
「勧誘が強引すぎ!」「解約料がめちゃ高額」 スポーツジムのトラブルにご注意
104コメント2018/10/29(月) 08:41
-
1. 匿名 2018/10/15(月) 16:28:38
ジムでトラブル経験したことありますか?
【事例1】強引な勧誘で入会させられ、解約を申し出たが拒否された
【事例2】予約制のジムなのに予約が取れず利用ができない
【事例3】ジムの中途解約料が当初の説明と異なり高額すぎる
【事例4】高齢の母が解約を申し出たが引き留められ、逆にプロテインを定期購入させられていた
【事例5】解約したら、サービス開始前なのに全額支払えと言われた+95
-2
-
2. 匿名 2018/10/15(月) 16:29:18
プロテインを断っても断っても勧められる+144
-2
-
3. 匿名 2018/10/15(月) 16:30:02
勧誘を断るのもカロリー消費できて良い+15
-10
-
4. 匿名 2018/10/15(月) 16:30:11
プロテインワロタ+121
-3
-
5. 匿名 2018/10/15(月) 16:30:14
スポーツジムへ行かなくてもトレーニングは出来るよね~+134
-8
-
6. 匿名 2018/10/15(月) 16:31:08
ジム増えてきているから、どこも必死なのかなー。+73
-1
-
7. 匿名 2018/10/15(月) 16:32:55
市とか県でやってるジムしか
いかない+88
-0
-
8. 匿名 2018/10/15(月) 16:34:52
イオンでよく勧誘やってるよね
小太りだから声かけられたわ
体脂肪測りませんかー?って聞かれた
え?ここで!?って言ったら何も言わなくなった+132
-1
-
9. 匿名 2018/10/15(月) 16:35:20
カーブスも勧誘凄い
目と鼻の先に出来たから暫く通ってみてたんだけど、「お友達を~」ってしょっちゅう言ってきてたし、忙しくて来れずにいれば頻繁に電話してくるし、辞めて何ヵ月も経ったのに未だに電話してきて「また来ませんか?」って
最近じゃ電話無視してるけど、今度はハガキ送ってきやがる
「他の運動してるから、もうそちらは行きません❗」ってハッキリ断ってるのに、スタッフには別の言語にでも聞こえてるのか?
それともハッキリ断ってる言葉は聞こえない耳をしてるのか?
+163
-3
-
10. 匿名 2018/10/15(月) 16:36:01
お客様に合ったプログラムを立てましょうと言われたけれどマシンの使い方を指導されてそれっきり。
すれ違ってもどうですか?の一言もなし。
結構高いお金払ったのに。
その割には売店でこれも必要あれも必要ってしつこかった。
トレーナーが無責任すぎてすぐ辞めた。
+145
-1
-
11. 匿名 2018/10/15(月) 16:36:23
トレーナーや指導者募集の広告見てると
誰でもトレーナーになれますって書いてある
そんな所にお金払って行きたくない+150
-0
-
12. 匿名 2018/10/15(月) 16:36:44
地元のジム、初回の支払いが入会金と
「2か月分の会費」なの。
2か月分・・・?!狡いなぁ・がめついなぁ!と思って
入る気失せました。+12
-28
-
13. 匿名 2018/10/15(月) 16:37:40
変なところで締め日作るから解約するのも
次の月の分よろしくお願いしますみたいなのとかザラ+63
-1
-
14. 匿名 2018/10/15(月) 16:38:10
ジムの指導者(トレーナー)は、体育大とか
専門学校とかちゃんと出ている人たちなの?
免許制ではないよね。質が心配。+121
-1
-
15. 匿名 2018/10/15(月) 16:38:22
ヨガスタジオもがめついよ+71
-2
-
16. 匿名 2018/10/15(月) 16:38:40
前のバイト先でカーブスに勧誘されました
シャワーがない部屋で汗かくのはちょっとやなのでお断りしました
同僚の子はそのまま入会したみたい
付き合いでも月7000円払うのはちょっと…+110
-0
-
17. 匿名 2018/10/15(月) 16:39:53
高齢にプロテイン売りつけるジムってカーブス?
親が一時やってたけどほんとしつこそう。
+113
-1
-
18. 匿名 2018/10/15(月) 16:40:13
プロテイン講習強制参加させられて、プロテイン摂取しての筋トレがいかに素晴らしいかを熱弁→プロテイン買いませんか?
たんぱく質講習強制参加させられて、たんぱく質摂取がいかに体にとって素晴らしいかを熱弁→プロテイン買いませんか?
ジムとは言えないけど近所のカーブスw
もう辞めた+103
-0
-
19. 匿名 2018/10/15(月) 16:40:58
市民プールやジムの方が良心的だと思ってしまう+73
-1
-
20. 匿名 2018/10/15(月) 16:41:12
>>5
そういう事を言う人に限って結局怠けて運動しない+19
-5
-
21. 匿名 2018/10/15(月) 16:41:47
どこのジムなのかも教えてほしいw
ちなみに私は
入会しては、行かなくなり、続かず、また入会…のループ会員w+33
-1
-
22. 匿名 2018/10/15(月) 16:41:53
カーブス=老齢リハビリトレーニングセンター。
あの程度の設備でもジムって名乗れるんだw+95
-0
-
23. 匿名 2018/10/15(月) 16:42:01
>>18
あらら
プロテイン売りたいだけじゃんw
+29
-0
-
24. 匿名 2018/10/15(月) 16:43:37
エ◯タイムに通ってて、妊娠したからやめたいと思い退会の手続きをお願いしたら、引き止めることもなく快く対応してくれた。
また手がかからなくなったら行こうかなと思える。+121
-2
-
25. 匿名 2018/10/15(月) 16:43:50
母が体験入会?でカーブスに行ったら70くらいのおばあちゃんが腹筋マシンを動かせなくなってて
(負荷がつよい?)助けてあげたらしい
そういう方もカーブスに行くのね…+46
-1
-
26. 匿名 2018/10/15(月) 16:44:43
スーパーの敷地内にカーブスが作られて、スーパーに買い物しに来てるのに出入口に立たれて勧誘が本当にしつこかった!
「体験しませんか?!」「筋トレたった30分ですよ~」「今からでも体験出来ますよ!どうですか?」って
カーブスはジムってくくりじゃないんだろうけど、しつこさにおいては凄い!
町内回られてたし笑+68
-1
-
27. 匿名 2018/10/15(月) 16:45:15
>>20
ジムに入って金だけかかって運動しないよりマシ+10
-1
-
28. 匿名 2018/10/15(月) 16:46:44
【事例2】予約制のジムなのに予約が取れず利用ができない
私が行ってるジムこれだ
毎月10000万はらってるのに、全てがずさん+55
-12
-
29. 匿名 2018/10/15(月) 16:48:30
プロテイン、プロテインうるさい
お前はなかやまきんにくんか?+54
-2
-
30. 匿名 2018/10/15(月) 16:49:29
うちは郡で町民プールと町民ジム(ちょろっとマシンが置いてるだけ)しかないような田舎なんだけど、数年前にカーブスがスーパー横に出来た
そのスーパーの出入口ではもちろん、ポストインもされてたし、家に「カーブスが出来ましたぁ~!これを機会に筋トレしてみませんか?」って突撃訪問もされたし、郵便局とかにまでコーナー設けて勧誘に来ててビックリしたよ
めちゃくちゃしつこくて強引過ぎる
お年寄りばっかり声掛けてた+31
-0
-
31. 匿名 2018/10/15(月) 16:50:06
>>28
毎月どんだけ払ってんのよw+166
-1
-
32. 匿名 2018/10/15(月) 16:50:34
ホットヨガに通ってたけど、置き換えダイエットを何回も勧められたけど、試食で食べたらすっごい不味かったので、不味くて無理です!って言ったら、私は美味しいと思いますと言ってきたので、無理無理無理無理無理ー!といって逃げました+33
-0
-
33. 匿名 2018/10/15(月) 16:50:44
>>28
1万か10,000円にして+97
-0
-
34. 匿名 2018/10/15(月) 16:51:13
>>28
間違えた、1万円ですww+91
-0
-
35. 匿名 2018/10/15(月) 16:51:33
>>28
一万円だね
まあ、一万でも毎月だと高いよね+76
-0
-
36. 匿名 2018/10/15(月) 16:52:33
>>28
ええ!どんだけ高額なジムなの!!!+50
-1
-
37. 匿名 2018/10/15(月) 16:52:51
ロロッロの作者目次コメントで
ジム行けない話ばかり
本人来い‼+0
-0
-
38. 匿名 2018/10/15(月) 16:52:58
一万か!
ビックリしたよ!+24
-1
-
39. 匿名 2018/10/15(月) 16:53:11
>>14
でていない人もいます。スポーツクラブの受付でバイトしてましたが、体大出てるとか、高卒とか、関係ないです。
高卒でも運動神経抜群、親切、教えるの上手な人いました。
体大出身でもイマイチな人いました。+43
-1
-
40. 匿名 2018/10/15(月) 16:53:23
>>31
だいたい1万円くらいじゃないの?
私も月1万ちょい払ってるよ+12
-6
-
41. 匿名 2018/10/15(月) 16:54:56
母がカーブス通ってますが、仕事が忙しくて5日程期間が空くと、毎回電話がかかってくるらしい。
プロテインも買ってる。あまり高いやつじゃないから買わされやすいのかも。+45
-0
-
42. 匿名 2018/10/15(月) 16:55:24
>>1
ヨガって道具揃えるだけで大変そう+5
-2
-
43. 匿名 2018/10/15(月) 16:56:03
運動不足解消と健康のために契約したのに、1回目の身体測定の時にダイエット目的扱いされ、運動続けたら体脂肪落ちますよ~、気になる部分も落としていきましょうね~、等と言われまくった。1か月後に解約して、「デブで悪かったな」って怒ったから変な勧誘はないけど、セ●トラル許さん。+14
-3
-
44. 匿名 2018/10/15(月) 16:56:36
>>40
横だけどその方は
10000万
という表記の仕方に突っ込んでるんだと思うよ?+32
-0
-
45. 匿名 2018/10/15(月) 16:57:24
ヨガ教室って怪しげなとこや宗教絡みもあるからやってみたいけど怖いわ+14
-0
-
46. 匿名 2018/10/15(月) 16:57:35
>>28
一億かと思ったw
ジム通いたいんだけど構われるのが苦手なんだよね
黙々とマシンとプールやりたい‥+53
-0
-
47. 匿名 2018/10/15(月) 16:59:42
有名チェーン店みたいな所はダメみたいですが、逆に、どこのジムがお勧めなのかぜひ知りたいです。+12
-0
-
48. 匿名 2018/10/15(月) 17:03:08
カーブス比率高っ!w+25
-0
-
49. 匿名 2018/10/15(月) 17:03:16
ジムの話かどうかわからないけど数年前
カーブスに足繁く通ってたおばさんが「私はジムに通ってる!あんたも太ってきたからいけば?」とか自慢してて
パートもそっちのけで週に何回か通ってた見たいだけど
数ヶ月したら「50肩で肩が上がらないの…」って言ってた
どうやらジム通いに励み過ぎたらしい
カーブスは段階世代の意地の張り合いの場になってる気がする
プロテイン売りつけられてもお金がある人は買っちゃうだろうね+14
-1
-
50. 匿名 2018/10/15(月) 17:07:50
カーブスに通っています。
確かにプロテイン勧められましたが、
はっきり断りました。
友達紹介して下さい、って言われましたが、
友達いません。って断りました。
それ以来、勧める声かけは無くなりました。
コーチも上から言われて必死なのかもね。+42
-0
-
51. 匿名 2018/10/15(月) 17:12:02
それなりに高い月会費のジムにしたほうが施設もシステムも来る人間もまともだと思いますよ
+27
-0
-
52. 匿名 2018/10/15(月) 17:13:35
会費払っているのに、なぜか別に有料レッスンがあって、二重払いシステムに疑問はある。なんの為の会費だろう。
+13
-6
-
53. 匿名 2018/10/15(月) 17:14:40
ジョイフィットってどう?+16
-1
-
54. 匿名 2018/10/15(月) 17:15:37
予約制のヨガスタジオ。通いたい放題13000円払っているのに、会員が増えて入れない。なんの為の通いたい放題かわからない。消費税も10パーセントになるし、辞める予定。+39
-0
-
55. 匿名 2018/10/15(月) 17:18:19
>>28
1万くらいのジムならそんなもんよ。+0
-2
-
56. 匿名 2018/10/15(月) 17:19:29
>>28大金持ち+6
-0
-
57. 匿名 2018/10/15(月) 17:29:03
プロテイン勧められるけど他にサプリ色々飲んでいるからと言って断ってる、高いし絶対に買わない。+6
-0
-
58. 匿名 2018/10/15(月) 17:35:07
>>53
店舗にもよるんだろうけど、私が入会した所の店舗はスタッフが酷かった!
説明で嘘つかれてたし、料金も最初に言ってたのと違ったし。すぐ解約したよ。
他の店舗に通ってる知り合いは満足してるみたい。+14
-1
-
59. 匿名 2018/10/15(月) 17:44:34
ポケモンGOが流行ってた時ケチつけてきた連中の中にジム関係者もいたんだろうな
負けずに歩き回ってたらトータルで4キロ行けたわ+5
-6
-
60. 匿名 2018/10/15(月) 18:10:58
>>53
大阪府内のjoyfitに通ってますが満足してます
週2チャレンジという、トレーナーのアドバイスを受けながら運動できる無料プログラムもあるし、そこで勧誘や押し売りを受けたこともないです
普段の会話も「お疲れさまでーす」っていう挨拶くらい
欠点は風呂、プールがないことと、スタッフのほとんどが学生バイトなこと
ばっきばきに運動したい人には向いてないかも+8
-0
-
61. 匿名 2018/10/15(月) 18:11:15
カーブス、ひどい。
同僚が
職場までやってきて勧誘されてた。+24
-1
-
62. 匿名 2018/10/15(月) 18:20:01
イオンモールのグンゼスポーツに通ってるけど
皆があげてるあれこれないけどなぁ
悪どいと感じた事ない
むしろ最近月会費が時間制限内だと安くなった
カーブスは色々聞く
+15
-0
-
63. 匿名 2018/10/15(月) 18:24:26
強引とまでは言えないかもしれないけど、毎回のように何かのセールスをしてくるのがうっとおしい。ルームフレグランスを「こっちとこっちのどちらがお好みですか?」とかわかりやすいマニュアル通りな声かけ。いつも不機嫌キャラで迷惑顔してる+4
-0
-
64. 匿名 2018/10/15(月) 18:24:44
カーブスはなかなか辞めさせてもらえないみたいね。
それからあそこはおばさんっていうかお婆さんばっかだし、中には執拗に友達になろうと近寄ってくる人とか、癖のある人も多いらしく、うちの義母が病んだ。+28
-0
-
65. 匿名 2018/10/15(月) 18:28:07
関西のホリデースポーツジムに行ってる。
勧誘はないけど、しょっちゅう入会キャンペーンしてる。
会費が安いからかジジババばっかりで、昼間はデイサービスかよ‼︎って顔触ればかり。
スタッフは8割がバイト。
イントラは数人だから、そのジムでイントラが講習みたいなのして、バイト上がりがイントラみたいなことしてる。+7
-0
-
66. 匿名 2018/10/15(月) 18:34:22
区のやってるスポーツ施設が激安だから通ってるけど(私の場合はトレッドミルとクロストレーナーとバイクがあればいいし)、ZUMBAのインストラクターがどう見てもおばさん体型のおばさんで、動きもいまいちキレがなくてダサいというかまぁおばさんで、でもノリだけ「フゥーゥッ!」「イェー!!」って感じなのが区の限界だなと思ってる。
黙々と有酸素運動するだけだから通うけどね。+22
-0
-
67. 匿名 2018/10/15(月) 18:37:54
区で補助金出している体育館でコナミの管轄のヨガやピラティスをそれぞれ
10回6千円(だいたい三か月で10回)でやっているけどいっさいトラブルや勧誘なし
ただし、平日の午後に週一だからもの足りない人はジムやカーブスに入るのかな
+2
-0
-
68. 匿名 2018/10/15(月) 18:48:45
メガロスにキャンペーンで入会して、解約可能な月までまって解約をしました。
入会時カード払いがしたかったので、1年分の会費を一括で払い、受付をしてくれた人にも退会後余分に払った分は払い戻しされますと言われましたが、解約から2ヶ月以上たっても返金されません。
どのくらいで返金手続きが終了するんでしょうか?
1ヶ月後くらいに確認したら、審査中ですと言われました。+2
-0
-
69. 匿名 2018/10/15(月) 18:50:14
>>28
高ーい!!+2
-2
-
70. 匿名 2018/10/15(月) 18:54:07
>>10
たまに声かけるくらいはしてほしいけど、プログラム組んだあとどうしてほしかったの?
つきっきりで見て、とかになるとパーソナルトレーニングになるんじゃない?
追加料金のやつ。+6
-0
-
71. 匿名 2018/10/15(月) 18:59:18
あのテレビCMで有名なとこが出てないけど、あれはスポーツジムとは違うの?
苦情は多いみたいだけど。+3
-0
-
72. 匿名 2018/10/15(月) 19:03:00
24時間営業のジムにいこうかと思ってたら
ジムの事務求人があったので見てみたら
マシーン使い放題って書いてた!
入会じゃなくて働こうか迷い中。
+42
-0
-
73. 匿名 2018/10/15(月) 19:39:48
地元、カーブスの従業員募集してたなー
給料も地方だからか高く感じたけど、どうなんだろう(笑)+5
-2
-
74. 匿名 2018/10/15(月) 20:13:29
ホットヨガの体験したんだけど、今日入会したら入会金無料ですって言われた
ちょっと思ってたのと違ったので断ったら「今日を逃したら入りたいと思ったときに高くなりますよ」と
それから一ヶ月もしないうちに再チャンスとかって入会金無料のお知らせきたよ
もう何回再チャンスの葉書来たことか+17
-0
-
75. 匿名 2018/10/15(月) 20:15:08
>>73
カーブスってトレーナーとしての能力よりセールスマンの能力がいるみたいだよ
+15
-1
-
76. 匿名 2018/10/15(月) 20:16:20
カーブスはプロテインの試飲会を勝手に全員強制だと言って予約とらせる。で、プロテインを3種類くらい飲まされてどの味がよかったか聞かれる。○○味が美味しかったって答えたら「じゃあ○○味から始めましょうね」って勝手にプロテイン契約させられそうになって本当にキレた。今はカーブス辞めて、カーブスの月会費の半額以下で営業時間が長いジムに行ってる。勧誘なんて一切ない。カーブス行ってた自分がアホみたい。ちょっと洗脳されてた気がする+31
-0
-
77. 匿名 2018/10/15(月) 20:20:45
最近、スーパーでカーブスのアンケートだと、いきなり目の前に立たれた
暇だったし、アンケート集めるのも大変だろうなと一問答えたら
突然体験の日を決め始めた
きっぱり『やりません』と言って離れたけど、カーブスってどこも酷いんだね
+23
-0
-
78. 匿名 2018/10/15(月) 21:05:30
>>28 石油王降臨キターーーーー
+3
-1
-
79. 匿名 2018/10/15(月) 21:07:33
「カーブス」っておばさんの弱みに漬け込んでいる会社だね。新聞に体験のチラシが入ってくる。
「肩こり、腰痛、膝痛、運動でよくなります。
体験は100円から。女性限定。着替えも楽々。気軽にきてください。」
運動が苦手そうなデブで覇気がないおばさんのイラストが書いてある。私のエリアは手書き。
アラフォーなんだけどここを読んで行くのを辞めようと思った。
+20
-0
-
80. 匿名 2018/10/15(月) 21:13:29
専業主婦の時に近所の大手スポーツジムに行ってた。1人でやってると常連のジイさんがアドバイスしてくるの。
こーしろあーしろって。
ちゃんとイケメンインストラクターがいるから、そばに来るなと思っても来る。他の人にもついて行ってた。
あのジイさんが出禁にならないみたいだったから辞めたよ
(オーナーや職員でもない暇なジイさんでした)+18
-1
-
81. 匿名 2018/10/15(月) 21:44:55
ババアがいなくてイケメンいるとこありますか?+5
-2
-
82. 匿名 2018/10/15(月) 21:47:06
勧誘が嫌っていうか
男同士のガチ喧嘩(機械の順番がどうとか)で警察沙汰とかになってるのが嫌で辞めたい+5
-0
-
83. 匿名 2018/10/15(月) 21:49:47
ティップネス通ってます。
エリア会員でも地域により金額が違います。+6
-0
-
84. 匿名 2018/10/15(月) 22:08:52
カーブスの異常な勧誘のひつこさ感じられてる方々がたくさんいらして、そう感じるのが私だけでなく安心しました。黙って運動だけさせてほしいです。+15
-0
-
85. 匿名 2018/10/15(月) 22:14:35
女性専用だけど、会費が安くてそのかわり筋トレマシーンも少なく狭いところに行ってます。
ランニングマシーンだけは数台あるし、マッサージもあるし、ブルブルするのもあって、人も少ないしなかなか快適です。+4
-0
-
86. 匿名 2018/10/15(月) 22:29:37
会費払って、スタジオレッスン、プール、ジムやりたい放題なはずが、有料レッスン1人3000円、特別レッスンって別料金レッスンをどんどん作って、スタジオレッスン減らされるなら、特別レッスン受けれる会費を作ればいい。
会費とは別に稼ごうとして、勧誘もしつこいから、行く気なくす。+0
-0
-
87. 匿名 2018/10/15(月) 22:55:30
>>11
二の腕痩せるトレーニングって言って、インストラクターがぷよぷよ脂肪あると、効いてないと思ってしまう。
アラフォーのインストラクターはスタイルも良くないと、トレーニングしてもそこらへんの中年とスタイル変わらないと、なんの為の運動かわからない。
インストラクターで自分も似たようなスタイルになるとも聞いた事あるから、インストラクターのスタイル大事。
客の方がスタイル良かったり、綺麗なフォームでトレーニングしていて、意識高い人の方がインストラクターにみえる。+5
-0
-
88. 匿名 2018/10/15(月) 23:57:26
>>53
口コミ検索してみて
+2
-0
-
89. 匿名 2018/10/16(火) 00:11:39
怖っ+2
-0
-
90. 匿名 2018/10/16(火) 00:19:09
カーブスの広告が出てるw+5
-0
-
91. 匿名 2018/10/16(火) 02:47:18
カーブス、やたら従業員募集出てて給料も高い。
給料の良さだけで娘が転職したいと言ってて止めてるところです!
勧誘やノルマなど危険だと言うこと分かってほしい。+7
-0
-
92. 匿名 2018/10/16(火) 03:55:07
カーブスってなんかちょっと胡散臭い感じがするのは何故なんだろう。+9
-0
-
93. 匿名 2018/10/16(火) 04:00:47
>>66
ちょw何回おばさん言うのよw+4
-0
-
94. 匿名 2018/10/16(火) 06:57:43
予約制のヨガスタジオはフィットネスクラブと違ってみんなギスギスしてるよね。退会率高いし。+2
-0
-
95. 匿名 2018/10/16(火) 09:48:00
>>68
私もメガロス行ってました。基本的にはセディナカードでしたっけ?作るのが必須で引き落しなんですよね。
友達は不要なカード作るのはどうしても嫌で、1年ぶん前払いするなら入会できると言われ入ったのですが、もし途中退会する事になっても返金しないと言われてましたよ。
友達はホットヨガが目当てで、気に入ったイントラが居なかった事と、近くに良いヨガスタジオが出来たので半年くらいで辞めました。
退会手続きにも付き合ったのですがその時も
返金しませんって言われてたの覚えてます。
それが3年前の話です。今は返金する事になったのかしら?
いずれにしてもスムーズに68さんに返金されるといいですね。+1
-1
-
96. 匿名 2018/10/16(火) 14:06:16
>>15
お試し期間中は凄く安く設定してるけど期間過ぎてからの価格を聞いてドン引き
行かなくて良かった
+4
-0
-
97. 匿名 2018/10/16(火) 14:13:31
コ○ミ行ってるけど高齢の人ばかり。常連でコミュニティ出来ていて気持ち悪い。+3
-0
-
98. 匿名 2018/10/16(火) 15:12:47
>>97
うちの近所のコナミも外から見えるんだけど、通る度見ても爺さんしかいない。
来る日も来る日も爺さんばっかり。
ちょっと入会はやめとくw+3
-0
-
99. 匿名 2018/10/16(火) 18:54:31
>>79
カーブスはフランチャイズだから店ごとにひどさも違うかもね。+3
-0
-
100. 匿名 2018/10/16(火) 22:46:42
予約制だけど、空いていればいつやってもいいと言っておきながら、空いてるこの時間帯どうですか?とかあまりやり過ぎると筋肉つかないなど言われた。
人数少ない時間帯はクラス作るのやめて様子みてます〜って会費1万以上払っていて、こっちは予定変更して、行ってたのに、不信感。辞めます。+3
-0
-
101. 匿名 2018/10/16(火) 22:50:53
早めに行って、今日やる場所を確保したのに、はじめての方がいるので、場所変えて頂きます?ってインストラクターに言われ、それが2度3度あると、嫌がらせに感じる。なんのために早く家出て行っているかわからない。+5
-1
-
102. 匿名 2018/10/18(木) 03:36:19
インストラクターの常連贔屓にガチムカついた+1
-0
-
103. 匿名 2018/10/20(土) 06:55:34
>>95
68です。
私が入会した時はクレジットカードを作らなければいけないと言う話はありませんでした。
キャンペーンで入ったので決められた在籍期間がありますが、それ以降の退会時は前払いした分は返金されますので安心してくださいと言われました。
在籍期間は満たしているし、さすがに万体位での返金なので、返ってこないとなると凹みます。月会費については時間がかかるとしても、ロッカーやタオル代はすぐ返金があってもいいんじゃないかと思うんです。+1
-0
-
104. 匿名 2018/10/29(月) 08:41:10
いつも混んでいるし、常連のおばさま方がうるさいし場所取りとかもえげつないので辞めます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
近年、健康の維持やダイエットなどのためにスポーツジムやフィットネスクラブ、ヨガ教室などに通う人が増えている。それとともに、全国の消費生活センターに寄せられる契約時や利用時のトラブル、高額な解約料などの相談件数も増加している。 2013年に2894件だったのが、17年には3552件と1.2倍に増え、18年は前年を上回るペースで増え続けているため、10月11日、国民生活センターが「入会する時は、しっかり契約内容を確認して」と注意を呼びかけた。