-
1. 匿名 2019/07/09(火) 11:30:38
前回のトピでは、全国の助産師さんに感謝の気持ちが溢れていました。
私も第二子の出産を終え、改めて助産師さんにお礼をここでも伝えていきたいと思いました。
陣痛も佳境を迎えた1番辛いときに、「陣痛が来ないと赤ちゃん産まれないからねぇ〜!」と、あっケラカーンと励ましてくれたベテラン助産師さん、あの時は本当にありがとうございました!!
助産師さんがどっしりと構えて冷静にしてくれていたので、私も冷静さを取り戻しました。
みなさんは助産師さんに何か一言伝えたいことありますか?+102
-4
-
2. 匿名 2019/07/09(火) 11:33:13
22歳の実習生がつきっきりでマッサージしてくれました
可愛い子だったから胎盤出して見せてくれた時恥ずかしかったなぁ
立派な助産師さんになっていたらいいなと思っています+222
-1
-
3. 匿名 2019/07/09(火) 11:33:56
とても優しい助産師さんでした。
何から何まで本当にありがとうございました。+115
-4
-
4. 匿名 2019/07/09(火) 11:34:04
新劇の巨人のハンジさんみたいな助産師さんがいたなあ。
見た目もあんな感じで、中身も男らしくて、かっこよくて指示も的確で。
「好きです。」笑+98
-4
-
5. 匿名 2019/07/09(火) 11:34:18
病院内に響き渡る大声で叫びまくってすみませんでした。
助産師さんが冷静かつ優しく対応してくれて嬉しかったです。+81
-2
-
6. 匿名 2019/07/09(火) 11:34:18
ずーっと冷静に、大丈夫だからね〜!せーのでいきむからね〜!上手上手!とか本当に当たり前の言葉なんだけど信頼して安心して出産出来た!
後の母乳ケアや気持ちのケアまでしてもらって感謝しかない!
ついでに産まれたあとすぐにサラシで骨盤をグイグイ締めてもらったおかげで、今苦労せずにいられる!
+108
-4
-
7. 匿名 2019/07/09(火) 11:35:12
これくらいの痛みで声だすな!
こんなのも耐えられないの??
暴言はかれた。+20
-16
-
8. 匿名 2019/07/09(火) 11:35:14
+65
-4
-
9. 匿名 2019/07/09(火) 11:35:15
世間話するのやめてくれ+8
-9
-
10. 匿名 2019/07/09(火) 11:36:12
なにこのトピ…助産師が立てたんじゃない?笑+10
-40
-
11. 匿名 2019/07/09(火) 11:36:19
2人目の時、嫌味っぽく「妊娠の計画もロクにできないのね」と言った助産師さん。
今では子供達も大きく成長しました。
あの時の嫌味とあなたの顔は決して忘れません。+216
-8
-
12. 匿名 2019/07/09(火) 11:36:20
長い乳腺炎との戦いで鬱ってた私を励まし続けてくれた。
母乳マッサージも神がかってて、人気の助産師さんでした。
旦那への愚痴に、一緒になって本気で怒ってくれてありがとうございました。まだなんとか離婚せずにやってます💧
+48
-5
-
13. 匿名 2019/07/09(火) 11:36:26
立ち合いしない旦那が分娩室の前でウロウロしてるから、立ち合いしてもいいかな?よかったら手をあげてくださーい!と言ったベテラン看護師さん。
意識朦朧としてて訳わからなかったけど手を挙げて旦那と立ち合い出産になりました。
旦那だけが大泣きしてて笑ったけど第一子だったし。よい記念となりました。
ベテラン看護師さんが沢山写真とってくれてありがたかったです。
+91
-2
-
14. 匿名 2019/07/09(火) 11:36:36
いきんだときに顔に向かっておならしてすいません…+49
-1
-
15. 匿名 2019/07/09(火) 11:37:31
局部麻酔で意識あるから丸聞こえなのに悪口言ってたり、笑い話ししてた。+73
-2
-
16. 匿名 2019/07/09(火) 11:38:21
+20
-4
-
17. 匿名 2019/07/09(火) 11:38:34
助産師さんじゃないけど、看護助手さん!
沐浴はパパにやって貰った方がいいよ。
手が大きいから安定感があるし、何よりも普段から赤ちゃんと接する事で、おっぱいをあげる以外でなんでも出来るようになるからね。
一番男の人が怖がるのは赤ちゃんを触ることだけど、沐浴さえクリアできれば大丈夫。2歳のイヤイヤ期もパパいやいやにならないよ!
これを伝えたら、抱っこも余裕で今やってくれています。
育児って、家族を巻き込めるなら巻き込まないと背負いこんで本当に母親のメンタルがやられてたと思うので感謝してます!+123
-1
-
18. 匿名 2019/07/09(火) 11:39:05
急遽、帝王切開に切り替わって、分娩室から手術室まで、さらには手術中も手を握ってくれてた助産師さん。
本当に心強かった。ありがとう!!
陣痛にベソかいて弱気になってごめんなさい。
今は2児の母、頑張ってます。+56
-0
-
19. 匿名 2019/07/09(火) 11:39:25
ピンポイントで痛みを緩和してくれるまさにゴッドハンド!
ありがとうございました♪
お産がとてもいい思い出です。+53
-0
-
20. 匿名 2019/07/09(火) 11:40:12
初めての出産
しかも帝王切開
もう怖くて怖くて…
手術中、目をギュッとつぶり、こわばる私の手をずっと握ってくれていた助産師さん
どなたなのか分からないけれど、あの時は手を握ってくれた、ただそれだけでとても心強く思えました
本当にありがとうございました
+103
-0
-
21. 匿名 2019/07/09(火) 11:42:47
陣痛で苦しんでるとき、隣の部屋にも出産中の人がいて、その人の叫び声が凄かった
それを聞いて怖くなって泣いてしまったら、寄り添って優しく励ましてくれました
多分同い年か少し年下ぐらいの方だったと思うけど、これからも頑張ってください
ありがとうございました+57
-0
-
22. 匿名 2019/07/09(火) 11:45:22
>>11
ひどい!なんでそんなこと言われたの?年子だったとか?
人の勝手じゃん+110
-2
-
23. 匿名 2019/07/09(火) 11:45:38
去年二人目を産んだ時お世話になった助産師さん!
陣痛の時こうすると痛みマシになるよ、と抱き枕をくれて楽な体勢を教えてくれたり(本当に痛みが軽減された)いきみかた上手ー!そのままそのまま!と常に明るく励ましてくれたおかげで病院についてから2時間で産まれて一人目の時に比べてすごく楽なお産でした!!
産後、乳首が切れた時も気にかけてケアしにきてくれたり、私が退院の日はお休みだからとわざわざ前夜に挨拶にきてくれたりと本当に嬉しかったです!
ありがとうございました!+40
-2
-
24. 匿名 2019/07/09(火) 11:51:52
夜中授乳がうまく出来ず赤ちゃんが泣いていた時に
あなたの子泣き声が大きいから他の赤ちゃんが起きちゃう!泣かせないで!と怒鳴られた
授乳がうまく出来ないですと言ったらいきなり髪の毛をぐいっと引っ張り髪の毛が邪魔!!と…
髪の毛ボブだったからそんなに邪魔じゃなかったと思うんだけど。
その後謝罪されたけど、なんであんなに怒鳴られなきゃならなかったんだと今でも思ってしまう。+197
-1
-
25. 匿名 2019/07/09(火) 11:54:25
点滴用の針を8回も失敗され、痛いけど我慢して耐えてた。(採血もよく失敗される)
これから出産だし、弱音吐いてたら迷惑かけちゃうな〜と思ってたら看護師さんが笑いながら「めっちゃ痛み強いんですね!普通痛がりますよ!」とキャハハ笑ってたので別の人に代わってもらった。
産後、失敗した針跡が内出血で両手青くなっててみんなにビックリされた。
いい看護師さん多かったけど、やっぱ嫌なことは覚えてるな〜。+115
-2
-
26. 匿名 2019/07/09(火) 11:54:57
>>10
流石ガル民心が歪んでる+1
-10
-
27. 匿名 2019/07/09(火) 11:59:20
帝王切開で過呼吸をおこしてしまった私の手をずっと握って励ましてくれた助産師さん
8年経った今でもその時の助産師さんの顔が思い浮かびます
本当にありがとうございました+58
-0
-
28. 匿名 2019/07/09(火) 12:01:05
>>24
それ訴訟問題レベルだと思います
私だったら絶対に許さない+118
-2
-
29. 匿名 2019/07/09(火) 12:04:44
小デブで意地悪
初乳がでづらく、子宮のもどりも悪かった私。
泣き止まぬ息子にミルクやってる私の姿を見て、
「ミルクに頼ってると、子宮が戻らず、おなかのなかがドス黒い血液でいっぱいになるわよ~」
と脅した。
それから、私の産後うつが始まった+117
-2
-
30. 匿名 2019/07/09(火) 12:05:30
専門機関に調べてもらったら、私の持病の薬の影響が赤ちゃんに出やすいから母乳育児じゃない方が良いということで医者と話してミルクで育てる事で決定しているのに、母乳母乳うるさいんだよ!
そんなに影響でる?飲ませても大丈夫だよ。少しだけでも飲まそうよ。だって
何かあったら責任取れるのかよ!+67
-0
-
31. 匿名 2019/07/09(火) 12:06:34
基本いい人が多いけどたまに極上にやばい人がいるよね。こういうトピ読んでて思う。野放しなのが怖い。誰もクレーム入れないのかな?+86
-2
-
32. 匿名 2019/07/09(火) 12:10:00
全然子宮口はからなかったけど、陣痛の間隔から考えたら佳境だろ!勝手にいきむなと言っていたが、全開なったであろう瞬間に痛さの質が変わったよ!だから本能的にいきんだけど正確だったやんけ!そこで二回目の確認し何慌てて「全開!破膜!!!」と叫んでるのよ!オメーは私が初産だから時間かかると踏んでたんだろうけど、ちゃんと陣痛間隔みろ1分間隔なっていたろ!お陰で他スタッフと医師間に合わず会陰ばりばりに裂けたわ!
+20
-14
-
33. 匿名 2019/07/09(火) 12:11:30
すごくいい人と最悪な人がいるよね。
産後の入院中、最悪な人が担当になった日は、出来るだけ関わらないように息を潜めてた思い出。+104
-0
-
34. 匿名 2019/07/09(火) 12:13:21
>>31
育児でいっぱいいっぱいでクレームどころじゃなくなると見た+9
-0
-
35. 匿名 2019/07/09(火) 12:15:45
あの時、私の爆発しそうなお尻の穴をここぞというタイミングでスッと押さえてくださってありがとうございました!お陰でいきみがうまくいきました。苦しすぎた陣痛・出産の中、お尻を押さえてくださった助産師さんと、「吸引にするか!」と即座に判断してくださった医師の先生、本当にありがとうございました。
お陰様で息子も3歳になるところです。
出産後の入院食の美味しさは今でも忘れません。+32
-1
-
36. 匿名 2019/07/09(火) 12:23:08
ちょうど陣痛ピークのときに、担当になった新人の若い可愛い助産師さん、一生懸命お仕事頑張ってくださって、ありがとうございました。
産後入院中もたまに顔を出しておはなししたのも楽しかったなあ。
仕事も一生懸命で可愛いし、努力家だし、あんな子がモテるんだろーなあ。
また会いたいです😊+44
-0
-
37. 匿名 2019/07/09(火) 12:24:38
なんで促進剤打ってくれなかったんですか?
超難産経験者です。
微弱陣痛のまま27時間。+2
-14
-
38. 匿名 2019/07/09(火) 12:28:24
ここ読んでるとなぜか涙出てきた。
出産ってやっぱりすごいや。+61
-1
-
39. 匿名 2019/07/09(火) 12:30:41
帝王切開で出産後に病室で。
担当医は『痛くなったら遠慮なくナースコールしてね(^-^)痛み止めの注射うつから。』と言ってくれていた。とうとう術後の痛みに耐えられなくなってたまたま病室にいた看護師長に痛み止めを頼んだらそのバアサン看護師長、おもっっっきし聞こえないふりをしてスルーしやがった。
『痛みに耐えてこその出産よ』
という無言の圧を感じた。びっくりした。
私は憤慨してナースコールのボタンを看護師長からひったくってナースセンターに『痛み止め下さい!!!!!』と、看護師長をおもっきし睨み付けながら叫んでやった。(必死だった、それほど痛くて辛くてしんどかった、帝王切開後。)
『貴様が病床に伏した時は痛みにのたうちまわってタヒぬがいい』と看護師長に怨念をかけてやった。
ちなみにその時、看護師長の隣には実母もいて…
ババア二人で私の『痛み止め欲しい』を華麗にスルーしやがった。その時の二人の『あらあら…そんなことで痛み止めなんて…』と言いたそうな表情が忘れられない。
本当に信じられない昔の女って…。
そんな母だから老いて弱った今、優しくなれない…。
+96
-3
-
40. 匿名 2019/07/09(火) 12:32:29
恥ずかしながら助産師って職業を出産までちゃんと知らなくて。
あんなにすごい方々だとは!!
高校の時にしっかり知ってたら目指してたと思う。
それくらい感動しました。
はっきり行って夫よ母より医師より、あなたがたに支えられました
ありがとうございます!+104
-2
-
41. 匿名 2019/07/09(火) 12:33:22
1人目と初めて母子同室になり、突然息の仕方がおかしくなったので焦って助産師さんを呼んだら「これただのシャックリだからほっとけばいいですから」と冷たく言われた事を今でも忘れられない。
忙しい中呼んでしまって申し訳ないと謝ったのに無視していきましたね。
初めてのことで精神的に不安定だったのか、その一言でひとりで泣きました。
+100
-0
-
42. 匿名 2019/07/09(火) 12:35:08
リアルに、コウノドリの吉田羊みたいな助産師さんでした。
どれだけ心強かったか。+33
-0
-
43. 匿名 2019/07/09(火) 12:36:50
促進剤で2人目を出産
ずっと大丈夫だよ
呼吸の仕方上手だね
いいよ、いいよ〜
頑張れてるよ〜
って優しく声かけしてくれてありがとうございました。
その声かけに私自身すごく安心しました。+27
-0
-
44. 匿名 2019/07/09(火) 12:37:57
患者の個人情報をベラベラ話してる助産師さん。
あなたの病院には二度と行きません。
あなたの顔と名前も死ぬまで忘れません。
一生言い続けます。+35
-1
-
45. 匿名 2019/07/09(火) 12:38:34
上の子も下の子も同じ助産師さんにとりあげてもらいました。
上の子の時はまだ新人さんだったけど、下の子の時には頼れる助産師さんになってたなー。
最後の出産から10年近く経ってスーパーであった時にも覚えてくれていてすごくうれしかった!きっと今はベテランのいい助産師さんになってると思う。+45
-0
-
46. 匿名 2019/07/09(火) 12:38:57
お忙しいところ申し訳ないですが、患者が体調不良を訴えたら真剣に聞いてください!
夜間母子同室中に猛烈な頭痛に襲われて、ナースコースしたら来てくれた助産師さん。
薬を飲みたい、赤ちゃんを預かってほしいと頼んだのに全然聞き入れてくれなかった。
私が嘔吐しそうになってようやくドクターのところに行ってくれたけれど、ほんと辛かった。+61
-1
-
47. 匿名 2019/07/09(火) 12:43:09
産後少しして乳腺炎になってしまい、出産した病院にマッサージを受けに行った時に上の子が体調を崩し、主人に上の子を小児科に連れて行ってもらったので出産したばかりの子を私がマッサージに連れて行ったら助産師さんに「何で連れてきたの?」とイラッとした口調で言われました。
理由を話すと「あぁ。」と言われ謝罪はなし。
すごく腹が立ちました。
他にも嫌な思いした人がいるんじゃないかな。+52
-0
-
48. 匿名 2019/07/09(火) 12:46:32
産院からのプレゼントで子どもの足型をとってくれたんだけど、テキトーにペタっとやって指が4本状態なのに「あらー、でもこれでいいよね?」って渡してきたアナタ。おおらかさと雑なのは違いますよ。+63
-1
-
49. 匿名 2019/07/09(火) 12:46:58
急きょ帝王切開になった時に優しく励ましてくれた助産師さん、授乳の練習の時に一生懸命痛くないように教えてくださった新人の助産師さん、本当にお世話になりました。+19
-0
-
50. 匿名 2019/07/09(火) 12:47:06
くそやろ
私の時はムスッとして何も言わずに勝手に下みて
同室の人には笑顔で色々教えてた、こっちは何も教えてもらえなかった
+8
-0
-
51. 匿名 2019/07/09(火) 12:47:50
優しい助産師さんばかりで本当にあの病院で出産できてよかったです。
ありがとうございました。+15
-1
-
52. 匿名 2019/07/09(火) 12:49:05
うちは実習生か、まるっきりの新人?が取り上げてくれましたが、すっごい優等生のような子でした。
若いのにしっかりしていて、落ち着いてたし、それもプラスで感動しました。
+28
-0
-
53. 匿名 2019/07/09(火) 12:49:27
お産したときのリーダー助産師さん、
自分にとっても産院にとっても想定外の早産で、立ち会い希望の夫も来られず、医療者皆さんもばたばたするなか、
「大丈夫!私たちと楽しいお産にしようね!」
と笑顔で私に声をかけつつ、若い医師含むスタッフ皆にてきぱきリーダーシップとってくれて、本当に頼もしかったです!
担当助産師さんも、若いのに丁寧で礼儀に欠くことなく、ルートとるのもめちゃくちゃ上手でした!
子供も元気に産まれて、すごく楽しいお産でした!ありがとうございました。+26
-0
-
54. 匿名 2019/07/09(火) 12:50:28
助産師さんかんからないけど、病院関係者の誰か
まさに出産を終えて感動でいっぱいの時に「さぁ大変なのはこれからだ!」と言う声
今それ言う?まずはホっとさせてくれる?
ハッパかけてるつもりなのかね
家でも鬱陶しがられてるんだろうな
+8
-7
-
55. 匿名 2019/07/09(火) 12:52:48
陣痛室で半日唸ったんですが、助産師さんが腰をさすって声かけしてくれた時、あなたが人類の母だ…!と思うほど温かみ、安らぎを感じました。
女性の特有の柔らかさが本領発揮していたと思います。+25
-1
-
56. 匿名 2019/07/09(火) 12:59:52
訪問で母乳マッサージに来てくれていた助産師さん
いつも2、3時間くらいかけて身体もマッサージしてくれたり、赤ちゃんもマッサージしてくれたり
ずっと混合(ほぼミルク)だったんだけど、7ヶ月で断乳の時に久々に来てもらったら「よくここまで混合で頑張ったねぇ、えらいねぇ。一口でもあげてた気持ちがすごく立派だよ。」と言われて、なんか嬉しかった
乳腺炎で高熱の時に、近所の桶●に電話した際は「混合?そんなの乳腺炎になって当たり前じゃん、母乳余ってるんだよ。何でミルクあげてるの?て言うか、うちは混合の人は見ません!」って怒られて泣いたこともあっただけに。。。+50
-3
-
57. 匿名 2019/07/09(火) 13:00:55
7ヶ月で早産した息子。60過ぎの人に煙草とか吸ってたんでしょと言われた。いいえ、祖父母も親も兄も私も弟もおじおばも誰一人一切吸わない。非喫煙者。半年以上入院して退院した時に見送られ車に乗り込んだ時に忘れ物を思い出し戻ったらコソコソ。
「あのお母さん大丈夫かしらね虐待しそう。旦那初めて見たけど小さいねー。あれじゃ大きくならないわね。」
早いもので13才になった息子は180近くになりました。大きく育てました。見せつけたくて婦人病を理由に10年ぶりにかかったら定年で辞めたって。定年まで働けてたんですね。びっくりです+54
-1
-
58. 匿名 2019/07/09(火) 13:03:12
全開になっても赤ちゃんなかなか下がって来なくて分娩台での時間が過ぎる中、助産師さんもイラついたのか「もう!赤ちゃんじゃなくてうんちばっかり出てくる!だから浣腸しないとダメなのよ!」ってキレてたけど、別に私が浣腸拒否したわけでもなくそちらの病院の方針ですやん?+64
-1
-
59. 匿名 2019/07/09(火) 13:03:18
病院着いた時には産まれる寸前だった。
立ち会い希望の旦那を、分娩室の外で少し待ってて、と言った助産師さん!
最初から分娩室に旦那を入れててくれたら、立ち会えたのに、産まれた後に呼んでくれましたね。
旦那、ショックで、今でもその事を忘れていません。
きっとこの先も。+7
-9
-
60. 匿名 2019/07/09(火) 13:07:27
私と同じくらいの若い感じの助産師さんで最初不安だったけど1番安心して産めました
全く言う事聞かずに大声で喚き、横向きの体制で産みましたが文句1つ言わず合わせてくれてありがとうございました+8
-0
-
61. 匿名 2019/07/09(火) 13:23:45
入院中、夜中の授乳がうまくできずにモタモタしていたら、もういい!預かるから!と冷たい口調で言われ、赤ちゃんを連れていかれました。産後メンタルも不安定だったので、一人で泣きました。酷い。+55
-0
-
62. 匿名 2019/07/09(火) 13:29:54
若いのにしっかりしてて頼もしかったです
陣痛中の腰をずっとさすってくれたのは本当に助かりました
ありがとうございました
子供は2人とも元気に育っています+6
-0
-
63. 匿名 2019/07/09(火) 13:32:44
個人病院で妊娠中期に破水してしまって、救急車で総合病院に行く途中 一緒に救急車乗ってくれてもうダメかもしれないと泣く私の手を握って励まし続けてくれた助産師さん
それから数ヶ月入院してやっぱり早産になってしまったけど元気な男の子が産まれました
ありがとうございました!+24
-0
-
64. 匿名 2019/07/09(火) 13:39:10
産後、21時から夜だけ預かってくれる病院だったんだけど、子どもが泣いてたら部屋覗いてちょっとまっててーと言われたまま放置
その間寝たり泣いたりを繰り返してたんだけど、日付変わった頃に来た時大泣きしてるのを見て盛大なため息ついたあとに
いつまで泣かせてるの?って言われて子ども連れてかれた
怖かった。私に対してじゃなくて、子どもに何かされそうで+26
-0
-
65. 匿名 2019/07/09(火) 13:39:21
地元で評判の病院だったけど、いい助産師さんばっかりだった!
ひとりだけ「なんであ助産師の仕事選んだの?」というような酷い人いたけど、食堂で他の人産婦さん達にめちゃくちゃ悪口言われてたなぁ…+11
-0
-
66. 匿名 2019/07/09(火) 13:51:11
・里帰りせず知り合いもいない場所で出産だから、不安しかなくて色々と質問しまくってたんだけど(同じ状況の友人が、助産師を質問責めにしたと言ってたのでそれを倣った)、そのせいか毎朝の採血と血圧測定のときに助産師さんの持ってたメモに
「沐浴指導など、1人ではなく他の人とさせた方がいいかも」ということが書いてあったのが見えた。
ナーバスになって思い詰めてるような印象を与えてしまったのか!?と思ってしまって、ただ質問したかっただけなのにな…とショックだったw
けど、その助産師さんは色々話聞いてくれたり、里帰りしない理由(実家が嫌い)のカウンセリング?のようなことをしてくれたり、とても親身になってくれた。
・入院患者のスリッパには助産師さんが患者の名前を書いてくれるんだけど、苗字の漢字の「岡」の横棒が1本多かった。
・めちゃくちゃ横にデカい助産師さんがいたけど安心感半端なかった。
・永作博美みたいな助産師さんが陣痛中腰さすってくれたり肛門押してくれたりしたけど、軽い力なのにめちゃくちゃ上手ですごく楽になって神かと思った。自分や旦那が押すと指折れるんじゃないかってくらいの力だったのに、どうやってたんだろ。
分娩のときも側にいてくれて安心した。ありがとう。
・いきむとき握ったり引っ張れるような棒?が欲しかったのに分娩台になかったから「何か握りたいです!!」と叫んだら、手は胸の上で組んでねと言われて蹴り飛ばしたくなった。無理。
結局こっそり分娩台の腰あたりの蝶番引っ張ってた。+3
-2
-
67. 匿名 2019/07/09(火) 14:08:25
入院して誘発剤を入れてもちっとも効かなかった私。
初めて会った時、私に挨拶はそこそこに「お腹の中、気持ちいいんだねぇ〜。ママねぇ、今早く僕と会いたいなってがんばってくれてるよぉ〜早く出ておいでぇ〜」ってのんびり舌ったらずの山口もえみたいな喋り方でお腹に話しかけ始めた時は、何だこの人大丈夫かいろいろ…?と思ってしまってごめんなさい。
陣痛中に、私が食べやすいようにと特別におにぎりを作ってくれたこと、お産中ずっと励まし続けてくれたこと、産まれた後も私が少しでも寝られるようにとよく部屋に来て子供をあやしてくれたこと、想像以上の寝不足にめげそうで泣いてしまった時につきっきりで話を聞いて励ましてくれたこと、全部忘れません。
本当にありがとうございました。
優しい助産師さんに当たって本当に感謝しています。この人がいるから2人目もまた同じ病院で産みたいなと思っています。+40
-0
-
68. 匿名 2019/07/09(火) 14:09:59
>>41
私も初めての子のしゃっくりが全然止まらなくて苦しそうで不安になって聞いたら「しゃっくりでは死にません!それくらいで呼ばないで!」って言い捨てられて、精神的に弱ってたので1人で泣きました
その人が新人さんに採血させるからって授乳中の赤ちゃんを無理やり引き剥がして縦抱きにしてお尻ボス!ボス!って強く叩いてあやして
無理やり引き剥がすから乳首も痛いし、赤ちゃんギャン泣きだし、新人さんも焦らされて緊張されてて
ナースコール押してあの人が来たら嫌だなってずっと思ってナースコールも押さないようにしてた
クレームつけたら新生児室で赤ちゃんに何かされたら嫌だと思って退院まで我慢してた+26
-0
-
69. 匿名 2019/07/09(火) 14:14:32
38時間で出産。頼もしくて優しい助産師さんばかりで、心から感謝してます。でも…
長い時間でシフトがどんどん変わり、助産師さんが入れ替わる度に、あの激痛を呼ぶ内診を何度もされて、本当に拷問のようでした。陣痛に合わせて、あ私も次失礼しまーす、私も見ますねー、うーんどうかなぁ、〇〇さんも見てみて。と3連続で指入れてグリグリグリ。
忘れられない痛みと苦しみだった…。
結果、母子ともに無事に産ませていただき、助産師さん達は一生の恩人です。+6
-1
-
70. 匿名 2019/07/09(火) 14:16:02
破水で入院中、溢れ出た水で下着などを汚してしまっても、促進剤の副作用で吐いて服を汚してしまった時も、サッと優しく着替えさせてくれたり、陣痛が痛すぎて叫んでるときにずっと一緒に呼吸してくれたり、産後も色々気遣ってもらって、助産師さんとの分娩の振り返りの時にもたくさん優しい言葉をかけてもらったり。しかもみんな違う助産師さんと看護師さん。本当にあの病院でよかったなって思う。+11
-0
-
71. 匿名 2019/07/09(火) 14:16:10
胎児にいろいろ病気が見つかってなくなく人工死産を選択した陣痛中に痛いやら悲しいやらでワンワン泣いていたら
「ほらね、途中で諦めるって簡単な事じゃないよ」
って言ったクソ助産師。顔も名前も一生忘れない+70
-0
-
72. 匿名 2019/07/09(火) 14:20:08
陣痛の苦しみの中、助産師さん達が必死にサポートしてくださった。
死ぬ思いで耐えながら、よくトイレで産んだとか、1人で産んだとかニュースであるけど、よくできたなってずっと考えてた…。
今も、時々昔の人の出産事情とかネットで見ては、現代医療と手厚い看護で出産できて幸せだと思ってる。
微妙にトピズレすみません。+15
-0
-
73. 匿名 2019/07/09(火) 14:23:00
本当に良くしてもらったから、これから一人でやっていけるのか不安で退院前夜、シャワー浴びながら泣いた。退院当日、感謝の気持ちをたくさん伝えたかったけど、絶対泣くし、泣いたら止まらない気がして、ありがとうございましたと言うのが精一杯でした。本当はめちゃくちゃ感謝しています。+12
-0
-
74. 匿名 2019/07/09(火) 14:27:12
>>71
同じ女性のくせに、ましてや助産師のくせに、なんてクズ。本当に人間のクズですね。
自分が死ぬより辛いことに耐えている女性に対して、絶対に許せない。
+51
-0
-
75. 匿名 2019/07/09(火) 14:28:27
腰をさすって下さるのがとても上手で、来てくれるタイミングも抜群で、いてくれるだけで安心できました!本当に感謝しかありません!ありがとうございました!!!!!+8
-0
-
76. 匿名 2019/07/09(火) 14:34:37
ちょっと違うけど、指導者の助産師に嫌味や冷たく指導されてた看護学生さんがいつも一生懸命頑張ってくれてた。娘のことも可愛い、可愛いって世話してくれてた。ありがとう。指導してる嫌味な言い方聞いててすごく辛かったけどみんな頑張ってたね!若くて可愛い学生さんに励まされたよ〜!素敵な看護師として頑張ってますように!!+24
-0
-
77. 匿名 2019/07/09(火) 14:35:09
感謝と恨みすごすぎ😱+8
-4
-
78. 匿名 2019/07/09(火) 14:37:31
いとうあさこにそっくりだった!!
立ち会った夫も言っていた!!
ありがとうございました!+2
-2
-
79. 匿名 2019/07/09(火) 14:56:01
これから出産予定だけど、ここ読んでたら「嫌な助産師さんに当たったらどうしよう」と陣痛や出産のことより心配になってきた。良い助産師さんに当たりますように〜(>人<;)+35
-0
-
80. 匿名 2019/07/09(火) 15:02:09
世の中にはそんなに優しい助産師さんたちがいるの??
私は一年前に初産で出産したとき、助産師さんは私に何も話しかけてくれなかったよ??
痛くて聞き取れなかったのでは?とかじゃなくて、本当に何も言ってなかった。
こっちは初めてで何も分からなくて、いつイキんでいいのかも分からなくて、体がもう勝手にイキんでました。
唯一、頭が出た感覚が分かって、その時初めて『息をハッハッハッて吐いてー』って言われたぐらい。
助産師さんは慣れてるし、こんなものかな?って思ってました。+8
-0
-
81. 匿名 2019/07/09(火) 15:02:54
友達が助産師なんだけど、出産にあたった人に街中で会ったら「あの時お世話になったんです〜!この子です〜!こんなに大きくなりました〜!!」とかすごいテンションで話しかけられるのがしんどくて近場では絶対買い物とか行かないって言ってた。そうだよね、産んだ方からしたら一生に何度かの感動的な出来事だけど向こうからしたら日常の業務だもんね。+53
-0
-
82. 匿名 2019/07/09(火) 15:09:08
1人目、2人目取り上げてくれた助産師さん。
顔はだけは覚えてます。
サバサバした若くて可愛い方で、いつも冷静だけど、笑顔がすごくキラキラしてる。
3人目が産まれた時は夕方で、その方は夜勤でした。
夜中病室に会いに来てくれたの覚えてます!
ここのスタッフさん達は一見、『怖そう…』な方が多いけど、厳しさの向こう側には優しさがある✨
最後にお世話になってから8年。
スタッフの方達、元気にしてるかなぁ…+3
-0
-
83. 匿名 2019/07/09(火) 15:11:11
うんこ漏らしてごめんなさい!
いや、でも浣腸してってあれだけ頼んだじゃん!
踏ん張ったら出るに決まってるじゃん!
1週間出なかったんだし!
先生も私のうんこ捨ててくれてありがとう!+8
-0
-
84. 匿名 2019/07/09(火) 15:38:46
初産のとき付き添いが誰も居なくて、陣痛中痛くて痛くて不安でナースコールおしまくってしまった。
忙しいのに鳴らしまくった私もわるいが、
○○さんて、痛みに弱いんですねと一言
+3
-1
-
85. 匿名 2019/07/09(火) 16:05:41
3人目出産の時にお世話になった先生、助産師さん、本当にありがとうございました。
3人目だから早いかな?と思ってたんだけど、なかなか出て来てくれず‥その間の地獄の陣痛に耐えかね、鼻水やら涙やら流しながら情けない‥。お母さんなのに情けない‥。って言ったら助産師さんが、お母さんでも只の女よ!痛いのは痛いんだから我慢しなくていい!痛かったら痛いって言っていいんだから!情けなくない!と言ってくださりもう頭が見えてるよ!いけるよ!大丈夫!産めるよ!と最後まで励ましてくれた事は一生忘れないと思います。先生も、おー!4000超えの赤ちゃん!頑張ったねー!と言いながらお股を縫ってもらってってありがとうございました 笑+17
-0
-
86. 匿名 2019/07/09(火) 16:26:56
回旋異常で突き上げる激痛に延々耐えてる中、「体重何キロ増えた?体重制限守らなかったせいね」といった助産師、一生忘れねー!
体重制限2キロ増えたくらいで難産かそうじゃなくなるとかないだろ!+16
-1
-
87. 匿名 2019/07/09(火) 16:31:11
>>40
出産して、素晴らしい仕事だと感動してなりたいと思った。もう遅いけど…+5
-0
-
88. 匿名 2019/07/09(火) 16:33:21
陣痛MAXの時に力一杯手を握ってすみませんでした。それでもしっかり握りながら、呼吸の仕方や「大丈夫」と声を掛けてくれてありがとうございました。+3
-0
-
89. 匿名 2019/07/09(火) 16:46:58
ものすごい美人だった山口さん。下の子も秋にお願いします!!+5
-0
-
90. 匿名 2019/07/09(火) 16:50:23
陣痛やおっぱいがパンパンに張ってる痛みで辛かった時、「こうしたらマシになることもあるよ」って色々提案してくださった助産師さん。
痒いところに手が届くってこういう事か~!と、物凄く感動した。女神さまに見えました。
本当にありがとうございました。+10
-1
-
91. 匿名 2019/07/09(火) 16:51:55
みんな結構覚えてるんだね
私全然覚えてないや…笑
夜中に産気づいちゃったから、担当医♀じゃなくて初対面の当直医♂に取り上げてもらったことしか覚えてない…+4
-0
-
92. 匿名 2019/07/09(火) 17:02:41
長文ごめんなさい。
夜中に陣痛の間隔が確実に短くなってきたから病院に電話したら「あのね、母親教室でも何度も言ったけど…そんなすぐには産まれないからね」と言われて我慢して我慢した。しばらくして出血したのでもう一度電話したら「うーん…じゃあもう来て」って言われて行ったら子宮口全開で分娩室直行、15分後に産まれた。「こんなに早いなんてビックリ!我慢しすぎよ!」ってこんなにバタバタしたのはあなたのせいだからね!みたいに言われた。
旦那は夜勤でいなかったし、妊娠経過が順調じゃなかったから産まれるまでものすごく不安だったから、そんな風に言われ腹が立ったのと悲しかったのを覚えてる。評判のいい高級産院だけど私は絶対人に薦めない。+17
-0
-
93. 匿名 2019/07/09(火) 17:05:39
お恥ずかしい話、妊婦検診の内診が大嫌いで、診察台の上で身体をよじってしまった事があって。
先生は半分呆れてたんだけど、ある助産師さんは「内診やだよね~私も凄く嫌だったな~」って言いながら内診中ずっと手を握ってくれてた。
出産の時は別の助産師さんだったけど、産後の回診で来てくれた時はなかなかおっぱい出ない私に「今はミルクだって栄養満点だから、おっぱい出なくても気にしないで大丈夫だよ!」と優しく励ましてくれました。
引っ越してしまったからもう会えないけど、感謝の気持ちでいっぱいです。+13
-0
-
94. 匿名 2019/07/09(火) 17:32:08
助産師さんが陣痛の痛みをのがすのに、お尻や腰のあたりをグイーっと押してくれて、とても楽になってリラックス出来ました。
まさにゴッドハンド!本当にお世話になりました。+2
-0
-
95. 匿名 2019/07/09(火) 18:19:34
緊急帝王切開で出産した夜、水さえ飲めなくて辛かった時に氷を食べさせてくれて本当にありがとうございました。
あの時食べた氷の美味しさは一生忘れないです。
本当に美味しかった。+7
-0
-
96. 匿名 2019/07/09(火) 18:29:20
自分で産むんだよー!!って当たり前のことを言ってくれてありがとうございました!
痛すぎて余裕なかったけど、そうだよねって冷静になれました。+5
-0
-
97. 匿名 2019/07/09(火) 19:20:58
なんか皆いいひとたちに当たったんだね羨ましい
冷たいしそっけないし、特に励ましてくれるとか手握ってくれるとかなんにもなかった
淡々とやってはい休んでくださいねって感じで終わりだった+4
-0
-
98. 匿名 2019/07/09(火) 19:31:45
帝王切開した夜、色んなところが痛くて熱も出て、毛布掛けてだの部屋の温度下げてだの一晩中お願いしてしまった。
動けないからしょうがないんだけど、毎回笑顔で対応してくださった助産師さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
直接お礼が言いたかったな。+6
-0
-
99. 匿名 2019/07/09(火) 21:02:59
あまりにも陣痛が長く(21時間あった。)
「仕方ないから分娩室行こうか。」って呆れ顔されたんだけど
行こうと思った瞬間にバツ~ン!!って破水しちゃって大パニック!
待機室にいたんだけど「ここで産んじゃ駄目~~!!」って言われて
大急ぎで車椅子で分娩室に連れて行かれた。
分娩台に乗ろうとしたらいきみが来ちゃって
「立ったまま運じゃ駄目~!!」って言われた。
結局、台に乗って1回いきんだだけでで子供は産まれた。
後処理が凄く早くて助かった。
あの時の助産師さんありがとうございました。
会陰を縫ってくれた先生ありがとう。
息子は13歳になりました。+6
-0
-
100. 匿名 2019/07/09(火) 23:01:00
点滴の針がズレて内出血してしまい、痛くてナースコールを押しても刺し直してくれなかったベテランナースさん、点滴を打ちなおすのってそんなに面倒ですか?あまりに痛くて自分で抜いてしまおうと思ったくらいです。
こういう時ってドクターに言えば良かったの?
これから、出産を控えている方、中途半端なプライドだけのお局ナースには気をつけて下さい。+3
-1
-
101. 匿名 2019/07/09(火) 23:03:17
上に乗るとか聞いてなーーい!!!
なかなか出て来ず、お腹に乗ってギューギュー押された😭+6
-0
-
102. 匿名 2019/07/09(火) 23:36:23
帝王切開直後で朦朧としてたはずなのにハッキリ覚えている
寝返りをさせるために助産師が二人一組で来てくれるんだけど
同じ姿勢で寝てたから私の身体に寝跡が付いてたんだろうね
一人の助産師が
「キャハハ!すっごい跡になってる~www」
ってもう片方の助産師に賛同を求めてた
(その助産師はスルー)
素晴らしい助産師もたくさんいた病院だったから、
術後の身体を小馬鹿にするその助産師を哀れに感じた+5
-0
-
103. 匿名 2019/07/10(水) 02:16:19
出産後に子宮を縛った方がいいって言われた時、産後鬱になった。+0
-0
-
104. 匿名 2019/07/10(水) 10:21:42
長男を実家に預けていて母が祖母の介護中だと言ったら、助産師さんが母親のメンタルのことまで気にしてくれました。あと、わずか10日間の入院なのに「○○さんは頑張りすぎちゃう人なんだから、周りを頼って下さいね〜」と、私の性格まで見抜いて、見回り時間外でも部屋に来てくれて肩や腕をマッサージしてくれました。最後会えなくてお礼を言えなかったけれど本当にありがとうございました。+3
-0
-
105. 匿名 2019/07/10(水) 10:35:28
私血液型がマイナスなので、出産後筋肉注射を打たなくてはいけなかったんだけど、1人目の時に激痛で痛みが何日も取れなかったので緊張しまくってたら、看護助手さん?が、よ〜く揉んでくれて「力を抜いてね〜」と優しく言ってくれて、そしたら全く痛みを感じなかったです。まさに神!!と思いました。+2
-0
-
106. 匿名 2019/07/10(水) 15:59:53
関わってくれた人の人柄で一生左右される位、大きい!ひどい対応されたら人を変えてもらう勇気も必要だと痛感した。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する