-
1. 匿名 2014/10/25(土) 17:24:44
伯父が亡くなったので、
一番携帯関係詳しい自分がソフトバンク解約任された話
死亡診断書、戸籍謄本を用意しソフトバンクショップへ
「本人がいらっしゃらないと解約できません( ー`дー´)キリッ」
はい???????????????
↓
@QuitToMikunyan 日本語通じなかったわ
どんな理由でも本人以外は委任状なければ一切の手続無理ですの一点張り
↓
ソフトバンクのHPこう書いてあるよ?
「しかし当店では本人様以外の手続は一切承っていません( ー`дー´)キリッ」
はい???????????????
遺骨でももってこいと??????????
↓
待たされること20分ほど
「申し訳ないですが当店では対応しかねますので、別の店舗へご足労頂いてもよろしいでしょうか?」
あまりにばかげてる、不謹慎
↓
業を似やし、別の店舗へ行ったら書類不備もなくあっさり解約できました。
というオチ
もう二度と最初の店いかない近寄りたくもない
代理店にも本丸にも苦情いれる
+1203
-5
-
2. 匿名 2014/10/25(土) 17:26:44
うわあ~こういうのイライラするよね+1772
-4
-
3. 匿名 2014/10/25(土) 17:27:16
読んでるだけでもどかしい!!
なんでHPに書いてあるのにダメなんだよw+1446
-2
-
4. 匿名 2014/10/25(土) 17:27:21
これは面倒くさいな+863
-2
-
5. 匿名 2014/10/25(土) 17:27:23
なんじゃそりゃ+589
-0
-
6. 匿名 2014/10/25(土) 17:27:29
なんなんだろう?手続きが超面倒だとか?+628
-1
-
7. 匿名 2014/10/25(土) 17:27:46
他の店だとOKなのに何をしぶってたんだろうね+1148
-3
-
8. 匿名 2014/10/25(土) 17:27:56
流石ソフトバンク+708
-24
-
9. 匿名 2014/10/25(土) 17:27:58
「本人がいらっしゃらないと解約できません( ー`дー´)キリッ」
いやだから亡くなってるんですけど。。
+1539
-2
-
10. 匿名 2014/10/25(土) 17:28:23
バカなのか?マニアルなのか?呆れるね(ーー;)+875
-14
-
11. 匿名 2014/10/25(土) 17:28:33
バイトだったんじゃないの?と思ったけど、店長でてきてもこの対応かよw+817
-2
-
12. 匿名 2014/10/25(土) 17:28:41
最初に対応したスタッフが馬鹿すぎなだけ+627
-7
-
13. 匿名 2014/10/25(土) 17:28:46
どこの店舗なんだろう+526
-3
-
14. 匿名 2014/10/25(土) 17:28:49
話の通じにくさN0.1ww
+1033
-6
-
15. 匿名 2014/10/25(土) 17:28:53
え、うち母親3月に亡くなってソフバン行ったけど、死亡届だけでOKだったよ。+492
-9
-
16. 匿名 2014/10/25(土) 17:29:00
お前は何を言っているんだ+525
-11
-
17. 匿名 2014/10/25(土) 17:29:15
ご本人様以外の手続きは
一切、致しかねますってか
マニュアル通りって感じだね
臨機応変に対応出来ない人
最近、多すぎる+750
-8
-
18. 匿名 2014/10/25(土) 17:29:15
嘘ついて契約させるし
そのくせ
生きていても被害者から高い違約金摂るから
ほんまに悪どい在日商方やわ。+646
-20
-
19. 匿名 2014/10/25(土) 17:29:20
マニュアル至上主義ってよりただただ間違ってるよね+237
-3
-
20. 匿名 2014/10/25(土) 17:29:35
馬鹿な店員にひっかかっちゃったね 失礼すぎる!!+250
-4
-
21. 匿名 2014/10/25(土) 17:29:37
14 うまいっ+231
-6
-
22. 匿名 2014/10/25(土) 17:29:39
居るよねそういうおバカな店員。
+206
-1
-
23. 匿名 2014/10/25(土) 17:29:43
え????マニアルどうにかしてw+51
-21
-
24. 匿名 2014/10/25(土) 17:29:49
こんな対応されたらもう二度とこの店舗利用したくなくなる+276
-4
-
25. 匿名 2014/10/25(土) 17:29:54
遺骨もってったらいいのか?+187
-3
-
26. 匿名 2014/10/25(土) 17:29:54
私も、前持って確認して必要な書類を用意してから行ったのに「出来ません」と言われて、違う店舗に行ったらすぐに手続きが出来たって経験がある。
SoftBankで(°_°)+514
-2
-
27. 匿名 2014/10/25(土) 17:29:54
支店名、店員名付きのメールを本社に送るしかない+385
-3
-
28. 匿名 2014/10/25(土) 17:29:56
死亡前に解約しないと一生金とられるってこと??+384
-4
-
29. 匿名 2014/10/25(土) 17:30:04
マイナス覚悟にはなるんですがSoftBankの方もわからないなりに一生懸命対応したのではありませんか?+17
-576
-
30. 匿名 2014/10/25(土) 17:30:47
お役所仕事だね~~でも似たような多々経験ある。+206
-10
-
31. 匿名 2014/10/25(土) 17:31:08
携帯ショップって当たり外れ激しいよね。+385
-5
-
32. 匿名 2014/10/25(土) 17:31:44
私もその店避けたいからどこの店舗だかおしえてほしいわ…+361
-3
-
33. 匿名 2014/10/25(土) 17:32:26
母がソフトバンクだから旅立った際には書類の他に遺骨と遺影と葬式の写真でも持って行こうかな〜+281
-16
-
34. 匿名 2014/10/25(土) 17:33:08
マニュアル通りにしか出来ない店員はいるけど、亡くなった人が解約手続きに来れない事くらい分かると思う。
+462
-1
-
35. 匿名 2014/10/25(土) 17:33:25
ここまで酷い対応、支店名晒していいんじゃない?+417
-3
-
36. 匿名 2014/10/25(土) 17:34:12
マニアルw+161
-4
-
37. 匿名 2014/10/25(土) 17:34:41
ここまでバカならスタッフ、クビにしていいでしょ
本社からお詫びの言葉ききたいわ+301
-5
-
38. 匿名 2014/10/25(土) 17:35:39
うちも親がソフトバンクの支店でとあるサービスを「出来ません」「そのようなサービスはやったことありませんね」と断言され、
別の用件で後日、別の支店に行き、ふと思い立ってとあるサービスについて聞いてみたら「出来ますよ~」とあっさり言われたそうだ。
私はソフトバンク側が指定した料金を持っていったら、スタッフに「ああ~金額違いますね~(笑)」と言われて、1.5倍くらいの金額に修正されたことがある。
ミスは誰だってあると思うよ?でもソフトバンクのスタッフは一度も謝罪してこなかった。
親は「でもずっとソフトバンクだから今更キャリア変えるのめんどくさいし…」って言ってるけど、私はもう、次の契約更新はしないよ。サポートが酷すぎる。+355
-4
-
39. 匿名 2014/10/25(土) 17:36:02
ソフトバンクって本当にそう!!
店舗ごとで対応が違うのってなんなの?こっちは出来なくてあっちでは出来る。どこの県もそうなんだね…しかもこの方のはとくに…酷いな。呆れる+297
-4
-
40. 匿名 2014/10/25(土) 17:36:08
子どものころから、ママが全部決めてあげてたんじゃない?「~しなさい」「~しちゃだめよ」って。+6
-84
-
41. 匿名 2014/10/25(土) 17:37:04
auショップでも似たような事があった
修理の依頼だけどね
あっちでは断られたのにこっちでは出来た
おまけに窓口に行かなくても電話一本で対応してくれるって事が自分で調べて後から分かった
後日窓口の人に言ったら「そうだったんですねー!」って
アホか+272
-9
-
42. 匿名 2014/10/25(土) 17:37:29
29
ごめん、この状態でどうしたらそう言う解釈ができるのかちょっと理解できない+142
-2
-
43. 匿名 2014/10/25(土) 17:38:01
幽霊つれてこいってか+121
-3
-
44. 匿名 2014/10/25(土) 17:39:08
遺族の悲しみにつけこむような・・・
最低だ。
+220
-0
-
45. 匿名 2014/10/25(土) 17:39:37
へぇ~ソフトバンクって馬鹿でも働ける所なんだね(笑)+332
-15
-
46. 匿名 2014/10/25(土) 17:41:15
ソフトバンク本人以外うけつけないからありえるかなとおもってしまった。+28
-10
-
47. 匿名 2014/10/25(土) 17:41:35
数年前とマニュアルが変わってなければ、死亡診断書(コピー)や、新聞のお悔やみ欄、埋葬届や故人との家族関係確認書類(免許証や戸籍謄本)で受付できるはずなんですけどね(^^;
by元店員。+195
-5
-
48. 匿名 2014/10/25(土) 17:41:47
自分はソフトバンクに行った時
店員の女に「少し携帯預からせてください」って言われて携帯渡したら店の奥に行ったきり20分ほど待たされた
「問題ないです」と言われて携帯返されて携帯見たら画面にファンデの跡がぐちゃぐちゃについてた
一体奥で人の携帯で何してたんだよ+348
-1
-
49. 匿名 2014/10/25(土) 17:41:49
夫の分を解約しに行ったら、「本人じゃないとだめ」と言われた。
私と住所一緒だし、身分証明書持っていたのに。
委任状などの代替案もない。
40分待たされたうえ、ひどい対応だった。(ららぽーと豊洲店内)
入院中の人とか、やむを得ない事情の人はどうするのだろう?+339
-25
-
50. 匿名 2014/10/25(土) 17:42:14
ドコモはできましたよ。
父が亡くなった時、一応調べて必要な
書類を揃えて解約をしに行きました。
お悔やみの言葉もありましたし、携帯会社に
よるのですね(*_*;+336
-5
-
51. 匿名 2014/10/25(土) 17:42:58
第三者からすればマニュアル対応しか出来ないアホな店員で片付けられるけど、ご遺族にしてみたら憤慨だよね。亡くなって憔悴しているところに、いくらなんでも酷いでしょ。+150
-2
-
52. 匿名 2014/10/25(土) 17:43:00
携帯ショップって派遣、バイトとか何社も入ってて正社員が1人か2人。
売上重視で社員、スタッフ教育なんてほとんどしてないからムラが出てくるんだよね。
親が亡くなって意気消沈してる中での様々な手続きでこういう対応されると怒りより悲しさが上回る。
「じゃあアナタ生き返らせてよ」って詰め寄ってもよかったよね。こっちがクレーマー扱いになるけどさ。+132
-4
-
53. 匿名 2014/10/25(土) 17:43:21
SoftBankの店員って何にも知らなくないですか??質問してもすぐ「確認してきます」って裏へ行ってしまってなかなか帰ってこない。+121
-4
-
54. 匿名 2014/10/25(土) 17:43:27
私も兄が亡くなったのでSoftBank行ったけど お悔やみの言葉から始まり、親切で迅速な対応してもらったよ。
同じSoftBankでもお店によって対応が違うんですね。+148
-22
-
55. 匿名 2014/10/25(土) 17:43:33
甥だったから駄目とかじゃなくて?
戸籍謄本持っていったって書いてあるから、死亡した契約者本人の謄本だよね?
甥だと、謄本に載ってこないから手続き取れないとかじゃなのかなぁ~。+17
-26
-
56. 匿名 2014/10/25(土) 17:44:03
孫さん、どうするんだい?
あんたフットワークいいよなw+68
-4
-
57. 匿名 2014/10/25(土) 17:44:38
じゃあ、どうしろと?言ってる事が理解出来ない。ソフバンのショップってみんなそうなの?+33
-2
-
58. 匿名 2014/10/25(土) 17:44:50
その店のスタッフの素質の問題だと思う…
初心者でわからないんならわからないなりに、
問い合わせしてでも手続きしてくれたら誠意も伝わるのにね(´・_・`)
手続きをわからない、知らないって言いたくなかったんじゃないの?って思ってしまうわー+68
-3
-
59. 匿名 2014/10/25(土) 17:44:54
SoftBankの157もオペレーターに繋がらないし、毎度毎度イラつく。
本当お客の事なんも考えてないよ、この会社は。
+97
-10
-
60. 匿名 2014/10/25(土) 17:45:03
クレイジー!!+12
-4
-
61. 匿名 2014/10/25(土) 17:47:35
ソフトバンク公式の迷惑メールがヤバ過ぎる。配信停止も通用しない - No!SoftBanknosoftbankno.blog84.fc2.com迷惑企業として有名なソフトバンクですが、そのソフトバンクが携帯電話事業をやっているわけですから当然懸念される事があります。迷惑メール。そもそも過去、携帯電話事業参入時にYahooBBなどのユーザーに対して「総務省にパブリックコメントを送れ」という内容のス...
+22
-4
-
62. 匿名 2014/10/25(土) 17:48:19
家族が亡くなって辛い時にそんな対応されたらキレそう。
遺骨を持って行ってドーンと置いて、みんなに聞こえるように
「本人です!!」ってやってしまうかも。+108
-3
-
63. 匿名 2014/10/25(土) 17:49:49
他人事なのにこんなに腹立つの久しぶり!+65
-2
-
64. 匿名 2014/10/25(土) 17:49:54
遺族は悲しんでいる暇もない位、あれこれ
手続きに追われる。頭も働かないし、少しは
融通利かせてよね。
足りない書類があっても、亡くなった事実が
わかればいいじゃん。
本当、役所かよと思うよね。+105
-2
-
65. 匿名 2014/10/25(土) 17:50:18
全部一緒にするのは申し訳ないけれど
携帯電話会社のそういうお店って
おしなべてレベル低いよね+67
-4
-
66. 匿名 2014/10/25(土) 17:52:49
量販店に入っている携帯コーナーでは解約できない場合あるよ
修理や契約内容変更もキャリアショップじゃないと出来ないし
今回がどういう店に行ったのかにもよるけど。+10
-18
-
67. 匿名 2014/10/25(土) 17:56:40
あほな店員!
さすがSBだな。
だからSBは絶対持たない!+106
-10
-
68. 匿名 2014/10/25(土) 17:58:46
私も似たような経験をソフトバンクでされました。
あまりにも話が通じなくて頭に来てその日のうちに
他社に乗り換えました。
2度とソフトバンクは使いたくない
全部の店舗が対応悪いわけじゃないんだろうけど、
あの店舗のあの店員の対応の悪さでソフトバンクの
イメージがガタ落ちしたのは事実‼‼
+130
-5
-
69. 匿名 2014/10/25(土) 17:59:19
最近、日本の接客が悪すぎ(−_−;)+9
-32
-
70. 匿名 2014/10/25(土) 18:00:35
もしわからないならまからないなりに
「このたびはお悔やみ申しあげます」って言って他の店に電話して聞くなりして誠意みせろよ
+63
-4
-
71. 匿名 2014/10/25(土) 18:01:11
さすがソフトバンク
+25
-5
-
72. 匿名 2014/10/25(土) 18:02:01
オイオイ。
本人じゃんきゃできないって事は死んだ人の霊を連れて来いって事ですか?+38
-7
-
73. 匿名 2014/10/25(土) 18:02:06
ソフトバンクは昔使ってた
旦那と二人13時入店閉店後21:00までかかったあげく
最後は色間違いしましたとさ
もちろん10年間ドコモです
近頃はドコモも派遣か契約社員か知らないけど
お馬鹿さん店員が増えてるけど+75
-11
-
74. 匿名 2014/10/25(土) 18:04:17
既出だけど、故人の妻、子供、親の1親等なら手続きはスムーズにいったのではと…
夫婦でも悪用する人もいるから対応の仕方を一概には否定できないかな。
元ショップ店員経験者より
+23
-40
-
75. 匿名 2014/10/25(土) 18:06:46
softbankで、ある用件を聞きに行ったときに、結構人がいて散々待たされ、いざわたしの番になって、ギャルっぽくあまり感じのよくない店員に用件を言ったら
「お客様にはその権利がありません」
と言われた。
権利がないって何なの?
超ムカついてクレーム入れてやったわ!+141
-4
-
76. 匿名 2014/10/25(土) 18:07:21
69に同意
クレームだすとすぐにクレーマーになるし
仕事舐めてるよね
客馬鹿にし過ぎだよ
+48
-5
-
77. 匿名 2014/10/25(土) 18:11:49
私も昔料金プランに関して聞きに言ったらさっぱり解らず、もう一度聞いたら
「さっきも言いました」
「さっきも言いました」
「さっきも言いました」
とバカにしたように繰り返してばかり、一度で話が解るか!
せめて「先程も申し上げました」と言え!敬語からやり直せ!+156
-3
-
78. 匿名 2014/10/25(土) 18:14:33
auで待ってる時に奥さんがなくなったご主人の携帯を解約するのにきちんと対応してるの見たことある。
何かしら証明書など持っていかないといけなかったりして大変なんだろうね。
ソフバンは絶対入る気ない。
最近プロバイダーもヤフー解約しました。あ~スッキリ。
+50
-2
-
79. 匿名 2014/10/25(土) 18:15:17
ソフバン docomo au
でも代理店は同じって場合があるから
キャリアの問題ではなくて
店員の質だと思う。+108
-5
-
80. 匿名 2014/10/25(土) 18:17:51
解約担当がいなかったのかねぇ、
散々待たしてる間に店長とかに聞きに行ったかと思ったけど違ったのかな?いくらなんでも全員故人解約の手続きを知らない店なんてありえないと思うんだけど。
予め、要件を聞いてからカウンターに回すはずだけどね、このお客さんも初めに解約手続きと言って、解約担当が受け付けるはずなのに、何故知識が不十分な人に担当させてしまったのか不思議。+11
-3
-
81. 匿名 2014/10/25(土) 18:20:12
ここでイタコさんの登場ですよ。
通じやすさNO1ならきっとあの世までもサクサク届くと思うし。
トピ主さんへ、不謹慎ですみません。+23
-10
-
82. 匿名 2014/10/25(土) 18:29:03
SoftBankではなくauなんですが
母が亡くなり、解約はスムーズにできたので良かったです。
ただ、毎月の使用料の支払いがコンビニ払いの伝票のため
店員さんに、家には誰も居なくて数週間後に解約するし
私も遠い場所に住んでいるから請求書が郵送されても気づかずに払えなかったら申し訳ないので
私の家の住所へ送ってもらえないか頼みました。
頑としてできないの一点張りで、しかもあまりにも態度が悪くて
じゃあ払わなくても良いのですか?と言ったら店員さん泣いちゃって困ったことがありました。
大家さんに郵便物を見てもらうお願いをし
郵便局で転送の手続きをしていたので、料金はちゃんと払いましたよ。
水道やガスなど光熱費は送ってくれたのに残念でした。
できないなら、できない理由が知りたいなぁ。
トピみて思いだしちゃいました。
長文ですみません。+115
-8
-
83. 匿名 2014/10/25(土) 18:32:41
これからは、火葬場に行く前に寄らないと!+60
-2
-
84. 匿名 2014/10/25(土) 18:36:45
友達が、ソフトバンクで前使ってたケータイの機種代?か何かを払い終わって手続きしたのに、店舗のミスでその後もずっと払い続けてたらしい。額にすると8万弱‥。
なのに、お金返してくれなかったんだって!!
絶対若い女の子だから舐められてる、お父さんについてきてもらってクレーム入れたほうがいいよって言ったんだけど‥。
その話聞いてから、来年はdocomoに戻そうと思ってます。
+88
-3
-
85. 匿名 2014/10/25(土) 18:40:34
そりゃソフトバンクの店舗だけど
悪いのってこの店舗だけでしょ?
書いてる本人もそう言ってる。
「流石ソフトバンク」ってのは可笑しい。+19
-55
-
86. 匿名 2014/10/25(土) 18:40:43
徒歩3分の場所に店舗あるけど カンジわるかったから 機種変とか なにもかも ネットで手続きしてます。
その店舗で出来ないって言われたら、ゴネてないで さっさと別店舗行ったほうが スッキリします。ソフトバンクが悪いけど、クレーム大公開するよーな お客も、執念深いなぁ。+11
-51
-
87. 匿名 2014/10/25(土) 18:44:05
派遣か正社員かは 関係ないけどね。店員の対応悪かったら すぐに 派遣だからとか言うのは 時代錯誤も甚だしい。バカでも正社員になれたバブル世代以前の年寄りか。+60
-3
-
88. 匿名 2014/10/25(土) 18:51:36
バカだねー
人が亡くなってるんだからふざけたようにしかとらえられないわ。どう考えたって本人連れて来れるわけないじゃん+34
-2
-
89. 匿名 2014/10/25(土) 18:52:01
なんじゃそりゃ⁈
他の携帯会社でも機種のちがいの説明できない従業員沢山居るよ。もう少し教育しろよ。+29
-2
-
90. 匿名 2014/10/25(土) 18:52:18
表参道のイカしたお店もヒドイもんだったよ
(;゜0゜)+20
-1
-
91. 匿名 2014/10/25(土) 18:57:47
ドコモだと死亡確認できる書類があれば手続きできたし解約金のかかるプランは
解約金免除になったよ+71
-3
-
92. 匿名 2014/10/25(土) 19:06:14
3
ホームページには本人以外の手続きはダメって書いてあるんじゃないの?笑
1の文見るとそう言う事だけど。+10
-6
-
93. うちゃち巻 2014/10/25(土) 19:14:23
確実に対応は、
docomo〉au〉SoftBank
です。
SoftBankは、教育ってやってないでしょう。
雑な店舗やチャラい店員がおおすぎる…
+80
-10
-
94. 匿名 2014/10/25(土) 19:15:57
本当ソフトバンクは対応悪い!!!
嫌すぎてauに乗りかえ〜+24
-6
-
95. 匿名 2014/10/25(土) 19:17:33
もう契約した時に、全員に委任状書かせといたらいいんじゃないの。契約時に「お亡くなりになった時のために」って言いなよ。+28
-1
-
96. 匿名 2014/10/25(土) 19:25:17
ソフトバンクはまじksだよ。
問い合わせたいことがあって電話したら、「お母様本人じゃないと答えられません〜」て言われて、母が電話したら「娘様本人じゃないと答えられません〜」って…
じゃー誰が電話すりゃえーねんwて感じ。
なかなか電話繋がらなくて、ようやく繋がったと思ったらコレ。
わざわざ実家の近くのショップまで行かされたり、本当ーーーに面倒くさかった。
もうソフトバンクやめたい。+62
-4
-
97. 匿名 2014/10/25(土) 19:28:23
ドコモはできましたよ
とか言ってる人なんなんだろう。
ソフトバンクだって
他の店舗ではできたって言ってんじゃん…。+33
-47
-
98. 匿名 2014/10/25(土) 19:45:49
1
死亡診断書が有っても全キャリア共通して、
キャリアショップ以外では何も出来ない。
・量販店
・複数のキャリアを扱うショップ
・ネット購入
の人達は、最寄りの正規キャリアショップへ行かないと死亡者の解約手続きは出来ない。+27
-4
-
99. 匿名 2014/10/25(土) 19:50:35
ソフトバンクはまじksだよ。
問い合わせたいことがあって電話したら、「お母様本人じゃないと答えられません〜」て言われて、母が電話したら「娘様本人じゃないと答えられません〜」って…
じゃー誰が電話すりゃえーねんwて感じ。
なかなか電話繋がらなくて、ようやく繋がったと思ったらコレ。
わざわざ実家の近くのショップまで行かされたり、本当ーーーに面倒くさかった。
もうソフトバンクやめたい。+9
-7
-
100. 匿名 2014/10/25(土) 19:51:08
禿なんかと契約するからじゃん。+20
-1
-
101. 匿名 2014/10/25(土) 19:58:06
携帯ショップって、携帯会社の看板掲げているだけで、
運営しているのはは株式会社○○とか、フランチャイズみたいなものと
知っていたけど、ここまでバカバカしい対応されるとは。+29
-1
-
102. 匿名 2014/10/25(土) 20:03:39
同業種で働いています。
今回の件は、対応した店舗の完全な認識不足です。
ただ、お役所仕事と発言されている方もいたので意見させてください。
ショップ側としては、お客様の個人情報を守る義務があります。
本人確認は必ず行わなければなりません。
役所仕事が大事なんです。
目の前にいるお客様のことはもちろん信じます。
それでも中には、不正契約をしていく方もいます。
もし、自分の情報を不正に使われたらどうですか?
自分が契約している携帯を勝手に解約されたらどうですか?
そういったことを未然に防ぐ為にもこれからもお役所仕事を続けます。
ご理解ください。+93
-51
-
103. 匿名 2014/10/25(土) 20:05:25
おそらく、
やはり解約=店舗にとってペナルティになりますからね。
だから、解約を引き止める事をしないといけないんです。ただ、今回みたいに仕方のない事例だってあるのだから、当然ショップとしてはその場て手続きをしなくてはいけない立場だったと思います。
よほどペナルティが嫌だったのか。。。
店舗の対応が間違ってますね!+10
-18
-
104. 匿名 2014/10/25(土) 20:06:38
ソフトバンクは他店舗へのたらい回しが多すぎるよ!
どこの店舗に行っても、対応しかねるって言われて 表参道店(東京で一番大きいソフバンショップ)に行かされる。
その分、表参道店の店員さんはすごく接客がうまいんだけど。
他店舗の社員教育をもっとして欲しいよ〜〜〜+39
-2
-
105. 匿名 2014/10/25(土) 20:13:12
SoftBankはマニュアル通りの接客しかできませんよね。スマホの故障で何度か行きましたが、修理からかえってきたものの直っておらず…また修理に出すも同じでした。さすがにキレて苦情言ったら『私に言われましても…修理はメーカーが承っておりますので回答できません』の一点張り。しかも、機種変を勧められるという… え?機種変してお金払うの私だけど?何を言ってんのこいつって感じでした。
その日のうちにauに乗り換えました!解約金は痛かったけど、auは色々とこっちの立場になって考えてくれるし、メーカーに問い合わせもしてくれるので生涯au派と決めました。
SoftBank…絶対に許さない…!!+52
-8
-
106. 匿名 2014/10/25(土) 20:14:28
その店舗がマニュアルに従わず、お断りしたんだと思います!明らかにおかしいです!
通常、本人がお亡くなりになった場合、代理で来店の方へ承継手続き(名義を変える)をして、代理人が解約できますよ!そんなに難しい手続きではないですよ。しかも、死亡診断書じゃなくてもおくやみやお葬式の案内でも大丈夫なはずです。死亡診断書を見せるのが抵抗のある方もたくさんいますからね。+26
-2
-
107. 匿名 2014/10/25(土) 20:14:53
ソフトバンクは対応悪いよね(;^_^A
うちの近所に3件あるけど、1人だけシッカリしていて気の利く子が居ますが、その子以外は、馬鹿にした様にしか対応しない!
AUに乗り換えました。
ソン社長は接客には力入れないの?日本人は接客態度、重要だよ?と毎回思ってました。+42
-3
-
108. たまたま 2014/10/25(土) 20:26:37
以前、法人契約でSoftbankだったんですが…
対応悪かったので、auに切り替えました。
すると営業電話が、しつこくて。
どうしてauさんなんかに??と聞かれたので、頭にきて「auの代理店になりましたから」と言ってやったら、かかってこなくなりました(笑)+25
-3
-
109. 匿名 2014/10/25(土) 20:44:33
SOFTBANKは解約させたくないのか、手続きが本当に面倒くさい。以前、父の携帯の解約をするため、事前に電話で必要な持ち物を確認して来店したのに、あーだこーだ理由をつけられ、結局三回来店した。
二度と契約したくない。電波が繋がりやすいと言ってうのも、自社調査が多いしあてにならん!+43
-1
-
110. 匿名 2014/10/25(土) 20:45:52
一昨年亡くなった叔父のソフトバンクを解約する時にまさにこの対応でした。
家族みんな心底ソフトバンクが嫌いになりました。
+51
-0
-
111. 匿名 2014/10/25(土) 20:49:54
これは店舗と担当者名を明かしていいレベル。
+28
-3
-
112. 匿名 2014/10/25(土) 21:01:59
ソフトバンク大嫌い
解約したい+34
-3
-
113. 匿名 2014/10/25(土) 21:06:44
そこのお店は、残念すぎるなぁ…
マニュアルとか関係なく、上からこのサービスとれとか、このプランは極力とるなとか言われてるからスタッフも仕方なくそれをするしかないんだよねー。客より、自身の保身だよ。+11
-1
-
114. 匿名 2014/10/25(土) 21:10:37
私も先日似たような件が。
叔母が亡くなり子も居なくて私が光熱費を清算しようと○西電力に『本人が亡くなったのですが未払いあれば支払いたい』と電話したところ、個人情報なので未払いがあるかないかは本人様でないとお答えできませんって言われました。
やりにくい世の中になったもんだ!+42
-2
-
115. 匿名 2014/10/25(土) 21:12:09
みんな、ソフバンの事ばかり書いてるけど、ドコモもそうだったよ?
死亡診断書持ってこいって言われて、面倒たこら、他店で、委任状を偽装(代筆)して、解約したよ。
世の中正直に言えばいいってもんじゃないって事。
+6
-46
-
116. 匿名 2014/10/25(土) 21:12:25
103
おそらくだったら書かないほうが良いんじゃないかな?+10
-2
-
117. 匿名 2014/10/25(土) 21:15:08
SOFTBANKは解約させたくないのか、手続きが本当に面倒くさい。以前、父の携帯の解約をするため、事前に電話で必要な持ち物を確認して来店したのに、あーだこーだ理由をつけられ、結局三回来店した。
二度と契約したくない。電波が繋がりやすいと言ってうのも、自社調査が多いしあてにならん!+8
-3
-
118. 匿名 2014/10/25(土) 21:31:01
携帯ショップって、職歴2~3年の20代前半の子が店長だったりするよ。+13
-1
-
119. 匿名 2014/10/25(土) 21:47:51
マニアルて素で言ってるの?こっちかと思ったよw
+1
-5
-
120. 匿名 2014/10/25(土) 21:52:10
ソフトバンクは、解約できなようになっている!Yahooは、特に窓口が無い為、解約が不可能!電話しても、ずーと音声ガイダンスしかも、有料の番号!
ソフトバンクグループは、詐欺会社!
+42
-1
-
121. 匿名 2014/10/25(土) 21:55:09
ソフトバンクは、辞めた方が良い!+31
-0
-
122. 匿名 2014/10/25(土) 21:56:34
こないだ父がソフトバンク解約したのに数ヶ月料金が引き落とされてました。激怒して乗り込んだみたいだけど、びっくり!ちなみに山形の店舗です。
前にももめた事があるので仕返しかな?
+16
-2
-
123. 匿名 2014/10/25(土) 22:06:16
115
委任状偽造はまずいんじゃない?
下手したら犯罪+22
-1
-
124. 匿名 2014/10/25(土) 22:10:19
104
なるほど、
店舗によってできる手続き、できない手続きがあるんですね。一般客はそんなのわかんないよね、ソフトバンクだけなんじゃない?店舗にランクがあるなんて。全店舗で全ての手続きができるようにするべきだな。+6
-5
-
125. 匿名 2014/10/25(土) 22:14:26
伯父の解約って家族証明するのに戸籍が三枚で合ってる?
そんな面倒な手続きよく行ったな…+9
-0
-
126. 匿名 2014/10/25(土) 22:31:41
携帯電話の販売していました。
店舗での解約業務件数を出したくないので、出来る事を出来ない!と嘘をついたんだと思います。
売上件数とは別に解約件数もSoftBankから指摘を受けますので。
よその店での解約を促したんでしょうね(×_×)
とは言っても出来る事を出来ないとは悪質ですね!よくクレームになりませんでしたね。
普通は解約を避けて頂く為に、家族の方が名義を変えて携帯を使う承継とゆう方法も案内した上で、お客様が解約希望なら手続きしますけどね~。+18
-0
-
127. 匿名 2014/10/25(土) 22:36:20
ドコモは散々待たされ、機種がないと言われた人がいるよ。
対応も悪かった。
何処の会社も良し悪しですね。+8
-9
-
128. 匿名 2014/10/25(土) 22:37:31
最初にD社のケータイを使い始めて、それからずっとD社ばかり。
そんな手続き滅多にないけど、手続き面倒そうだからSoftBankやめとく。+26
-0
-
129. 匿名 2014/10/25(土) 23:02:19
SoftBankで働いています。
死亡診断書で、ご家族の方がご来店で解約可能ですよ!
なんですか!そこのスタッフは!怒
+35
-3
-
130. 匿名 2014/10/25(土) 23:05:06
今までSoftBank使っていて、iPhone6で他社に替えた友人がSoftBankから通常の2倍の解約金?払わされました!!
SoftBankの時に2回機種変して使っていたのですが、機種変して使っていたはずのスマホは2台持ち(買い増し)として勝手に契約させられてたみたいです。なので解約金も2台分。。
手元にあったのは一台だけなのに。
+23
-0
-
131. 匿名 2014/10/25(土) 23:05:35
ソフトバンクってつながりさすさNO1って嘘だよ!
以前はソフトバンクだったけど、琵琶湖に行って電話しようとしたら圏外で、公衆電話探すの大変だった…
それ以来auにしました。
auも近くのショップは最悪です。
初めて携帯を修理に出したのですが、修理ができた電話がかかってきたのですが、金額やお金をもって行かないといけない事も一切説明されず、何も知らない私はてっきり、ポイントや次回の電話料金に修理代が上乗せされてるのかと思い、修理代金を持っていきませんでした。
で、窓口に行くと「代金と引き換えでないと携帯は渡せません」と。
私は聞いてないと言うが「渡せません」の一点張り。
私は「だったら電話をくれた時に最初からそう説明して下さい」と言いました。
謝罪なし。
それ以来そのショップには行っていません。
滋賀県守山中央ショップ+22
-7
-
132. 匿名 2014/10/25(土) 23:29:33
SoftBankショップの店員のレベルの低さ
+22
-0
-
133. 匿名 2014/10/26(日) 00:25:04
SOFTBANK買う人が悪い。この世にSOFTBANKしかないなら仕方がないけど、あえて選ぶなんて馬鹿。+19
-2
-
134. 匿名 2014/10/26(日) 00:33:42
結局携帯の販売って派遣さんとか契約さんとか多かったりするのよね...
それでももちろんしっかりしてる人はしてるかはいいけれど給料高いからってなんとなくやってる人も多そうだなー^^;+0
-2
-
135. 匿名 2014/10/26(日) 00:36:38
昔になりますが、私はdocomoショップの代理店に働いていたことがあります。
その会社は、何店舗かお店を持っていたんですが
1つのお店以外では、解約手続きができないようになっていました。
電気屋さんでも解約手続きできなかったはずです。
今回のソフトバンクも、もしかしたら
そう言う手続きができないお店だっのではないかと推測しました( ̄∇ ̄*)ゞ
昔だから、変わったでしょうか?
可能性があるかと思いついコメントしちゃいました。ρ(・・、)+6
-4
-
136. 匿名 2014/10/26(日) 01:06:20
銀行だって、書類揃えて親族が手続きするのに(´-ω-`)+7
-0
-
137. 匿名 2014/10/26(日) 01:11:42
同業ですが
電話口で料金調べろとか
契約内容確認しろとか
おっしゃられましても
電話口ぢゃ個人情報なので
お答えできないことを伝えると
本人なのになぜだ!!
と怒り出す…
電話口で答えられたら
誰にでも
情報流せてしまう…
お客様の個人情報を守るために
行っていることなのに…。
今は個人情報漏洩が問題視されてます。
確かにそのSoftBankの店員の対応は
悪かったと思います。
ただお客様を守るための
個人情報なので
慎重になってしまいます…
+18
-17
-
138. 匿名 2014/10/26(日) 01:19:46
携帯ショップって派遣バイトの素人がメインでろくに研修もしてないから詳しい事は全然わかってないって携帯会社の電話応対の仕事してる友達が言ってた+4
-3
-
139. 匿名 2014/10/26(日) 01:25:56
遺灰を撒き散らす+1
-5
-
140. 匿名 2014/10/26(日) 01:42:05
トピックずれすみません。故人でも解約時、違約金や端末の残り代金とか取られるんですか?+6
-0
-
141. 匿名 2014/10/26(日) 01:53:20
トピずれだけど
WiFi契約したらアカンよ~( ̄▽ ̄;)+3
-2
-
142. 匿名 2014/10/26(日) 01:57:24
ちなみに私は知らないうちに
4回線契約されてました…
主人が店舗に乗り込み解約させたけど。
から回線で
契約数No.1とか言われてもねぇ?
+17
-1
-
143. 匿名 2014/10/26(日) 02:01:38
130
消費者センターへ問い合わせてみたら?
私も似たようなケースで違約金請求されましたが
最初に嘘の勧誘があったため
全て文書にして戦いました。
違約金は0になりました!!+13
-2
-
144. 匿名 2014/10/26(日) 02:09:35
トピックずれすみません。故人でも解約時、違約金や端末の残り代金とか取られるんですか?+0
-0
-
145. 匿名 2014/10/26(日) 02:15:55
144
端末の割賦残債は恐らく残ると思いますよ。最初に一括で買う人もいますから。
二年契約などの違約金は免除になります。
だから死亡が確認出来る書類を持参するのです。+5
-2
-
146. 匿名 2014/10/26(日) 02:35:22
以前docomoとSoftBankのショップで働いていました。(別会社)
たしかにdocomoは研修が多い。月に最低1度は研修ありました。もちろんですが、接客もきちんとしてないと怒られる。
SoftBankは、docomoのようなカチっとした研修は特にありません。個々の代理店で研修しているところもありますが…。
基本的に新人研修くらいしか覚えはありません。そのためか、(もちろん指導係がちゃんとしていればそんなことはありませんが、)知識が全然なかったり、敬語が使えなかったりするひとが多い気がします。(あくまで私個人の意見です)
よく私のいた店舗に、◯◯店行ったけど、手続きしてもらえなかった!対応が最悪だった!
と私宛にクレームがきたりして、とても困りました。
もっと教育に力入れてほしいな。と思っていました。
長文すみません+20
-0
-
147. 匿名 2014/10/26(日) 03:02:06
人が亡くなった後って精神的にも辛いしただでさえ色んな手続きあって大変なのにこんなことでストレス溜めたくないわ…+9
-0
-
148. 匿名 2014/10/26(日) 03:09:02
106
おくやみや葬式の案内はがきだけで解約出来ちゃうのはそれはそれで問題なような…
それっぽいハガキ作れば誰でも解約できちゃうじゃん+9
-0
-
149. 匿名 2014/10/26(日) 03:40:13
いや、残念ながら全てのキャリアにアホショップ店員はいる。
ショップって店によって直営と代理店があるから、店員のレベルの差が
激しい。私はdocomoから他社に乗り換える時に、違約金の発生しない
月を確認したのに、携帯を契約した月と新しい2年縛りの契約月が違って
いたから違約金が発生してしまって、大もめになってる。本社にクレーム
したけど、絶対誤案内できないシステムとってますとか言われて、さじ投げた。
解約する時は、みなさん気をつけてください。+9
-1
-
150. 匿名 2014/10/26(日) 04:02:35
Sで携帯の申込みしてる時に男性店員に「キレイですね」とか言われて気持ち悪かった。こっちは個人情報あかしてるし…。しかも後で知ったが息子の先輩の父親だった…その後、色々あってDに変えました。でもDの店員さんもちょいちょいタメ語なのが気になったけど。+5
-1
-
151. 匿名 2014/10/26(日) 04:20:18
ほんとうにこんなことがあったっていうソースはあるの?
+3
-7
-
152. 匿名 2014/10/26(日) 05:13:11
ソフトバンクの本人確認の提示に含まれる種類の少なさにイライラしてドコモに戻りました。
確か免許証又は住民票だけで(パスポートもOK?)、主の契約者の母の委任状なしに機種変できなかった。
しかも免許証持っていない時期で住民票とりに行ったりした記憶が。
今は規定変わっているかもしれませんが、規定もそうだけど社員の対応も好きになれませんでした。+5
-1
-
153. 匿名 2014/10/26(日) 05:41:25
確かにこの手続きは??というのがあるけど、そもそも、携帯の利便性を悪用し、携帯を不正入手や転売して犯罪に使ったりというバカが多いだけに、こういった手続きに関しても厄介になっているのが実情でしょ。
+9
-6
-
154. 匿名 2014/10/26(日) 06:37:29
職場の後輩の頼みで、(ノルマ?があるとか)ガラケーから、初めてスマホにした。帰宅して結構ワクワクして、箱を開けたら肝心のスマホ本体が入っていなかったΣ(゚д゚lll)カラッポの箱を見て、しばらく意味が分からなくて、呆然とした❗️入荷待ちとかではなく、普通に店員の確認ミスだった(/ _ ; )+3
-7
-
155. 匿名 2014/10/26(日) 07:20:22
DOCOMOで働いてたけど、電話で故人の携帯の解約に必要なものを聞かれて、「亡くなったことが分かるものを持ってきてくださればお手続き出来ます」とお教えしたら、遺骨持ってきた息子さんはいた(笑)
私の言い方が悪かったのよ、「亡くなったことが分かる公的書類を」と言えば良かったわけ。
でも、上司に相談したら息子さんの免許証のコピーで解約OKだった。
遺骨持った息子さんがいる店内はちょっとざわざわしたけど。+10
-3
-
156. 匿名 2014/10/26(日) 08:05:16
なんなのーそれ!
『ならあなた、本人に会ってきてくれない?』とでも言えばいーのか?
意地になって遺骨(頭)見せてやれば?
本人連れてきました!って。
他の客がザワつこうが関係ないよ。
docomoだけど、誰の名義のケータイ(母親使用)かわからないものがあって、(○歳以下安くなるみたいなので)妹のかな?って母親と。
最終的にわたしの名義でネットワーク暗証番号は母親の誕生日で解約できたけど。
故人とは違うけど、誰の名義かわからないケータイの解約あっさりできたのに。
店員も、○○(妹の名前)ですか?って聞いたら『違います。』しか言わないから、××(わたしの名前)?って聞いたら『はい、××様の名義です。』だって。
母親の免許証見てるよね?住所も苗字も一緒のはず。+1
-12
-
157. 匿名 2014/10/26(日) 08:30:01
何年か前にソフバンでケータイを新規で加入してお父さん犬の30センチ?くらいの人形か、5000円の商品券のどちらかがもらえるキャンペーンがありました。
その場で貰えるのかと思いきや郵送ですと言われ商品券にしたけど、一向に届かなかった∑(゚Д゚)
5000円の商品券が届かない!と電話するのもそれっぽっちで 浅ましい!と思われたら...とか考えたら言えなかったT^T
お父さん犬だったら言ってたかもなぁ...+1
-2
-
158. 匿名 2014/10/26(日) 08:38:18
解約とかではないんですが、ドコモで契約した時に充電ない状態で渡されてとても困ったことがありました...
不必要なアプリも勝手に入れられて本当に迷惑です。
共通タイプの充電器は置いてあると思って買おうとしたら在庫がないと断られました。そんなことあるんですね。
支払い設定も間違えられていたし、もうドコモはうんざりしたのでやめました(´・ω・`)+3
-12
-
159. 匿名 2014/10/26(日) 08:47:55
ソフトバンク、店舗によって対応の善し悪しがありますよね。
私がお世話になっている店舗のスタッフさんは本当に気持ちのよい対応なんですが
父が別の店舗で機種変更しようとした際、
多分おかしいスタッフに当たってしまったのだろうけれども
書類に記入するボールペンを一切貸してもらえなかったそうで。
本人も書くものを持って行かなくて、目の前にはボールペンが置いてあるのに
「お貸しできません」の一点張りで、結局わざわざコンビニにボールペンを買いにいって書類を記載したとのこと・・筆記用具貸せない決まりなんてありましたっけ?
父は相当気持ちが疲れたようで、「もうあの店には行きたくない」と言ってました。
おじいちゃんだからって馬鹿にされちゃったのだろうか。
+20
-1
-
160. 匿名 2014/10/26(日) 08:52:51
ソフバンなんてやめたらいいのに。
日本人にはちゃんとお金とっておいて、在日韓国人はタダに近い金額で持てるような会社だよ。
トピずれ失礼しました。+19
-1
-
161. 匿名 2014/10/26(日) 08:57:39
何年か前に、auの子供携帯解約する時も「お子様と直接お話ししないと、解約出来ません」って言われた。
終始ポカ〜ンの幼稚園児に、auスタッフが難しい言葉を必死に連発していた光景は、今でも目に焼き付いてる。とても面白い光景だった。
+19
-2
-
162. 匿名 2014/10/26(日) 09:15:28
在日には安く販売してるって聞いたけど、自己申告するのですか?
+2
-1
-
163. 匿名 2014/10/26(日) 09:16:42
まだソフトバンクとか使ってる人いるの?
+8
-1
-
164. 匿名 2014/10/26(日) 09:29:14
148さん
ソフトバンク 故人 解約 で検索するとソフトバンクHPの故人の解約についてに記載がありますよ。おくやみとか会葬の案内とか原本であれば、故人との関係を本人確認した上で解約できます。そこを疑い始めたら、全ての確認書類を疑わなければなりません
おくやみや会葬の案内なんてものを悪意を持って作る方が悪いと思います。+4
-0
-
165. 匿名 2014/10/26(日) 09:33:50
一昨日までソフトバンクでしたがauに乗り換えました!携帯が水没して電源は入ったままだけど、トイレなので気持ち悪くて機種変しようと行ったけど、対応したの若僧で、iPhone6の白しかないのにお客様のiPhone5と同じ白ですし、とないいろいろ選ぶ権利なし。今契約するとiPadを安くレンタルとかキッズケータイ、体重計、GPS、などどれか入っていただくとか言って全部有料だしいらないからいらないと言ったらみんな入ってもらってるとか言い出すわ、今度は聞いてきますって戻ってきたら特別大丈夫ですとか、言われ。お金下ろしてまた来ますとか言ってそのままau行った。
auの人に値段聞いたら異常に安いからおかしいと思ってauの人にソフトバンクの値段言ったらソフトバンクに聞きに言ってくれて、したら電話かけ放題を押してるとかで、勝手につけられてて、LINEとかで済んじゃう私にはかけ放題とかいらないのに、その説明まったくなくつけられてたみたいで、オプションつけなきゃいけない話したらauの人が苦笑いしてうちにはそうゆうのないです。って言われたし、本当クソだなと思った。
auは良心的で対応もすごくよくてソフトバンクにはもう絶対しないと思った!+8
-2
-
166. 匿名 2014/10/26(日) 10:34:46
15年前、祖父が亡くなった
そのときはボーターフォン?でした
私はドコモで社会人だったのと携帯を知らない親と祖母に代わって祖母とお店に行ったらご本人が,.でした
亡くなったのが31日でしたので葬儀が終わって落ち着いた頃には翌月の月末でした
当然使ってなくても亡くなったその月と亡くなった後の含めて2ヶ月請求されました
孫の私が葬儀後に手続きに行けばよかったのですが悲しみもあり落ち着く頃には(>_<)
なかなか来れずを汲み取ってもらえず使っていなくてもきっちり2ヶ月請求され祖父は2ヶ月前に亡くなったと言っても「ですから、ご本人が....云々」驚愕でした
最初、店員が頭が悪いのか亡くなったの意味が分からない人(若かった)かと思って「私のおじいさんが2ヶ月前に病気で死んで携帯を2ヶ月間使っていない」と簡単に言い直してみた
「少々お待ちください」それで上の人が来て大変失礼致しましたで2ヶ月分の請求は無しになりました+7
-7
-
167. 匿名 2014/10/26(日) 11:00:42
ソフトバンクではありませんが、ドコモ代理店で働いていたことがあります。
…ありえないのひとこと。そして接客態度もありえない。
携帯ショップ店員なめとんのか(#゚Д゚)ゴルァ!!
入社後は本社で研修を受けて一通りの手続きができるようになってるはずなんですがね。
機種変更などと比べたら、簡単な手続きだと思いますけど…(その分注意事項も多いですが)
私の働いていたところはソフトバンクも取り扱ってましたが、今回のような話は聞いたこともありません。
もし仮に解約の手続きができない店だったとしても、なおのこと丁寧に説明するべきでした。
始終こんな感じの対応だったのなら、このお店潰れるんじゃないですか?
他のお客さんにも同じようなことやってそう
+10
-1
-
168. 匿名 2014/10/26(日) 11:01:14
元ソフトバンクショップの店員だけど、この店員がただ無知なだけ。必要書類持って家族が来店してくれれば解約できます+12
-1
-
169. 匿名 2014/10/26(日) 11:20:30
まぁ 朝鮮人の会社なんてそんなもんだろ。日本人が心底嫌いなんだよ。
あの犬のCMだって 見方を変えたら日本人に対するヘイトなのに
誰も文句も言わない これからもさんざんバカにされるんだろうな。+9
-1
-
170. 匿名 2014/10/26(日) 11:33:09
ソフトバンクの店員は 在日韓国人が多いから~
きっと日本語が通じなかったんじゃない?
韓国人は 融通効かないからさー()+9
-3
-
171. 匿名 2014/10/26(日) 11:42:06
うちも母が亡くなった時 本当に面倒だった 死亡診断書 とか その他 書類 あと名義をうつしてからしか解約出来ないから うつす人の 住民票 公共料金のハガキ その他 多すぎて忘れた 死亡診断書のコピーしかなくて 持ってったら 今度は コピーじゃ駄目です とか色々言われて 散々でした 本当 SoftBankは 面倒臭い+6
-2
-
172. 匿名 2014/10/26(日) 12:35:27
笑ってしまったww
ソフトバンクの店員に
本人は亡くなってるのにどーやって本人を連れて来るんだよ??あなただったらどーする?
って聞きたいね。+9
-1
-
173. 匿名 2014/10/26(日) 12:56:32
融通のきかない人はどこにでもいるよね
考えれば、故人が解約に行くだなんて不可能ってわかるのに
マニュアルでしか対応できない人を採用するソフトバンクに問題あり
以前に、見守り携帯を最初の1年間だけは毎月ユニバーサル料の5円しか引き落としされないからお得です。と、いいながら毎月数百円引き落とされコールセンターの上部に苦情を言うと、「後日、契約担当者から電話でお詫びさせます」と言われたが、本人が体調が悪いとのことで連絡なかった。ノルマを満たすために都合のいい説明で契約させておいて、苦情の電話はシカとするソフトバンクは信用できない。+2
-1
-
174. 匿名 2014/10/26(日) 13:41:27
スマホが故障して、近くのソフトバンクショップへ。
小さいところでしたが、朝一から行きました。それでも一組先にいたので、帳面に名前と、修理受付に○書いて待つこと小一時間。
やっと呼ばれ、第一声が、「申し訳ありませんが、当店ではスマホの代替え機はご用意できませんがよろしいですか?代替え機が必要でしたら別のショップに行っていただけますか」
今の世の中、スマホ大半使ってて修理に出す人も多いのに、代替え出せないなら書いとけよ!って思いました。
そこからまた別の大きいショップへ行き、二時間待ちました。
+2
-1
-
175. 匿名 2014/10/26(日) 14:08:55
あーソフトバンク解約してよかった(^ω^)+9
-2
-
176. 匿名 2014/10/26(日) 14:34:55
携帯ショップの販売員なんて馬鹿しか就職しないから。+1
-10
-
177. 匿名 2014/10/26(日) 14:34:59
ソフトバンクで働いてたのでわかります。解約できます。絶対できます。そこのソフトバンクは知識不足。もう行かないことをオススメします?働いていた身として、そうゆう店舗があるからソフトバンクの評判も下がる原因だと思いますわ。+11
-3
-
178. 匿名 2014/10/26(日) 14:50:54
ショップって本社スタッフほとんどいないからね〜。
どの携帯ブランドも、各ショップで実はやってる会社が違うから、店によって対応にムラがあるのは事実だよね。
だから店によってキャンペーンも違う。違う会社だから。ほとんど派遣スタッフですよ。
一概にdocomoがいいとかauがいいとかSoftBankがいいとかは言えないけど本当に店によります(´・Д・)」
あまりに対応が悪いのは本社に連絡入れちゃうのが一番いいですよね。
+5
-1
-
179. 匿名 2014/10/26(日) 15:31:27
166を書いた者です
マイナス2つけられショックでした
15年前のことをうまく書けずごめんなさい
+2
-7
-
180. 匿名 2014/10/26(日) 15:38:54
98
ソフトバンクショップに行ったら、と書いてあるじゃない。+1
-0
-
181. 匿名 2014/10/26(日) 15:47:26
家電量販店に入ってるのは、ソフトバンク社員
ソフトバンクショップはほぼ、代理店のスタッフ。
ショップスタッフの心無い対応のせいで
ソフトバンク社員は迷惑しています。+4
-0
-
182. 匿名 2014/10/26(日) 15:47:36
本人と話て下さい( ̄▽ ̄;)って言えばいいの?
繋がりやすさ いいんだって
ムリ 高くてもドコモの店員さんが提案してくれるから乗り換えません
+4
-0
-
183. 匿名 2014/10/26(日) 16:01:29
全て用意して行って解約出来ないとかビックリ
乗り換え割引とかやっているけど
ドコモから乗り換えはしないでもう 10年経過
昔はワガママな私に付き合ってくれた スタッフさんがまだまだ頑張って働いてくれるから(^ω^)
ソフトバンクは無理です 二個持ちしていた時代はいいけど タブレットも自分で買ったからいらないサービス
そんな 火葬場に行く前に それか亡くなった人と解約して下さい
一切払いたくないです+3
-0
-
184. 匿名 2014/10/26(日) 16:05:40
でもこの対応した職員はもぉダメじゃない?
てかこの上司?もダメじゃない?
ソフトバンクユーザーだけど、読んでて嫌悪感。全国区で最悪の評判ついたね。+2
-0
-
185. 匿名 2014/10/26(日) 16:07:44
家電量販店で設定してもらうと 各社オプションで金を取る
恐ろしいシステムを知ってから 毎回ショップに行きます
家電量販店で買ってからショップに持ち込んでもアンケートを良く書くとオーナーと店長は見るらしい
+4
-0
-
186. 匿名 2014/10/26(日) 16:15:26
窓口はマニュアルしかできないよ。
臨機応変に対応したら上から叱られるみたい。
でもこれはひどすぎるよね・・・。+1
-1
-
187. 匿名 2014/10/26(日) 17:37:34
どのキャリアも、本社直結のショップではありません。ほとんどの県内に3つは代理店があり、ショップは系列店です。
だからショップによってかたよりがあります。
親切なショップをお気に入りにしとけばいい。
私は欲しい機種がない時、県内全部探してくれて、取り寄せてくれたところをお気に入りにしてます。
ソフトバンクは以前法人契約で持ってました。月五千円で五万円分通話ができる。
しかし、更新時、月額が倍になったのでやめました。とても粘られて嫌な思いをしたので、ソフトバンクは絶対使わないと決めた。
まあ、この相手も代理店。
+0
-0
-
188. 匿名 2014/10/26(日) 19:05:15
携帯ショップはほとんどが代理店で、キャリアに関係なく店員や店の質はショップによって様々。ただソフトバンクはノルマが厳しいという代理店が多いので、接客レベルを上げることよりノルマを達成させることに必死になってしまうところはあると思います。ノルマ達成できなければ自分の名義で新規契約することもあります。ソフトバンクをお使いの方はショップの口コミなどを調べるといいと思います。+1
-0
-
189. 匿名 2014/10/26(日) 20:15:56
家電量販店で設定してもらうと 各社オプションで金を取る
恐ろしいシステムを知ってから 毎回ショップに行きます
家電量販店で買ってからショップに持ち込んでもアンケートを良く書くとオーナーと店長は見るらしい
+0
-0
-
190. 匿名 2014/10/26(日) 20:15:57
全て用意して行って解約出来ないとかビックリ
乗り換え割引とかやっているけど
ドコモから乗り換えはしないでもう 10年経過
昔はワガママな私に付き合ってくれた スタッフさんがまだまだ頑張って働いてくれるから(^ω^)
ソフトバンクは無理です 二個持ちしていた時代はいいけど タブレットも自分で買ったからいらないサービス
そんな 火葬場に行く前に それか亡くなった人と解約して下さい
一切払いたくないです+1
-0
-
191. 匿名 2014/10/26(日) 20:15:57
本人と話て下さい( ̄▽ ̄;)って言えばいいの?
繋がりやすさ いいんだって
ムリ 高くてもドコモの店員さんが提案してくれるから乗り換えません
+2
-0
-
192. 匿名 2014/10/26(日) 21:06:48
ソフトバンクなんか使うからだよ
反日禿がいるの知ってるだろ+1
-0
-
193. 匿名 2014/10/26(日) 22:10:18
こういうマニュアル野郎は
上司からの渇も
マニュアル通りやったのに何がいけないんですか?
と反省なさそう
実際私がそう
ムカつくクレーム客に正当化してた自分がいた
その頃はイライラしてた
職場や客に
今思うとよゆうない気持ちで働くくらいなら場所変えたほうがよかったね
店舗にもよるね、店員は+0
-3
-
194. 匿名 2014/10/26(日) 22:15:59
166さん
それは亡くなった時点ですぐ解約しなかったあなたが悪いのでは?携帯だけではなく、いろいろな契約に言えますよね。落ち着いたらとか落ち着いていないとか、携帯会社には関係ありませんし、解約をすぐしなかったのに2ヶ月分タダにさせる方がクレーマーなんじゃないかと思いますよ。+5
-1
-
195. 匿名 2014/10/27(月) 01:01:44
私なら店内で切れてしまうかも。
ある意味、失礼だよ。
契約者が亡くなってるって事で書類やらを持参してるのに本人に手続きしてくれとか言うのは
「バカにしてるのか!?」って言いたくなる。
+0
-0
-
196. 匿名 2014/10/27(月) 01:06:05
私なら店内で切れてしまうかも。
ある意味、失礼だよ。
契約者が亡くなってるって事で書類やらを持参してるのに本人に手続きしてくれとか言うのは
「バカにしてるのか!?」って言いたくなる。
+1
-0
-
197. 匿名 2014/10/27(月) 04:02:46
ソフトバンクショップに、つい先日いったんだけど
同じソフトバンクショップでも、系列が違うってことを初めて知りました
たとえば○○町と、隣の△△町にあるソフトバンクショップは、同じ系列店だけど
○○町と、同じ隣でも■■町は、系列が違うから、対応できないみたいな
docomoやauもそうなのかな+0
-0
-
198. 匿名 2014/10/27(月) 05:08:39
叔父=故人の家族ではないので、委任状または故人の家族同伴しないとだめ+1
-0
-
199. 匿名 2014/10/27(月) 11:16:01
携帯ショップの店員って当たり外れ大きくて、イライラさせられることが多い。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ソフトバンクの故人の解約が大変すぎる・・・:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュースソフトバンクの故人の解約が大変すぎる・・・Tweetカテゴリtwitter0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年10月25日 08:14 ID:hamusoku伯父が亡くなったので、 一番携帯関係詳しい...