-
501. 匿名 2019/07/13(土) 20:53:03
この時代は普通だったからな〜
吉本興業は昔から超ヤクザ
わろてんかではほとんど描かれなかったな
そりゃそうかw
+43
-0
-
502. 匿名 2019/07/13(土) 20:57:21
咲太郎の服装のガラの悪さにビビった
もろにヤクザだね。+39
-2
-
503. 匿名 2019/07/13(土) 20:59:32
>>500
広瀬すずが、方言だからと安易に語尾ばかり強調したがために、キツく聞こえているパターン。下手くそだよね。広瀬自身の気の強さ相まって、なつがすごく性格悪く見える。
方言指導もちゃんとしろよ!って感じ。+110
-1
-
504. 匿名 2019/07/13(土) 20:59:52
高木渉か!!
この声の人絶対知ってる!声優でしょ?!ってなったけどわからなくてモヤモヤしてた。
スッキリ。+16
-1
-
505. 匿名 2019/07/13(土) 21:01:09
天陽くんのお兄ちゃんは絵が上手くて美大に行ったのにそんな人より早く原画を担当するなんて、なつのキャラ設定に無理がある+156
-0
-
506. 匿名 2019/07/13(土) 21:02:38
ペカペカした服装wしたヒロインが、「シャバ」って言った時点で、あーこの朝ドラもう終わった、と思ったよ。ヒロインがそういう世界で生きてきた設定ならともかくさ…+110
-1
-
507. 匿名 2019/07/13(土) 21:06:17
朝ドラが面白いとそれだけで励みになって
毎日楽しいのになぁって思う
ホントつまらない朝ドラの時は張り合いがない。。。
最近辛い+68
-2
-
508. 匿名 2019/07/13(土) 21:07:21
広瀬すずクールな役の方が合ってる+8
-18
-
509. 匿名 2019/07/13(土) 21:08:37
朝ドラは習慣だし、半青ですら完走したからなつぞらも意地で最後まで観てやろうと思ったけど無理だ+53
-1
-
510. 匿名 2019/07/13(土) 21:11:03
まだ人間的にも未熟なヒロインを、厳しくも正しく導いてくれる人ってこのドラマにはいないの?
生まれてこのかた一度も叱られたことのないような、甘々ヒロインに誰が感情移入できるかってもんだよ。+79
-1
-
511. 匿名 2019/07/13(土) 21:14:05
雪次郎の小さな訛りよりも、広瀬すずの不自然な北海道弁の方がよっぽど違和感ある件。+94
-1
-
512. 匿名 2019/07/13(土) 21:17:42
大っっっっ嫌いな半青以上に無理かもって思う朝ドラに、こんなに早く出会うと思わなかった。
半青は視聴者を舐め腐った脚本がめちゃくちゃ嫌だった。
なつぞらはそこまでではないけど、荒唐無稽さは張るよね。
あとなつの相手を小馬鹿にした話し方が本当に嫌なんだよなあ。
リアルにこういう後輩昔いたけどイライラするんだよー。
それ思い出すからかなあ。
広瀬すずがうまいんじゃなくて、演技に素が出過ぎていて今まで思わなかったけど本当性格悪いのが出ちゃっててもーイライラする。+82
-2
-
513. 匿名 2019/07/13(土) 21:18:36
広瀬すず、目の演技がビックリするほど下手くそだね。何年女優やってんの。
オファー組ならもっとちゃんとやりなさいよ。+108
-1
-
514. 匿名 2019/07/13(土) 21:20:08
なつの、やりたい放題やってちやほや持ち上げられて女の先輩を小馬鹿にしてそれでいて自分はいい子でいたがる、そういう態度が朝から不快です。+88
-2
-
515. 匿名 2019/07/13(土) 21:21:30
半分青いはヤバさ加減とか
脚本家のツイッター炎上とか
ガルちゃんでネタとして見てたけど
こんなに当たり障りのないつまらない朝ドラはどう対処したらいいかわからん+65
-0
-
516. 匿名 2019/07/13(土) 21:25:01
「なつ」ばっぱ(あまちゃん)
「すず」さん(ブシムス)
どちらもいいキャラだったなあ〜
まあ偶然だろうけどさ、同じ名前を名乗るな!!って感じ。+49
-0
-
517. 匿名 2019/07/13(土) 21:26:47
>>500
上京して3年以上経ってるのに純朴さキープしたくて訛らせてるんだよねたぶん
でも、語尾を強調してるだけだからいつも相手に呆れたように話してるみたいに聞こえる
ただでさえ息吐きながら小バカにした話し方なのによけい感じ悪いよね+87
-1
-
518. 匿名 2019/07/13(土) 21:27:58
今日も安定してため息つきながらぼんやりして「どうしたの?」待ちのなつ
今日はマコさんが「なっちゃんどうかしたの?」当番だった+61
-1
-
519. 匿名 2019/07/13(土) 21:29:16
>>506
クドカンがヒロインに「メスザル」だか言わせたり
大河で「じゃんね!」とか言わせるような軽いノリを意識したのかな
なつに言わせたら面白いんじゃない?みたいな(つまらんが)
上澄みすくって真似しても他の部分ちゃんとしろって言われるだけなのにね+6
-0
-
520. 匿名 2019/07/13(土) 21:29:38
なんだかな
すずみたく顔面が整ってる人でも性格が...外見に滲み出てしまう人だと嫌われてしまうよね...
その顔面をフル活用してもっと演技頑張ったらいいのに...
吉沢君は顔綺麗なだけに甘んじず、内面がしっかりしてるから同業者から信頼されてるんだね あまり変な噂聴かないし+57
-5
-
521. 匿名 2019/07/13(土) 21:32:00
下山さんさ、脚本と絵コンテほぼできてもう動画描き始めてるのに「どうも、酒場くんは思想や風刺を入れてるようで…なっちゃんも影響受けてて」って
え!?今さら!?途中途中でチェックしなかったの?
マコさん様子がおかしくてチームがうまくいってないのもフォローしてなかったよね+54
-1
-
522. 匿名 2019/07/13(土) 21:33:42
>>505
天陽兄はアニメーターじゃないから…
背景美術担当だから、原画は描かないよ
なつより絵が上手いとか無関係だし
アニメーションの絵は、天陽兄よりなつの方が上手いはず
+4
-13
-
523. 匿名 2019/07/13(土) 21:34:47
場面場面によって服装(髪型までも)をガラリと変えているヒロインに嫌悪感。
+42
-0
-
524. 匿名 2019/07/13(土) 21:34:56
>>516
すずは芸名で、役名じゃないから…
どうしようもない事+5
-1
-
525. 匿名 2019/07/13(土) 21:36:23
なつの周りでやたらトラブルが起きる
咲太郎の逮捕に始まり雪次郎出奔、謎の千遥登場に友見子駆け落ち
その都度オロオロして見せるけど自分の人生は超順調なすず
来週は恋をするんだね
ふーん+77
-0
-
526. 匿名 2019/07/13(土) 21:36:44
なつがあまりに無表情と思ってたけど、今日の演技はわざとらしすぎて見てられなかった。(雪次郎の歌声で「ん?」ってなるところ)
最終回まで3倍速くらいで飛ばしたい。+19
-0
-
527. 匿名 2019/07/13(土) 21:37:25
ここのレベルも下がったね
終わりだわ、このドラマ
低脳専業主婦の発散場になってる
何の知識も見識もないから、コメントのレベルが低い低いw
学がないとつまらんね、ホント+7
-46
-
528. 匿名 2019/07/13(土) 21:38:44
>>527
あら、超高学歴さんご登場!+31
-3
-
529. 匿名 2019/07/13(土) 21:38:57
広瀬すずって、鼻から上の表情がほんとワンパターン。口だけでセリフ喋ってるのが丸わかり。+72
-0
-
530. 匿名 2019/07/13(土) 21:39:02
仲さんに3人で企画を進めるよう言われてたのに、マコさんを無視して二人で進めておいて「あまり乗り気じゃないですか?」と言うのは酷かった。
なつが情熱だけを貫こうとする、だって?
上司の指示を無視して先輩をハブる馬鹿でしょ。+110
-0
-
531. 匿名 2019/07/13(土) 21:41:31
>>465
ジジイ、夕見子と喋ったことあったっけ?w
+38
-0
-
532. 匿名 2019/07/13(土) 21:42:38
>>527
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないそうです
ようこそ、低脳専業主婦の同士よ+42
-0
-
533. 匿名 2019/07/13(土) 21:42:46
>>528
その割に、コメントに知性を感じられませんわ笑+35
-0
-
534. 匿名 2019/07/13(土) 21:44:57
>>530
「乗り気じゃない」って言葉自体、そもそも上からな物の言い様だよね。要は「アタシの企画、気に入らないの?」って意味でしょ。目上の人にはこんな言い方絶対使わない。+63
-1
-
535. 匿名 2019/07/13(土) 21:47:06
広瀬が大根すぎ
脚本もクソだけど広瀬のへたくそさが余計にイライラマックス
先週から脱落しました
周りがやたらなつをチヤホヤするだけの物語
まんぷくも途中がつまらなかったけど
さくらさんの演技力とブシムスのお陰で最後まで観れた
ブシムスのような魅力的な人物がいない
山口智子はテンション高いだけで演技下手ですね
+87
-3
-
536. 匿名 2019/07/13(土) 21:47:54
>>519
「じゃんね」は方言なんだけどねーw
まぁ、なつぞら制作陣はろくに方言を調べもしないから適当だろうね
北海道弁すらヤスケンに違うと言われてたし+20
-0
-
537. 匿名 2019/07/13(土) 21:48:17
>>520
最初から女優人生イージーモードなすずと違って吉沢は僕は売れていく人を見てる人なんて言ってた時期もある、それでもくさらず真面目にやってきたからね…
中川大志も子役の時から悪い噂もなくずっと真面目にやってきた、だから吉沢中川はずっと仲が良い
そんな2人が一緒に朝ドラ出演が決まったのにこれ程クソな内容のドラマに当たるとは…2人を応援してきた身としてはキツイ
大志なんてここでも馬鹿にされちゃうような役に当たってしまったし外見のことも言われるしで悲惨だよ、相手役の本命みたいだからたまに出る仲さんの新みたいに振り切ってキモキャラ演じればいいや!って開き直れないだろうし本人も悩んでるんじゃないかなぁ+66
-3
-
538. 匿名 2019/07/13(土) 21:49:52
夕見子ちゃんは、おしんの加代、まれの一子(清水富美加)的な役どころだね。
こういう所だけわざわざ伝統を踏襲するところが逆にダサい。+12
-2
-
539. 匿名 2019/07/13(土) 21:49:55
>>527
いつもの攻撃的なアニオタだよ。+5
-5
-
540. 匿名 2019/07/13(土) 21:50:52
日本の脚本家は終わってる。
才能ある人いない。
+8
-5
-
541. 匿名 2019/07/13(土) 21:51:21
ブッダとまゆゆが宮崎駿夫妻ならばこちらをピックアップした方が面白くなりそうだけれどもまゆゆもなんとかなつみたいな性格の悪さになっていて、どう転んでも面白くならないような気がしている+36
-0
-
542. 匿名 2019/07/13(土) 21:54:14
染谷将太がブッダにしか見えない…
異業種へ転職?それとも修行⁇
ブッダが楽しんでいるならいいけど、
早く下界のバカンスに戻してあげたい+37
-1
-
543. 匿名 2019/07/13(土) 21:55:43
>>488
こういうツイートは微笑ましくて好きだなぁ+25
-1
-
544. 匿名 2019/07/13(土) 21:56:32
もはや、千遥との出来事は遠い過去の美しい思い出となっているなつであった…+40
-0
-
545. 匿名 2019/07/13(土) 21:57:37
>>535
山口智子の演技下手だよね。
+63
-3
-
546. 匿名 2019/07/13(土) 21:58:44
神地のアダ名がブッダになりつつある+38
-0
-
547. 匿名 2019/07/13(土) 22:01:09
>>510
叱られるどころか何しても褒められてて怖い+18
-0
-
548. 匿名 2019/07/13(土) 22:06:53
ところで、奥原三兄妹の実の母親って?ウッチャン以上に、存在そのものが亡き者になってるよね。あり得ないわ。+60
-1
-
549. 匿名 2019/07/13(土) 22:06:59
>>488
オフショット、いいね
ドラマとはいえ誰よりも間近で山ちゃんの演技を聞けたのは良かったねw+22
-2
-
550. 匿名 2019/07/13(土) 22:07:05
>>268
拡大して見たらすずちゃんメスの顔してた。+3
-1
-
551. 匿名 2019/07/13(土) 22:09:59
>>406
来週から坂場のシーンをきれいなジャイアンに脳内変換するとなつとの恋愛の気持ち悪い場面も笑える+45
-0
-
552. 匿名 2019/07/13(土) 22:11:09
>>294
下から2番めの写真、Matt寄りだしちょっとオネエ入ってるよね。
もうちょいスッキリした顔だったのに彫りが深くなりすぎて…。+35
-0
-
553. 匿名 2019/07/13(土) 22:12:53
>>527
すいませーん、学がなくて低脳なので是非ご教授願いますでしょうか?+18
-3
-
554. 匿名 2019/07/13(土) 22:13:15
中川大志、こますぎくん頑張ってて好きになったのにな~
朝ドラは完全貧乏くじだよ+71
-3
-
555. 匿名 2019/07/13(土) 22:13:34
>>540
そんな事はない
いくらでもいる
面白い朝ドラを書ける人が少ないだけ+13
-2
-
556. 匿名 2019/07/13(土) 22:16:06
>>530
他の感想サイト見たら、ストーリーちゃんと見てなくて文句言いたいだけだからそう見えるんだって笑
ふだんからちゃんと3人で話し合ってて、たまたま2人が話してるところがストーリーになってて、たまたま一人で残業してるときにたまたま坂場が来て、家にも行ったんだって
私もふだんセリフや映像になってなくても背景を想像して見る方だけど、それは後々のストーリーにそうなんだろうって思えるから
マコさんは、チームの話し合いの時にいつも面食らったような反応だったよね
明らかになつと坂場で盛り上がってた
どんだけ都合よく脳内補完しなきゃいけないのよね笑+60
-1
-
557. 匿名 2019/07/13(土) 22:18:07
あの…大森さん。
もうちょっと人間的に魅力的な主人公を描けないでしょうか。百歩譲って広瀬すずでなくても、こんなヒロイン嫌なんですけど。+101
-1
-
558. 匿名 2019/07/13(土) 22:19:04
アニメーターの仕事ってよく手を使うから指や肘が痛んで整形外科に行ってる人多いと思うんだけど「なつぞら」で手が痛くなるシーンや病院に行って治療するシーンって出てきた?
私は既に「脱ぞら」したからわからないんだけど。+14
-10
-
559. 匿名 2019/07/13(土) 22:21:26
なつは、周りにチヤホヤされて甘やかされて育ったから、生意気になってるよね?+79
-1
-
560. 匿名 2019/07/13(土) 22:21:34
貫地谷さん抜けるのかな?井浦新が本気で羨ましがってそう+84
-0
-
561. 匿名 2019/07/13(土) 22:23:29
ザ・反面教師ドラマ。
こんな私でも頑張ろうと思うわ。
なつみたいにはなりたくない、ってね。+25
-0
-
562. 匿名 2019/07/13(土) 22:24:30
中川大志は花晴れのときもインスタの写真とか花ちゃんには笑顔で飯豊まりえには塩対応だったよ
スズとの写真塩対応顔なのは中川大志なりに思うとこあるんじゃないかな
坂場役はきもいけど嫌いにならないであげて~+58
-4
-
563. 匿名 2019/07/13(土) 22:26:50
謙遜の仕方が本当に毎回毎回癪に触る
「色塗ってるだけだけど」
「短編映画だけどね」
とかホント無理+101
-0
-
564. 匿名 2019/07/13(土) 22:27:25
ちはるのためとか言って仕事してるけど会わなくてもせめてどこの置屋で育ったかとか調べたらいいのにアレクサが東京にいたらやらせてたんだろうな+45
-2
-
565. 匿名 2019/07/13(土) 22:27:36
今期の朝ドラ、
愛すべき脇役キャラがとにかくいない…
雪次郎くらいかな。存在感は薄いけど。+81
-4
-
566. 匿名 2019/07/13(土) 22:28:34
録画消して、視聴やめた。次の戸田恵梨香を待つわ。+24
-3
-
567. 匿名 2019/07/13(土) 22:29:34
今週は戸田恵子さんの歌と山寺宏一さんの凄さを見るために見た感じ....
脚本も脚本だがすずも女優が本業ならもっと頑張れよ....+88
-0
-
568. 匿名 2019/07/13(土) 22:29:45
はるぞら
ゆきぞら
まこぞら
なら、観てみようと思う。
なつぞらは、ごめんだ!!+4
-4
-
569. 匿名 2019/07/13(土) 22:33:41
>>530
そこほんと嫌だった。
AKBの子と2人してわざわざ喫茶店まで呼び出して示し合わせながらそういう聞き方するのって、暗に真子さんのことを輪を乱す厄介者として上から目線で接してるからだよね。
「みんなで決めてこういうことになったけどあなたは不満なの?」って。
今週はほんと真子さんの立場がなくて見ていて可哀想だった。
私なら惨めで悔しくて帰って泣いたかもしれない。+75
-3
-
570. 匿名 2019/07/13(土) 22:35:48
>>558
血豆にキスする気持ち悪いドラマもありましたね
ああいうのお望みですか?+6
-2
-
571. 匿名 2019/07/13(土) 22:36:16
>>570
違ったw
ペンだこだった!+13
-0
-
572. 匿名 2019/07/13(土) 22:36:52
>>569
私も、今週一番感情移入できたのがマコさんだった。+46
-0
-
573. 匿名 2019/07/13(土) 22:37:03
来週のゆうぞらはビミョーっぽいな+1
-0
-
574. 匿名 2019/07/13(土) 22:37:24
>>569
そこまで言うなら、名前間違えずに言ってあげようよ
麻子さん+3
-6
-
575. 匿名 2019/07/13(土) 22:38:19
>>572
脚本家はちゃんと感情移入出来るキャラクタ描いてるじゃん!+2
-1
-
576. 匿名 2019/07/13(土) 22:38:46
>>294
なつって、
「妹は自分が幸せになるために兄姉と縁を切りました」って言い方なんだよね。
聞いた人みんな「え、それって…(ひどくない?)」みたいなリアクションでイラつく。そのリアクションされた後にわざわざ「いや、いいんです。仕方ないです。」みたいな悲劇ぶって、こいつほんと何なんだ。
正しく詳細伝える必要ないし、戦争で離れ離れだった妹と久しぶりに会えて、心配してたけどお互い幸せだったので良かったです。
でいいじゃん。+115
-1
-
577. 匿名 2019/07/13(土) 22:40:49
>>558
なつがそこまで仕事熱心だと思う?+13
-0
-
578. 匿名 2019/07/13(土) 22:41:07
キャストに罪がない。+9
-2
-
579. 匿名 2019/07/13(土) 22:41:12
>>563
自分自身を謙遜してるんじゃなくて、単に色塗りや短編映画をdisっているだけだよね。自分の価値はそこじゃないのよー、って暗にマウントしてるから、観ている側は不愉快になる。+59
-0
-
580. 匿名 2019/07/13(土) 22:42:58
>>575
だとしても、肝心の主人公にまず共感できなきゃ意味ないのでは…+9
-1
-
581. 匿名 2019/07/13(土) 22:44:09
記念すべき100作目なのになんでこんな脚本で許してるのかよくわからない+77
-0
-
582. 匿名 2019/07/13(土) 22:44:17
>>238
そのキャラって、本来ドラマ化する上ですごく良い素材だよね。上手な脚本と演技力あれば抜群に人気出てたよ。+27
-1
-
583. 匿名 2019/07/13(土) 22:45:47
飲み会下山さんハブられてんのな+44
-0
-
584. 匿名 2019/07/13(土) 22:47:39
>>294
ほぼ脱ぞらで自分が好きな俳優が出てるところだけ抜粋して見てるんだけど、こんなシーンあったんだ。
あやみさんや坂場さんが千遥を見かけてどうにかなるっていう流れが分かりやすすぎ。
伏線の張り方下手すぎじゃない?+9
-1
-
585. 匿名 2019/07/13(土) 22:50:02
>>556
・坂場、麻子は一週間近く企画の考えが合わなくてダメ
・なつ出社、ヘンゼルとグレーテルに決定
・ナレ「そして、その晩のことでした。」
・坂場が一人でおでん屋へ、あらすじの相談開始
普段から3人で話し合うもなにも、仲から企画を指示されてからの流れが把握出来てないのかもね(苦笑+39
-0
-
586. 匿名 2019/07/13(土) 22:51:19
昭和のファッションが好きだから、私はもう衣装番組としてしか見てない。
衣装だけの本出してくれないかなぁ。+4
-15
-
587. 匿名 2019/07/13(土) 22:52:56
すずと大志くんのほうが美男美女だとは思うのだけど、こちらの二人が個人的に気になるしビジュアルも好み。
宮崎駿さんと奥様。
清楚な真面目系と変人天才。+101
-0
-
588. 匿名 2019/07/13(土) 22:53:12
坂場はそもそもアポなしで夜に女の人の家にいくようなタイプじゃないよ
人物設定ちゃんとしてくれ+63
-0
-
589. 匿名 2019/07/13(土) 23:04:17
全てが順風満帆過ぎでほんと嫌だわ。
今回面白かったのは雪次郎の声優の話かな。
訛りが抜けなかった所とか。あと山寺さんの演技が良かったぐらい。
高木渉さんも出ていたし。
けど豪華ゲストで視聴者を伸ばそうっていうのが伝わる。+27
-0
-
590. 匿名 2019/07/13(土) 23:06:44
広瀬すずって作品によって演技が上手いか下手か分かりやすい。
怒りの時の広瀬すずは良かったけど
今回は広瀬すず本人の性格のままって感じ。
あれは演技じゃなくて素だと思う。+12
-8
-
591. 匿名 2019/07/13(土) 23:07:23
最近一周回って仲さんがキモかわいく思えてきた。早く朝ドラ終わるといいね。そしたらみんなも意外とかわいかった気がしてくるかも。+11
-2
-
592. 匿名 2019/07/13(土) 23:07:30
>>588
坂場のモデルの高畑勲は
自分勝手でチームワークも何も考えず
人間関係はめちゃくちゃで 何人も精神的に追い詰めて壊したそうです
そんな高畑勲と一緒にやれたのは唯一 宮崎駿だけ
宮崎駿もキチガイですが、締め切りと予算は守りたい人でした
高畑勲は社会常識から逸脱した 人非人
だから坂場の行動もモデルの人を考えれば、変ではないのでしゅ+24
-5
-
593. 匿名 2019/07/13(土) 23:09:40
マコさんもよい性格のキャラではないけど、貫地谷しほりの台詞ない時の表情はうまいと思う。+30
-1
-
594. 匿名 2019/07/13(土) 23:10:21
>>591
ごめん私には無理だわ
ただキモい+13
-1
-
595. 匿名 2019/07/13(土) 23:10:36
うーん+38
-5
-
596. 匿名 2019/07/13(土) 23:13:06
じいちゃん東京来るのかぁ…トヨ婆さんといい老体に鞭打って…。
戦後の北海道設定が無理なんだよ。
茨城あたりがちょうどいい。牛いるし。+53
-0
-
597. 匿名 2019/07/13(土) 23:15:04
私は普通に観てます+3
-6
-
598. 匿名 2019/07/13(土) 23:16:48
>>587
AKBの子って基本的にあんまり可愛くなくて一緒に見てる家族と「AKBの子はやっぱりAKBから抜けると可愛く無さすぎてビックリするね〜」って話するけど
まゆゆは色が白くて清楚系の可愛い子に見える
顔はあんまり可愛くないね〜って話はするけど雰囲気が可愛い+40
-5
-
599. 匿名 2019/07/13(土) 23:19:45
>>590
怒りも演技は普通だと思うのだけどなぁ。
ボソボソ自然体で話すことを求められる作品だよね。雰囲気ある美少女なら他にもできる人いそう。
海街diaryも同様。でもあれはすずの透明感半端ない。
ちはやふるやチアダンははじけきれてない。周りの学生達の個性に支えられてる。
先生!は頭使えないぶりっ子に見えるけど若くてかわいいPVとしてOK。
朝ドラは向いてない。舞台のようにとまではいかなくても感情豊かに表現できる子をヒロインにしてほしい。+14
-1
-
600. 匿名 2019/07/13(土) 23:21:31
>>594
横だけど私も多少キモかわいいの境地に入ってきました。+5
-1
-
601. 匿名 2019/07/13(土) 23:27:04
>>592
前のトピにも書いたのですが、奇人変人系の天才を何人もぶちこむなら、一人は全体をよく見て凡人社員達の志気も上げてくれるような上司を入れないとお仕事ドラマとして視聴者が感情移入しにくいと思う。
そしてその上司は本当なら仲さんが適役なのに…。+51
-0
-
602. 匿名 2019/07/13(土) 23:33:55
夕見子の展開は、うがった見方だけど、
「おしん」をパクってみたのかと思った。
「おしん」で、おしんの仕えていた家のお嬢様であるお加代様が、
小作人解放運動(当時的にはアカ)をしてる浩太にのぼせ上がって
男を追って出奔するじゃん、なんかそれと似てるんだよねー。
まあ、確か昔、「おひさま」でも、進歩的な思想の女友達(満島ひかり)が
なんか活動にハマってたりとか、朝ドラあるある展開だけど。
ただ、「おしん」の場合は、お加代様の出奔がおしんの人生と
うまく交差して、その後の展開に欠かせないエピソードだけど、
「なつぞら」は本当に、各キャラのエピが使い捨てでリンクしないから、
いらん展開をぶっ込んで来た感じで、ほんと雑な脚本。+49
-0
-
603. 匿名 2019/07/13(土) 23:34:09
わろてんかは、つまらなかったけど
なつぞらは、腹が立つ
いじめ大嫌いだから
それでもまだ、ヒロインがいじめに耐えるならわかるけど、
ヒロインが、人をいじめるって、
長年朝ドラみてるけど、
初めてです+96
-0
-
604. 匿名 2019/07/13(土) 23:36:19
>>598
なんかわかる
動くとかわいらしいよね
堀内くんと茜はちょっと好き+28
-0
-
605. 匿名 2019/07/13(土) 23:40:23
+54
-2
-
606. 匿名 2019/07/13(土) 23:41:04
あーあ、聖おにいさんは、たった3回で終わっちゃった。面白かったな〜+20
-1
-
607. 匿名 2019/07/13(土) 23:42:35
>>604
楽しそうにダンスを踊る堀内くんも可愛いですよw+62
-0
-
608. 匿名 2019/07/13(土) 23:44:56
>>605
このポスターとか、天陽の赤い絵とか、わざとかな?と思うほどの位置にぶっ込んでくるよね+52
-0
-
609. 匿名 2019/07/13(土) 23:47:43
もうほとんど見てないからそのまま朝イチの朝ドラ受けも見てないけど、コメントに困ってるんだろうな。歴代見てても、面白くなくなるにつれて朝ドラ受けも言葉なくなるよね。+33
-0
-
610. 匿名 2019/07/13(土) 23:48:03
🎵コロブチカ🎵
担いだ荷物の中は
キャラコと錦
肩に食い込みそうだ
とてもたまらぬ
私が習った歌詞です+6
-0
-
611. 匿名 2019/07/13(土) 23:52:47
なつって全然苦労してないよね「アニメ作りなんてチョロイ」って思ってそう+51
-0
-
612. 匿名 2019/07/13(土) 23:56:42
>>604
私の好きな二人のシーンです。お納めください。+60
-0
-
613. 匿名 2019/07/13(土) 23:56:59
店の前でフォークダンスって、バカじゃないの??+63
-1
-
614. 匿名 2019/07/13(土) 23:57:46
>>60
まゆゆと染谷君はこのダンスでお互いに意識するのかな
+27
-0
-
615. 匿名 2019/07/14(日) 00:00:10
努力とか挫折とかあった方が人並みにもたくさん成長しそう
若いしあるはずだけどそのシーンなかったね
すずめでもそのシーンあった+9
-0
-
616. 匿名 2019/07/14(日) 00:00:16
強い女性を描きたいのかもしれないけど強さのベクトル間違ってるよね
なつはただの性格悪い女+78
-0
-
617. 匿名 2019/07/14(日) 00:00:54
なつよりまゆゆの恋の方が気になるねw+52
-1
-
618. 匿名 2019/07/14(日) 00:02:38
ねえ、なつ。もうちはるのこと忘れたのかな
で、いつか再会した時にずっとちはるのこと考えていたよいうのかな
前結婚して幸せなら大丈夫しょみたいな感じの考えなのかな+49
-0
-
619. 匿名 2019/07/14(日) 00:05:20
ヒロインの恋に初めて共感できなかった
シーブリーズを見てるからなのか果たしてそれ意外なのか
みね子とヒデ君にはキュンキュン止まらなかったのに+56
-1
-
620. 匿名 2019/07/14(日) 00:06:54
この話は人間界の話ではないSFファンタジーだと思って見ている+23
-0
-
621. 匿名 2019/07/14(日) 00:07:32
>>587
ピックアップされる日がくるんだろうかw
なつ至上主義だからさ・・・w+10
-0
-
622. 匿名 2019/07/14(日) 00:07:55
>>42
ほんとそれ!
+9
-0
-
623. 匿名 2019/07/14(日) 00:08:31
>>110
私も
面白いひょっこは全然見てなかったのに
なつぞらは父親見とる
広瀬すずちゃん可愛いって
広瀬すず可愛いのはわかるけど内容が‥+24
-3
-
624. 匿名 2019/07/14(日) 00:11:34
>>612
2人は可愛いけど右の派手な女の人が邪魔だな+37
-0
-
625. 匿名 2019/07/14(日) 00:12:12
ゆみ子‥彼氏いるはずなのに雪次郎君に密着してダンス提案するようになっちゃったの?
雪次郎君、かわいそうだよ
ゆみ子と楽しくやれて嬉しそうだったよ
この二人付き合ってほしかった+58
-0
-
626. 匿名 2019/07/14(日) 00:13:05
>>151
ダンスが嫌だったのかな+0
-0
-
627. 匿名 2019/07/14(日) 00:13:21
最初の頃の北海道編が面白かったな〜。。+27
-3
-
628. 匿名 2019/07/14(日) 00:15:42
>>171の中川君の方が無表情でカッコいいけど
>>254の中川君の方が楽しそうだね+4
-1
-
629. 匿名 2019/07/14(日) 00:19:43
今日は夕見子が東京にやってきたということ以外は特に来週を見るうえで必要なことってなかった。土曜なのに。+6
-1
-
630. 匿名 2019/07/14(日) 00:22:42
確かみね子とヒデも踊っていたね(見ていて楽しかった)
すずめと涼ちゃんも踊っていたけど(雨ダンス違和感だけど)
今日よりはマシかも
今日の最後のダンス他のお客さんに迷惑かかりそうなダンス
歩けないよ+35
-1
-
631. 匿名 2019/07/14(日) 00:24:29
ナレーション
なつよ、いっぱい楽しめ。青春を満喫しろ
若いから青春して欲しいけど
なんか、なんかな。+43
-0
-
632. 匿名 2019/07/14(日) 00:28:24
社会人なってもフォークダンスって青春してるね
学生時代一回もしたことないから羨ましくなった+4
-7
-
633. 匿名 2019/07/14(日) 00:29:21
内村よ
なつは青春を満喫させるくせして千遥は青春満喫させないのですか
つか、千遥の状況知ってる言ってたけど、視聴者並みの情報しか知らんのだろう?
+50
-0
-
634. 匿名 2019/07/14(日) 00:33:52
ゆみこが来たとき地味目な服でよかったね。
いつもの派手派手ならゆみこびっくりしたよね+18
-0
-
635. 匿名 2019/07/14(日) 00:35:29
夕見子が学生運動って、花子とアンで宇田川先生がお国のためにとか言い出した時のガッカリ感と同じだ。
主人公にガツンと言ってくれるのが良かったのに、困った人キャラにされたら、主人公が野放しになってイライラしちゃう。+32
-1
-
636. 匿名 2019/07/14(日) 00:35:32
>>294
確かにそうだった!
‥妹にそう言われたら‥
でもその言葉自体、なつ忘れてるのかも+18
-0
-
637. 匿名 2019/07/14(日) 00:38:26
>>505
短編だからでしょ+5
-1
-
638. 匿名 2019/07/14(日) 00:44:12
このトピ、アラフィフがる民が21歳すずをいじめてるみたいで怖すぎるw
アラサーの私、21歳の頃を思い出してすず頑張ってるなと応援してる。
ドラマも演技もイマイチだけどここまでボロクソにいう気にはなれない。+0
-41
-
639. 匿名 2019/07/14(日) 00:44:49
ゆみこがウザキャラになってた
+23
-1
-
640. 匿名 2019/07/14(日) 00:47:26
半分青いのすずめぐらい
嫌われるヒロインがまたでてくるとはなぁ…
NHKの感性がおかしいんだよ
こんなヒロインじゃ駄目❗
と感じ、発言できる
まともな人が一人もいないんだろね
+35
-1
-
641. 匿名 2019/07/14(日) 00:54:13
払いたくない受信料払ってこんな駄作見せつけられるとは…
広瀬すずが苦手になるドラマだよ😢+50
-0
-
642. 匿名 2019/07/14(日) 00:55:00
>>638
私は23歳ですけど
私も最初は思いました
5月中旬までは
でもなっちゃん贔屓され過ぎているからです
なっちゃんすごい、すごい。同じ時期に入ったまゆゆは何も言われなくて。
新社会人として、なつみたいな子がいたらって考えたら悔しいから特に思っちゃうかも
みね子みたいにはいかなくてもあきちゃんみたいに泣いたり努力したり無邪気な感じとかだったら好きになれると思うけど
+51
-2
-
643. 匿名 2019/07/14(日) 00:56:44
>>642
なつじゃなくてすずのこと言ってるから+3
-0
-
644. 匿名 2019/07/14(日) 00:56:58
>>634
ゆみ子「なつ‥あんたどこかのお金持ちになったん?」
ってなるのかな+12
-1
-
645. 匿名 2019/07/14(日) 00:58:10
>>293
何度見てもオープニングの優しいあの子そのものなのに。
この子で優しく素直なヒロインにして北海道酪農の話にしたら良かったのに。
つくづく勿体無いことしたね。+30
-1
-
646. 匿名 2019/07/14(日) 00:58:58
>>642
でもさ、現実って結構そういうことあるよね?
だって人生は平等じゃないもん+3
-11
-
647. 匿名 2019/07/14(日) 00:59:04
>>562
広瀬すずちゃんと飯豊まりえちゃん友達だって
学校のガイダンでなんかいっていたような
+2
-1
-
648. 匿名 2019/07/14(日) 01:02:42
>>645です
>>294さんコメに対してでした、すみません。
+1
-0
-
649. 匿名 2019/07/14(日) 01:02:46
>>638
芸能人の広瀬すずに自分を重ねるのがよくわからないんだけど
役者志望だったの?+2
-8
-
650. 匿名 2019/07/14(日) 01:03:40
雪次郎君の菓子職人やめて演劇するシーンは泣けたのに
なんかまたつまらなくなった
+17
-1
-
651. 匿名 2019/07/14(日) 01:06:28
貫地谷しほりの無駄遣い+93
-0
-
652. 匿名 2019/07/14(日) 01:08:23
「優しいあの子」の主題歌が もったいない
生活感が全くない
食事作りもしてないよね
おでん屋の人にも感謝の言葉もないし+120
-0
-
653. 匿名 2019/07/14(日) 01:09:11
私はなつぞらで誰が演技下手なのかはわからないけど
広瀬すずちゃんのなつよ、何ができたのところは悪い顔をしているような感じだったからそこが嫌だなって思う
山口さんテンション高いだけの人だなって
回りにいたら私しらけそうで+53
-0
-
654. 匿名 2019/07/14(日) 01:12:54
>>550
この中川君結構カッコいいからかな+3
-4
-
655. 匿名 2019/07/14(日) 01:14:22
>>611
なんでアニメのために机にかじりつかないといけないんだろう?byすず
…って感じに見えます。草刈さんと並んでくれてた方がまだ良かったよー+50
-0
-
656. 匿名 2019/07/14(日) 01:15:54
おじいちゃん、ゆみ子よりなつを大切にしていた感じだけど
予告で、ゆみ子の彼氏を殴っていたの?
孫可愛いもん。変な扱いされたら嫌だよね
じゃあなつが彼氏に降られたら殴るだけじゃすまなくなるの?と余計なこと考えてしまった
+43
-0
-
657. 匿名 2019/07/14(日) 01:16:12
元AKBの存在感のなさがかえって気になってしまう(笑)+30
-2
-
658. 匿名 2019/07/14(日) 01:16:24
>>562
それが本当なら、他人に対してあからさまな態度をとる人も苦手だ+7
-8
-
659. 匿名 2019/07/14(日) 01:18:27
>>649
その頃大学生だったけど、女優じゃなくても自分がどう生きてたかで違いはわかるから。
ここの人達だってドラマと自分の人生重ね合わせて文句言ってる人多いじゃん。
ドラマの主人公が自分の人生と同じな訳ないでしょうが。+0
-23
-
660. 匿名 2019/07/14(日) 01:18:33
>>487
私も聞こえた笑
普段クールで真顔な人が踊るのかのギャップあるシーンでもあるなって笑
そのギャップ知れて嬉しい男性もいそうな気がするけど+21
-0
-
661. 匿名 2019/07/14(日) 01:19:39
>>654
すずは吉沢より中川の方が断然タイプそうだから相手役が中川でよかったね
でれでれしてる+14
-5
-
662. 匿名 2019/07/14(日) 01:21:51
>>413
こんな可愛い人三人もいるんだから
男の人嬉しいんじゃないのかな。
マコさんもまゆゆも可愛い。+27
-1
-
663. 匿名 2019/07/14(日) 01:21:53
染谷くんイイね。存在感がドラマの質をあげる役者さんだね+25
-9
-
664. 匿名 2019/07/14(日) 01:22:40
麻子さんいじりみたいなの私しょっちゅうだったけど、いじめだと思ったことなかった
ということは私いじめに遭ってたんだねw
このドラマで気づいたw
+52
-2
-
665. 匿名 2019/07/14(日) 01:24:13
>>659
違いがわかるとかあなた広瀬すずの何なのよwww+37
-0
-
666. 匿名 2019/07/14(日) 01:25:57
>>665
広瀬すずの何者でもないけどただ文句垂れてるだけのおばさんにはなりたくないなって
NHKに文句言うか、広瀬すずに手紙でも送れば+4
-38
-
667. 匿名 2019/07/14(日) 01:27:28
>>665
逆にすずと同じだと思ってるおばさん痛い
人生が違いすぎる+2
-22
-
668. 匿名 2019/07/14(日) 01:29:51
>>592
そういうモデルに忠実にいくならなつが階段から落ちそうになってたのを助けたときに「勘違いしないでくださいね」という台詞を入れるべきではなかったよね
モデルはそうだったかもしれないけど、ドラマの流れだとそういうキャラではなかった気がする
+22
-0
-
669. 匿名 2019/07/14(日) 01:31:30
千鳥のノブもう出ないのかな
なつの高校時代の先生
教え子がアニメータなって映画とかに表示されたら見に来るのだろうか+8
-0
-
670. 匿名 2019/07/14(日) 01:31:45
時々現れる怒れるすずヲタのアクロバティック擁護が意味不明で面白い+63
-1
-
671. 匿名 2019/07/14(日) 01:35:12
脱落してしまい話がわかってないんだけど、
「オラ、わくわくすっぞ」ってこと?+29
-0
-
672. 匿名 2019/07/14(日) 01:39:43
若い時しか青春楽しめないもんね
ウッチャン、ちはるにもそういってほしかった
「ちはるよ、なつは満足よさげだが父さんは心配だ。
その結婚は幸せになるのか?
青春は今しかないぞ。」
みたいな感じで
ヒロインの妹だし前になつの名前もいれたしこれくらいぶっ混んでも大丈夫でしょ+64
-0
-
673. 匿名 2019/07/14(日) 01:42:00
>>658
なつとやってること変わらんもんね。+4
-3
-
674. 匿名 2019/07/14(日) 01:44:19
マコさんってまだ29くらいでしょ
若いじゃん
でも仲さんにとってはなっちゃんか
+37
-1
-
675. 匿名 2019/07/14(日) 01:49:27
>>387
うん、それこそもう戸田恵梨香さんとか、真剣に打ち込む演技が出来そうな人で見たかった。
アニメの世界を愛情持って描いて欲しかったなー。+14
-0
-
676. 匿名 2019/07/14(日) 01:49:47
>>349
だよね
なつみたいな人は明るいかなって感じだから
あきちゃんみたいな明るいキャラでそんな感じだとよかったと思う
あきも苦労とか悲しみ経験してるから+6
-0
-
677. 匿名 2019/07/14(日) 01:58:54
>>564
紀伊国屋の社長ならすぐわかると思うの。なつ様は探す気はないみたいだけど。+21
-0
-
678. 匿名 2019/07/14(日) 01:58:56
>>111
これはめっちゃ広瀬アリスに似てるね+9
-1
-
679. 匿名 2019/07/14(日) 02:00:23
キャスティングのみ力入れましたー!みたいなドラマ。。せっかく吉沢亮を毎朝楽しみに出来る!と思って見てたけど出てきた時にはもうつまらないドラマになってた。
なつの感情が見えない。+45
-0
-
680. 匿名 2019/07/14(日) 02:00:28
なつたち3兄弟が藤木直人とともに北海道に行っていれば…。
そして北海道で兄弟で力を合わせながら奮闘してそれぞれ道を拓く話だったならば…と最近思う。
それ位東京編がつまらない。
+93
-2
-
681. 匿名 2019/07/14(日) 02:07:24
なつが草刈さんから初めての牛の乳絞りをさせてもらった回まで見たんだけど、イライラすることもなかったけど面白いと感じるところもなくて其の回で脱落したんだよね。
あのまま浅くベタな展開のまま続くのが予想できるからもういいやと思ったんだけど、ベタどころかイライラドラマになってたんだね。+21
-1
-
682. 匿名 2019/07/14(日) 02:13:08
広瀬すずのこと
今までがるちゃんで叩かれても(10代の頃の失言とか出所不明のブログからのいじめ疑惑とか上手く悪い所だけを編集されてしまった挨拶出来ていない動画とか)あまり気にせず、若いし華もあるから頑張って~くらいの軽い気持ちで肯定的に見ていたんだけど
朝ドラで、あぁ苦手…となってしまった。同じように朝ドラで永野芽郁にもイメージダウンしたけど永野芽郁には黒い噂があまりなかったおかげで、別のドラマでは平気になったけど広瀬すずは結局、無視しようとしていた黒い噂に自分も飲まれて好感度も上がらなくなっている+87
-0
-
683. 匿名 2019/07/14(日) 02:26:57
時代考証をもう少しちゃんとして欲しい。この時代はこうだったんだ〜って思いながら見るのが楽しいのに。ゲゲゲの女房再放送してるけど、同じくらいの時代に思えない。台詞も平成っぽいし、ひよっこより前の時代なのに、なつは現代のOLみたいに気安く外食してるし。なんだか観ててシラケる。+87
-0
-
684. 匿名 2019/07/14(日) 02:26:58
>>294
「急に現れて」って、現れちゃいけない人が出てきたように聞こえるわ。+10
-0
-
685. 匿名 2019/07/14(日) 02:31:01
画像貼られてる中川大志はMattのサンダーバードコラに混ぜても違和感なさそう+7
-2
-
686. 匿名 2019/07/14(日) 02:35:52
酷評されてるが、来週に続けよ+3
-1
-
687. 匿名 2019/07/14(日) 02:45:57
>>669
あの千鳥はなんだったんだろう??
演劇部の先生はもう一回くらい出るかもしれないけど、千鳥は出ない気がするw+8
-0
-
688. 匿名 2019/07/14(日) 02:47:59
>>656
坂場はマコさんへの態度でかなりイラついたから、おんじが一発殴って喝を入れてほしい!+24
-1
-
689. 匿名 2019/07/14(日) 02:56:13
まず殴るべきなのはなつとゆみこだろ。この二人グーパンでボコボコにしてほしい+29
-0
-
690. 匿名 2019/07/14(日) 03:13:12
まゆゆのが、すずより邪悪さがなくて可愛い
田中好子さん系統の可愛い顔だもんね元々+50
-2
-
691. 匿名 2019/07/14(日) 03:17:46
朝ドラ100回目は、クドカンかカーネーションの脚本家さん帰還が良かった
俺のスカートを20代の若い脚本家がオリジナルで、難しいジェンダーの主人公をおいて、朝ドラ並みの多さの出演者をしっかり愛を持って扱ってた脚本をみたら、ああいう若い子使ったほうがいいのに、NHKはベテラン好きだもんね
残念ながら、遊川、北川と朝ドラでメッキ剥がれたけど。
それか、いだてん、朝ドラでやれば良かったのに。綾瀬はるか視点か女子スポーツ視点で。+83
-3
-
692. 匿名 2019/07/14(日) 03:20:56
なつは全くおしゃれに興味がなかったのに、突然派手な洋服を好むようになり、北海道ではそれを当たり前のように隠して地味な洋服を着る。
超意味不明だし、その設定必要だった?
あの服着てるの、初めて会う人にツッコまれないのおかしいよ。+71
-0
-
693. 匿名 2019/07/14(日) 04:02:42
ずずの役
能年玲奈だったら面白くなってたと思う
ちょっと天然で愛されキャラを
上手くやってくれたよきっと
広瀬すずは、気が強い、いじわる感が
にじみ出ちゃって合わない+122
-6
-
694. 匿名 2019/07/14(日) 04:25:57
この「なつよ」っていうテンプレ文章が毎回毎回キモい+63
-0
-
695. 匿名 2019/07/14(日) 04:47:15
>>86
禿同+3
-1
-
696. 匿名 2019/07/14(日) 04:59:09
>>683
ひよとゲゲゲは10年くらい差があるけど
どっちも喫茶店で外食はどこか気張った感じだったよね
なつぞらは外食がカジュアルすぎる+57
-2
-
697. 匿名 2019/07/14(日) 04:59:43
伊原六花って韓国人?妙にゴリ押しじゃない?同じ名字の伊原剛志とかまっちゃんの奥さんとか韓国人だよね。+15
-12
-
698. 匿名 2019/07/14(日) 05:55:28
>>656
なつに手を出そうものならグルグル回してバターにされるよ…+9
-0
-
699. 匿名 2019/07/14(日) 06:03:28
>>690
すずより目立ってないだけで、あまり好きではない。お局ディスりが酷い。+14
-0
-
700. 匿名 2019/07/14(日) 06:25:09
この令和の時代でも、女性が出世していくのが難しいような会社も多い中、戦後間もない昭和にトントン拍子に我が道を進むヒロイン。
共感できない。
+39
-0
-
701. 匿名 2019/07/14(日) 06:25:41
朝ドラトピに初めてきたけど、悪口ばっかじゃんw
なのにちゃんと見てるって言う謎現象w
なんだこれ?+12
-44
-
702. 匿名 2019/07/14(日) 06:35:46
>>693
あのキラキラした目で、なつ役やってほしいね+36
-6
-
703. 匿名 2019/07/14(日) 06:36:29
朝ドラは特殊ジャンルなんだよ
「なつぞら」に限らず、過去の作品の時もちゃんと見た上で色々と言われてる+66
-0
-
704. 匿名 2019/07/14(日) 06:37:26
なつよ
恵まれすぎだな・・・+69
-0
-
705. 匿名 2019/07/14(日) 06:38:57
元々東京住みで
幼馴染の天陽くんは漫画家を目指している
ノブさんは編集者を目指し
手塚治虫らと出会う、、
とかだったら二人が出て来た意味があった
現状だと物語上全く主人公と絡みがなく
登場した意味がない
ってかアニメの話なのに手塚治虫が
全く登場しないのはおかしい+54
-3
-
706. 匿名 2019/07/14(日) 06:41:08
まゆゆって演技上手いと思う
昔まゆゆ主演のドラマ
さえないヲタク年増が
アイドルやるような内容
けっこう上手だった記憶があるw
ヲタクっぽいメガネ女子の演技が上手いのか
素の まゆゆがヲタクなのかって感じだけど
+61
-2
-
707. 匿名 2019/07/14(日) 06:42:07
>>701
朝ドラだからです。
他の朝ドラ作品の過去トピも見てみれば分かるよ。+43
-2
-
708. 匿名 2019/07/14(日) 06:44:35
>>706は、さばドルってドラマでした+31
-0
-
709. 匿名 2019/07/14(日) 06:46:30
>>12
同じダンスでも、ルパンの娘のミュージカルは良かったから脚本の差が歴然。+34
-1
-
710. 匿名 2019/07/14(日) 06:48:59
>>691
大森寿美男氏…
このひとが戦犯か…
いや、広瀬すずも共犯だな…+66
-4
-
711. 匿名 2019/07/14(日) 06:49:59
100作記念作品だからと言ってキャストばかり無駄に集めて、駄作ばっかりの有能な脚本家を厳選しなかった事が間違い。+71
-1
-
712. 匿名 2019/07/14(日) 06:50:52
>>693
岡田将生とも、能年玲奈のほうが
兄妹っぽくなるかも+74
-4
-
713. 匿名 2019/07/14(日) 06:51:56
朝ドラに対する不評コメが続くと
「悪口ばっかり」
朝ドラに対して好評コメが続くと
「同調圧力がすごい」
わざわざトピに文句を言う人もパターン決まってる+67
-0
-
714. 匿名 2019/07/14(日) 06:52:01
アニメそのものも全く面白くないのに内容を強調しすぎ。+22
-0
-
715. 匿名 2019/07/14(日) 06:54:13
すずちゃんは全く悪くない‼
悪いのは脚本だから!😠
でも、視聴率は好調のようで。。+6
-41
-
716. 匿名 2019/07/14(日) 06:56:19
視聴者のワクワクは完全に止まってる。
つまらないアニメの製作過程をいくら描いても無駄。
+72
-1
-
717. 匿名 2019/07/14(日) 06:57:20
>>715
面白くないほど、録画はしないで朝の時計がわりにつけてるだけ。+16
-3
-
718. 匿名 2019/07/14(日) 07:07:03
毎日毎日欠かさず見てきましたが今週で我慢の限界で脱落しました。あのわろてんかでも完走出来たのに今回何でここまで面白くないのか。
時間の無駄でした。+63
-2
-
719. 匿名 2019/07/14(日) 07:07:46
広瀬すずこれ演技じゃなくて地だろ
自分は特別で大抵のことは許されると思ってるのが役にも出てる+85
-3
-
720. 匿名 2019/07/14(日) 07:14:51
>>693それ私も思った。
脚本は勿論だけどキャスティングもやっぱりだいじなんだなぁとしみじみ+18
-3
-
721. 匿名 2019/07/14(日) 07:30:51
>>496
咲太郎意地悪に見えるのは単に
役者の顔造形バランスがヒール役向きだからだよね 形状の与える印象
中の人岡田将生は
無名での顔面アレで恰幅のいい藤本とかいう女優さんと付き合ってるから
いい人そうじゃん
女を体でも顔でもスペックでも選んでないという
全ブスの希望だわw+16
-3
-
722. 匿名 2019/07/14(日) 07:39:58
そもそも同性が全く共感出来ないヒロインは駄作朝ドラの共通点だよね
NHKはその辺り学んでないわ
不快や違和感からの批評を視聴率や話題が盛り上げる炎上商法としか受けとめてない+55
-0
-
723. 匿名 2019/07/14(日) 07:48:42
貸してもらって着ている服やアクセサリー
金額にしたら、いくらになるんだろう
社会人になったとたんに
お金無いのに、おしゃれし放題って
どんだけ恵まれてるんだろう+63
-2
-
724. 匿名 2019/07/14(日) 07:55:52
なつが着ているあやみさんのレトロな服、酷評されてるけど私は可愛いと思う。だけど顔の主張が強いから色鮮やかな服とケンカしてなつには似合わない気がする。あまちゃんのアキちゃんとかだったら似合いそう。+37
-8
-
725. 匿名 2019/07/14(日) 08:10:37
>>721
岡田将生ヒール役似合うよね。
映画の悪人でやってたクズ男役良かった。
+38
-1
-
726. 匿名 2019/07/14(日) 08:14:23
>>725
わかる。『告白』のウェルテルもよかった。+21
-0
-
727. 匿名 2019/07/14(日) 08:16:08
>>693
あまちゃんのブームは脚本が面白いのもさる事ながら能年玲奈が男女問わず愛嬌があって好かれるキャラクターだったからね。
あの時はカフェに入っても隣の席のおば様方がドラマの事をネタに話していて皆んな楽しく見てるんだな〜と実感していた。
老若男女に好かれるヒロインって朝ドラの基本だよね。いまのクズドラマとは雲泥の差。+65
-1
-
728. 匿名 2019/07/14(日) 08:23:04
能年玲奈本人がクリエイター気質の人だからアニメーター役は今のヒロインよりも上手く演じられそう。
広瀬すずはクリエイター気質も感じられないし、アーチスト特有の繊細さが全くない。+59
-5
-
729. 匿名 2019/07/14(日) 08:32:21
早くおわってほしいざつぞら+30
-4
-
730. 匿名 2019/07/14(日) 08:34:40
朝ドラの主人公のなつをあんな性格にした時点で間違ってる
麻子さん、もしくは茜あたりが嫌な奴でいびられながらも奮闘するような感じなら朝ドラっぽいけど周りはいい人でなつが嫌な奴なんだものなぁ+42
-1
-
731. 匿名 2019/07/14(日) 08:38:46
>>725
謝罪の王様のチャラ男もよかった
NHKの落語ドラマで演技幅出てきて期待していたのに、朝ドラのアレは色々ブレていて気の毒+42
-1
-
732. 匿名 2019/07/14(日) 08:39:28
>>724
アキちゃん何気に身長166cmあるからちんちくりんのなつ様よりカッコかわいく着こなせると思う。+44
-4
-
733. 匿名 2019/07/14(日) 08:40:35
>>587
唯一の期待が染谷将太と中川大志の天才アニメーターの誕生と、染谷将太とまゆゆの恋だわ(笑)
なつはもう好きに生きなさいって感じ+16
-1
-
734. 匿名 2019/07/14(日) 08:46:49
派手な服似合わないよね。すず。
おとといくらいだったかな?ギンガムチェックの地味な部屋着?を着ていたのを見た時、あれ?今日可愛い!と思ったよ。
+21
-1
-
735. 匿名 2019/07/14(日) 08:54:25
300人に聞いた!おもしろかった歴代NHK「朝ドラ」人気ランキング!ベスト15 | TVマガtv-maga.comNHKの「連続テレビ小説」。その歴史は古く、1961年から始まって、2019年放送分では100回目を迎えます。この豊富なラインナップの中でどの作品が人気なのか、300人に回答してもらったアンケート結果をご紹介します!
+1
-4
-
736. 匿名 2019/07/14(日) 08:57:35
なつぞらあらすじ【なつぞら】第12週 なつは生き別れとなった妹・千遥と再会できるのか!?あらすじ・ネタバレtokimeki-drama.com連続テレビ小説「なつぞら」第12週6月10(月)~6月15日(土)の放送分のあらすじ・ネタバレ、見逃し配信情報!念願の作画課へと異動となったなつ。生き別れの妹・千遥と無事に再会できるのでしょうか?なつが東洋動画で新たに出会う人にも注目!
+0
-0
-
737. 匿名 2019/07/14(日) 08:59:39
ひよっこ2がそのまま半年やれば良かった。+16
-6
-
738. 匿名 2019/07/14(日) 09:00:12
すずさんの感情表現が下手過ぎる演技に
周りの誰も表立って文句言えないか
下手過ぎて言う気にもならない
状態かはわからないけど
今は諦め状態かなと思えます。
脚本家もすずの演技がだめだから
なつに思い入れさえなくなって来てるのかも・・・+27
-0
-
739. 匿名 2019/07/14(日) 09:01:22
人に何か言われたり、聞かれたりした時のなつの表情が想像出来るし大体イラッとさせられる。
本当に愛おしいと思えないし応援出来ない。
山口智子は好きなんだけど、なつぞらのあやみさんの演技?は好きじゃない。
つまらないから本当に早く終わってほしい。+41
-0
-
740. 匿名 2019/07/14(日) 09:02:04
>>738
演技以前にストーリーが全く面白くない。
半年もよくやるわ。+13
-0
-
741. 匿名 2019/07/14(日) 09:06:54
>>735
半分青い一位は絶対にない。
なつぞらよりはマシかもだけど。+28
-1
-
742. 匿名 2019/07/14(日) 09:09:44
こんなに好感度低い広瀬すずが羨ましいとか無い
広瀬すずのファンは何かズレてる+25
-1
-
743. 匿名 2019/07/14(日) 09:21:44
>>652
ヒロインが感謝の気持ちが足りなくて優しくないもんねw+34
-1
-
744. 匿名 2019/07/14(日) 09:23:43
>>706
サヨナラ、えなりくんも予告しか観たことないけどそれも面白そうだったよw
まゆゆは優等生ぶらないで地を出した方が、人気出ると思う+13
-2
-
745. 匿名 2019/07/14(日) 09:25:53
今録画に残ってるあまちゃん見返してる。すごい楽しい。
能年ちゃん潰した奴ら、本当の才能ってこういう子が持ってるのに土屋とかすずとか押せる子達ばかり持上げられて悲しくなるよ。能年ちゃんは嫌み言ってもなんか平気なんだよね。すずだと、イラッとする。+36
-4
-
746. 匿名 2019/07/14(日) 09:29:03
あと、視聴率が良いのは面白いからではない。毎日大学病院とかでは必ずNHKが流れてる。だから見たい人が見てるわけではない。大河だって平日流せば高視聴率だよ。+24
-1
-
747. 匿名 2019/07/14(日) 09:36:26
もうなんか土曜日の予告だけ見ればいいか、と思って見てたらいきなり最後踊り出しててポカーンだった。+12
-0
-
748. 匿名 2019/07/14(日) 09:39:20
いくつか意見あるけど能年ちゃんが主役だったらもっと良かったかもと自分も思う
朝ドラ顔だし、物作りが元々好きらしいから自然とひたむきさのある演技になりそうだよね。 あまちゃんまた観たくなったw
昔から自分で洋服も作るしレトロな柄物ワンピもさらっと似合いそうだしね。
今頃独立してなかったら...もっとドラマで観られる機会多かったんだろうな...正統派な女優として活躍してるところがもっと観たかった。キスシーンNG()とか未だに出してるし難しいだろうな...残念+22
-5
-
749. 匿名 2019/07/14(日) 09:44:51
>>748
どさくさにまぎれて消えた能年推しは見苦しいよ。
キャスト以前に脚本が悪いから誰がやっても面白くないと思う+28
-7
-
750. 匿名 2019/07/14(日) 09:45:17
>>693
そしたらナレーションの、なつよ。何ができたのところもキラキラの目でにまにまして楽しそうな表情が見えた
唇噛んでさ
本当に楽しそうな感じとか
あーあまちゃん見たくなってきた最初から+8
-1
-
751. 匿名 2019/07/14(日) 09:48:16
広瀬すずは好きでもないけど、能年より100倍売れてるのが現実だよ。能年オタはもういい加減あきらめてw+10
-32
-
752. 匿名 2019/07/14(日) 09:49:10
ほんと能年玲奈、すず役合いそう+44
-17
-
753. 匿名 2019/07/14(日) 09:50:25
>>751
ヲタじゃないよ別に
+11
-4
-
754. 匿名 2019/07/14(日) 09:50:47
上司が明らかに肩入れしている後輩と無理矢理組まされる。
意見が合わなければ上司同僚の前で自分の意見だけ主張して合意を取り付ける。
上司同僚は明らかに後輩の肩を持つ。
身内で勝手に話を決めて、自分の知らないところで外堀り埋めるだけ埋めて、9割方ひっくり返せない状況を作る。
もちろん絶賛される。
訳分からん新入りまで勝手に身内に取り込む。
↑ここまでハブっておいて、先輩が納得していないものはやりたくありません、言いたいこと言ってください、と図々しい発言。
こんな扱いされる会社、辞めるわ。+115
-2
-
755. 匿名 2019/07/14(日) 09:52:21
>>753
朝ドラに今さら抜擢されるわけない子を推すのはオタ以外だったら、そうとう頭悪い人しかいないよ+7
-8
-
756. 匿名 2019/07/14(日) 09:52:49
のんちゃんって同世代の若い俳優や女優と絡んだり仲良くしてるのあまり観たことないイメージがある
今では思想が偏ってそうな音楽家達や、あまちゃん繋がりの年配の女優さん達しか仲良くしてなさそう
自分が一番年下で主役で上の人達から可愛がって貰えるような立場じゃないと嫌そう
長期間撮影があって若い同世代の俳優達とコミュニケーション取っていくのは難しそうだけど+11
-14
-
757. 匿名 2019/07/14(日) 09:52:53
広瀬すずは無意識に
横柄な態度が出てしまってきてる
目つき顔つきに
生まれながらお姫様な人って感じの+104
-2
-
758. 匿名 2019/07/14(日) 09:53:47
能年ヲタはあまちゃんを何回も繰り返して観るが良い
+16
-6
-
759. 匿名 2019/07/14(日) 09:54:57
>>755
べつにいいじゃん
あーだこーだ言ったってさ
まじめかよ
あなたこそ広瀬すずヲタ?w
その中で能年玲奈がいいねって
私も思ったし+19
-8
-
760. 匿名 2019/07/14(日) 09:58:03
>>759
そもそも能年玲奈て今、芸能活動してる?
CMですら見たことないけど。+15
-13
-
761. 匿名 2019/07/14(日) 09:58:58
マコさん言い方ちょっときついけどそれって新人の人にとって大切なのかなと思った
優しい言い方だといつまで立っても成長しないもん
今までの歴代朝ドラ見てるといじめとかそういうのは絶対なかったから(おしんは似たようなのあるけど)今回も外したと思うけど今回はマコさんが厳しい口調でいじめじゃないけど注意。なっちゃんに言って欲しいかもと思った
いじめは見てるの辛いから注意ならヒロインの人も変われそうで+39
-2
-
762. 匿名 2019/07/14(日) 10:00:24
広瀬すず、顔は綺麗なんだけどね
あんまり愛嬌が無いんだよね
たしかに能年玲奈みたいな愛嬌ある天真爛漫な感じな子がよかったかも
+77
-6
-
763. 匿名 2019/07/14(日) 10:00:31
いだてんでどのように女子スポーツが生まれて行ったか
どんな壮絶な思いで道を切り開いていったか
女子らしくない、規格外の人に対しての偏見や誹りは
当時と今で変わっていたり
もしくはまったく変わらない所もあるなあと
考えさせられて感動したのに
その後になつぞら見るとなんも変わってねえ〜〜〜
って絶望するわ(笑)
おじさんが可愛い子をひたすらちやほやしたいだけ
仕事へのリスペクトなんぞ何もない
可愛い子は仕事できても出来なくてもいれば良し
可愛くない子には雑な扱いしてもよし
令和なのにこんなドラマ作っちゃうのかと
ある意味興味深いわ+63
-3
-
764. 匿名 2019/07/14(日) 10:01:45
>>752間違えました、ごめんなさい
なつ役 ○
すず役 ×+8
-1
-
765. 匿名 2019/07/14(日) 10:03:03
>>752
かわいい✨✨+13
-6
-
766. 匿名 2019/07/14(日) 10:05:09
>>763
いだてんもつまらない。
どこに向かっているのかさっぱりわからない
あまちゃんが頂点だったね、クドカンも。
令和になって朝ドラと大河が両方だめなんてねー+14
-37
-
767. 匿名 2019/07/14(日) 10:08:36
>>760
もう民放のドラマには出てないね〜
WEB限定配信ドラマで本郷奏多君と出演はしてたけど...
あとはあーちすと活動()と称してバンド組んでライブとかはしてるみたい+7
-0
-
768. 匿名 2019/07/14(日) 10:14:20
>>767
あまちゃんの時は可愛くても、今のうちに売れないと年取ってヒロインって年齢でもなくなってくるよね。
+28
-0
-
769. 匿名 2019/07/14(日) 10:15:55
>>759
はいはい、現実は絶対無理だから、妄想でもして楽しんだら。+4
-11
-
770. 匿名 2019/07/14(日) 10:21:22
>>768
一番大事な時に独立してもったいなかったと思う+30
-0
-
771. 匿名 2019/07/14(日) 10:35:17
ここでゆみこのキャラ変えるの?子どもの頃から家の手伝いもしなくて学費の心配なく大学にも行って、あげく学生運動の為突っ走るとかw苦労を知らない子がそんなことしても薄っぺらくなりそう
ゆみこの評判良かったから広瀬すずに忖度して下げてきたのか?
明美ちゃんだけは変わらないでほしいわ
+56
-0
-
772. 匿名 2019/07/14(日) 10:36:10
今回の朝ドラを作ってる人は
アニメ笑。開拓の苦難こそ至高!
女が仕事に打ち込む笑。広瀬すず最高!
なんだろうなと思う。+25
-1
-
773. 匿名 2019/07/14(日) 10:43:46
広瀬すずの良さってほぼ気の強い若い子が好きなおじさんに特化された人気だと思ってしまう。
うちの父が見た目優しそうな女の子を全く褒めないのに気が強そうな若手の子がでるとこの子は根性がありそうとか褒めるから何となくそういうおっさんに好かれるのかなと思う。+60
-0
-
774. 匿名 2019/07/14(日) 10:51:11
今、なつは何歳の設定なんだろう…+9
-0
-
775. 匿名 2019/07/14(日) 11:04:44
>>766
えー
いだてんはスポーツという軸に沿って、歴史を上手に描いていると思うけどな〜
キャラクターに魅力があるし、毎週放送が楽しみなくらいハマってます。+45
-4
-
776. 匿名 2019/07/14(日) 11:05:50
>>772
開拓の苦難なんていつえがかれてたっけ?ゆるふわ開拓の間違いじゃ??+22
-1
-
777. 匿名 2019/07/14(日) 11:06:24
>>769
そうだよ、妄想を楽しんでるんだよ
今さら代えられないし
なのにいちいちつっかかってこないでよ
+4
-0
-
778. 匿名 2019/07/14(日) 11:08:17
広瀬すずは傲慢なお嬢様役とか似合いそう+15
-4
-
779. 匿名 2019/07/14(日) 11:10:27
>>763
いだてん宣伝うざい👂️💥
+13
-18
-
780. 匿名 2019/07/14(日) 11:11:41
脚本もすずをイメージして書いてるからマコさんの言う通りイラつくヒロインっていうのが正解
意味わからんけど+20
-0
-
781. 匿名 2019/07/14(日) 11:24:21 ID:bZiixRAEjF
>>774
20歳って答えようとしたけど、
それは千遥に最初に会いに行ったときの年齢でしたね。
それから2年だか経って、こないだナレで初夏になったとか言ってたから、また誕生日迎えて23歳くらい?
もうわけわかんね〜(笑)+7
-0
-
782. 匿名 2019/07/14(日) 11:25:58
>>330
中2のとき、真面目にレポート書いても合格点をくれない社会科の先生に腹立って
でも、刃向かうと後が面倒だから
その社会科の先生の思想(共○党)に合った内容で書くことにしたら
すべて100点になったことを思い出す。
人生最初のそんたくだったわ。+23
-1
-
783. 匿名 2019/07/14(日) 11:30:52
>>778
ご令嬢とか金持ちの奥様みたいな上品さが必要とされる役柄が似合うイメージもないんだよなあ。+29
-1
-
784. 匿名 2019/07/14(日) 11:32:30
今思えば、始まる前になぜ、このドラマ面白いかもと僅かながらでも期待をしてたんだろうか…+22
-2
-
785. 匿名 2019/07/14(日) 11:36:16
>>763
私はこのドラマを大企業OL物語(昔臭くてごめん)に読み替えてるわ。
仲さんが大企業の御曹司で今は取締役。
なつを気に入って、採用試験を受けさせるんだけど、
パパ(幸楽オヤジ)に不採用にされて、
だったら、パパがいないときに採用試験を受けさせればいいじゃんと、仲さんがごり押ししたら、
なつはめでたく合格。
入社後、仲さんのそばで仕事させるんだけど、
気がついたら、なつがエリート社員(きれいなジャイアン)と付き合いはじめて
あぁ、どうしよう状態の仲さん。→今、ここ+16
-1
-
786. 匿名 2019/07/14(日) 11:37:37
>>757
お姫様ならもっと上品な雰囲気があってほしいが、やはり本来の育ちの悪さが出てるよ。+31
-2
-
787. 匿名 2019/07/14(日) 11:43:02 ID:bZiixRAEjF
ドラマで小道具は係の人が準備してるのは分かる。
分かるけど、スケッチや原画の絵を見返すなつを見てると、人の作品奪って自分のものにして優越感に浸ってる感が強くて嫌。+8
-0
-
788. 匿名 2019/07/14(日) 11:43:06
>>774
今多分21歳
8月15日がきたら22歳
多分+7
-1
-
789. 匿名 2019/07/14(日) 11:44:07
>>786
広瀬すずは田舎のヤンキー臭が強い+28
-3
-
790. 匿名 2019/07/14(日) 11:46:48
好きな俳優さんが多数出てるから1話から録画してるけど、そろそろ全部消そうかな。+8
-1
-
791. 匿名 2019/07/14(日) 11:51:09
>>773
あー...いるよね、そんなおじさん
気の強いが大好きなおじさん
普通の優しそうな子より、気の強い子を守りたくなるみたい+35
-1
-
792. 匿名 2019/07/14(日) 11:52:24
なつよ、視聴者はお前に苛立ってるぞ。
そろそろ、気づけよ。+16
-2
-
793. 匿名 2019/07/14(日) 11:53:28
>>666
そんなあなたに逃げ恥の百合ちゃんの台詞を送りたい+1
-1
-
794. 匿名 2019/07/14(日) 11:53:55
>>791
完全にドラマ内のなつ信者のおぢさんたちじゃん!+8
-0
-
795. 匿名 2019/07/14(日) 11:55:00
広瀬すずに足りないもの
品の良さ 透明さ 清潔さ 演技力+47
-4
-
796. 匿名 2019/07/14(日) 11:56:42
>>785
仲さん主人公やんwww+7
-1
-
797. 匿名 2019/07/14(日) 12:00:37
BSはおしんの後だから尚更
粗が目立つのよね~。
おしんは時代に合わせた髪型衣装
小道具ばっちりであんなに
子役が良かったのに田中裕子の
演技に引き込まれて応援したくなる。
なつぞらは衣装も髪型も今時過ぎるし
子役から超意地悪顔の広瀬すずに
なって演技も微妙だし…ダメすぎる。+21
-0
-
798. 匿名 2019/07/14(日) 12:04:42
天陽ってやっぱりナルシストなんだ...
本人からもそう思われるってことはなかなか厳しい脚本だよね+12
-2
-
799. 匿名 2019/07/14(日) 12:18:48
スタッフはストーリーより、イケメンたくさん出せば女性がみんな見てくれるだろうってくらいしか思ってなさそう+30
-0
-
800. 匿名 2019/07/14(日) 12:24:19
>>799
半青のスタッフだからね+14
-0
-
801. 匿名 2019/07/14(日) 12:33:58
>>799
主要キャストがイケメンだらけだとファンじゃない限り人の気持ちを長く惹きつける事はできないよね。顔の良さだけでストーリーがしっかりしていないと飽きる。+31
-0
-
802. 匿名 2019/07/14(日) 12:34:29
誰もがなっちゃん呼びのところ、きちんと「奥原さん」と呼ぶマコさん。
公私の区別がきちんとつく常識ある先輩だと思う。
そんな人を蔑ろにする職場なんて 本当に腐れきってるよ!+94
-2
-
803. 匿名 2019/07/14(日) 12:42:52
>>752
不思議ちゃんのイメージか強くて個人的には見たくないな。
こういうアニメ制作の現場では多そうなキャラクターだけれど。+5
-2
-
804. 匿名 2019/07/14(日) 12:51:12
ここで悪口言ってる人達、逆に演技の何を知ってるんだろうと思うw
女優やったことあんのかよw+4
-41
-
805. 匿名 2019/07/14(日) 13:03:34 ID:bZiixRAEjF
>>804
そんなこと言ってたら、何も言えなくなるよ。
女優しか女優の意見言ったら駄目なのかよ。+46
-2
-
806. 匿名 2019/07/14(日) 13:07:49
>>804
女優はやってないけど
女優のなんたるかをご存知のあなたよりは沢山の映画やドラマ舞台を見て客観的な視点は持ってると思うけど?
+25
-1
-
807. 匿名 2019/07/14(日) 13:11:15
女優があんたらのやってる仕事のこと文句言ったらフルボッコされそうなのに、よく言えるよな+3
-27
-
808. 匿名 2019/07/14(日) 13:18:35
>>807
だって俳優って万人を魅せる仕事だから
それに尽きるけど?まだ何か?+26
-1
-
809. 匿名 2019/07/14(日) 13:20:09
>>806
妄想で人より沢山見てきたとか客観的な視点を持ってるとか語るな
どこでそんなのがわかるんだよ
全然客観的じゃないし
自分の好みの部分が大きいだろ
+1
-17
-
810. 匿名 2019/07/14(日) 13:26:16
手塚治虫はいつ出てくるんだろう?+5
-0
-
811. 匿名 2019/07/14(日) 13:30:13
てるてる家族は好きなんだけどな。+9
-1
-
812. 匿名 2019/07/14(日) 13:32:15
長丁場のドラマはキツい
視聴率が悪くても、魅力のな役でも、半年分も演じ続けないといけない
視聴者も「早よ終われ」と思う始末
朝ドラも3ヶ月くらいにした方がいいかもね…+33
-1
-
813. 匿名 2019/07/14(日) 13:32:40
>>804
素人から見て魅力を感じないんだから仕方ないよ+34
-1
-
814. 匿名 2019/07/14(日) 13:35:08
広瀬すず、シンデレラの意地悪な姉が似合いそう
「あんたみたいな灰かぶりが舞踏会行きたいなんて100年早いわよフフン」と鼻で笑いつつギラギラに着飾って出かけていく感じ
そういう役やってくれたら絶対好きになるわー!+59
-3
-
815. 匿名 2019/07/14(日) 13:43:26 ID:bZiixRAEjF
予告で外にいるシーンあったけど、短編映画できてハイキングに行くの?
どうでもいいシーンいらない。
アニメーターの苦労する部分とか見せてよ。
アニメーターの人に失礼だよ。+41
-0
-
816. 匿名 2019/07/14(日) 13:44:21
100作目ということで、NHKからの注文も多くなってるだろうね。
今までのヒロインも出してね!
今までの朝ドラを彷彿とさせるシーンも入れてね!
みたいな…。
NHKは特に朝ドラと大河への注文はうるさそう。
それも話が散らかる一因だと思う。
ひたすら脚本家の自由にさせてもヤバそうだけど。+40
-1
-
817. 匿名 2019/07/14(日) 13:52:44
朝ドラのヒロインは、半年も続くから演技のアラも見えやすくなる
ヒロインが嫌われると、演じる役者までイメージが悪くなる
しかも長期間拘束される
あまちゃんから続いた朝ドラバブルはもうはじけてるよね
引き受ける旨味はそんなになさそうだけどなぁ+48
-0
-
818. 匿名 2019/07/14(日) 13:54:46
>>814
うん、美人だけど意地悪な役を経て地位を築いた女優さんもいるからね。
昔なら賀来千香子や片平なぎさなんて悪女役が堂にいってたけど、今は良い人役が多いし。
はっきりいうと広瀬すずはコチラの系譜なんだよね。+36
-1
-
819. 匿名 2019/07/14(日) 13:55:46
>>701
朝ドラトピというくくりより、駄作ドラマトピの方がしっくり来る。民放でもつまらないドラマはこんなもんじゃない?突っ込みどころが多ければむしろ最後まで見る。
ドラマが純粋に面白ければもっとトピの雰囲気いいよ。+11
-0
-
820. 匿名 2019/07/14(日) 13:56:23
面白い作品の時は折り返しや残り一ヶ月で寂しいなーと思うんだけどねえ
それまで面白かった作品でも後半で失速する作品も多いから、最後まで面白くあり続けるのはほんとうに難しいんだろうね
なつぞらは特に大なつになってからずっと低空飛行だしはよ終われと思うわ
窪田くんの作品から週5に減るから、もうちょっと無駄がなくなるかな?+23
-0
-
821. 匿名 2019/07/14(日) 14:06:11
当時の流行歌をインターネットでいろいろ調べて、そのシーンの気持ちに合う歌詞を選んで歌っています。でも、9割くらいカットされているので、皆さんのお目に留まることはないでしょう(笑)。歌と踊りは亜矢美の人生そのものなので、おでん屋のシーンでは、カットにめげずにとことん歌うことに決めています(笑)。『なつぞら』山口智子、シーンごとに歌を準備! 9割カットも「めげずに歌う」 | マイナビニュースnews.mynavi.jpNHKの連続テレビ小説『なつぞら』(毎週月~土曜8:00~)で、おでん屋の女将・岸川亜矢美役を演じている山口智子が実に軽やかで素敵だ。亜矢美は元踊り子だが、山口は「彼女にとってはおでん屋のカウンターもステージで、人生はエンターテインメントです」と語っている...
+2
-10
-
822. 匿名 2019/07/14(日) 14:11:36
広瀬すずの広瀬すずによるドラマならせめて、本人がものすごく楽しそうに演じてれば、それはそれで伝わってくるものがあるのかもしれないけど、役者本人がワクワクしてる感じが全然伝わってこないよね。
本人は案外主役がどうとか記念作がどうとかこだわりなさそうだし、いだてんのスポーツ選手役の1人くらいにしといた方が、まだ楽しく演じそうな気がする。
事務所の売り出したい人として、無理させてるのが出てきちゃったんだと思う。+26
-1
-
823. 匿名 2019/07/14(日) 14:17:29
福地桃子
「皆さんも最初、思っていたであろう、夕見子のデリカシーのない部分、不器用な表現の仕方に全部、共感できたというわけではありませんでした」
「自分とは考え方が違うからこそ、どうして今、こんなことを言うんだろうと悩んだ時期もありました」
……なつぞら脚本はどれほど演者を困惑させてるのよ福地桃子:「なつぞら」“上から夕見子”で大人気 愛されキャラができるまで… - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp女優の広瀬すずさんが主演を務めるNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「なつぞら」に柴田家の長女、夕見子役で出演している福地桃子さん。柴田家で唯一、家族を俯瞰(ふかん)し、時に鋭い指摘でヒロインなつ(広瀬さん)の人生を...
+54
-0
-
824. 匿名 2019/07/14(日) 14:29:23
>>821
まだ歌うつもりですか…+13
-0
-
825. 匿名 2019/07/14(日) 14:32:43
井浦:なっちゃんをどなるシーン作って欲しいな
麒麟 川島:僕のキャラクターも気持ち悪い部分もある
北乃きい:なぜ結婚をOKするのかわからなかったです
福地桃子:どうして今、こんなことを言うんだろうと悩んだ時期もありました+76
-0
-
826. 匿名 2019/07/14(日) 14:34:35
役者さんって大変だなぁ…
台本に違和感があってもちゃんと演じてるんだね+51
-0
-
827. 匿名 2019/07/14(日) 14:36:49
半青のすずめとCMや他のドラマで見る永野めいは全くの別人だよなぁ。
すずめは髪ボサ、自己中。
他の永野めいはキラキラ輝いて笑顔がかわいい。
なつ、すずはカチューシャの有無のみ。
感じる性格はなつ様、すず様。
+32
-5
-
828. 匿名 2019/07/14(日) 14:41:28
あまちゃんの時の能年玲奈ならいいけど
今の能年玲奈は嫌だな
リアルキチだからね
関わっちゃいけない人
それに脚本家が同じなら誰が演っても同じだよ
あまちゃんの能年玲奈が良かったのは、クドカン脚本だったから+3
-12
-
829. 匿名 2019/07/14(日) 14:42:07
>>757
海街~の時にブログで『私は幸運の国の女王様~』ってすっごい幸せ自慢してたよね+10
-3
-
830. 匿名 2019/07/14(日) 14:43:34
毎朝見る主役には透明感が欲しいわ。+21
-1
-
831. 匿名 2019/07/14(日) 14:47:07
>>827
永野芽郁
いつどこで見ても鈴愛に見える
見た目はもちろん、あのかすれ声と忙しない喋り方
イラつく
魔の半年間
思い出したくもない
「死んでくれ!」
朝からこんな台詞聞きたくなかった
史上最低のヒロイン+14
-17
-
832. 匿名 2019/07/14(日) 14:51:38
>>823
「今までお芝居をやらせてもらってきた中で、どうしたら近づけるかなと一番考えた役」
夕見子、頑張ってるねー
俳優陣は悩みつつ演じてるのに脚本は急に道路で踊らせるんだもんなw
視聴者だって反応に困ったのに、演じる側はどう思ったんだろ+35
-0
-
833. 匿名 2019/07/14(日) 14:54:21
>>821
山口智子は力を入れる部分が何かずれてる感じがする。
悪い人じゃないんだろうけど。+48
-0
-
834. 匿名 2019/07/14(日) 14:58:35
>>823
ゆみこのヘンゼルとグレーテルの話とか、演じる上で大変だったんじゃないの?
誰もが何を言ってんの?と思うような台詞だったし+34
-1
-
835. 匿名 2019/07/14(日) 14:59:44
ここでも能年玲奈が良かったとか言う人いるんだな
能年ファンてどこにでも出張してきてこの役はのんちゃんが良かったって騒ぐのほんといい加減にしてほしい
いだてんでも騒いでたじゃん
今ドラマとか出てない人なのになんでいちいち名前上げるのか意味がわからない
アンチ増やすだけだからやめた方がいいよ+15
-1
-
836. 匿名 2019/07/14(日) 15:05:37
>>549
記事を見かけたんだけど、雪次郎は山ちゃんとの共演を本当に喜んでるみたいよ
>山田はそのシーンの撮影を「ドラマとはいえ、怒られる場面では本当に落ち込みました(笑)」と振り返る。
さらに、大御所声優の豊富遊声を演じる山寺宏一との共演を「幼いころから聞いていた声の方々をお目にかかれ、共演できたことは、とてもうれしかったです」と喜びを語った。<なつぞら>山田裕貴、なつ(広瀬すず)の“恋人”に立候補「雪次郎の線も捨てられませんよ!(笑)」 (1/2) | 芸能ニュースならザテレビジョンthetv.jp【ザテレビジョン芸能ニュース!】放送中の連続テレビ小説「なつぞら」(毎週月~土曜朝8:00-8:15、NHK総合ほか)でヒロインの幼なじみ・雪次郎を演じる山田裕貴が、7月13日、東京都内で開催中の「なつぞら」展に合わせて行われたトー...
+20
-0
-
837. 匿名 2019/07/14(日) 15:14:38
>>710
戦犯:大森寿美男 (脚本)
…と思ってたんだけど、NHKのなつぞら公式サイト「スタッフ」のところ
●台本担当/宮本えり子
●脚本スタッフ/野村敏哉
これが何をやってる人なのか気になってる
どういう仕事なのかな+31
-0
-
838. 匿名 2019/07/14(日) 15:14:55
能年玲奈ってもう26歳でしょ
イメージはあまちゃんで止まっているけど
あまちゃんの後にゴタゴタあってイメージ
良くないし映画もドラマもほとんど出てないから
今の能年玲奈がどんな感じかさっぱりわからない
嫌いじゃないけど芸能人としては今さら感あるよ+29
-0
-
839. 匿名 2019/07/14(日) 15:17:46
>>821
山口智子の演技も何かな
朝ドラ見てると下手だなと思うんだけど+27
-0
-
840. 匿名 2019/07/14(日) 15:17:49
>>810
手塚治虫原作の西遊記は1960年だって。なつぞらはどの辺までやるのかな?+6
-0
-
841. 匿名 2019/07/14(日) 15:18:48
>>825
俳優って大変だね。+16
-0
-
842. 匿名 2019/07/14(日) 15:22:06
アニメ制作ほんとつまんないからさっさと終わってバターサンド作ろうよ+4
-2
-
843. 匿名 2019/07/14(日) 15:23:02
>>837
他サイトで推測されてるのを見ましたよ。
劇中劇の台本を担当した人じゃないか、とか。
大森寿美男さんが大まかなストーリーを作成、台詞は宮本えり子さんが作って、野村敏哉さんが全体をまとめてる、という予想がありました。+5
-0
-
844. 匿名 2019/07/14(日) 15:37:39
まんぷく 21.37%
なつぞら 21.43%
実質21.4%で並んだな
記念の100作目で前作を下回ったら失敗扱いされると思う
+13
-0
-
845. 匿名 2019/07/14(日) 15:40:58
>>837
検索したけどよくわかんないね
とりあえず
宮本えり子はNHKで演出とかやってる人
野村敏哉は大森寿美男と同じ事務所の人+1
-2
-
846. 匿名 2019/07/14(日) 15:43:58
台本担当、脚本スタッフが何か知らないけど
3人も脚本に関わってて内容がこれってことよね+23
-0
-
847. 匿名 2019/07/14(日) 15:48:36
9月まで尺を稼ぐレオナルド(まんぷく)ゾーンに入った?+2
-0
-
848. 匿名 2019/07/14(日) 15:50:50
へ~…脚本家の他に台本担当と脚本スタッフね~
じゃあ、ドラマ制作もキャラクターのイメージを膨らませ、スタッフの意志やアイデアによって、ストーリーやセリフを生み出していったんじゃない?w+2
-0
-
849. 匿名 2019/07/14(日) 16:02:22
>>153
いくら勝手知ったるとはいえ、
あんな大人数で予約もせずおしかけ、
席もないのに立呑、しかも缶詰状態。
それで「決起集会」って何言ってんのさ!?って感じ。
ところでさ、ちゃんとお代は払ったんだろうね??+25
-0
-
850. 匿名 2019/07/14(日) 16:16:33
昭和40年、みね子は月一50円のコロッケすら躊躇する
ゲゲゲでは喫茶店は高いからと行けてない
その前の年代だともっと高嶺の花だと思うのだけど
薄給なはずのアニメーターのなつお嬢様は昼は喫茶店でランチ
何かにつけて喫茶店を利用できるほど裕福なんですね+30
-0
-
851. 匿名 2019/07/14(日) 16:17:18
>>818
秋野暢子さんもいじめ役でしたね
目付きが、きついとそうなっちゃうのかな?
ご本人の性格とは関係なくね+16
-0
-
852. 匿名 2019/07/14(日) 16:24:50
来週の予告で草刈じいさんに
殴られてたの誰?
学生運動に夢中な夕美子?
男に見えたから一緒に活動してる彼氏かな?+18
-0
-
853. 匿名 2019/07/14(日) 16:49:08
>>36
「どうせこれもすぐにこいつのが採用されるんだろうね」って言いながら見てたらやっぱりね、って感じ。
すべて広瀬に都合よく進んでいく展開が読めてしまってつまらん。
+35
-0
-
854. 匿名 2019/07/14(日) 16:53:41
永野芽郁が「すずめとは友達になれない」と言ったみたいに
広瀬すずにインタビューしたら
「こいつ一編くらいズタズタになればいいのにと思いながら演じてます」
くらい言ってくれたら少しスカッとするかも。笑+54
-3
-
855. 匿名 2019/07/14(日) 16:55:58
菜々子とすずの再会のシーン、2人ともヘッタクソじゃなかった?+16
-1
-
856. 匿名 2019/07/14(日) 16:56:52
私は仕事やってて1番辛いのは実は自分の意思に反することを責任者として進めることなんだけど、それを思うとマコさん辛いよなぁと同情する。役者も自分の価値観と異なる台詞を言わされてそれを自分の本心のように視聴者から勘違いされるストレスあるだろうなぁ。
同情を誘う朝ドラ辛い。+36
-1
-
857. 匿名 2019/07/14(日) 17:03:08
お仕事ドラマじゃないから現実的なことは求めてない+0
-18
-
858. 匿名 2019/07/14(日) 17:21:58
>>802
頼むから、辞めるときに「頑張りなさいね、なっちゃん」とは言わないで欲しい+36
-0
-
859. 匿名 2019/07/14(日) 17:25:16
>>771
明美ちゃんは掘り下げられもしない+11
-0
-
860. 匿名 2019/07/14(日) 17:34:37
二子玉川でなつぞらのブースありましたよ〜
雨続きだから久しぶりに行ったけど
無駄に混んでるし、やっぱり行かなきゃ良かった感+5
-0
-
861. 匿名 2019/07/14(日) 17:38:13
>>857
一応、こういう主旨のドラマです。
「お前のそばに、もう家族はおらん…。だが、わしらがおる」
戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは——
北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。
やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、
当時まだ「漫画映画」と呼ばれていたアニメーションの世界にチャレンジします。
戦後、北海道の大自然、そして日本アニメの草創期を舞台に
まっすぐに生きたヒロイン・なつの夢と冒険、愛と感動のドラマをお送りします。+1
-5
-
862. 匿名 2019/07/14(日) 17:43:35
ちはる、結婚したが不幸になっていた
それを知ったじいちゃんが、
俺でよければとプロポーズ
仲良く牛飼いした
これでどうですか?+4
-10
-
863. 匿名 2019/07/14(日) 17:44:16
>>861
でも見てるうちにドラマの雰囲気がコミカルでこういうのを楽しむドラマだってわかる。
現実から切り離したこの世界観だけのフィクションとして楽しんでるよ。
+2
-2
-
864. 匿名 2019/07/14(日) 17:47:06
>>825
キャスト発表の時は、みんな前向きだったのにねぇ朝ドラ「なつぞら」に井浦新、貫地谷しほり、中川大志、染谷将太、渡辺麻友ら10名(コメントあり) - 映画ナタリーnatalie.mu広瀬すずが主演を務めるNHK連続テレビ小説「なつぞら」の新たなキャストが発表された。
+25
-0
-
865. 匿名 2019/07/14(日) 17:55:16
>>857
人生ドラマって言っても恋愛ドラマって言っても破綻してるし何ドラマ?
あ、男を転がしてのし上がるサクセスストーリーか+20
-0
-
866. 匿名 2019/07/14(日) 18:03:16
>>861
夢と冒険、愛と感動のドラマ
へー、そうだのかー+8
-0
-
867. 匿名 2019/07/14(日) 18:06:25
広瀬すずウケのよさそうな女子中高生とおじさんが普段見ないような朝ドラに起用したのが失敗だったと思う。
すずのファン層を広げようとでも思ったのかな。+8
-0
-
868. 匿名 2019/07/14(日) 18:09:32
>>861
◉なつの夢と冒険、愛と感動のドラマ
今の時点で視聴者には夢、冒険、愛、感動全くかんじられない
これは視聴者が感じることじゃなくて「なつ」が感じてればいいドラマか!納得+24
-0
-
869. 匿名 2019/07/14(日) 18:16:44
>>863
異世界で最強系ヒロインが活躍する朝ドラだと思えば良いのかもしれない
最近、そんな気がしてきた+5
-0
-
870. 匿名 2019/07/14(日) 18:27:30
>>247
近所迷惑w+3
-0
-
871. 匿名 2019/07/14(日) 19:11:39
ひよっこが100作目の方が良かったかもね+28
-11
-
872. 匿名 2019/07/14(日) 19:21:13
>>871
ガル民は何やっても叩くよ
絶対に叩きどころ見つけて叩く
とにかく叩く
脚本家も演者も関係ない
叩いて叩いて叩き潰したいだけ+7
-24
-
873. 匿名 2019/07/14(日) 19:26:27
>>872
自己紹介ですか+3
-2
-
874. 匿名 2019/07/14(日) 19:34:47
>>872
面白いドラマのトピは叩く人あまりいないよ+27
-2
-
875. 匿名 2019/07/14(日) 19:44:32
>>833
山口智子は確実にいい人だよね!
だけど、いい人止まり。+9
-0
-
876. 匿名 2019/07/14(日) 19:51:39
>>872
平和的なトピも色々あるんですが。
殺伐としたトピだけ開いてる人なんですね。+9
-1
-
877. 匿名 2019/07/14(日) 20:10:26
>>874
自分もみんなも面白いと感じているドラマのトピは楽しいよね 名シーンや好きなキャラの話楽しい+9
-0
-
878. 匿名 2019/07/14(日) 20:13:52
>>872
そういう人も確かにいるが
良作のトピだとわりと平和だよ+14
-0
-
879. 匿名 2019/07/14(日) 20:19:12
新人が偉そうな会社。なつもいっきゅうも。
また、それを持ち上げるメンバー
そりゃワクワク止まらんよね+13
-1
-
880. 匿名 2019/07/14(日) 20:41:06
>>844
このまま上がることはなさそうだから、まんぷくよりは下回るだろうね+8
-1
-
881. 匿名 2019/07/14(日) 20:54:09
>>194
ふたりの愛ランドか!+6
-0
-
882. 匿名 2019/07/14(日) 21:27:50
月9を見たのですが、山口智子さんって何やっても山口智子な演技なのですか?
なつぞらで初めて彼女の演技を見ました。同じような陽気なおばちゃんなのは、そういう役だから?それしかできないのから?+6
-5
-
883. 匿名 2019/07/14(日) 21:41:36
広瀬すずを国民的女優に!とかいうキャッチフレーズはどうなった?
国民的嫌われ女優になりそうだよね…+26
-0
-
884. 匿名 2019/07/14(日) 21:47:59
>>872
丁度話が今くらい進んだ頃のひよっこのスレ前に貼られてたけど、こんな殺伐としてなくてみんなみね子応援してたよ+9
-3
-
885. 匿名 2019/07/14(日) 21:58:11
>>881
CHAGEファンとしては複雑ですわ+8
-0
-
886. 匿名 2019/07/14(日) 22:04:27
なつぞらはヤクザ出したり左翼出したり何なの?中途半端に扱う物じゃ無いのにね、ゆみ子はこのまま左翼運動家に成るのはちょっと嫌だね、どうせ後に辻本見たいな政治家に成る落ち何でしょ?本当に拈りが無い、責めて雪二郎は成功して大物俳優に成って欲しいな、なつはうーん😔どうでも良い。+6
-3
-
887. 匿名 2019/07/14(日) 22:17:05
>>883
国民敵女優だね+4
-0
-
888. 匿名 2019/07/14(日) 22:25:26
朝ドラ向きではないよね、、、
こんな顔だったっけ?+4
-9
-
889. 匿名 2019/07/14(日) 22:33:07
みんなが思ったことが綺麗にまとめられてると思う。
朝ドラ『なつぞら』20%超えだけど……広瀬すずらの圧倒的“令和感”ってどうですか? | 文春オンラインbunshun.jp「好き」の反対は「嫌い」。ん、果たしてそうでしょうか?「好き」も「嫌い」も対象に向かってある種のエネルギーは発生しているわけで、そこに「熱量」が存在するのは間違いありません。では「好き」の反対はなにか…
+15
-0
-
890. 匿名 2019/07/14(日) 22:35:23
>>804
いやいや、一般人が観てもズタボロなドラマってやばいでしょ〜+11
-0
-
891. 匿名 2019/07/14(日) 22:48:44
>>164
いいね!!+3
-0
-
892. 匿名 2019/07/14(日) 23:01:44
>>884
あの後の手のひら返しの叩きは酷かった
大好きなひよっこをボロクソ言われて悲しくて脱トピしたよ
朝ドラトピの人は一度叩き始めると絶対止めないから嫌
ひよっこだってイマイチな回は数回だけだったのに
結局ボロカス叩いて駄作呼ばわり
うんざりだよ+14
-7
-
893. 匿名 2019/07/14(日) 23:18:50
オンジが新宿に来るってさ…どうせなら馬に乗って駆け巡って欲しいwリリー社長やマダムや親分とのやり取りも見たいな、アヤミさんとの絡みあるのだろうか?+2
-0
-
894. 匿名 2019/07/14(日) 23:21:39
おんじの東京スイーツめぐりでもいいよ
こんなの十勝にはなかった!って孤独のグルメ風にさ+21
-1
-
895. 匿名 2019/07/14(日) 23:37:54
おんじ「腹が…へった」+10
-1
-
896. 匿名 2019/07/14(日) 23:47:47
おんじと川村屋野上の掛け合い見たい🙌+5
-1
-
897. 匿名 2019/07/14(日) 23:50:06
+8
-2
-
898. 匿名 2019/07/14(日) 23:56:28
>>892
朝ドラトピに限った話ではないのに大袈裟ですよ
他のドラマでも駄目な時は叩かれます+4
-1
-
899. 匿名 2019/07/15(月) 00:15:02
>>788
私の誕生日は特別だから、その日にちはるに会いたい!
でも会えなくてぶちギレて、菜々子からもらった万年筆を見て不貞腐れてたあの日からもう2年になるの?!
なんだ、このドラマ
変なナレーションばかりで、時間の流れがさっぱり掴めない+28
-1
-
900. 匿名 2019/07/15(月) 00:15:41
>>892
まんぷくなんて序盤良かったので誉めてたら「同調圧力が酷くて批判が出来ない」なんて書かれてたよw+13
-2
-
901. 匿名 2019/07/15(月) 00:27:10
>>892
「なつぞら」は「ひよっこ」より酷い駄作なのに比べないで。
行方不明の家族を探すにしても必死さが違う。
なつぞらが叩かれるのはヒロインが楽勝モードで展開も異常だからだよ。
ひよっこと一緒にしないで。+53
-10
-
902. 匿名 2019/07/15(月) 00:37:23
>>872
誉めたら「同調圧力が凄い」「異常に誉める」って文句を言うんですよねw
>>892
ひよっこバッシングなんて軽いもんでしょ
その後の半分、青いを知らない訳ないよね?+24
-2
-
903. 匿名 2019/07/15(月) 01:35:11
雪次郎やレミ子が実際に劇団で頑張ってる描写もなく声優に抜擢
他に劇団員はいないのかなー+28
-0
-
904. 匿名 2019/07/15(月) 01:43:21
あ〜あ
明日からまた
なつぞらか…
嫌だな〜+30
-4
-
905. 匿名 2019/07/15(月) 06:16:27
>>864
トピ画が井浦新なのが泣ける…
仲さん……+7
-0
-
906. 匿名 2019/07/15(月) 06:35:43
今週は爺ちゃんが
北海道の田舎から東京にワープして来て
ゆみ子の彼氏をぶん殴るシーンが見どころです+15
-0
-
907. 匿名 2019/07/15(月) 06:54:47
ひよっこ好きだけど名作扱いは出来ないな
盛り上がる展開があまりなくホワホワした雰囲気がずっと続く感じが好きな人はハマるってドラマなだけ+17
-12
-
908. 匿名 2019/07/15(月) 06:57:16
広瀬すずは精神を病み始めてるのかもしれない。
病み始めは性格悪くなりがち。本人の力量より難しい仕事を与えて異様に推すと、向上心なくなるし忙しさに飲まれて何も考えられずボーっとしてきそう。
なつの無表情アップは上の空で目が死んでる。+10
-13
-
909. 匿名 2019/07/15(月) 06:57:38
ウケが良かった朝ドラってスピンオフ作られたり短編続編作られたり座談会開かれたりするけど
半分青いとか純と愛とかわろてんかとか駄作でもそういうの作られたの?+13
-0
-
910. 匿名 2019/07/15(月) 07:00:27
ひよっこは父親が女優に飼われてたのがね…+18
-1
-
911. 匿名 2019/07/15(月) 07:11:56
+0
-15
-
912. 匿名 2019/07/15(月) 07:25:43
広瀬すずって天然ではないよね+50
-0
-
913. 匿名 2019/07/15(月) 07:34:12
ナレーションで全部言うの反則
芝居で見せてよ+46
-0
-
914. 匿名 2019/07/15(月) 07:34:17
飲み方が本当にアバズレ+57
-0
-
915. 匿名 2019/07/15(月) 07:34:52
あーうるさいうるさい!朝から不快!!+52
-0
-
916. 匿名 2019/07/15(月) 07:35:52
一体なにを見せられてるんだろう?
中二病ゆみこの大演説+56
-0
-
917. 匿名 2019/07/15(月) 07:37:14
歌い出したよ、、、なにこれ+45
-0
-
918. 匿名 2019/07/15(月) 07:37:14
DJマコさん
+27
-0
-
919. 匿名 2019/07/15(月) 07:41:05
本当に何が言いたいのか伝わらないし、何も感じない朝ドラ+62
-0
-
920. 匿名 2019/07/15(月) 07:42:48
「わざわざ言います?それ」おい、なつ!メガネ君にそんな言い方するか?先輩だぞ。ほんと、天狗になってるよな。やだやだ。+86
-0
-
921. 匿名 2019/07/15(月) 07:46:16
なんかなぁ何一つ誰一人にも共感できないドラマ+27
-0
-
922. 匿名 2019/07/15(月) 07:46:31
歌とかほんとやめて欲しい
なんか恥ずかしい+38
-0
-
923. 匿名 2019/07/15(月) 07:49:08
つまらないし、登場人物がなに言ってるのか意味が分からんし、なつのすべてが不快!
いよいよ脱ぞらするか...
+45
-0
-
924. 匿名 2019/07/15(月) 07:49:25
すずの酔っ払い演技笑うやろこんなん
大根!!+53
-0
-
925. 匿名 2019/07/15(月) 07:51:00
夕見子がやさぐれてるんだけど、育ち良い感じが
出てる、なつにじいちゃん取られた感じがあったのかなぁ?雪次郎はあんだけ好きだったのにあっさりしてるなぁ初恋だろうに?+47
-0
-
926. 匿名 2019/07/15(月) 07:51:24
まこさんはついででなつに一番最初チェックしてもらう神地、、、
この世界は一体+59
-0
-
927. 匿名 2019/07/15(月) 07:52:56
今日は可愛く酔っ払って可愛くくだをまくすず様を取りたかったすたっふー+12
-0
-
928. 匿名 2019/07/15(月) 07:54:29 ID:bZiixRAEjF
すずの派手ファッション本当にやめてほしい。
周りが取り巻きに見えて仕方ない。
実際取り巻きなんだが。+27
-0
-
929. 匿名 2019/07/15(月) 07:56:01
高校時代は雪次郎と夕見子は両想いっぽかったのにね
お互い地元離れる時も特に何も無かったし淡いままなのかな+9
-0
-
930. 匿名 2019/07/15(月) 07:58:53
なつと坂場が暴走して作ったのをリーダーの麒麟は咎めることもなく、
マコさんが仲さんに相談しても「今回は口出ししない」とあしらわれ、
ゴーサインを出してるのに麒麟は仲さんを説得できず、
口出ししないと言ってた仲さんは坂場を呼び出す。
何なのこれ?
説教ならなつも一緒に呼び出せよ。+70
-0
-
931. 匿名 2019/07/15(月) 07:59:51
ゆみこの彼氏は昔の北大の寮にいそうな雰囲気だった+2
-0
-
932. 匿名 2019/07/15(月) 08:01:18
神地がまゆゆに気がありそうな描写あったね
ここは史実通り結婚しそう
生きてる人には忖度
死んでる人は好き勝手+47
-0
-
933. 匿名 2019/07/15(月) 08:01:35
相変わらず視聴者が置いてけぼりなドラマだ+27
-0
-
934. 匿名 2019/07/15(月) 08:02:08
久々実況~+4
-0
-
935. 匿名 2019/07/15(月) 08:02:52
なつがカチンコに「こういうのどうでしょう?」と原画見せる時、椅子をちゃんと回転させず、右肩触れるくらい傾けてんのもイラつく。
ちゃんと回って渡せよ。
あざといな!+39
-0
-
936. 匿名 2019/07/15(月) 08:03:01
なつって、牛乳よりもビールが似合う女だよね+34
-0
-
937. 匿名 2019/07/15(月) 08:03:07
酔っぱらうなっちゃん可愛い~
か?+13
-0
-
938. 匿名 2019/07/15(月) 08:03:24
夕見子が来て色々展開したように見えたが、今日も全然ワクワクしない15分だった。+46
-0
-
939. 匿名 2019/07/15(月) 08:04:01
仕事、恋愛、友情、家族愛
主軸がなにもないからなぁ
だから伝わってこない+15
-0
-
940. 匿名 2019/07/15(月) 08:04:07
まどろっこしい+3
-0
-
941. 匿名 2019/07/15(月) 08:04:21
なつとゆみこって
そんなに仲良かったっけ
姉妹以上って+75
-0
-
942. 匿名 2019/07/15(月) 08:04:29
朝ドラなのに、夜のしかも飲み会シーンがやたら多いのが何だかなー。。+45
-0
-
943. 匿名 2019/07/15(月) 08:04:49
東京に何年も暮らすなつと雪次郎より、北大に行ってた友見子のほうが標準語がうまい+42
-0
-
944. 匿名 2019/07/15(月) 08:04:58
ゆみこって理屈っぽいめんどくさい女になっちゃったな
+53
-0
-
945. 匿名 2019/07/15(月) 08:05:00
夕見子と坂場、時々雪次郎で会話させとけ+6
-0
-
946. 匿名 2019/07/15(月) 08:05:21
おもてなし?
おもろない()+31
-1
-
947. 匿名 2019/07/15(月) 08:06:00
坂場はん、惚れたんか+3
-1
-
948. 匿名 2019/07/15(月) 08:06:01
>>930
プロジェクトの進行具合上司は報告あったりみてないのかなぁ?、アドバイスもせずに任せて、今更口挟んでも
+14
-0
-
949. 匿名 2019/07/15(月) 08:06:09
何言いたいのか分からない。+13
-1
-
950. 匿名 2019/07/15(月) 08:06:14
ゆみこってこんなにベタベタするキャラじゃなかったよね...意味わからん+33
-0
-
951. 匿名 2019/07/15(月) 08:06:21
まったく酔っ払って見えないなあつ。
普段と変わらない+38
-0
-
952. 匿名 2019/07/15(月) 08:06:29
こ・こ・ろ・ざ・し ⁈
…そういうウケ狙い要らないから!+66
-0
-
953. 匿名 2019/07/15(月) 08:06:40
なんだこれ?+20
-0
-
954. 匿名 2019/07/15(月) 08:06:50
夕見子のオシャレの方が洗練されてる気がするべさ+51
-2
-
955. 匿名 2019/07/15(月) 08:07:06
坂場キモいよ…+28
-0
-
956. 匿名 2019/07/15(月) 08:07:15
いきなりミュージカルで何がしたいのか+32
-0
-
957. 匿名 2019/07/15(月) 08:07:16
なつよ、酒グセまで悪いのか+31
-1
-
958. 匿名 2019/07/15(月) 08:07:33
なつの話し方がキツくてほんとヤダ。+93
-0
-
959. 匿名 2019/07/15(月) 08:08:00
ゆみこの声好きだな。
独特だけど特徴ある。
いがいとナレ仕事いけるかも。+80
-3
-
960. 匿名 2019/07/15(月) 08:08:56
最近こういう感じだわ…
わけわからない話題で置いてかれ、勝手に歌やダンス。まだ7分ーっておもう+60
-0
-
961. 匿名 2019/07/15(月) 08:09:00
ここ、本格的に実況する人減った+45
-0
-
962. 匿名 2019/07/15(月) 08:09:06
ゆみこのポンパドール?
かわいい+29
-0
-
963. 匿名 2019/07/15(月) 08:09:08
茜に絡む堀内くんかわいい+17
-0
-
964. 匿名 2019/07/15(月) 08:09:10
立って二、三歩歩きながら酒を飲み干すすず。
下品。
あれは言われてやってるのかな。
言われなかったらなかなかできないよね。お行儀悪くて。+62
-1
-
965. 匿名 2019/07/15(月) 08:09:21
夕見子痛いとこつかれたな+1
-1
-
966. 匿名 2019/07/15(月) 08:09:43
なんかゆみこまでひどいキャラになってきた…
+62
-0
-
967. 匿名 2019/07/15(月) 08:09:52
咲太郎かっこいい!
髪ふつうが断然いい!
おじさんシャツも推せる+8
-5
-
968. 匿名 2019/07/15(月) 08:09:59
なつが手伝わないから手伝いが欲しかったのかなあやみは+73
-2
-
969. 匿名 2019/07/15(月) 08:10:06
サイタローの貴重な脱リーゼント+9
-0
-
970. 匿名 2019/07/15(月) 08:10:14
ゆみこ礼儀正しい。+14
-2
-
971. 匿名 2019/07/15(月) 08:10:36
なんかさ、あっさり「なつの時代が来た」みたいな展開に違和感。
東洋動画で、何でこんなにトントン拍子に認められるわけ?
あの時代って、実力があったとしても(←なつの事ではない)、女性は仕事の待遇とかでまだまだ理不尽な思いをしてる時代なんじゃないの?
ただただ違和感だわ。+80
-0
-
972. 匿名 2019/07/15(月) 08:10:36
なつと咲太郎が全然おでん屋手伝わないからなぁ。ほぼタダ飯食らいなんでしょ。+57
-2
-
973. 匿名 2019/07/15(月) 08:10:42
>>968
超好条件で部屋を貸してんのにねww+44
-0
-
974. 匿名 2019/07/15(月) 08:10:42
ゆみちゃんの感謝は自然だ+23
-0
-
975. 匿名 2019/07/15(月) 08:10:59
「なっちゃん」
「へ?」
って、そんな返事の仕方あるのか+58
-0
-
976. 匿名 2019/07/15(月) 08:11:08
広瀬すずは酒強そうだから、酔い潰れるイメージ無いなぁ(笑)
+29
-2
-
977. 匿名 2019/07/15(月) 08:11:29
なつに関わる人はどんどん性格が歪んでいくよね+29
-1
-
978. 匿名 2019/07/15(月) 08:11:35
なつ一言多いー!
言いたくなるくらい酷いんだよなつ!+36
-0
-
979. 匿名 2019/07/15(月) 08:11:53
茜ちゃんに気がある感じ急に出してきたw+32
-0
-
980. 匿名 2019/07/15(月) 08:11:54
なっちゃんだのあかねちゃんだの
変な会社…+57
-0
-
981. 匿名 2019/07/15(月) 08:12:14
え?ゆみこ大学の費用出してもらって、退学するか続けるかも中途半端なのに、仕事探すの? なんてドラ娘だ、、、+86
-0
-
982. 匿名 2019/07/15(月) 08:12:36
>>972
咲いたろうはいつもカウンター側@おでんや在宅時
つまり家にいるときゃ手伝ってるのが咲いたろー+38
-1
-
983. 匿名 2019/07/15(月) 08:13:27
礼儀正しいゆみこがきてから、なつの酷さが露見して居づらくなったら面白い。+28
-3
-
984. 匿名 2019/07/15(月) 08:13:40
親に学費出させて学生運動やら駆け落ちやら
ゆみこはそういうキャラじゃないと思ってたんだがなあ
+76
-1
-
985. 匿名 2019/07/15(月) 08:13:43
いつの間にかブッタもなっちゃん呼びか…+27
-0
-
986. 匿名 2019/07/15(月) 08:14:18
ラピュタのドーラみたいなのがいた?+3
-0
-
987. 匿名 2019/07/15(月) 08:14:39
マコさん、会社でこんな扱いされてりゃ辞めたくなるわな
なつ様天下で綺麗事ばかり、ちはる〜って泣きながら電話しておきながらすぐ後にはゆみことは本当の姉妹より姉妹とかさぁ
+63
-0
-
988. 匿名 2019/07/15(月) 08:14:48
まこさん、卒業フラグか...
脱ぞらおめでとうと言いたいけどさみしいな+58
-0
-
989. 匿名 2019/07/15(月) 08:15:13
コントみたいなつけ髭+35
-0
-
990. 匿名 2019/07/15(月) 08:15:23
えーこんな髭面好きなんか...ゆみこ...+27
-0
-
991. 匿名 2019/07/15(月) 08:15:29
ゆみ彼きもい…+40
-0
-
992. 匿名 2019/07/15(月) 08:15:35
>>980
この業界ってそうだよそういうノリド派手な人菅田将暉的ファッションの人とかもふつうにいる
なつのスタイリング違和感ないね美大芸大界隈じゃ+5
-5
-
993. 匿名 2019/07/15(月) 08:15:38
うーん
正直叩くまでもない
突っ込む程もない
で
面白くない
うん、実況も盛り上がらんなこりゃ+58
-1
-
994. 匿名 2019/07/15(月) 08:15:41
ユミコの彼氏、一瞬綾野剛かと思ったw+33
-1
-
995. 匿名 2019/07/15(月) 08:15:44
ゆみこの彼氏、綾野剛のニセモノみたい!+49
-0
-
996. 匿名 2019/07/15(月) 08:16:00
じいちゃんというより綾野剛…+26
-1
-
997. 匿名 2019/07/15(月) 08:16:04
もう色々と置いてきぼりだわ。+28
-0
-
998. 匿名 2019/07/15(月) 08:16:24
まこさんはヘッドハンティングじゃなさそうだよね
ただの寿退社?
なんだかなぁ、なつとか仲さんに啖呵切ってやめてほしいわ+30
-0
-
999. 匿名 2019/07/15(月) 08:16:58
>>987
なつ、頭の中から完全に千遥の事抜けてそうだよね
たま~に都合が良い時悲劇のヒロインぶりたい時だけ妹の千遥の事使ってるみたいで不快+48
-1
-
1000. 匿名 2019/07/15(月) 08:17:01
今日も薄っぺらいエピソード+38
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する