-
1001. 匿名 2019/07/10(水) 09:59:27
結婚してすぐ夫が転勤になり一時期パートもしたけど今は専業主婦。
専業主婦だからみずぼらしいとか関係ないのでは?本人が興味あるかどうか。
私は正社員で働いてたときの方が化粧っ気なかったわ。休みの日はばっちりしてたけど会社にマスカラやらチークしていくお金が無駄と思って。髪の毛も伸ばしっぱなしでくくってた。
今子供が二人いるけど児童館や公園行く時ちゃんと化粧する。髪の毛もパーマしたりちゃんと染めたり。
服も私も子供も小綺麗にしてくよ。
+7
-0
-
1002. 匿名 2019/07/10(水) 10:00:57
>>982うらやましー!+0
-0
-
1003. 匿名 2019/07/10(水) 10:01:38
家が、旦那と子供にとってピット的な役割になれたらと思ってます。
食事と睡眠を取れるようにして、話も聞いてあげて、明日また頑張ろうって眠れるように。
子供は去年いじめにあって今は学校でぼっち。
でもそれを乗り越えて毎日学校に行ってる。
でも何かあればすぐに迎えにも行ける安心感を維持してあげたいな~。+15
-0
-
1004. 匿名 2019/07/10(水) 10:03:07
ほんとですよね😃。だって主人に愛されるしか才能がないんだからスーパー行くにも手を抜かず可愛いくして主人にも可愛い可愛いされたいもん😃。+1
-5
-
1005. 匿名 2019/07/10(水) 10:03:50
>>993
割愛しましたが、女の子ひとりとおなかにもう一人、います。全部家族構成まで書かなきゃダメでした?
あなたはこなしは不幸ってタイプのひとですよね、きっと…+7
-0
-
1006. 匿名 2019/07/10(水) 10:24:13
>>1005
二人のために貯めている、なら夫婦二人の生活なのかと思いました。四人になるのですね。場所によるけど、子供二人だと3000万くらいないと優雅な暮らしはできないよ~。+1
-3
-
1007. 匿名 2019/07/10(水) 10:31:18
>>1004
夫に愛される才能しか?
私は夫一人に愛されればそれでじゅうぶんよ。っていうかそれだけが欲しいものよ。
トモダチなんかじゃ到底満たされない。
その忠実さが夫にとって最高に信頼できる私となり、養うに値する女にもなってると思うから。+4
-0
-
1008. 匿名 2019/07/10(水) 10:37:34
>>1007ごめんなさい。自分のことです。わたしも一生主人一人でいいと思っている専業です😃。+5
-0
-
1009. 匿名 2019/07/10(水) 10:43:27
大切なご主人が万が一病気にでもなれば、今まで専業主婦でいさせてくれた恩を返すべく働いて旦那さまを養ってあげてくださいね!+0
-10
-
1010. 匿名 2019/07/10(水) 10:46:05
>>963
だって匿名のここでしか本音いえないんだもん。
普通に言うと角が立つでしょ。
幸せアピールしないように普段はお口チャックなんだから~+5
-0
-
1011. 匿名 2019/07/10(水) 10:49:11
>>1003
こういう、きちんと考えてるひとは、わかる。
けどさ、今日も遊びます イエーイ、専業最高!
みたいなひとはさ、はっきりいってばかじゃないのって見てて思うもん。+14
-0
-
1012. 匿名 2019/07/10(水) 10:55:09
わーうらやましいーあこがれだわーへーそーなのかー+0
-0
-
1013. 匿名 2019/07/10(水) 10:57:29
>>776
分かる~
家は大体遅いんだけど、偶に早く帰宅してて私が趣味のお付き合いで遅く帰ると
玄関迄おかえり~と迎えに来て、私が靴脱ぐ間に話が始まる
愚痴は言わないタイプだけど、まぁどうでもいい話
相手が言って欲しいだろう言葉で相槌打ってずっと聞き役
専業じゃなかったらそれがどうした?と冷たくスルーしたかも
夫が元気で働けるように、妻と同時に時には母親に、時には親友に、時には男同士になってなかなか大変よね~
+2
-0
-
1014. 匿名 2019/07/10(水) 10:57:52
>>1009
コレコレ!
ぜったい誰かいうやつ。
あのね、そんなリスク、誰にだってありえるし、独身だって自分自身が病気になったらとか、あなたとか寄生してる親がいなくなったら生活どうすんの?ってはなし。誰でもリスクあるのに。
そして、そんくらいの備えありますし、加えて遺族年金とかあるの知らないの?そんな不謹慎なこと言わせないでよね!
お金なんかどうにでもなる。夫を失うなんて寂しいこと考えないわ。
心配してくれなくてもアナタより持ってるからご安心を。
誰も大事な家族が死ぬことなんか考えて生活しないわ。
だからあなたみたいな暗い人生でマイナス思考なことばっかりいう人になるのよ。前見て生きてね。こっちの心配いらないからお帰りなさい。ここじゃないどこかへ。+14
-0
-
1015. 匿名 2019/07/10(水) 11:02:55
>>1014
死んじゃえばいいけど、中途半端に生きてたらどうすんの?+0
-8
-
1016. 匿名 2019/07/10(水) 11:04:27
>>1009
介護でもなんでもしてあげる。
そのくらい大好きで感謝しているもの。
私もお返ししたいわ。
これが専業主婦の愛情です。
蓄えもしていますから。+9
-0
-
1017. 匿名 2019/07/10(水) 11:04:53
>>533
2014年の消費税増税で8%になったぐらいから幼稚園も働くお母さんが増えたよ
おかげで園行事にまで文句つける母親と自分が役員してる時に揉めたから覚えてる(笑)
今は更に兼業さんが増えてるみたいで、うちの子が通ってた園は随分と教育内容や行事内容も変わってしまったみたい
わざわざ選んだ園が今みたいになる前に卒園できて良かったと思ってる
+10
-0
-
1018. 匿名 2019/07/10(水) 11:07:15
>>1009主人の心配までしてくれてどうもありがとう。わたし獣医師免許持ってるからいつでもその覚悟はあるよ😆😆😆😆😆。+6
-0
-
1019. 匿名 2019/07/10(水) 11:08:07
うわ~昼間から湧いてる
これが子供部屋おばさん
いや子供部屋おばばさんなのね~+0
-0
-
1020. 匿名 2019/07/10(水) 11:10:38
>>1006
老後の蓄えは二人分てことです。+3
-0
-
1021. 匿名 2019/07/10(水) 11:11:35
>>1014
>誰も大事な家族が死ぬことなんか考えて生活しないわ。
は?そんなわけないだろ。
そんなアホばかりだったら保険会社潰れるわ。
+2
-0
-
1022. 匿名 2019/07/10(水) 11:13:26
>>1019羨ましい? ∧_∧
( ´・ω・)????子ども部屋おばさんかわいそう😃😃😃😃😃。フ+2
-0
-
1023. 匿名 2019/07/10(水) 11:14:38
専業主婦じゃない荒らしがいますね
純粋な場じゃないならもうここは卒業するわ。
そろそろお出掛けしよ~っと
+6
-0
-
1024. 匿名 2019/07/10(水) 11:15:12
>>1019獣医さんのことでも渋谷のことでも新宿のことでもなんでも聞いてどうぞ😃😃😃😃😃。その知能があったらね😆。+0
-2
-
1025. 匿名 2019/07/10(水) 11:15:37
>>1020
わからないだろうけど
子供のいる人はまず子供のために貯金って言うよ。
次から気をつければいいから。+1
-1
-
1026. 匿名 2019/07/10(水) 11:16:32
逃げたけどまた沸いてくるのよね+0
-0
-
1027. 匿名 2019/07/10(水) 11:22:31
家のローンと車のローンの為だけに共働きの人も多いからね。
旦那様に感謝だわ。+8
-0
-
1028. 匿名 2019/07/10(水) 11:23:19
ゲーム飽きたので、これから寝まーす🙋+0
-0
-
1029. 匿名 2019/07/10(水) 11:23:29
小さい子供がいない専業主婦
仕事や子育てに追われてないから好きなタイミングで美容室いけて、ストレスも無く、生活リズムも整った生活してて、我ながら今が一番綺麗だと思う
お化粧も働いてる時より丁寧にできるし、服も普段着はTPOや同僚の目など気にせず好きなものを着られるのが嬉しい
とっても幸せです
+7
-0
-
1030. 匿名 2019/07/10(水) 11:24:42
がるちゃんに夢中でノンストップ終わってた。><::><::+0
-0
-
1031. 匿名 2019/07/10(水) 11:25:49
>>1018
旦那の心配は、してないよ。
奥様の心配よ!
ブランクオッケーの獣医さん募集
良いのあるといいね!
何年かすると浦島状態かもだけど、頑張ってね、+0
-1
-
1032. 匿名 2019/07/10(水) 11:27:15
宅急便のおじさん、兄ちゃんが来ると
オートロック応答から玄関前の間に着替える宅配便専用服が有る+3
-0
-
1033. 匿名 2019/07/10(水) 11:27:53
>>1031わたしの心配までしてくれてどうもありがとう😆😆😆😆😆。いざとなったら実家でやるから大丈夫ですよ😃。+5
-0
-
1034. 匿名 2019/07/10(水) 11:31:45
ここは専業主婦トピなので
専業あるある。お昼休みに主人に今夜なに食べたい?と聞いてもなんでもいいよと言われる😃。結局午後は夕食のレシピばかり検索してる😃。+1
-2
-
1035. 匿名 2019/07/10(水) 11:34:07
>>1025
ちょっと出掛けてる間に
私の投稿の返信に私以外が回答してなんか話が進んでる…。
あなたは今まで誰と会話してるの?
私しかわからない感覚。
+0
-0
-
1036. 匿名 2019/07/10(水) 11:34:24
貧乏でガルちゃんやってる堕落した日々でも旦那さんに感謝出来るなんて稼ぎのいい男を知らないというか、出来た妻ですね。+2
-4
-
1037. 匿名 2019/07/10(水) 11:36:36
>>1036
兼業トピいけば?あ、今の時間兼業は人いないか笑笑+4
-0
-
1038. 匿名 2019/07/10(水) 11:37:18
1019だけど
誤解されてる~
ずっと読んでて、専業主婦を馬鹿にしたり嫌味書いてる変な人達を子供部屋おばさんと言ってるの
私は専業主婦です
ちなみに獣医師の事は知らないけど、渋谷寄り都心住みなので渋谷も新宿も良く知ってる
でもどっちも好みの街じゃないけどね
+1
-0
-
1039. 匿名 2019/07/10(水) 11:40:01
>>1037
ごめん
無職の言うことなんて聞けない。
仕事持った地位のある人にはペコペコしちゃう。+1
-4
-
1040. 匿名 2019/07/10(水) 11:43:00
>>1038
わたしも渋谷区生まれ渋谷区育ち新宿住み😃😃😃😃😃。新宿あるあるとパン祭りと専業をいったりきたりしてる。(笑)+0
-2
-
1041. 匿名 2019/07/10(水) 12:47:24
>>1000大きな作品と言う意味ですよ!+2
-0
-
1042. 匿名 2019/07/10(水) 12:53:50
>>1018ブランクもあって、そんなに急に第一線で働けるものなの?医者は生涯勉強続けないといけないけど、獣医さんもそうでしょ?+2
-0
-
1043. 匿名 2019/07/10(水) 12:53:59
旦那のおかげで専業出来て感謝してるってコメント多いけど、みんなどのくらいの年収なのか知りたい。
+3
-2
-
1044. 匿名 2019/07/10(水) 12:54:16
>>1041
ただサイズが大きいだけか なるほど+4
-2
-
1045. 匿名 2019/07/10(水) 12:56:09
今日もおしゃれして、お出かけします😃😃
専業主婦って、毎日幸せ😆🍀+6
-0
-
1046. 匿名 2019/07/10(水) 12:56:57
>>1018
何年も専業だった獣医師に大切なワンちゃん預けられないです(>_<)+8
-0
-
1047. 匿名 2019/07/10(水) 13:17:37
>>1037
別の兼業トピで見たけど、仕事中がるちゃんやってるって人いたよ。
教師です!毎日7時半に出勤してます!って人も、8時半頃コメントしてた。職員室でそんなことできるのかな?
時間忘れて、嘘八百のコメントしてるのかな(笑)+3
-0
-
1048. 匿名 2019/07/10(水) 13:22:40
笑ってる絵文字の後に。の人
なんか微妙
ホントに専業主婦かな?+9
-0
-
1049. 匿名 2019/07/10(水) 13:28:24
都内住み。夫はサラリーマンで年収2000万、子供2人が私立で学費と部活にお金がかかり、家のローンも残っていてゆとりのある生活とは程遠いです。貯金もあまりなく老後も心配。
年収3000万のサラリーマンの方の生活がどんな感じかお聞きしてみたいです。+3
-0
-
1050. 匿名 2019/07/10(水) 13:29:43
>>79
同じく、太りません。
兼業してた時は、仕事のストレスで激痩せしたり、逆に、食事の時間が不規則だったり外食が続いて太ったり、体重の増減を繰り返していました。
今は、栄養バランスを考えて料理をするし、小腹が空いてもイライラしなくなったので間食もしないしで、体重は数百グラムの増減しかないです。
兼業の時はお惣菜や時短料理がメインでしたが、今は栄養バランスの良い食生活を送れています。
昼間に時間があるから、安くて新鮮な食材の買い出しにいくらでも行けるようになりました、+0
-0
-
1051. 匿名 2019/07/10(水) 13:31:43
>>1045はわたしじゃぁないです別人。わたしは今、お昼休みの主人とLINEしてる😃😃😃😃😃。14時まで。
うち家族経営なんで獣医さんは1人じゃぁないので大丈夫ですよ。ご心配どうもありがとうございます😆。+0
-4
-
1052. 匿名 2019/07/10(水) 13:33:40
うちは地方住み夫34歳で年収1000万、子供は二人です。
幼稚園入ってるから働こうかなと思ってるけど条件が…+8
-2
-
1053. 匿名 2019/07/10(水) 13:51:48
>>1051
家族で経営してても診察は1人でするじゃないですか?
人間でもいくらいい先生が揃っていても自分の担当が…だと…+2
-0
-
1054. 匿名 2019/07/10(水) 14:02:47
>>1053
どうしました?なんでそんなにしつこく食らいつくの?
それって個人経営の話ですか?うち家族経営だから1人ではやりませんよ😃。家族の手伝いぐらいはまだまだ出来るから大丈夫ですよ😃。
全然期待されてないけど。(笑)+1
-3
-
1055. 匿名 2019/07/10(水) 14:04:15
後半下の文章はちょっと何言ってるかわかんない😃。ここ専業トピですよ😃。+0
-0
-
1056. 匿名 2019/07/10(水) 14:08:06
専業主婦でも、性格良い人と悪い人がいる。
そこそこ旦那金持ちでも、がるちゃんという下世話なサイトでコメントしてる人がいる。
世の中いろんな人がいて、見てて楽しいです!!+8
-0
-
1057. 匿名 2019/07/10(水) 14:12:00
>>1055
私は専業ですよ〜。
どんな良い先生がたくさんいる病院でもたまたまヤブに当たると大変て意味だったんです。わかりにくくてすみません💦
診察も一匹に対して何人もでするんですか?なら大丈夫ですね!
手厚い良い病院ですね!
うちのワンちゃんを診てもらってる病院ではいつも1人で担当だから、勘違いしてました!+1
-0
-
1058. 匿名 2019/07/10(水) 14:18:14
>>1057それ個人病院ですよね?獣医はその気になったら診療報酬自分で設定出来るから出来るだけ大きい動物病院のほうが良心的だと思いますよ😃。大きいとこは動物は1匹だけど獣医は上は指導医から下は研修までちゃんと付きっきりでしてくれますよ😃。+0
-5
-
1059. 匿名 2019/07/10(水) 14:20:50
夫が海外単身赴任して2年目だけど、
妬まれるのが嫌で、未だに周りのママ友の誰にも言ってない。+11
-0
-
1060. 匿名 2019/07/10(水) 14:22:08
なんか動物病院みたいになってて草wwwwwwwwww+3
-0
-
1061. 匿名 2019/07/10(水) 14:22:54
>>1058
24時間対応の獣医センターなんだけど、いつも診察室には1人。
おかしいなぁ。まぁいいけど。
やっぱり24時間が安心!ホテルもやってるから。+0
-0
-
1062. 匿名 2019/07/10(水) 14:26:47
金持ち自慢おつかれさま!
高収入の男性は高い確率で不倫してますから、家にいるだけの低能ボケな女が妻のほうが気付かれずに都合がいいんだね。+2
-12
-
1063. 匿名 2019/07/10(水) 14:27:56
>>1059
お金持ちそうだけど、子供は私立、まわりのママ友はセレブ揃い、とかではないんですね、へー+1
-0
-
1064. 匿名 2019/07/10(水) 14:30:39
>>1061診療報酬と同じでいろんな方針があるんじゃぁないの😃😃😃😃😃。うちはうち、よそはよそだから😆。救急って体力超大変そう😆。わたしには無理。><::><::+0
-3
-
1065. 匿名 2019/07/10(水) 14:31:26
>>1059
家は3年目
最初は心細くて寂しかったけど、今じゃ独りの自由さ満喫してる
お金は主人とは別々に振り込まれるし
美味し過ぎ
+1
-0
-
1066. 匿名 2019/07/10(水) 14:35:30
>>1063
そうなんです!
子供は2人私立で、そこでは仲良しママ友7人中4人海外赴任です。
でも住んでるところが庶民だったんです。
やっぱり付き合った地元幼稚園ママ友が酷すぎたんです!
近所で合うだけで嫌味な感じです!+0
-0
-
1067. 匿名 2019/07/10(水) 14:37:07
>>1061ああごめんなさい。
うれしくて獣医さんと勘違いしちゃった😃😃😃😃😃さっきから食いついてくる人ね😃。なんでもどうぞ😃。+0
-0
-
1068. 匿名 2019/07/10(水) 14:37:24
お金持ちの妻は、社交的で優しく聡明な女性なのかと思ってたけど、ちがうみないだなあ。
案外、孤独な人なのかな
+0
-0
-
1069. 匿名 2019/07/10(水) 14:43:19
>>1068
少なくとも私の場合はどちかと言うと孤独です。笑
何故なら夫が海外赴任で、友達はみんな働き始めたし、私立のママ友は大人の上品なお付き合いなので、毎日ガッツリじゃないし…
子供はほとんど家にいない。+1
-0
-
1070. 匿名 2019/07/10(水) 14:52:12
>>1068
わたしも平日スーパーぐらいしか行くとこないし😃。話し相手Amazonアレクサぐらいしかいないし😃。母親と主人ぐらいしか甘えられないし😃。がるちゃんでやってる。(笑)+0
-2
-
1071. 匿名 2019/07/10(水) 15:56:34
うん...やっぱり同じ年頃の専業主婦の友達が一番欲しいね+10
-0
-
1072. 匿名 2019/07/10(水) 16:01:43
😃の連打が気になるw+14
-0
-
1073. 匿名 2019/07/10(水) 16:10:58
>>1071
分かります。+1
-0
-
1074. 匿名 2019/07/10(水) 16:29:18
>>1071
でも、友達になったらなったで、そのうち旦那の職業とかで張り合って、仲悪くなるんだから、がるちゃんぐらいが丁度良いよ+10
-1
-
1075. 匿名 2019/07/10(水) 16:35:48
>>1062
どんだけ不幸な恋愛してきてんだよ+3
-0
-
1076. 匿名 2019/07/10(水) 16:55:50
>>1072グッドドクター観てました。そうですか?じゃぁ気をつけます。(笑)
今夜も気合いを入れてお夕食を作るのでスーパー離脱。 ∧_∧
( ´・ω・)ノノノ+0
-1
-
1077. 匿名 2019/07/10(水) 16:55:56
>>1074
そう思う連打したい。+2
-0
-
1078. 匿名 2019/07/10(水) 17:02:24
気にすんななにがしか荒探しして文句言わねえと気が済まないんだなwwwww獣医さんかわいそwwwww頑張れ!+3
-1
-
1079. 匿名 2019/07/10(水) 17:13:46
今日は昼まで寝た!
掃除洗濯終わったら、お茶しながら手紙を書き、
それを出すついでに近所をパトロール
鳩に餌やってるおじいちゃんに会釈。笑
帰ってきてバターチキンカレー作ってる。
明日は夫が休みだから映画とランチ連れてってくれる
毎日こんな感じー(^人^)+7
-1
-
1080. 匿名 2019/07/10(水) 18:34:34
お友達とホテルのアフタヌーンティ行ってきた〜。お腹も満たされて楽しかった。
今日はデパ地下惣菜とだし巻き卵、お味噌汁で家族には許してもらおう。明日から頑張る、笑+9
-0
-
1081. 匿名 2019/07/10(水) 20:47:13
海外赴任って妬みの対象なの?なんで?
夫婦四六時中一緒にいなくていいのが羨ましいってことかな?+2
-0
-
1082. 匿名 2019/07/10(水) 21:10:55
>>1081
そりゃ、高収入っぽいからでしょ+3
-0
-
1083. 匿名 2019/07/10(水) 21:14:12
がるちゃんは、金持ちから底辺まで、いろんな専業主婦が集まるんよ+0
-0
-
1084. 匿名 2019/07/10(水) 21:51:16
>>1081
本当に海外赴任のどこが?は?って思いますよね?
それが、公立小、両親揃って高卒とかだと駄目らしいですよ?なんてったって大手に勤めてるだけで陰口の対象なんです。
小学校から私立だとそんな人いないからわからないっでしょうね。
住む場所間違ったと言うか、付き合った人がたまたまそうだったと言うか…+2
-0
-
1085. 匿名 2019/07/10(水) 22:00:40
ちょっと前なら数年海外赴任しただけで
家が1軒建つくらい貯金出来る(数千万?)って言われてたものね。
でも今はそれほどでもないよね。+5
-0
-
1086. 匿名 2019/07/10(水) 22:20:18
こんな専業ばかりではないと思うが、ここ見てると絶対なりたくないわ。
結婚しても絶対仕事続けたい。+3
-3
-
1087. 匿名 2019/07/10(水) 23:01:27
今頃はご主人様のお世話で忙しそうね+0
-0
-
1088. 匿名 2019/07/10(水) 23:56:48
>>30
金持ちは遊びや習い事とかに忙しいよー!!+3
-1
-
1089. 匿名 2019/07/11(木) 04:36:37
専業主婦って基本的に旦那から重いほど愛される傾向にあるんじゃないかって思う。
働いてないのに怠けてばかりで罪悪感を感じて、時々いなくなりたいと考えるけど、離婚するくらいなら死ぬと言われる。そんな人が多い気がする+3
-1
-
1090. 匿名 2019/07/11(木) 10:49:42
>>1079いいなあ医療系旦那は今日休みかあ
今日静かなのは高収入専業主婦たちは高収入旦那と遊びに行ってるせいかあ笑笑+1
-1
-
1091. 匿名 2019/07/11(木) 11:23:41
>>1088は?そんな容姿端麗の旦那の寵愛を一心に受けれるような専業主婦がここにいるとでも思ってんの?今日は苛める奴がいなくてつまんない+1
-3
-
1092. 匿名 2019/07/11(木) 14:27:41
あんたの嫉妬がうざすぎてもう誰も来ない模様
あんたこそつまんないよ+1
-1
-
1093. 匿名 2019/07/11(木) 23:25:28
好きな職種で働いてたけどリストラされ年齢的に転職できなかった。数カ所面接受けて働いたけど続かず、精神を病み専業主婦になるしかなかった。もう戻れず。+0
-0
-
1094. 匿名 2019/07/12(金) 10:57:27
今日送り出したら3連休は1日中一緒にいられる😍。+0
-0
-
1095. 匿名 2019/07/14(日) 02:01:57
>>139
都会の方が家賃高いし大変だと思う。
保育園入れないといけない、働かないといけないって。+1
-0
-
1096. 匿名 2019/07/14(日) 02:18:58
>>239
ATMで充分よ!!w+2
-0
-
1097. 匿名 2019/07/14(日) 02:31:59
>>349
ダンナさんの扶養に入ってたら働いてても無職。+2
-0
-
1098. 匿名 2019/07/14(日) 02:45:33
>>385
専業の時は思い出してやってる。
時代と共に変わるし今はスマホのゲーム。
前に専業だった時はPS2+1
-0
-
1099. 匿名 2019/07/14(日) 03:20:06
>>454
パチンコじゃねー?ヽ(´A`)ノ+0
-0
-
1100. 匿名 2019/07/14(日) 03:26:56
>>471
習い事なんか、ピンキリだけど富裕層だと思わないな。自分がそうだから。
激しい運動の習い事と外食で忙しくて太ったわww+1
-0
-
1101. 匿名 2019/07/14(日) 03:37:34
>>505
うん、でも今、その頃と比べると年食ってるししんどいわー( >Д<;)+0
-0
-
1102. 匿名 2019/07/14(日) 03:40:49
>>522
アラサーって若いやん゜゜(´O`)°゜+1
-0
-
1103. 匿名 2019/07/14(日) 03:42:22
>>530
夕方以降は混んだり、日替りのいいのが無いから行かないよ。
たまーーに閉店前の半額のお惣菜狙いはあるけど。+3
-0
-
1104. 匿名 2019/07/14(日) 03:43:54
>>529
私は1日1食とかなのに、かなり太ったー( ´△`)+1
-0
-
1105. 匿名 2019/07/14(日) 03:49:47
>>545
子供産まない。+2
-0
-
1106. 匿名 2019/07/14(日) 04:46:53
>>713
専業主婦じゃないの?+1
-0
-
1107. 匿名 2019/07/14(日) 04:54:14
>>773
22年位前ですら5000万円って言ってたのに今更何言ってんの?って思うわ。
しかも、また何十年経ったら物価がね。
何十年前と比べたら10倍になってるし。+3
-0
-
1108. 匿名 2019/07/14(日) 05:02:02
>>827
お局は独身だよ!!+0
-0
-
1109. 匿名 2019/07/20(土) 00:50:19
92さん
バレてるけど言ってこない、だけ。+0
-0
-
1110. 匿名 2019/07/20(土) 22:59:46
>>210
突然高校生の親になる訳では無いので
オギャーと生まれた時から18年かけて
大学資金貯めておきましたよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する