だけど、お坊ちゃんに見えない+38
-0
-
2510. 匿名 2019/07/17(水) 19:17:37
今日もおかしな記事があるわー
「半分、青い。」チーフ演出家の田中健二演出
セットの中庭、池の水の反射を使って画面をキラキラさせる
・坂場もなつの顔も瞳もキラキラ
・水面を使った照明は揺らぐので感情の揺れも出せる
東洋動画で坂場と仲が話し合うところは、急に部屋が暗くなり電気をつけるというアクションが入ることで、緊張感がぐっと出た
大森寿美男の脚本、田中健二の演出によって、15分が何度も何度も見て細かく解析できるものすごく濃密なものになった+2
-30
-
2511. 匿名 2019/07/17(水) 19:18:53
+0
-12
-
2512. 匿名 2019/07/17(水) 19:21:44
なつってカッコーのヒナみたい
よその親鳥に育ててもらって、他の兄弟を蹴落として愛情を独り占めするんだよね+49
-0
-
2513. 匿名 2019/07/17(水) 19:22:27
何かで聞いた。
主人公を上げるために回りを下げる。
これは下手くそな脚本家がやりがち。
そして1番簡単な誰でも出来る脚本なんだと。
まさにその通り。
つまんねーんだよ。
次は誰が下がるんだよ。ちはるかよ。
まさかのゆみこの彼氏が許嫁とか本気で勘弁してくれよ。+67
-0
-
2514. 匿名 2019/07/17(水) 19:24:07
>>2510
>脚本を的確に読み解いて画にする、脚本と演出が美しく絡み合った回だった。
何かの冗談かな?
池の水が汚い!と話題になったり、急に暗くなったから停電かと思われるような謎演出でしょうに+58
-1
-
2515. 匿名 2019/07/17(水) 19:25:29
>>2510
照明さんは悪くなかったんだね
演出家の田中健二の指示かー+29
-0
-
2516. 匿名 2019/07/17(水) 19:33:23
まゆゆの茜役はなんて思っているんだろう
可愛いだけでチヤホヤなら若い子にありがちだからなつのこともわかるけどそれだけじゃチヤホヤされないよね
可愛いだけでチヤホヤされてあまり努力しないヒロインとマコさんが原画任されて、マコさん辞めて同じ年のなつが偉いさんみたいになったら茜ちゃん、ため息つきそうな感じ
これでなつが努力したんなら、すごいわねなっちゃんもわかるけど+10
-0
-
2517. 匿名 2019/07/17(水) 19:35:51
>>2515
でもね、信じられる?その田中って人、ガルちゃんで大人気のカーネーションの演出もやっていたんだよ??よく見たら北海道出身…+5
-10
-
2518. 匿名 2019/07/17(水) 19:37:16
>>2502
何らかの理由で自由に生きられなかった若者たちは「なつぞら」の表舞台(特に東京編)には出てこれないか、去らざるを得ないのだと解釈している。
・善意にしろ悪意にしろ周囲の行動で生き方を閉ざされてきた千遥
・夢を半ば諦めたけど、スポットライトの外で地道に幸せを掴んだ天陽
・休みのない農家の一員として日夜身を粉にして働く明美や砂良
・川谷家で足の不自由な父親を介護しながらひっそりと慎ましく生きていた娘
・今週で退場しそうな佐知子と麻子
・孤児院の他の子供たち(戦災孤児たち)
彼らを見ればこの法則で間違いないかなと思う。+6
-0
-
2519. 匿名 2019/07/17(水) 19:37:18
>>2513
親の決めた許嫁とかちはるの婚約者の可能性ありそうだよねー
ボンボンっぽいし+16
-2
-
2520. 匿名 2019/07/17(水) 19:55:36
>>2493
「結婚ってなんなのさ」|Real Sound|リアルサウンド 映画部realsound.jp『なつぞら』(NHK総合)第93話でなつ(広瀬すず)は困惑していた。坂場(中川大志)はなつを見つめて「一緒につくりたいんです」「一生をかけても、あなたと作りたいんです」とまっすぐな思いを伝えた。なつはその言葉をどう受け止めるべきか悩んでいるようだ。 休...
夕見子のことを相談するため、なつは富士子(松嶋菜々子)に電話をかけた。電話をかけた後、自分に電話がかかってきたような気がして振り向くなつ。父親(内村光良)の「なつよ、大丈夫だ。みんなとつながってるから」という優しい響きが、天陽からの電話を待ち望んでいるなつの姿を引き立たせ、切ない。
というシーンだったみたいよ
全くそう見えなかったけど・・・+49
-4
-
2521. 匿名 2019/07/17(水) 20:01:25
さっき橋本環奈がナオミに悪態つく?CMやってたけど全然感じ悪くなくて可愛かったな
それにくらべて広瀬すずはちょっとしたシーンでも感じ悪い+27
-1
-
2522. 匿名 2019/07/17(水) 20:04:33
>>2510
この記事書いてる「木俣冬」ってライターは気をつけた方がいい
なつぞらのノベライズ書いてるのはこの人
ノベライズが売れれば、木俣冬に金が入る
だから、なつぞらを悪く言う訳がない
最近、やたらとアゲ記事増えてるけど
なつぞら大成功にしたいNHKが金払って書かせてる提灯記事だからね
騙されないように注意しましょう+61
-0
-
2523. 匿名 2019/07/17(水) 20:09:29
天陽はなつのこと忘れてるよ!!!!
なつだって雪次郎に名前出されるまで忘れてたじゃん!+35
-3
-
2524. 匿名 2019/07/17(水) 20:09:49
幼い頃のなつは、明るく振る舞っていても裏で我慢しているような影が感じられて、それでも必死に生きているのがわかった。
今のなつは普段は気が強く人に言い返し、余り深く悩んでいる感じがしないのに、急にある時だけ雪次郎や妹や夕美子の事で悩んだ感じになるので、何だか共感できないのが一番気になる。+41
-0
-
2525. 匿名 2019/07/17(水) 20:15:32
綾瀬はるか、2年連続で女優1位 広瀬すずら20代躍進|エンタメ!|NIKKEI STYLEstyle.nikkei.com2019年版タレントパワーランキング女優編の1位は、18年に続き綾瀬はるか。2位も同じ新垣結衣で、2強時代が続いている。10位までの顔ぶれも18年と変わらず。広瀬すず、橋本環奈ら20代の女優がスコアを伸ばしたのが今年の傾向で、今田美桜が急上昇の1位となっ…
橋本環奈はともかく広瀬すずの躍進はなつぞら効果かな?+3
-0
-
2526. 匿名 2019/07/17(水) 20:26:41
>>2484
3人は映画館に行きましたってナレーション入った時は笑ってしまったよ。見ればわかる。
なつの表情こそ説明必要だよね。見てもわからない。+32
-0
-
2527. 匿名 2019/07/17(水) 20:31:55
>>2421
これね〜…
ほんと、目つきも態度も服装も普通の二十歳前後の女性とは思えない。
これこそ、とんだあばずれ女のなつ公だよ…
今にも「あんた達、やっちまいな!」って言い出しそう…+66
-0
-
2528. 匿名 2019/07/17(水) 20:34:45
若さ故の情熱は結構だけど、ビシッと言う人や穏やかに諭す大人がいないからつまらない。
若い人がなんでも新しくて正しくて年配者は皆老害みたいなドラマにしたいのかな。
+48
-0
-
2529. 匿名 2019/07/17(水) 20:37:43
なつぞらつまらないですってどこか意見届けられるのかな。NHK。別に激しくクレームつけたいのではなくて、つまらないですよって感想を伝えたい。+44
-0
-
2530. 匿名 2019/07/17(水) 20:45:34
なつと天陽の恋愛描写ですら、天陽の一人相撲状態にしか見えず、なつ側の描写がイマイチだったから、それなら大切な幼なじみどまりにしておけば良かったのに…それで十分だったよ。
脚本と演出とすずの演技が壊滅的なのに加え、吉沢亮の人気に乗っかって、二人の間に下手に恋愛を絡めるから、こんな残念な描写になるんだよ。
なつと天陽が結婚するわけでもないのに、恋愛描写はハッキリ言って蛇足だった。
あれだけなつと天陽の仲を期待させといて、最終的に綺麗なジャイアンこと坂場と結婚するとかマジで意味不明過ぎる。
なつと綺麗なジャイアンの結婚式シーンなんか、観たくもないわ!
+31
-0
-
2531. 匿名 2019/07/17(水) 20:45:37
なつって天陽のこと都合いいときだけ思い出すね
てか既婚者になってから想いに気付くってのが無理ありすぎ、4年も放置してたのに
その間交流があったならわかるけど、ほぼほぼ放置で結婚してから頻繁に思い出すなんてただ人の物が好きな女にしか見えない+43
-0
-
2532. 匿名 2019/07/17(水) 20:46:23
なつ様の今のお給料事情はどうなってるんだろう?
雪次郎に気楽におごれるくらい貰ってんの?
そして川村屋のバターカリーは今の価格だとどれくらいなんだろう?
新宿中村屋の印度式カリーが現在の価格で¥1,600みたいなんだけど同じくらいなのかな?
ん〜…ずいぶん偉くなったもんだな…(-_-)+26
-0
-
2533. 匿名 2019/07/17(水) 20:53:44
ごめん。ながら見だったから流していたけど
なつが言っていた「絵で繋がっている」ってのは天陽のことだったの?
こっちからすると、え?何で急に?って?しかないんだが
坂場といい感じだったのが急に既婚者と勝手に繋がっているの?
他人のものになると俄然と奪いたくなる奴?すべては、なつ様のものじゃないと気がすまないの?+43
-0
-
2534. 匿名 2019/07/17(水) 21:02:12
また愚痴ってんのか、なつよ。
てか、天陽くんと坂場を無理矢理繋げんのやめようよ。そしてこの変なポーズ中にまた坂場が現れて、ドキン☆とか寒いやりとりするつもり?
嫌な予感しかしない。+19
-0
-
2535. 匿名 2019/07/17(水) 21:07:11
>>2359
スタッフもグダグダやんw+26
-0
-
2536. 匿名 2019/07/17(水) 21:10:29
>>2522
ノベライズ書いてる人ならそりゃアゲるよね。
+31
-1
-
2537. 匿名 2019/07/17(水) 21:13:09
>>2009
ヤフコメがあんなにツッコミの嵐状態は初めて見た。ところでこの頃の「気取った若者」ってああいう風貌だったの…?全然お洒落にもデカダンにも見えないんだが。
「服に着られている状態」ってああいうのを指すんだね。似合わないとかそういう以前の問題。草刈さんを思わせるという設定のため、同じ服を用意してざっくりした髭をメイクで生やしたんだろうけど…無理しないやり方があったろうに。
高山役の演技のハードルが最低限でいい事は判明してるんだから、事務所の売り出し事情やバーターの忖度抜きにして草刈さんに本当に似た顔形の人を素人でもいいから連れてくるとか。存外もっと説得力のある画像が撮れたかもよ?+13
-0
-
2538. 匿名 2019/07/17(水) 21:13:58
>>2676
チャルメラのオマージュか?
さすが広瀬すず様だな。+3
-0
-
2539. 匿名 2019/07/17(水) 21:15:04
>>2538
>>2376でした+1
-0
-
2540. 匿名 2019/07/17(水) 21:16:15
>>2532
なつが高校生の時に富士子ちゃんと川村屋に来た時には
富士子ちゃんが高いわ…みたいに言ってたね。それが4年前か
4年後には3人分のバターカリーを払えるくらいになるとは
なつ様ってどれだけ高給取りなんだよ。+44
-0
-
2541. 匿名 2019/07/17(水) 21:16:48
>>2479
仲さんのライトダウンに続く説明不足すぎるシーン+12
-0
-
2542. 匿名 2019/07/17(水) 21:19:44
>>2510
朝の忙しい時間わかりやすい演出しろよ、、どうかしてるわ。+6
-2
-
2543. 匿名 2019/07/17(水) 21:21:09
ニトリだったり、GUだったり、えらくお安く済ませてますね?NHK。
以前番組でもセットの使い回ししてるとか言ってたし、まるで「皆様の受信料大切に使わせて頂いてます」と言いたいのか?もしくは、「あー、受信料ちゃんと払えよー!」と言いたいのか?
一体どこにきえてるのだろうか?私達の受信料。
まさか懐じゃないよね。+9
-1
-
2544. 匿名 2019/07/17(水) 21:22:18
>>2534
意外な繋がりって煽っておいてどうせ考え方が似てるとかたいした事じゃないんでしょ
ちょっとでも天陽出しとけばSNSで話題になるし大半が脱ぞらしてるであろう吉沢ファンが視聴してくれると思ってるのだろうな
そんな小狡いことしてないでなつと坂場を魅力的に見せる努力をしてくれよ
+11
-0
-
2545. 匿名 2019/07/17(水) 21:29:54
>>2532
は〜印度式カリー美味しそう!
一度も行った事ないけどいつか行ってみたい
なつが食べてるのを見て食べたいと思ったことはないけどね
メニューの写真のやつが美味しそう+16
-0
-
2546. 匿名 2019/07/17(水) 21:30:57
>>2517
ほんとだ、カーネーションも軍師官兵衛も良かったよ
何故なんだ・・・
+24
-1
-
2547. 匿名 2019/07/17(水) 21:33:52
>>2369
昨日に引き続き、またもや謎の演出ぶっ込んできたよね〜(´-ω-`)
不穏な雰囲気を出す為だけの、謎のワン切り呼び出し音…+22
-0
-
2548. 匿名 2019/07/17(水) 21:33:53
>>2543
ほんとにね。私も親戚も周りの友達も受信料BSまで当然キッチリ払ってるから、頼むから視聴者を満足させる放送してほしいよ
バカにしないでほしいわ
+14
-0
-
2549. 匿名 2019/07/17(水) 21:40:09
最近、広瀬すずの演技が雑で適当になってきていてなつというキャラクターの自身への落とし込みを怠っているんじゃないの?適当に演じてるんじゃないの?
とも思えるが、実はあれが本来のなつで脚本や演出が望む通りの演技をしているのだろうか?
どちらかは分からないけど、大部分の人にとって東京に来てから更に先週来のなつは好感が持てるキャラではなくなっているように思う。+31
-0
-
2550. 匿名 2019/07/17(水) 21:40:58
雪次郎、蘭さんを好いていたの?
今日はじめて知った
そうだね
あんな綺麗な人がいるとかゆみ子大好きでも憧れるよね
ちょっと好きになるのわかる+20
-0
-
2551. 匿名 2019/07/17(水) 21:42:44
>>2484
ほんと、なつ様の表情が変わらないというか乏し過ぎて、感情の揺れみたいなのがまったく読み取れないんだよね〜(-。-;
このシーンは本当に誰のこと言ってたの?
絵で繋がってるってやっぱ天陽くんのこと言ってたの?
この表情からは何も伝わらないし読み取れない…
+65
-0
-
2552. 匿名 2019/07/17(水) 21:48:03
>>2532
今日はおごるってことはいつもおごってもらってるのかな+6
-0
-
2553. 匿名 2019/07/17(水) 21:49:16
>>2551
これの、な〜してそんな事いうかなの意味が全くわからないんだけど、どういう意味なんだ??
諦めないってこと?
それとも好きじゃないのにそういう事言うのやめてってこと?
そもそも雪次郎の解釈通り天陽で正解なの??
もやもやする…+62
-1
-
2554. 匿名 2019/07/17(水) 21:53:09
アリスの方見るとなんかほっとする。妹よりは優しいんだろうなと思えるからかもしれん+28
-3
-
2555. 匿名 2019/07/17(水) 21:56:57
恋愛的な意味じゃなくていいから信さんのこと思い出してやれよ
一度も思い出してないだろクソなつよ+31
-0
-
2556. 匿名 2019/07/17(水) 21:58:46
>>2553
後者かな?
今までなつの側から天陽のことを好きだと思えるシーンが一度たりともなかったから
天陽が結婚して寂しいと爺さんに行った時も好きだった人が結婚してしまって悲しいというよりも、絵で繋がっていた幼馴染の友達が結婚して家庭を持ったので距離が出来てしまったのが寂しいというような感じに聞こえた。
天陽の為になつが泣いたこと、愛の苦悩をした描写ってなかったからね。+23
-1
-
2557. 匿名 2019/07/17(水) 22:01:10
天陽には嫁がいるけど、嫁が絶対入ってこれない絵の中で私たちは繋がってるのって解釈した。+40
-1
-
2558. 匿名 2019/07/17(水) 22:07:33
>>2551
写真見るとチークのせいなのか
顔の頬からカクカクしたエラの影が気になる+32
-1
-
2559. 匿名 2019/07/17(水) 22:08:12
>>2547
>>2551
脱ぞらして、ここの皆さんのコメントだけ楽しく読んでる私には今日はホラー回だったのかな?って思ってしまうよ+24
-1
-
2560. 匿名 2019/07/17(水) 22:08:24
>>2520
は???
何言ってんだべサ???…レベル。
全く伝わらなくないですか(笑)?
で、あの「リンっ♪」は結局なんなのさ?
いや、繋がってるとかそんな抽象的な話じゃなくて、
物理的に。
鳴ってたよね?
いや、空耳なの?
それとも、ナレ父からのメッセージ
=怪奇現象!?
+20
-0
-
2561. 匿名 2019/07/17(水) 22:10:33
坂場とすぐに両思いだと移り気って言われそうだし
一途アピールするためにまだ天陽くんが好きなフリをしているようにしか見えない
本当に好きな人ならもっと大切にしたでしょ
+24
-1
-
2562. 匿名 2019/07/17(水) 22:13:20
広瀬すずはなつのことどう思ってるんだろう
私は「ムカつく女だな」と思ってる+35
-0
-
2563. 匿名 2019/07/17(水) 22:20:28
せめてすずがなつを好きになって、役を真剣に演じようと努力してれば、今よりましになってた気がするよ。+31
-0
-
2564. 匿名 2019/07/17(水) 22:21:02
私わけわからない系の映画とか好きだけど、なつぞらの急に暗くなったり電話が一瞬鳴ったりする演出には全く魅力を感じない。意味を説明されても納得いかず気持ち悪さだけが残る。+27
-1
-
2565. 匿名 2019/07/17(水) 22:27:33
野上さん…
私も同じ気持ちですわ…(´ω`)+60
-0
-
2566. 匿名 2019/07/17(水) 22:31:09
>>2592
第1週を観た感想を聞かれると、「幼少期のなっちゃんを演じてくださった咲莉ちゃんに誰よりも感情移入して、夜中観て一人で号泣して、次の日メイクさんに『目腫れてるね』って言われて…」と広瀬。「今、なつと同じように幸せを感じながら日々過ごさせていただいております。感動(できるシーン)だったり、笑えるポップなシーンがたくさんあると思いますので、楽しみにしていただけたら嬉しいなと思います」とアピールした。
広瀬すず、朝ドラ「なつぞら」に号泣 ヒロインの先輩・松嶋菜々子からは絶賛も「天性の女優」 - モデルプレスmdpr.jp広瀬すず、朝ドラ「なつぞら」に号泣 ヒロインの先輩・松嶋菜々子からは絶賛も「天性の女優」 - モデルプレスRankingニュースランキング人物ランキング雑誌ランキング画像ランキングRoom人物一覧雑誌ルームCategoryNewsニュースギャル海外インタビューStyleファッシ...
少なくとも粟野なつのことはすごい好意的に見ていたみたいよ+14
-0
-
2567. 匿名 2019/07/17(水) 22:38:03
ほんとに天陽のこと好きなら、告白めいたことされた後、天陽や柴田家のみんなを取るか東京に夢を叶えに行くか迷うはずなのに、そういうのも一切なく上京を選んでたからね
その後も天陽のことなんか忘れてたくせに、賞を取ったと知るやいなや急に文通(一瞬)し出すし
でまたパッタリ手紙のやり取りが途絶えて、天陽兄から弟が結婚する事を教えてもらうっていう
まじで知らないうちに別の女と結婚した事をきっかけに何かしらの感情を自覚したとしか思えないんだよね
無表情だからそれすらもよく解らないし+43
-1
-
2568. 匿名 2019/07/17(水) 22:41:38
全くついていけません+28
-0
-
2569. 匿名 2019/07/17(水) 22:42:22
>>2549
飽きてきたのかな? なんか素ぽくない?+20
-0
-
2570. 匿名 2019/07/17(水) 22:43:59
>>2558
ちょっとデーモン閣下入ってるよね。+18
-0
-
2571. 匿名 2019/07/17(水) 22:44:14
>>2567
演じている広瀬すず、どころか脚本家の大森さんもなつが天陽のことを好きなのかどうか設定してないし聞かれても答えられないのでは!?+20
-1
-
2572. 匿名 2019/07/17(水) 22:46:42
すずは運動好きだし北海道ロケは楽しそうだったね、ボーッとしてるのは昔からそういう所あったけどそれでも笑顔は多かった
東京アニメ編に入ってから明らかに感情失ってるw脚本家もヒロインもアニメに興味が無いから終わっとる+36
-0
-
2573. 匿名 2019/07/17(水) 22:48:28
普通に考えて、ゆみこのあの相手は持ってきたお金がなくなったら北海道に帰っちゃいそう。北海道から新宿まで乗ってきた車は親が買ったものじゃないの?それで全てを捨ててきたって?おばちゃん本当に訳わかんないのよ。おばちゃんが産まれる何年も前のお話のはずなのに。+22
-0
-
2574. 匿名 2019/07/17(水) 22:49:12
>>2454
いやいや、出たら最後。
頭のおかしいキャラクターにされちゃうよ。
好きな俳優さんは出て欲しくない。+23
-0
-
2575. 匿名 2019/07/17(水) 23:34:57
はぁ!? えっ?!?
全部喧嘩腰、なつはとにかく生意気すぎる。
こんなに上から目線の主人公ってかつていたっけ?+25
-0
-
2576. 匿名 2019/07/17(水) 23:36:55
+18
-0
-
2577. 匿名 2019/07/17(水) 23:41:03
>>2566
「演じてくださった」って、なつの役は自分の物だと言わんばかりに、、、+4
-0
-
2578. 匿名 2019/07/17(水) 23:52:05
>>2380
ちはるが北海道訪ねて牛の乳搾りなど経験した回は
なつがほとんど出なかった回だよね。
すごい朝ドラ感出て良かった
脇に松嶋菜々子や草刈正雄でバランス良かった。+35
-0
-
2579. 匿名 2019/07/17(水) 23:53:07
雪次郎には
可愛くてかれを支えてくれる
お嫁さんと結婚してほしい
決してなつではない+22
-0
-
2580. 匿名 2019/07/17(水) 23:56:13
>>2547
ホラーに見えるよ!+3
-0
-
2581. 匿名 2019/07/17(水) 23:59:47
>>2551
どの表情も一緒すぎるから!!+13
-0
-
2582. 匿名 2019/07/17(水) 23:59:57
>>2573
あーそういえばゆみこの「友達」(ひげ)車持ってるんだったね
当時の学生の身分で車持ってるとか超金持ち?
婚約者もいるとかますますちはるのお相手の可能性あるかな+14
-0
-
2583. 匿名 2019/07/18(木) 00:01:39
天陽と坂場に繋がりあるとかどうでもいいミラクルがあるなら、千遥の婚約者が坂場ならなつの失恋が見れて面白いのに+15
-0
-
2584. 匿名 2019/07/18(木) 00:10:16
>>2423
雪次郎宅の座布団がニトリ、堀内さん愛用のシャツGUって上が特にメーカー指定もせずに若手が買いに走らされてるんだろうなぁ。。+16
-1
-
2585. 匿名 2019/07/18(木) 00:12:04
>>2576
ふとサカナクションのボーカルの人
思い出したよ。+12
-0
-
2586. 匿名 2019/07/18(木) 00:13:44
>>2584
いや、下手したらどっちも通販。
「ポチっ」とな♪+13
-0
-
2587. 匿名 2019/07/18(木) 00:20:07
>>2405
何で聞いた相手に気を使わせる答え方するんだろうね。
シンプルに姉なり妹なり言えばいいし、何なら年子とかそんなんでもいいから聞き返されないような答え方しなよって思う。+15
-0
-
2588. 匿名 2019/07/18(木) 00:21:34
>>2555
なつ様にとって
使えない人間は
いないも同然。+17
-0
-
2589. 匿名 2019/07/18(木) 00:24:03
・なつとアイコンタクトをして馬の真似をするシーン
・遭難する夢の中に出てきてお姫様抱っこする直前?の笑顔
・風車でお酒が回って、失礼続けてください…と二度言うシーン
坂場のこの3つのシーンが頭から離れてくれない
悪い意味で+20
-0
-
2590. 匿名 2019/07/18(木) 00:25:45
>>2547
ホラー映画みたい…+3
-0
-
2591. 匿名 2019/07/18(木) 00:27:47
スッキリだったかな石原裕次郎の特集やっててふと思ったんだけど、いまのなつたちの時代の大スターじゃない?
なんだかそんな昭和の空気感無いね
そういう流行ってたものとか出しちゃダメなのかな
太陽族とか不良なんだっけ?+14
-0
-
2592. 匿名 2019/07/18(木) 00:27:53
>>2505
うんうん。絵で繋がってんなら
馬の絵で普通天陽思い出さずにいられないっしょ。
かと思えば木彫りのじぃさん思い出した時の
あの無駄に長く壮大すぎる
回想シーン&夢はなんなのサ?
全くトンチンカンだよ。+22
-1
-
2593. 匿名 2019/07/18(木) 00:35:13
>>2551
ここ、本当に分からなかった
結局雪二郎言ってることが正解なのか、好きな絵を描く職業に就けたからいいってことなのか
そんなこと言うながどうとればいいのか
一つ一つがセリフからも表情からも正解ちゃんと出ないまま
雪二郎は自然に話してるのに、なつはカンペでも読んでるのか?ってくらい棒で無表情だった+22
-0
-
2594. 匿名 2019/07/18(木) 00:56:10
まんぷくでもカップヌードル編の長谷川博己の演技は怖くて嫌だという声がガルちゃんでけっこう上がったけど、なつや出始めの頃の咲太郎も同じで、そういう圧が強い人物はここでは嫌がられる傾向がある。
いや、この件に関してはここだけではなさそうですが。+6
-0
-
2595. 匿名 2019/07/18(木) 00:58:12
>>2514
え〜何この解説、ふざけて書いてるのかな?
>急に部屋が暗くなり電気をつけるというアクションが入ることで、緊張感がぐっと出た。
………は??
いや、ないない、むしろ停電!?ってザワついちゃって
話の内容に全然集中できなかったから。
この人の解釈か演出家の指示かしらないけど、
とにかくこじつけ酷すぎて笑えた。
こういうおかしな解釈するの、
なんか坂場っぽいと思った。+28
-0
-
2596. 匿名 2019/07/18(木) 01:01:11
>>2516
堀内くんの方がため息かも。
いや、泣いちゃうかも…+1
-0
-
2597. 匿名 2019/07/18(木) 01:02:41
>>2593
-----ところで、なつとの恋愛模様なのですが…照男の本心は…?
清原:照男はじいちゃん(草刈正雄)に言われて、なつのことを女性として見ようと若干は意識したと思うんですよ。でもやっぱり妹としてしか見られないというのが、本心だと思って演じています。家族愛としてだろうと。
山田:紙一重だよね、そういうのってね。大枠で言ったら愛だもんね。
-----なっちゃんへの恋愛感情をもつのは、天陽くんだけということなんですね?
吉沢:そうなんですかね…。天陽は小さいとき、なっちゃんに家族を助けてもらっているから、今度は自分が助ける番だと思ってるはずです。さらにやっぱり小さいときからずっと見ていて、すごく好きなんでしょうね。
-----天陽くんとなっちゃんは両思い?
吉沢:どうなんだろうな〜。なっちゃんは、違うと思うんですよ。なっちゃんは自分の気持ちに気づいてないと思うんです。「絵を教えてくれた憧れの人」みたいなところがあるんじゃないかな。
清原:好きでしょ〜。
吉沢:いや、でも…
山田:いやぁ好きだべ!俺は見たよ。今日撮ったシーンで2人の目が合った瞬間に、なんかキラキラした光線が見えたもん。「あぁ、い〜な〜、この2人。」って一瞬“素”に戻っちゃったもん(笑)。
-----それについては広瀬さんと話しはしてないですか?
吉沢:してないです(笑)。恥ずかしくないですか?
山田:好きなんだよね?って(笑)
吉沢:俺のこと好きなんだよね?って(笑)おかしいでしょ!
山田:それ、めちゃくちゃおもしろいな!
インタビュー:吉沢亮さん×山田裕貴さん×清原翔さん|連続テレビ小説「なつぞら」|NHKオンラインwww.nhk.or.jpNHK連続テレビ小説『なつぞら』公式サイト。記念すべき100作目は、戦後、広大な北海道の大自然、そして日本アニメの草創期を舞台に、まっすぐに生きたヒロイン・なつの夢と冒険、愛と感動のドラマです。
こうやって和気藹々と吉沢亮のことを清原や山田が冷やかしているけど、結局は演じている役者もよく分かってはいないんだよ。+32
-0
-
2598. 匿名 2019/07/18(木) 01:45:16
>>2567
一応広瀬すずがインタビューで答えてたのは、なつは天陽には特別な感情があるけどそれが恋だとは気付いていませんだったかな
結婚を機に自覚したってことなんだと思うけど、なつの演技がふてぶてしくて、おもちゃを取られて悔しい!に見えてしまう
+29
-0
-
2599. 匿名 2019/07/18(木) 01:57:51
>>2598
結婚を機に自覚って遅いよね、遅過ぎる
もう手遅れ
みんなのためにも忘れて次に行けよって思うわ+15
-0
-
2600. 匿名 2019/07/18(木) 02:05:03
絵でつながっでいる人が
天陽君ではないなら
父親やちはるとかな?+1
-0
-
2601. 匿名 2019/07/18(木) 02:06:59
絵でつながっでいる人が
天陽君ではないなら
父親やちはるとかな?+5
-0
-
2602. 匿名 2019/07/18(木) 02:08:04
2601
です
二重投稿になりました
ごめんなさい+1
-0
-
2603. 匿名 2019/07/18(木) 04:02:51
>>2519
だとしたら、それもおかしな設定で、ボンボンの親が、自分の息子のためにわざわざ置屋の養女を嫁に選ぶわけないけど、なんだかそういう悪寒がする設定もあり得そうに思えるのがこのドラマ。+8
-0
-
2604. 匿名 2019/07/18(木) 04:05:21
>>2524
急に雪次郎や夕見子の事に「親身」になっているかのようになるのも、何だか単に自分がイニシアチブを握りたいだけにしか見えない。
よくいるでしょ、親戚でも出しゃばって一族の各家に口出しして来るオジサンとかオバサンとかが。+23
-0
-
2605. 匿名 2019/07/18(木) 04:09:17
>>2528
しかも、大して老いてもいない、雪月とか柴田の両親とか、現役の働き盛りの人々(しかも夕見子の学費まで出している)を老害扱いしているわなあ。
そこを反省するシーンでもなければ、ただの「若さ万歳、自由万歳」でしかない。
それも、自由には責任が伴うから実はとてもしんどいという核心にも触れなさそう。
+22
-0
-
2606. 匿名 2019/07/18(木) 04:16:10
>>2560
マジレスすると、北海道のじいさんが一度受話器を上げてまた戻したのが、辛うじてつながっていたからだと思う。それで「チン」と鳴ったのではないかと。
電話切った直後、すぐには切れなかったりしたから。(アナログ時代の話ですw)+18
-1
-
2607. 匿名 2019/07/18(木) 06:58:34
>>2553
むしろ、あのセリフで天陽のことだと悟った雪次郎がエスパーすぎる
そして何故あんなに無の表情なんだよ+27
-0
-
2608. 匿名 2019/07/18(木) 07:33:06
いつから広瀬すずって有名になったのかなーてトピさかのぼってたら、初期の頃にいまの広瀬すずの演技の意地悪さも納得のコメントあった。これ売れる前だよね+33
-6
-
2609. 匿名 2019/07/18(木) 07:35:14
+29
-3
-
2610. 匿名 2019/07/18(木) 07:36:55
>>2585
エラよりも
無表情感が似てると思った。+4
-0
-
2611. 匿名 2019/07/18(木) 07:40:08
亜矢美ウザい!!!+18
-1
-
2612. 匿名 2019/07/18(木) 07:41:30
この前から気になってるんだけど、チーム下山のシマの奥に座ってる男性がシマ内のイザコザが気になるのか誰よりも反応してる。もっと仕事に集中しろってw+17
-0
-
2613. 匿名 2019/07/18(木) 07:45:19
>>2612
相棒の大木さんと小松さんポジションだね。+4
-1
-
2614. 匿名 2019/07/18(木) 07:45:35
話が酷い上に劇伴も酷い+16
-1
-
2615. 匿名 2019/07/18(木) 07:46:43
坂場と天陽の意外な繋がりって、それ繋がりでも何でもないしどうでも良すぎぃ!
+45
-0
-
2616. 匿名 2019/07/18(木) 07:47:38
天陽と坂場との意外な繋がりが、みたいなのあらすじに書いてあったけどただ坂場が天陽の絵を知ってただけだったね
そして天陽兄は安定の空気w
+49
-0
-
2617. 匿名 2019/07/18(木) 07:47:45
なつはなんでまこさんをいちいち睨むんだろう。後輩からあんな顔されたら私キレるわ。+60
-0
-
2618. 匿名 2019/07/18(木) 07:49:17
おでんの具材はいちいち振り回してから入れるのね。行きたくないお店だわ。+46
-0
-
2619. 匿名 2019/07/18(木) 07:49:28
天陽ファンは8時からわざわざ見なくていーよ笑
昨日のネタバレ予告はほぼ詐欺+43
-1
-
2620. 匿名 2019/07/18(木) 07:50:42
じいさんを上京させる理由が無理やりだな。+25
-0
-
2621. 匿名 2019/07/18(木) 07:52:45
坂場が天陽くんの絵を褒めてくれてたと知ったら
我がこと以上に喜んで機嫌直すなつってなんなの?+40
-0
-
2622. 匿名 2019/07/18(木) 07:54:34
富士子とあやみの電話のやり取り、もの凄い違和感しかなかった。あやみは何であんなにヘラヘラしてるの?富士子は落ち着きすぎ+46
-0
-
2623. 匿名 2019/07/18(木) 07:54:41
>>2607
なつが会社で気になる人を堀内くん?とか斜め上過ぎる発言してたのにねw
なんでより分かりづらいあの発言で、もう天陽は諦めれやなんて的確な事言うのよw+20
-0
-
2624. 匿名 2019/07/18(木) 07:54:52
親にタレ込んだら、ゆみことの約束破ってるわけでゆみこの信頼無くすのに
私悪くないもん〜って顔してる最後のなつがウザすぎる!!!+40
-2
-
2625. 匿名 2019/07/18(木) 07:56:21
>>2622
なつがずっと住んでるだけでなく、照男たちが遊びに行ったりもしてるのに、これまで一度足りとも富士子が挨拶の電話したことないことに驚いた
普通にたまに話すぐらいの関係になってると思ってたわw+55
-0
-
2626. 匿名 2019/07/18(木) 07:56:48
今日も観ない。つまらなすぎる。+26
-0
-
2627. 匿名 2019/07/18(木) 07:58:45
今日も堀内くんが的確なツッコミを入れたなぐらい
+20
-0
-
2628. 匿名 2019/07/18(木) 07:59:44
夕見子が男の車で帰ってきた時に咎める風でもなかった癖に、いきなり男親ぶってブチギレる剛男のわざとらしさったら…
これまでそんなに気にしてなかった癖に
+43
-1
-
2629. 匿名 2019/07/18(木) 08:01:24
>>2619
また、週末に天陽くんなのかな?今までヒステリックなヒロインを我慢して見てたけど
もう復帰するパワーが無くなってしまいました。
ごめんなさい。+24
-0
-
2630. 匿名 2019/07/18(木) 08:01:36
今朝はアナウンサーからの朝ドラ送り。さえ無いわw+27
-0
-
2631. 匿名 2019/07/18(木) 08:02:11
鳥にはパンくずという代償があったんじゃないの?+18
-0
-
2632. 匿名 2019/07/18(木) 08:02:15
OPの前から不快+20
-0
-
2633. 匿名 2019/07/18(木) 08:02:24
落ち着いてないの坂場じゃないの?+8
-0
-
2634. 匿名 2019/07/18(木) 08:02:54
綺麗なジャイアン、めんどくさい
漫画映画なのに鳥が抗議してるように見えないから書き直し!とか
頭イッてるね
あとなつも普段キーキー煩いのにまこさんには強気で注意するところ
ほんとムカつく+56
-0
-
2635. 匿名 2019/07/18(木) 08:02:55
なつには書き直しを言わないシーブリーズ
なつが政治的背景がわかってるとは思わないが+12
-0
-
2636. 匿名 2019/07/18(木) 08:03:07
なんでなつが麻子さんに注意するの?
先輩か!+64
-0
-
2637. 匿名 2019/07/18(木) 08:03:07
もう天陽もいいよ
役割果たしたでしょ+30
-0
-
2638. 匿名 2019/07/18(木) 08:03:24
はあ?なつ、お前に言われたくねえわ+51
-0
-
2639. 匿名 2019/07/18(木) 08:03:54
なんでなつはマコさんをたしなめるの?+56
-0
-
2640. 匿名 2019/07/18(木) 08:03:58
すずってやっぱり人を基本的に見下して生きてるよね+64
-0
-
2641. 匿名 2019/07/18(木) 08:04:03
まこさんの意見に賛成だわ
思い付きで駄目だしばっかりでさ、落ち着いてくださいとか言われたら腹立つわー+53
-0
-
2642. 匿名 2019/07/18(木) 08:04:19
>>2409
たしかにおんじと出てる車のCM、すずが2人いるやつもまんまなつだよね。
というか、なつがすずのままってことか。
+53
-0
-
2643. 匿名 2019/07/18(木) 08:04:21
木の妖精が下手くそなのは素人の私でもわかるレベル+27
-0
-
2644. 匿名 2019/07/18(木) 08:04:27
なんで寄ってたかってマコさんばかりイジメるのさ+56
-0
-
2645. 匿名 2019/07/18(木) 08:04:42
なつ、自分だってダメ出しされてキレてるじゃん。+42
-0
-
2646. 匿名 2019/07/18(木) 08:04:48
カチンコの言う裏設定もよくわかる。+18
-2
-
2647. 匿名 2019/07/18(木) 08:05:00
まこさん、言い返してる
なつざまあ+32
-1
-
2648. 匿名 2019/07/18(木) 08:05:21
なつ様は今日もキレてるね〜+20
-0
-
2649. 匿名 2019/07/18(木) 08:05:26
+3
-14
-
2650. 匿名 2019/07/18(木) 08:05:27
廊下でポーズ取ったら邪魔。+28
-0
-
2651. 匿名 2019/07/18(木) 08:05:38
すずの動きを真似るやつ、笑うところ?
笑えないどころか寒いんですけど
+66
-0
-
2652. 匿名 2019/07/18(木) 08:05:43
廊下で何やってんのさ、馬鹿じゃない?
家でやれ。+48
-0
-
2653. 匿名 2019/07/18(木) 08:05:44
帽子生きてた+55
-0
-
2654. 匿名 2019/07/18(木) 08:05:57
でた、天陽情報帽子+52
-0
-
2655. 匿名 2019/07/18(木) 08:05:57
よ!帽子、久しぶり!
元気そうで何より+48
-0
-
2656. 匿名 2019/07/18(木) 08:05:58
またここで都合よく帽子+48
-0
-
2657. 匿名 2019/07/18(木) 08:06:06
坂場も鬱陶しい。+29
-0
-
2658. 匿名 2019/07/18(木) 08:06:21
天陽兄に愚痴るな+31
-0
-
2659. 匿名 2019/07/18(木) 08:06:22
>>2649
もうキモさしかない+18
-0
-
2660. 匿名 2019/07/18(木) 08:06:23
また帽子かぶってる+28
-0
-
2661. 匿名 2019/07/18(木) 08:06:32
アニメ制作つまんねえ+34
-0
-
2662. 匿名 2019/07/18(木) 08:06:35
天陽兄ここの社員?
影薄過ぎる。+48
-0
-
2663. 匿名 2019/07/18(木) 08:06:41
おお、忘れられてると思ってた陽平が!
都合のいいときだけ出てくるなのがなつぞらクオリティー+62
-0
-
2664. 匿名 2019/07/18(木) 08:06:42
なつの絵またひどくなってないか?+28
-0
-
2665. 匿名 2019/07/18(木) 08:06:42
なつのレベルがひくすぎるんだよ、ついてけない理由、+31
-0
-
2666. 匿名 2019/07/18(木) 08:06:53
また仕事中に別部署で愚痴かい+41
-0
-
2667. 匿名 2019/07/18(木) 08:06:56
背景画の美術部は平和そうでいいね👍+37
-0
-
2668. 匿名 2019/07/18(木) 08:07:00
帽子が仕事してるところ初めて見た。
また天陽インフォメーション要員としての登場でしかないけど。+57
-0
-
2669. 匿名 2019/07/18(木) 08:07:11
なつ様態度デカすぎるわ+25
-0
-
2670. 匿名 2019/07/18(木) 08:07:36
天陽兄久々に登場。
天陽の結婚の時といい都合よく説明させるためだけの役だね。+37
-0
-
2671. 匿名 2019/07/18(木) 08:07:37
え…天陽との繋がりうっす+48
-0
-
2672. 匿名 2019/07/18(木) 08:07:43
ヒールのコツコツ音ですらイライラするとかもう末期だわ…w+42
-0
-
2673. 匿名 2019/07/18(木) 08:07:44
ヒゲ棒見た後だと帽子の演技が上手く感じる+39
-1
-
2674. 匿名 2019/07/18(木) 08:07:46
なつ「やばい!私の狙ってる男たちがつながってたなんて」+53
-0
-
2675. 匿名 2019/07/18(木) 08:07:53
帽子、4年間同じの被ってないか?+62
-0
-
2676. 匿名 2019/07/18(木) 08:07:53
なつと坂場が結婚したらクレーマー夫婦になりそう+46
-0
-
2677. 匿名 2019/07/18(木) 08:08:00
このおでん屋あんまり美味しくなさそう。+25
-0
-
2678. 匿名 2019/07/18(木) 08:08:12
ゆみこ彼、ニートかい+19
-0
-
2679. 匿名 2019/07/18(木) 08:08:24
こんな威圧的で上から目線な主人公、いやだ+41
-0
-
2680. 匿名 2019/07/18(木) 08:08:26
もっと深い関係かと思えば、雑誌で見て知ってただけかぁ+52
-0
-
2681. 匿名 2019/07/18(木) 08:08:35
>>2649
この人持て囃さやされるほどかっこよくないよね
気持ち悪い+25
-1
-
2682. 匿名 2019/07/18(木) 08:08:46
>>2668
天陽インフォメーションw+38
-0
-
2683. 匿名 2019/07/18(木) 08:08:48
帽子出るたび演技張り切ってるように見える+8
-0
-
2684. 匿名 2019/07/18(木) 08:08:53
おい、ジャイアン、デモとか思いっきり思想見え隠れしてんじゃんか
仲、ベレーにあんだけ言っておいて
勲が草葉の陰で泣いてるぞ+45
-0
-
2685. 匿名 2019/07/18(木) 08:09:14
今何年?
パンツはストレートじゃなくて
パンタロン大流行中じゃない?+40
-0
-
2686. 匿名 2019/07/18(木) 08:09:17
坂場が天陽の絵を知ってると聞いたときのなつの「下僕にするための情報ゲット♪天陽とのコネをアピールしてやろーっと」感あふれる表情…見た目的にはいつものドヤ顔だけど。+21
-0
-
2687. 匿名 2019/07/18(木) 08:09:27
踊りながらおでん仕込むの無理ー+31
-0
-
2688. 匿名 2019/07/18(木) 08:09:29
あやみさん優しい+13
-1
-
2689. 匿名 2019/07/18(木) 08:09:35
あやみ年の功だけあって夕見子にペラペラ現在の状況を喋らせるのうまいな
…電話の誤魔化し方は下手くそだけどw+36
-0
-
2690. 匿名 2019/07/18(木) 08:09:48
なんかゆみこ、横向き加減で目線だけ相手に
持ってく表情多すぎないか。
白目剥き出しでなんか怖いんだけど。+6
-0
-
2691. 匿名 2019/07/18(木) 08:10:03
風車は人を下宿させたり、人を雇ってみたり、日曜日休んでみたり、タラタラ踊りながら仕事したり
道楽で仕事してるのか?+50
-0
-
2692. 匿名 2019/07/18(木) 08:10:04
天陽の絵を坂場が褒めてるからって
なんで自分が褒められたみたいなノリになってるのなつって
お前関係ないだろ+49
-0
-
2693. 匿名 2019/07/18(木) 08:10:07
アニメサイドは本当に魅力的なキャラ居ないな…
染谷もっと活かせよ+28
-0
-
2694. 匿名 2019/07/18(木) 08:10:26
え?天陽との繋がりってこれだけ?
えええええ???
この情報いる?
それとも伏線?+70
-0
-
2695. 匿名 2019/07/18(木) 08:10:40
「はじめまして」?散々お世話になってるのに???+43
-0
-
2696. 匿名 2019/07/18(木) 08:10:41
わざわざ二画面にしてまで歴代ヒロインアピール揃い踏みアピールしなくていいよ。+26
-0
-
2697. 匿名 2019/07/18(木) 08:10:46
久しぶりに見てます。いつの時代なのかな、このドラマ。
いまなつが「ほんとですか?」って訊いたけど、昔だったらそんな言い方しないと思う。
この風車のママの服装、すごいね。
昔でもこんな服装ないよ。
しかも芝居が不自然。頑張ってる感が強い。素人みたい。+41
-0
-
2698. 匿名 2019/07/18(木) 08:10:46
坂場は私に惚れてるんだから自分はダメ出しされない〜とでも思ってたのかな?+24
-0
-
2699. 匿名 2019/07/18(木) 08:10:48
これがはじめましてか…お礼遅れすぎやろ…
くねくね演技うぜーな+50
-0
-
2700. 匿名 2019/07/18(木) 08:10:51
え。今までお礼なし?ふじこちゃん…+44
-0
-
2701. 匿名 2019/07/18(木) 08:10:57
この二人見ると月9が盛り上がってた頃思い出すわw+30
-0
-
2702. 匿名 2019/07/18(木) 08:11:00
天陽兄が出てくるときは天陽情報が出てくるとき
天陽兄としての人格はないようなもの...+55
-0
-
2703. 匿名 2019/07/18(木) 08:11:08
でも天陽くんご夫妻の幸せのため、坂場となつは結婚して欲しい。
天陽夫婦とノブさんのために‼なつ本人の幸せはどうでもいい+33
-0
-
2704. 匿名 2019/07/18(木) 08:11:22
4年間挨拶なし
ビビるわ+94
-0
-
2705. 匿名 2019/07/18(木) 08:11:28
長年なつが暮らしてるのに一度も挨拶してないのヤバイだろ
照男たちも挨拶に出向いてるぐらいなのに+75
-0
-
2706. 匿名 2019/07/18(木) 08:11:54
うわぁ…なんかもう全ての登場人物が受け付けなくなってきたぁああ
もうダメ…離脱します…+58
-0
-
2707. 匿名 2019/07/18(木) 08:12:03
電話のシーン別撮りなのに上手いこと会話してるーっ…て風に見せたいんだろうな〜
でもお互いテンションがバラバラでなんかチグハグに感じちゃったけどね+30
-0
-
2708. 匿名 2019/07/18(木) 08:12:04
>>2692
私の今の男が昔の男を褒めてる♡思考なのかな?+21
-0
-
2709. 匿名 2019/07/18(木) 08:12:17
坂場くん、このあと長編が迫ってるんだよ!
イメージとか早急に固めとこうよ。+27
-0
-
2710. 匿名 2019/07/18(木) 08:12:21
>>2603
でもさ、ゆみことボンボンは北海道から駆け落ちしてきたんでしょ、置屋は東京だよね?
いくら金持ちでも離れすぎてて親と置屋の接点が遠すぎない?+27
-0
-
2711. 匿名 2019/07/18(木) 08:12:26
あやみ「そんな他人行儀な」
ふじこ「そうですね」
え?他人じゃない?思いっきり赤の他人!+82
-0
-
2712. 匿名 2019/07/18(木) 08:12:34
抹殺て。
ふじこちゃんの性格で抹殺て言葉が出てくるか?+26
-0
-
2713. 匿名 2019/07/18(木) 08:12:36
なんでこんなに腰の低い母親の元、育ったはずなのになつはこんなに常識のない暴言吐きに育つのだろう?
血か?ウッチャンの血か?そりゃナレがいちいち鬱陶しいのもうなづける。
+68
-0
-
2714. 匿名 2019/07/18(木) 08:12:42
あやみさんは何でこんなに咲太郎一家の世話焼くの?
咲太郎の母ちゃん気取りには若すぎる。
+50
-0
-
2715. 匿名 2019/07/18(木) 08:12:49
おんじが抹殺だの言うと真田丸ぽくなるw+30
-0
-
2716. 匿名 2019/07/18(木) 08:12:59
電話かけんなって言ってんのに掛けるし、言うなっていうことは言うし本当にフジコちゃんもなかなかよね+62
-0
-
2717. 匿名 2019/07/18(木) 08:13:09
なんで髭情報をふじこちゃんが調べられるの?興信所?+30
-0
-
2718. 匿名 2019/07/18(木) 08:13:12
なにこの、のんびりした会議
音楽までホワホワしてるけど、どういう意図?+25
-0
-
2719. 匿名 2019/07/18(木) 08:13:13
帽子の出番
なつの愚痴聞きと天陽情報のみ+24
-0
-
2720. 匿名 2019/07/18(木) 08:13:15
坂場みたいなのあるある
見せるまでダメ出ししない
結局無能+17
-0
-
2721. 匿名 2019/07/18(木) 08:13:23
挨拶行ってないの驚き
ないわ+27
-0
-
2722. 匿名 2019/07/18(木) 08:13:36
BGMはこれで合ってんの?なんか変な感じ+7
-0
-
2723. 匿名 2019/07/18(木) 08:13:43
携帯のバイブが鳴ったかと思ったらBGMか。紛らわしい。+6
-0
-
2724. 匿名 2019/07/18(木) 08:13:55
お母さんほんとゆみこに関心ないんだね...
+51
-0
-
2725. 匿名 2019/07/18(木) 08:14:14
もーゆみこの話、もういいわ
すっごく尺のばしにしか見えんわー+52
-0
-
2726. 匿名 2019/07/18(木) 08:14:15
はー、また「なつが言ってた」か…+39
-0
-
2727. 匿名 2019/07/18(木) 08:14:19
夕見子が傷つく云々言うより親ならとっとと北海道へ連れ戻すべき!!+33
-0
-
2728. 匿名 2019/07/18(木) 08:14:20
親なら引っぱたいてでも連れ戻せや+33
-1
-
2729. 匿名 2019/07/18(木) 08:14:24
そうかなぁ?+1
-1
-
2730. 匿名 2019/07/18(木) 08:14:27
>>2519
置屋の娘なんかよりは、一応十勝の名士って感じの柴田の娘で北大生のゆみこの方がマシなレベルじゃない
置屋の養女を息子の許婚にする老舗デパートの経営者なんているかね+32
-0
-
2731. 匿名 2019/07/18(木) 08:14:54
GOです!+1
-0
-
2732. 匿名 2019/07/18(木) 08:15:05
松嶋菜々子すごい余裕ね。(役柄)+29
-0
-
2733. 匿名 2019/07/18(木) 08:15:08
はい、バレた+25
-0
-
2734. 匿名 2019/07/18(木) 08:15:12
じいちゃんと夕見子ねぇ…+27
-0
-
2735. 匿名 2019/07/18(木) 08:15:18
やーいやーい!
チクったのがバレてやんの~!+42
-0
-
2736. 匿名 2019/07/18(木) 08:15:29
段々ゆみこにもイライラしてきたな。
なんか気が強いの二人揃って
相乗作用できつい。+67
-0
-
2737. 匿名 2019/07/18(木) 08:15:31
これふじこちゃんが相手調べてバレた感じっぽいね+25
-0
-
2738. 匿名 2019/07/18(木) 08:15:32
裏切りなつぞら+17
-0
-
2739. 匿名 2019/07/18(木) 08:15:41
裏切ったとか言われたんだから、もっとオドオドした顔とかできないものかね+43
-0
-
2740. 匿名 2019/07/18(木) 08:15:42
ゆみこ「裏切ったっしょ!」→なつのほよ顔→あさイチ当然のようにスルー+74
-1
-
2741. 匿名 2019/07/18(木) 08:15:48
ノコノコと夕見子に連れられてやって来るヒゲ棒…+48
-0
-
2742. 匿名 2019/07/18(木) 08:15:57
>>2714
あやみ自身に夫や子供が居たのかなどのバックボーンにあえて触れないけど、あやみも戦争で何もかも失ったとか言ってたから
幼い息子でも居たんかなぁとちょっと思った
+19
-1
-
2743. 匿名 2019/07/18(木) 08:15:59
母「おんじが行ってよ〜」
おんじ「無理じゃ」
これがユミコじゃなく、なつのことだったら2人とも飛んで行きそう+74
-0
-
2744. 匿名 2019/07/18(木) 08:16:10
ゆみこの話は雪次郎絡んでないとつまらん+29
-0
-
2745. 匿名 2019/07/18(木) 08:16:35
あやみってさ、もうちょっと普通に喋れないのかね?
ふじこママとの電話でなんであんなに
でれでれクネクネするんだろうね。+49
-0
-
2746. 匿名 2019/07/18(木) 08:16:45
なつ、裏切ったね!ってゆみこお怒りだけど、なつは自分がよく見られるためなら居場所バラすよ。+42
-0
-
2747. 匿名 2019/07/18(木) 08:17:14
そりゃ言わないでと言ったのに即チクってたら夕見子だって腹立てるに決まってるのに
ホヨ顔で私悪くないもんなの何なの?
広瀬すずこの演技しかできないの?+54
-0
-
2748. 匿名 2019/07/18(木) 08:17:39
裏切ったしょ!のあと、なつ表情がなさ過ぎ…
いいの?+52
-0
-
2749. 匿名 2019/07/18(木) 08:18:27
なつのことを庇ってるわけじゃないけど家族としては言わないわけいかないよなぁ
この状態。すねかじりのくせに勝手に休学届けだして駆け落ち上京とか
裏切ったとか言われてもね
なつのことは全然好きじゃないけどね+39
-1
-
2750. 匿名 2019/07/18(木) 08:18:38
ユミコの為にじいちゃん上京して、なつはじいちゃんの身体の動きからヒントを得てヘンデルとグレーテルの樹の動きを完成させるのか?
+21
-0
-
2751. 匿名 2019/07/18(木) 08:18:40
シャチホコがさんま御殿で、
なつをかわいい〜と絶賛してて
あとの方に、1日50万貢いだのに
ホテルで暴言吐いて飛び出していった彼女の話してて、なるほどこういう子がタイプだったのかと確信した。+17
-0
-
2752. 匿名 2019/07/18(木) 08:18:42
>>2735
あやみが「私が勝手に連絡したんだよ」となつ様をかばうパターンもあるなこれ+50
-0
-
2753. 匿名 2019/07/18(木) 08:19:43
こんな時までほよよしてんじゃねーよ。
ほんとにクソ演技すぎて苦痛だわ。
広瀬すずが出るとつまらなくなる。
上手くないのに顔面アップばかり、どれもこれも同じ表情なんだから意味ないでしょうが!!
見たくないけど時計代わりに習慣になってんだよ!
今までここまで苦痛な朝ドラ無かったわ。
毎朝イライラすっから早く終われ!!!!!+61
-0
-
2754. 匿名 2019/07/18(木) 08:20:05
なつぞらは昭和34 (1959)年+10
-0
-
2755. 匿名 2019/07/18(木) 08:20:11
すずちゃんの服、リボンのブラウスもチェックのブラウスもダサすぎ。40代みたい。
服が悪いのか、モデルさんならオシャレに見えるのかも?+16
-1
-
2756. 匿名 2019/07/18(木) 08:20:22
今日はざっと言えば 「爺様召喚の儀、完了」の巻。きっと明日は本物VSニセモノ(というにもおこがましい)対決ですね。
富士子さん、夕見子相手にはいくら気を遣っても足りないしれないけど、父親に知らせないのはやっぱり駄目だよ。ひょろいけど一応相手は男だしバックに何がいるか分からないし、万一非常事態になった時、平時は女だけしかいない店では危険じゃない。
なつたちも危機感足りないね。あのご時世、トロイカにのせてフォークダンスを大人数で街頭で踊ってた時点で今更か。+28
-0
-
2757. 匿名 2019/07/18(木) 08:20:50
何かがバレた時の顔は違うよ。
今日の大事なとこじゃん。
そんな時冷静でどうする。+31
-0
-
2758. 匿名 2019/07/18(木) 08:20:59
>>2749
姉妹なんだからなつ自身が説得するなり聞いてやればいいでしょ
なつがチクったのは雪次郎問題の時と同じ、大人側にいい顔したいだけのことだよ+31
-1
-
2759. 匿名 2019/07/18(木) 08:21:08
>>2745確かに落ち着き無いよね、昔のウィークエンダーのパネラー思い出したよ。
+4
-0
-
2760. 匿名 2019/07/18(木) 08:21:31
>>2751
シャチホコはなつぞら観てるのか…+3
-0
-
2761. 匿名 2019/07/18(木) 08:21:56
なつがゆみこの立場がだったらもっとブチ切れて言いそうw+58
-0
-
2762. 匿名 2019/07/18(木) 08:21:56
坂場、うざい
ゆみこ、生意気が過ぎる
仲さん、ロリコン
キリン、下手くそ
咲太郎、無礼
なつ、とにかく不愉快
よく考えると誰一人として好感度ある人いねーな
ある意味すごくない? このドラマ+81
-0
-
2763. 匿名 2019/07/18(木) 08:22:08
とりあえず、あんなヒラヒラした長袖ブラウスで、描く仕事はできん!!今日の服は特にひどい。+42
-1
-
2764. 匿名 2019/07/18(木) 08:22:26
最後のゆみこの、
「うちの家族に言ったでしょ」って
台詞、なんか変。なつだって同じ家族だから、
普通はお母さんに言ったでしょ、って
言いそうなのに。
あえて血のつながりがない
他人感を強調させたかったのかな。+77
-2
-
2765. 匿名 2019/07/18(木) 08:23:11
ゆみこ目線で見ると怒って当然。
こっちから連絡する、話せる時に話すって言ってんのに何チクってんだよってなるよ。
けど親目線で見ると勝手に休学して男と東京で暮らしてるなんていきなり何事?!相談どころか一言も報告無いし相手の男も挨拶くらいできたでしょ、筋通せって思う。
なつ目線で見ると…
ゆみが心配で〜〜(しょぼん)かな?分からん。+8
-2
-
2766. 匿名 2019/07/18(木) 08:23:14
天陽兄がたま〜にスッキリした顔で出てくるたびに、長男のくせに弟に貧乏な家継がせて 何のんきにしてんのさ!ってモヤモヤする。
この時代は長男が家継いで 弟妹の面倒みるのが当たり前なのに!+88
-1
-
2767. 匿名 2019/07/18(木) 08:23:50
坂場のデモのように〜って部分にドン引き
思想で会社と対立するフラグ立ってるよな
高畑勲たちも労働組合で揉めてるわけだし
更にうざい展開になりそう+45
-0
-
2768. 匿名 2019/07/18(木) 08:24:04
一休さんはてんようくんの絵を見てるのに、なつは見てない。
なさけないわー。+26
-0
-
2769. 匿名 2019/07/18(木) 08:24:10
なつのまこさんに対する言葉→冷静に!は、なつへのブーメランだわ。あと、木の動きしているやつ、階段で馬が駆け降りるシーンの繰り返しだね。ホラッ、可愛いでしょ!なつ!みたいな感じで見ていられない。+32
-0
-
2770. 匿名 2019/07/18(木) 08:24:59
すずちゃん本当に表情が乏しいな
怒りだけは上手いけど他は同じ顔+32
-1
-
2771. 匿名 2019/07/18(木) 08:25:08
「怒ると…」のブーメラン返したマコさんを睨みつけるなつの形相よ…+38
-0
-
2772. 匿名 2019/07/18(木) 08:25:15
娘が男の車で帰省してきても無反応だった剛男が
いきなり娘の彼氏が許せない男キャラに豹変してて違和感しかないわ
これまでなつのことしか気にしてなかったろあいつ+46
-1
-
2773. 匿名 2019/07/18(木) 08:25:56
じーちゃん東京行きふられて、なんか嫌そうだったね。
これがなつのことなら 我先に飛んで行くんだろうけどねw+51
-0
-
2774. 匿名 2019/07/18(木) 08:26:09
>>2651
前からそれ系のシーン寒すぎて大っ嫌い+31
-0
-
2775. 匿名 2019/07/18(木) 08:26:34
>>2749
なつの場合、これまで千遥の事や震災孤児だった件をペラペラ喋ったから「また勝手にばらしてる」という印象を持たれるのかも
今までの行動の積み重ねというかねぇ…+29
-0
-
2776. 匿名 2019/07/18(木) 08:27:15
駆け落ちとかではないけど、昔、私の姉が親に内緒にしててーってことがあったけど、悩みつつも親には言わなかったわー
なつ、あっさり裏切りすぎない?
せめて頼ってきたゆみこのことと、心配するであろう家族のこととか、すごく葛藤しながらも知らせてしまう…とか、なんか演出できなかったのって思ってしまうわー+23
-0
-
2777. 匿名 2019/07/18(木) 08:27:52
>>2487
でも、それらも、そのうち揉み消されるんじゃない?
公式サイトじゃないから即削除はムリだし、そもそも少しでも批判意見が入ってるものは掲載すらしないって手も使えないし+0
-0
-
2778. 匿名 2019/07/18(木) 08:27:53
じじいが東京行く流れが変+32
-0
-
2779. 匿名 2019/07/18(木) 08:27:53
>>2651
これ、本当にもういいよって感じだよね。全然かわいくもおもしろくもない。そして、何度も繰り返すしつこさがますます白ける。+48
-0
-
2780. 匿名 2019/07/18(木) 08:28:19
>>2770
表情が豊かならアップ多くても気にならないかもしれないけど基本顔面ほよのみだから余計アップばかりが目立ってしまうんだろうね
+25
-0
-
2781. 匿名 2019/07/18(木) 08:29:22
ゆみこももっと怒鳴りこんでこなきゃ。
なつがオドオドするくらいじゃないと。
すずに誰も何も言えない現場なんだね。
+19
-0
-
2782. 匿名 2019/07/18(木) 08:29:26
>>2609
まあガールズちゃんねるらしい書き込みとしか言いようがないわ+5
-3
-
2783. 匿名 2019/07/18(木) 08:29:33
>>2760
なんとなくだけど、奥さん(みはるさん)が観てるのを一緒に観てそう+4
-0
-
2784. 匿名 2019/07/18(木) 08:29:39
>>2520
ええっ?
なつはまだ天陽のこと好きっていう設定なの?
キープ用しもべと思ってるんだと思っていた。もしくは単なる幼馴染。
一応天陽のほうはなつのこと好きだった感じは出てたけど、なつの方にそんなそぶりなかったよね?単なる取り巻きの一人みたいな扱いで。結婚の噂聞いてショック!みたいな時、すごい違和感だったし、さらにこのシーンからは天陽への気持ちは伝わってこない。
すず下手くそなんだから、ウッチャンには無駄なナレーションさせないで、いっそのことなつの心情をナレーションして欲しい。+37
-0
-
2785. 匿名 2019/07/18(木) 08:29:50
>>2776
仲の良い姉妹だったら、まずは親より先に姉妹との約束を優先しそうなんだけど
なつの場合柴田の親にいい顔するほうが優先順位高いんだろうなぁって感じ+31
-0
-
2786. 匿名 2019/07/18(木) 08:30:10
これ見ると天陽兄って戸次さんによく似てるな
兄が山田天陽一家と共演するのっていつになるんだろう。その前にそれまで脱ぞらせずにいられるのだろうか…+23
-0
-
2787. 匿名 2019/07/18(木) 08:31:15
>>2772
帰省の時はなつと接点ないから関心なかったけど、今は夕見子も彼氏も東京にいるからなつに悪影響があるって思って焦ったんじゃないの?(鼻ホジ)+9
-1
-
2788. 匿名 2019/07/18(木) 08:31:23
すずってアップより引きのほうがかわいいね+9
-0
-
2789. 匿名 2019/07/18(木) 08:33:01
>>2770
なつが帽子に一休の愚痴を言った時に、帽子から彼は天陽の絵のことも見ていてねと言われて、それまで険しかったなつの顔が嬉しそうな顔になったのとか見てないの?+3
-12
-
2790. 匿名 2019/07/18(木) 08:33:16
じーちゃんには何歳設定?
年寄りに十勝から東京まで2日かけて上京させるの?
途中で何かあっても携帯で連絡も出来ないよ!+48
-0
-
2791. 匿名 2019/07/18(木) 08:33:54
時々、坂場に何らかの思想めいた発言を言わせるのが興ざめ。今後の展開の布石なんだろうけど、唐突で違和感あるわ。+25
-0
-
2792. 匿名 2019/07/18(木) 08:35:21
もっと仕事の話を見せて欲しい。
キャスティングされた人たちが気の毒なレベル。
+9
-0
-
2793. 匿名 2019/07/18(木) 08:35:31
特になつに対しては、どこぞの眞子サマと同じ、もう顔を見るだけで吐き気がするレベルの嫌悪感しか感じなくなった
自分中心に地球が回らないのが許せない、自分は何一つ悪くない、自分の思い通りにならないなんてありえないのに、みたいな目つき表情、言い回し全て+13
-4
-
2794. 匿名 2019/07/18(木) 08:36:07
裏切り…抹殺…
朝から聞きたくな+21
-0
-
2795. 匿名 2019/07/18(木) 08:36:09
坂場の作るアニメって、裏設定とか象徴とかにこだわってて説教くさそう+22
-0
-
2796. 匿名 2019/07/18(木) 08:36:42
>>2786
最後の一ヶ月内には共演するんじゃない?
たしか天陽だけじゃなくてお兄さんも出番あるよね+6
-0
-
2797. 匿名 2019/07/18(木) 08:37:41
坂場が美術雑誌にちょっと載ってた絵を
背景美術科の山田さんの弟だって気付く展開
無理がありすぎではないか??!
馬の絵大好きなのかな
+54
-0
-
2798. 匿名 2019/07/18(木) 08:38:22
今日のなつの服装。着物みたいにヒラヒラした袖に、真っ白パンツ。
普通なら可愛いコーディネートだと思うけど…
だけどさ、インクや絵の具で汚れまくる仕事でしょ?ホンマにヤル気あんのか!?って感じの服装に見える。+39
-0
-
2799. 匿名 2019/07/18(木) 08:39:45
かけおちしたのが夕見子じゃなくてなつだったらおんじは血相変えて馬で東京まで行っちゃいそうw+53
-0
-
2800. 匿名 2019/07/18(木) 08:40:58
>>2797
坂場と天陽兄は普段から結構喋る仲なのかな?
弟の話をするぐらいに
よく分からんな+18
-0
-
2801. 匿名 2019/07/18(木) 08:41:13
何でなつの周り全ての人間がなつに全幅の信頼を置いてるのか
意味不明なんですけど
そんな人徳ある人間か?むしろ信頼無くしそうな事沢山してるのに+61
-0
-
2802. 匿名 2019/07/18(木) 08:41:36
>>2798
服もそうだけどとにかくあの髪型が絵を描くには邪魔すぎてあり得ない
公開されてる写真見ると今後なつは髪の毛を縛ったら、前髪をななめに流して年齢の経過を演出するみたいだけど
いい加減カチューシャは不自然だからやめればいいのに+46
-0
-
2803. 匿名 2019/07/18(木) 08:41:55
ほよ顔裏切りナッツ姫+22
-0
-
2804. 匿名 2019/07/18(木) 08:42:02
>>2715
久しぶりに真田丸の音楽が
頭の中で流れました+1
-0
-
2805. 匿名 2019/07/18(木) 08:42:09
>>2797
十勝在住の山田さんってもしかして⁉︎って思ったのかな?
帽子のこと北海道出身って知ってる可能性が低いし、山田で兄弟って思うほど珍しい苗字でもないのに。+36
-0
-
2806. 匿名 2019/07/18(木) 08:42:38
>>2551
この表情、仮面かよ?
なんにも伝わってこない。なんで女優さんやりたいんだろうね。
モデルがいいと思うよ!ご自身のためにも視聴者のためにも。+33
-1
-
2807. 匿名 2019/07/18(木) 08:42:55
>>2789
坂場が天陽の絵を褒めたことで、なんでなつまで嬉しくなっちゃうんだよ
意味わからんよ
馬の絵描くシーンでも天陽くんの絵なんて思い出しもしなかった癖に+35
-0
-
2808. 匿名 2019/07/18(木) 08:43:27
お前が言うな
+71
-1
-
2809. 匿名 2019/07/18(木) 08:44:01
ゆみこよ、本当にバレたくないならなつの所に来るなよ。
そして、ゆみこのはなし、もう終わってくれていいよ。どうでもいい。
大学で頑張ってほしかった。
+83
-0
-
2810. 匿名 2019/07/18(木) 08:45:51
私なら居ても立っても居られなくて、取るものもとりあえず東京へ出発するけどなぁ。
娘が駆け落ちしたんだよ。
朝ドラ史上一番のんびりした親だわ。+57
-0
-
2811. 匿名 2019/07/18(木) 08:46:07
これって笑うとこ…なんですよね、たぶん
+28
-9
-
2812. 匿名 2019/07/18(木) 08:46:26
どうでもいいような男でも、忘れた頃にあなたのことも忘れてないのよと連絡して、取り巻きとして囲う女っているよな~という感想+33
-1
-
2813. 匿名 2019/07/18(木) 08:48:04
>>2804
真田丸を思い出してしまうあなた達を責めるのではないけれど
そんな風に持っていこうとするしょーもない演出に腹がたつ+25
-0
-
2814. 匿名 2019/07/18(木) 08:48:21
マコさんを睨みつけるなつ(すず)の表情から、彼女への尊敬の念は一切感じられない!!
今日のブーメランシーンも、(うっざ!このババア)って言わんばかりの表情。+53
-0
-
2815. 匿名 2019/07/18(木) 08:48:48
華丸さんがムービングサーズデーで盛り上がることはもうないんだろうな+25
-0
-
2816. 匿名 2019/07/18(木) 08:50:14
>>2810
千遥がいなくなってもトントンご飯の支度してたくらいだしね
北海道の人って呑気なの?+28
-3
-
2817. 匿名 2019/07/18(木) 08:50:38
今日の山口智子の演技。
松嶋菜々子と電話で挨拶する前から、へらへらへらへらしてて、バカじゃないかと思った‼️
怒りさえ湧いてきた💢💢+37
-1
-
2818. 匿名 2019/07/18(木) 08:52:24
照男兄ちゃんとサラさんの赤ちゃん産まれたよね?
ひ孫できてもなつ命のじいちゃん、どうかしてる。+48
-0
-
2819. 匿名 2019/07/18(木) 08:52:30
+15
-0
-
2820. 匿名 2019/07/18(木) 08:52:32
今日も話が頭に入ってこなかった+28
-0
-
2821. 匿名 2019/07/18(木) 08:53:10
坂場ってカチンコの時に新人だったよね?
なのに帽子さんが十勝出身だとか知ってたり、弟ですか?って話しかけたり(しかも山田って名字から推測して?)、不自然じゃない?
それとも何かつながりできてたっけ?
しっかり見てたはずなのに、何か見るの抜けてたかなー?+33
-0
-
2822. 匿名 2019/07/18(木) 08:53:49
ゆみこのゴタゴタはよ終わらんかな
ってかまだヘングレやってるし
長いなあ+44
-0
-
2823. 匿名 2019/07/18(木) 08:54:10
>>2817
あやみはいい年なのに何なの?
山口智子の演技プランおかしい+29
-2
-
2824. 匿名 2019/07/18(木) 08:54:33
好きでもない男と結婚させられた置屋の妹のことなんてもう忘れ去ってそう
完全に+58
-0
-
2825. 匿名 2019/07/18(木) 08:55:05
>>2815
全然ムービングしないもんねー
木曜のみならず…+18
-0
-
2826. 匿名 2019/07/18(木) 08:58:37
>>2789
話をすり替えてきてるね
まあ意味が分からないのは、それ本気で言ってるとしたらあなたに友達、男女問わず同級生で親しい人、活躍してるのを聞くと自分のことのように嬉しくなるような幼馴染がいないからでしょうね
+0
-12
-
2827. 匿名 2019/07/18(木) 08:59:14
あの時代に高齢者のおんじを東京まで行かせようとするなんて
てっきりおんじの方から東京に行くって言うかと思っていた
東京に行くと言い張るおんじを富士子と剛男が止めるけど
振り切っておんじ東京行き強行かと思ったら、まさかの
行ってくれだとは。富士子って何か酷くない?+62
-0
-
2828. 匿名 2019/07/18(木) 08:59:25
坂場がごちゃごちゃ作品に思想とか言うシーン、私は嫌い。
やっぱり北海道の農業や酪農の話にしてほしかったわ。+37
-1
-
2829. 匿名 2019/07/18(木) 08:59:46
>>2625
私もこの電話のやりとり、よくわからなかった。
アヤミの反応からすると初めて喋ったようにみえるんだけど、
初めてだとしたら富士子ママは
いきなり「ゆみこがお世話に…」って切り出す前に
まず「なつが大変お世話になっております」で、
→「その上この度はゆみこまで…」が普通では??
でも名乗る時「なつの母です」ではなく
いきなり「富士子ですぅ〜」だったから、
結構親しい間柄なの???とかも違和感。
「柴田です」でも「富士子と申します」でもないからね。
逆に何度も喋ってる間柄なら
あのアヤミのモジモジ感は意味不明だから、
もっとシャキッとしてくれ!と腹が立つ。
+31
-0
-
2830. 匿名 2019/07/18(木) 09:00:24
天陽と坂場の繋がりって坂場が天陽の絵を知っていたってことか
相変わらず大したエピソードじゃないな。+30
-0
-
2831. 匿名 2019/07/18(木) 09:00:55
>>2827
私もそうだと思ってた
なぜおんじに…+13
-0
-
2832. 匿名 2019/07/18(木) 09:02:02
>>2821
なんか陽平がなつと同郷なこととか弟のこととか調べあげて、偶然を装って褒めたストーカーかもしれない
なつの家を調べて押しかけるようなキモい男だし
陽平の性格なら、弟は作画科の奥原さんと仲良しなんだーって簡単に話しそうだし+24
-0
-
2833. 匿名 2019/07/18(木) 09:02:19
>>2826
は
>>2807
への返信
アンカーを付け間違いましたすみません+0
-2
-
2834. 匿名 2019/07/18(木) 09:03:05
おんじは一人で東京まで行くの?
当時はかなり大変なのに大丈夫?+27
-0
-
2835. 匿名 2019/07/18(木) 09:04:37
>>2826
なつって今はもはや天陽のこと誇らしい友達なんて思ってないだろ
+12
-0
-
2836. 匿名 2019/07/18(木) 09:06:09
>>2573
ゆみ子の彼氏はお坊ちゃんでもバカな方のお坊ちゃんだ
バカボンボンの方だ。お坊ちゃんでもきちんとしてる人はしてる。+19
-1
-
2837. 匿名 2019/07/18(木) 09:07:43
>>2828
あの坂場の思想うんちくは私も嫌い。
自然と浮かんでくるなら頭いいんだな〜って尊敬できるかもだけど
無理やりこじつけようとしてごちゃごちゃうるさいだけで、思想オタクにしか見えない。
しかも今日の鳥とか木の怪物とか絵を描く人に考えろって丸投げ。
そここだわるならアンタ自分で提案すれば!?と思う。
思想うんちく語る自分に酔ってるよね?
気持ち悪すぎ。+48
-0
-
2838. 匿名 2019/07/18(木) 09:07:57
坂場のプロポーズ的な物完全になかったものになってるもいうか、あれ別に恋愛でもなんでもなかったんだね+31
-0
-
2839. 匿名 2019/07/18(木) 09:09:08
うちの家族に話したっしょ
一緒に暮らしてきたなつにいう「うちの家族」
「家族」としてずっと認めてなかったし恨みつらみあったんだろうね
でもずっと暮らしてきてなつの性格わかってるだろうに広い東京、知られたくないならなつ経由の上京しなけりゃよかったやんって単純に思う
ゆみこも話し合いができるタイプじゃないしね
自分でも話してしまうかもしれない
ここでは嫌われるかもだけど+11
-3
-
2840. 匿名 2019/07/18(木) 09:09:52
すずは怒りの演技だけは誉められてるけど、ああいうありのままの自然な感じで臨むボソボソした喋りをする作品が向いてるというだけのことだと思うけどな。
それもひとつの才能だけど、女優なら与えられた作品に合わせられないと使えないじゃん。
コメディや明るい青春ものとか、表情豊かなドラマは向かない。
動きの大きな舞台なんて最も向かないだろうに、次は野田ひできの作品に抜擢でしょ?
あー白ける。松たか子に食われて消えて欲しい。
+23
-0
-
2841. 匿名 2019/07/18(木) 09:11:01
+47
-0
-
2842. 匿名 2019/07/18(木) 09:11:18
唯一オープニングは好きだったのに、最近はオープニングの大人のキャラがマコさんで、子供キャラはなつ、その他の動物はなつアゲする周りの人達に見えてしまうようになってしまった。真面目に働くマコさんを前に自己中に動くななつとそのとりまき、、
+7
-0
-
2843. 匿名 2019/07/18(木) 09:11:37
あやみの
「お互い様ですからー」って何だろう
会話だけ聴いてると、子ども同士の小競り合いで、初めて電話したお母さんの会話みたいだった+26
-0
-
2844. 匿名 2019/07/18(木) 09:12:19
>>2618
あやみが踊りながらおでんの具を入れてるかと思ったら食欲が失せる+29
-0
-
2845. 匿名 2019/07/18(木) 09:12:22
>>2797
脚本家が中川大志が出てる競馬のCM見て、坂場が馬好きっていう設定を無理矢理ブッ込んできた可能性があるのかもね…
ここでもあの時と同じ馬の格好してた…+20
-7
-
2846. 匿名 2019/07/18(木) 09:13:45
>>2832
その流れなら納得(笑)
+3
-0
-
2847. 匿名 2019/07/18(木) 09:14:09
明日、ゆみ子の彼氏が衝撃の告白をするらしいね。
多分大したことないと思っているけどね
この脚本はオチがいつもお粗末だから+46
-1
-
2848. 匿名 2019/07/18(木) 09:14:19
いや、家族に告げ口するのはいいよ別に。
むしろ聞いた後一人で解決しようとする富士子がおかしい。
けど夕見子本人に「悪いけど言ったからね!」って伝えるのが誠意ある対応じゃない?
だから裏切りって言われるんだよ。
それに対して「えっ…?(なんのこと?私知りませんけど~)」って反応おかしすぎる。
こういう誤魔化し方をする後輩が職場にいるけど、平気でミス隠しとかするから気を付けろ。
+31
-1
-
2849. 匿名 2019/07/18(木) 09:14:36
>>2845
はずれ朝ドラに出た人ばかりだね
偶然かなぁ?+32
-0
-
2850. 匿名 2019/07/18(木) 09:15:54
天陽関係でしか出てこない帽子兄さん、かわいそう+14
-0
-
2851. 匿名 2019/07/18(木) 09:16:18
富士子今さらあやみに初あいさつなの??
なつが居候してるし、照男達も会ってるし。
夕見がバイトしはじめたら突然挨拶??
+47
-0
-
2852. 匿名 2019/07/18(木) 09:17:54
これからおそらく夫になりそうな坂場をこんなに魅力ないめんどくさいやつとして描いてどうするんだ
視聴者が祝福しない展開にしたいのかな+46
-0
-
2853. 匿名 2019/07/18(木) 09:17:57
なつはサイコパス+15
-0
-
2854. 匿名 2019/07/18(木) 09:18:17
>>2845
私の地元に競馬場あるけどデカイパネルがいつも目に入る
中川大志が馬の真似してから見ると笑ってしまうようになった+18
-0
-
2855. 匿名 2019/07/18(木) 09:20:18
>>2827
思った。
予告見ておんじの方から俺が行く…!と立ち上がったのかと思ってたよ。
あの時代の北海道東京間の長旅に高齢者送り込むって酷いよね。ひ孫いる歳で。
しかも夕見子は自分の娘なのに、私の言うことは聞かないから!とおんじに頼むの無責任。
夕見子も見捨てられたと思って傷つかないか?
それこそビンタして泣きながら抱き締めてやれよ。夕見子は愛に飢えてるのかもしれない。+47
-0
-
2856. 匿名 2019/07/18(木) 09:20:36
>>2827
おんじは、初登場からおじいさん(60歳以上)だったよね。75歳以上?今だって、一人で旅行とか心配される年代じゃない?
だいたい娘がかけおちしてるのに親のんびりすぎ。まるで東京の映像を見て知ってるかのよう。
普通なら、安否にもっと真剣になる。事故で死んでるかもしれないんだから。ちはるのエピもそうだったけど「人がいなくなる」ことに対してのみんなの感情や行動がおかしすぎる。+53
-1
-
2857. 匿名 2019/07/18(木) 09:20:51
下僕が無茶を言い出した → なつ様が見事に解決
さすが、なつ様!才能がある天才アニメーター!
……という、お決まりパターンですかね+21
-0
-
2858. 匿名 2019/07/18(木) 09:21:01
このドラマって、キャラに命が入ってないんだよ。脚本家がキャラを客観視出来てない。
俳優の力が試される俳優泣かせの脚本なのかも。
真摯に役と向き合ってる俳優と、そうじゃない俳優の演技の差がわかりやすい。+50
-0
-
2859. 匿名 2019/07/18(木) 09:21:48
アニメにデモみたいな描写とかいらんわ
普通のヘンゼルとグレーテルを見たい
坂場みたいなのが作ったアニメなんて見たくない
ジブリ作品を魅力的に感じない私は合わないわ。+24
-1
-
2860. 匿名 2019/07/18(木) 09:23:13
>>2764
それ同じこと思った
「家に連絡したでしょ」とかなら分かるんだけど
結局夕見子は受け入れてなかったんだ…が全面に表れてる言い方だった
そりゃ、なつがあんなだから家族とは認めたくないのは分かるけれど本当の家族みたいに育ったという設定上あの台詞を言わせた脚本家に疑問+37
-0
-
2861. 匿名 2019/07/18(木) 09:23:42
>>2855
確かに。普段反発されててもこういう時は親が行くべき。もし富士子がおんじに全部任せて自分は東京にすら来なかったら、夕見子そのこと一生忘れないと思う。+34
-0
-
2862. 匿名 2019/07/18(木) 09:25:35
>>2701
菜々子と智子の2分割画面ねw+21
-0
-
2863. 匿名 2019/07/18(木) 09:26:31
お年寄りとかこのドラマにモデルがいるなんて知らないで
見てるだろうね。まんぷくは日清食品の創業者がモデルとか
わかりやすかったけど。坂場が高畑勲とか神地が宮崎駿とか
知らないで見てると思う。しかも知ったところでテンションも
上がりそうにないし。ヒロインのモデルの奥原さんとか
ますますわからないよね。本当に失敗作だよ。+23
-0
-
2864. 匿名 2019/07/18(木) 09:27:24
>>2829
昨日の電話のシーンでも違和感があるというコメントがあったよ。
やっぱり台詞や演出がおかしいんだと思う。+19
-0
-
2865. 匿名 2019/07/18(木) 09:27:30
もうすでに時計がわりの流し見でしかなかったんだけど、
今日のは初めから最後までムカつきすぎて思わずコメント!
イッキュウとマコさんの場面で、「マコさん落ち着いて」っておかしくないか!?
基本的にマコさんを悪者にしたいのか。
あやみさんとふじこの電話も違和感しかない。
今更はじめましてだし、
あやみさんが「お互い様だから」と言ったことに「そうですね」って!!
普通の親の言うことじゃない。
そして最後の「裏切った」セリフ。
15分イライラしかしないドラマ。+45
-1
-
2866. 匿名 2019/07/18(木) 09:27:36
十勝の山田天陽が受賞した記事を見て、「彼はもしかして山田さんのご親戚ですか?」って陽平に聞いたってこと?
坂場は他の課のスタッフの出身地とフルネーム把握してるの?そんなにコミュニケーション能力高くないし他人に関心なさそう。+31
-0
-
2867. 匿名 2019/07/18(木) 09:28:29
>>2845
見事に全員朝ドラメンバー+23
-0
-
2868. 匿名 2019/07/18(木) 09:29:06
>>2865
えー気づかなかった。お互い様に対して「そうですね!」って言ったの?それはないわ!+8
-0
-
2869. 匿名 2019/07/18(木) 09:29:39
>>2851
なつが居候してから数年経つのにね
お母さんはなつの誕生日に手紙送ってたんだから、あやみに挨拶とお礼の手紙程度は送ってると思ってたよ
なんなら、昔は御中元御歳暮文化が今の比じゃないくらい大切だったからそれくらいしてると思ってたのに全くの初めましてみたいな感じで柴田家常識なさすぎ+43
-0
-
2870. 匿名 2019/07/18(木) 09:30:26
見つかるかわからないなつの兄探しの為には、自ら長期滞在も辞さないつもりで新宿に行こうと言い出した富士子が
夕見子のことでは別に行こうともしない、爺ちゃんに任せようって酷いよね
こんな扱いだから夕見子も駆け落ちするんだろ+52
-0
-
2871. 匿名 2019/07/18(木) 09:32:06
なつより、さかばが腹立ってきた。なんなんあのひと。+22
-0
-
2872. 匿名 2019/07/18(木) 09:33:00
坂場よ、樹齢が何年かはキャラデザインする時に指摘せよ+49
-0
-
2873. 匿名 2019/07/18(木) 09:33:05
中川大志って前はもっとかっこいいと思ってたんだけどなー
眉毛の主張が強いのと顔が面長だから前髪おろしてたほうが似合うのかも+19
-0
-
2874. 匿名 2019/07/18(木) 09:33:19
>>2868
昔職場の新人がミスして仕事遅くて残業してたから手伝ってあげてて、「すみません!」って言うから
「私もミスすることあるしわかるよー」
と優しくフォローしたら
「そうですよね!困った時はお互い様ですよね!」
って笑顔で言われたこと思い出した。お前が言うな。
なつぞらってそういう雰囲気の奇妙な台詞が多いよね。え?ってなる。+69
-0
-
2875. 匿名 2019/07/18(木) 09:33:35
>>2714
若いって言っても多分50歳くらいじゃない?
山口智子が53歳?くらいでしょ
咲太郎が27歳か28歳くらいなら、息子みたいな
年齢だよね。家族ごっこしたいんじゃないの?+10
-1
-
2876. 匿名 2019/07/18(木) 09:34:49
実につまらないですね
受信料返して欲しいです+35
-0
-
2877. 匿名 2019/07/18(木) 09:34:53
木の樹齢とかどうでもいいって
坂場めんどくさい。一緒に仕事したくない+34
-2
-
2878. 匿名 2019/07/18(木) 09:35:06
>>2866
どう考えてもなつ狙いで、なつの故郷の音別の地名を見てあれこれ調べ上げた図に見える
そういえば山田陽平は同郷らしいから何か知ってるかなと探りを入れたらなんと兄貴だった!!的な+10
-0
-
2879. 匿名 2019/07/18(木) 09:36:42
このドラマのキーワードは「裏切った」なの?
それくらい安易に出てくる
裏切りをテーマとした朝ドラとは斬新だな
視聴者も期待を裏切られたわ+24
-0
-
2880. 匿名 2019/07/18(木) 09:37:18
ふじこさんもなつが全部込み込みの激安家賃で一切手伝いもしてないとは思ってないんじゃない?
柴田家の前では良い子ちゃんぶるから+22
-0
-
2881. 匿名 2019/07/18(木) 09:38:01
ゆみこ、さかば、なつ
みんな嫌い。
あゆみさんはじめましてふじこです。って、散々なつが世話になってるんだから電話でも手紙でも挨拶するチャンス今まで作らなかったのかな?
みんなひじょうしきだな+24
-0
-
2882. 匿名 2019/07/18(木) 09:38:39
なつは茂木社長の所で樹木、植物に関する書籍を買わないのかなぁ?なんてフト思った
外食する余裕があるんだから資料を自分で買うくらい出来そう+16
-1
-
2883. 匿名 2019/07/18(木) 09:39:41
>>2874
なつぞらっぽい会話だ。
笑顔ではなくほよ顔で言われそう。+19
-0
-
2884. 匿名 2019/07/18(木) 09:40:09
ぇっ!?
何年もなつが世話になってるのに、あやみさんに挨拶もお礼もした事なかったの?
信じられない非常識
+36
-0
-
2885. 匿名 2019/07/18(木) 09:40:50
なつ、わしが会いに行くからな
+2
-2
-
2886. 匿名 2019/07/18(木) 09:41:24
>>2773
ゆみ子こそ血が繋がってる本当の孫なのに
この家族はゆみ子に対する反応が薄い
雪次郎の家族は暑苦しいくらいに雪次郎の
心配をして飛んで来たのに。+52
-0
-
2887. 匿名 2019/07/18(木) 09:43:05
>>2858
わかる。正直キャラはどれも魅力ないけど
雪次郎やるじゃん!ってなる。
マコさん頑張れ!ってなる。
仲さんも頑張ってるねwってなる。+24
-0
-
2888. 匿名 2019/07/18(木) 09:44:25
両親の反応が意味わかんなすぎる。
大学勝手に休学して男と東京に行った娘に何の遠慮があるのさ。
普通大激怒のところでしょ。
子供の気持ちをはかれるいい親でも描きたいのか?+30
-1
-
2889. 匿名 2019/07/18(木) 09:45:04
>>2886
雪月はお店閉めてまで家族総出でやってきて、雪次郎はいい家族を持ったよね…
富士子はなつの兄探しの為なら上京するのに夕見子の為には行かないんだなぁって悲しくなった
+52
-0
-
2890. 匿名 2019/07/18(木) 09:46:22
>>2867
しかも駄作しか出演してないやつらばかり+18
-0
-
2891. 匿名 2019/07/18(木) 09:49:13
>>2890
われとまろてんかという駄作の主演と相手役or恋人が揃ってるなw
一応高畑だけは、ごちそうさんとトト姉がどっちも数字良かったが+17
-0
-
2892. 匿名 2019/07/18(木) 09:49:44
ふじこに「男親は娘の気持ちよりー」なんて語らせてるけど、脚本家は逆に女親の気持ちが分かってんの?って感じ+15
-0
-
2893. 匿名 2019/07/18(木) 09:53:39
>>2754
昭和34年かぁ~
他の朝ドラなら、両親は夕見子に対して激怒するか心配して泣いてるよ+17
-1
-
2894. 匿名 2019/07/18(木) 10:02:59
なんで木の動きを表現するためにまず自分で動いてみるんだろう
とにかく身の回りのもの観察して想像力を膨らまして試行錯誤する描写のほうが説得力がある
例えば樹齢が長いからお爺さんの動きを参考にするとか
自分の身ひとつで架空の生き物の動きを表現できると思うのならもう役者になったほうがいいんじゃない?+23
-1
-
2895. 匿名 2019/07/18(木) 10:08:14
広瀬すず「なつぞら」夕見子を心配20・8%(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp女優広瀬すず(21)が、ヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「なつぞら」(月~土曜午
+1
-0
-
2896. 匿名 2019/07/18(木) 10:10:03
>>2630
さえ
じゃなく
すら
じゃないかな+1
-1
-
2897. 匿名 2019/07/18(木) 10:11:35
>>2894
アニメーターとして普通の行動です
何もおかしくありません+1
-15
-
2898. 匿名 2019/07/18(木) 10:13:56
>>2891
われとまろてんかww
朝から笑わせんといてww+29
-0
-
2899. 匿名 2019/07/18(木) 10:16:23
>>2872
アニメ制作現場の描写はぶつ切りで、揉めてるシーンばかり
なつぞら脚本は雑だわー+12
-0
-
2900. 匿名 2019/07/18(木) 10:17:28
>>2862
確かにこういう電話してるシーンで画面が二分割になる映像って久しぶりに見た気がするw
こういうのって一昔前の撮り方だよね〜+7
-0
-
2901. 匿名 2019/07/18(木) 10:18:18
>>2888
わかるよ。
夜明け前から働いてる家族の手伝いを一切せず勉強。なのに親に出してもらってせっかく入った大学をあっさり退学しようとしてる。
怒って当然です。
でも、頭ごなしに怒ると誰とも一切連絡取らなくなる方が心配だからぐっと我慢してる。怒るより心配してても黙って見守る方が苦しいんですよ
なつの時より冷たいとか、雪次郎の親より冷たいとか書いてる人いて、そういう意見も一理あるし、脚本変なところたくさんあるから言いたくもなるけど、子供の性格によって対応が違うだけだと思う
ゆみこの性格を知ってて、彼氏とうまくいってない今なら、親の話を冷静に聞いてくれるのでは?との判断では?
いい方向にいくといいんだけど、
爺ちゃん、ゆみこの彼氏殴ってしまうんだよね
老舗デパートの御曹司みたいだから、しかられたこと無さそうだし、憧れの爺ちゃんに殴られて目が覚めたりしてね
+10
-5
-
2902. 匿名 2019/07/18(木) 10:20:01
>>2863
ヒロインのモデルは
奥山さん
奥原さんではありません+1
-7
-
2903. 匿名 2019/07/18(木) 10:20:29
他の課に入る時に「失礼します」の一言ぐらいあっても良いと思うんだけど。
+56
-0
-
2904. 匿名 2019/07/18(木) 10:25:42
>>2897
デッサンを描くときって、自分が動くより人にポーズ取って貰ったりするから
なつは鏡見ながらではなく、その辺で自分が動いて頭でその姿を解釈してるの、特殊だなって思った+47
-1
-
2905. 匿名 2019/07/18(木) 10:29:42
>>2897
木の動きについて、いくらでも話を膨らませる事が出来るのに「なつぞら」はなつ様に面白ポーズさせるだけで他の描写が無い、ドラマとして薄っぺらだという批判では?+35
-0
-
2906. 匿名 2019/07/18(木) 10:31:35
>>2904
確かに
鏡見ながら自分の身体を動かすんならわかるけど、頭の中で身体の動きをイメージするって、かなり特殊だよね
奥山さんがそうしてたのかな?+21
-0
-
2907. 匿名 2019/07/18(木) 10:34:53
ふじ子は電話を聞かれたからと二人に何もかもベラベラ喋るのも余計に騒動を大きくしてる
ゆみ子が東京にいるのがバレたのは仕方ないとして、男と駆け落ちした事まで言う必要ないのに
自分が娘なら、父親やじいちゃんがいきなり乗り込んで来たら余計頑なになるわ
こういう時はまず母親が会って理解を示した上で説得するのが普通じゃないの?
+28
-0
-
2908. 匿名 2019/07/18(木) 10:36:44
>>2897
いつも思ってた笑
いい方に解釈すれば
ポーズがわからないなら誰かにモデルになってもらって見ながら描くんだろうけど、なつはいつも自分で動きを確認して納得してまた机に向かってるから?、自分が巨人ならどう動くか?って全体の動きのイメージが頭に入ったらモデルいなくても描けちゃうみたいね
そこが仲さんに認められた天才っぼいところなのかな笑
+21
-0
-
2909. 匿名 2019/07/18(木) 10:37:19
前から思ってたんだけど、原画をパラパラ〜って見て すごい!とかダメ!とか言われても、何が?って全然わかんない。
私は軸になるアニメーションのシーンが一番つまらんわ!+69
-1
-
2910. 匿名 2019/07/18(木) 10:38:07
剛男は農協があるし爺ちゃんも牛の世話があるんだから、ここは富士子がとりあえず上京するなり夕見子と向き合えばいいのにさ
なつのお兄ちゃん探しの為には上京したのに、実の娘とのコミュニケーションを祖父に丸投げするよりは、なんとか動いて欲しかった+57
-0
-
2911. 匿名 2019/07/18(木) 10:38:35
なつぞらはアニメの作り手たちへのリスペクトが感じられる、適当に台詞で済まさずエピソードで丁寧に見せる。
大森寿美男サンの神脚本、もはや大河ドラマに近い。
なんて記事があったけど実際はアニメ制作の様子を省いて、妙な事になってる雑脚本だわ+36
-1
-
2912. 匿名 2019/07/18(木) 10:41:32
動画のイメージを浮かべる為に鏡もないところで変なポーズしたり、口にケチャップつけたり
演出が撮りたい画の広瀬すずをやってもらってるだけだよね
寒い+26
-0
-
2913. 匿名 2019/07/18(木) 10:42:50
>>2900
トレンディドラマにありがちな電話の画面二分割シーン☎︎+37
-1
-
2914. 匿名 2019/07/18(木) 10:44:31
なつ様は才能がある天才アニメーターなので、自分の身体を動かすだけで全てを感じとって絵に出来るんだと思うわー
下僕のカチンコくんも、なつ様に一生頼るつもりですものねー+9
-0
-
2915. 匿名 2019/07/18(木) 10:45:37
>>2906
なつは、木の怪物になりきろうとしてる
カタチを捉えるのではなく、内面を理解するために
デッサンとは違う
デッサンは現実にあるものを捉える作業
木の怪物は現実にはいない
いないものの動きを描くための行動
坂場も木の怪物のデザインは面白いと思っているが
動きが普通の人間の歩きだったので、違うと言った
木の怪物をデザインしたのはなつだから、その動きもなつがデザインする責任がある
坂場が求めているのは、アニメーター自身が キャラクタの内面や作品全体のテーマを考えて絵を描くこと
それは、坂場のモデル・高畑勲もそうだったので史実通り
+6
-16
-
2916. 匿名 2019/07/18(木) 10:46:46
>>2913
山口智子と松嶋菜々子の夢の2ショット!
これには「おお!」と思った+17
-15
-
2917. 匿名 2019/07/18(木) 10:47:41
>>2897
自分の頭の中のものだけで描いて否定されたんだから引き出し増やせばいいのにって思ったんだけどアニメーターはそういうことしないのかな?
ところで普通の行動ならアニメ会社にはあんなのが廊下中を徘徊してたりするんですか?+17
-1
-
2918. 匿名 2019/07/18(木) 10:48:36
>>2909
そりゃ、あんたが素人だからww
プロはみんなああやって良し悪しを判断してる
すごいんだよ、プロは+5
-27
-
2919. 匿名 2019/07/18(木) 10:51:25
>>2901
頭ごなしに叱らないで、ぐっと我慢して見守るのも大切っていう意見はものすごくわかる。
でも親としての苦悩みたいなものを描いてもくれないし、丁寧な描写もない。
共感一切できないよね。なんだこりゃな展開。
しかも時代背景考えたら、まだまだ親は厳しい時代でしょ?
子供のこと考えて、自由にさせて…っていう親はまだまだ少ないと思う。しかも北海道の田舎でしょ?(あ、バカにはしてないです、ドラマとして時代としてって意味)
変に現代的に感じてしまって合わない。+29
-0
-
2920. 匿名 2019/07/18(木) 10:51:36
>>2908
なつは「カタチ」を知りたいのではない
自分自身が木の怪物になる事で、どう動くかをイメージしてる
アニメーターの仕事はそこにある何かを描き写すことではない+1
-19
-
2921. 匿名 2019/07/18(木) 10:52:54
>>2919
時代で人間は語れない
どんな時代にも色々な人がいる
頭ごなしに怒鳴ったり殴ったりする親ばかりではない
人それぞれ
時代で括る事は出来ない+3
-6
-
2922. 匿名 2019/07/18(木) 10:53:43
>>2914
坂場vs仲、麻子vs仲のシーンでなっちゃんが同席しないのは、登場した瞬間に全て解決するからだよね!
流石だよ、なっちゃん!……皮肉のひとつも言いたくなりますよね苦笑+20
-0
-
2923. 匿名 2019/07/18(木) 10:54:51
ヘンゼルとグレーテルのストーリーを考えてた時になつは背景もある程度描けるようになってたけど、外に出て風景などをスケッチするシーンがあったら、そのおかげで画力が上がったんだなて納得出来るんだけどな…。+11
-0
-
2924. 匿名 2019/07/18(木) 10:58:37
>>2918
>>2920
>>2921
ドラマの視聴者はほとんど素人だよ
大河級の神脚本なんだから、ちゃんとドラマとして見せてくれないと駄目でしょ
適当に台詞で済まさずエピソードで丁寧に見せるって話題になってるのに笑
+31
-0
-
2925. 匿名 2019/07/18(木) 10:58:42
>>2921
そんな大それた話じゃなくて、
人物描写が甘いってことを言いたいだけ。
ドラマのこと言ってるだけなのに論点ずれてるよね。
+25
-0
-
2926. 匿名 2019/07/18(木) 11:01:45
ノックなし
「失礼します」の一言もなし
仕事中の人に「陽平さん」と声かけただけで話を聞いてもらおうとする
なつよ、失礼だぞ。+65
-0
-
2927. 匿名 2019/07/18(木) 11:01:58
>>2815
北海道の人で農家の方なら美味しいジャガイモとかトウモロコシとか送ってくださると思う。
知り合いの道人はそうだし、氷室冴子さんもエッセイに書いておられてた。+18
-0
-
2928. 匿名 2019/07/18(木) 11:02:00
またいつもの的外れさんが来たわ+24
-1
-
2929. 匿名 2019/07/18(木) 11:02:04
>>2918
あれ動画の下書きみたいなもので、あれでオッケーが出たら間にコマを増やしていくんでしょ?
(昔宮崎駿のドキュメント見たとき一つの動き作るのにもっと細かかった)
見てるのは素人なんだからバカにしないで教えてあげればいいのに+13
-0
-
2930. 匿名 2019/07/18(木) 11:03:38
+26
-0
-
2931. 匿名 2019/07/18(木) 11:03:45
論点のずれた人、今日もご苦労様です
もっと面白いネタは無いですかね+14
-2
-
2932. 匿名 2019/07/18(木) 11:10:03
素人だからw 無知だからwって煽りもパターンが決まってきたね。
的外れで、論点がずれた方法でしか茶化す事が出来ないんだろうな。
やはり、まともな角度から擁護すら出来ない朝ドラなんだわ。+19
-1
-
2933. 匿名 2019/07/18(木) 11:10:25
>>2874
うわー、ガルちゃんに書き込むレベルだわー。
リアルなつ笑+20
-1
-
2934. 匿名 2019/07/18(木) 11:12:31
語りたがりのめんどくせーアニオタが湧いても良いこと無いからアニメ部分はあえてサラッとしてるんだな+11
-1
-
2935. 匿名 2019/07/18(木) 11:12:34
>>2924
なつぞらは大河級の神脚本ではない
脚本も演出も広瀬すずの演技も破綻してる史上最低の駄作
そんなのガル民なら誰もが理解してる
毎日つまらないし、毎日何かしら腹立ってる
早く終わって欲しい
が
なつが木の怪物になりきってその内面を理解した上でどう動くのかを
自ら動きながら考えるのは、おかしな話ではない
ベテラン作家ならそんな事をせずとも頭の中だけで瞬時に理解し描けるかもしれないが
なつはまだその領域に達していない
なつは演劇の経験もあるから、自ら崖を駆け下りる馬になったり木の怪物になりきることで
動きのヒントを得ようと努力している
全てのアニメーターがそのアプローチを取るとは思わない
なつにとっては、そのアプローチが最も動きを捉えるに有効なものだと言う事
現実にないものを描くには、想像力しかない
アニメーター達は想像の翼を広げ、線をどこに描けば良いのか日々格闘しているのだ+2
-9
-
2936. 匿名 2019/07/18(木) 11:12:54
>>2915
>>2920
そういう意味だったんですか!
なつが前にしていた馬の動き(体重移動?)の確認と同じ様なことだと思っていました
それならそうと作中で言及してくれればいいのに…(私が見逃してるだけだったらごめんなさい)+1
-0
-
2937. 匿名 2019/07/18(木) 11:13:16
>>2889
ん?
爺が一人で東京行くの?
てっきりふじ子も一緒にいくのかと
高齢の爺ちゃん、一人に孫の説得任せるつもりならひくわ+32
-0
-
2938. 匿名 2019/07/18(木) 11:19:52
>>2937
私がゆみこならグレる
親は自分が可愛くないんだなって思うし、爺ちゃんはなつに会いたいんだろうなって思う+37
-0
-
2939. 匿名 2019/07/18(木) 11:24:03
早く終われ
誰一人共感できない朝ドラ初めてだわ+16
-0
-
2940. 匿名 2019/07/18(木) 11:26:41
NHKを付けっぱなしにしてたら速報きたんだけど
京都市のアニメ製作会社で火災
7~8人、大けが
って、実際のアニメ製作現場はどれだけ過酷なのよ…+16
-1
-
2941. 匿名 2019/07/18(木) 11:28:23
ふじことあやみが電話でも初対面て設定は、みてる人みんな、まさか…って思うよ。
会ったことはないけど、毎年ジャガイモとかを
贈る仲とか…にしてほしかった。
電話が初っておかしい。
十勝の家族は律儀な感じの設定なのに。+48
-0
-
2942. 匿名 2019/07/18(木) 11:28:55
実際昔のアニメーターなんてろくな人居なかったからな
前歯無かったり+1
-6
-
2943. 匿名 2019/07/18(木) 11:30:01
>>2940
京都アニメーション、ガソリンのような液体を撒かれたってアニメ会社で火事 けが人多数か “ガソリンまいたか” 京都 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp京都市消防局によりますと、18日午前10時半すぎ、京都府宇治市に本社があるアニメーション製作会社「京都アニメーション」の…
+3
-4
-
2944. 匿名 2019/07/18(木) 11:31:54
京都市伏見区の京都アニメーションスタジオの第1スタジオで火災だって❗️負傷者多数の模様‼️
+2
-4
-
2945. 匿名 2019/07/18(木) 11:36:40
トピにいるアニオタさん、煽って遊んでる場合では無いのでは
ヘリからの中継があったけど酷かったよ、京アニを心配してあげて+11
-1
-
2946. 匿名 2019/07/18(木) 11:40:18
おんじを一人で東京に行かせる富士子たち怖い。
「タカの面倒をみたい」と言ってラーメン作りを鈴さんに手伝わせてた克子より怖い。
+16
-0
-
2947. 匿名 2019/07/18(木) 11:44:13
なつぞらでブチ切れたか+0
-0
-
2948. 匿名 2019/07/18(木) 11:44:55
>>2945
これは…ヤバイね…+10
-3
-
2949. 匿名 2019/07/18(木) 11:46:15
>>2948
ほぼ全焼してるっぽい…+8
-2
-
2950. 匿名 2019/07/18(木) 12:09:06
駆け落ちしても親が飛んで来ないような家族
ゆみ子が拗らせるのも分かる気がする
行ってくれと頼まれたおんじも嫌がってるし
ゆみ子も自分勝手だと思うけど、家族がこれでは
ゆみ子だけを責める気にもならないよ。+27
-1
-
2951. 匿名 2019/07/18(木) 12:34:22
>>2941
一度訪問したレベルの信哉ですらわざわざ挨拶に行って柴田家と親交を深めてそうなのに
亜矢美と富士子が話した方もないってありえないよね
+41
-3
-
2952. 匿名 2019/07/18(木) 12:49:39
なんかもう坂場鬱陶しい。+56
-0
-
2953. 匿名 2019/07/18(木) 12:50:05
嫌味を言われるのが嫌ならお前も他の人に対してサラっと嫌味言うのやめろよ+32
-0
-
2954. 匿名 2019/07/18(木) 12:51:22
ゆみこが好きなわけでもないけど、あの家族最悪。ひたすらゆみこが不憫
母も爺さんも、めんどくさい行きたくないって感じ。なつが帰省しようかな、、って言った時のなつコールとかほんと何なの。私がゆみこならなつとも家族とも縁切るわ+85
-1
-
2955. 匿名 2019/07/18(木) 12:51:54
天陽兄、小池徹平の美しい版って感じ。+22
-2
-
2956. 匿名 2019/07/18(木) 12:52:48
自分は書く苦労知らないからとか偉そうに言ってるけど、新人のくせに偉そうに上司のマコさん嵌めたやちが何を言うんだ??+34
-0
-
2957. 匿名 2019/07/18(木) 12:55:40
亜矢美のバブリー昭和トレンディな演技ももうウザイ。+37
-2
-
2958. 匿名 2019/07/18(木) 12:57:12
>>2954
なつのにいちゃん探しの為には何日かかるか分からないのに一緒に上京した富士子なのに
ゆみこに対しては爺ちゃんに任せるって扱いがひどい
高山がクズでも自分を1番に必要にしてもらってると思ってのめり込むのも仕方ないのかなって
+75
-1
-
2959. 匿名 2019/07/18(木) 12:59:32
じぃちゃんに白羽の矢がたったぞ。+4
-0
-
2960. 匿名 2019/07/18(木) 12:59:57
ふじこって普通に頭おかしいよな+48
-1
-
2961. 匿名 2019/07/18(木) 13:00:22
どうでもいい週だね。+27
-1
-
2962. 匿名 2019/07/18(木) 13:04:00
夕見マジオコ!
このまま縁切っちゃえ!+25
-0
-
2963. 匿名 2019/07/18(木) 13:09:06
何故?じいちゃんなの?親が話ししないのは
どうなの?じいちゃんなつに会いたいから来るのかなぁ、余計に傷つきそう+24
-0
-
2964. 匿名 2019/07/18(木) 13:10:19
坂場の言うこと全くおかしいとは思えないんだよね
それぞれの登場キャラの背景や生い立ちのイメージを作っておくって大事だと思う
坂場があの口調で「樹齢は?」とか言ったりデモとか不穏な単語出すから受け入れにくいけど、仲さんとかが「もっとキャラを生き生きとさせて見せるには」とか語ればなるほどーとなりそう
これまでそういう作り方や漫画映画に対して可愛く楽しくって見方が多かったっていう流れを変えた男って位置付けにしたいんだろうけど、キモキャラ扱いだからドラマ内の職場でも視聴者も何を言っても細かくて鬱陶しい!ってなっちゃうのかな+13
-2
-
2965. 匿名 2019/07/18(木) 13:14:24
>>2945
何で上から目線?
何様?
もしかしてなつ様?
こんな時もアニオタ揶揄して
人として恥ずかしいと思わないの?+7
-0
-
2966. 匿名 2019/07/18(木) 13:15:07
>>2942
歯関係ある?
歯がないとロクな人間じゃないの?
ものすごい偏見だね
+10
-2
-
2967. 匿名 2019/07/18(木) 13:17:18
>>2940
アニメの制作現場が過酷なのと
放火は無関係でしょ
問題あるとすれば、防火設備があったかどうか
もしかすると、原画を濡らしたくないからスプリンクラーを設置してなかった可能性はある
であれば人命より紙を優先した会社の責任が問われる+3
-11
-
2968. 匿名 2019/07/18(木) 13:23:03
柴田家は夕見子に愛情薄いし、あやみとふじこさん
も初めての電話での会話、家族とか言いながらも
何か薄っぺらい。
+41
-0
-
2969. 匿名 2019/07/18(木) 13:25:00
今までゆみこアゲられすぎてたでしょ。演技うまくて声がいいとか、かわいいとか。良さが分からん。+20
-3
-
2970. 匿名 2019/07/18(木) 13:36:09
>>2967
消防法があるから、原画濡らさないとか関係ないよ
決まった場所に決まった物を設置しないと建物の、許可おりないよ、避難口に荷物置いてしまった可能性はあると思うけど。+16
-0
-
2971. 匿名 2019/07/18(木) 13:37:04
実の兄弟でも愛情の差でひねくれることあるのに
皆、なっちゃんなっちゃんの狂った世界だと
本当に嫌だわ。せめて母親くらいは味方になってやれよ。+60
-1
-
2972. 匿名 2019/07/18(木) 13:46:06
北海道の家族もまぁまぁおかしな感じはあったけど、完全に破綻しちゃってるね
酪農や北海道補正でなんとかなってたのが東京が絡んで詰んだ感じかな+20
-0
-
2973. 匿名 2019/07/18(木) 13:50:25
それにしても、何故ふじことあやみは初めましての設定にしたんだろうか。
別に今までドラマの中で接点なくても「ご無沙汰しております。この度はゆみこまでご迷惑を…」で全然違和感ないのに。+57
-0
-
2974. 匿名 2019/07/18(木) 13:53:10
今までの夕美子の性格からしたら駆け落ちなんかしないで大学卒業していいところに就職して男なんかに目もくれずにバリバリのキャリアウーマンなると思うんだけど
+31
-1
-
2975. 匿名 2019/07/18(木) 13:55:53
夕美子の彼氏が爺さん意識してるから爺さんと対面させるために爺さんを行かせる設定にしたんだろうけど、無理があるよね
せめてお母さんと二人で行くのが良かったわ+47
-0
-
2976. 匿名 2019/07/18(木) 13:56:52
夕見は目が覚めるんだろうと予告でわかってるし+16
-0
-
2977. 匿名 2019/07/18(木) 14:01:53 ID:Ht8av9Wt9i
>>2911
リスペクト…どこ…?
山寺さんのキャスティングのこと?
神…おしんがBSで放映してて、よく言えるわー
+3
-0
-
2978. 匿名 2019/07/18(木) 14:01:56
すずと脚本が酷すぎるのは勿論として山口智子の演技も大概だわ
学芸会レベルだよ
+33
-0
-
2979. 匿名 2019/07/18(木) 14:07:12
あの時代に男と駆け落ちしたこと聞かされて落ち着いてられる母親いるかな?調べるより何より先に上京しないかな?
なつが言った言わないの前に親としてなんかなぁ
平成、令和の親じゃないんだし
あの時代ならゆみこはもうキズモノだよね+36
-0
-
2980. 匿名 2019/07/18(木) 14:07:12
>>2964
物語内のアニメキャラクター以前に、坂場というキャラが「生き生き」してないよ+18
-0
-
2981. 匿名 2019/07/18(木) 14:08:58
>>2928
的はずれさんは、前トピ3689、今トピ>>2935の想像の翼さんだろうねwwww
+0
-0
-
2982. 匿名 2019/07/18(木) 14:10:51
ふじこちゃんったら、もしかしてムーディーが札幌の老舗百貨店の御曹司と知って「でかした!」とか思ってるの?+18
-1
-
2983. 匿名 2019/07/18(木) 14:11:14
>>2975
なつを抱きしめるシーンとか富士子母さんの描写はこれでもかとあるのに
富士子×ゆみこは全然やらないんだなぁって+28
-0
-
2984. 匿名 2019/07/18(木) 14:16:20
>>2951
家に電話を置いた時に1番に連絡するよね、普通は。+8
-0
-
2985. 匿名 2019/07/18(木) 14:19:21
北大生の夕見子と棒は偉そうなことばかり言って地に足がついてないし、東大卒の坂場はキモイ上に変な思想持ち、美大や芸大卒のアニメーターよりも農業高校卒のなつの方が才能がある…
大森さんの経歴は知らないけど、学歴コンプレックスでもあるのかな?+26
-1
-
2986. 匿名 2019/07/18(木) 14:19:44
今日のなつは舌打ちでもしそうな表情を麻子さんにしてたね+23
-0
-
2987. 匿名 2019/07/18(木) 14:21:25
すずに演技指導しないのはいいけど社会人経験ないんだからドアノックして入ることと中にいる人にお疲れさまですくらいいってからようへいさんに声かけるくらい教えたらいいのに
不自然きわまりない+30
-1
-
2988. 匿名 2019/07/18(木) 14:25:37
フジコの「私が行ってもな〜(チラ)誰か行ってくれないかな〜(チラ)」はあざといわ。なつは育ての親に似たのね。+32
-0
-
2989. 匿名 2019/07/18(木) 14:31:22
>>2986
あれれぇ?マコさんのこと尊敬してたんじゃなかったっけぇ?+20
-0
-
2990. 匿名 2019/07/18(木) 14:34:58
わたしがゆみこなら母親に迎えに来てほしいけどな。
今まで自分を見て欲しくて勉強頑張ってた部分もあるだろうし。
嫌い嫌いと反抗しつつも母親って子供にとって1番だし、
それをないがしろにしたら余計にわだかまりが残ると思う。+29
-1
-
2991. 匿名 2019/07/18(木) 14:39:05
>>2942
昔は今ほど歯に対しての健康意識が低かっただろうから、そこは関係ないのでは?
今なら自己管理ができてないって判断される事もあるかもしれないけど。+4
-2
-
2992. 匿名 2019/07/18(木) 14:39:16
朝ドラでも広瀬すずには演技指導せずに自由に演技させてるの?
+12
-0
-
2993. 匿名 2019/07/18(木) 15:02:14
ゆみこはまだ大学を辞めたわけじゃないんだよね?
もしかして駆け落ち気分の夏休みの旅行中?+19
-0
-
2994. 匿名 2019/07/18(木) 15:02:29
酪農を裏切るみたいになってしまって…
仕上げ課を裏切るみたいになってしまって…
なつ、あんた裏切ったわね…
裏切りに継ぐ裏切り、昼ドラかな?+23
-0
-
2995. 匿名 2019/07/18(木) 15:06:25
でも傍から見たら凄い恵まれているのに、やたら小さなことでも文句をつけて
不満顔の人っているよね。
なぜかそんな人が周囲に恵まれているという不思議。
きっとなつは前世で凄い徳を積んだ人なんだよ。
積みすぎて疲れすぎて現世では常に舌打ち、いらついているんだ。+1
-0
-
2996. 匿名 2019/07/18(木) 15:09:12
>>2994 この脚本家はボキャ貧なのかなぁ?と常々思う
裏切る以外にいろいろ言葉あるだろうにね+7
-0
-
2997. 匿名 2019/07/18(木) 15:12:06
なーんか夕見も筋通ってないよね
大学行くまでの努力考えたら相手の男小さすぎる+30
-0
-
2998. 匿名 2019/07/18(木) 15:12:59
>>2996
酪農を手離すのが心苦しい。
仕上げ課を中途半端に去るような真似をしてすみません。
なつあんた勝手なことしないでよ!
とかでもいいよね?それでもニュアンスがおかしいけど。
ここまで裏切るで統一されると、そういうテーマなのかと勘ぐるわ。
最後なつがみんなから裏切られるラストよろしく。+13
-0
-
2999. 匿名 2019/07/18(木) 15:16:20
富士子とあやみのはじめまして設定意味わからないね。
あやみさんご無沙汰してます~いつもなつがお世話になってます~
いえいえこちらこそいつも美味しいジャガイモを送っていただいて~
とか言わせれば5秒で視聴者も二人の関係性を理解できるのに。こっちの方が短いよね。+38
-0
-
3000. 匿名 2019/07/18(木) 15:20:17
録画見た。
マコさんがぷんすかしてなつになだめられるけど、その後はなつがぷんすかしてマコさんに同じセリフ返されるって鉄板の流れは悪くない。本来くすりとくるシーンのはず。
そこに関しては完全になつ役が下手。+21
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「なつぞら」92話「半分、青い。」のチーフ演出家の描く「なつぞら」のキラキラ。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~ ◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第16週「なつよ、恋の...