-
1. 匿名 2019/07/08(月) 20:53:20
東北地方に住む40代の男性は、通っているパーソナルジムのオーナーから、強引にサプリメント(栄養補助食品)を買わされそうになった。「以前通っていた別のジムでも、会員とトレーナー間で女性をめぐってトラブルがあった。最近、質の悪いジムが増えている気がする」と打ち明けた。
国民生活センターによると、スポーツジムやフィットネスクラブをめぐる相談件数は近年、相次いで寄せられている。多いのは、解約しようとすると不当に高額を請求されたり、男性のようにジム側から無理やり物品を売りつけられたりするケースだ。
<略>
フィットネス大国の米国ではパーソナルトレーナーとして活動するには協会が認定する資格が必要だが、日本では無資格でも可能。このため、質の悪いトレーナーや、強引な勧誘をする悪質店も増えているのが現状という。+282
-1
-
2. 匿名 2019/07/08(月) 20:54:00
もう自分で鍛えるしかない+371
-1
-
3. 匿名 2019/07/08(月) 20:54:16
ジムなんて行く必要ありませんよー+321
-18
-
4. 匿名 2019/07/08(月) 20:54:57
サプリメントならまだ分かるけど、女性関係でトラブルとかどういう事?+598
-5
-
5. 匿名 2019/07/08(月) 20:55:01
そりゃ、利用者が増えれば当然トラブルも増えるでしょうよ。+402
-2
-
6. 匿名 2019/07/08(月) 20:55:05
トレーナーなんかそもそも下緩そう+383
-21
-
7. 匿名 2019/07/08(月) 20:55:16
いたる所にジムとかフィットネスクラブあるもんね
私は家で器具なしの筋トレで満足+433
-4
-
8. 匿名 2019/07/08(月) 20:55:28
いくつもジムのある系列に行けばとりあえず安心だと思う。ワンツーマンで指導するジムが危ないんじゃないかな?+34
-28
-
9. 匿名 2019/07/08(月) 20:56:06
最近出来たジムに通い始めたんだけどこんな風になったら嫌だな+192
-5
-
10. 匿名 2019/07/08(月) 20:56:12
やっぱ、筋トレブーム来てるんだ+50
-9
-
11. 匿名 2019/07/08(月) 20:56:25
質の悪いジムが増えたっつーか
利用者増えたらトラブル件数もそりゃ増えるんじゃ?
ジムも儲け出すにはサプリの勧誘くらいするっしょ
断ればいいだけ+354
-6
-
12. 匿名 2019/07/08(月) 20:57:03
最近一階の路上に面した小さな空き事務所とかまでジムになってる+198
-2
-
13. 匿名 2019/07/08(月) 20:57:12
カーブスも良い噂聞かないよね。噂すら最近聞かなくなったけど。+399
-1
-
14. 匿名 2019/07/08(月) 20:57:14
サプリなんて通販で買えばいいんだよ+102
-2
-
15. 匿名 2019/07/08(月) 20:57:25
「ジムの規定でジム専属のトレーナーのトレーニングしか受けることができない。6カ月間は解約できない」と言われた(60代の女性)▽高齢者向けの体操教室と契約したらサプリメント付きの月額1万5000円のコースを契約させられた。後日解約したいと申し入れたが、聞き入れてもらえなかった(70代女性)-などのケースがあった。
高齢者がターゲットにされてるね+451
-5
-
16. 匿名 2019/07/08(月) 20:57:41
そもそもジムに移動する時間がめんどいわ。
混雑するときもあるしマナー悪いDQNもいるだろうしタトゥー入れてる反社の連中も来るだろうし。+273
-14
-
17. 匿名 2019/07/08(月) 20:57:57
ライザップの二番煎じみたいな奴かね+126
-0
-
18. 匿名 2019/07/08(月) 20:58:02
商売だもんな。
+31
-7
-
19. 匿名 2019/07/08(月) 20:58:47
これ入会時の同意書とかに小さく契約文が書いてあるんだろうなー+180
-5
-
20. 匿名 2019/07/08(月) 20:58:52
会員とトレーナー間で女性をめぐってトラブルがあった
↑
これって本人が関わり絶てば起こらない問題な気もするけど、向こうから気を寄せてくるってこと?+250
-0
-
21. 匿名 2019/07/08(月) 20:58:57
筋トレしたいけどフォームが悪いと体を痛めるだけだと聞いて、やっぱり専門のトレーナーに教わらないとダメかなジムに通おうかなと考えてたのに、こんなの聞いたら怖くて通えない。+214
-5
-
22. 匿名 2019/07/08(月) 20:58:58
ヒロミが経営してるところはどうなったんだろう?+114
-0
-
23. 匿名 2019/07/08(月) 20:59:03
ジムに行ったことないんですが
そんなに出会いがあるものなんですか?+6
-27
-
24. 匿名 2019/07/08(月) 20:59:44
パーソナル通ってたけど、トレーナーさんに告白されて行けなくなったよ。
雇われのトレーナーさんだったけど、告白したことがオーナーにバレるのを恐れてたわ…笑+201
-34
-
25. 匿名 2019/07/08(月) 20:59:52
ジムの内部で働いてたけど、いかに金を取るかしか考えてないから行かないほうがマシです+313
-3
-
26. 匿名 2019/07/08(月) 20:59:54
無資格でもできるのにびっくり😨+213
-4
-
27. 匿名 2019/07/08(月) 21:00:44
私行ってるところはトレーナー云々より、利用者のマナーが悪いよ。
お金払って借りてるロッカーでもないのに、使おうとしたら、そこ私の場所だから!って言いながら舌打ちや睨んできたり。
無茶な要求してるジジババの相手しなきゃいけないスタッフ大変だと思う。+417
-5
-
28. 匿名 2019/07/08(月) 21:00:45
田舎なんだけど近所の焼肉屋が潰れて跡地にジムができた。でも、人口少ないし、入会金支払ったら計画倒産しそうだなと思う。
そもそも、入会する人もそんなにいない。+161
-0
-
29. 匿名 2019/07/08(月) 21:00:45
今ジムのトレーナーなんてバイトサイトで募集してるからね+190
-0
-
30. 匿名 2019/07/08(月) 21:00:53
カーブスも、へんなプロテイン買わされるよね。
コーチからの飲んでますか攻撃が怖くて行かなくなった。
+190
-3
-
31. 匿名 2019/07/08(月) 21:00:55
行ったことないけど汗流してる異性見ると魅力的に見えちゃうのかな?+9
-10
-
32. 匿名 2019/07/08(月) 21:01:24
PCデポの悪徳商法思い出した+62
-2
-
33. 匿名 2019/07/08(月) 21:02:23
今家でのトレーニングだけで痩せたインスタグラマーの書籍とかちょいちょい出てるよね
それ見て実行したらいいんじゃね?
+153
-2
-
34. 匿名 2019/07/08(月) 21:02:35
大手しか行かない+74
-2
-
35. 匿名 2019/07/08(月) 21:02:48
ブームなの?
10年前から通っているけど、トラブルなんてずーっとあるよ。習い事と一緒で人が集まるところにトラブルあり。+279
-4
-
36. 匿名 2019/07/08(月) 21:03:26
自分の思い通りにならないとすぐクレームだす人もいるよ。それが日課になって、クレーム自慢してる人いる。言ってあげたから!とか頼んでないのに上から発言。知らないうちに巻き込まれて迷惑な会員もいるよ。+150
-2
-
37. 匿名 2019/07/08(月) 21:03:37
>>16
ジムはタトゥー禁止
ファッションでもだめ
ゴールドジムはOKだけど+123
-6
-
38. 匿名 2019/07/08(月) 21:03:47
パーソナルトレーニング4年目です。
サプリを勧められる事もなくトレーナーさんも真摯に取り組んでくださる方で痩せる痩せないもそうですが健康診断の結果が各項目かなりよくなりました。
良い人、いいジムもあるってことで。+213
-3
-
39. 匿名 2019/07/08(月) 21:04:23
通っているスポーツジムは高齢者が8割は占めてると思う。
耳が聞こえにくいのか話し声が大きいよ。
スポーツジムはジジババ達で成り立ってるんじゃないかと密かに思ってます。+288
-3
-
40. 匿名 2019/07/08(月) 21:05:01
>>34
大手こそトレーナーの販売ノルマやら入会者ノルマやら入会者あって常にトラブル発生。
大手のスタジオ回ってる人気インストラクターを巡って会員同士のトラブルとか、クソ面倒臭いよ。+87
-1
-
41. 匿名 2019/07/08(月) 21:05:34
ジム通ってるけど、投書窓口?みたいなのにジジババが苦情ばかり書いてて読んでて怖くなる
あと、靴が盗まれるから良い靴ではいかない。+157
-2
-
42. 匿名 2019/07/08(月) 21:05:43
>>32
最近PCが欲しくてPCデポに行ったけど、相変わらずあくどいよ。
PC内にSSDしかなくてHDDのストレージがない。オプションでPCデポ専用のクラウドストレージがある。
月々1000円の使用料取るためにデフォルトのHDDストレージを取り除いたPC販売するとか相変わらずあくどい。+77
-9
-
43. 匿名 2019/07/08(月) 21:05:53
>>17
ライザップも吉川メゾットのパクりだけどね+9
-6
-
44. 匿名 2019/07/08(月) 21:07:24
>>4
これは知らないけどツイッターでは偶然同じ時間になる女性からストーカーの疑いかけられてしまった方いたからそういうことかな?
+53
-2
-
45. 匿名 2019/07/08(月) 21:10:21
>通っているパーソナルジムのオーナーから
大手だったり、格安24時間ジムじゃないんだよね。
個人一人でオープンさせた所。
最近すごい増えてる。
ウチの市内だけでも、この春2軒オープンした。+56
-2
-
46. 匿名 2019/07/08(月) 21:12:20
50代60代70代のマナー悪い。悪口はすごいし、ちょっと気に入らないと文句をグループで言ってくる。ロッカーのマナーも気に入らないとデカイ声で仲良しさんと聞こえるように悪口。
並ぶようなレッスンだと、1人でも消えてもらいたいから、若い人叩きがすごい。
マニキュアを塗るのも個人の自由なのに嫌味言ってきたり。おばあちゃん達の価値観押し付けすごいからやめた。+233
-8
-
47. 匿名 2019/07/08(月) 21:12:20
>>3
これ気になってる。でも自宅だとどうしてもサボっちゃうし手を抜いてしまうからちゃんと指導してくれるトレーナーがいるところにしてる。
なんでもそうだけど結局は強い意思と根気がないとダメだよね。+46
-0
-
48. 匿名 2019/07/08(月) 21:13:37
>>39
私も思います!
本当に高齢者で成り立ってるようなもの!
朝のオープン前からじいちゃんばあちゃんがドアの前に張り付いて今か今かと待ってる。
耳遠いから声でかいし、なんども聞き返されるし、忘れ物とか落し物多いし。厄介な人もいるけど、知らないおばあちゃんが飴やチョコくれたりなんて良いこともある。+177
-2
-
49. 匿名 2019/07/08(月) 21:14:29
トレーナーさんは別に気にならなかったけど、トレーナーでもないおじさんが人の筋トレのフォームとかに口出してきてキモかった。
おばさんはランニングマシンが何台も空いてるのに、私が使ってるのをチラチラ横目で見てきて、いつまで使いますか?とか聞いてきてうざすぎた。
おばさん連中はすれ違う時も知り合いじゃないと挨拶返さないし、睨んでくる。
底辺の学校みたいで面倒だからやめたよ。+214
-2
-
50. 匿名 2019/07/08(月) 21:14:59
24時間ジムに夜とか早朝通ってみたいと思うけど、スタッフがいない時間帯だからちょっと怖い。でもトラブルとかは聞かないから、大丈夫なのかな?+84
-1
-
51. 匿名 2019/07/08(月) 21:15:24
田舎住みだけど、今年に入ってジム3軒も新規で出来てそれなりに会員集めてる。
豪華なお風呂やサウナがあるところはお年寄りが
集まり、デイサービス化するみたいね。
前に行っていたジムで、年配のオッサンに
しつこくからまれ、ジムは対処もしてくれ
ず怖い思いをしてからは、自宅で自重トレと
外を走ってる。
ジムやめたから気をつけなきゃ!と、かえって
痩せたよ。+94
-1
-
52. 匿名 2019/07/08(月) 21:16:00
以前、フィットネスクラブのフロントで働いてました。
パーソナルトレーナーはホストみたいなもんで太客の奪い合いで醜かったです。
人気パーソナルトレーナーは誕生日だと太客に超高級レストランに連れて行かれてたり、プレゼントいっぱい貰ってたり。
その御礼でトレーナーがサービスで太客にじっくり1時間以上スポーツマッサージしたり。もはや何でもありでグレーな事も沢山あって、あれじゃトラブル多発でも仕方ないです。+168
-3
-
53. 匿名 2019/07/08(月) 21:16:52
ロッカーもお風呂もドライヤーも決まった場所あるみたいで知らずに使ってると後ろでざわつかれたり、マッサージチェアー占領するおばちゃんとかいる+114
-2
-
54. 匿名 2019/07/08(月) 21:17:01
会社の補助がでるからホリデイ通ってるけど
地域性?田舎だからか年寄りばっか。
ロッカーと風呂では大声でうるさい。
インストラクターのおっかけみたいなのも見てて不快。+129
-0
-
55. 匿名 2019/07/08(月) 21:18:24
これから通おうと思ってたのに…+42
-3
-
56. 匿名 2019/07/08(月) 21:19:19
私も最近、テトラフィットの会員になったけどやはり事前説明はしっかり聞いたし色々質問もした。
解約する場合の申し出期間はこのくらいとか、このキャンペーンで入会したら半年間は続ける前提で途中解約はキャンペーンの適用が外されるから入会金とかを請求するとか。
全国フランチャイズなので安心しているし契約に関する情報もネットでも確認できる。
そうゆうのが明確でないパーソナルジムは契約書とかも紙ベースだろうし、日本人は基本的に契約前にあまり契約書とかをよく読むとか聞くってのが定番化されていないので、特に高齢になればなるほどトラブルにはなりやすいと思う+47
-4
-
57. 匿名 2019/07/08(月) 21:19:20
今、ジムって年寄りのリハビリセンターみたいになってる
金と暇のある老害や老害予備軍の巣窟
+161
-3
-
58. 匿名 2019/07/08(月) 21:20:18
ジジババが「そこはわたしの」って占領するよね…あれが本当にうざい+153
-1
-
59. 匿名 2019/07/08(月) 21:21:25
インストラクターの追っかけいるいる。
ちょっとチャラいトレーナーにおばちゃんがラブレター付きでドリンク差し入れたり。
堂々と渡すオバハンもどうかと思うけど、その後に手紙を読みながら、仲良い客と茶化して笑ってるトレーナーも見てて不快だったな。+172
-0
-
60. 匿名 2019/07/08(月) 21:21:28
安いところに行くとジジババの溜まり場。何時間でもいる。トレーニング中だろうとお構いなく、根掘り葉掘り聞いてきて、話したことをペラペラ知らない人に話していたり、トレーニングの邪魔して病気自慢話に付き合わされ、こっちは仕事ではないし、お金払って通っているから不快で通わなくなった。
デイサービスの健康老人版のスポーツクラブにしたいならそれ専用にしてもらいたい。
通い辛い。+116
-1
-
61. 匿名 2019/07/08(月) 21:21:36
気に入らないイントラを辞めさせようと画策しどうでもいいクレーム入れるオープン当初からいるジジイ。
こんな老害しないない。+89
-2
-
62. 匿名 2019/07/08(月) 21:21:38
>>53
わかりますそうやってざわつくの基本年寄り。若い人ほど「みんなのもの」って意識があるよね。+87
-1
-
63. 匿名 2019/07/08(月) 21:23:45
温泉と一緒だよね。頭のおかしな常連がここはわたしがいつも使うロッカー!ここはわたしがいつも使う洗い場!みたいな謎ルールを押し付けてくる。+136
-2
-
64. 匿名 2019/07/08(月) 21:23:52
階段登るのが一番
タダだし、体脂肪減る+26
-0
-
65. 匿名 2019/07/08(月) 21:24:24
プールやサウナつきのジムで地味に多いトラブルが水虫感染+96
-2
-
66. 匿名 2019/07/08(月) 21:24:36
母が退職後にレフコ通ってるけど
会員間の諍いで来なくなる人多いらしい
なまじ小金持ちのプライド高いおばさん達多いし
くだらない見栄の張り合いみたいなのもあるみたい+62
-1
-
67. 匿名 2019/07/08(月) 21:28:44
>>27
普通のジムで常連の幅きかせるお局みたいなババアいるわ。
千葉.新浦安駅前にあるセントラルス◯ーツ。
参加自由のスタジオレッスン(エアロビとかズンバとか)で、初参加のおばさまがたまたま常連ババさん(まだ来てない)のお好みの立ち位置にいたら、他の取巻き常連ババさん達が「あなた初めて?ここは◯◯さんの位置。他に移動して!」って。
後ろで聞いててビックリしたのと腹立ったのとで速攻で私がスタッフ呼んで状況説明したら、常連どもはその場では引き下がった。
けど終わってから今度は私を囲んで「あなた、もう少し日本人女性として侘び寂びを学んだ方が良くてよ?」ってw
思わず目の前で爆笑してたら、他の会員さん達も「人の事をどうこう言えないでしょ。自分達の行動を思い出したら?」ってみんな味方してくれた。
みんな常連ババ達の事が頭にきてたみたい。
+273
-4
-
68. 匿名 2019/07/08(月) 21:32:38
>>49
いるいる!!人がマシン使ってるのをじーーっと見てくるジジイ&ババア!
その癖、挨拶はこっちがしても返さない。
自分よりも若いとすぐ偉そうに話しかけてくるのが鬱陶しい。
こっちはトレーニングしに来てるのに、話し相手が欲しい年寄りがうじゃうじゃ居てめいわく
+109
-1
-
69. 匿名 2019/07/08(月) 21:34:06
おばさん、おばあちゃんの仲良しグループがいくつかできていて みんなで行動する。人気のあるインストラクターの教室は場所取りみたいになり いくつかの仲良しグループが占領する。私みたいな単独行動の者は後ろの方で密かに参加している。+108
-2
-
70. 匿名 2019/07/08(月) 21:34:54
市から委託されてるトレーニングセンターで働いてますが、御年寄は半額なので当たり前に御年寄ばかりだけど、店販もないし勧誘もない。+47
-0
-
71. 匿名 2019/07/08(月) 21:35:07
気に入らないスタッフやインストラクターがいるととことん意地悪する50代〜70代。育てようとか盛り上げようとか何故思わないのかな?クレームにたえてるインストラクターもいる。若い人達はどこも仕事が大変なのをわかっているし、お金払っていくなら気持ち良く通いたい、ストレスを発散して、楽しくやりたいからうまく距離感保ってやっているのに、50代〜70代って払ってきてやってる、投資してやってる目線で意地悪がひどいし、クレームもひどい。文句ばかりな世代で不快。+111
-0
-
72. 匿名 2019/07/08(月) 21:35:56
日中のジムはおばさん同士の悪口が酷いよ。
「ハワイ行ったくせにお土産があんなものなんて〜。」とか、他の人の悪口。呆れちゃうよ。+112
-2
-
73. 匿名 2019/07/08(月) 21:36:51
明日から行く予定です。ライザップのCMとか見ると私も鍛えなきゃ!と思っちゃう。
トラブル無いように頑張ろ+6
-9
-
74. 匿名 2019/07/08(月) 21:38:00
プールでう○こ漏らしたり、スタジオの場所をいつも私が座っている場所だと言い張りどけろと言ってみたり、全て老人。もうさ、老人は役所のジムに行け!スタッフは、ランニングしてると、お尻が垂れ気味ですよ!とか言ってくるし。もう、うざいので、24時間フィットネスに変えたわ。+85
-0
-
75. 匿名 2019/07/08(月) 21:38:12
カーブスのおばあさんたち、靴も口も臭い人がめっちゃ多い!!
お風呂入っていないのか、すごい体臭の人も居るし。
ストレッチするエリアで靴や靴下を脱いでやる人が居るけど、靴を洗って居ないのか臭い!!靴も歯も磨いてから来いよ!!+82
-0
-
76. 匿名 2019/07/08(月) 21:38:53
スタジオインストラクターはちょっとチャラめの方が集客力があって人気出るけど、その代わり陰で常に会員さんの悪口で盛り上がってて最悪だよ。フロントや経営者もどうやってお金を取るか、儲けるか、しか考えてないから高額な会費のプレミアム会員しか顔と名前を覚えてない。+51
-0
-
77. 匿名 2019/07/08(月) 21:39:10
カーブス入って会社帰りに毎日とか考えてたけど
サプリを勧められるのめんどくさい+41
-2
-
78. 匿名 2019/07/08(月) 21:39:58
米軍基地の近くのジムに通ってたけど、アメリカと無関係な国の人が多かった。やっぱり日本人よりもマナー悪いの。なのに何故か日本人のおじさんやおばさんは、そういう国の人間にやたらと親切。何でだろう。
お土産交換とかよくやってたな。安〜い食品あげて、ずっと高いお土産もらったり。不思議だった。+50
-1
-
79. 匿名 2019/07/08(月) 21:42:07
>>77
サプリの勧誘はないけど、プロテインはしつこいよ〜
定期的に飲むまで押し売りされる
でも、腎機能の数値が悪いから無理!って言えばOKよ👌+60
-1
-
80. 匿名 2019/07/08(月) 21:42:07
老人割引とか老人優遇部屋をするなら、高齢者専用ジム作って、普通会員のスポーツクラブと高齢者と分けてもらいたい。
スタッフでもないのに話し相手になって、トレーニングできないのは不満。介護ヘルパーでもないし、こっちもお金払って通っているから普通にトレーニングをしたい。普通会員値段でも高齢者が通いたいなら通えばいいと思うから、分けて欲しい。+77
-0
-
81. 匿名 2019/07/08(月) 21:42:52
おばちゃん達のもめごと。+27
-1
-
82. 匿名 2019/07/08(月) 21:43:40
>>54まさか同じ店舗じゃ。。(笑)関西?。
私の行ってるとこも、ほぼ毎日来て、一日近く居座るおばさん軍団がいる。studioは前を独占。インストラクターのおっかけもいる。+60
-1
-
83. 匿名 2019/07/08(月) 21:44:49
>>79
ありがと
とりあえず体験行ってみようかな
エニタイムと迷ってるんだけどスタッフがいない時とかに1人になるのは怖い+6
-0
-
84. 匿名 2019/07/08(月) 21:45:19
>>15
6カ月解約できないは、しかたないと思う。最初の月が無料とか格安になってるプランは、きちんと6カ月は解約できませんと記載あるし。+69
-1
-
85. 匿名 2019/07/08(月) 21:45:26
>>67
なんと!私もセントラル!横浜西部の方だけど。スタジオレッスンの時に、私も似たようなことあって面倒になって、今はマシントレーニングとパーソナルだけ。一部の利用者のせいで不快な思いしなきゃならないのは勘弁してほしい。ストレス発散も兼ねて行ってるのに、ストレス倍増で帰るなんてやだわ。ジジババが好き放題言ったりやったりしてるから、客の私でも嫌なのにスタッフは本当に大変だろうなって思う。群れなきゃ何も出来ないならジムに来ないで、よそ行ってくれって思う。+72
-0
-
86. 匿名 2019/07/08(月) 21:45:30
>>27
スタッフさん大変そうだよね。昼間いくとデイサービスみたいだもん。
スタッフさんと婆さんの会話が聞こえてきたんだけど、
婆「大変だったわねー若い人に処理させるのは心苦しいわーああいうときはなにか特別手当てあるの?」
スタッフ「いえないんです。ほしいですよー」
って多分お年寄りが大漏らしたのかなと‥
スタッフより、大もらしたり、陣取ったり、変態をなんとかしてほしいよ。うちのジムの場合は。+73
-3
-
87. 匿名 2019/07/08(月) 21:46:06
デイサービスって名前で行かないのかもしれないから大手の介護系が老人ターゲットに老人版スポーツクラブ開業すれば良い。+75
-0
-
88. 匿名 2019/07/08(月) 21:46:39
ジジババの「自分の場所取り」あるよねw
それを対処するスタッフは本当に大変だと思う。
ヨガのスタジオで1人おばさんが後からギリギリで来るお仲間のために5〜6枚のヨガマットを好みの場所に置いて占領。
それに対しておかしい!と言った他の会員と大げんか。
その日のそのレッスン、中止になったよ…。
それ以来、ヨガのクラスは受付時にヨガマットを1人1枚配る方法に変えてた。
それまでは入口に置いてあって取り放題だったから。+101
-1
-
89. 匿名 2019/07/08(月) 21:46:47
カーブスのコーチって、面倒くさいババアの相手を会員に押し付けてくるよね。○○さんと△△さんは仲良しですね〜♪とかって。
ババアの愚痴や病気自慢を聞かされるために来てんじゃないから!
そもそもコーチなんて名ばかりで、インストラクターじゃん。栄養学も下手したらマシンもろくに使えない人居るし、その日その日で指導する人によって言うことが違う+59
-0
-
90. 匿名 2019/07/08(月) 21:48:00
ロッカーでおばちゃん達の会話聞いてたんだけど誰1人として相手の話聴いてないの面白かった。
「うちの娘が孫にねー」(へぇ〜などの相槌なく)「うちんとこの孫なんてねー!」
これで何分も自分の話の応酬。+90
-0
-
91. 匿名 2019/07/08(月) 21:49:05
老人と分けて欲しい。すごい肩身が狭い気分になる。+77
-0
-
92. 匿名 2019/07/08(月) 21:49:55
>>75
カーブスだけじゃないと思う。
私の行ってるとこも臭いです。
私は靴たまに買い換えたり、靴下はきかえたりしますが、なぜそんなこと(臭くならないよう予防)しないのか不思議。迷惑だわ。+23
-0
-
93. 匿名 2019/07/08(月) 21:51:09
夜は運動系大学生とかガチの人が多いからと思って平日の昼に行ってたんだけどおじいさん達が申し訳ないが臭いが・・・ランニングマシンの隣から臭いが・・・夜とは違った空気の臭いで行く気なくした+75
-0
-
94. 匿名 2019/07/08(月) 21:52:21
知り合いの70代のオバサマがカーブスにずっと通ってるけど年々横にすくすく成長してるよ(笑)
あの程度の運動で言われるままにプロテイン飲んでたらそらぁ太るわな+74
-2
-
95. 匿名 2019/07/08(月) 21:52:39
カーブスの有酸素運動をするところで、靴底をカツンカツン鳴らしてドスドス足踏みする人、うるさい
あとマシンの時に、息を吐くがダースベイダーみたいな人
そういう人らほど、マシンを効果的に使えていない+31
-1
-
96. 匿名 2019/07/08(月) 21:52:54
今のジム、ロッカールームはスマホ禁止なのに
見てる人が多いー
年寄りよりも若い人が多い
やめて
+76
-1
-
97. 匿名 2019/07/08(月) 21:53:24
>>54
ホリディは子供がいないのにひかれて通ってたけど、お風呂やパウダールーム汚いし年寄りばっかで色々うるさいから行かなくなった
+36
-1
-
98. 匿名 2019/07/08(月) 21:55:11
>>94
だよね。おばあさん達、ベラベラ喋りながらとかジロジロ他人のことを見ているばかりで、ぜんぜん運動していないもん
そこに居ない人の噂ばっかりしてる+49
-0
-
99. 匿名 2019/07/08(月) 21:59:13
体力づくりで行ってみたいけど、こういうトラブルがあるって聞くから嫌なんだよね
会員もトレーナーやスタッフも……
習い事も同じ感じ
本来の目的の体づくりや趣味そっちのけで、人間関係が一番大変そうなのが嫌
だから毎日家と会社の往復してる……
コミュ力あったり気が強かったらいいんだろうけどね+68
-1
-
100. 匿名 2019/07/08(月) 22:03:20
>>93
夜のガチ勢の方が空気感に圧倒されるけど、皆自分のトレーニングをしにきていて、馴れ合いとかもなく マナーそのものは皆いいよね。
昼間は老害の無法地帯でそっちの方がメンタルやられた。
ルール違反してない子にババアのマイルール勝手に押し付けてて見ていて気分悪かった。そのあと仲間の爺に私が注意してやったの!と得意気にしてたけど、監視員いるんだから監視員に言えや!+70
-1
-
101. 匿名 2019/07/08(月) 22:03:29
>>92
カーブスって「置き靴」コーナーがあるんだよ。年だか月だか数百円払うだけで、靴を置いて帰れるんだけど、そこってドアのないただの棚なの。
何ヶ月何年と来ては履いて汗をかいたあとの靴を靴袋に入れて、置きっぱにしているから、靴が靴袋を通り越して吐きそうなぐらい臭い匂いを放ってる
他のジムみたいに鍵つきロッカーにしてよ
フロアまで臭い!!
+29
-2
-
102. 匿名 2019/07/08(月) 22:08:54
自分から挨拶はできない(しない)くせに、いきなり「アンタ、だいぶ身体が締まってきたね」とか「あんた、なんかスポーツしてたの?」とかそういうことは馴れ馴れしく話しかけてくるババアがうざい
こっちからしたら「あなた、だれ?」+94
-2
-
103. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:23
今通ってるジムは土日でもあまり若い人を見ない。
マシンエリアで数人くらい、スタジオと風呂はほぼお年寄りばかり。+31
-0
-
104. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:35
>>81
あるあるあるw 先週まで一緒になって大声で話していた人達が全く話さなくなったりとかしょっちゅう
年寄りはすぐ群れたがるからイヤ+62
-0
-
105. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:50
>>67
>>85
横だけど
フリーでインストラクターしてる友達がセントラルだけは絶対に働きたくない!って言ってた。
前に3カ月契約でいくつかの店舗掛け持ちしてた時に、新人イントラは常連に真っ先に挨拶行くようにジム側からきつく言われたって。
その場にいる会員全員に挨拶なら分かるけど特定の会員にだけっておかしいと思って「毎回ですか?」と聞いたら、ある店舗では「(常連ボス)さんが認めるまで」って…。
こんなにジムがない時代に出来た先駆け的なジムだから体制も古いしそこにドップリ生息する常連がとにかくタチ悪いって言ってたよ。+87
-0
-
106. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:25
うちのジム、ウォーキングマシンで
お年寄りが転んだらしく騒ぎになってた
どこか打撲したみたい冷やしてもらってた
ジムスタッフじゃなくてヘルパーじゃん+75
-3
-
107. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:34
>>101
そうなんですね、詳しく書いてくれてありがとうございます。
私のとこは汗ふいたり、1回ロッカーに戻るとき、靴を自分のロッカー内に入れず、女子ロッカーの前に並べてるんですよ、5~6人。それが臭い。
ロッカー内に入れられても嫌だけど。+20
-0
-
108. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:05
>>106
完全にヘルパーさんだね。
おばあちゃんがロッカーの自分で設定した暗証番号忘れてスタッフにロッカー開けてもらってた。
もう病院いこうよ。
+82
-1
-
109. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:17
>>50
anytimeの長崎か大分で、殺人事件なかったっけ?会員同士の若くもない男女間(不倫?)で…やっぱ女性は気を付けないと怖いよね。
こっちは全然知らないのに(話したことも会った記憶もない)、あっちは入った時からずっとこっちを見てて知りあいだと思ってる人が居て、すごく怖かった+49
-0
-
110. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:41
朝から夕方までいる露出度高めのオバちゃん方が苦手。
病気で自宅療養してた時に平日の昼間にヨガとストレッチに通ってたけどいろいろ衝撃的だった。
新参者を排除するようなのはやめてほしい。というか営業妨害だよね。+82
-1
-
111. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:32
ヨガマットにかける除菌スプレーって本当に効果あるのか疑問…
マットが時々臭い…+57
-0
-
112. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:59
数年前にゴールドジム通ってたけどトラブルなんかはなかったな
プロテインも自宅から持参してたからか、押し売りとかは特にない
やめるときも受付であっさり退会できた
ここ数年でできたばっかのジムだとちょっと怖いかも
ジム乱立してる時代だしね+46
-0
-
113. 匿名 2019/07/08(月) 22:28:32
>>107
それも嫌だねー。いまはドラッグストアでも靴用の除菌消臭スプレーやグランズレメディとか売ってるんだから、使用後にさっと処置すれば良いだけなのにね。身体だって匂いが気になるなら体ふきもコンビニにあるのね
+22
-0
-
114. 匿名 2019/07/08(月) 22:28:44
年下や同年代嫌いでも年上好きなのに何でうまく関われないの?甘えたいんでしょ?甘えればいいじゃん。私は年上嫌いだから自分からは関わらないのにこれががる民の謎。+1
-16
-
115. 匿名 2019/07/08(月) 22:29:54
家の場所を聞かれて濁したら「なんで言わないの?」と
婆さんにキレられたわ
近所でも教えたくないんだよ!+87
-1
-
116. 匿名 2019/07/08(月) 22:34:28
>>99
気力やコミュ力よりも、スルースキルが高い人じゃないとキツいと思う。気が強いと常連ババアがムキになるし、コミュ力が高い子は陰口ターゲットにされる。何を言われても何を聞いてもスルーできる人しか続かない(笑)
ネットの嵐と同じで反応したらダメ。ジジババにはスルー1択
+54
-1
-
117. 匿名 2019/07/08(月) 22:34:40
ジムに通ったことないけど、不倫の温床って聞いたことがある。ほんとなの?+12
-10
-
118. 匿名 2019/07/08(月) 22:34:53 ID:7uInLcCuBl
シュワちゃんみたいなのが
トレーナーになって
食べた物を細かく記載して
何週間も出してるのに
「間食の甘いものを控えて」
とだけしか言われない
正直、提出するから
注意されたくなくて
間食は止めてたのにそれ?
って感じ
結局、痩せないまま
食事表を出すだけの繰り返し
そしたら
筋トレ中に凄い睡魔に襲われて倒れて
女性トレーナーに助けてもらった
女性は普通食でもたんぱく質が
取れてないのに
更に正しく指導がないまま
栄養の取れない食事してたから
カラダを守るために冬眠のように
睡魔が来たのだろうだって
当然、元の脂肪は守るのに必死
だから減らないの悪循環
即効、辞めた
筋肉バカのおかげで
筋トレの器具で
頭打って倒れるとこだった
絶対信用しないから
行かない+54
-7
-
119. 匿名 2019/07/08(月) 22:36:19
入会金で1万くらいとるジムは、ぼったくりだと思っちゃう・・。+40
-2
-
120. 匿名 2019/07/08(月) 22:39:26
>>115
ほんっとにプライバシーも個人情報保護もあったもんじゃないよね。なんでそんなに他人のことを知りたいの!?知ってどーすんの?って思うよ
私も家が近所なんだけど、コーチが常連ババアにマンション教えてんの。腹が立って辞めた+69
-0
-
121. 匿名 2019/07/08(月) 22:41:54
面倒くさそうなエピソードばかり。
楽しく通ってる人いるの?と思ってしまう。+57
-0
-
122. 匿名 2019/07/08(月) 22:42:09
契約ロッカーに入浴セットとか置きっぱなしにしてる会員さん多いけど、閉館の間は空調どうなってるんだろう?シャンプーや化粧品が熱で劣化しそうだよね。
+5
-14
-
123. 匿名 2019/07/08(月) 22:43:05
同じような時間帯に毎日?来てるらしいババアが居るんだけど、私が休んだら次に会った時に「この前、何で来なかった!?待ってたのに来ないからどーだこーだ(喚いてて何を言ってるかわからない)」と詰問される
で、このババア、誰よ?
なんでコイツに休んだ理由を言わないといけないわけ?
+78
-1
-
124. 匿名 2019/07/08(月) 22:43:07
水素水の勧誘はしつこかったよ。
+10
-1
-
125. 匿名 2019/07/08(月) 22:45:42
以前セントラル辞めた!
知識もあり信頼できるスタッフがどんどん
やめちゃって、学生バイトばかり。
専門的なことは聞いてもみんな違うこと
言うし、トレーナーもいる時間短い。
常連ババアが幅をきかせてやりたい放題で
マナーも何もなく居心地悪すぎた!
+51
-0
-
126. 匿名 2019/07/08(月) 22:47:20
>>8
ごめん、揚げ足取りなんだけど
ワンツーマン
が気になった…マンツーマンの打ち間違いだよね+15
-1
-
127. 匿名 2019/07/08(月) 22:47:37
オバさんが多いとこは行きたくない
温泉付きのとこ体験で行ったけど井戸端会議すごい
10人くらいが邪魔になるとこで立ち話してたり喋り声うるさいし
ジムというより温泉によくある光景だった+59
-0
-
128. 匿名 2019/07/08(月) 22:48:39
>>121
私は筋トレ自体はすっごく楽しいよ!
真面目に頑張ってる年輩の女性達は尊敬しているし、そういう人って魅力的で女性としてお手本にしてる
嫌いなのは雑談ババアども
+70
-0
-
129. 匿名 2019/07/08(月) 22:49:21
私の行っているところは、プログラムなども飽きないように工夫されてて、楽しく通っています。
私はつるまない性分なので何もトラブルありませんが、いかんせん中国人と韓国人の大きな声とあのマナーの悪さ、何とかなりませんかね+19
-2
-
130. 匿名 2019/07/08(月) 22:49:24
こういうのが嫌だから買い物ついでのウォーキングにしてる
維持できて安上がりだわ+11
-5
-
131. 匿名 2019/07/08(月) 22:49:59
老人でも我の強い人がジムにくるから面倒くさい。出来るだけ人が少ない時間帯とか絶対に目を合わせないようにして知り合いを作らないようにしてる。仕事のストレス発散に身体を動かしにきてるのにジムまで人間関係気にしないといけないとか最悪だよ。+71
-0
-
132. 匿名 2019/07/08(月) 22:52:19
ホットヨガのインストラクターも無資格だから、信用しない方が身のため。
あんな高温多湿の異常な状況の中、運動するのにね。
それに、なぜだか、みんなガリガリに痩せてて、肌がカッサカサなんだもん。
溶岩ホットヨガとかは美肌になるとか言われてるけど、嘘だろって思うわ。+70
-0
-
133. 匿名 2019/07/08(月) 22:54:19
>>100
>老害の無法地帯
あるあるw
この風景、どっかで見たことあるなーと思って考えたら、入院した時の病棟だったわw+47
-0
-
134. 匿名 2019/07/08(月) 22:54:57
たぶん店舗の場所によると思う。同じ系列のジムでも場所によって若干会費の金額が違うし。来る客層も違うと思う。+12
-0
-
135. 匿名 2019/07/08(月) 22:58:03
じいちゃんにセクハラされてからもうジムとか行かないなぁ+23
-0
-
136. 匿名 2019/07/08(月) 23:01:40
皆そんなにジムに否定的なの?
イオンモールの中の庶民的なジムだけど
楽しいし人間関係で嫌な目にあったことないけどなぁ
自宅では出来ない負荷やマシン
トレーナーのアドバイスなどメリットあるよ!
確かに高齢の人も多いけど
高齢者こそ筋トレ必要だし
嫌なら意識高い系のおしゃれジムに行けばいいよ+6
-22
-
137. 匿名 2019/07/08(月) 23:08:11
>>131
張り合おうとするお年寄り、ホント多いよね…こっちは眼中ないのに
邪魔しないでほしい+28
-0
-
138. 匿名 2019/07/08(月) 23:10:12
>>80
時間と金に物言わせて寂しさを埋めに来る年寄りはどこかにまとめてほしいね。整形外科で働いていたけどとりあえず暇だから病院来る年寄りの多いこと。なんか痛い気がするのよ~なんか痺れる気がするのよ~って話をしにきてるんだよね。+44
-1
-
139. 匿名 2019/07/08(月) 23:11:21
>>136
ジムそのものを否定してる人いなくない?迷惑な人を否定してるだけでしょ。+56
-0
-
140. 匿名 2019/07/08(月) 23:13:22
>>135
私は毎朝河川敷をウォーキングしていたら、15年前に妻に先立たれたおじいさんに毎日横を並んで歩かれるようになり、ウォーキング挫折
カーブスなら男性はいない!と喜びもつかの間、72歳のおばあさんに「明日は用事があるから10時からだから」と時間指定され、毎日スルーする日々です
+76
-1
-
141. 匿名 2019/07/08(月) 23:16:06
>>138
仲間同士で「今日はがる子さん、来てないね?どっか悪いんかね?」とか話してるよね+31
-1
-
142. 匿名 2019/07/08(月) 23:19:44
市営のジムは面倒なことないですよ。+11
-0
-
143. 匿名 2019/07/08(月) 23:22:04
水虫がうつってから行くのが怖くなりました+21
-0
-
144. 匿名 2019/07/08(月) 23:24:07
つうか老人ばっかで萎えるわ…+43
-0
-
145. 匿名 2019/07/08(月) 23:24:07
イントラなんて人気商売だから、女性関係のトラブル多いらしいね+19
-0
-
146. 匿名 2019/07/08(月) 23:25:42
ホットヨガのインストラクターの求人が出ていて、未経験者可と書いてあって大丈夫なの?と思った。色んな年齢の色んな持病やら身体の痛みやらある人も会員の中にはいるだろうに、短期間の研修で大丈夫なのか?とは思った+47
-0
-
147. 匿名 2019/07/08(月) 23:30:33
今カーブスのパクリ?ってとこ通っている
空いてるからまだいいけど、ババア達が場所独占してがストレッチ場でずっと井戸端会議してる
イントラも注意しないし+19
-0
-
148. 匿名 2019/07/08(月) 23:30:51
わたしも、ロッカーの場所、スタジオの位置で、おばちゃんたちからギャーギャー言われて辞めた。
あと、筋トレやストレッチルームで、ジジイから毎度エロい目で見られたし。
ジム辞めてから、自力で5キロ痩せた。+67
-0
-
149. 匿名 2019/07/08(月) 23:32:09
ヨガなどの緩いプログラムはすぐお年寄りでスタジオが満員になってしまう。
一度参加してみたときに話しかけてきてくれた60代くらいの人は10年通い続けてる常連で、そのプログラムは20年以上常連の人もゴロゴロいるらしい。
悪い人たちではなさそうだけどなんとなく新参者は入りにくい空気を感じたので、それからはマシンしか使ってない。+30
-0
-
150. 匿名 2019/07/08(月) 23:33:29
>>130ウォーキングだけじゃ筋肉はつきませんよー+9
-3
-
151. 匿名 2019/07/08(月) 23:35:33
私通ってたジムも、イントラさん狙いの女(主婦)いてたよ
旦那がイントラと仲良しで裏話聞いてたらヤバかった
昼間の主婦怖い
あと、ラバ通ってた時、本当に酵素ドリンクとか無理矢理買わされそうなって萎えた
+61
-0
-
152. 匿名 2019/07/08(月) 23:36:51
ジムなに行きたいけど、もれなく水虫になりそうだから行かない。+8
-3
-
153. 匿名 2019/07/08(月) 23:37:49
メガロス行ってるけどいたって平和+6
-5
-
154. 匿名 2019/07/08(月) 23:40:13
>>122
そんな事言い出したらドラッグストアも閉店後は空調切るやろw+45
-1
-
155. 匿名 2019/07/08(月) 23:42:33 ID:7uInLcCuBl
>>67
こんなの嫌だ〰️
ストレス解消も兼ねて
スポーツジムへ行くのに
「日本人としての~」ってなんだそりゃ❗️
宗教とか
マルチとか
ママ友、カースト、いじめ・・
無くならないわな~
ここが私の場所‼️とか言うなら
1畳分の場所代取ればいいのに
トラブルメーカーじゃん+50
-1
-
156. 匿名 2019/07/08(月) 23:44:49
私、2年通って同じスタジオ入ったりしてたけど、誰からも話しかけられた事ない😅
知らないおばちゃんに心配されてるコメントとか、ある意味羨ましくなった💦
きっと私、孤独死するタイプだわw
+72
-2
-
157. 匿名 2019/07/08(月) 23:53:26
夏は夏で体も口も足も臭いおばあさんたち
冬は冬で風邪でゴホゴホ咳しながら「ガンバってきたんです」アピのおばあさんたち(移されたくないから休めよ)
カーブス、あるある+50
-2
-
158. 匿名 2019/07/08(月) 23:54:10
>>105
横だけど、常連のご年配のタチ悪さは企業側も仕事負担増で働き方改革もできないくらい迷惑行為をしていることを気づいてないご年配常連いるよ。
今時代に合うように企業側は変化したくても、自分達の思うようにしたい、中心は自分達でいたいご年配常連が知らず知らずにクレーマー化してハイハイ企業側にさせてるから、働き方改革は程遠いし、フリーインストラクターも変な気遣いするのも仕事になるから負担だよね。もうね、ご年配常連ジムと普通会員を別々に作ってもらえる方が働く側も通う側にもいい。ご年配が病院からジムが居場所移ったけど、病院が溜まり場問題になっていたけど、今はジムで我を出すワガママ化してるから結局は迷惑。
老人割引するなら専用ジム作って介護ヘルパーや介護に興味あるスタッフ揃えてもらった方がいい。+43
-3
-
159. 匿名 2019/07/08(月) 23:56:49
>>157
カーブスのおばさんて、やたらとポイントカードを押したがってカウンターでモタモタしてるよね。あのだっさいTシャツとかポロシャツとかそんなに欲しいの?って呆れるわ+12
-5
-
160. 匿名 2019/07/09(火) 00:02:57
ジム何年か通ってるけど、スタッフさんとも利用客のおじいおばあとも仲良くせず最低限の挨拶しかしないようにしている。今の所不快なことはないけど、お年寄りはすぐ群れるので集団で喋って体動かしてないのに機械?に座りっぱなしで困ることはある。+54
-0
-
161. 匿名 2019/07/09(火) 00:04:52
カーブス通ってる人多いのね
あれってリハビリデイサービスみたいなもんじゃないの?
おばあちゃんガル民??+44
-0
-
162. 匿名 2019/07/09(火) 00:06:00
>>128
雑談ババアはホントに邪魔。
プールでコースエンドでババアが団子になってべらべら話してる。
ババア同士で今日はプールの水温が低いと文句言って、 体冷やすのはよくないわよねー
って真面目に泳いでたらあつくて仕方ないし、28℃くらいにしてほしい。
動かないで浸かってるだけならプールくるな、ジムエリアで動け。
+47
-1
-
163. 匿名 2019/07/09(火) 00:14:05
>>153
私が以前通ってたメガロスは派閥とかあったよ
スタッフは会員のことめちゃめちゃバカにしてたし、会員がスタッフのご機嫌とりする不思議なとこだった+29
-3
-
164. 匿名 2019/07/09(火) 00:16:30
カーブスって今は若い人も多いよ
20代や30代も居るし、家族割みたいのがあって母娘で会員、母娘孫の三代で通う人も居る。ガルちゃんでもたまにトピ立つし通ってる人も多い+15
-0
-
165. 匿名 2019/07/09(火) 00:18:00
うちのジムもアミノ酸とかプロテインの販売来ることあるけど
無理強いされないから気楽だよ
試飲とかさせてくれるし+14
-0
-
166. 匿名 2019/07/09(火) 00:20:42
ジムに入会するにあたって立地や客層はよく考えたよ
うちの最寄駅はジムたくさんあるけど
ジジババ、ファミリーばかりでマナー悪そうだから
会社と自宅の間の駅にあるジムにした+29
-0
-
167. 匿名 2019/07/09(火) 00:25:46
>>147
カーブスのお喋りババアをコーチが注意しないのは「楽しく来てもらう事が第一」だからなんだってさ。
ストレッチ場でずっと雑談したり、混んでいるのにだらだらといつまでも自己流ストレッチして場所を空けないババアとか本当に邪魔!!+36
-1
-
168. 匿名 2019/07/09(火) 00:28:08
>>166
立地と客層は大事だよね。確かに住宅街よりもビジネス街のほうが老人は少なそう……いや、それも場所によるか?+23
-0
-
169. 匿名 2019/07/09(火) 00:32:31
頻繁に絡まれる!初対面のおじいさんとかに「締まってきたね」って言われて「誰!?」ってなったり、マシン使ってると如何にも話しかけたそうにジッと見つめてきて、目を逸らしてても終わった瞬間に話しかけられたり…。
あんまりにこやかに愛想良く接すると高確率で自分の通ってる病院の話や血圧や腰の痛みの話に持っていかれる。時間も限られてるし面倒だから必要以上に話さないようにしても、お年寄り相手だと意味無い!
無表情でほんっとに黙々と自重やってるんだけど、逆に目立ってるらしい。ジムで真面目にトレーニングしてたら目立つっておかしいよね(笑)
同年代の子ならむしろ避けられてると思う。+57
-1
-
170. 匿名 2019/07/09(火) 00:38:31
>>164
若い人は、サーキットトレーニング?とか短時間の運動(と言うほどの運動量あるのか謎)で満足できてるんですか?
近所に出来て迷ってる
24時間ジムと
+9
-0
-
171. 匿名 2019/07/09(火) 00:44:51
>>169
癌の話と子供にお金をあげた話とか興味ない話を永遠とされたことがある。+12
-1
-
172. 匿名 2019/07/09(火) 00:47:15
体験入会してみればだいたいわかるけどねー+13
-0
-
173. 匿名 2019/07/09(火) 00:47:26
約10年週5で通ってますが、何のトラブルも無い。ジムが潰れたり自分の引っ越しで4つのジムに行ったけど何もない。
基本スタジオには参加せず、筋トレと有酸素運動を黙々とするだけです。
+43
-1
-
174. 匿名 2019/07/09(火) 00:49:10
>>156
いやいや、関わらない内が華だよ。中には良い人も居るけど、大半は勝手に目をつけて、勝手に子分扱い、プライベートなことまで土足で踏み込んでくるから。私も10ヶ月は平穏に過ごせたけど、今しつこいばーさんに付き纏われてウンザリしてる
楽しかった10ヶ月(ぼっちだったけどトレーニングに専念できて楽しかったの)に戻りたいよ😢+43
-2
-
175. 匿名 2019/07/09(火) 00:50:48
一昨年の冬に新橋にある24とか7とかの名前のパーソナルに申し込んだ。
説明してくれた女性イントラさんがとても感じ良かったし気が合って、私のトレーニングを担当してくれるって言うから申し込んだんだけど日程の都合上その半分以上が20後半くらいの男性イントラが担当になっちゃって。
この人がとにかく最悪だった。
自分自慢、デブは人間失格発言、他にも客にそれ言うか?ってレベルの内容。
しまいには中年の女に良く誘われるからキモい、最悪、中年は欲求不満などなど。
これ、1回目のトレーニング中に本当に言われた事。
私はその中年の女そのものなんだけど(30半ばです)、それを初対面の客に言うその神経が信じられなかった。
もちろんそんな事を言われる原因になる会話なんて1ミリもしてないのに。
勝手な想像だけどパーソナルって励まされながらキツイけど楽しくやるものだと思ってたのに見事に裏切られた。
個室を良いことに言いたい放題でうんざり。
本社に全部ぶちまけて返金(全額ではない)してもらったけどかなりトラウマ。
ちなみにその後自宅トレーニングに切り替えたら1年で8kg痩せたよ。
もう私は家で良いです(笑)+57
-2
-
176. 匿名 2019/07/09(火) 00:58:16
>>170
カーブスと24時間以外にないの?+5
-0
-
177. 匿名 2019/07/09(火) 01:10:27
シルバー割引してるスポーツクラブは行かないようにした。何箇所か行ったけど、昼間の時間帯はジジババの溜まり場。風呂でう○こしたり、トイレわからず適当なところでしたり、認知なはずなのに認めたくない人も入会している。病気でも風呂代浮かせる為にきていて、うつされると困る。
シニアが多いスポーツクラブに通うと必ずイボが出来て病院行ってた。行かないようにしたらイボができなくなった。何をうつされるかわからない。+29
-4
-
178. 匿名 2019/07/09(火) 01:14:18
お婆さんが寒いから水温あげてとか、個人の為に水温調整まで言ってる人がいて、非常識に感じた。+22
-0
-
179. 匿名 2019/07/09(火) 01:15:11
出会い厨のおじさんとかマジうざい+38
-0
-
180. 匿名 2019/07/09(火) 01:26:22
スタジオの時間狙って行きお風呂に入るけど特に何事もなく過ごしてる。+8
-0
-
181. 匿名 2019/07/09(火) 01:45:49
夜はわからないけどそれ以外は本当にシニアの溜まり場だよ。マシンに座ってずーっとお喋りとか。インストラクターに教えてもらうクラスも、いっつも同じところに同じ人。
運動じゃなく喋りに来てるね。1人の人は嫌な思いするかも。+34
-0
-
182. 匿名 2019/07/09(火) 01:55:23
太客とか色恋とかあるんだw
キモすぎるwww
自分ひとりでジョギングしてるほうが気が楽だわ+54
-1
-
183. 匿名 2019/07/09(火) 01:58:32
今度、ぶどうヶ丘高の方に『スポーツジム』がオープンするそうだが……
真剣に『会員』になることを考えたよ…『体力』をつけなくっちゃあな……
でも、あーゆートコの『会員』ってのは、どーなんだろうな?
一週間もフロに入ってないヤツが、チンポいじった手で
同じダンベル持ち上げたり、プールに入ったりするのかな?+2
-14
-
184. 匿名 2019/07/09(火) 02:03:37
平日休みの仕事だけど、出来るだけ夜行くようにしてる。
でも夜は夜で、スタジオの人気なダンスだかエアロビみたいなのがある日だと、
常連の声が大きいバブル世代の露出の多い若作りおばちゃんがうっざい。
ロッカー室だけじゃなく、ストレッチスペースでなんちゃってストレッチで誤魔化しながら、
あの周りに聞かせるような話し方がほんとうざい。邪魔。
でもスタッフも注意しないんだよねー+36
-2
-
185. 匿名 2019/07/09(火) 02:05:59
>>177
女湯で流石にそれは見たことない。
男湯の鼻ですか+7
-1
-
186. 匿名 2019/07/09(火) 02:08:15
>>85
>>105
私も横浜市のセントラルだけどレッスン受けてるおばさんグループは系列店巡回してるらしくあそこの店舗のトレーナーはぁ~とか大声で話してる
レッスン受けてる新規の若い子もグループに入れられそうになるけどそのうちジムで姿を見なくなる
うるさ過ぎて退会した人もいるしどうにかしてほしい+29
-1
-
187. 匿名 2019/07/09(火) 02:10:46
普通、女一人で温かめのジャグジー入ってると、滅多に男の人は遠慮して入ってこないけど、
狙って入って来ては話しかけてくるおっさんがいて困ってる。
他の女の人も同様にされてて、遠目にも迷惑そうだった。
ジムで出合いを求めるなとは言わないけど、ジャグジーはマジ迷惑。+48
-1
-
188. 匿名 2019/07/09(火) 02:10:55
スイミングスクールのババアども!
アホ大学生バイトの競泳コーチに金渡してんじゃねーよ!しかも100万単位。いかなるプレゼントも全部禁止だっつってんのにコーチもなあなあにして陰で受け取ってるからだよ。フロントでやんわりお断り入れると激ギレされて迷惑です。やめろ!
プールのやつら本当馴れ合いが過ぎる。+30
-2
-
189. 匿名 2019/07/09(火) 02:14:38
無資格でやらせるのは大手ではありえません。死ぬほど勉強頑張ってます。心配な方は昔からある、オールマイティなジムなら安心ですよ。うちはトレーナー紹介に所持資格も全て明記しますし、PTをやるため、バイトでも大学生でも資格勉強しています。+2
-6
-
190. 匿名 2019/07/09(火) 02:21:19
>>32
高齢者がとくに狙われるんだろうな
判断力が衰えてるのに
若者より金もってるし+15
-0
-
191. 匿名 2019/07/09(火) 02:34:31
1人でずっと黙々と筋トレしてきたのに、最近やたらとクロちゃんみたいな見た目のおじさんに絡まれる。ずっとジロジロ見てきてフォームがどうとか教えてきたり、飲みかけのドリンク勧めてきたりして正直かなり嫌な気分になる。
外で会ったら絶対に無視するけど、ジム内の人間関係って本当に面倒くさいなぁ。+57
-0
-
192. 匿名 2019/07/09(火) 02:37:16
>>178
運動する場所にして運動しるはずなのに水温が冷たいというクレームが矛盾してるよねw
病気では?+16
-0
-
193. 匿名 2019/07/09(火) 03:23:56
ゴールドジムいいよ〜!
トレーナーさんが常に目を光らせてるからスケベジジイもいないし、周りも黙々と筋トレしてるマッチョばかりだから他人のお喋りで気が散ることもない
スタジオも他のジムに比べれば数少なめだけど大体のレッスンはあるし、何より偉そうにしてるクソババアがいないのが最高!
オバちゃん同士でグループになってキャッキャしてるけど他に比べればかわいいもんよ
+49
-1
-
194. 匿名 2019/07/09(火) 05:52:54
20代前半の頃、通っていたジムで、よく話しかけてくるおじさんに、帰り道待ち伏せされたことがあります。それがトラウマで、30過ぎた今でも男の人がいるジムが怖いです。
ここ最近は都心にある女性限定のジムに通っていましたが、閉鎖されてしまい、代わりのところを探してます。
ヨガやピラティス専門のところやサーキットトレーニングは多いけど、意外とシンプルにマシンで筋トレできるようなところで、女性限定を謳っているジムがなくて困っています。
ここを見ていると、男性にジロジロ見られて嫌な思いをした人が多そうなので、そこそこ需要はありそうな気がするんですが……+37
-0
-
195. 匿名 2019/07/09(火) 06:01:01
市営に行ってるんで強制的に購入はないけど
おっさんたちのチラ見がな
若い女の子すぐに来なくなるのよ+24
-0
-
196. 匿名 2019/07/09(火) 06:33:55
>>82
関西ではないです!笑
北陸かな。
きっとどこも同じなんですかね~
おばちゃん達の態度いらつくから無の感情でいつもいます😅+5
-0
-
197. 匿名 2019/07/09(火) 06:55:34
20代イケメンイントラに熱上げてる40代毒女は、いつもイントラにまとわりついてうざい
他の人がイントラにコミュニケーションが取れない
+20
-1
-
198. 匿名 2019/07/09(火) 06:59:54
>>186
へぇ〜。系列店巡回してる人とかいるんだ!たまにロッカーでしゃべくってるオバハンの会話聞いてたら、川崎から来てるとか、戸塚まで帰るとか、挙句には都内に住んでて…みたいなこと言ってる人がいるから、何でだろうって不思議だったんだよね。職場がジムの近所なのかなって思ってたけど、職場も違う場所っぽいし。
ジムにも金かかってるけど、交通費と時間かけてくるのに凄いと思ったよ。+24
-0
-
199. 匿名 2019/07/09(火) 07:40:34
>>16
お年寄りばかりだよ。
都会だけど。老人ホームみたいになってるよ。+10
-0
-
200. 匿名 2019/07/09(火) 07:49:02
ストレス発散しにいってるのにたまにマイルールをおしつけてくる人がいてやだ。こうじゃないでしょ!って大きな声でいわないでー!!アドバイスありがたいけどそれからなんとなく筋トレするのこわくなっちゃった。わからないことはトレーナーにきいてるしほっておいてほしい+9
-1
-
201. 匿名 2019/07/09(火) 07:50:50
>>8 多店舗展開のジムでも、トレーナーはフリーランスなので、個人経営と差はないです。担当トレーナー以外接触ないですし。私は体験カウンセリングに伺った時に接客してくれたトレーナーが、ディフォルトで担当になりました。+7
-1
-
202. 匿名 2019/07/09(火) 08:11:02
>>24
私もライザップでありました。
卒業する日に断ったけど。
でもトレーナーはモテるから、色んな女に手を出してますよ。+32
-0
-
203. 匿名 2019/07/09(火) 08:19:06
老人はおしゃべりメインで
プログラムはおまけだよね
私は昼会員だから夜行ったことないけど
夜は若い人が多いのかな+27
-0
-
204. 匿名 2019/07/09(火) 09:13:49
裸足で歩いてたら避けるわ 移されるもん+0
-5
-
205. 匿名 2019/07/09(火) 09:31:13
近くの公共の体育館で1回、数百円とかで出来る小さなフィットネスがあるけど、それで充分。+20
-1
-
206. 匿名 2019/07/09(火) 09:50:45
>>30
友達がシフト制で夜勤もあるからカーブスなら気軽に行けるし~ってことで通ってるんだけど変な話は聞いたことなかった
行く時間が不規則だからあんまり同じトレーナーとか客と一緒にならないだろうからそういうのが逆にいいのかも?+17
-0
-
207. 匿名 2019/07/09(火) 10:01:09
>>173
やっぱりそれが一番なんだねw
自分も同じジムに2年以上通ってるけどスタジオ参加一度もなしで筋トレと有酸素マシンとお風呂で平日毎日通ってるけど何もないよ。
スタジオ系やってみたいんだけどチケット取る時とかレッスン始まる前とかに並んで大声で喋ってるババア集団ばっかりで嫌なんだよね
ロッカーでも風呂でも大声
たまにババアと若い子が話してたりするんだけどいつの間にか見かけなくなる
ロッカーで食べ物配ったり○○おいしかったあ~とか食い物の話ばっかりでうざい+34
-1
-
208. 匿名 2019/07/09(火) 10:06:54
パーソナルトレーニングのジム行ってたけど
男インストラクターとの会話がしんどくて継続はしなかった
高いシャンプーとか使ってるんですか?とか
お金の使い方を聞いてきたりしてなんか嫌だった+31
-0
-
209. 匿名 2019/07/09(火) 10:55:27
おばさん連中が喋りながら我が物顔でロッカーも機材も使用してて本当に邪魔
害悪にしかならないから都度注意すればいいのにしないし
なんのために高い金払ってると思ってんだよ
本気でうざい+14
-1
-
210. 匿名 2019/07/09(火) 11:00:24
ジムのレッスンの予約が全く取れないのに、月会費を払うのがバカみたいだからやめた。スーパー銭湯で無料でヨガとかやってるので、そこでたまにやったりジェットバス入ったりとかしてたら痩せた。電気風呂も血行が良くなるしいいよ。
代謝が悪くてストレス太りにはこっちの方があってたみたい。+11
-1
-
211. 匿名 2019/07/09(火) 11:13:24
まぁわかるなー
ジム契約して9カ月くらい経つ。
個人的なトラブルはないけど、今日解約手続きしてくるよ。
でもね、平日18時くらいから来る常連のおばさん4人のうるさいこと。
でかい声でベラベラ。
お風呂なんて響くから最悪。休まったもんじゃない。
人の(トレーナーかな?)悪口言ってるし、
そういうのもトラブルの元。
+22
-1
-
212. 匿名 2019/07/09(火) 11:59:07
>>8
ワンツーマンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
+8
-0
-
213. 匿名 2019/07/09(火) 12:03:55
>>211
退会するときに理由きかれるから、オバチャンがうるさくて気分を害したと行った方がいいね+41
-1
-
214. 匿名 2019/07/09(火) 12:09:26
仕事帰りにしか行かないから、昼間はわからないけど
うちのジムにおしゃべりおばちゃんらが少ないのは
たぶんお風呂とプールがないからだと思う
あるのはジムエリア、スタジオ、岩盤浴、ミストサウナ、シャワー、マッサージチェア+9
-0
-
215. 匿名 2019/07/09(火) 12:15:04
カーブスのチラシ配りの人、「女性にお配りしてまーす!」といってるけど、私が太ってるから声かけてるのね!とかいわれたりするのかな+9
-0
-
216. 匿名 2019/07/09(火) 12:21:27
ジムじゃなくてヨガスタジオに通ってるけど、今のところ迷惑な客いないかな
友達や親子で来る人もいるけど、圧倒的に一人で来ている人が多い
だからトラブルが無いのかな+11
-0
-
217. 匿名 2019/07/09(火) 13:02:25
>>216
ヨガだと年齢層若そう。
ズンバや太極拳とかフラダンス 色んなレッスンあり、お風呂サウナ あると年齢層高い。
今日はおふろだけはいりにきたのよ。って会話してわいわいしてるよ。+9
-0
-
218. 匿名 2019/07/09(火) 13:45:41
自宅で筋肉体操してりゃ十分よ。+6
-0
-
219. 匿名 2019/07/09(火) 14:10:56
昼間のジムって、エロ爺さんが多い。
70代の爺さんは40代、60代は30代を
狙ってる。私は水着チェックされてた。
+17
-0
-
220. 匿名 2019/07/09(火) 14:12:04
大手のジムだけど、人の集まるところだから色々あった
準備運動する場所は常におっさんのフケみたいなのや髪の毛が落ちてたし(掃除用の雑巾置いてあったのに…)、隣に座られると超迷惑なやたら汗臭いマッチョ中年オヤジもいたし、馴れ馴れしく下の名前で呼びかけてくるおっさんインストラクターもいた
女性もドライヤー使った後洗面台に散らばった髪の毛をそのままにして去ってくおばさんとか、風呂場に私物置いて場所取ってる人もいて、ちょっとずつストレス溜まってったな~
色々無理になって、三年位通ったけど辞めた
+18
-0
-
221. 匿名 2019/07/09(火) 15:08:31
元インストラクターです。
大手は本当にやめた方がいい。人手不足だから知識ゼロのアルバイトばっかりです。
利用客が多い分一人一人への対応も雑だなと思いました。
スタッフのプロ意識が低くてもネームバリューで客が来ますから、面倒を起こす客の事を「トリッキー」と陰で馬鹿にして呼ぶ最低な行為もまかり通ってました。
ジムに関して言えば、
小さく個人でジム経営してる所の方が、中途半端な気持ちでは経営が出来ないので知識も指導力も情熱もあります。
+33
-1
-
222. 匿名 2019/07/09(火) 15:20:31
ジム通ってるけどほとんど高齢者。
シャワーやロッカーで井戸端会議して、場所占領して全くどけない。+14
-0
-
223. 匿名 2019/07/09(火) 15:21:42
ジム行きたいけだ、器具使った時にどうしても声が出る。それが恥ずかしいから行けない。
逆に私も聞きたくない。
+5
-1
-
224. 匿名 2019/07/09(火) 15:52:29
対処が分からない人は、とりあえず消費者センターに相談してください。+2
-0
-
225. 匿名 2019/07/09(火) 16:47:35
旦那が昔通ってたジムは、インストラクターと客が出来てたり客同士で出来たり凄かったらしいです。
主婦とかは本当にチャンスあればインストラクターや客と出来てたらしい。+8
-0
-
226. 匿名 2019/07/09(火) 16:51:35
私が行くジムもお年寄りが多くて、ゴタゴタしてるけど、サクッと行ってサクッとやりたい事をしてスッと帰る人の方が多いよ。
絡まれても上手く交わして、わざわざ関わらなければいいだけだし、同じ土俵に立たなければ愚痴も不満も出ないよ。
+13
-0
-
227. 匿名 2019/07/09(火) 17:30:57
自分の所も高齢おばちゃんの常連が怖い。
絶対かぶらない夜に行くようにしたら、あまり行けなくなった。
ジムその物は好きなんだが。+3
-0
-
228. 匿名 2019/07/09(火) 18:11:16
>>95
えっ、あなたコーチ?
めっちゃ性格悪くない?+0
-1
-
229. 匿名 2019/07/09(火) 18:17:45
>>182
川沿いのサイクリングコースをウォーキングしてたことあるけど、
決まった時間にすれ違うようなじじぃが挨拶してきて
その内、話しかけてきたりする。
すっごくめんどくさかった。+8
-0
-
230. 匿名 2019/07/09(火) 18:18:13
ダイエット目的で通ってたキックボクシングジムはジムっていうよりサークルの延長みたいなところだった。
インストラクターはいい年してバカッターみたいなことしてるDQNが何故か人気で調子乗っててむかついた。お気に入りの生徒にちょっかいばかりかけて後は放置したり。
こいつじゃ練習にならんと別のインストラクター指名し続けてたら今度はそいつが何を勘違いしたのか手出してこようとして辞めた。ちなみにそいつ既婚者!
元ボクサーなんてろくな奴いないなと実感したよ。+12
-1
-
231. 匿名 2019/07/09(火) 18:59:25
チェーン系のジム行ってたことはあって押し売りとかは特になかったけど、
普段さも科学的根拠あるような口ぶりで指導してるのに、運営側の営業ノルマなんだろうけど水素水とか売ってたときは引いたな。+2
-0
-
232. 匿名 2019/07/09(火) 19:24:53
セントラル通ってたけど数ヶ月で辞めた。
イントラの人らがマシンの使い方や筋トレのやり方教えてくれるのはいいけど、立ちながら腰をガッツリ持たれたり両手ずっと握られながら説明されたり…
位置直すために少し触るならいいけど、その様子をジロジロと嫌な目で見てる会員もいて行けなくなった。+14
-0
-
233. 匿名 2019/07/09(火) 19:41:37
スタジオ系したかったけど、見学に行った時に常連さんが幅をきかせてた感MAXだったので、24時間体制の筋トレのみのジムにした。おじいさんおばあさん、見たことないし、みんな黙々と筋トレやってて、やらなきなって気になるし良かったと思ってる。
ちなみに私が行ってるところは押すとSECOMにつながる防犯ブザーがあって不安な人使ってって置いてある。防犯カメラもいっぱいあるよー。
土曜とか0時すぎても女の子まぁまぁいる!+5
-0
-
234. 匿名 2019/07/09(火) 19:56:25
ジムトピって毎回同じ悪口ばかりだね
イヤな思いしながらジムに行ってるの?+1
-2
-
235. 匿名 2019/07/09(火) 20:02:19
だから、スポーツジムは嫌い。
絶対にこういうのって、あると思った。
民間のスポーツジムで、充分。+3
-0
-
236. 匿名 2019/07/09(火) 20:03:10
>>234
同じ人が連投してるっぽい
文面ほぼ同じ+3
-2
-
237. 匿名 2019/07/09(火) 20:04:14
そんなに嫌な思いするなら行かなきゃいい
ジムに行きたくて参考にしたくても、毎回同じ悪口ばっか+4
-3
-
238. 匿名 2019/07/09(火) 20:32:49
市川のセン〇〇ル通ってるけど、お客様の声みたいなのが毎月ごと張り出されてて先月の内容に震えた…
・ジムで会うぐらいの中なのに選挙の勧誘された
・集団で嫌がらせ行為をしてくる人がいる
等々…。
基本マシンしか使わないけど、一回ズンバ参加してから更衣室行ったら講師に対しての文句を初老女性がデカイ声で言ってて引いたわ。
+8
-0
-
239. 匿名 2019/07/09(火) 21:10:23
つうか、ジムにトレーナーって必要?
昔ジムに通ってたけど、毎回トレーナーが話しかけてきてうざいから辞めました+6
-1
-
240. 匿名 2019/07/09(火) 21:33:25
確かにスタジオエクササイズは楽しそうだけど何となく新規で一人は入りづらいので、黙々と筋トレバイクプールだけやってる
怖い顔でスッピンでおまけにブスだから誰一人話しかけてこないw
噂話するオバハン、たむろする派手目なウェア族多し
関わらないに越したことはない
+3
-1
-
241. 匿名 2019/07/09(火) 21:35:07
>>8
マンツーマン+2
-0
-
242. 匿名 2019/07/09(火) 21:41:46
まぁ、そうだろうなぁ…ってニュース。
でも、うちの力近くのジムは良いジムだと思う。
大きいジムだから安心感もある。
スタッフもきちんとしてるし、名前を一人一人覚えてるの?ってくらいきちんとしてる。
んで、通ってる人も割りと仲良く会話してる。
ちなみに今日はジムに行く気満々だったけど、何故か急に出る直前に行きたくなくなって駐車場で縄跳びした。
+4
-0
-
243. 匿名 2019/07/09(火) 22:11:55
>>229
ジョギングすれば話しかけられない+0
-0
-
244. 匿名 2019/07/09(火) 23:24:58
>>39
私もメジャーなジム通ってるけど、平日昼間にいくせいか
中高年が90%くらいに思える。40の私が超若手。
高齢者とばっかり喋ってるから久しぶりに友達に会うと、
ゆっくりハキハキ喋るねってよく言われる。
+9
-0
-
245. 匿名 2019/07/10(水) 00:19:09
トピを読んで、ちゃんとしたところに行くと、トラブル(高齢者のジロジロ、過干渉、揉め事etc.)も少ないのね…と市内のジムをググッてみたら、家からまあまあ近い所に某高級ホテル系列のフィットネスクラブ発見!!
良さそう!と思ってサイトの料金表みたら
入会金¥540,000
保証金¥400,000
年間利用料¥388,800
…私にはムリムリムリ!!+11
-0
-
246. 匿名 2019/07/10(水) 00:22:56
>>233
セコムとかセキュリティが良い所って女性には良いですね!
家から少し遠い場所にFIT365ができたんだけど、女性専用エリアがあるらしいので気になっています。+5
-0
-
247. 匿名 2019/07/10(水) 00:52:07
>>238
そういうのは載せないものかと思ってた…
でも本人は掲示板とか見なそうね+1
-0
-
248. 匿名 2019/07/10(水) 20:28:15
数年大手のジムに行ったけど、行くだけでやった
気になってしまい、何年たっても体型に変化なし、
スタジオプログラムにも飽き、おばちゃん達の
マナーの悪さにうんざりして退会しちゃった。
今は個人経営の小さなジムで、トレーナーについて筋トレしてます。サボれないし、しっかりみてもらえるので満足です。
+0
-0
-
249. 匿名 2019/07/10(水) 21:24:51
飽きてくるんだよね本当に。
唯一、土曜日のプログラムが気に入ってるだけで
他はそれほどでもない
土曜日のイントラのプログラムが
なくなったら退会するレベル+1
-1
-
250. 匿名 2019/07/11(木) 14:28:36
男性スタッフの質が悪い
プール脇での雑談は不快だから事務所に戻ってやれ+0
-0
-
251. 匿名 2019/07/12(金) 07:58:04
ジロジロ見てくるおっさんいるいる!
マシンで走ってたら、前がミラーになってて後ろの様子が見えるんだけどジジイが私のお尻ガン見しててマジきもくて走るのやめたわ+8
-0
-
252. 匿名 2019/07/12(金) 15:30:34
>>176
自転車で行けるのがそれしかなく
スポーツジムは車でしか行けないところにしかないので+0
-0
-
253. 匿名 2019/07/13(土) 08:22:03
ここ読むと私の通ってるジムはまだ全然マシなんだなと思った。
インストラクターも客もそんなにクセのある人いないし。まだ浅いから気づいてないだけ?+1
-0
-
254. 匿名 2019/07/13(土) 08:48:48
昔ゴールドジム通ってたんだけど、夜帰る時に外に不審者がいるという情報があるので車までスタッフつけます。って言われて、男のスタッフに車まで送ってもらったことがある。
話しながら車まで行ったところで、最後にライン聞かれ断りきれず教えた。数回やり取りしたけど、自分が世間話みたいなライン嫌いだったからスルーして続かなくなり…。
しばらくしてから、そのスタッフが私とライン交換するために他のスタッフもグルで不審者という嘘ついたことが発覚。
すぐやめた。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
健康志向の高まりや来年夏に開催される2020年東京五輪・パラリンピックの追い風を受けて、空前のフィットネスブームが続いている。トレーナーがマンツーマンで指導し、…