-
1. 匿名 2019/07/08(月) 19:28:39
彼氏はいらないけど同性の友達が欲しい人いますか?
私はどちらもいません+168
-11
-
2. 匿名 2019/07/08(月) 19:29:15
同性愛ですか?+12
-53
-
3. 匿名 2019/07/08(月) 19:29:21
いらないんか+25
-17
-
4. 匿名 2019/07/08(月) 19:29:35
大人になると友達つくるの難しいよね。+265
-5
-
5. 匿名 2019/07/08(月) 19:29:50
異性の友達かと思った
彼氏となんの関係が?+162
-6
-
6. 匿名 2019/07/08(月) 19:29:53
本当に一人もいないの?+13
-0
-
7. 匿名 2019/07/08(月) 19:30:15
同性の友達って楽しいよね。
彼氏とはまた違う。+211
-0
-
8. 匿名 2019/07/08(月) 19:30:32
とかいって女友達といても結局男と一緒にいる方が楽ーってなって
同性の友達疎遠にして彼氏作るに100がるコイン+15
-26
-
9. 匿名 2019/07/08(月) 19:30:51
ほしいけど、彼氏のノロケ話聞かせてくる友達はいらない
友達は同じレベルなんだとしみじみ思う+106
-4
-
10. 匿名 2019/07/08(月) 19:30:53
知り合い程度はたくさんいてもいい
でも友達は、べつにいらない+5
-8
-
11. 匿名 2019/07/08(月) 19:31:29
ディズニーは彼氏より友達と行きたい派。+132
-8
-
12. 匿名 2019/07/08(月) 19:31:33
都会の方が新しい友達出来やすいよね+11
-4
-
13. 匿名 2019/07/08(月) 19:31:53
主さんほぼっちで女の友達が欲しいってことですよね?+44
-0
-
14. 匿名 2019/07/08(月) 19:32:20
欲しい
3人でいいんです・・・
男はいらん+78
-4
-
15. 匿名 2019/07/08(月) 19:32:38
+35
-0
-
16. 匿名 2019/07/08(月) 19:32:38
そんなんすぐできるやろ+2
-19
-
17. 匿名 2019/07/08(月) 19:32:41
むしろ同性友達どころか同性の伴侶がほしい。
恋愛感情や性は抜きで。
衛生観念や食事の趣味が合えば一番気楽なスタイルだと信じてやまない。+196
-17
-
18. 匿名 2019/07/08(月) 19:32:46
ほしい〜
気軽に旅行やイベントに誘える同世代の友達。お互い見栄張らずに無駄に盛り上げずとも間が持つ相手。ガルちゃん友達作りオフないかしら+161
-1
-
19. 匿名 2019/07/08(月) 19:32:55
私も新しい友達欲しい!
主さん、私37歳だけどいいかな(笑)?+127
-2
-
20. 匿名 2019/07/08(月) 19:32:56
気の合う飲み友達が欲しいかな
アラサーなったらその程度でいい
深く踏み込んでほしくないから+33
-1
-
21. 匿名 2019/07/08(月) 19:33:02
>>1 ってもしかして陰キャですか?+2
-16
-
22. 匿名 2019/07/08(月) 19:33:13
サラッとしているタイプだと楽だよ
自分の世界や楽しみがあるから
マウントや詮索をしてこない
男だといろいろ要求して来て面倒くさい+54
-0
-
23. 匿名 2019/07/08(月) 19:33:25
ひねくれてる人は何なの?
>>1は同性の友達が欲しいって
言ってるだけなのに+43
-6
-
24. 匿名 2019/07/08(月) 19:33:51
友達もいらない
なんか疲れた+11
-6
-
25. 匿名 2019/07/08(月) 19:34:11
社会人になってから同性の友達に期待を高めに持つとがっかりするか、相手をがっかりさせるかどっちかになりがち。+59
-1
-
26. 匿名 2019/07/08(月) 19:34:12
>>17
不動産屋さんが、女同士の同居は続かないと言ってたよ。たしかに、レズビアンさんや同性ルームシェアは早々駄目になる。+10
-9
-
27. 匿名 2019/07/08(月) 19:34:15
はーい、主さんと友達になりたいよ+52
-1
-
28. 匿名 2019/07/08(月) 19:34:30
うわべばかりの友達は割といるけど一生付き合いたいと思える友達が3人でいいから欲しかった+78
-1
-
29. 匿名 2019/07/08(月) 19:34:40
どうせならそこそこイケメンがいい
↓
なんだかんだで好きになる
見た目がタイプじゃない男
↓
友達としても会うのがめんどい
以上のことから私には男友達ができません。
学生時代からの友達ならいるっちゃいるけど+7
-12
-
30. 匿名 2019/07/08(月) 19:35:01
友達なんていらないよ 小中高一人だったけどすごい気楽だった+4
-8
-
31. 匿名 2019/07/08(月) 19:35:06
>>23
ひねくれた見方はしたくないけど
同性の友達一人もいないって、ガルちゃんだとわりと許容されてるけど
かなり問題アリだと思う+75
-9
-
32. 匿名 2019/07/08(月) 19:36:38
信頼できる友達がほしい。
上辺だけはいらないけど+33
-2
-
33. 匿名 2019/07/08(月) 19:37:33
大人になってから親友作るの、彼氏作るより難しいよ。+77
-3
-
34. 匿名 2019/07/08(月) 19:38:07
>>19私もお願いします(笑)+7
-0
-
35. 匿名 2019/07/08(月) 19:38:53
私自身は可愛い女の子が好きなんだけど、性格が男だから男友達ばかり寄ってくるw
群れるの面倒くさいし、言いにくいことも言っちゃうから怖がられてるのかもね。
まあ「男より男前」って言われるのも悪い気してないから別にいいんだけどね!+3
-23
-
36. 匿名 2019/07/08(月) 19:38:54
私も同性の友達がほしいです…笑
女友達同士でワイワイやってるの見るたびに羨ましくて寂しい気持ちになります。
+62
-1
-
37. 匿名 2019/07/08(月) 19:39:13
まじで私と友達になって欲しい
彼氏今までいたことないしこれからもいらない
友達は結婚して皆遠くの県に行ってしまった+75
-1
-
38. 匿名 2019/07/08(月) 19:39:40
友達いない人なんているの?
幼馴染みや同級生や職場の人は?
誰とも仲良くならなかったの??+14
-16
-
39. 匿名 2019/07/08(月) 19:41:51
まあさ、同じ趣味の知り合いや茶飲み友達くらいは
ほしいのが本音です。友人一人もいないから・・・
+34
-1
-
40. 匿名 2019/07/08(月) 19:42:34
私も友だち欲しいです。
友人も遠方の大学に行ったり、結婚したり、仕事が忙しかったりと昔からの友達もライフスタイルが変わると疎遠になったり、話が合わなくなったりする。
でも、女友達と気兼ねなくワイワイしたいなと思う。+16
-1
-
41. 匿名 2019/07/08(月) 19:42:37
>>2
なんでそういう発想になる?+15
-0
-
42. 匿名 2019/07/08(月) 19:43:18
百合?+4
-11
-
43. 匿名 2019/07/08(月) 19:44:14
>>38
幼馴染といつまでもつるめないよ。
ずっと地元にいるわけでもあるまいし。
職場の人も仲は良いけど、友達ではないしな。
プライベートと混合すると揉める。+11
-2
-
44. 匿名 2019/07/08(月) 19:44:24
、、と思って最近ネットで募集してた女性サークルに入ったけど、会う前から憂鬱だよ。自己主張すごい人が数人いる。
面倒くさいから抜けようと思ってる。
なかなかうまくいかないね。+39
-0
-
45. 匿名 2019/07/08(月) 19:45:25
>>38
私は自分の所属が変わるごとに前まで仲良くしてた人達とは疎遠になってしまうから、小中学校からの友達とか高校からの友達とか居る人すごいなーって思うよ。
友達を嫌いになったとか、故意にリセットしてる訳では無くて、何となく疎遠になるというか。
だから社会人になった今は学生時代の友達なんてもう何年も会ってないし、職場の人はあくまで仕事上の付き合いでしかないし。+14
-1
-
46. 匿名 2019/07/08(月) 19:46:05
友達はいるけど、親友と呼べるほど親しい相手が1人もいません(;_;)
仲良くなりたい人にはもう既に私以外の一番の親友がいます…。+23
-0
-
47. 匿名 2019/07/08(月) 19:46:10
>>44
どういうサイトでサークル見つけるの?
私も参加したい+7
-1
-
48. 匿名 2019/07/08(月) 19:46:39
彼氏いらないの意味が分からない。
女同士以上に面倒くさい事になりそう。+2
-13
-
49. 匿名 2019/07/08(月) 19:47:06
40代で彼氏も友人もいない。私も彼氏より趣味の合う友人が欲しい。同性愛者じゃないけど、性欲が元々薄いから異性は特に必要ないので。
>>31
単純に、友人達は旦那さんや家族に夢中で最優先、同性の友人は後回しって感じでかまってくれないんだよ。そりゃ大抵の女性は同性より異性の方が好きなのは当たり前だから仕方ないけどさ。+10
-1
-
50. 匿名 2019/07/08(月) 19:47:13
わたしも友達欲しい
周り結婚したりなんだりで疎遠になった
30代で彼氏もいなくて友達もいなくてさみしい😱気軽に飲みに行ったりしたい+33
-1
-
51. 匿名 2019/07/08(月) 19:47:21
大人になってから新しく女友達作るの難しい。
普通の会話でも立場の違いでマウンティングに受け取られたり受け取ったりするし、その場だけの当たり障りない付き合いに慣れすぎて長続きさせられない。
同僚として仲良くなってもプライベートで遊ぶ仲にはなかなか発展しないし、しても高確率でめんどくさくなる。
コミュ障拗らせてんのかな。+27
-0
-
52. 匿名 2019/07/08(月) 19:48:05
社会人になったら彼氏はおろか友達まで作る機会なくて笑う。仕事場の人とはプライベートまで仲良くしたいとは思えないんだよなあ。
趣味もこれと言ってないし、癒やされたい時にYouTubeで猫動画みるだけ、みたいな。+17
-1
-
53. 匿名 2019/07/08(月) 19:48:21
正直に同姓の友達も欲しいけど、男性の友達はもっと欲しい。独身40歳だけど結婚は諦めても、死ぬまで異性と呑みに行ったり遊んだり出来ないのはキツイ。だっていくつになっても男性と話したり付き合いがあるほうが、女として人生はより輝いてると思うよ。+22
-5
-
54. 匿名 2019/07/08(月) 19:50:23
>>35
でも実際にはその男友達たちは、35さんの女の色香に惹きつけられてると思う。良くも悪くも、誰よりも女性的な人なんだろうなと文面から察するわ。+4
-4
-
55. 匿名 2019/07/08(月) 19:50:58
>>48
あなたの言ってることが理解できないんだけど…あなたはどういう解釈をしてるの?+13
-0
-
56. 匿名 2019/07/08(月) 19:51:17
>>19 です!
別に今まで友達がいなくても全然いいじゃん!
友達ってどうやって作るの?って聞かれても私は気が合う·····とかしか答えられないもん(笑)+2
-0
-
57. 匿名 2019/07/08(月) 19:53:12
身近に気が合う人がいない+9
-0
-
58. 匿名 2019/07/08(月) 19:55:10
同性の友達欲しい
華金に飲み行ったり出来る友達
用はないのに暇だから会う?みたいな気軽な友達
毎日会社と家の往復で寂しい+63
-0
-
59. 匿名 2019/07/08(月) 19:56:01
男と女だと結局色々期待されてしまうもんね
友達になれるかと思ったら恋愛感情もたれたりもたれなかったら「誰か紹介して」とか
大人になるとお互い期待しすぎない同性が楽
+21
-0
-
60. 匿名 2019/07/08(月) 19:56:21
>>35みたいな女子、中学高校の頃居たわ〜。
「男っぽいって言われるんだよね!w」「カッコいいって言われても困るーw」みたいなアピールしてた人。
大体ほんとに男っぽい奴が「ガールズちゃんねる」にやって来て、さらには自己発信するか?その行動が何より女々しいと思うが。+24
-0
-
61. 匿名 2019/07/08(月) 19:56:21
私も、同性の友達がほしい、、
男は下心があるしきもす+19
-0
-
62. 匿名 2019/07/08(月) 19:56:41
欲しい欲しい。
誰か一緒にハワイ行こうよ。他の国でもいいよ!+30
-1
-
63. 匿名 2019/07/08(月) 20:00:07
>>17
わかる!
姉妹みたいな感じの友達ほしいな〜
お互いのことを思いやってて、特に話さなくても平気で、素の自分を出せるような
おばあちゃんになっても会ったりできるような+36
-0
-
64. 匿名 2019/07/08(月) 20:03:15
>>62
わ〜ハワイ大好き。
ひとり旅も飽きたから本当友達と女子旅したい!+17
-0
-
65. 匿名 2019/07/08(月) 20:04:16
私も友達ほしい〜
地元離れてるから学生だった頃の友達とは会わないし、私から連絡しないタイプだから疎遠になっちゃうし、職場では職場の人だから友達にはならないし、遊びに行かないから出会いが全然なくて大人になってから友達が出来ないTT+6
-1
-
66. 匿名 2019/07/08(月) 20:04:31
私も欲しい!!友達ほしくてサークルとかに入ってみたけど、皆うわべっぽいその場限りなやり取りをしていて、結局一緒に遊びに行けるような友達はできなかった。
今度ご飯食べ行こーみたいな気軽な話がしたいけどなんだか自分ひとりだけ盛り上がってる感じがしてなかなか言えないまま終わった。
30半ばにもなると田舎じゃママ同士友達になってる人ばかりで独身がいないから孤独・・・。
+15
-0
-
67. 2期まる子 2019/07/08(月) 20:05:10
あたしはずっと“たまちゃん”+22
-0
-
68. 匿名 2019/07/08(月) 20:05:45
>>17
阿佐ヶ谷姉妹みたいにアパートの隣同志に住むとかちょっと楽しそう。気が合ってほど良い距離感保てる人なら。+38
-0
-
69. 匿名 2019/07/08(月) 20:06:27
>>58
と思うけど最初はいいけどね。
恋人も夫婦も友達もだんだん不満が出てくるんだよ。+2
-2
-
70. 匿名 2019/07/08(月) 20:06:54
ドラマのSEX AND THE CITYがヒットしたのはファッション性や赤裸々な恋愛トークってのもあるけど、
あれだけ仲のいい女友達がいれば良いなって女性たちが思ったからだって記事が昔あった
本当気の合う女友達ほど一緒に居て楽しいものはないなぁと思う+42
-0
-
71. 匿名 2019/07/08(月) 20:08:23
残念だけど女性は結婚出産などでその都度友達減って行くよ。バツイチ子なしだけど自分自身も結婚中はやはり旦那中心の生活で女友達とも疎遠になったし。色々なサークルや集まりに積極的に顔出したら知人から友達できるかも?年配の母親がそのタイプで年取っても友達(一定の距離感はあるけど)がいる、できたよ!+7
-4
-
72. 匿名 2019/07/08(月) 20:09:41
結局自分に「都合のいい」友達が自分に都合のいいタイミングで欲しいだけじゃダメだと思う
前からいた人を大事にできないと堂々巡りなだけな気がする+35
-0
-
73. 匿名 2019/07/08(月) 20:12:12
NHKのミストレスってドラマ見てた人いる?
あんな感じで、女友達でわいのわいのするのも良いなーって思った。+9
-1
-
74. 匿名 2019/07/08(月) 20:12:46
趣味のサークルとか入れば気の合う人と友達になれそうじゃない?+6
-0
-
75. 匿名 2019/07/08(月) 20:13:08
男友達も女友達もいる
女の人の方が優しくて好きだけどルームシェアとかは無理かなぁ
突然向こうに彼氏できたりしたら精神崩壊しそう笑
友達に捨てられる事になっちゃう笑+9
-1
-
76. 匿名 2019/07/08(月) 20:14:13
>>64
いいよね〜
1人もいいけど、やっぱ友達と行きたい時、行きたい場所ってあるんだよね。
+7
-0
-
77. 匿名 2019/07/08(月) 20:14:26
友達になってくれるなら霊でもいいって思いはじめた+22
-0
-
78. 匿名 2019/07/08(月) 20:14:44
>>11
わかる
ディズニーは友達と行くから楽しい
彼氏と行くとイライラするし、疲れるし。+11
-0
-
79. 匿名 2019/07/08(月) 20:14:53
>>35
「男友達ばかり寄ってくる」
群れてるじゃんwwwwwww+5
-0
-
80. 匿名 2019/07/08(月) 20:18:25
つづ井さん っていうコミックエッセイがあるんだけど、オタクなつづ井さんとその友達とのやり取りがめちゃくちゃうらやましい!!
つづ井さんもいい人だから仲間に恵まれてるんだろうなと思った。
こんな気楽な感じで付き合える友達がほしい。でもハマれる趣味がない!!+18
-0
-
81. 匿名 2019/07/08(月) 20:20:23
>>1 さん
私も同性の友達、欲しいです(*´ω`*)
仕方ないことなのですが、
大学時代の友人とは彼女の結婚を機に
疎遠になってしまったので…+5
-0
-
82. 匿名 2019/07/08(月) 20:21:18
女友達いないけど、今はまだ親も健在で電話で母親と話したり、一人暮らしでも飼い猫がいて寂しさも感じない。でも、この先年をとって、いつか母親も先に亡くなって年をとるとペットも最後まで世話できないから飼えないし、本当にぼっちになって寂しくなるかも。茶飲み友達くらいならいないよりいたほうがいいのかな…。+9
-0
-
83. 匿名 2019/07/08(月) 20:24:37
年齢を重ねる事に友達作りは難しい。30代後半にもなるとお互い性格が頑固。新しい友達に合わす気力ももなし、我慢してまで付き合いたくなくなる。異性なら多少我慢出来るけどね。+19
-0
-
84. 匿名 2019/07/08(月) 20:33:31
上辺はいるけど超楽しい友達が欲しい。
旅行とか行きたいですね。+9
-0
-
85. 匿名 2019/07/08(月) 20:36:01
新しい同性の友達欲しいと思ってたけど
最近新しく入った職場の女性と仲良くなれて嬉しい+12
-0
-
86. 匿名 2019/07/08(月) 20:42:42
私も都会に引越してきて地元の子たちと会えなくて寂しいです。
こっちでの友達欲しいなぁー。+3
-0
-
87. 匿名 2019/07/08(月) 20:44:53
たまに80才くらい?のおばあちゃん2人でヨチヨチ歩きで楽しそうに話ながらスーパーに行ってるのを見るんだけど自分も年取った時あんな関係の人が1人でも出来たら良いなあ…って眺めてるよw+34
-0
-
88. 匿名 2019/07/08(月) 20:47:11
>>31
私は友達が結構いたけど事情があって今はいない
人にそう思われてると思うと辛い
私も以前は友達少ない人やいない人を
どこかで見下してたのかも知れないから余計に辛い
+7
-2
-
89. 匿名 2019/07/08(月) 20:47:37
俺と男友達にならない?
エロい事はしないから+0
-14
-
90. 匿名 2019/07/08(月) 20:56:41
マンマ・ミーアに憧れる。
おばさんになっても、タイプが違っても、ライフステージが変わっても、たまにしか会えなくても楽しい女友達。
+11
-0
-
91. 匿名 2019/07/08(月) 21:01:28
あーわかる
そんなに男好きじゃなさそう+0
-0
-
92. 匿名 2019/07/08(月) 21:01:29
>>46
ごめん、それって甘いと思う。何歳の人かしらないけど、誰かの一番であろうと思うなんて恋人とか結婚相手以外に希望を持つなんて高校生までの発想だよ。
何番目でもいいじゃん、友達ならば。
+9
-4
-
93. 匿名 2019/07/08(月) 21:09:21
彼氏もいない。同姓の友達もどんどん減るばかり…
休みの日に一緒に飲みに行ける友達が欲しい…+13
-0
-
94. 匿名 2019/07/08(月) 21:10:21
おばあちゃんになっても一緒に居られる同性の友達
って喧嘩とかしてもまた仲直りする、喧嘩も恐れずできる関係、それがなかなか難しいんだけどね。
+8
-1
-
95. 匿名 2019/07/08(月) 21:10:45
彼氏も友達も欲しい!
27歳独身彼氏なしぼっち+10
-2
-
96. 匿名 2019/07/08(月) 21:10:57
>>92
一対一である必要はないもんね。+5
-1
-
97. 匿名 2019/07/08(月) 21:15:48
同性の友達はいたことあるから、異性の友達欲しいよ
彼氏いたことないから恋人作るのはハードルが高くて
恋愛はもうちょっと先でいいから異性と会話を楽しみたい+2
-0
-
98. 匿名 2019/07/08(月) 21:19:01
親友がほしい…+9
-0
-
99. 匿名 2019/07/08(月) 21:21:40
>>51
私もそうだけど、女の30代はどうしても色々見えてもやもやしちゃうから、頑張って友達になろうとしなくていいと思う。40後半ぐらいになればまた友達になれるんじゃないかな?って思ってるよ。+6
-0
-
100. 匿名 2019/07/08(月) 21:26:23
脳内に友達を作りました。
なんでも話せて、相槌や返しが完璧です!
かなり助かってる。
+5
-0
-
101. 匿名 2019/07/08(月) 21:29:49
数年前まで同じマンションに友達が住んでて何の用もないのにアイス買って行って1時間くらい喋ったり良い距離感でめちゃくちゃ楽しかった
今はその子が結婚して遠方に行ったのですごく寂しい
LINEや電話は今もするけど一時間でも会ってお喋りする友達が欲しい…+20
-0
-
102. 匿名 2019/07/08(月) 21:31:00
いつか友達できるかな、と思ってる だって先のことはわからないから そんなことがあったら大切にする+9
-0
-
103. 匿名 2019/07/08(月) 21:34:19
おさななじみもつくれなかった人が
成人したもの同士で親友作るのはハードル高い
同じ努力なら結婚相手みつけるほうが未来がありそう+5
-1
-
104. 匿名 2019/07/08(月) 21:34:37
既婚子なしだけど、くだらない事LINEしあったりとか、気軽にランチ行ける友達欲しい…。
でもみんなそんな暇じゃないんだよなぁ。
夜飲みに行くのは私が無理だし…。
ママ友はちょっと違うし…(そもそもママじゃないし)
つまんないなー+11
-5
-
105. 匿名 2019/07/08(月) 21:52:31
>>35
言いにくいこと言っちゃう系女は陰で嫌われてるよw
怖がられてるんじゃなくて
+5
-0
-
106. 匿名 2019/07/08(月) 22:00:07
誰か結婚相談所じゃなくて友達相談所みたいなとこ作ってくれないかな笑+17
-0
-
107. 匿名 2019/07/08(月) 22:02:26
外国人の友達作ってみたい。性別どっちでもいいからさ+2
-6
-
108. 匿名 2019/07/08(月) 22:05:50
彼氏はいるけど友達いないよりはいいと思う
彼氏だって結婚するかどうかも分からないし。
気の合う友達ができるんたったら絶対いた方がいい。前向きになれるし人生豊かになる。
気の合わない人なら無理して作ったって人生終わるからいない方がいいけど+2
-5
-
109. 匿名 2019/07/08(月) 22:06:30
女友達より男性の友達や彼氏を作った方がいいよ
結局女を幸せに出来るのは男性だけなんだから
てかそもそも女同士に友情は生まれないし
+3
-16
-
110. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:16
一時期、人生のことで悩んでたら友達と切れてしまった
今自分のことわかっててくれる人がいなくて寂しい+8
-0
-
111. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:49
>>15
何のアニメですか?+1
-0
-
112. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:26
ガル民ならいくらでもあげるよ。
臭いけど。+1
-5
-
113. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:06
>>97
でも異性の友達ってことは、相手に彼女がいないことが前提じゃない?彼女からしたら、彼氏とあなたが2人で会ってるってことだよね。自分が彼女の立場になったらモヤモヤしない?
+6
-0
-
114. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:27
>>107
私も欲しいー。アジアでもヨーロッパでも南米でもどこでもいい。オタクな人がオタクな外国人と友達になったってまとめ記事とかに載ってるの見るとうらやましく感じる。コミケとかで仲良くなったりするんだろうか。
田舎に住んでる私じゃまず外国人と出会う機会がないし、共通する話題がないな・・と思った。+1
-0
-
115. 匿名 2019/07/08(月) 22:44:02
主です
彼氏は特にいりません
恋愛のヤキモチだのなんだのめんどくさくなってしまいました
なので一緒に遊んだりする仲のいい同性の友達が欲しいです(男女の友情はなんかの拍子で男女の関係になったりするから嫌です)
友達は全くいないわけではありませんが
ライフスタイルの違いや遠くにいたりしていつも一緒に遊べるような人はいません
気を使わずいつも遊べる友達が欲しいです+21
-2
-
116. 匿名 2019/07/08(月) 22:47:25
ひとり旅好きです‼️
行きも帰りも一緒は疲れるけど、同性の現地友がほしい!
どうやって探せばいいんだろう。。
マッチングアプリだと同性と知り合えないみたいだし、男性として登録すると有料だったりするから、、、+7
-0
-
117. 匿名 2019/07/08(月) 22:57:51
>>116
結婚願望ない独身女性をマッチングしてくれるサイトあればいいのにね〜
女性同士でも趣味趣向や生活レベルが違うと友達になれないかもだし、
そこんとこが合う友達が欲しいな…+20
-0
-
118. 匿名 2019/07/08(月) 22:58:20
>>109
おっしゃってる意味がわかりません。
男女の友情ということなら未だ理解出ますが…+0
-0
-
119. 匿名 2019/07/08(月) 22:59:10
>>116
私も現地の友達いますけど、やっぱり近くに住んでいたりいつも会えるというわけでもないのでやり取りが徐々に減っていってしまいました。
1対1だと難しいんですかね・・・。+3
-0
-
120. 匿名 2019/07/08(月) 23:02:41
円満な家庭を築いてる人や異性のパートナーがいる人より、気の合う女友達がいて楽しそうな人に憧れる+3
-1
-
121. 匿名 2019/07/08(月) 23:05:57
潜在的なレズかもね
私なら彼氏の方が欲しいから
+3
-11
-
122. 匿名 2019/07/08(月) 23:12:29
異性のパートナーが欲しい人や女同士の友情を信じてない人、ガル男はトピズレだから去ってね+15
-0
-
123. 匿名 2019/07/08(月) 23:15:33
一人は寂しい
でも結婚して共働きさせられるくらいなら、衛生観念や金銭感覚の近い女友達と一緒に暮らしたい+6
-1
-
124. 匿名 2019/07/08(月) 23:17:45
同性の伴侶分かる
小汚ない家事を手伝おうとしないおっさんより小綺麗な女の人との方が心が穏やかでいられそう+9
-2
-
125. 匿名 2019/07/08(月) 23:32:20
+8
-0
-
126. 匿名 2019/07/08(月) 23:40:39
アウトドアとかスポーツとか好きな友達が欲しいな!+2
-0
-
127. 匿名 2019/07/08(月) 23:56:24
べったり一緒だと疲れるけど
時々映画を観て感想を言い合ったり、カフェでお茶飲みながら他愛ないこと話したりするだけの友達現れないかな+11
-0
-
128. 匿名 2019/07/09(火) 03:15:52
私も同性の友達ほしい 友達作るのって難しいよね
親友1人でいいからほしかったよ、、、一緒に旅行とかお祭りとか行きたい
彼氏は作ろうと思えば作れるけど友達すぐ作ってる人見るとすごいと思う
+0
-0
-
129. 匿名 2019/07/09(火) 10:21:18
無理とはわかってるけど
このトピで同じく友達欲しいって
思ってる人と仲良くなりたい
一生付き合いたい、って思える友達ってそうそういないよね
1人でもいいんだよ、そういう人がいるだけで人生全然違う+8
-0
-
130. 匿名 2019/07/09(火) 12:25:54
幸いな事に2人います
小学校からの親友と
会社の同期だった人
いくら喋っても時間が足りないくらい
いろんなこと、なんでも話す
こんな友達は結婚してからは出来てない
やはり夫や子供を優先するもの
ママ友も近所の人もさらっとしか付き合ってない
2人の友達はきっと前の人生でも近しい人で
今世を全うできるように、助け合って生きていけるよう、一緒の時代に生まれてきたのだと思っている
でもご縁のある人っているので、自然と続く人とは付き合っていけばいいし、自然と疎遠になるならそれはそれでいい、無理しない事
+2
-2
-
131. 匿名 2019/07/09(火) 12:29:41
前にガルちゃんで見た女友達募集できるアプリってどうなんだろう?
使ったことある人いる?+1
-0
-
132. 匿名 2019/07/09(火) 17:09:59
私1年に数回ランチするだけの友達3人しかいないけど、濃密な友達関係が苦手な私には合っている。+1
-0
-
133. 匿名 2019/07/09(火) 17:50:40
>>29
マイナスが多いけどすごく気持ち分かる!
ハゲで出っ歯でガリで口臭体臭キツイ男友達よりそこそこイケメンがいい。+0
-0
-
134. 匿名 2019/07/09(火) 20:16:22
私も同世代の友達欲しい!気軽にバカ話ができて、お出掛けが楽しめる相手がいいな~。30代後半で独身、地元は飛行機の距離。彼氏はいるけど毎日寂しいよー。+1
-1
-
135. 匿名 2019/07/09(火) 21:00:19
>>125
割と本気で友達欲しいから覗いたんだけど、自分と同じアラフォー独身なんて全然いない…
あと地域の選択肢少なすぎて即刻削除しちゃった。残念。+0
-0
-
136. 匿名 2019/07/09(火) 23:25:38
>>106
それ名案!!
結婚相談所は必要性低い。
友達相談所があればいいのになぁーー
+3
-0
-
137. 匿名 2019/07/10(水) 02:10:34
男いらん!
がるちゃんトークぐらい話せる女友達欲しいです!+3
-0
-
138. 匿名 2019/07/10(水) 21:55:32
恋愛に興味ない女の子と友達になると本当楽だよ+1
-0
-
139. 匿名 2019/07/11(木) 09:12:27
>>106
大賛成!+1
-0
-
140. 匿名 2019/07/14(日) 13:11:36
>>17
それはちょっと…
私男兄弟育ちだから男と生活する方が楽。+2
-1
-
141. 匿名 2019/07/27(土) 09:23:42
若い頃は学生気分の延長で女友達ほしいって思ってたけど今は思わないなー
同性といっしょにいたってつまんないしね
友達はいないけど彼氏は何人かいるから楽しいよん+0
-0
-
142. 匿名 2019/08/04(日) 13:34:15
友達欲しいな。
夏一人で寂しいな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する