ガールズちゃんねる

最近読んで面白かった小説

95コメント2019/07/30(火) 07:17

  • 1. 匿名 2019/07/11(木) 15:46:41 

    久しぶりに小説を読みました!
    久しぶりだから読みやすいのにしよっと軽い気持ちで購入した伊坂幸太郎のアイネクライネナハトムジークがものすごーーーく面白かったです!!!

    あまり小説を読まない人でも読みやすいし、おススメです!!
    最近読んで面白かった小説

    +84

    -12

  • 2. 匿名 2019/07/11(木) 15:47:40 

    満願

    面白かったです!

    +69

    -5

  • 3. 匿名 2019/07/11(木) 15:48:29 

    桜のような僕のなんちゃら
    途中までしか読んでませんがね

    +1

    -8

  • 4. 匿名 2019/07/11(木) 15:48:52 

    蜜蜂と遠雷
    内容もページ数もボリュームあるけど、どんどん読めました
    面白かったです

    +83

    -5

  • 5. 匿名 2019/07/11(木) 15:49:31 

    日曜日の人々

    ズーンとくる、弱ってる時四じゃダメな本📕

    +13

    -0

  • 6. 匿名 2019/07/11(木) 15:51:06 

    >>5
    読むのまちがいです

    +10

    -1

  • 7. 匿名 2019/07/11(木) 15:52:32 

    君の名は
    映画では省かれたシーンもちゃんと書かれてる

    +5

    -16

  • 8. 匿名 2019/07/11(木) 15:54:54 

    ノーサイドゲーム

    +10

    -2

  • 9. 匿名 2019/07/11(木) 15:55:35 

    黒書院の六兵衛
    浅野次郎の幕末もの

    +11

    -1

  • 10. 匿名 2019/07/11(木) 15:55:53 

    サラバ 西加奈子

    すごい長いけど面白い

    +30

    -6

  • 11. 匿名 2019/07/11(木) 15:56:41 

    アイネクライネ〜読んだよ。
    絶妙に各話が繋がってるね。

    児童文学だけど、ルイスサッカーの「穴」っていう小説も読んでほしい。
    これも最後にいろんな話が結びついてて面白いよ!

    +58

    -2

  • 12. 匿名 2019/07/11(木) 15:56:46 

    陸王

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2019/07/11(木) 15:58:31 

    中尾明慶の陽性

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/11(木) 15:59:22 

    映画に行けないから読んだけど、マスカレードホテル面白かった。

    +59

    -3

  • 15. 匿名 2019/07/11(木) 15:59:53 

    主さんのおすすめ、ググってみたら面白そう😊
    今年、映画化もされるんだね
    図書館で本の予約してみるね

    +37

    -1

  • 16. 匿名 2019/07/11(木) 16:00:54 

    【あらすじ】
    児童保護救済法の元、腕に「ライフバンド」をつけることを義務付けられた社会。子どもが いじめや虐待など命の危険を感じた時に起動させると、児童救命士がかけつける。新米児童救命士の長谷川は「ライフバンド」の検査で小学校を訪れ、そこでわざと警告音を鳴らす少年と出会う・・・。

    作家さんはシナリオライターらしいけど絶対映像化してほしい
    そして児童虐待から救われるシステムを政府は早く構築してほしい
    最近読んで面白かった小説

    +53

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/11(木) 16:01:29 

    もう頭の中でモーツァルトが鳴り響いちゃって止まらない

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2019/07/11(木) 16:01:57 

    最近友だちに辻村深月さんを教えてもらい、
    子どもたちは夜と遊ぶ、ぼくのメジャースプーン、名前探しの放課後、いっき読みしました。
    読み終えて2日ほど経ってますが、まだ余韻に浸っているほど面白かったです。
    伏線回収も、どんでん返しもすごくよかったです。

    +65

    -3

  • 19. 匿名 2019/07/11(木) 16:04:38 

    罪の声

    これ映画化するけど2時間くらいで終わる?
    はしょっちゃいけない場面ばっかりじゃない?
    って思うくらい濃厚

    図書館で借りて読んだけど文庫を買うことにした
    当時中学生で事件のことよく覚えてないから
    ちょっと詳しく調べて改めて読みなおしたい

    +50

    -2

  • 20. 匿名 2019/07/11(木) 16:05:11 

    >>18
    順番通りに読めたの?
    いいなあ。
    私は順番間違えたからもう一度読み直したいよ。

    次はスロウハイツの神様読んでほしい。
    これも伏線回収がすごい!

    +29

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/11(木) 16:05:43 

    ラノベだけど、以外としっかりしたミステリーもの
    最近読んで面白かった小説

    +30

    -4

  • 22. 匿名 2019/07/11(木) 16:06:10 

    主です!
    まさかトピ立つとは思ってなかったので、驚きです!
    皆さんのお勧めも読んでみます♩

    アイネクライネナハトムジーク映画化なんですね!
    知らなかった!!

    いろんなジャンルでも面白いのは余韻に浸れるし、満足感に溢れますよね☺︎

    みなさんありがとうございます☆

    +47

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/11(木) 16:09:26 

    私もアイネクライネナハトムジーク読みました!
    なんだかほっこりする小説ですよね\( ˆoˆ )/
    同じ伊坂幸太郎さんの、重量ピエロも良かったです!内容はなかなかディープなのですが、登場人物の掛け合いが面白くすいすい読めちゃいました♪
    ぜひ!

    +44

    -1

  • 24. 匿名 2019/07/11(木) 16:10:25 

    表紙買いで、面白かった

    海外ドラマにもなった
    最近読んで面白かった小説

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/11(木) 16:15:22 

    地下室からのふしぎな旅

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/11(木) 16:17:59 

    伊坂幸太郎さんなら、死神シリーズが一番好き。特に浮力のほう。

    +52

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/11(木) 16:17:59 

    この闇と光 服部まゆみ

    とにかく読んで欲しい!ミステリーと耽美的な世界にやられる、あの二度ビックリを知って欲しい。

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/11(木) 16:21:26 

    クリスマスに少女は還る

    キャロル・オコンネル

    辻村深月のオススメで読んだら、すごく面白かった☺️

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/11(木) 16:29:31 

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/11(木) 16:30:08 

    >>1
    私、疲れてるのか泣けて泣けてしょうがなかったよ
    あのボクサーが好き

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2019/07/11(木) 16:31:14 

    「どなたの娘さんかご存知なんですか?」がリアリティないのになんだか好きだった。
    アイネクライネ~は映画になるんで楽しみです。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/11(木) 16:31:57 

    重松清さんの
    流星ワゴン

    誉田哲也さんの
    武士道シリーズ

    武士道シリーズは剣道のお話なんだけど、剣道やったことないけどやってみたくなったな。

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/11(木) 16:32:37 

    昭和30年代に書かれた小節なんだけど、伏線回収の素晴らしさと言えば「マイナス・ゼロ」(広瀬隆)
    第二次世界大戦前の昭和の時代にタイムスリップした男の話。
    どのコメントのどの小説にも言えることだけれど、ぜひ読んでほしい。
    私はあまりの面白さに本を閉じることが出来ず、夜が明けるまで読みふけってしまいました。

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/11(木) 16:36:52 

    貴志祐介の天使の囀り(さえずり)

    苦手な人もいるだろうけど
    これほどドキドキした小説に
    いまだに出会ったことない!
    最近読んで面白かった小説

    +46

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/11(木) 16:38:12 

    朝倉かすみさんの「平場の月」
    いろんな人に「これは直木賞ものだよ!」って騒いでいたらマジで直木賞候補に入ってた!
    すごくいい本でしたよ!

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/11(木) 16:42:58 

    恩田陸のオススメで「血の季節」30年前の本だけど、今読んでも面白い。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2019/07/11(木) 16:43:01 

    最近読んで面白かった小説

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2019/07/11(木) 16:48:59 

    雫井脩介さんの火の粉を読みました。

    死刑判決を覆した元裁判官の隣家に元被告の男が、引越しをしてきたところから始まる話です。

    読んでいてここまで手に汗握り、最後までハラハラさせられた小説は久しぶりでした。面白かったー!
    最近読んで面白かった小説

    +53

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/11(木) 16:50:58 

    最近の小説はオタクっぽい?絵になってるのが多くなってちょっと買いづらい(^_^;)

    +73

    -1

  • 40. 匿名 2019/07/11(木) 16:52:20 

    友達に貸してもらった小説版の
    呪怨がいまだにトラウマ…

    描写が丁寧でうまくて余計想像しやすかった

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/11(木) 17:08:36 

    4巻あって、重厚な物語。

    ながーい朝ドラみたいで、でも一気読みしてしまった。
    この人の書く女の一代記は面白いなって思った。
    最近読んで面白かった小説

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/11(木) 17:09:21 

    『夜空に泳ぐチョコレートグラミー』を読みました。とても感動…連作短編集だけど、全部の話が良かったです。
    ぜひ多くの人に読んで欲しい。
    最近読んで面白かった小説

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2019/07/11(木) 17:14:17 

    東野圭吾の「プラチナデータ」読んでみたらすんごい面白かった!

    +14

    -4

  • 44. 匿名 2019/07/11(木) 17:16:09 

    読書トピ待ってました╰(*´︶`*)╯
    今はこれを読んでます。主人公がラジオリスナーで、実際に放送しているラジオ番組が作中にたくさん出てきます!
    最近読んで面白かった小説

    +10

    -3

  • 45. 匿名 2019/07/11(木) 17:18:18 

    >>19 映画化の帯に惹かれて文庫を購入したものの、分厚さと表紙の物々しさになんとなく圧倒されて読まずに放置してました…!今すぐ読みます!

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/11(木) 17:20:04 

    三島由紀夫の命売ります

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/11(木) 17:32:03 

    >>45
    19さんじゃないけど罪の声はページをめくる手が止まらないよ
    とにかく凄すぎる
    映画化では星野源がめっちゃ心配だわ
    関西弁大丈夫なんかな

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/11(木) 17:51:10 

    これから読もうと思って買った本
    映画化が決まってるらしい

    拉致監禁犯の男とその被害者のあいだにできた娘――それがわたしだ。
    原野の沼地で生き抜く術を熟知した父を太陽のように崇めながら、
    12歳まで電気も水道もない小屋で育った。そう、あの日までは。
    そして今日、終身刑の父が看守を殺して逃走した。
    父を捕まえられる人間がいるとしたら、父から手ほどきを受けたわたし以外にいない。
    父と娘の緊迫の心理戦、究極のサバイバルゲームがいま始まる!
    最近読んで面白かった小説

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2019/07/11(木) 17:54:28 

    >>10
    前半がちょっと主人公の自慢自分語りっぽくて疲れたけど、後半がよかった。
    けっこう長いけどサクサク読めたので、西加奈子は読ませる力のある作家さんだなと思った。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/11(木) 17:55:06 

    郷内心瞳さんの 拝み屋怪談シリーズ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/11(木) 17:55:35 

    ゴーンガール

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2019/07/11(木) 17:57:05 

    >>38
    読書トピうれしい(*´∀`)♪

    38さんのがとても気になるので読んでみたいです。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/11(木) 17:59:07 

    >>1
    伊坂幸太郎はほぼ読んでるけど、その中でもあったかい気持ちになれる小説ですよね。私も大好きな作品です!

    他の伊坂幸太郎作品なら、陽気なギャングシリーズと、チルドレン&サブマリンが好きだなぁ。

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2019/07/11(木) 17:59:44 

    >>46
    私も便乗させて。
    「肉体の学校」も面白かった。
    一本芯の通った富裕層の女性が、年下のボクサーに恋する話。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/11(木) 18:02:30 

    >>39
    ちょっとわかります。
    ライトノベルかな?みたいなのが多いですよね。
    中身はもしかしたら面白いのかもしれないけど、どうしても「文章が拙いんじゃないか?」「ストーリーが稚拙なんじゃないか?」と思ってしまって手にはとらない。

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/11(木) 18:14:41 

    贅沢貧乏 森茉莉

    古くてごめんなさい
    「似合わなくなる原因は一オクタアヴ上の顔の着るようなのを買って来るからである」
    「まるで少女から臍の緒の切れていない、甘くてセンチメンタルな婆さんのよう」
    とか、主人公への悪口混じりの描写と
    食べ物の描写がとても美味しそうで、素敵なものの描写もロマンチックで素敵
    ギャップが楽しい
    作者は森鴎外の娘さんです

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/11(木) 18:39:28 

    山本甲士のひろいもの

    物を拾うことによって人生が好転しだす人たちの短編集だけど、ほっこりできる良い話ばかりです。
    最近読んで面白かった小説

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/11(木) 18:44:54 

    どなたか山田詠美さんの「つみびと」読まれた方いますか?

    大阪の幼児置き去り事件の話らしいのですが、買おうか迷っています。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/11(木) 19:34:57 

    主さんのアイネクライネ私も好きです!
    同じ伊坂幸太郎の『残り全部バケーション』を最近読んで面白かったです。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/11(木) 20:01:35 

    >>21
    これはすごいよね。作者頭いいんだろうな、と思う。ほんとにおもしろい。
    ラノベだと思って避けたら勿体ない作品ですよね。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/11(木) 20:05:11 

    >>25
    この方の作品はどれも面白いですよね。
    読書に興味がなかった小学生低学年のときにみましたよ。この本から私の読書習慣が始まりました。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/11(木) 20:57:48 

    森絵都さんの小説おすすめです!
    最近読んで面白かった小説

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/11(木) 21:36:09 

    水上勉
    霰 あられ

    水上勉お得意の、寂しげな田舎の世界観がたまらない作品でした

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/11(木) 21:40:19 

    薬丸岳 悪党
    姉が強姦されたあとに殺された弟が探偵になってお客さんとして来る依頼者の依頼を解決しつつ
    自分の姉を凌辱して殺した犯人たちにどう復讐するかを描いた作品
    所々生々しくて心にダメージ来る描写あるけどすごい良い作品だった
    薬丸さんの書く社会風刺作品すごい好きだなー

    今読書メーター見ながら次読む作品決めてるところです
    がるちゃん自体、人減ったのかもしれないけど読書トピが昔に比べて伸びなくなりましたよね
    ここでしか読書する人とお話しできないので寂しい

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/11(木) 21:51:06 

    >>20
    読む順番はオススメしてくれた友だちが教えてくれたので、その通りに読みました。
    冷たい校舎の時は止まるも気になりますが、まずはスロウハイツの神様、明日にでも買いに行きます!
    ありがとうございます!

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/11(木) 21:51:44 

    >>38
    旦那の物分かりの悪さにイライラして読んだんだけどこのイライラがすごい好きww

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/11(木) 22:07:03 

    過去のトピにも大体出てくる『殺戮にいたる病』我孫子武丸著。

    もーエログロ!!グロいグロいと思いながらもどんどん読み進む…
    で、最後まで読むともう一回読みたくなっちゃった。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/11(木) 22:39:49 

    後宮に星は宿る 金椛国春秋 (角川文庫)
    すごく面白かった
    先が気になって夜更かししてしまった

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/11(木) 22:45:12 

    「地獄くらやみ花もなき」
    内容的にちょっと残酷描写もあるけど好き
    最近読んで面白かった小説

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2019/07/11(木) 23:04:19 

    蜜蜂と遠雷私も読んだ!久しぶりに小説読んだけど、すごく面白かった!映画化されるんだよね~、失敗しそう笑
    伊坂さんは大学の頃によみまくったなぁ。飽きてしまって読んでなかったけど、久しぶりに読んで見ようかな!

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/11(木) 23:06:10 

    >>21
    「小説を読もう」のサイトで無料で読めるんじゃない?タダで読みたい人はサイト行けばいいですよ~。

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2019/07/12(金) 00:04:12 

    >>1
    本を全く読まないわたしでも
    伊坂幸太郎さんの小説は一気に読める!!!!

    主さんの本買ってみようかな!期待!

    やっぱ天才なんだなぁ

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2019/07/12(金) 09:59:35 

    原田マハ「星が一つほしいとの祈り」

    短編でいろんな立場と年齢の女性が主人公
    どんな女性でも共感できる主人公が出てくる気がする

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/12(金) 11:41:24 

    >>65

    ぜひぜひ。上巻はイマイチ?と思うかもしれないけど、最後まで読むと後悔しません。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/12(金) 13:04:53 

    昔に比べて読書人口全体が減ったよね、町の本屋さんバンバン閉店して悲しい。
    チェーン系の本屋にはメジャーな作家さんの本しか置いてないし、(私の好き作家の本はまずない)
    マイナーな作家さんは食べていけるのかな?

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/12(金) 14:04:34 

    かがみの孤城
    流石、本屋大賞!
    ぐいぐい読めました。
    漫画化もしたみたいですね?連載ものだろうなぁ長いから。

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2019/07/12(金) 15:30:16 

    >>10
    私も「サラバ!」読みました。
    長いけどのめり込んで読んでしまった。
    なんとも言えない達成感と読後感で大満足でした!

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/12(金) 15:37:41 

    伊坂さんの小説はかかしが登場人(?)物だったり、デミオ目線だったりで語り口が斬新で好き。
    すらっと読めるのに後から後からいろんなことが繋がっていくんで
    最近では読みながらこのキャラとこの人が繋がったりする?とか
    考えながら読んじゃうわ~w

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/12(金) 16:37:27 

    『絶叫』
    社会派ミステリー
    色々考えさせられるよ。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/12(金) 22:45:57 

    「かのこちゃんとマドレーヌ夫人」万城目学
    小学一年生の女の子と、犬と猫の夫婦の物語。
    可愛くて、可笑しくて、泣けました。

    以前、読書トピで紹介されていて、気になって読みました。
    とっても良かったです。感謝。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/13(土) 00:05:47 

    >>10
    藤崎彩織の読書間奏文読んで気になってたんですよね!
    読んでみよー

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/13(土) 00:26:41 

    綾崎隼さんの花鳥風月シリーズ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/13(土) 01:43:56 

    たまたま主さんと同じ伊坂幸太郎の
    いつもとは毛色が違う「砂漠」を読み終えました。

    学生時代の友人を亡くした私には
    あの頃は良かったな、と思ってしまう作品でした。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/13(土) 10:57:30 

    有川浩さんの『旅猫リポート』という小説、オススメです。
    ぜひ読んで頂きたいです。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2019/07/14(日) 14:09:09 

    「dele」を読みました
    ドラマ化されましたが、テレビでは放送しなかった他の話も面白かったです

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/15(月) 16:28:38 

    >>71
    意外と面白かったから文庫版買っちゃった

    ただ書籍が出てもweb版公開してくれてるのはありがたいね
    ハズレ引く確率が下がるから

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/17(水) 20:51:56 

    >>44
    >>48
    面白そう!読んでみます。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/18(木) 00:27:47 

    >>58
    罪人読みましたよ。置き去りを元にしたフィクションですね。面白かったですよ。ただネタバレっぽくなるけど
    置き去りにした母親だけが悪いの?ってテーマだからフィクションとして楽しんで

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/19(金) 11:00:57 

    宮部みゆきの蒲生邸事件が面白かった。
    二・二六事件のあった時代にタイムスリップするって話だけど、一気に読みました。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/19(金) 11:59:24 

    >>89
    面白いですよね
    購入して何度も読みました
    宮部みゆきにはまった時期がありました♪

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/23(火) 13:38:00 

    柚木麻子『奥様はクレイジーフルーツ』
    セックスレスに悩むかわいい奥さんの物語
    表紙もかわいい

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2019/07/25(木) 05:07:26 

    >>85です
    dele2を読んでいます🎵

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/25(木) 21:21:35 

    「火星の人」アンディ・ウィアー
    マット・デイモン主演で映画化されました
    面白すぎたので英語版も購入して、翻訳と読み比べて楽しんでます
    アマゾンでもめちゃくちゃ高評価されています

    「あなたの人生の物語」テッド・チャン
    短編集で、表題作は映画化されました
    が、それよりも「理解」という収録作が衝撃的に面白かったです

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/28(日) 21:38:06 

    和菓子のアンと続編のアンと青春。
    和菓子は好きじゃないけど、これを読んだら
    食べたくなる。面白いです。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/30(火) 07:17:10 

    >>94
    和み系の内容かと思いきや、まさかのミステリーなんだ!(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード