ガールズちゃんねる

大学生活やり残したことは?

54コメント2019/07/10(水) 11:42

  • 1. 匿名 2019/07/09(火) 20:48:50 

    大学4年です。就活も終え時間ができたので、最後の学生生活を謳歌したいです。
    とりあえず夏休みに人生初の海外旅行の予定は立てました。
    皆さんの大学生活でやり残したことを教えてください!

    +35

    -0

  • 2. 匿名 2019/07/09(火) 20:49:26 

    勉強

    +51

    -1

  • 3. 匿名 2019/07/09(火) 20:49:59 

    ミートゥー勉強

    +10

    -0

  • 4. 匿名 2019/07/09(火) 20:50:00 

    ケーキのホール食い
    若い時しか出来ない

    +19

    -1

  • 5. 匿名 2019/07/09(火) 20:50:28 

    もっとちゃんと勉強するべきだった。
    バイトやサークルや恋愛は悔いないです。

    +31

    -3

  • 6. 匿名 2019/07/09(火) 20:50:31 

    王様ゲーム

    +0

    -5

  • 7. 匿名 2019/07/09(火) 20:50:36 

    ディズニー旅行
    大学生活やり残したことは?

    +0

    -22

  • 8. 匿名 2019/07/09(火) 20:50:57 

    +2

    -20

  • 9. 匿名 2019/07/09(火) 20:51:06 

    女子高生と付き合う。
    女子高生のアッシーやらされてた

    +1

    -22

  • 10. 匿名 2019/07/09(火) 20:51:36 

    恋愛
    まともな人と付き合えばよかった

    +41

    -0

  • 11. 匿名 2019/07/09(火) 20:51:40 

    大学生活やり残したことは?

    +2

    -2

  • 12. 匿名 2019/07/09(火) 20:51:48 

    勉強

    これしか思いつかない

    +21

    -2

  • 13. 匿名 2019/07/09(火) 20:52:09 

    +0

    -18

  • 14. 匿名 2019/07/09(火) 20:52:20 

    卒業

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2019/07/09(火) 20:53:17 

    夜遊びしてオール


    働き出すと疲労が取れなくなってくるからオールなんて無理

    +39

    -0

  • 16. 匿名 2019/07/09(火) 20:54:06 

    ネイル

    医療関係の仕事に就いたからネイル出来ずじまい

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2019/07/09(火) 20:54:29 

    クラブとセックス

    +3

    -14

  • 18. 匿名 2019/07/09(火) 20:54:32 

    21で彼氏出来たことなくてずっと彼氏いる友達が羨ましかった

    彼氏欲しかった

    勉強も旅行も沢山したけど
    それだけが心残り……

    就活終わったけど卒論あるしお金ないし暇……

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2019/07/09(火) 20:57:31 

    勉強

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2019/07/09(火) 20:57:35 

    海外旅行はホント正解。社会人になると長い連休取りづらいから近場しか行けない。頑張ってお金貯めてヨーロッパあたり行っておきたかったけどそんなお金はとてもなかったなぁ。

    +52

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/09(火) 20:57:53 

    アメリカ、フランス、オーストラリアに行った。スイスだけが心残り。社会人になってから行く長期休日がない。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/09(火) 21:02:16 

    語学
    まじで大学生の豊富な自由時間貴重

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/09(火) 21:02:23 

    陸上部だったけど、4回生で初めてインカレのヨンケイリレーとマイルリレーのメンバーに選出されたのに、怪我で走れなかった。

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/09(火) 21:03:21 

    >>11
    母校だw

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/09(火) 21:04:32 

    短期留学
    旅行
    資格をとる
    就職する会社とは全く別の業界でバイト

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/09(火) 21:06:14 

    有能になりそうな彼氏を捕まえられなかったこと

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/09(火) 21:06:57 

    勉強
    留学

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/09(火) 21:08:08 

    しょーもない男と遊んでないで、将来性のある相手を早めに見つけておけば良かったと後悔しているおばちゃんです。

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/09(火) 21:15:39 

    第二外国語をもっと力入れて勉強しておけば良かった

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/09(火) 21:16:16 

    資格取得と語学

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/09(火) 21:19:25 

    今31歳ですが 震災があった年で 卒業式がなくなりました(><)

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/09(火) 21:21:01 

    ガル男よ去れ!

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/09(火) 21:21:53 

    ファッションで冒険すればよかった。大学時代から会社員みたいだった

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/09(火) 21:27:12 

    怖がり過ぎて引きこもり状態だった。コミュニケーション学ばなかった。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/09(火) 21:28:36 

    恋愛!!!!!
    社会人なると出会いほんと限られるし、結婚も視野に入れるとスペックで相手を見てしまい、純粋に好きって気持ちだけで動けなくなりがち

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/09(火) 21:34:41 

    勉強と結婚相手の確保

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/09(火) 21:34:59 

    サークルもバイトも寮生活も夜遊びも旅行もルームシェアも恋愛も、青春っぽいことは散々やったから満足だけど
    勉強だけはしなかった。後悔

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/09(火) 21:36:25 

    >>10
    若いうちにクズと付き合った経験はうまく使えば財産になるよ!

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/09(火) 21:44:58 

    勉強と言うより手堅い資格取得。
    そして就活。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/09(火) 21:47:35 

    手堅く就職活動しつつの合コンで彼氏を作らなかったこと。
    大卒で公務員試験受ける男性ゲットしてればな。。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/09(火) 21:49:58 

    彼氏つくる、恋すること

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/09(火) 21:55:13 

    クラブに行く

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/09(火) 21:56:16 

    色々なバイトして職業研究すればよかった笑

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/09(火) 22:01:47 

    連休なんて取りにくい。やはり国内でいいから旅行にもっと行っておけば良かった。
    後は皆さん大学時代の彼とその後結婚する人が多かった。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/09(火) 22:06:25 

    合コン。
    結婚したらまず無理。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/09(火) 22:50:32 

    卒業

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/09(火) 22:52:42 

    髪を染める。職種にもよるけど、落ち着いた茶髪しか今後はできないとおもう。学生の間にインナーカラーとか、もう少し髪色遊べばよかったと後悔してます。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/09(火) 23:20:23 

    もっと専攻分野について知識を深めたかった。
    4年間のうち2年間しかゼミに所属できないし、国家試験の勉強に力を入れすにて、論文が適当になったことを今も後悔してる。

    大学院に入り直して勉強したいけど、結婚してるし難しい。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/09(火) 23:22:12 

    大学一年生です。現在ボランティアサークルに所属していますが思っていたより楽しくありません😞それなら辞めて演劇部に入ろうかと考えたのですが、拘束時間が長く勉強に支障が出てしまうのではと思っています。それならば、ずっとやりたかったバレエを週一回習いに行こうと思ったのですが、同年代の友達ができにくそうだなぁと………。バレエか、演劇か………迷っています。友達が出来るのはやはり演劇サークルだと思うのですが………。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/10(水) 00:20:54 

    海外旅行もっと行っておけば良かった(長期休みはなかなか取れない)
    もっと遊んでおけば良かった(結婚して家庭を持つと遊ぶと言ってもランチ程度)
    もっと恋愛しておけば良かった(職場にもよるけど出会いが本当に無い)

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/10(水) 00:23:09 

    ただ単純に好きな人との恋愛。社会人になると結婚を意識して単純に好きなだけでは恋愛に発展させられない。学生時代だったら付き合ってたなって思う人結構いる。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/10(水) 00:24:43 

    大好きな友達達とはこれでもかって遊んでおいた方がいいよ。働き出すと休みが合わなかったりで会えないし、結婚して家庭を持つと旦那の転換等で離れていく子も出てくる。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/10(水) 00:29:12 

    >>52
    転換ではなく転勤です。すみません!

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/10(水) 11:42:13 

    四年間、彼氏ができませんでした。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード